セージスレ〜賢者に関する情報交換〜33講目

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 01:48 ID:ZmKcLVet
ダイヤ交換ででるらしい。
OWNも掲示板での報告を載せてるだけだからガセとも限らんしな。

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 01:51 ID:0wwX6UoG
>>884
ダイヤ交換の盾でメモ本も出るから入手はしやすくなったのは確実だと思う。

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 01:59 ID:jQ27dQ8A
なるほど、どうもです

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 02:47 ID:/LJQ58os
>>842
胸張って使えると言い切れる教授スキルがSP関連しかない訳でして。

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 03:04 ID:rOZd0+YE
AS武器仲間内で試してみました
結果・・・びみょー
宝剣ボルトは3個降ります。でも発動率悪っ1割程度?
MBでボルト降るのは楽しいかな。

ゼピュロスは微妙
BDS→TS発動→ディレイBDS使用不可能
GXの反動で自分に雷落ちる模様

個人的な結論・・・趣味武器
INT−AGIクルセなら使えるかな?って感じ

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 03:23 ID:iV1HSPqC
>>889
検証おつかれー。
修正目の当たりにした時は吊ろうかと思ったけどめげずにがんばって行く事にするよ。
発動率とFCがある分単体火力ではかろうじて勝ってるようだしね。
#そこにポイントの半数近くをつぎ込むって言うのがちょっと割りにあってない気もするけど。

それはそうと久々に臨時広場で落ちてたらMBで回りにAS落とすの見せてくださいって頼まれた。
宝剣持ちが知り合いにいなかったかららしいんだけど。
・・・・・・ごめんよ、セージのASはそんな器用じゃないんだ。

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 03:39 ID:Lp+Qe0WS
神秘のスクロール実装か.NPC売りとかしてくれれば
ヒール5でそれなりにサポート役としていけそうなんだがなあ
そもそもスクロール作成の設定はどこにいったのかと・・・

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 04:45 ID:/LJQ58os
発動率ちゃんと15%ぐらいでてましたよ
波あるけど3本確定に追加があるのでセージのより出た感じしました
1回だけAS超連続で降りまくってAS斬りだけでカリツ倒した時はちょっとウケますた

セージのAS仕様は相変わらず?

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 07:03 ID:lAqSFKBr
OKここでチラシの裏な愚痴

当方、7/12にようやく♀教授になれた新米

足掛け8ヶ月、転生後はD-Vで、ギルメンの皆に非常に世話になり
昨日ようやく転職条件を満たし、ギルド初の教授
ギルメンに「早く転職してこいよ♪」とせかされ、勇み足でヴァルキリー
転職し、いそいそとギルメンの待つところに帰ると

「おー、かわえええ」
「抱きしめてぇ、いいなあ」
「ちっこーい」
・・・皆、ギルメンで養子になった、ミニアコさんに夢中で、無視される

「あのー、わ、私、教授になれたんですが・・」

「うわNPCが喋った!」
「なんだ年寄り臭いねそのカッコ」
「ミニアコかわいいねー」

ミニアコに全て持っていかれ、自意識過剰だったかとヘコんだ初夏

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 08:06 ID:idUM3pPD
最初は色々とボルトが振るのが面白いと思うけど
スキル連打したい時にASが振るのは邪魔に感じるようになる気がする
もしセージのASに手を加えるなら発動LV固定部分だけの方が良いかな

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 08:25 ID:fojQVeD9
♀教授ってオバさん臭いよね・・・

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 10:05 ID:Q8/U2o/X
トレインなしで涌きに耐えられないのはディレイの大きいボルトベースのスキルの限界ってことだろうな

現行仕様だとダブルキャストどころかトリプルキャストぐらいないと使いものにならないし

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 11:36 ID:SwMqEmuO
昨日の配置変更でプリの聖地、旧カタコンが帰ってきましたよ。

82歳のINT教授で行ってみたけど、なかなかいい感じです。
出てくる敵はゾンビ、グール、骨囚人、ゾンビ囚人、$、レイス、シャア、ミミック。

主食になるのは骨囚人、ゾンビ囚人、レイスかな。$は倒せないこともないけど
MDEF堅いので無視・・・。$C高価なのでINT120なら殺していってもいいかも。
レイスと$の遠隔呪い攻撃が痛いので闇鎧は必須。
シャアとミミックは出現数が少ないようで、あんまり遭遇しませんでした。

自給はベース800k、ジョブ550kくらいだった。
監獄だと1M程なので少し時給は落ちるけど、
レアはエル、フォマル、sマントが狙えるので監獄よりおいしいかも。

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 11:56 ID:5cleBg0a
すまん、一個教えてくれ。
あちこち調べたんだがどうもLPの仕様がよくわからん。
シーズモード時敵LPに自分のLPを重ねると重複部分打消し相殺でいいのか?
最近相殺やっても自分のLPが全部出たままになって、
他の場所にLPか属性場を再度張ってようやく消えるんだが。
これは俺のいる鯖がウンコってことでいいのか?Irisだしな。

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 12:15 ID:SOgv1cCu
>>898
GvGだと重すぎたりしてわけわからん状態になったりする。

>>893
ウチのギルドでは皆
女教授かわいいかわいいって言ってるぞ。
いいなぁって。


俺は男教授予定(もうすぐなれる)だから、冗談で
「もう一度女セージから育てようYO」とか言われたりした。

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 12:36 ID:nxHYy5Qc
>月光剣について。
>どうやらGXでSP回復するように戻った模様。
>しかもボルトや大魔法などでもHIT数分回復するっぽい!
>こりゃヤバイような…
>ごめん。書き方が悪かった…
>ボルトのような黄色い字で出る魔法は1回のみで、
>WBやSGのようなのはその分回復するっぽい。

これってFWだとどうなんだろう?
可能ならばカタコンやピラ地下で不死焼きウマーなんだけど

>>899
実装されてみると思ってたよりだいぶ良いやね

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 12:58 ID:ug25ijv+
FW1枚を全段当てると消費SP40で14*3=42回復か
ヒルクリで回復するとしても自然回復だけでほぼSP尽きないだろうな

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 12:59 ID:ug25ijv+
ヒルクリで回復するとしても自然回復だけでほぼSP尽きないだろうな

HPヒルクリで回復するとしても自然回復だけでほぼSPは尽きないだろうな

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 13:43 ID:sSD9vxlb
FW一枚なら柱3本で14*3*3で126回復するんじゃ?

もう、全くといっていいほど尽きそうにないな。

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 14:25 ID:QawOYFwC
とりあえず月光剣持ってFWに敵ぶつけてみた


・・・1HITごとにSP3回復してるよナンダコレ( ;´ー`)y-~
これじゃどう考えても修正が来ると思うなSP尽きないよ

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 14:44 ID:iV1HSPqC
月光剣とか宝剣の様子を見ると攻撃時にアクションを起こすタイプのものの仕様が変わったみたいだね。
本体による攻撃に限らず自分設置したダメージオブジェクトにも判定がでてるんだろう。

ということは、この仕様がそのまま続くならFBl10持ちがミューたんとドラゴンC装備した状態で
FWに敵をぶち当てるとものすごい勢いでFBlが飛ぶんじゃなかろうか。
不死に踏ませるととんでもないことになりそうな予感。

・・・・・・まぁ、そのうちダメージオブジェクトには判定がなくなるような気がするけどね。

あと、いくつかの報告見る感じ宝剣系のASはASで出たボルトにすら反応してるっぽいねぇ。
カリツをAS反応ASだけで倒した報告がケミスレででてた。orzナンダヨソレ
こうなってくると益々ダブルキャスティングの存在意義が微妙になってくるな。
セージのASを上方修正しろとまでは言わないけどAS反応制限くらいはかけてほしい気はする。

906 : 905 : 05/07/13 14:46 ID:iV1HSPqC
×ミューたんとドラゴン
○ミュータントドラゴン

誰よミューたんって l!iorzli!

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 15:07 ID:SOgv1cCu
>>906に萌えた。

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 15:28 ID:/XTK8fse
ownでパゼラルドのドロップ報告あるな。
ファラオが落とすらしい。

FCASとGXクルセ以外は需要あまりないものだから市場に出てこないかな・・・
10Mまでなら即買いだ。

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 15:40 ID:Fb/LfQcl
パゼラルドじゃなくてバゼラルドなんだがな
神器クエスト次第だが、10Mは厳しいんじゃないか?

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 15:46 ID:SwMqEmuO
確かスクロールって奴でFW5使えるようになったよな。

宝剣装備したままスクロール使ってFW出すと、どうなっちゃうのかね。

まあ、とにかく修正は来るだろうな。アクティブスキルにASが反応するっておかしすぎ。
この程度のことも事前に修正できないあたりが癌クオリティってことなんだよな。

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 15:58 ID:xvuI7c5S
反応してもいいから「セージのAS」でも反応するようにしてくれ。

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 16:03 ID:iV1HSPqC
一応ヘルプデスクに投げてみようかな。
仕様なら仕様だとこっちは割り切っていくしかないだろうし
そうでないなら修正してもらわないとなんのためのFCASなんだかわかんない。

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 16:05 ID:Fb/LfQcl
その程度のことでいちいち癌に問い合わせなんかするなよ

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 16:13 ID:dWRArYUI
ヘルプデスクに投稿すれば、何かが変わる可能性が上がるかもしれない。しないよりはマシだろ?
こっちは金払ってるんだし、投稿する権利はある。


セージのASと武器のASが完全別仕様になってるのがね・・・

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 16:16 ID:iV1HSPqC
ちょいと論点がずれてるようなので明確にしておく。

ヘルプデスクに投げようと言うのはスキル反応のASではなくてASにさらに反応してASがでる現象のこと。
アクティブスキルに反応するのは武器の説明に「攻撃時に」ってあるんだからテキストどおりなわけで。
ただ、攻撃反応で発生したASにさらにASが発動するのがおかしいんじゃないかと言うことね。
セージのASを代えろって言う話ではないよ。

まあ、確かにセージのASもアクティブスキル反応になれば面白いだろうけど
ダブルキャスティングという多重ボルトスキルが示された以上それはないだろうしね。

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 16:24 ID:Fb/LfQcl
よほど致命的なバグとか、キャラのスタックとかでもない限り、癌に問い合わせたって意味無いだろ。
韓国でもし修正が入れば、それに合わせて(少し、または大幅に遅れて)パッチ当てるだけ。
スキルロストなんて致命的な奴でも長期間放置したりするからな。

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 16:32 ID:Lp+Qe0WS
亀地上ならバゼラルドいいかもね.亀地上でバイブルだと
トンボはFW-HDでHDが決まったところでは落とせず,FW
の残り火で倒す感じで明らかにタイムロスが多いから.
最初から火属性ってのも属性石代の面やFW時に杖に
持ち替え技も使えそうだし.

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 16:42 ID:Q8/U2o/X
俺の机上の空論によると、
宝剣月光剣持ち盗作ローグがFWで足の速いmob引っ掛けるだけで
ASボルトがバラバラ降らせる事ができ、MATKでは劣るものの、
回避スキルがあるからDEXも高めに振れるし言う事なし

RO内最強魔法剣士の称号はINTバランス盗作ローグで決まりだな

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 16:44 ID:5ppD32Px
>>916
だから「やらないよりはマシ」、と言ってるんだ。
スキルロストだって問い合わせしなければ救済される可能性は0%だろ?
その後どう対応されるかは別として。

あんたがヘルプデスクに投稿しなくても全然構わないが、
「やっても意味無い」とか言い出すのは止めてくれ。

>>917
確かに便利そうではあるなぁ
INT120でFCASできるし。

武器での攻撃力不足は否めないが、それをMATKでカバーできるかどうか。
入手しないとここら辺の使用感は分からないだろうけど。

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 17:02 ID:9/BLmQU9
つまり理論的には宝剣ASで無限ボルトが可能ってわけですね
確率はお察しだけど

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 17:34 ID:strQoP/K
月光剣装備してTSLV10やると 敵が2匹なら 3*2*10HIT=60回復するのか?

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 17:38 ID:Fb/LfQcl
そんなわけないだろ

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 17:51 ID:TLHZG5Jw
このスレ900の引用から
>ボルトのような黄色い字で出る魔法は1回のみで、
>WBやSGのようなのはその分回復するっぽい。

せめてスレ内くらいは調べてから発言しようよ。

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 18:06 ID:IVcQmxXu
教授にECの残像がついたなあ。
前の残像無し結構好きだったんだけど・・・。

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 18:36 ID:pcyCAjXS
Myアルケミーでファイアブランド振り回してきました。
通常殴りでボルト3個発動、確率は悪目
バイオプラントの攻撃でAS発動します。ダメージは弱め
FB撃つと、たまーに追加ボルトが降ります。
今のところ3回連続発動とかは無し
上にもあったけど、問題はディレイ
敵をまとめてCRして、AS発動するとCRがディレイで使えません

でも、宝剣前提でいろいろなステ考えられるのかも。
セージのASももしや?と思ってやってみたら変更無しでした。orz

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 18:41 ID:H8e3f2gc
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


      アリス出現MAPでセージを見かけたらすぐ通報!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

927 : 915 : 05/07/13 18:57 ID:iV1HSPqC
と言うわけでヘルプに投げてみたら返事が来たんで投げた文章とあわせてのせてみる。
FCASやってる知人の意見も混ぜてあるんで後半はダブルキャスティングとかのこともふれてある。

----ここから----
ファイアーブランドやアイスファルシオン、月光剣などを装備した場合、使用したスキルや発動したオートスペル自身、また、自分の発生させた攻撃判定を持つオブジェクトに対してもオートスペル判定があるようですが、これは仕様なのでしょうか?
現在の状態だと、月光剣を持った状態でファイアウォールをすると、1HIT毎にSPが回復したりするのですが、同じようにアルケミやクルセ等がファイアブランドを持ってファイアウォールスクロールを使用した場合、1HIT毎にAS判定があるのでは無いかと思うのですが、
3枚全て踏ませた場合最低でも21回判定が行われる事になります。

元々はセージ固有のスキルであるオートスペルですが、武器のみにこの様な仕様を与えてしまうとオートスペルセージの個性を完全に潰してしまいかねないと思います。
今後教授にダブルキャスティングと言うスキルが追加されるようですが、そのスキル特性すらも食ってしまいそうなのですが、その点はどうお考えですか?
---ここまで--

でもってその回答。

---ここから---
返答日時:2005/07/13 18:29:05
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
ご相談いただきまして誠に申し訳ございませんが、ゲームの仕様につきましては
個別にお答えすることは致しかねます。

ラグナロクオンライン運営チームが個別に一部のユーザー様にのみゲームの仕様を
ご案内いたしますと、その情報を知りえた方と知りえなかった方との間に
情報の差が生まれそれにより、後にはゲーム内のバランスを崩す可能性などもございます。
そのため、ユーザーの皆様に情報をご案内する際には、個別でのご案内ではなく
ラグナロクオンライン公式サイトでのご案内とさせていただいております事をご理解下さい。

また、ラグナロクオンライン運営チームではラグナロクオンライン公式サイトに公開されていない仕様を
発見する事もゲームの楽しみの一部であると考えております。
ユーザー様同士で情報交換などにより、
ラグナロクオンラインの世界で新たな発見をしていただければ幸いです。
---ここまで---

てなわけで現時点では仕様と判断できる模様。
少なくとも問い合わせて無駄ってことはなかったみたい。

それはともかくこの件に関しては仕様ってことでがんばるしかないかなぁ。

928 : 915 : 05/07/13 18:59 ID:iV1HSPqC
ごめん、文章横に長くなりすぎた。

>>925
バイオプラントは召喚MOBのMATKで計算されてるんじゃないかなぁ?
何出したか分かんないけどMobデータ乗ってるサイトでINT確認して計算して見てくれると助かる。
セージのFCASはFCによってディレイ時間と詠唱時間を有効に使えると言う点に尽きるのかもねぇ。
宝剣をセージが装備できたらどうなってたんだろうとかちょっと気にはなるんだけどね。

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 19:03 ID:Fb/LfQcl
全く持って意味の無い返答をもらったな
徒労乙

930 : 915 : 05/07/13 19:17 ID:iV1HSPqC
>>929
意味を見出すのはこれ見た各人であって決めつけるもんでもないよ。
だからこっちも「現状仕様っぽい」といって断言はしてないわけだし。
情報交換ってそういうもんでしょ。
929には意味がないように見えるならそれはそれでこっちは一向にかまわないしね。

まぁ、ともかく名無しに戻ります。ノシ

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 19:21 ID:Fb/LfQcl
>>930
サポートの回答スレより転載

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん sage 投稿日:05/02/18 05:56 ID:tyZKIaIe
転生職のスキル効果の説明がないことについて

-----------------------

ご相談いただきまして誠に申し訳ございませんが、ゲームの仕様につきましては
個別にお答えすることは致しかねます。

運営チームが個別に一部のユーザー様にのみゲームの仕様をご案内いたしますと、
その情報を知りえた方と知りえなかった方との間に情報の差が生まれ
それにより、後にはゲーム内のバランスを崩す可能性などもございます。
そのため、ユーザーの皆様に情報をご案内する際には、個別でのご案内ではなく
公式ホームページでのご案内とさせていただいております事をご理解下さい。

また、運営チームでは公式ホームページに公開されていない仕様を発見する事も
ゲームの楽しみの一部であると考えております。
ユーザー様同士で情報交換をして新たな交流を深めていただいたり、
ラグナロクオンラインの世界で新たな発見をしていただける幸いです。

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 19:22 ID:SBVTDgv0
テンプレ回答だから、ぶっちゃけその回答は100%予想できる

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 19:29 ID:Lp+Qe0WS
つまりあれだ.中身読んでねえよ.自動で返信してるだけ.
いままでも散々言われてきたことなのにな.

934 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 19:57 ID:yxgv362B
悲しいけど、宝剣持った盗作ローグでFW使ったらすごく楽しそうだな…。
FW張ってのんびり待つだけでボルトが落ちて敵が沈むとか…
FCASセージより楽しそうじゃないか・・・。

935 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 20:02 ID:RbnZHXNp
俺なら、「ゲーム内でバグや不具合がある」投稿フォームに「アイスファルシオンのオートスペル効果がオートスペル自体にも発生している」という感じで報告してみるな。
これがバグ利用にあたると判断されてBANされたら困るって感じで。
それでもテンプレで返ってくるようなら仕様なんだろ。

ごめん。俺、宝剣持ってないからだれか報告してくれると助かるんだが....

936 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 20:03 ID:9/BLmQU9
セージがもてる宝剣系の武器ってないっけ?

937 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 20:10 ID:ug25ijv+
えっとよくわからないんだけど、
宝剣装備して敵叩くと確率はお察しだけど1振りで敵が死ぬまでボルトが降ってくることもあるってこと?
で、セージ教授のASは今までと変わりなし、と

938 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 20:18 ID:Z9x/jPWB
流れをぶった切ってMob配置変更によるセージのメリットについて質問してみる
カタコンとか皆的にはどう?
とりあえずこれからいってみる。

939 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 20:20 ID:idUM3pPD
今は新しいフューチャーだから沸いてるけれど
スキルで発動と連鎖で発動はデメリットの方が大きいかと
スキル主体の職だと余計に

940 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 20:20 ID:9/BLmQU9
カタコンってI-Dセージで行くの?
それともI-Aセージで行くの?
I-Dって不死相手はきついかな。

941 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 20:26 ID:krTCoPKd
きついのは、$とDLだけじゃまいか?

942 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 20:29 ID:QaxAhGyW
その$が他処理の途中で来ると邪魔すぎるのでオススメできない

943 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 21:21 ID:jpvUEZt0
>>927
武器ASが範囲スキルに乗ったり連鎖したりする件だけどさ、
別に癌がパッチ当て間違えたからって訳じゃなくって、
韓国と同じ仕様になってるだけよ
数ヶ月前に、ミステルでSCが連鎖発動して2発目のSCで石化が
解ける、とかいう話を聞いて、重力もまたアホな仕様にしたもんだなあ、
って思ってたし

944 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 21:26 ID:+8y+rZf5
>>927
公開されてない仕様を発見することもゲームの一部ね。
なるほどね。
ようするに正規クライアントでできることは全て仕様なわけね。
バグ利用なんざ無いということだな。
公開されて無い仕様なんだから^^

945 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 21:45 ID:Q5cJ+oVN
今までのFCASセージが
I-A型のクルセやローグやらに勝てる場面が殆ど無くなって行く
せめて3発確落ちはセージにも…

946 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 21:51 ID:SBVTDgv0
クルセだとかローグだとか、職を相手に比べてるけどさ
性能がいいのは宝剣だよ?Lv武器でボスドロップ、強くてもおかしくないじゃないか
うちの鯖だと宝剣で40Mとかするし、それと同等の性能はわがままだなぁと思ってる

947 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 22:26 ID:krTCoPKd
そうか?
Cで他職のスキル使えるのあるけど、本職より上ってのはないだろ
例えボスドロップだろうと、本職より上になるってどういうことだよ!ってことだと思うんだがな

948 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 22:30 ID:nxHYy5Qc
スキルで攻撃してる時はASのディレイはむしろ邪魔だし
ASで殴るならFC付きのセージの方が優秀だと思うけどねぇ
それともFWに当てただけでASが落ちて、ちょっとしたMHにFW当てたら
ディレイで2枚目のFWが張れなくて困る方が良かったのかな

949 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 22:40 ID:XeoLpTE8
>本職より上になる
セージという職自体がAS武器の実験キャラなら問題ないんだよな。

実際のところは、プログラムが絡み合って直せない仕様かと・・・・
賢者はIDで付与とか場を展開するためだけの存在ですか?orz

950 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 22:41 ID:/XTK8fse
>948
FW中にASがふる、として。そのディレイだが。
最長でFWの最後の柱の最後の1発で発動の、ASボルトLv3の分だけだ。
それくらいのディレイ程度なら、FW中にASふりまくってくれたほうが
俺はいいと思うがね。

951 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 22:48 ID:ug25ijv+
月光剣やばいね
借りて使ってみたけど不死焼くだけでSP全く尽きない
これが仕様で修正されないなら月光剣買うのになぁ

952 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 23:03 ID:4gMvZBst
霧の使用感どうですか?
最初に何取ろうか悩んでる・・
ポイント振らずに31ポイント・・
ソウルチェンジ優先したほうがいいかな・・

953 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 23:05 ID:RbnZHXNp
包丁で肉がドロップしない orz

954 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 23:09 ID:nxHYy5Qc
>>950
普通FWが残ってる間に付け足すでしょ
2〜3匹ならまだ良いけど、7〜8匹が突っ込んでる時だと
FW消えて接近されるまでFWを張れるタイミングは存在しないと思う
FW消えても勝手にASが連鎖発動してるかも知れないし

スキルを使うタイミングが不確定にズレるのはマジ系だと結構致命的だし
戦闘中にロングボルトを撃つタイミングも掴みにくくなるとも思う
近接職と魔法職で根本的な戦い型も違う点も踏まえて考えると
個人的には良い所だけ見るのは良く無いと思うわけです

>>952
型と用途が分からないと説明しにくいかも

955 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 23:13 ID:k5Kxg7M2
FW複数張りたいときは持ち替えれ
張ってから装備すりゃいい

956 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 23:18 ID:k5Kxg7M2
ってこれSageもこうなった時の話かな…
それだとなかなか困るが・・

957 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 23:22 ID:krTCoPKd
>>955
持ち替える必要ないだろ
FWなんて当たった時のMATKなんだから、持ち替えしても意味ねーだろ

958 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 23:23 ID:krTCoPKd
よく読まずに書き込んで的外れっぽいけど、あやまらない!
でも、ごめんね

959 : 952 : 05/07/13 23:31 ID:4gMvZBst
あぁそっか
型はI>D>Vで
ガーゴとかの一時対策に使えないかなぁと
HDないのでorz
でもスキルポイントあがると取りにくくなるので
Gvも考えると
チェンジなどのSP周り優先のがいいのかなとも思うので
意見が聴きたいです

960 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/13 23:41 ID:nxHYy5Qc
>>956
ですです
というかスキルで出るならINT-AGI型絶滅の危機なのか
FWで安全圏からスキル攻撃する職のASが
スキルで出るのはマズいと考えたのかも、とふと思った

>>959
DEX高くなると不要になると思いますが
窓手に篭るなら結構重宝すると思います
癖の強いスキルなので使い方は少し工夫が必要です
取るなら早い方が良いですが、後半のポイントは結構大変なので
Gv用のスキルを優先する方が良いかも知れません

961 : 952 : 05/07/14 00:01 ID:16vDrLXu
>>960
GV用優先のがいいかもですね・・
ありがとうございます

962 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 00:10 ID:Zx+c6bEQ
>>952
霧で遠距離MOB倒すのは微妙、なぜなら霧に入っててもCAで飛ばされることもある。
霧で遠距離MOB切り離すのにかなり有効、ただしその後しばらく指定スキル発動しない厄介な仕様なので人が多い鯖ではお勧めできない。
そんな俺はもう霧便利すぎで霧無しでは狩りできない体に。

話変わって現在の韓国ROはセージオートスペルは今のままでオートスペルやスキル使用にも発動条件乗らないのかな?
宝剣オートスペルより発動条件弱いって泣けてくる

963 : 938 : 05/07/14 00:25 ID:eypaMbh+
50前のレスぐらい見ような俺・・・orz
ちなみにAGI型で行ってみた
>>897 が書いてたけど、効率的にはウマーってほどではない、ただ監獄と比べて
良くも悪くもリビオがいないってのが大きい
リビオがうまいかどうかで監獄と住み分けられると思う。

で、問題の$だけど、こいつFCASでいける・・・
ってかそれで倒したほうが消耗少ないや。
(闇鎧必須かつ、めちゃくちゃ時間がかかるが)
俺のステだとint105いかなくなるけど
武器装備火付与で殴ったほうがいいかも知れん・・・これがサマルの生きる道?
まあもうしばらく通ってみる。

964 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 00:25 ID:b2nnlJUB
幸運にもバゼラルドが手に入ったのだけど
どうシミュレートしていいか途方にくれている

FCASシミュレータでうまいことやる方法ある?

自分で計算できれば一番いいと思うんだけどさっぱりわからん

965 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 00:55 ID:f69uccJx
>>963
INT120の教授で行ってみた感じでは1M/hくらいはキープ出来そう
ドル様は転生前に火場広げて殴ったりしてたけど、結構打撃は効くよね
今ならSpW+FB10*2で倒せたような倒せなかったような感じ
(基本的に無視か、MHに混じってたらSpWで隔離)
レア度という意味では監獄より上かな?
でもJOB効率が高く無いから窓手に戻ってしまいそうではある

転生してから「JOB効率>>>レア」な自分…orz

966 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 01:20 ID:/YGMazZ0
>>965
93/58のサマル型教授でカタコン行ってみた。INT100止ステのため、
今まで監獄も窓手も(亀も)微妙な効率しか出なかったが、、、
カタコンだとドルだけ霧で除外して狩れば、こっちのが美味かった。
900k/h前後でたかも。なによりレア期待できるのが良い。
古き良きカタコンが戻ってきたのが今回のパッチで一番うれしい変更かな。

967 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 02:37 ID:j95udW3R
付与Lv5は30分のままですか?

968 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 02:42 ID:t/tlKt6I
>>963
実物を入手しているのなら,シミュレータ云々よりも狩り場で使ってみれば
いいじゃないか.
普段使用している他の武器と比較しての使用感だけでも情報としては参考
になるよ.

969 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 02:46 ID:m/qx+Bew
炭鉱→MAPで、やたらと空プティが沸くのですけど、どこまで美味しくなったのか
調べてみたいが、時間が取れない・・orz

970 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 06:52 ID:xmBUhNNT
ギルドスキルの実験で伊豆RJCマップ行って気付いたんだけど
シーズではPT組んでない同盟メンバーにもチェンジできるようになったみたいです
PT外同盟メンバーへは、シフト押しする必要ありでした

街中でも試してみたけど、こちらは今まで通りPT組む必要がありそう
同盟の有無に関わらず不可って感じでした

971 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 07:08 ID:Pn4iIPjR
誰にでも使えるらしいが、、、はて。

そんなことよりMbrの仕様、詳しく載ってるとこねえかな。
未だによくわからんよ。

・・・・プロボックと一緒なのか?

972 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 08:02 ID:/YGMazZ0
フェイD地下寺院のMob配置変更どんな感じなんだろ。
ジェネラル骸骨の湧き良かったら行ってみようかな。

973 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 08:17 ID:24Xr2POa
数十分歩き回ってようやく1匹見つかる感じ

974 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 09:43 ID:eRePJ3WS
地下寺院は狐の沸きがよくなったって聞いた。
FWきかないからFD必須だな。

975 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 10:15 ID:MfQUnKM1
どんなにMDEFが高い相手にもシーズでFW当てるためにはINTいくつ必要ですかね?

976 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 10:55 ID:FD+GJeRC
>>962 霧微妙なのかあ・・・
教授になったら「余裕でペノを狩る」ことを目標にしようと思ってたんだけどねえ。

977 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 11:08 ID:GmAPJZl9
>>976
微妙になるのはあくまでもCA持ってるMOB(ガゴやレイドアチョ)相手。
それにしたって再度近づくまでに1,2発食らうかどうかって感じ。
銃禿、桃木、ペノなんかはCA無いのでかなり有効につかえる。

桃木、ペノなんて転生前はオーラ直前でもまともに相手するのは辛かったけど、
転生して霧を取ってしまえば、桃木なんて60台からでも狩れる。
ペノは2匹までなら70台でもなんとかなる(毒鎧、ホルン盾は必須)
ペノ池はさすがに多すぎてにっちもさっちも行かなくなる事が多い。

まぁ取って損は無いと思うよ。

978 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 11:12 ID:XwXV6/2O
アリーナに入り浸り中
5回で青箱、15回クリアしたら紫箱
時間帯によっては自分しか居なくてクリアしまくり
だけどランキング入りはムリだね…

>>976
>そんな俺はもう霧便利すぎで霧無しでは狩りできない体に。
使いにくい状況も多いけど、効果自体は強力ですよ

979 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 11:13 ID:I4gUzsEy
>>976
WBがあるならともかくボルトしかないINT型の教授じゃペノを余裕ってわけには行かないと思うぞ
あいつ意外とMDEF高いし有効な属性があるわけでもない
DEFは低いから純殴り型なら結構美味いらしいがね

980 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 11:34 ID:/RVGVUfI
でも霧って、遠距離75%回避というけど、
4匹ぐらいに囲まれると全部HITするよね。

単に自分のFleeに+75されてるだけかな。

981 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 11:45 ID:XwXV6/2O
>>980
75%不発は遠距離スキルに対してだけ
通常の遠距離攻撃はHIT-50でダメージ75%減
霧に漬けるとHIT/flee共に-25

982 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 11:49 ID:vv+jePvQ
>>980
霧は回避率変わらないぞ!
範囲内遠距離物理攻撃75%軽減、指定スキル75%失敗(モンスターは30秒ぐらいスキル回避機能強制持続)失敗時のSP消費は無し。
ボス系無効
霧覚えたらどんなモンハウでも怖くなくなる。
臨時で使ったときピアース等スキル75%発動しないのでものすごい不評だった。

983 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 11:52 ID:I4gUzsEy
>>980
75%回避はスキルだけ
遠距離通常攻撃はHit-50されるだけ
単に95%回避の要求Fleeが50下がると考えればいい
当然囲まれてFleeが減少すれば食らうようになる

>>981
暗闇状態は単純に-25じゃなくてHitとFleeの値が0.75倍される
HitやFleeが100以上の相手だったら25以上下がることになる

984 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/14 11:53 ID:XwXV6/2O
>>983
残念ながら単純に-25です

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS