セージスレ〜賢者に関する情報交換〜35講目

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 16:42 ID:F1tRdwL3
S中段はあまり現実的な装備じゃないんだが…

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 17:11 ID:LSoscK12
S4Uがあればもっと楽になるだろうけど、それもデフォで考えるのはちょっと違うだろうしな。
GvGなんかでS4U貰った数字を聞いて、それをそのまま出してないか?>チャンプの1500とか

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 17:39 ID:FKSTMQzY
>>728
現実的でないのならチャンプ教授両方から80引いたらいいだけ

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 17:49 ID:FKSTMQzY
ていうかSTR110のチャンプで生体D阿修羅狩りしようとしたら道騎士倒すのにSP1500いるから、
チャンプでINT100↑なんてまずいないしLA入れればいいだけだからSPは700で十分だそうだ

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 18:36 ID:vB/w4s5I
STRカンストINT110の俺が来ましたよ

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 19:15 ID:FKSTMQzY
なにしにw

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 19:26 ID:1bZiOlzU
必要SPが低ければ変換効率も大した問題じゃなくなってくるな

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 19:38 ID:6xeG2NzX
何気なきみてたら転生2-2職教授だけちっちゃいけどグラが乗ってる
ttp://www.ragnarokonline.jp/image/gamedata/character/skilltree_professor.jpg
ダブルキャスト書いてないし左下の文のように変更追加早く希望

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 19:46 ID:D7TNboLK
>>732
確認するが、ここはセージスレだよな?
すまん、ネ申 って呼んでいいか?

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 20:05 ID:9zALrSsL
祭りって今日だっけ?

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 20:34 ID:FyFXuZX2
>>732=>>696

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 20:39 ID:fPsc2Cbc
>>671
激しく遅レスですが、Tia鯖以外の方はノビで問題無しです。
ただでさえ少ないsage教授の意見交換ですので…。

>>737
殴り祭りは今日だね

740 : 732 : 05/08/20 20:44 ID:vB/w4s5I
731でINT100↑まずありえないっていってたから俺のネタモンク出してみただけw

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 20:51 ID:9zALrSsL
>>739
さんきゅー

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 20:56 ID:FKSTMQzY
>>740
自分でネタって言っちゃってるじゃん・・・

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/20 22:07 ID:Bd3w57jy
賢者教授祭りっぽいのは9/10みたいだね。
D>Vだから殴りとか混ざれない(´・ω・`)

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 02:13 ID:DZkZX5C/
停滞あげ

745 : 訂正版な俺 : 05/08/21 03:02 ID:czG/EBTe
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←>>345-346
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←誤爆の多い俺
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´   
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

746 : 訂正版な俺 : 05/08/21 03:03 ID:czG/EBTe
すみません。間違えました。気にしないでください

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 03:43 ID:F9aWKSq9
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>745
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 05:50 ID:sQkVyNy2
将来見越してここ覗いてるモンク持ちは多いのかもしれないw

モンク(チャンプ)と教授だと、教授のステに関係なく
亀D1Fで1.1/550ぐらいは出せるから行ってみるといいかも。
まぁ手馴れたプリペアなら1.5以上出るらしいから微妙と言えば微妙だけど…

ペスト処理が早そうなFCASだともっと出るかも

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 10:48 ID:U3vZncT5
質問です。
テンプレWiki見たのですが、SCでの石化率がよくわかりません。
現在SCLv6なのですが、
例えばInt100のプリを相手にSCをかけるとします。
相手のInt値が除算Mdefに代入されるとしたら、

基本成功率*{100-(3*除算MDEF+LUK/5)}[%]

つまり

44*{100-(3*100+20/5)}(Luk値はグロロザの有無を適当にAvg)

で、44*(-196)
-8624
となってしまいます。

既出だったら申し訳ありませんが、どなたかご教授お願いします。

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 10:53 ID:trcsV+U4
>749
>除算MDEF
>除算

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 10:57 ID:DZkZX5C/
SC6とSC10って結構変わるんだよな。
MDEF70のクルセの場合SC6だと10回連続失敗すること多々
SC10は5回すれば必ず成功するんだよな

再振り期限日にSC6に戻す予定だったけど、10が成功率違いすぎてそのまま10にすることにした

細かい成功率はよくわからんけど、体感的には全然違うよ

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 11:00 ID:trcsV+U4
ああ、あと最後に1/100にしとかないと最終結果は100倍になるね。
単位が%の計算だから当たり前だけど。

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 11:25 ID:VFeyoS3d
>SC10は5回すれば必ず成功するんだよな

何回試行されこのような結論に達したのですか??

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 11:42 ID:GhSo/AZ/
よくいるんだよな・・・
「必ず」っていう言葉に対して
ほぼ確実に、の間違いだろ( ´,_ゝ`)pgr
って考え方の出来ないやつが

そしてここは賢者スレ

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 11:49 ID:U3vZncT5
除算と減算を間違えておりました。申し訳ありません。

44*{100-(3*50+20/5)}

こんな感じだとして、

・・・・

つまりMdefが30↑の相手だと成功しないって事ですか?

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 11:57 ID:U3vZncT5
すいません33↑の相手だと でしたね。

>>751さんの言うとおりの確立って事は、

SC10の成功率が約50%
SC6の成功率が約30%

こんな感じでしょうか?

>>754さん

すいません。SCはマジのスキルでしたね。

あ、私が除算と減算の区別もつかないような馬鹿だから

ここは賢者スレ(馬鹿は来るな)

こういう事でしたか。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 12:06 ID:GhSo/AZ/
>>756
俺は753のことを言ったつもりなんだがね

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 12:27 ID:3QNm0Cm3
だが、ほぼ確殺とか書かれた情報がイマイチ役に立たないのも事実だがな

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 12:37 ID:CD4Buqx+
なぜ誰も指摘しないのかわからないのだが、U3vZncT5よ
 * と - の違いはわかるか?

・・と書こうと思ったんだが、SageWiki見てみると実際に

基本成功率*{100-(3*除算MDEF+LUK/5)}[%] (?)

って書いてあるのな。
これじゃ除算mdef(=装備mdef)が33を超えると絶対成功しなくなるじゃんw

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 12:38 ID:U3vZncT5
>>757
すいません。半分ギャグのつもりで言ったのですが。


私は元々、友達に属性付与をするつもりでsageを作りまして、
そこからGvもやってみたいという事で、I>Vという中途半端な形になっております。
私の所属しているギルドは、主に防衛主体でして、5割くらいがWizといった感じの構成です。

まだまだLPを取るには遠く、現在はデリュージとSCとFWをメインに使っていこうと考えています。
そこでSCの石化の使い勝手を聞きたいのですが、SC10は必要でしょうか?

ちなみにDexは初期値で、Vitが60くらいになったら振っていこうと思ってます。

761 : 759 : 05/08/21 12:41 ID:CD4Buqx+
- じゃなくて + だorz

>>760
デリュージはなくてもいいんじゃないか?
防衛ラインのメインは隕石の雨だからボルケーノのがいいと思うぞ。
SC10は3,4回もやればそこらの一般人は固まるから超便利。
Dex低いうちは詠唱妨害が辛いけどね。

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 13:01 ID:U3vZncT5
>>761
なるほど、ありがとうございます。
本日のGvまでに頑張って10にします。

ボルケーノはまだ1しか取ってません;
LPの前提で3までを考えてました。

ちなみにデリュージを取ったのは、
私はver鯖にいまして、まだアンフロが他鯖と比べて出回っていない状態です。
なので結構SGが強いです。
WBが使える等の利点も考慮しました。

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 13:25 ID:CD4Buqx+
>>762
なるほど、ver鯖でしたか。
アンフロで防衛線を抜けられるほど鯖が軽いと聞いたことがありますね。
ということはGv用に剣魚服を持ってる人も少なそうなので、確かにSGWBが有効かもしれませんね。
それならばデリュージのほうがいいと私も思います。

また、ドルcの相場を見るに普及はあまりしてないと思われるので、SCはかなり有効でしょう。
繰り返しますが、詠唱妨害辛いんで成功率はほんと高いほうがいいです。

蛇足ですが、Gvなどの質問をする場合はどの鯖にいるのか最初に示したほうが有効な答えが返ってくる場合が多いかと。

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 14:10 ID:U3vZncT5
>>763
申し訳ありません(謝ってばかり
そしてかなり勉強になりました。ありがとうございます。

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 17:26 ID:5QyOyG5Z
たしかECで魔法は軽減できなかったと思うのですが、
阿修羅だと軽減できますか?

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 18:12 ID:DZkZX5C/
できるよ

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 19:38 ID:87h2sy4u
ゴスないとゴミ阿修羅以外は死ぬけどな

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 22:35 ID:Bg+vTcej
WizのMHPじゃ、SP MAX阿修羅の前ではゴスあってもぶっ倒れそうだな
シーズなら耐えれるかもしれないが

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 22:35 ID:Bg+vTcej
Wiz→Sage

770 : 764 : 05/08/21 22:38 ID:U3vZncT5
Gv無事終了しました。

不注意でアサクロにエンペまで辿り着かせてしまったりしたのですが、
それ以外はほぼ暇防衛でした。

デリュージはイマイチ効果を発揮できていなかったようですが、
SCについては申し分ない効果を発揮できました。

SC→阿修羅等の派手なコンボはありませんでしたが、
砦内で一時レース化した時は、かなりの人数を固められたと思います。

SC10取って良かったです。ありがとうございました。

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 23:18 ID:5QyOyG5Z
>>766
どもです

>>768
そんなことないですよ
参考までにうちのVIT96+4の教授を阿修羅1発のみで落とそうとすると、
計算したところSTR110の阿修羅だとアスムなしの場合SP2300、アスムありの場合SP3300必要らしいです
ちなみにシーズだとアスムなしでSP3900、アスムありだとSP5500必要だそうです

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/21 23:21 ID:5QyOyG5Z
ああ・・・コンバットナイフで計算し忘れたのでもう少しSP増えそうですね

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 02:15 ID:oeRTr9t7
はいはいわろすわろす
倒せないと書けばいいだけだろう
コンバットゴスなんてほぼ無いわけでどうでもいい
阿修羅なんぞ打つまでも無く教授程度落ちるしな

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 02:26 ID:Dn5QhVn0
少なくともクラウンジプシーより硬い職が阿修羅打つまでもないとかテラワロス

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 02:35 ID:loxB95CC
>>771
計算まちがってないか?

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 02:36 ID:loxB95CC
ああ、スマン、ゴス着てる場合か。

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 02:39 ID:IVAajVqb
すでにあるかもしれませんが、狩場の報告でも・・・

PT構成 献身クルセ、INT-DEXセージ、プリ
場所 亀2F
時給 800k〜1.1M前後

特に目新しいことはやらないのですが、
クルセが集めて、HD連打。
水亀が多く集まったらTS10で。
火亀は殆どいないので、CBはあまり使わなかったです。
クルセの集め方がポイント。
緑亀も含めて、できるだけHDの範囲内に集められるかが効率に響きそうです。
鯖は三期鯖ですが、亀2Fは人が殆どいないので、多少無茶しても大丈夫みたい。
いついっても独占状態なのですが・・・

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 03:02 ID:eTo1ypZB
>>773
>>771>>768の発言に対してゴス着てれば阿修羅だけじゃ死なないってことをちゃんと理由もつけて説明しただけだろ
それに>>771はコンバット持ってるみたいだが計算には含まれてないようだし、なんでそんなに突っかかってんだ?
「倒せない」って書くだけなら馬鹿でもできる
あと教授やクラウンやチャンプはPvPでもGvGでも最優先で阿修羅すべき(落とすべき)相手じゃないのか?
・・・・・・対人したことない人には言っても無駄・・・か(´・ω・`)
まぁ結局阿修羅だけじゃゴスあれば落とせないんだけどな

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 04:27 ID:PBFfRpmD
>>778
元発言は結構どうでもいいけど、対人でゴスは限定条件下以外だとTOM過ぎるでしょ
Pvだと面制圧用のSG喰らって凍るから、素阿修羅以外に有効じゃない
GvだとWP突撃なら大魔法をフルに喰らう時点で水・火より優先度低いし、通常活動用の
防具ならアンフロ・ドルってのが当たり前だし

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 07:04 ID:eTo1ypZB
>>779
日本語読める?
論点ずらさないでね

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 07:48 ID:Fd/Ze/0c
阿修羅で倒せる

ゴス持ちで高vitなら一発じゃ落ちない

ただこれだけ
事実なんだろうがそんな状況は恐らくないだろうから流しとけばいいんだよ

1:1で阿修羅対策なんてハイドなりSWなりSCなりあるわけだしな

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 08:58 ID:L7hhjocV
遅れ馳せながらスキル再振りでINT120にしてきました
世界が変わる、と言う言葉を実感しました

それとDNの効果でGH前の竜達が今までの約半分で落ちるようになり、調子に乗って計測してみました

LV85I>A
適当にテレポして画面内の集めてHDかFBl5
BASE400K強/h
監獄の約半分といったところでしょうか
もっと必死になって最適化すれば500K↑も狙えるかな?って感じです
FBl10があれば若干上がるかも知れませんが
6匹以上だとFWが笑える速度で消費されます
プチレアはエル塊2とオリエル原石少々
気晴らしの範囲は越えませんがボチボチ遊べます

今度暇なときに空竜マップでも計測してみます
あまり変わらないとは思いますが…

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 09:12 ID:2kLk6riH
>>779
ゴス着てたとしてもSGで属性変わるって論調だと思うんだが・・・
SG地帯はアンフロでモンクが来たときには
ゴスに装備変えるとか普通はしないか?
別に装備変更絶対負荷とかアホなルールはないんだぞ?

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 09:36 ID:hFvEJXJf
プティってどっちも変な長距離スキル使ってくるよな
あれがクソまずい原因

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 10:15 ID:pHQcdm82
>>784
ネイパームビートか何かだろうか?

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 11:23 ID:mj0xExdS
ネイパーム言う人久しぶりに見た

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 11:36 ID:P6KKAsWH
エフェクトはFBlっぽいけど
ほとんど喰らうこと無いからなぁ

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 12:17 ID:LMatzVaJ
念属性攻撃っぽい、射程長め

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 12:34 ID:SH2igRr2
でもあれ避けれないか?
>>788のいうように属性攻撃だと思う

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 12:54 ID:ZQkwKXQ8
プティのアレは避けれるね
避けれる以上ネイパじゃない…とするとスピアブーメラン?
竜だしプチドラゴンブレス?
ま、どーでもいーけどw

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 13:12 ID:TshjoA1d
遠距離念属性物理攻撃・・ぽい。
射程は時計塔管理者の遠距離とほぼ同じなので8マス程度と予想。
ROの念属性攻撃はPCが無と言うこともあって基本的に高倍率。
ギオペ用の毒鎧でくらって2kとか素敵なダメージをもらったことがある。

792 : おしえてください : 05/08/22 13:13 ID:gF4fs2gJ
ラグナ入門書はどれがオススメでしょうか??

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 13:14 ID:PCvH6JpB
木琴って念痛いよ仕様じゃなかったっけ?

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 13:36 ID:npoLPEBM
ネイパだけど、属性相性でダメージが1未満になるからミス、なんじゃ?

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 13:38 ID:mj0xExdS
BOTやると、相手のスキルわかるって聞いたことあるな
窓手のヒールって実はポーションピッチャだったりするんだよな

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 15:45 ID:ny17I+Yj
>>515

かなり亀だが、オレも同じような現象が…
普通にレベル1ボルト発射したら後から追加で一本降ってきた
4、5日ほど前に一回限り

気のせいかな(´Д`;)?

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 16:16 ID:PCvH6JpB
でも、FW中には降ってこないし、どうなんだろう?
>>795
Bの話はしないでくれ
奴らの所為で友人が引退して気分悪い
たとえわかっても、教えて欲しくも無い

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 16:35 ID:GfSlhJf1
Bと略されると別のを想像してしまう

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 16:52 ID:zuRwe4nC
>794
それだと避けたり避けなかったりの説明できなくね?

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 17:31 ID:IsivpsYb
向こうのMATKの幅の関係で出たり出なかったりかもしれん

で、ROMAPさん見てみると
地プティ→地属性攻撃とナパーム
空プティ→風属性攻撃と念属性攻撃とナパーム
……あくまで参考程度に
今ちょっと水鎧(しかなかった)着て張り込んでみてる

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 18:53 ID:IsivpsYb
1時間弱殴られっぱなしになってきたがナパームと思しき攻撃は飛んでこなかった
また、地プティは詠唱有り地属性攻撃
空プティは念と風2種類の属性攻撃(風のみ詠唱有りっぽい)
(属性はエフェクトから判断。空プティのエフェクトが二種類あったのは確か)

全属性鎧あるとかじゃないんで細かくは調べれてません
また、ナパームを滅多に打たない可能性を考えると殴られてた時間が短いかと
まあ、参考程度に

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 18:56 ID:BFujMNEJ
離れて無いと使ってこないスキルってのもあるんだが
歩いて追われてみました?

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 20:04 ID:lpBgqTUn
FWひっかけると消えるまでに1回くらい飛ばしてくるはず。
それがナパームかどうかはわからない。

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 20:05 ID:IsivpsYb
正直、忘れてましたorz
とりあえず、前半は火壁越しで待ってましたけどね……
ちょっと暇見てもう一回行ってみようと思います


……知らない人から見たらかなり怪しいだろうなぁorz

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 20:27 ID:e0hxWPoX
被弾時のPCの色に着目すると、GDで馬やウィスパの念攻撃を食らう時と同じ色だってのがわかるんだけどね。
そもそも威力がでかすぎるからわかるけど。
ROMAPでナパームとあるのは、いつかのパッチから遠距離念属性攻撃になったのを未だに修正してないだけ。
それ以前はナパーム撃ってた。

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 20:28 ID:e0hxWPoX
連投スマソ
色→エフェクト に修正よろ

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 22:09 ID:faIyzVs/
ソウルリンカーのあれ、
ボルト10習得してないとダメっぽいね
場合によっては全ボルト10にする方向も考えないとダメか…

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/22 23:59 ID:rrqRyIAU
>>807
エレメンタロチェンジの状況を見てから決めるのが吉と出ました。

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 00:24 ID:ZXSj3OES
リンカーもそうだけど、追加クエストスキルも音沙汰無くて
どう再振りしようか悩ましい

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:16 ID:11Dq8mKG
DCって韓国本鯖にはもう来てたっけ?

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:27 ID:jYfDvbVs
すみません質問させてください。
RJCで教授を見て、一目惚れしてしまい今からいつになるか分かりませんが、頑張りたいと思ってる者です。
教授になったら対人型にしたいのですがセージ時代は、ひたすら狩りを楽しめるような型にしたいと思ってます。

まずはセージを99にする事が第一目標なのですが、せっかくの初職なのでギルド内のニヨなどに頼らず自力で育成していきたいのです。
所持職業はアサシンクロス、BS、ローグ。新しい垢をもう一つ本日作りましたので今日から育成に励みたいと思います。

まずはテンプレを読んだのですが、大きく3つに分けると
二極型【INT=AGI】
量産型【INT≧AGI>DEX】 or 【AGI≧INT>DEX】
サマルトリア型【AGI≧INT>STR>DEX】 or 【AGI≧STR>INT≧DEX】

の3つになるみたいですね。
自分が着目したのは、魔法を駆使して戦うってイメージの人からは異端なのかもしれませんが
サマルトリア型のAgi>Str>Int>Dexでしょうか。
基本はギルドメンバーに頼らずソロでいくと決めたので、ソロで地道にこつこつ狩れればいいなと思ったのです。
あと鯖キャンが結構発生するのでInt>Dexとかは危ないかなぁと判断したというか_no

付与をして自己ブースト、属性の効きやすい狩場(ノーグ、SD、コモド海岸、カタコン、洛陽)などを放浪して経験を積むというのが理想だったんですがいかがなもんでしょうか?
やはり実際にこんな殴り型をやっている人の声を聞いてみない限り、分からない事もありますので(;´Д`)

防具は特化ガードを用意するとして、武器なのですが「本」か「短剣」かで悩んでいます。
何やらAdB10だと短剣のAspdを越えるそうなので悩んでいる部分も多いです。
本は中型のサイズ補正が100%なのに対し短剣は50%。海岸やSD4を視野にいれてるのでオットー、パサナ相手とか考えると悩みところです。

ですが、シフ職を2つ一応所持しておりますので、特化短剣はぼちぼち使いまわしができます(3size特化グラ、種族特化グラ*6、属性特化グラ*3、錐、ウィダーナイフ)
それゆえ、このような部分も活かしたいなぁとは思っているのですが・・・。
本にする場合は過剰精錬ブックにするつもりです。S2バイブルの場合は高Strになるほど過剰S3ブックに劣るそうなので。

話変わりまして次がスキル振りです。
一応殴り型という事で仮定させていただきます。
スキル振りは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10eKcKdndocA1bsrF4bJy

を想定しています。何とも味気なくなっておりますが・・・。
とはいえFCAS型の方も気になってます。やはりセージの狩りの醍醐味はここにあるんじゃないかなと思っているものでして・・・。
もしこちらの使用感なども教えていただければ幸いです。
質問の焦点があやふやで定まっていないのですが、少しでもいいですので何かアドバイスいただけると嬉しいです。

長文失礼いたしました。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:32 ID:0gCbagUB
>>810
2005年4月12日に韓国サクライにテスト実装
2005年4月26日定期点検で以下の仕様変更
 ・詠唱時間がDEXの影響を受けなくなる。(詠唱時間の変更は無し)
 ・発動率変更
  変更前 Lv1 50%/Lv2 60%/Lv3 70%/Lv4 80%/Lv5 90%
  変更後 Lv1 40%/Lv2 50%/Lv3 60%/Lv4 70%/Lv5 80%
 ・持続時間変更
  変更前 Lv1 70秒/Lv2 80秒/Lv3 110秒/Lv4 130秒/Lv5 150秒
  変更後 Lv1 90秒/Lv2 90秒/Lv3 90秒/Lv4 90秒/Lv5 90秒
2005年6月28日に韓国本サーバに実装

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:37 ID:tvuawqer
>811
ここまで長いと若干読む気が失せるとか言う愚痴は置いといて
サマルがやりたいのか純殴りがやりたいのかどっちなんだ。
なんか誤解があるっぽいが、サマルはFCASの亜種。
なのでFCAS全切りとか意味がわからない。

それと、実は過剰ブックが過剰バイブルを大きく上回るケースは案外少ない。
(過剰値にもよるが。+10バイブルなんかはほぼ全てのケースでブックを上回る。
ので、新しく本を作るならしっかりシミュレーションしてからにした方がいい。
まぁ特化短剣があるなら使いまわしでいい気もするけど。

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:43 ID:WqsUL29w
DCが栄焼酎にもういっこ同時にスキル使えるスキルだったらどれだけ憧れたか・・・

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:53 ID:RkWLP4zW
>>811
AGI-STR>>INT-DEXぐらいの純殴り狙いなんだろうな。
このステだとINTとSPは全部ヒルクリ用かな?

ただ純殴り短剣セージが短剣アサと違うのはダブルアタックがないので
同STRで火力がじぇんじぇん変わるのとfleeがかなり負担になる事。
ノーグなんてDEF高いから属性有効<<高DEFで弾かれるATKだし
2垢支援やってようやく人並みだというのは覚えておいた方がいいかも。

あと813はブックを叩きたくてしょーがないFCASバイブル持ちと見た。

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:53 ID:SlKbF79v
150秒って短すぎる気がする
肝心なときに切れてイライラしそうだ

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:54 ID:cxsjKyCA
アサと圧倒的に違うのは二刀だな
アゲアシトリスマンナ

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:55 ID:XSQUoNis
>>811
狩りを楽しみたいってのなら口を挟む余地はほとんど無いと思うが
Lv99は結構苦労すると思うぞ、他の型よりはね

これだけではアレなんでFCASの使用感
狩り自体は結構忙しい、効率はマジ狩りよりちょい下くらい
別色ボルトが同時に落ちると面白い、ボルトがFC入れて10数発途切れなく落ちると楽しい
狩場は敵の属性、Hit、Mdefに左右されるので結構狭い。

当初はFCASで稼ぐぜーとか思ってたけど、結局監獄でマジ狩りの方が
稼げて、楽で、面白くなってしまってFCASはホント気分転換になっちゃったぜ。

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:56 ID:cxsjKyCA
長文を読み飛ばしたせいでアゲアシトリにも失敗してた

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 01:58 ID:xqF4kOSp
>>816

変更後 Lv1 90秒/Lv2 90秒/Lv3 90秒/Lv4 90秒/Lv5 90秒

orz

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 02:01 ID:tvuawqer
>815
>あと813はブックを叩きたくてしょーがないFCASバイブル持ちと見た。
むしろバイブルのグラフィックが嫌いでブック精錬してる人。
これでグラフィックが元に戻ったらどうしてくれよう。
サマル程度のSTRなら完全にバイブル優位だからなぁ。
カード代も浮くし。

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 02:13 ID:87kq35Ij
ブックのグラフィック( ´,_ゝ`)

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 02:13 ID:RkWLP4zW
バイブルに夢見すぎ
+9バイブル作る金があったら余裕でカード買える

824 : 811 : 05/08/23 02:32 ID:jYfDvbVs
読み直して自分でも嫌になるくらい長文になってる事に気付いてませんでした。
お目汚し失礼いたしました(ノД`)
初心者っぽい事を連々と聞いていただき感謝です。

>>813
基本はソロで高時給を目標としていますので殴りに・・・
と思いきや、意外に殴りは効率出ないのですか。
FCASは前々から興味があったのですが、テンプレ概要を読んで自分が間違った発言してたのに気付きました。方向性ちょっと違いますね_no
+10Sバイブルは目指したい逸品ではありますが返答を聞いて、無難に量産型にしようと思いましたので蟻2枚orチャッピー2枚挿しバイブルにしようかなと。
ブックは産出が・・・

>>815
現実を教えていただき有難うございます。
火特化本&水付与してるだけで、例えば水ダマで牛殴っているローグをちょっと上回るかなと思いましたが
ROratorioで計算してみたところ少し唖然としました。お恥ずかしい限りです。2PCやって人並というのが理解できました(ノД`)

>>818
先にも述べた通りガシガシ敵を殴って稼いでいこうとか思っていたのですが
目標までは茨の道でしたか・・・
FCASの使用感想など感謝いたします。うちもセージの方がボルトを縦続けに撃ってたのを見て惚れたことあったのですが
その裏、結構忙しいのですか。今まで近接でちょっと持ち換えして狩ってたタイプなので結構難しい話なのかなぁと感じました。
Hitが求められて最終相手になりそうなアラームなど目標とかそれなりにDex要りそうですね・・・。

しつこいですが毎度長くなってしまい申し訳ないです(ノA`)

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 02:42 ID:VvNdtUN9
>>811
おまいさんが聞きたい事をまとめてやろう。


Q、一番オーラ手っ取り早く出せる型は?
だろ。
sage進行見てみるよろし。

正解はInt-Agi>Dexの二極崩れ。TSとHDを取るこったな。


>>824
>チャッピー挿しバイブル
ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 02:44 ID:ExbbvEKu
属性付与もボルトの属性も生きないアラームが最終?
それじゃ最初からFWHDかましてた方が・・・

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/08/23 02:59 ID:U8oLuKZA
>>811
アサクロ持ってるのに、かなりちんぷんかんぷんなのはmage系初心者かな?
とはいえ同志は歓迎するよ(´∀`)

えと
参考までに。
素Agi86/Int99/Dex18のsageだけど
監獄で1時間で900〜1.1Mほど。これが狩り特化sageのギリギリ稼げるラインだと思ってる。


闇シルク、リジットガード、DVアクワン、イヤリング*2、マタ靴、木琴、ムナ帽


あと水場取って暇なWizさん誘ってどこでもWB狩りとかの芸当もできる。
スキル振りについては人それぞれなんで割愛、sage進行でスキル振り例を参考にしてちょ。


まぁ何だ、良いsageライフを。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS