セージスレ〜賢者に関する情報交換〜30講目

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/08 23:09 ID:bjiuneKG
>>798
私はSTR21→DEX50→以降VIT…だったかな
転職した辺りで飽きてログインすら滅多にしてないから覚えてない
ステがまだ確定出来ないならDEX=VIT=99にした後残るポイントで上げられるぐらいSTR上げるのがいいんじゃない?
D-Vで育ててたら最終的にはみんなそんな感じだろうし、VIT99にはしないだろうから変更も効くし

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/08 23:13 ID:IxY6d9Id
>>843
聞かれたら答えるけど、みたいな

色々と便利なスキルは多いけれど
無くてもどうにでもなるみたいなところはある
あとプラスと同じ位マイナスもあるから
「取り合えずこれ使っとけ」という感じでも無いのよ
霧とか強いけど、逆にこっちがピンチになる事もあるからね
使う場所や状況が限定され気味だから、スレに書くような事も無いし
基本的な仕様だけ覚えて、各自状況に応じて頭を捻るのが良いと思う

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/08 23:28 ID:dkgTIpFc
板違い&今更かもしれんが縦FWで質問

騎士団で縦FWやってると
 自
火火火  ←レイド/カリツ
とFWセットして後ろクリックで下がったはずが、
なぜか敵に特攻して殴りかかってしまう・・・

ずっとクリックミスと思ってたが、
明らかに指定してない動きすることがあるので・・・orz

これって経験者の方、対策ないだろうか?
AGI型だから辛うじて生き延びてるけどそれでもデスペナが痛い。

助けて・・・(ノωT`)

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/08 23:30 ID:vU8Jq1T5
カリッツでかいから誤クリックだろ

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/08 23:31 ID:SLPf/Z+6
ヒール誤爆とかと同じバグで遥か以前からあるが動は直さない。
動いてしまったら動をのろいつつ飛べ

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/08 23:46 ID:dv1aZtE1
>>847

>>848も言ってるけど、それは誤クリック。カリツよりレイドの方が厄介。
あいつ攻撃モーション時、体乗り出して剣前に振り下ろすじゃん。1〜2セルくらい前方をクリックしようとしたら
レイド攻撃モーション時の剣にカーソルがあっちまって殴りに行ってしまうのだよ。もうすこし先を指定すればおk

851 : 847 : 05/05/09 00:42 ID:2FyDAlku
>848〜850

ありがとう、やってみる〜

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 05:06 ID:t93sZEHa
ドラゴノロジー5 Wizスタッフ 耳輪二個 エルダ上中段 Int99
これで支援なしでInt125
ドラゴノロジー5の時点でTOMだが
威力に関しては申し分ない…はず
     ______
    |落Int125sage|
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄

.     ∧_∧
     ( ´・ω・)ノ
     ( 旦~.ノ
     `u―u

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 05:26 ID:WdSBOigE
どちらかというと耳輪2個の時点でTOMだと思う

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 06:35 ID:k696BlJO
ドラゴノロジー5っていまから作るんだと普通じゃないか?

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 06:40 ID:KO7sQvXa
身も蓋も無い言い方すると
エルダ中段売って防具精錬に回したほうがいいね

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 08:58 ID:6s192/WH
AGI系のFCAS型とDEX系のDN型になるんじゃね?
FCASにDN上乗せしちゃうのは厳しいし
魔法バンバン使いたいDEX系には現実的な装備でINT120狙えるのは大きいっすよ

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 10:05 ID:CJU2kyLZ
Int>Agi二極で旧式スキルのFCASやってるけどドラゴノロジー必須だと思うよ
INT職はまずINTありきだからINT増えるスキル取って困ることはまずない

ボルトの取得Lvが低くなったりFDかSSが取れなくなったりするけど、
それにも勝る効果がINTにはある。と思う。取ってないけどさ。

ドラゴノロジー5、HD5、FC、AS、SS、FD、FW全部10取ってもボルト合計15振れるから
いいと思うけどな。高INT型のFCASじゃボルト5でも長すぎ。
付与はお察し下さい。

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 10:34 ID:C1fulE7f
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rKJkGNdoIOdB2s3eAJy

こんな感じで教授目指して頑張ってる最古鯖95INT99残りDsageですが
時間帯によって装備変えて常にINT120にしてます。

狩場は監獄で時給800〜1,2M
ピーク時装備 とんがり、骸骨、リジット、コデザ、イミュン、マタ、耳輪、フェン

過疎時装備 矢りんご、SoS、ブパ、イミュン、エギラ、耳輪×2

共に回復はヒルクリ、ハエ100枚所持して2時間で丁度使い切る感じです。
ECはしないでSP回復はヒール&詠唱中のSPR依存

DN5&耳輪×2ってそんなにTOMなんだろうか・・・

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 10:47 ID:C1fulE7f
sage忘れついでに質問orz

SpwってFWに掛かってる奴でもピタっと止まるんですかね?

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 10:48 ID:C1fulE7f
吊ってくる・・・

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 12:04 ID:+iz1hsEZ
>>858
教授ソロINT130の方がTOMいよ
特にJOB70の辺りが(つд`)

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 12:09 ID:rwu8oL3A
TOMっつーか無理に近いだろ
転生ガス吹いてもjob68かそこらだぞ

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 12:10 ID:OiZ3Zzqc
>858
私とほぼ同じスキル構成とステだ・・・、今LV98
とんがり、子デザ、イミュン、イヤリング、骸骨、テレクリでINT120が通常装備。

Dex高いとFW3枚で焼ききれない量の囚人たちに逃げながらHD決めれる
後はTSの複数ヒットが楽しい、リビオ*2をFW1枚+TS10一発とか、
FW1枚+TS10+HD5だけで落とせるとかなりテンポがいい。

が、シャアの処理に失敗するとテンポが目茶目茶悪くなるorz

864 : 818 : 05/05/09 12:25 ID:23YXgm2S
遅くなったけどようやく子デザcとSoS買えたからInt120で監獄突入してみた
あんまりInt120だから、、、と思うような場面は少なかったけど、気がついたら「SPが足りません」と出る事は1,2回しかなかった
一番嬉しいのがスクワット2〜3回したらすぐ戦闘に移っていける事だったね
自給も200kくらいあがったよ(元が低すぎたのもあるけど
持ち替えがちょっと面倒だけど、それは慣れって事で頑張るよ

お勧めしてくれた人たちありがとう

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 14:06 ID:SE1aJTxP
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10JkbxGAdoIOaf2s3rAJy
I-D二極 INT99先行で現在86

とんがり メモ本 イヤリング 骸骨でINT120
監獄に人が多い時はシャアの横湧きでどうしようもなくて窓手へ行く
シャア自体は大して痛くないんだけどヒットストップがきつい・・・
アンティペインでも持っていけば楽になるのかねえ

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 16:19 ID:X07JawhJ
おまいら子デザ使うくらいならマジックコート買ってやってください

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 16:30 ID:xU6mFBj+
数売ってないから過剰精錬できん

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 16:34 ID:t0SBcOjT
武器研究も効かないし

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 19:10 ID:rba1PmsO
でも軽いから子デザ刺しミンクとかロングよりは良いんだよな・・・

子デザフォマルは投げ売られてても高い。

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 19:26 ID:xU6mFBj+
+5子デザフォマルという半端品なら400kで買った俺ガイル@最古鯖

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 22:12 ID:OiZ3Zzqc
I-Dだと、この時間帯あたりからダメだよね・・・
以前は平気だったんだが、最近はダメだ、全くダメ。

監獄でMH処理しようとしてると、Wizがつけてくるのが不快・・・
極たまーにQMくれる人も居るけど。

辻支援もよく貰う・・・、逃げ惑ってるようにしか見えないんだろうなorz

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 22:49 ID:kfOR5jE4
状況を決定的に引っ繰り返せるスキルがセージには無いからなぁ
そこは一つプレイヤースキルで魅せられるセージになろうぜ!って事で


綺麗にまとめすぎでしょうか?

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/09 23:07 ID:ng3XkChD
>>872
>>871が言いたいのは狩りのスタイルだと思うぞ
たま〜に、監獄1で他のセージの狩り見学してたりするが、
敵の周りぐるぐる回って(まとめ中)FW→ボルト詠唱って流れ
逃げ惑ってるようにしか見えなかったorz
見た目良くないよな、あれ…

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 00:02 ID:VG60FWE5
>>859
ピタッと止まります。

875 : 859 : 05/05/10 00:51 ID:8KAxGitg
>>874
レスありがとう。狩場で教授見かけないので…

http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10HXaKGAdocoafdpgSaC1eA2ofY
転生したら、こんな感じでまたI-Dぷち強セージ目指します。
残りPはHCとDC振ってジョブ51(ここら辺が現実的かな

倉庫の蜘蛛糸2万3千個マッテロヨー
監獄|  λ.....

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 02:22 ID:XiPsuLZN
辻QMもらうと、大抵は嬉しいんだけどリビオにだけはやめてほしいよな。
TSのダブルヒットがなくなるからな・・・。

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 02:32 ID:7eELlbwX
辻QMはソロハンタ、ソロアサ、明らかにASPD速い(AGI型)剣士系向きだよな
殴りプリだと闇ブレスの問題もあるしFW中の敵にQMするとリズムが崩れる

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 02:38 ID:8KAxGitg
そんなあなたに斜めFWからのトリプル狙いをお薦めします。
慣れるまできついかも知れないけど
Lv上がった直後とかにペナ上等で練習してナントカものにしましたよ
QM入ってもダブルしますし
リビオ3匹までなら斜めFW+TS10で7割方沈められるのでいい感じです。

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 02:39 ID:Dbb7JCfU
>>871
>監獄でMH処理しようとしてると、Wizがつけてくるのが不快・・・
>>873
>たま〜に、監獄1で他のセージの狩り見学してたりするが

ごめん何故かこれでちょっと笑った

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 02:48 ID:pU1Mgkgp
私なんてずっとピラ地下に篭ってるからTUプリさん達の注目の的ですよ。

壁越しに |∀゚)・・・ ←こんな感じでストーキンされます。

まあ教授珍しがられてよく辻支援もらえるからイイケドネ。。

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 04:28 ID:r7/dqIeu
最近やっと霧取れたんで気が向いたら検証予定
ってことでWikiの不発項目少し埋めてみた
不発表に無かったものはココには細かくは書かない予定
一応ここでも報告するので間違いとか感じたら指摘ヨロ

不発確認スキル
クルセ:SdC、SdB
スナイパー:ShS (直接霧内を狙った場合)
セージ:ディスペル
教授:SpW、MBr、ソウルバーン
プリ:LD

不発しなかったスキル
スナイパー:ShS (霧外を狙い霧内の相手を巻き込んだ場合)
教授:ソウルチェンジ (PT、非PT共に)
プリ:リザ、アスペ
モンク:気奪、コンボ系

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 05:22 ID:beEJt4Lw
SdC…が不発?
アレは射程3セルだぞ…基準がよくわからん…

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 05:37 ID:50Ynhzyp
>>882
wiki読むかぎり

>霧の中にいる相手にキャラ指定スキルを使用した場合75%の確率でスキルが不発する

バッシュもインベも容赦無く不発になってる。
魔法スキルと物理スキルの区分けが出来んかったんだろうな…

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 07:14 ID:2/uipCZs
霧は結構複雑な仕様だからねぇ
DS…ダメージ75%減のみ
ArV…75%で不発

実は遠距離攻撃スキルでも影響が違ったりする
あれ、でもwikiだとDSが不発になってる、
前に検証した時は当たったのになぁ…( ・_・)

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 07:35 ID:q3pF8Z1Q
DSも不発するよ、霧内を指定する攻撃スキル(カーソルでるやつ)は全部不発ありと考えていい

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 08:39 ID:h/odQkS6
サフラとかヒールも失敗するって聞いたけど。

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 09:16 ID:iNaoUQkb
弓系のスキルは遠距離75%減が発揮されないでスキル25%減が優先されるっぽい
不発もあるから総合的には痛くないとはいえ何か理不尽なものを感じる

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 09:32 ID:xKpX2iDb
時計とかでもそうだが、ところかまわずQM支援してる奴いるけど。
火壁のヒット回数も同時に減るってわかってやってるんかね。
リビオ単体とか、余裕だっつーねん。

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 09:33 ID:OcwYBSIU
転生したら霧で支援返ししてやれ

絶対晒されるが

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 09:46 ID:+Hzr4nyk
>>878
んん?斜め当てだとトリプルになるの?
確かにダブル狙いで狩ってて時々トリプルになることはあったが・・・
リビオがFWに対して斜めに突っ込んでる所にTSするといいのかな?
ダブルみたいに高確率で成功するもの?

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 10:07 ID:hte+lUK4
いや、シャァとリビオ混成とか箱と本混成とかQM凄い欲しい、とても欲しい。
だからどんなケースで貰っても、ありがとうエモ出す。

にゅ缶とかで語られる「辻うぜー」発言を真に受ける人多すぎ・・・
プリでもあえてブレスしかくれない人が結構いたり。
セージ的にはブレスよりIAのがよかったり、
とは言え、IAは詠唱とディレイあるから、そうそう望める物じゃないけど。

>890
878じゃないけど、斜めだと出やすいよ
トリプル意識するとリビオの処理がかなり早くなる。
逆にダブルに余りかからない変態のほうが焼け残ったりします。

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 10:32 ID:zMItdiPT
どーだろか。
実際は、困ることは
後ろに下がりまくること
三枚火壁設置しないと、範囲魔法が詠唱しきれないこと
くらいだろ。

反面、きっちり火壁を消費するから、ダメージもあがるし。

寧ろ、QMなしで調整してるんだから、確殺しそこねたりする弊害もある。

あと、俺はI>A型たが、ブレスのほうがありがたい。
FLEEだって、支援なしで調整してるわけだから、IAによるFLEE増加は無駄な場合がおおい。
ブレスなら、確実に繰り上がるわけだから、無駄にはならない。

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 10:37 ID:JtBz98MT
Wiki見たけど、霧外部からの遠距離攻撃のダメージ軽減はあるが、
命中率減効果がかかれてないんだが。

一見無いように見えるのは、回避計算で相手のHITを下げてるだけ。
最低保証回避ではない。
なので自分が低Fleeで、高HIT弓系などから攻撃されると
命中率減は行われても、回避できなければ100%ヒットする。

ちゃんと高Fleeであれば、弓系からでも95%回避可能になる。
しかし複数囲まれFlee減少が起こると、弓系から回避できなくなるので注意。

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 10:50 ID:hte+lUK4
I-Aか・・・、私はI-Dだから考え方が全然違うだろうな

IAが嬉しいのはAGIが上がるからじゃなく、機動力が上がるから。

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 10:56 ID:iXygF8B9
IAで機動力あがるのはたしかに(・∀・)イイ!

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 11:06 ID:l9tyc2ip
>>893
バッシュの逆か
素で63〜64%ぐらい避けられれば
霧に入って95%かな

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 11:10 ID:l9tyc2ip
いや、違うか
単純に相手のHIT-50でいいのか
すまん

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 11:13 ID:9nl9MU5h
機動力か…。
歩くときは、FCが多いし、誘導にふらつくときも、大体誘導先にTSとかしてるしな。
索敵はテレポスクワットだし。

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 12:29 ID:joH4X1BI
うちのI>A>DのFCASセージがLv94になり、INT105(補正込み)になりますた。
そこで質問があるのですが、現在ソヒシューズ履いてるんだけど、
SPがすぐ枯渇してくんでエギラに変えてもいいのかなぁ、と思ってるんですが。
狩場は亀と監獄を行ったり来たりしてるんですが、
靴はどっちのが効率いいでしょうかー?
もしよかったら教えてください(つ

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 12:30 ID:hte+lUK4
違うんだ、索敵じゃないんだ・・・>IA

シャァ込みのMHとか纏める時、IAあると楽、動きすぎる嫌いもあるけど。
あとリビオの相手もしやすいし、囚人、変態振り切らないように
ぐるぐる回るのに余裕が出来るって感じ。

シャァに捕まるかどうかは死活問題なのですよorz

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 12:38 ID:4DCaXaL8
うん、わかってる。
まとめるときってのはわかる。
ただ、大体FLEE満たしてるから、こっちは接触しても大丈夫なんだ。
で、動くときは、詠唱長いから、詠唱しながら、誘導するわけ。
FCには速度増加が加わらないから、あんま意味が無いってこと。

あって困るわけしゃないけど、どっちといわれたらブレスってわけなんだ。

まぁ、型の違いが意見の違いだったな。

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 12:39 ID:13ddWwxl
>>886
ヒールは不発しないよ
「〜らしい」とか「〜みたい」という話でも
そのままwikiに載ったりするので注意

>>897
flee170くらいでもガーゴや桃くらいならかなり避けるね
ガーゴイルなら直で霧に漬けるのも結構いい
(その先に敵がいると、ちと危険だけど)

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 12:41 ID:VJ2lO9CH
霧の遠距離HITについて加筆しました
あれって通常攻撃のみでスキル攻撃には適用されないよね?
レイドアチャのCAだとかコボアチャのDSはボコボコ当たってた記憶があるから
さらに言うと敵の遠距離物理スキルって不発しないよね…
PL対PLはやった事無いので分からないですが

WIKIの不発表はどの欄にも書いてないスキルは検証して不発しなかったスキル…のはず
少なくとも私が表を作った時はそのつもりで書きました
明らかに地面指定だったりするスキルは未検証で書いてないのもあります
今回のでちょっと気になったのがモンクのコンボが不発しないのは実際見た事があるけど、
コンボで阿修羅まで発動した場合とか白羽取りから阿修羅発動だとどうなるのかなぁ

>>886
サフラはフィールドでも普通に不発してがっくりしたけど、ヒールはPL対象でも敵対象でも不発しませんよ

>>890
斜めに突っ込んでる状態だとまっすぐ突っ込んでる時に比べてリビオの移動距離と言うかマスが増えるからだと思う
そもそもダブルヒットは魔法発動マスが消える前に複数踏むから、って理由だから

>>896
バッシュの命中率補正と違って純粋に敵HIT-50のはず
Flee180程度で最近の弱体修正前の桃木が90%ぐらい避けられました
注)バッシュの命中率補正は補正前の最終計算命中率*命中率補正

WIKI見たけどかかれてないんだが、とか言わずに気づいたら修正して下さい…って愚痴っちゃダメなんですかね…
私も更新しようと思いつつ大して更新して無いですけどね_| ̄|○

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 12:41 ID:l9tyc2ip
wikiに載ってんのはヒール砲

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 12:51 ID:VJ2lO9CH
あ、ヒール砲不発は削除させてもらいました
ヒルクリでは10回以上試して不発しなかったし、プリにも試してもらって不発したとは聞きませんでしたから
最近変わったなら私が間違いですけど…
一応ログイン出来ればなるべく早く検証し直して来ます
関連性があるかは微妙ですが、呪いブレスも不発しませんよ

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 13:01 ID:iNaoUQkb
敵の遠距離スキルもちゃんと不発する
詠唱バー出たときに観察したらわかるはず
詠唱完了しても何もしないことよくあるから

ヒール砲は不発こそしないもののダメージ25%カットはされる

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 13:12 ID:VJ2lO9CH
>>906
敵の遠距離スキルは普通に不発しますけど、遠距離物理スキル、具体的にはCAとDSは対象外じゃないです?
ASは地面指定になったから不発しないのが当然なんだろうけど
これは階段辺りでレイドアチャのCAで確かめてくればいいのかな
コボアチャDSじゃ今のFleeだと滅多に当たらないから参考にならないし
HIT補正についても思い当たる節がある方は意見PLZ
それと、ヒール砲の25%カットは単に不死属性1or2だからかと…

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 13:17 ID:PS14NxID
シャアも回避できないようなのは
正直監獄に来ないで欲しい
迷惑だ

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 13:41 ID:q3pF8Z1Q
ヒール砲は前に対人のときにPvPで不発を確認
実験としてやったから見間違えじゃないと思うけど、Mobと対人で違うのかな
メンテ終わったら再確認してきます

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 13:45 ID:Vf7ANEUl
>899
94でINT105と言うことはソヒーでSP回復力33/8m エギラで35/8mだ。
しかし同レベルでINTが108以上になると回復力はどちらも36/8mになる。
最終的に97か98でINT120になるならソヒー43/8m エギラ46/8mくらいになるだろう。
MAXSPは94でINT105とするとソヒー1574対エギラ1369となる。
98でINT120ならソヒー1772対エギラ1540だ。

監獄も亀もSP回復力が安全性と効率に直接つながるからエギラでFA。
INT120になってSP回復力40超えると何履いてもそんなにかわらないんだけどね・・・。

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 14:03 ID:q3pF8Z1Q
不発しなかった、マジごめん

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 14:37 ID:iNaoUQkb
>>907
ヒール砲は霧の中と外で確認したことがあるが明らかにダメが変わってた
DSやCAは不発だったら発動前の光るモーションすら発生しないからコボアチャでも十分試せる
詠唱バーが溜まった時に微妙な間のあとに攻撃を再開するから自分の目で見てきてくれ

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 15:01 ID:Gvgd4UYo
>>907
Wikiにも書いてあるが、
命中減(HIT-50)は通常遠距離攻撃にあって、スキルに対しては無い。
不発の免れたスキルは、命中減無しに食らう。
通常よりCAやDSが食らう感じが多いのはその為です。

914 : 881 : 05/05/10 15:07 ID:r7/dqIeu
>>903
乙であります&勝手に加筆しちゃっていいのかなぁという気がしつつ
思う所いろいろありますが、一緒に情報纏めていければ、と

プロヴィデンスとか滅多に見かけないし
転生職、特に2-2系なんて見ないとこじゃ全然だし(´・ω・)
都合良くスキル取ってるとも限らないからキツイね

んで、更新履歴に書き忘れてましたゴメンナサイorz
そういえばモンクの発勁とアチャのCAチェック忘れてた
でも表に書いてなかったし、うーむどうなんだろう

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 18:58 ID:DYgqEy7J
今更ながら油セージを作ろうと思うのですが
マジスキルの取り方とステ振りがよく分かりません。

FBとFWを取って、INTカンスト、サブステはお好み、でいいんでしょうか?

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 18:58 ID:VJ2lO9CH
>>912
言われた通りコボアチャのDSで試してきました
しっかり不発してますね
ヒール砲についても不発無し、25%カットを確認しました
初期の頃の思い込みが今まで続いてました、ごめんなさい&情報ありがとう

>>913
そのWIKIの命中率については私が昼間に修正した所ですから…
私はスキルには適用されてないと思っているのですが、確かめがしたかったので問いかけました
でも偶々視界に入ったガーゴイルで試してみた所CAにもHIT補正が適用されていた気も
昔は確実に補正無かったと思うんですけど、現時点での結論は保留でお願いします_| ̄|○

>>914
勝手に修正&間違ってたら直してもらえるのがWIKIの利点なのでどんどん修正していいんじゃないかな?
故意に間違いを載せるような事さえしなければ

PLのDS、CAは不発対象でOKだと思いますよ
上記の通りMobのDS、CAも不発対象ですし

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 19:32 ID:KeDCEnXv
>915
油セージとは「油でクラスチェンジ出してボスレア狙うため」のセージの事だな?
油の現状知っててやるなら止めはしないが
質問のレベルからして知らないんだろうな。

簡潔に言えばSPR10はほぼ必須、サブステは好きにすれば良い。

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 22:06 ID:m0w/5Ocq
油に関してはTSも必須に近くなかったっけ?

今ならFBlで十分なのかな?

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 22:11 ID:GkYCg0gV
窓監禁だからいらんだろ

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 22:38 ID:AjTFSBj8
突然失礼。先輩方にちょっとお聞きしたいのですが、
たった今、街中で♂→♀キャラへスペルブレイカーをしたときに
被SpBにだけキスエモが見えるそうなのですがこれって以前からですか?
ちなみに♂セージ→♀WizへSpB5の場合です。
検証したくても周りに知人が少ないので体験談だけになります。

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 22:42 ID:ZFkKnVrj
お前罠ツールにはまったな、ツール類は用心して使え
とりあえずROにはログインしないで
ROフォルダに最初から入ってるdll以外を削除しろ


と書いたが貴方が使ってるわけじゃないんですね
RTXの機能の一つで、知らずに質問すると痛い目にあうある意味罠機能です

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 22:42 ID:cBJsc6vC
なんでこうも・・・

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 22:47 ID:AjTFSBj8
成程・・・了解です。ありがとうございます。
個人的には自己判断って考えてるのでスルーしておきます・・・

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 23:08 ID:RvUL7hWZ
つーか、ツールの話題をするなよ・・・と。
しかも、>>806で同じ話題してるし。
過去ログ嫁、どころか、このスレすら見てないって状況。

どうにもクオリティが落ちてるな・・・。

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/10 23:42 ID:ZFkKnVrj
ところで質問、D-Vの対人教授を作ろうと思い
マジスキルでSC10SW10は取ったのですが
PvP等でFW2もしくはFD6っているのでしょうか?

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 00:15 ID:+SN6DEWy
>>925
その中途半端なスキルLvはどっからもってきたんだ?
まぁ、かなり外人入ってるって感じがする・・・
まだD-V93セージの意見だが

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 00:22 ID:88MQedsn
>>925 おまいさんもD-V教授か。立派な教授になれよ。
ソロでのレベル上げに疲れた、GvもしないのにD-V教授作ってみたギルド無所属D-V教授のつぶやき。

これだけではなんなのでマジレス。
FD6とFW2なら、ワタシならFD6。
D-VということはDカンストまで持っていくだろうから、FWでもいいかもしれん。
ワタシはSC10-SW7-FW5型なのでFW2およびFD6は実際に使ってないからヨクワカラン。

でも、1つ言える事がある。
教授になれば、蜘蛛糸しか足止めには使わん。PVでもGvでも。
だから、FD6でもFW2でも同じ。好きなように取るよろし。Job40超えてるのだから教授になるもよろし。

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 00:26 ID:ne8LK7o4
SW10SC10とった後なら別に50転職の数字だから中途半端じゃないとおもうけど
だったらどうせ使わないしTS1とかFBL10でもとって念ミスな敵用の共闘スキルを取ったほうがいいかも
というか転職しちゃってもあんま変わらない

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 00:32 ID:jondNX/E
>>917,918,919
回答ありがとうございます。
SPのことは考えていませんでした。
連唱は疲れるんだろうなーと、ぼんやり支援を数回しかしたことないもんで…

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 00:38 ID:+SN6DEWy
>>929
おk。SPうんぬんのまえにこっちを見て来い
>>713

これ見てもまだやる気なら応援だけはする

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 01:07 ID:jondNX/E
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7359/1075393613/219-223n

覚悟は出来ている………気がするだけかも(´Д⊂グスン

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 01:18 ID:HR9QLgVp
アドバイスありがとうございます
私もSW7-FW5はかなり惹かれたのですが
ロキ保護SWできる人が他にいなかったので10にしました

FWもFDも2とか6だとあなり使わないみたいですね
今Job43なので、FblかTSとって転職してみます
あと日本語が不自由なのは仕様です_no

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 06:22 ID:g9tcQju5
所詮妄想の域だが
もしフロストノヴァがセージスキルだったらセージスレの住民なら

取る?
取らない?

というネタを提供してみる
つかあったら欲しい

934 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 07:40 ID:zWlwddha
牛での緊急回避にぶっ放せるくらいか?

935 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 08:35 ID:/CPcc3TD
牛を狩るってことはほぼ型はFCASだろうから、そのDEXで緊急回避に基本4秒詠唱のFNじゃやってらんないような気がする。
FCで逃げながら..ってなら尚のこと自分周辺5*5のFNより長射程のFDをつかいたいところ。
しかもFNは若干凍結率は良いが凍結時間が短い。

936 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 08:36 ID:/CPcc3TD
FCASでないにせよ、FWが効かないのでどのみちAGI型=DEXは低いということになろうね。

937 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 09:12 ID:kt45YPX8
FCASならASで詠唱中にも叩けるので詠唱時間はそんなに気にならないか?
95%Fleeでも5%はあたるんだから
ASPD速い敵2,3匹(95%Fleeは確保)に囲まれたときに
ちょっと黙っててもらうのに使うにはいいかもしれないな。
あと、見た目派手でGOODなので俺はこの目的のために使うだろうな。

938 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 09:35 ID:bJEK1ON4
リンチでへたすりゃスタンで死亡だってのに、FLEE低下中にチンタラ撃ってられない罠。

939 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 09:59 ID:8maZd+N2
そんなもんよりJTとSRほしいわ

940 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 10:07 ID:t13PCDtK
>>910
ふむふむ、安全性も考えるとエギラのがいいんですねぇ。
安くエギラシューズが手に入ったん履き替えることにしますよ。
見やすい計算ありがとー。

941 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 10:10 ID:t13PCDtK
↑ID変わってるけど899です;

942 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 10:42 ID:ff723rdj
WBくれよ

943 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 10:43 ID:UtTt9wcD
唐突にFCAS96歳の狩場報告
狩場:崑崙1
ステ:Int115Flee210VIT15
武器:+8DHバイブル(火付与&本修練5)

桃木のHITが下がったのでどんな感じかと行ってみる。
結果はFlee210あれば桃木も蝶もほぼ避けれる感じかな。
でもHit上昇するとぼこぼこ、その状態で3匹目くるとちとやばいかんじ。
念の為に白P数本持っていくと安定しました。
狩り方は
桃木:FB9+殴り、打ちもらしたらそのまま殴り
熊:FB4+殴り、打ちもらしたらそのまm
蝶:FB10+殴り、打ちもらしt
効率は経験値400〜450k/h、銭300〜350k/hぐらいで安定。
旧鯖の一番人が多い時間帯でこんな感じでした。
狩ってるとよく
木とか壁|ω・)ジー…
こんな感じで見られますが…まだ同職を同じ狩場でみたことがありません…

944 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/11 10:45 ID:2UuSNlRZ
ついでにいうとFNは3x3
バグかな・・・

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS