セージスレ〜賢者に関する情報交換〜30講目

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 16:52 ID:dRIOuIr4
属性付与の時間ってもう30分から20分に戻った?

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 17:22 ID:fjpHsc/R
大魔法使えないセージにとって高TSの火力は魅力だが
やはりDex型じゃないと使えない。HD5が我慢の限界。
いや、TS10詠唱してからFCでMobトレインしてくればあるいは・・・

あ、TOM先生おはようございます

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 19:01 ID:dUcxMQMb
>>555
昨日はLv1でも30分保ちました

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 19:02 ID:Od6Ywjlg
一つ質問なんですけど、ソウルバーンって味方にも当たるんですか?(Gv時

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 19:19 ID:tigqo4Qn
ムナ人形5〜6個分ぐらいは狩ったけど
残影は一回も使われなかったぞ

FW1枚で倒したいなら
縦3枚張ってから2セルだけ下がって
3枚目を全部踏ませればいい
一発殴られるが…

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 19:25 ID:CZ3bzkoB
>>544
オーラ出した方がいらっしゃると勇気がわきますね。
そもそもFCASでの戦いが出きるようになるまでしばらくかかると思うので、
セージ育てながら色々考えてみようと思います。

みんなありがとう!!!!

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 20:34 ID:tqnSmmPR
>>553,556
結構勘違いしてる人多いと思うんだけど、TS10でも別に高火力じゃないんだよ
TS:詠唱1秒*Lv、威力MATK*0.8、ディレイ2秒
HD:詠唱1秒*Lv、威力MATK*1、ディレイ1秒
つまり操作ロスを考えないとすればTS10とHD5*2は詠唱&ディレイは同じでMATK分HDの方が強い
しかもTSはMATK倍率が低いからMDEFに弱いし…
勿論ダブルヒットすればTSは強いんだけど、10秒間の詠唱の間に状況が変わる事もよくある話で単純にメリットだけな訳じゃない
火属性or水属性を相手にする予定が無いなら微妙だと思うよ
TSあるからってHD切ると亀島とか行けないしね
そんな事言いつつ私はTS10でオーラ出して転生後もTS10にしてるけれど
教授になるとメモライズ&霧との相性がいいからTS10は普通に選択肢に入ると思う
霧があるからFD無くても遠距離Mobを相手にするのには困らないし

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 21:19 ID:OhXake62
そういや、ミョグェにFW越しにダメージを受けた事が…
どうもステムワームと同じ射程な気もする
最古鯖なので、ラグの影響なのかもしれないがorz

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 21:50 ID:2SCROCtV
>>562
ミョグェの射程は2やね
避けれないとFWに誘導しにくい

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 23:21 ID:cBpHmKa+
I-Dセージで監獄行く時にFDって使ってますか?

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 23:27 ID:jBWqTBTw
>>564
I-Dセージについては>>498参照

いやごめん

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/28 23:42 ID:Od6Ywjlg
(´・ω・`)

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 03:09 ID:sd0PG0LK
韓国でも油ってダメぽ?

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 07:01 ID:Ps3XdDCd
>>546
I-Dセージって監獄でたまに見るんだが、すぐいなくなるような。
リビオのSBはほぼ必中で即死だし萎えるのかもしれんな。
囚人ですら2,3匹で飛んでるのを見るとちょっとかわいそうになる。

AGIみたく少しかすっても大丈夫ということはないから
触れられたら飛びまくることになるし(特に赤蝿)、
自分と等速のリビオをFDで止めるのは難しいんじゃないだろうか。

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 08:33 ID:ZkEmxykF
リビオっていつから等速になったの?

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 08:46 ID:Ps3XdDCd
あれ。等速じゃないんだっけ・・速いから等速だと思ってた。
失礼しました。

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 10:30 ID:q1uRV/fl
サマル型の方に質問。

FDLBコンボって使いますか?
FD10取ったんですが、INT低いし氷雷コンボにこだわる必要ないかな・・・?
と、LBを4で止めるか、高レベルまで上げるか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 10:39 ID:Xbk6J9I2
あれば使うけど無くてもどうでもいい程度。
ポイントと相談して決めるべし。

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 10:43 ID:t/OiFfrW
FCAS狩り自体は氷雷コンボに馴染まないが・・・狩場による。

自分の経験からいうと、兄貴マップでハイオークをよく狩ってたので
オークアチャの処理で氷雷コンボしつつ、ハイオクを水付与CBAS狩り
という戦い方が有効だった。90台後半は廃屋にも行ってたし。
あとは騎士団行ったときもレイド&レイドアチャに同様の戦法で。

まあ遠距離Mobのいるマップ行かないならあえて氷雷取ることも
ないと思うが。

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 10:51 ID:36XFR8G7
>564
lv80ぐらいから監獄ばっか行ってる現在lv96のInt115Dex75Vit55セージだけど、
FB7までしかとってないから、リビオの追撃なんかに使うな。
あと縦でまとめて焼いてるときにシャアとかリビオが横沸きしたとき、
一旦凍結放置したり。(リビオかなり凍りづらいけど)
VitこれだけあるとECなしイミュンだけでも即死はしないから(ちなみに鎧は闇。カリツもあるけど購入前から行ってた)、
経験と金銭効率を兼ねられるし、窓手はすぐ飽きてしまうので行ってない。
散々言われてることだとは思うけど、FDはなくてもなんとかなる、あれば便利って感じかな。
ちなみに3期鯖で時給650k〜絶好調時だと900k程度、大体700k強で安定する。
最近同職を監獄で見るのだが、みんなAgiっぽいのな。Dexは窓手なんだろうなぁ。

参考までにスキルはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhGKqndobokbaSqAldqneAtl

一応半対人なのだが、元々は二極支援型予定だったので不足なスキル多すぎ。
1年前に作ったキャラでマジ系初めてだった&周りにセージいなかったんで色々やっちゃってるんだorz

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 11:41 ID:q1uRV/fl
>>572-573
どうもです。

自分も遠距離Mobの処理、という事を考えて悩んでたんですが、
サマル型ってINT105(〜112)くらいですよね?
となると確殺にはLB10はほぼ必須という感じでしょうし、詠唱時間等を考えると、
それならFDはあくまでも他のモンスター処理中の時間稼ぎでいいかな、と。

或いは確殺に拘らず、
コンボ数発でも十分実用可能なんでしょうか?

576 : はなくそ : 05/04/29 13:04 ID:nRrNQo87
油のボス出すときってどんななるのおしえてWあと「!??」これなに?_?

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 13:05 ID:7aS6c3R4
>>576
死ねクソアサ

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 13:35 ID:bXhKyA+J
サマルトリア型って憧れるけど自分で作る気にはならない不思議

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 14:07 ID:xqSuPvkI
>>576

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 14:17 ID:q1uRV/fl
475ですが悩んでいる間にJOB50達成したので、
ここはすっぱりLB4で止めることにします。
ありがとうございました。

・・・今度はセージスキルで悶々と悩みそうだ。。。

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 15:05 ID:JoaiDanA
流れが落ち着いたところでマリオネットラブの俺様が質問しますよ。

セージでGHソロいってるお前ら様方。
既出かもしれないけど、バグじゃないかと思ってるこんな俺の悩みを解決してください。

GHの困ったちゃん、ダークフレーム。MDEF高いので処理が難しいです。
このダークフレーム。縦FW2枚3枚をしていても遠距離から石化攻撃をしてきます。
ここまではいいんだけど・・・
この石化攻撃、成功するとダークフレームの位置が処理上自キャラの目の前にくるらしく、
石化攻撃の後、画面上ではFWの向こう側にいるのに通常攻撃をばしばししてきます。
しばらくすると画面上でも目の前にワープしてきます。
歩いてFWすりぬけ、なんてものじゃなく突然。
つまり、縦FW+ボルトで倒そうとしても
射程無視の攻撃の石化攻撃をかわせなかったら
目の前にワープされて、FW何枚置いていても無意味。高速高ATK攻撃に晒されます。
幸い、Agiにふってるセージならかわせる程度のHITのために
すぐにFW逆走すればまた引っ掛けられるのですが・・・
マリオネットとかも同時にひっかけてるとこのワープが致命傷にもなりかねません。
今じゃオーガ装備してFCASで倒した方が安全だと思えるくらい。

こんな経験ありませんか諸兄方。

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 15:13 ID:nqTeStBr
それFW無視してるんじゃなくて石化してFWが無効になってるだけ

AGIWizが騎士団行くときはアンフロかドルが必須なんだが、
FW処理中にJKのFDで凍ったらFWのMobが全部抜けてきてシャレにならないから

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 15:23 ID:bXhKyA+J
>>581
石化中はFW無効ですよっと

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 15:30 ID:JoaiDanA
>582,583
うわい、そういう事でしたか。初めて知ったよorz
マリオネットのFW無効化のためにアクア鎧着てるから石化回避無理ぽ(´・ω・`)
バグじゃなかったのですね。ひとつ賢くなったよ、ありがとう。
これからはダークフレームはKIAIでかわすことにします。なんとかなるさ( ´∀`)

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 16:39 ID:GboXKv2t
メドゥーサCは?

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 16:56 ID:cDpF+xdw
ハエは?

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 17:18 ID:Dplj1HjM
質問です。
I>A>DのFCAS型で、TS10を使いたいと思っているのですが。
IとAGIとDEXのバランスはどういった感じのがいいでしょうか?
90くらいを完成として、ご意見いただければ幸いです。

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 17:34 ID:SSJfT4vp
>>584
ヒント: 不死属性はFW踏みつぶせる

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 17:36 ID:T4ZU/TNk
TS10は知らないけどFCASをやる以上
目標FLEEはウサギの210。
ここを諦めるなら監獄狙いのFLEE200あたりか。
AGIはこのへんを頭にいれて完成予定レベルと相談。
またサマル型でもないのならINTはなるべくカンストした方がいい。
・INT下げてDEX上げる→ガス欠が多くなるだけ
・AGI下げてDEX上げる→詠唱速くても避けれなきゃ意味ない
・DEXでHIT確保→ASは当たらなくても発動する
そういうわけでFCASのDEX優先度は極めて低い
INTとAGIを決めて余りをDEXくらいで。

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 20:44 ID:tuzpMrSy
>587
最初に、FCASが完成と言える領域に達するのは95↑だと認識したほうがいい。
スプリングラビットやオットーを殴るのに必要なFlee210前後を90までに確保しようとすると
DEXが初期値でもINTは115以下になるだろう。(ドラゴノロジ5取得しバイブルorスタッフ、耳輪*2、上段エリュダイト仮定)
TS10を取るのであれば、活かせる場所はオットーか監獄辺り。
どちらもこれ以上DEXをあげて、INTやAGIを下げればきつい狩場だ。
しかもTSは性質(ボルトの80%の攻撃力、消費SPが最大74)上、INTは高ければ高いほど良い。

589氏が言うとおりDEXは、INTとAGIが固まってから振るのがFCASとして正しい形だろう。
(DEXを先に固めるとマジ狩が多くなり、FCASの利点が出てこない)
90を一応の完成とするなら

INT92(99)
AGI88(78)
DEX10(17)
(括弧の数字は監獄を前提とした場合)

これを基準として装備と完成レベルに応じてステータスを振っていくといい。

591 : さん : 05/04/29 22:01 ID:C8fsLb0Z
ボスに使うためのセージを作りたいんですけど
付与は騎士のためにALL5ほしいんですけど
ディスペルか属性場かLPをとればいいと思ったんですけど
5Pたりなくて、ディスペルとLPをおさえるよりは
属性場をALL3にしたほうがいいのかな?
ジョブ50でとめる予定で、int>dex>vitくらいにしたいと思ってます

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 22:07 ID:DIvmCgCl
とりあえず日本語での文章の作り方についてもう少し学んでから来てね
”けど”を3連呼する文章なんて初めて見たわ

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 22:10 ID:7FSpfKtj
日本語間違えたから何?

言いたいことははっきり言った方がいいんじゃないの?

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 22:13 ID:6kCZH3JF
>もう少し学んでから来てね

これが全てだろ

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 22:21 ID:q2K8JlSL
日本語の勉強は大事だよね。

>>591
付与だけしておけばBOSS狩り自体にはセージで混ざる必要ない。
強化Boss対策会議スレ 4
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1110915288/
をセージで検索してみろ。

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 22:25 ID:S9L1iV9R
道具セージ帰れ

597 : さん : 05/04/29 22:50 ID:C8fsLb0Z
ごめんね、お母さん頭悪いから、ごめんね・・・

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 22:54 ID:DIvmCgCl
>>593
何必死になってるの?

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 23:07 ID:cDpF+xdw
残念ながらセージは道具
いいじゃない、道具扱い
いいよいいよ
俺もセージいるけど、道具扱い大歓迎
道具なんて誰でもなれるわけないじゃない

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 23:37 ID:bkAdOjiz
なんか寝ぼけてたのか中途半端にWiki装備欄に書いちゃった
こんな感じのリストと、あとおすすめ装備みたいのかいたほうがいいのかな

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 23:53 ID:k6ZrJKiN
釣られてやるなんてお前ら優しいな。

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/29 23:55 ID:gWxtjPfZ
>>593
庇護したいならお前が世話してやんな

>>600
まずは行動してくれた事にGJ。
アイテムの一般データはあらかたの情報サイトで拾えるし、wikiでは
特におすすめ装備へ重点を置いてった方がいいかも……知れんがFCASシミュレータで見れるなぁ
他のwikiやスキル解説に習って、小数のオススメ装備にコメントをつけていく感じがベストかも

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 00:14 ID:+DG0/8iq
なんで無駄に煽ってる奴がおるん

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 00:14 ID:vXbIHwVo
>>602
確かに、装備可能アイテム一覧みたいのにしようと思ったものの書きすぎた
項目としておすすめ装備みたいのとアイテムデータは分けたほうがいいかも?
個人的にはレザジャケとアドベとシルバーローブとブリーフ以外はこじつけでもどこか利点がある気がしなくもない

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 00:27 ID:7/kuSuzB
質問なんですが、
デリュージって通常の狩りや臨時で使っていけます?
もちろん、属性場自体が・・・、という事は当然ですが、
それを踏まえた上で、あって便利だった(楽しかった)、という場面ってありますかね?
自分の予定ではSGの補助とか、WBの為にとか考えてたりするですが。(費用は度外視で)
・・・TOMですか?

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 00:36 ID:wPtP7FNu
追加場で黄ジェム消費がなくなったから、
水場のWB狩りならいけるんじゃないかな

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 00:49 ID:KymaRBNe
属性場を常時持ち運べるだけのDEXの高さがあればあるいは・・・?
しかしSGと発動がかぶるとそこにデリュージ出なくなっちゃうから使い勝手がいまいちなんだよね。
WBはやった事ないけど一回使うごとに水場かけなおしだからめんどい上にやっぱり詠唱長いと無理。
そこまで詠唱の早くなったセージでPTに連れてってもらえるのは非常に羨ましい話なので
めんどくさくてもそれくらいは我慢してかけ直ししなきゃ役には立てなさげ。

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 01:34 ID:7/kuSuzB
>>606-607
レスどうもです。

やっぱりDEX必要ですか。
ASかじってるんでムリっぽいですね・・・。残念;

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 01:50 ID:RCcJuQAg
>605
移動狩りだと移動先ごとに展開しないといけない。
固定狩りなら、SGならまだよい。
けど、WBメインで使うとするとWBによって水場のWB対象セルが
食われるからWB1回使う毎に水場張りなおさないといけない。
OverKillで水場セルが無駄にならないように、
確殺するのに必要な水場セルは何個かを把握していて、
なおかつその分だけ消費するように位置取りしてくれるwizがいれば
2回に1回の張りなおしくらいになるだろうけど
どっちにしろDexないと無理です。

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 07:38 ID:CeGNFO2V
589,560さん。有難う御座います。
亀、オットーは別キャラのケミでいっていて正直飽きてるので、監獄仕様で行こうかと思います。
FW-TSしながら横沸きしたmobをASで殴るとか夢見ていきます(*´¬`)

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 08:27 ID:d+DIAeUc
フツーに最下層ごつミノでデリュージ狩りするよ。
プリとWIZとセージの三人PTだが、
デリュージの欠けとデリュージ展開場所さえ気をつければかなり狩れる。

ごつに出会うとプリがタゲとってWIZがSG、
WIZの足元にデリュ。SG終わった頃にデリュが展開しているからそこでごつにWB。
INT高いWIZとかなら高WBで一発。

まぁ、場所取りとか、気が合わないとダメだが、
やっているうちにお互いの動きが分かってくる。
あとは雑魚(ガゴ)処分と共闘入れがお仕事かな。
ごつが溜まるとSG狩りしかないので、その場合は氷割に徹する。
一回の狩りで黄ジェム30個消費したことは無いかな。

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 09:29 ID:N2c9WJsv
>一回の狩りで黄ジェム30個消費したことは無いかな。

そりゃ黄ジェム30個も使ったら150分だぜ…。

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 09:44 ID:7/kuSuzB
今初めて知ったんですが、
フリーキャスト中のスキル発動モーションを使って、
ワープ撃ちができますね。

・・・これは楽しくなりそうだ。
と思った、転職2日目。

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 11:43 ID:7qRS9UQ+
くっ、まだ此処に居てくれるか・・・?
>>610>>553みてきてからに・・・。

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 12:34 ID:5IM2uzOq
Dex-Vit型のセージですが、デリュージ狩りは主にADでやってますね。
SGの威力UPと、倒し損ねた敵をWBで殲滅するのが今の使い方です。
特にBだと敵が固いので重宝してます。

やはり使いこなすには高いDexが必要で、
サフラの入るWizより早く出すには最低素Dex90は欲しい所。
それでも詠唱早いWizのPTだと、最初から場を出すのは難しいので、
1回目のSGが終わった時にしてます。
張り直しはWBで削られた時や、完璧に展開出来なかった時にやります。

少人数PTだと役に立ててる感じがするのですが、5人以上ぐらいになると
氷割りやタゲ取りの仕事があまり無いので(´・ω・`)といった感じに。
Dex-Vitではソロは厳しいので、PTで経験値貰えるなら
黄石の消費なんて気にならないぐらいですよ。(1個1kとしても30個で30k

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 13:33 ID:ugYf+xCf
遅ればせながら、先日質問した>481です。
お答えありがとうございました!

確かに現状で通常の狩りに問題は無いので、好きなように振れるようですね……
悩みに悩んだ末、AdBは5のまま、水・風付与を2に、CBを6→7に、SPRを1→3にしてみました。
最終的には本殴りの予定ですが、まあ良いかな? と軽く考えつつ。
のんびりまったり育てていこうと思います(´▽`*)

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 17:52 ID:jlh5T8Jh
ちょっと聞きたいんだけど、龍之城と同時に枝で出る敵が追加され血騎士やDIが出るようになったけど
これってアブラカタブラのサモンモンスでも出るようになったんでしょうか?

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 21:39 ID:23bs8pZz
sageのDex上限値は、99+job補正5+りんご3+杖4+ニンブルグローブ2個8+ブレス10の129?
ロッカ入れてようやく130ですかね?

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 22:19 ID:7/kuSuzB
ブックが全く売っていない。
何故だ?
ライドワードは山のように倒されている筈なのに・・・。

みんなNPCに売っちゃってるんでしょうかねぇ?
+10ブックの夢がorz

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 22:32 ID:frcdRad7
バカが全く減らない。
何故だ?
攻略情報はどんどん充実している筈なのに・・・。

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 22:56 ID:GAVIwpkW
>>619
ライドワードってブック落としたっけか?
属性本ならぽろぽろ落とすが。

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 23:05 ID:4nMK7ndW
>>619
クリーミーフィアーとセージワームのみらしい
つまり転職の時に貰えるものが産出量のほとんど

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 23:35 ID:OSOIe3H8
プリのときももらえる。
ちなみに、バイブルはドルイドかプリ50転職か、かな。

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/30 23:51 ID:7/kuSuzB
Σ

そうですか、ライドワードは落とさないんですか・・・。
という事は蟲爺さんを乱獲するしか手はないと。
うーん、厳しいですねぇ。
[城1] λ...<とりあえず行ってきます

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 00:10 ID:4JAzMalJ
いや、GH室内はセージワーム即沸きだから弓で狩る人は一日5個くらいだす
俺とか

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 00:14 ID:C9s8BISc
>>620
BfP閉鎖のせいで、攻略情報は一気に衰退しましたが。

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 00:37 ID:BKfC4pGz
GvにでてるSTR初期値のセージや教授の方々は
アイテムはどんな種類をどんな数だけ持っていってますか?
LPセージで攻めギルドに所属してるんですが
ジェムを3種類持っていかなきゃいけないし、
かといって回復剤ももたなきゃいけないしで、重量がかなりきついです。
参考までに教えてくださいな。
スキルはLP5、ディスペル5、SW10、SC10
ステはDEX>VIT>INTです。

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 00:56 ID:0U6MzDh3
経費でるならマステラ一択。死なない事を最優先。
ジェムは黄20に他15もあればいいと思う。乱戦で生き残る自信があるなら黄多目に。
落としてそのまま防衛するようならカートにジェム積んでもらうといい。
あとは緑ポ、聖水、ぶどうジュースあたりを適当に。

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 02:25 ID:4JAzMalJ
Wikiの防具欄にちょっと書いてみものの
やっぱりどうも私が書くと趣旨が違う方向にいってしまう気がする
育成型のほうにも装備の記述が必要になる気がすると、どうも一式セットを書くのも気が引ける
属性鎧の記述なんかは必要だと思うけど、今後どうしようか

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 02:32 ID:JOWb8qH1
あって困ることはないから、いっちまいなー。

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 10:56 ID:ktCvVDk1
詠唱時間シミュレーターってないかな?
DEX初期値とDEX99でHD5やボルト10をメモライズでどのぐらいかかるのか
実感できればいいなぁと思ったので誰か知ってる人いませんか?

632 : 631 : 05/05/01 11:14 ID:ktCvVDk1
ごめん自己解決した。

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 11:29 ID:nkUlFHrn
サマルトリア型セージ志望のマジのスキル振りで少し質問です。
現在考えているスキルは
各ボルト7/ファイアーボルト5/FW10/サイト1/SC1/TS1の計39ポイントなんですが
あと10ポイントをどう振るかで迷っています。
自分が考えているのは
・全ボルトのレベルを10にする。
・FDを10まで取る。
・TSを10にする。
以上の3つです。
どれが一番セージを使うのに必要でしょうか?
ほかの選択肢があれば教えてください。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 11:43 ID:JOWb8qH1
まず、ageんな(;´Д`)

次に、TSについては、>>553でもみてこい。
HD取らないなら、必須。

あとは好きに決めなさい。
オススメは、FD10。
TSとか高レベルボルトは、DEXがないと扱いにくい。

それといくつか注意。
サマル型ってだけじゃ、DexとかIntとかわからんので、なるだけ正確に書きなさい。
スキル取りも、sageのほうも見ないとなんともいえないので、そっちも書くように。

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 13:07 ID:Q0g5OxFa
いまだにageるなとかいう奴がいるのか・・・

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 13:22 ID:vHnzCiHP
ま、昨日辺りから変な煽り屋がいるようだしsageとくに越したことはないんじゃね?

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 14:00 ID:uIBkZEdV
最古鯖の監獄で高レベルマジシャンがTS使って狩ってるの見てたから(2アカ支援だったけど)
>>553ほどTSに悲観的になれない漏れが居る。

適当なステシミュだけども、
レベル90 素がAgi81 Int94 Dex25 (DN5)
これだけあればInt112、Flee200↑になる。
FW狩りなら、95%回避を達成して無くてもAgiらしい戦い方が成り立つはず。

553はDexを素のままで行くタイプだということが前提だから、なんでもかんでも533読めってのはどうかと。
Dexは素のままって言う人なら参考にもになるが、ある程度Dex振りに行く人も居るわけで、
そういう人ならもっと高レベルになった時TSは使えるようになるんじゃないだろうか。そっち側の意見も聞いてみたいところ。

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 15:03 ID:JOWb8qH1
>>633はステを書いてないわけだが。
一般的に、Int目標値>Flee目標Agi>StrやらDexという順番なので
育成時は、Dex初期値が基本だと思うが?
Dexに振れば、それだけ完成が遅れるわけだし。

もちろん、完全晩成型サマルならDex振って、TS使いこなすものいいとは思うぞ?

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 15:21 ID:rI5GQc1A
Lv90↑まで育てる気があるなら
最初にDEX30くらい振ってしまった方が早いし楽かと
Lvによるflee上昇とポイント増加で、実はそんなに差が出ない罠

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 18:16 ID:Od4LkZ9J
ageてる奴はマジだ
sageてる奴はセージだ

30スレのいまになって言いたくなった

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 18:34 ID:qhYyzFbl
MageSage

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 18:37 ID:05+Uxv82
つまり、マジ子が受けでさげ子が攻めということで理解してよいか。

[さげ子スレ]   λ....

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/01 23:59 ID:59x/IYIk
マゲ子って呼び方は可愛いと思うな。俺は。
世間では男プロフェッサーの新グラ嫌すぎるって意見ばっかりで俺もその中の一人だったけど、
らぐなの何か以外のサイトで初めて見た側面プロフェッサーのキツネの尻尾に惚れてやる気になりました。
まだまだ遠いけど頑張るよ・・・

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 02:25 ID:K8YNJT8D
>>643
> キツネの尻尾
詳しく

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 02:28 ID:5QIw2rVc
http://www.beat-up.com/img/gif/professor_m/walk3.gif
これこれ
らぐなの何かだと正面と斜めしか見えなかったからこれの存在知らなかったのよ

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 02:29 ID:5QIw2rVc
ぐあ、直リンすいませんorz

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 08:30 ID:rdowsogI
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!
D-V教授をLV90以上まで上げる意欲が湧いてきたぜっ!!

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 09:08 ID:xoJ71hJ6
♀の輪っかが無くなったと思ったら
こんな伏兵があったとはな

しかし布いらねぇ

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 09:59 ID:ORJfavoD
狐の尻尾を目指してる俺がいる

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 11:27 ID:oVlMBP8v
ドメスティックヴァイオレンス型教授って
養殖環境が無い人はどうやって廃マジ時代育ててる?

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 11:35 ID:Qr+9K9mJ
I-Dで監獄ソロしてるけど、Dex上がってくれば大分楽になります。
Dex90超えてくるぐらいにならないと結構辛い物があるけど・・・

Dex上がってくれば、シャァも逃げながら何とかFWに引っ掛けて、
囚人に焼ききられて一緒に追いつかれる前にHD当てれるようになります
シャァ込みのMHで速攻シャァを落とせないと、FW切れると同時に全部に追いつかれるから
ドツボに嵌って飛ぶか死ぬ嵌めになるから効率全くでないですね。

後は時間帯・・・、ゴールデンタイムに無理するとペナ稼ぐケースが多いです。
人が多いのでシャァ横沸き率が増えるし、FW抜けは頻繁に起こるし
ラグがきついので操作が上手くいかないので、今は避けてます。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 11:52 ID:cO/s2Yps
>645
うぉい、それは♂じゃないのか?
わっかにかわる、♀の教授のチャームポイントプリーズ!
ハリー!ハリー!ハリー!

653 : 652 : 05/05/02 11:58 ID:cO/s2Yps
せんせー、これは差別だと思います(;´д`)ノ
ttp://www.beat-up.com/img/gif/professor_f/walk4.gif
なんで♂セージだけしっぽオプションつきなんだよヽ(`д´)ノウワァァン
オプションなくてあっさりしてるのはいいとしても
せめて背中が大きく「U」の字に開いてるとかさ。
マーメイドラインがもっとぐぐっと「く」の字に折れ曲がってるとかさ。
ほんと劣化ダンサーじゃないかこれじゃ(´;ω;`)

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/05/02 12:15 ID:qeo7oWOM
♀にも尻尾ついてるじゃん。
前だけど
ttp://www.beat-up.com/img/gif/professor_f/wait1.gif

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS