セージスレ〜賢者に関する情報交換〜33講目

332 : 319 : 05/07/01 15:47 ID:RKByKV0j
あ、さらにレスさんくすです。
窓はもうダメですね、行きたくなくなっちゃう。
さらにもぐって、団子蟲トライしてみます。
HD5あるので時計2、3、プティなんかも行ってます。目標はアノリアン退治なので、AGIあげますよー

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 15:57 ID:vpN41Jzk
俺の目標はわに倒しまくって地下水路のわにを根絶やしにすること

334 : 315 : 05/07/01 15:57 ID:IaBGLRlD
>>325
アドバイスありがとうございます。
黒蛇Dスケワカブックと黒蛇スケワカバイブル、
どちらがいいのかちょっと勉強して調べてから決めようと思います。
ブックは特化の他にモルボルとかも作ろうかな、と。
過去スレにでてた風付与Tマリナブックで殴りとかもやってみたくて楽しみ。

>>319、329
97FCASセージも持ってる俺がしゃしゃり出ますよっと。
最近監獄でよく見かけるのがTSダブルヒットねらいのsage教授さん。
もしTSとInt補正込み115↑があるのなら、横沸きに気をつけてリビオも食べるとおいしいです。
赤ハエさえかわせれば監獄はいけそう。Lvが80との事でまだちょっと先になりそうですが・・・
ちなみにFlee215あればリビオをFCASで殴り倒すこともできちゃいます。
通りがかりPTさんに/ショックエモ出されるのは快感です。
リビオ無視狩りはリビオLoverな俺にとってうれしい環境なので個人的に歓迎。
今宵もまた2カラダイヤコレクションが1つ増える・・・ヾ(゜∀゜)ノ

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 16:01 ID:/ROBdMxY
INT112(Wiz杖で無理矢理)だけどリビオは一応狩れるよ。
わざわざ釣ってきたりはしないけど、タゲられたら普通に倒してる。
時間当たりの効率は良いとは言えないが、囚人ばっかだとSPがもたないしちょうどいい。
木琴だしSB喰らえば死ぬだろうけど。

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 16:17 ID:iif+8kon
面倒だからいちいち細かく反論しないけど
>代理の利かないような絶対的な差ではないが対人のみで考えるならD-Vが有利。
ここに変化ないよ、それじゃ。FCAS型とか例になってない。
D-V型に変な人が多いと思わせたい仕込み?
あとセージではなくて教授の話ね。

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 16:18 ID:iif+8kon
>>330宛て。

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 16:34 ID:xal/nXr3
3期鯖 過疎時間
Lv97 マジ狩時 INT115 Flee212 All+7
    FCAS時 INT112 Flee211

亀地上FCAS 900k/h前後
時計↑3マジ狩 800k/h前後
監獄1マジ狩   1M~1.05M/h
騎士団2マジ狩 750~850k/h

窓は元々好きじゃないので行ってない
なんというか、かなりFCASで狩る気が失せた今日この頃…

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 17:35 ID:uynNm1Vm
FCASって微妙なの?

FCASはたくさんあるセージの型の中で
一番強くて一番効率が出て一番セージらしくて一番楽しくて
一番かっこよくて一番優しくて一番素敵だと思ってたのに!



嘘だったの?

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 17:41 ID:nYeYKdho
うん。嘘。ごめんね。騙してて。

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 17:43 ID:PuKEbYdw
>一番強くて一番効率が出て
思い込み
>一番セージらしくて一番楽しくて
主観
>一番かっこよくて一番優しくて一番素敵
妄想

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 19:15 ID:NZ7ZjwxG
>>341
( ´_ゝ`)

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 19:51 ID:env/neGm
Flee完成前のFCAS狩場として竜ノ城フィールドもあるよ
虎人が出る方ね
ただ、実際に幾つのFleeが要るか知らないし、BaseよりJobが美味しい狩場だからセージには微妙かも

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 20:02 ID:a8DCx5jD
>一番強くて一番効率が出て
微妙
>一番セージらしくて一番楽しくて
セージらしいっちゃセージらしいかな。まぁ楽しいし
>一番かっこよくて一番優しくて一番素敵
狩場であたふたしてて、街でのんびりしてて、街中での大魔法や聖域リザを止められる

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 20:36 ID:nPmyHUoe
>>343
それはフィールドじゃなくてダンジョン1Fじゃまいか?
ちなみにダンジョンはクマーの要Flee213は必須だと思う。
黒蛇はFWで何とかするにしてもクマーに張り付かれるとFD凍結待ちだしね。
あとは土と火と言う有効属性が正反対のMobが同居してるって言のがね。
グリズリーいなければ良い狩場なのになぁ・・・・・・
地味に黒キノコが多いからクリブルも大量に拾えるしね。

フィールドはFlee200あればいけるけどこっちはどせいさん以外の敵も
全部火に弱いうえにカードがやたらめっぽうおいしいときてるんで
ついでに殴ると経験値効率は下がるけど金銭期待値は格段に上がるね。

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 21:05 ID:YhOoHO8t
た、大変だ!
今、フライングで公式ガイド手に入れたんだが
超肉さんの新作にマジオさんの出番が無かった!

あれほどの知識量を誇り、セージになるべくしてなったマジオさんが消えた…
代わりに緑ツインテのノビが新たに加わりギルド作成

あぁマジオさん貴方は今何処に…

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 21:12 ID:DEHwy8DF
>>346
な・・・なんだって!ちくしょう(確認中

・・・嗚呼マジだ・・・

ああ、我らがマジオさんはどこに行ってしまったのだ・・・

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 21:33 ID:/n1EPSp+
>>345
そのためのFCASじゃないか
熊→FCAS
虎人→FW>FB
で良いんでないの

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 22:23 ID:bgL0WiBk
いまだにLPLP言ってるのってどこの鯖だよ
1期鯖のターン制GvGならLP狙うだろうが
3期鯖でやってる人間からすると、ソウルバーンをロキペアに打ち込んで
他の人間にまかせたほうがいい場面も多い
その点でI-Vでも十分使い道はある
D>V-Iなんて大手相手じゃスタンで何も動けないぞ

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 22:24 ID:nPmyHUoe
>>348
む、そういやそうか。
すまん、うちのFCASセージ、サマルでAGI押さえてるから熊はLV99でも
速度ないと避けらんないんだわ。
AGIカンスト付近なら装備次第では何とかなるんやね。

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 22:26 ID:pan6Gnp9
別に1期鯖の話をしちゃいけないわけじゃないだろうに
鯖を書いて内容をかけば、その鯖の人が参考にする、それだけ

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 22:36 ID:za69gdlY
ソウルバーンでロキ切れ狙うってLPよりよっぽど成功率低そうだけど・・・。
ロキが1秒に1ずつSP減るとかならまだしも。
あとI-Vだとその役割に特化しちゃって選択肢が少ないのが問題かな。

D-VやD>I>Vだと無詠唱でLPも敷けるし、ソウルバーンの選択肢もある。
ディスペルやストーンカースも十分な数をこなせていける。

I-VだとソウルバーンとMBr、発動するかどうかわからない蜘蛛が大きい選択肢になる。
まあ役割分担って意味だとI-Vもいいのかもね。

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/01 22:46 ID:env/neGm
>>348,345
ダンジョン入り口手前だからあっちもフィールドだと思ってた…
熊は杖にゴキ杖に持ち替えてFCASが一番だと思う
どうせDEF高くて打撃ダメージ期待出来ないし
付与使えなくなるけど
火付与してるなら、逃げながらFD→LBコンボでもいいような
ASPD遅いから殴り合わなければそんなにダメージきつくないでしょ
虎人はINT105のFB7+FCASで大体倒せるからFWでもどっちでも

正直な所、人が全く居ないから好き放題テレポしちゃっても大丈夫なんだけどね

354 : 345 : 05/07/01 23:06 ID:nPmyHUoe
>>353
うちの子はFD切りSS取得型だからFWきかないとお手上げなのよね。
SSはものすごく好きなんだけどやっぱりAGI押さえるなら
FDの方が良いなぁといまさらながら思った。

仕方ないんでもう一人SS切りFD取得の同ステータスサマルを育てる事にしたよ。
DNを切るので素INT83で補正コミ95を目指します。
Wikiを補完できるように育成メモ取りながらやってみよう。

#これだけ対人話でスレ消費するのにWikiの対人項目はうすっぺらいんじゃろか?

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 00:09 ID:GdNtIxTz
ソウルバーンをロキペアって実際にやってる人いるの?
まだ見たことがないな

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 00:32 ID:jXl0xjim
ロキ出てから出すの大変だし殺せないし青叩いて終了だし
LKやEDPアサクロでよってたかって切り刻んだ方確実っぽい。
I教授よりは容易に頭数揃えられるし。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 00:45 ID:jXl0xjim
>>354
wiki書けるけど一部の偏った人とぶつかりたくないので
書きたくないというのが本音。
真面目にやる人は実践やGM経由ですぐ情報手に入るし
無理に書かなくてもいいかなぁと。

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 01:15 ID:Td2mrOkH
>>355
2PCロキやゴスペルに使ってるけど微妙
自己満足な感じがするぜ

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 01:44 ID:IE3VCyka
韓本鯖に実装されたけど、賢者の日記の入手情報は0だね

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 07:44 ID:odR1oVHF
質問なんですけど、
素手でFCASってTOMが来ますか?

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 07:59 ID:K1Ndv6sV
目的によります。殲滅力を出したい場合は外国の方が見ていますが、
狩場でより多くのショックエモが見たい場合などは非常によいのではないかと。

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 08:54 ID:odR1oVHF
>>361
どうもです。
今日セージになったんですけど、ASあんまり出なくて微妙だなーって感じです。
大量にボルトがどどどってのを想像してたんですけど。

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 09:08 ID:IE3VCyka
>>362
今日転職したならASPDの関係もあると思う
ASが10じゃないって事は無いよね?

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 09:14 ID:odR1oVHF
ASはまだ3です。
10にする予定ですけどJOBがまだ低くて。
10にすれば確率あがるみたいですけど、そうしたらすごいことになるかな?

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 09:34 ID:WVvpJJFM
>>364
ならない。
それは仮にASPD190あってもおそらくこんなもんか…って感じだと思う。

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 10:38 ID:KMXwzQsS
>>364
動乱数次第。
Lv10でも出ないときは数十発殴っても出ないし
出るときはLv3ボルトが連続して出る。

数時間の臨時で深遠C2枚出したって話も聞いたな
動乱数どうにかしる・・・orz

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 11:11 ID:E8yXtf0T
妄想の範疇を超えられないが、ストーンカースって
石化が解けた後も0.5秒間ぐらいは地1属性が保たれるよね?

以前蜘蛛糸を二つ設置しとくことでダブルキャスティングのボルトが
両方2倍になるという書き込みがあったから、石化コンボって
相当凶悪にならないか?(・∀・)

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 11:28 ID:mkc6pnMy
PVでINT120、ジャック無しなら10k近く通る。
まあI-DステでSCは無謀だとか$cで乙だとか色々あるけど。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 11:29 ID:odR1oVHF
そうですかー。
あんまりすごくないってのはちょっと残念だけど、
とりあえずAS10にしてASPDをもうちょいあげようと思います。
SPRを取らなかったことを後悔してるけど。

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 12:21 ID:5xQTAibk
FCAS(FD取得型)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10ykGXwNdocBakGOdF3eAJy

FCAS(SS取得型)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhakxNfOcBakGOdF3eAJy

40転職D-V対人型
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10doaNfkeKcBrbbcgArdrA1Jy

I-D最速転生型(付与コンプ)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yxbkwNdoIOabbsrF3eAJy

それぞれの型のスキル取りを妄想してみた。
I-Dの型はセージのポイントが結構あまるので、LP・場・付与と
用途を絞ってスキル取るのがいいような気がした。

どうでもいいと思った人はヌルーしてくださいorz

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 12:25 ID:H4A+gG7A
>>370
FCASのFD型はそれとは別に
FDを活用するために、FB7 LB10もあると思う

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 12:34 ID:odR1oVHF
SPRMAX & 付与FCAS型なんて考えたけどどうですか?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10ykcKqndoboakHSqA3eAJy

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 13:00 ID:ARGwZQ/8
>372
俺ならCBを1減らしてFDに1振るな。
CBは6でも7でも使い勝手はほとんど変わらない。
NBとSSは仕方ないとしてもせっかくAS10なんだから
ASで使えるスキルは1つでも増やしておいた方がいい。
FCASは楽しむ>効率な型だと思ってるからな。

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 13:24 ID:D+3OfW9a
ちょっと質問です。
MBrがこれから先使いづらくなるということなので、メモライズを取得しようと思っているのですが、
DEXに影響されない5秒は長い気がして・・取得している方は使い心地どんな感じでしょうか?

また、LPを捨てて(一応JOB67で取れますが・・)も他のスキルでGvPvでの活躍は可能でしょうか?
不発はあまりない鯖です。

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 13:31 ID:p6WzX+42
>>374
ソロ狩りだと重宝してるけど対人主体だとわかんないです

関係無いけどメモは足止めスキルの不要なFCAS狩りの方が向いてるね(スキルツリー的にもそうなのかな?)
PTの後ろからごつミノで水場広げる時とかもいいけど(゚∀゚)

>>366
乱数を短い範囲で計ると偏るのは普通ですぜ

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 14:26 ID:NpOVlGsm
>>375
ヒールとかテレポでも回数消費しちゃうからPTで使うのがモアベターな気が。
回避足りてないFW併用狩りだとメモラの恩恵は受けにくい印象がある。

確かにごつみのの水場支援とかならFCASがもってると便利そうだね。
DEX低いから交戦開始してから詠唱すると初撃のLAピアースに間に合わないのよね。
ガーゴ処理にもHDの詠唱遅いと面倒だし。

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 15:42 ID:odR1oVHF
>>370
あまったポイントでSPR1だけ、とか意味あるのかな?

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 15:53 ID:BggeU6Ul
>>377
10秒タイマーとか

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 15:57 ID:odR1oVHF
>>378
18回発動したらカップラーメンが出来るね〜。
ラグでのびたりw

は置いといて、SPRっていくつから実用的なのかなー。

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 16:12 ID:6u6LZYVx
SPR1→10秒タイマー
SPR4〜6→SP休憩でいらいらしない
SPR7〜10→中の人が休憩できない

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 17:29 ID:BggeU6Ul
>>379
ふざけて言ったんじゃネェYO ヽ(`Д´)ノ
FW使ってると何かと便利なんだよ

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 18:00 ID:8oGn2n9p
まだLv70のFCAS志望セージが質問です。
まずはステの質問で、現在AGI62+5、INT78+13なのですが、
最初はこのままAGIカンストしようかと思ってましたが、INT上げないと80以降が辛いようなので、
AGIを81か91で止めようと思うのですが、どっちのほうがいいでしょうか?
INTはJOB装備補正込み105あればいいでしょうか?

次にスキルの質問で、現在FD10、LB4、TS6なのですが、
LB7+TS7とLB4+TS10どっちがいいでしょうか?
TS7なんてTOMかもしれませんが・・・元々はLB4のTS10を考えてたので、
マジ時代にここまで上げてしまったのです(汗
よろしくお願いします。

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 19:13 ID:bGOjcUF6
>>382

行きたい狩り場と、その狩り場にどれくらいの時期から籠もりたいかによって全てが変わってくる
ちなみにINT105は、

監獄:なんとか狩りできてるってレベル。リビオぶっちぎりならシラネ
亀:大量のtボペストに追い回されてHD連発してると、低SPRの場合はすぐ枯渇する。
  FCAS主体の狩り場だと言っても、一概にINT低く目でいいやってわけではない。WHIT健在時ならまだ、ね..
  殴りダメージ重視のサマルならシラネ
オットー:問題ない。SPが切れることがないので。
SDB4:○もパサナもMDEF高いので、FCASよりはサマル向け。INT105で済むかどうかは殴りダメージの見込み量による。
騎士団:行っていけないことはないが、レイドアチョを氷雷で処理するにあたってはLBの確殺レベル=8になる。
     ちなみにソロでEC必須と感じる装甲ならオススメできる狩り場ではない。

AGI81は

監獄:最低限FLEE200は欲しい。つまり200-(81+5+20)=94歳があなたの監獄デビュー年齢。
    ゴキ杖使うならもっと下げれるが、監獄でオーガは外人さんがこっちをみている。
亀:安定して狩りたいならFLEE210はほしい。素AGI81なら何らかのFLEE補正装備が欲しいところ
オットー:ここは207必要。
SDB4:ここは204。しかし、いくらFLEEがあってもパサナのクリダメに泣かされる。
    回避力に加えて殲滅力とFDの使い方が重要になる。
騎士団:いくらFLEEがあってもどうせアチョは避けない。ここも最低限200は必要。

とまあ、FCASしたいなら素81だとビミョウに足りてないと思うことがおおいかと。
それからLBとTSについて。これも狩り場によるが、
氷雷で処理したい敵がいる狩り場、具体的には騎士団に頻繁に通いたいならLB7(ただし推奨INTは112↑)、
監獄に籠もりたい&修正来ても泣かないならTS10。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 19:16 ID:bGOjcUF6
っと、こう書くと監獄や騎士団でもFCASで狩っているかのような印象を与えそうだが..
FCASステのマジ狩りってことで、一つ

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 20:32 ID:odR1oVHF
監獄ではどういう風に戦ってるんですか?
リビオだけマジ狩りで他はFCASかな?

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 22:18 ID:rxc3rtsg
FCASはな、気分転換用と割り切れ

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 23:43 ID:eI9I5cp0
純殴り教授自体がTOMとかいうのは抜かして。
メモライズと純殴り教授の相性はどうなんだろう?
常時属性場の上で戦えそうで良さそうなのだが。
メモライズ詠唱5秒も殴りながらであまり影響なさそうだし。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/02 23:59 ID:K1Ndv6sV
>>387
メモライズとってないから分からんけどDEXカンストだから
属性場は割りとあっさり出せる、DEX>>STR-VITな教授。
つーか火場とかいらんもんとった気がして後悔してるから
無理やり使ってるだけってきもしてる。

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 00:13 ID:pPHkXztB
2割のブーストは普通に強そうな気がするんだけどなぁ。
通常の純殴りだと霧と蜘蛛があるからDEX抑え目にするよね。
メモライズ無しで場は使いこなせるんだろうか。

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 00:49 ID:1W4xD+WG
通常の純殴りってなんなのさ?(;´Д`)
A>S>Dの殴りのことか?そっちのほうがよっぽど数少ない非主流な希ガス。

メモライズつかえば詠唱速度は確保できるけど
実際火鎧固定でいいとこってあんまないと思う。
想定狩場が分からんからなんとも言えんけど、少なくとも俺はODでしか場はつかってない。

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 00:54 ID:pPHkXztB
だからTOMって言ってたんじゃないの?>非主流

あと、殴りの場の用途は付与の通る狩場での
属性攻撃火力20%UPだと思ってたんだけれど違うのだろうか。
そりゃ火鎧でATK+50があれば尚良いけれど、
無くてもカード一枚分の恩恵はでかいかと。

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 01:06 ID:1W4xD+WG
炭鉱とOD2と亀地上?亀は土付与で兎インベって線もあるから分からんけど。
火だけでよくて要求FLEEがさほどなくて沸きがそこそこって俺は思いつきにくい。

むしろどのくらい時間かかる敵なら場が実用的なのか?と
何匹いれば場が実用的なのか?の両面から探っていくほうがいいと思う。
結果MBより場のほうが効果が多きい状況や、場が使いやすい狩場を探してくほうが現実的かも?

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 01:09 ID:1W4xD+WG
すまん、火だけじゃなくても単一付与でよければいいんだった(;´Д`)
オットーとか伊豆、SDも候補に入るんだな、申し訳ない

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 01:33 ID:aCnkelWA
ぶっちゃけ場のためだけにメモライズする暇あったら素で場を展開した方がよっぽどまし。

そもそも実用性考えたら場自体が微妙かと。
火と風場は霧と共存できんから水しかまともに使えない。
水は水で上に置いた霧の効果時間が倍加するから枚数制限に引っかかりやすくなる。
多少火力上がっても霧が使いにくくなるくらいなら使わないほうがましだと思ってる純殴り教授。

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 04:59 ID:tId88LYx
>>391の言うように属性場は特に有効な属性がない場所でのブーストと言う使い方もある。
たとえば天津2Fとかでやると割りとしゃれにならない火力が出せる。
純殴りはそこまで実感わかないかもしれないけどA=I>Sとかのステータスだとこの20%の差は大きい。
属性相性で軽減さえされなければ特化1枚余分に刺してるのと一緒だしボルトダメージも強くなる。

まだ教授にはなってないけどサマルステータスではともすると不足がちな火力を補うのに
属性場はかなり優秀だということは主張しておきたい。
もちろん使える狩場自体はごくごく限られるんだけども。

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 06:52 ID:lWxRlOFw
それぞれの属性場が使える狩場リストみたいなのがWikiにあったらいいな。
属性が合って、湧きがよくて固定狩りでもいけるところ。

■火場
・監獄
・亀地上
・OD2

■風場
・伊豆4,5

■水場
・SD4

とかかな?

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 10:41 ID:esnnfz1b
>>392

亀なら土じゃなくて火付与じゃない?風に100%通るんだからさ<火

>>396

■水場
・SD4
・ピラB2
・ごつみの


・・・・いや、最後のやつはその、、

こ、こっちを見るなァァ!そこの外国人!!

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 10:56 ID:lWxRlOFw
あと付与狩り可能な狩場リストもほしいな。
属性場とあまり変わんないけど。

質問ですけど、付与失敗時武器破壊ってのは韓国ではもう来てますか?

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 11:42 ID:esnnfz1b
新C新装備来たら、
FCAS教授にハイブリッドエクステンディング賢者の日記持たせてDC状態で笑いながらミノに襲いかかってみたいですネ
純殴りのネオ氷雷もハティーセットが手に入ればASに回す10ポインツを他に回せる上、SP消費無しのFDLV3がいっぱい発動してくれるわけですネ

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 12:01 ID:o3wjariJ
これからの時代はFBl10。
ミュータントドラゴンcさしてASでFBlを選択。ヒャッハー。

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 12:33 ID:1W4xD+WG
>>397
俺は殴ってるけどAGI型教授じゃないんで亀はかなり想像。
HP変換かけながら兎はインベで殺したほうが事故は少ないのかなぁと思っただけなので。
兎はMBの追加ダメも狙いやすいしトンボさっくりやるために
土付与狙う人もいるのかなぁと・・・

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 13:15 ID:qfUK/YHY
>>401

実際は湧きがかなり偏る狩り場なので、範囲殲滅力に欠ける純殴りだとリスクが大きいのよね<亀地上
教授になれば霧でどうにか対処できるだろうけど。。

↑の事情から、

FCASやサマルの方が適している→tボに当てるにはHIT不足→てゆうかHD使うし→地付与イミ(・A・)ナイ!

となるので、火に落ち着く。
純殴りの固定狩りでも火鎧火場のATK+50&ATK+20%はtボにも効くわけだし、
純殴りのINTで兎ALLインベは流石に厳しいものがあると思うが、、実際やったことないので誰かレポヨロ

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 15:39 ID:qfUK/YHY
>>400

ときに、AS系カードの発動率ってどんなもんなんだろね?
あと、複数種のASが同時に発動しないのはわかってるが、
複数発動可能な条件下でのプライオリティ等の処理はどうなってるんだろうね。
例)エクステンディングフロストバーニングブック(それぞれSB、FD、FBLがAS発動)を装備して、本家ASをFDセットアップした場合

ハテーベベのFD率がn%として、太マリのように本家とC効果のAS発動率が加算処理されて25+n%でFD3が出るのか?
はたまた、本家ASの方が優先で25%の確率でFDlv1、本家ASが出なかった際にn%の確率でFDlv3が出るのか?
CRIとDAの適用関係のように本家ASとCでのASは、いずれかのASが優先的に発動するのか?
仮にそうだとした場合、AS系のCを複数挿した際のプライオリティはどうなる?

モルボルのように同時発動しないのならこういった適用関係の問題はどうやって解決されてるのかなぁ?

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 17:54 ID:rkQ56M8N
知らんがなwwwww

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 18:55 ID:qfUK/YHY
おれもれもwwwww

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 19:21 ID:F3fH1rJ9
知ってたけどディスク抜き取られて忘れちったwwwww

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 19:40 ID:4d7Njrrw
もうすぐペットアリスとジルタス実装w
油叩かれ時代再来wwwwwっうぇ

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 20:48 ID:zg3Unrl0
新cっぽい流れに乗じてちょいと質問ですよ。
新cや賢者の日記の追加効果条件の「INT77以上」とか「STR50以上」とかってのは、
素ステなのか?補正込みなのか?
私はサクライのことなんてまるで分からんし、同じ人がほとんどだと思うが、
知ってる人がいたら教えてくれ。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/03 20:51 ID:KRkhGvQU
素ステのみに修正ってのがあったから
もとは補正込みで、後から素ステのみになったはず

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 00:38 ID:SgBtUeWt
毎日ラーゲをチェックしてるけど
賢者の日記の入手情報はいまだに無いね
まだ入手経路が未実装か、イベントの景品だったりするんだろうか

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 01:04 ID:bLDpxxBM
こんばんは。
Roを初めて2ヶ月、多少の金銭的余裕が出来たのでセージを作ろうかと。
基本的には知り合いに付与しようと思っているのでぷち強いマジ型にしようと思っています。
I >D>Vなステ振りで考えています。
セージに関しては全く無知で
テンプレにもスキル振りは余り詳しく乗っていなかったので自分なりに考えてみました。
現在スキル振りは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rGGKnadoHOaebsqAkDqneAJy
と、言った形で考えているのですが、セージの先輩の方々から見てどうでしょうか?
こうした方がいいのでは?ココが謎だ。と言ったところがあればご指摘お願いします。

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 01:08 ID:mypcgXqI
まずそのステで付与以外に何がしたいんだ?

狩りだけ?対人も視野にいれてるのか?
そこが解らないとちょっとアドバイスのしようがない

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 01:54 ID:bLDpxxBM
>>412
書き忘れていました。
申し訳ない。
付与と、ランドプロテクターでBOSS狩り支援と狩りを考えています。
セージでの対人に関してはよく分からない部分が多いですので、視野には入れていません。
ランドプロテクターだけでどうにかなるものだとは思えませんし・・・

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 02:13 ID:G5dHEXKu
何をどの程度やりたいんだ?
転生も視野にいれて育てるというのならFDを切ってDNとSPRを上げておけ。
あとFBももうちょっとあったほうがいいな。
FCは1でいい。

基本を付与セージとしてちょっと遊びたい、くらいならその段階ではVITに振る必要はない。
Iカンスト残りDが早いと思う。
この場合はTSは使いこなせるLVではないのでいらない。SPRとDNとFBを上げておけ。

BOSS狩りを中心にしたいというのなら悪いことはいわないから騎士かモンクあたりにしておけ。
どうしてもセージでやるというのならLPよりディスペルをとったほうがいいな。

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 02:43 ID:bLDpxxBM
付与以外は狩りを中心に、BOSS狩りはあくまで気分転換と割り切ってやろうと思っています。
転生はマッタリしながら目指そうかな、と考えています。
414さんを参考にこんなステ振りにしてみました。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10eHcKnadoIOedbsqF1bneAJy
皆さんはFBはどれくらいのLvで使ってるんですか?
あとDNっていうのはドラゴノロジーのとこですよね?
質問ばかりになりますがよろしくおねがいします。

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 02:48 ID:rypV/bu1
いや、セージでボス狩りって、騎士とかBSに付与したらログアウトとか、
ミストレスやマヤ辺りにLP敷いたら座って待機とか、そーゆーんじゃねえの?

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 02:55 ID:FExu0U+5
やる気があるなら、過去ログ・テンプレは見て欲しい。
それがめんどくさいというやつは、セージをやってもすぐに飽きるだろう。

しかし、セージの楽しみを見いだすことができれば、
またここに戻ってきて詳しく調べようとするだろう。

そうなるなら最初から調べておけ。
最初に調べて魅力がなければ、作らなければいい。

実際にやってみなければ分からないというならば、ここで質問する前に作っているはずだ。
ステ・スキル振りを失敗したくない?それはやる気がある故の言葉だろう?

一番上に戻る。

セージは考察してこその職で、その考察こそが賢者の醍醐味だと思うのだがどうだろう?

突っ込みよろしく。

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 03:12 ID:G5dHEXKu
>>415
FBは10とったほうがいい。SPRを多少削ってでもな。
DNはINTが上がるのでソロINT120が高級装備なしに達成できる。
とくにI-Dセージの最終狩場は監獄なので、リビオにダメージを通すことを考えてINTは高ければ高いほどいい。
SP回復量もあがり、効率を底上げする効果がある。

他に削っても大丈夫そうだと思う部分は付与5→4、FC3→1

BOSSはまぁ、セージが必要とされる、という状況はまずないと言っていい(ミストレス戦は知らん)。
マヤはそこまで飛ばなくなった上、出現マップはテレポが効かないから騎士を増やした方がいいし、
大魔法を使ってくるBOSSはLPで封じれば楽勝、というほど甘くはない。
逆に安定してそれらのBOSSを狩れるPTなら別にLPはいらない。
ディスペルで超FLEEを解除する、という役もあるにはあるが、これも必須ではないし、阿修羅が飛び交う状況なら全く意味がない。
が、BOSSに挑んでみよう、というレベルで放置BOSSを狩るのであれば超FLEEの解除は使えると思いディスペルを推した。
まぁ、おまけ程度に考えておいたほうがいいということ。

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 03:55 ID:zayzqkLo
>>bLDpxxBM
417の言いようはアレだが、セージはスキルがショボいので自力で開拓できる意志がないと使いこなせないのも事実。
とりあえず416あたりを参考に汁

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 04:26 ID:bLDpxxBM
助言ありがとうございます。
当方社会人でして、自由な時間が少なく、
時間の掛かる過去ログを漁るという行為を避けていました。
これからは時間が無いなどという逃げ道をつくらずに過去ログを読むようにします。
わざわざ助言してくださった方々、ありがとうございました。

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 05:13 ID:Zn/V2Rmw
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>420 さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 07:13 ID:aP1RPa0Q
みんな監獄でどんな狩り方してる?
インジャスティスとかも全部倒すのかな・・・?

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 07:49 ID:aP1RPa0Q
ちなみに俺のステはI>Dでインジャスティスは単体の時は無視してるかな
監獄ってなんか独特の慣れが必要だよね・・・

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 10:30 ID:f1hx+R98
I>Dって監獄向いてなくない?
監獄はI>Aが行くものだと思ってたけど。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 10:38 ID:HxgQOeeT
そんなことはないぞ?

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 10:54 ID:u/GPq4Pu
Int>Agi>>DexのFCASだがインジャスティス単体ならFCASして楽しんでるな。
HSP込みASPD171でDex35+補正程度で。これでボルト10FCASで倒せるかどうかぎりぎり。
ボルトの種類変えたりFW越しFCASをしてみたりいろいろ手を変えて楽しめる。
周りに誰もいなければ即飛びもありかな。
歩きで無視はインジャを妙なところに誘導して他PTに迷惑かかる可能性あるのでやらん。

ちなみにリビオ単体の時は足速いから単体ならショートトレインして
他のMOB含めて2,3匹になったらまとめて倒す。
他PTとかにぶつかればそのまま単体でリビオ倒す。
ゾンプリ・シャアは瞬殺できるので単体でも即倒してる。

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 12:17 ID:FJp3CLDB
監獄で光ったI>Dの私が来ましたよ。

リビオ、シャァと足の速いMob多いから向いてないと言えば向いてないかもしれん。
リビオはともかく、シャァに貼り付かれて他Mobに追いつかれると地獄が見れる。
ただ詠唱が早い分、的確にFWかけていければテンポよく狩れるのは確か。

実際、うちの鯖じゃI>Dのセージソロは殆ど見なかった。
あと、夜接メインの人は今の鯖状況じゃ辛いものがあるかも・・・

変態単体だと無視して飛ぶかな・・・、下手に引っ張ると足遅いから面倒な上に
捕まるとASPD結構早いから、HP1k近く持っていかれる。

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 13:27 ID:gGHwdk03
監獄篭りでI>D>V、先日98になった私も来ましたよ。

書き込んでたら全部427に書かれちゃった・・・orz
ほとんど同じですね。変態単体はのんびり狩るときは相手にしよう、って程度。
Flee足りないDex型にはシャアが一番の鬼門ですねぇ。
Vit60ぐらいあるのでプロボが地味に痛いです。

3期鯖ですが、同じくDex型のソロは見かけず。Agiっぽい人はちらほら見ますね。

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 13:49 ID:u/GPq4Pu
>>427,428に質問。
最終的にDexいくつくらい?
それで、フェンありだとやっぱり違うのかな。
Dex高いとフェンつけてもあまり気にならなさそうだけど。
I-D型だと、シャア相手でもFW割り込ませるのは楽だと思ってたけど、
お二方の話を聞く見るかぎり割り込ませることはできるけどタイミングが重要そうなので。
428はVにも振ってるようなので大丈夫だろうけど、
I=D2極だとシャアに張り付かれると死活問題。
高レベルデスペナは洒落にならないので
多少効率おちてもフェンありで確実にFWでMOB引き剥がすのが
いいのかなーって思ってたけどそこら辺どうでしょ?

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 14:08 ID:FJp3CLDB
>429
フェンは一度も使ったこと無いです>In監獄
詠唱完了すればピンチ脱出ってのはI-Dソロの場合は少ない気がします。
少なくとも私はそう感じてますね。
TSのトリプル通して死んだはずのリビオからSB貰って死んだことも・・・

例えばシャァだけどフェンFWで剥げても囚人と一緒だと一気に破られて
かまれ続けるのはおんなじで、かえって危機に陥りそうな・・・
シャァにタゲられた場合移動しつつFWだして切り抜けてます。
少なくとも変態囚人とは距離が開けれるので、FWだせれば何とかなります。
移動した先にシャァが2匹居たりすると飛びます・・・

最終Dexは95+5、97と98のポイントはVITに振りました。

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/07/04 15:02 ID:TxYK9s2y
とりあえず個人的主観でまとめてみた付与狩場



カララ湖 中型武器に付与。フェアリーフとトンボがそこそこ旨い。
     亀に行くにはちょっと早いかなぁという人にお勧め

亀地上  中型武器に付与。まぁウサギはノンアクだし、やっぱトンボ優先?
     なんて人にお勧め。
     HD持ってないor純殴りはこっちの方が効果的?



SD4  対火武器に付与で問題無し。
SD5  中型武器に付与。
     マタ、黒蛇には付与意味無いけど、やわらかいのであんまり問題無し?
     牛のHFが嫌いな人はこちらへ。



崑崙1  対植物武器に付与といきたいとこだけど、パピヨン居るので中型武器に付与。
     ただし霧持ちでない限り、被ダメが結構馬鹿にならない。
亀地上  トンボはHDで処理出来るならこっちの方がお勧め。



伊豆   対水武器に付与で問題無し。
     高レベルだと伊豆5で対半漁人がうまうまらしい。
     伊豆5は付与効かないペノ居るので注意。
ココモ  対動物武器に付与でほぼ問題無し。
     レグルロ用のインベクリは忘れず持って行きましょう。
     同職多め。
     策敵が面倒。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS