セージスレ〜賢者に関する情報交換〜30講目

342 : 341 : 05/04/24 13:39 ID:vYBc7ywF
と思ったら、アサスレのテンプレ見たらディスペル無効と書いてあったorz
ほんとに武器が壊れただけだたのかも。失礼しました。

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:43 ID:8dGAhH1W
ソウルバーンスキルについて質問です。
セージwikiによると、
ソウルバーンは使用後ディレイはソウルバーンに限ってだけ適用
とありますが、実際ソウルバーン→他スキルを使うときにディレイは発生しますでしょうか?

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:50 ID:Iju4N/5B
>>341
レスありがとう。無効なのか…
しかしアサシンテンプレに書いてあるとは思いつきませんでした。申し訳ない。

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 14:09 ID:+GhJeeoe
60秒しかないし、単に効果が切れただけのような気もする

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 15:18 ID:HStKlbnE
>>343
そこのディレイに関しては0秒です

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 15:37 ID:8Jl2h+Rm
教授ー、教授殿ー。
くもの糸が全然売れないんですけど
いくらぐらいなら買ってるのよー
NPC売りしちゃうよー?

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 15:44 ID:HStKlbnE
一度に買いだめして5000個とか買っちゃうと、なかなか減らんのです
一度も持っていける量も限られるし
知り合いに教授がいなかったり、自分がなるつもりがないなら売っちゃっていいかも
鯖が同じなら少しくらい買えますがー

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 15:52 ID:8Jl2h+Rm
そっかーやっぱり教授の絶対数も少ないんだろうしねー
NPC売りにしますわーありがとー

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 16:02 ID:jum9BR6d
NPC売りするくらいなら倉庫に溜めといてください
RMCなり何なりでNPC売り価格でまとめて売ってください
それが面倒くさいなら、もったいないだけなのでここで「NPC売りする」と書かないでください

大して溜まってないんでしょ?
週末だから釣られちゃうよ?

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 16:07 ID:8Jl2h+Rm
うっせ教授うっせ
ケミの使う収集品は飛ぶように売れるのに
蜘蛛糸はさっぱりなんだよねーダメだね
もう蜘蛛糸は露店に並べません^^

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 16:49 ID:LApmAvvo
教授自体まだ少ないからね。
348が言ってるようになかなか減らないからぬるぽ。
取りにいくのも面倒だから多少高くても買うよ。

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 16:51 ID:iylLUgkQ
>351
もちつけ。ケミは今はどの鯖でもある程度いるが
教授はそれほどあふれかえってるわけじゃないだろ。
ケミは自分で調達となると厳しいからそれで需要が出てる面もある。
蜘蛛糸は需要がそれほどまだ出てない&教授が自分で調達が可能、
ということからあまり買いが入らない。
もしくはお前さんが露天開いてるときに教授もちが通りかからない、
って感じじゃないのか。必要としてる教授はいると思うぞ。

ちなみにいくらで置いてるんよ?
うちの鯖だと300z-400zで置いてあるのは見たな。

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 17:45 ID:6i2mrVvP
餃子鯖なら時間と場所を教えてくれれば全て引き取るぞ

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 18:46 ID:bjnrlD7P
教授がいたとしてもSpw取ってるとは限らないからな。
(私も他のスキル取るためにSpw切ってるし)

それはそうとDCの使用感って見た目どんな感じなんでしょう?
単純に2倍の数のボルトが降るだけなのだろうか。
FCASの人なら経験あると思うけど、FCのボルトとASのボルトが
重なってマシンガンみたいにガガガガガッって決まるときあるじゃない?
あんな感じで多重で降ったらカッコイイのになーと勝手に想像していたり。

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 19:20 ID:1dh9doYe
セージだけど蜘蛛の巣は余裕で店売りしてる・・・(´д`)

週一ぐらいで学者用の蚤の市でも開けばいいんじゃね
蜘蛛の巣とか属性原石に変えられる収集品とか並べてさ
まーどーせ流行んないだろうけど。錬金と合同でやっても微妙そう

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 19:35 ID:g9W49nJ0
400〜500zくらいで売ってるのを見かけたら買うくらいかな
ただ露店の端の方に並んでる程度だとまず気付かないと思う
PvPやる人なら沢山使いそうだけど、
狩りだと場合によるけど1時間で10個使うかどうかくらい
自分は週2時間旧赤芋峠で集めてるからむしろ増えてる…(今4000個)

>>355
ほぼ同時に落ちてボルトが重なったような音がするらしい

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 20:12 ID:vYBc7ywF
転生後はPvPするつもりだけど300zくらいなら買って倉庫に貯めてる
買い取りでもわりと集まるんであんまり高いと買わないかな

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 21:21 ID:gmIsuveA
質問です。
現在わっかを作ろうと思っているのですが、型で悩んでいます。
I=D二極かFCASを作りたいのですが、どちらがオススメでしょうかね?
スキルは
I=Dならhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10sXHKnadoIOeF2s3eAJy
FCASならhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhIxxNfNcBaeGAaf5Jy
みたいなのを予定しています。
使用感とかを教えていただけると幸いです。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 21:29 ID:gmIsuveA
h削り忘れorz

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 22:02 ID:iylLUgkQ
>359
狩りメインか対人もするのかも教えてね。
Vふってないので狩りメインと仮定したら・・・

・I=Dなら
SPRできるだけあったほうがいいかな。
TSも取ってるし、詠唱早いのですぐSPつきそう。
SbrいらないからSPRにまわしたほうがいいかも。

・FCASタイプなら
HDはほぼ必須だと思う。囲まれるとFleeが低下するので
HP低いMOBからまとめて落とせるのは強いです。
FCASは育つまで時間がかかるので、それまでは
マジ狩りなスタイルとらざるを得ないのでその時にもHD重宝。
FDかSSはどっちか1つで良いと思う。
使用場面、スキルポイントという面でSS削るのおすすめかな。
FCは10あったほうが個人的に気持ちいいんだけど・・・
実際、4止めとかしたことないのでここはわからない、スマヌorz

I=Dは効率出せます。
楽しさでいったらFCASおもいっきり推します。
いえ、私がFCASだからなのですが・・・・orz
もちろん、「このスキルで戦いたい!」というのなら
上記の「削ったほうがいい」と書いたスキルでも削る必要一切ありません。
自分のスタイルにこだわってがんばれヽ(`д´)ノ

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 22:07 ID:g9W49nJ0
目的と環境によっても違うしなぁ
ソロ主体なら行動範囲の広いAGI型を推すし
PT主体ならDEX型の方が良いかと
転生狙いならINTさえ振ればソロの場合なら、そんなに変わらないと思う

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 22:38 ID:w66CbuzA
I-Dは稼ぎがよく、成長速度も、後半でも十分な効率をキープできる。
反面、ソロ時の狩場がかなり制限され、狩自体も単調。故に、飽きやすいかもしれない。

I-Aは、成長速度を優先=高Intにすると、Fleeの足りなさで晩成型になる。
成長速度を犠牲=低Intにすると、中盤から火力が足りなくなる。
つまり、育成が難しい。
だが、後半はマジ狩りとFCAS狩りの二種により、狩場も豊富になり、楽しみながら狩れる。

最大効率は無論I-D型が高い。

ちなみに、安定性を求めるなら、Intバランスって手もある。
Intカンスト〜91、200程度のFlee、50〜70程度のDex、残りVit。って感じ。
もちろん、かなりの晩成型になるけどね。

ちなみに俺はFCAS型。
もちろん、I-Aオススメだね。職業の味を全力で出してるって感じがすき。
で、そのスキルだけど、俺が最初に悩んだ形にすごく似てる。
まぁ、此処で質問したり、自問自答で改良していった。

まず、SPRとFCってのは個人的に相性が悪いと思う。歩いたらダメだしね。
なので、俺はSPRを切った。

次に、FDとSS。
前スレで出てたけど、SSは狩場が限られる上に、監獄でリビオに使えない。
不死用なら、FWで焼くのがオススメ。なんで、SS&NBもきった。

そして、HDorTS。
俺は両方取った。ちょいとだけ後悔orz
でもどっちかないと、結構困る(;´ω`)
監獄、亀島、両方でHDは有効だしね。

あと、付与。
あると便利、ちょっと強くなれる。
多分、なくてもそんなに問題ないと俺は思う。
StrやDexに振るなら、あったほうがいい。

最後にFC4
FC中に絶対に装備を変更しない!
そして、修正がきても泣かない!
って言うなら、それもいいと思う。

364 : 359 : 05/04/24 22:58 ID:gmIsuveA
( ゚д゚)ハッ!
失念してました。FCってASPDにも関係あったんですっけ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ちょとそれ含めて修正すると
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhbKwNdoJbakGAas3eAJy
こんなのになりそうです。
I>A>DのFCでやってみようかと思います。
いろいろご意見いただき有難う御座いました。

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 00:38 ID:he9i+04I
>>347
蜘蛛糸もすぬごく欲しいんですが何処の鯖?
買い取り出しても来ないし・・・

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 00:51 ID:uyrAFuz8
ちょっと先達の方々に質問です。
ホントは騎士育成用にSageを作るつもりで調べていたのですが、
FCASって面白いな〜と心が動き、しかしながら50転職はキツイかと思い、

ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10BvHXAadoboakGOgNaf1eAJy

こんな感じの予定にして、INT70位からAGI上げてFCFSやりながら、
INTとAGIを交互に上げていくってのは無しでしょうか?

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 01:14 ID:6vgVWmX2
どーせ90まで窓だし最終目標が決まってれば過程は適当でいいと思うよ。

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 02:04 ID:naySj6b1
>>366

いいんじゃないかな?補正込みINTは最低でも84↑はないと色々厳しいと思うけどね。
更に言うと、活性化が来たとはいえ場はネタスキルの領域を全く出ようとしないので、
その分をDNに回して最終INT120を狙いやすくした方が良いと思う。
あと、最終狩り場を想定して、そこでの主力ボルトを一本絞って7〜10まであげて、
それ以外は若干低めにするのも手だね。

それから、もしINT120にするつもりならSPRはもう少し削っても良いかも。あるに越したことはないスキルだけど、
一次職のポインツを7も取っているので個人的には少々モッタイナイって思っただけ。
育成過程では有利になるだろうし、一つの考え方として参考にしてほしい。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 02:33 ID:uyrAFuz8
>>368
失礼、ちょっと間違えました。
スキルツリーの使い方を理解してなかったorz
元々考えていたのが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10BuakwNdocBakGQgNaf1eAJy

で、DNを考えると・・・
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10BuakwNdocBakGRdF3eAJy

フロストに振っているのは、元々、この為に作るからです・・・
SPR、FDを切って、無理矢理JOB40にしてしまうと言う形ですが、これは無茶でしょうか?

あと、DEXには殆ど振らない予定なのですが、ボルト10とか取った場合、
フェンの詠唱増加を考えると、時間掛かりすぎたりしないのでしょうか?

それでは、マジに転職させた所でお休みします。

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 08:36 ID:naySj6b1
FD切るとミノをFCASで狩るのがかなり困難になるけど..
あと、騎士団等でレイドアチョの処理が絶望的になる。
教授であれば霧や蜘蛛糸があるからなんとかなるかもしれないけど。

DEXは後のことも考えると、最低でも補正込み30↑はないときついかとおもう。
あと、フェンは持ち替えマスターすればペナルティ受けずに扱えるようになるから、そのへんは要練習かなあ

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 08:42 ID:7uX9fP8Q
すいません、質問なんですけど、LPってキャラチェンジしても残りますか?
LPだけ出しておいて別キャラでその上で戦うとかできるんでしょうか…?

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 09:09 ID:lu/mI6sa
>>346
ありがとうございました。

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 09:23 ID:SnhhDhLG
>371
できません。
LPだけじゃなく、属性場も不可です。
また、セージに限らず、プリのポタ・サンクやハンターのトラップ、
wizのFP、アルケミのプラント・イクラなどなど。
地面に設置するタイプのものはログアウト・MAP移動した時点で消滅します。

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 09:44 ID:7uX9fP8Q
>373
そうでしたかー…残念です; ありがとうございましたー

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 10:44 ID:Dcp8WHzb
FCAS型の人に質問〜。

大体、FCAS狩りで、効率どのくらい出てます?
たぶん、FLEE200くらいで、あとINTと、他少々って感じでしょうけど。

出来れば、狩場とINT、レベルを教えてください。

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 10:46 ID:GJysmVgV
大雑把過ぎてわけのわからん質問だな
Lv97でINT115調整、亀地上で1M/h前後。牛で750k/h前後。

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 10:50 ID:qM2Ar4oa
あ、そんな感じで教えて頂けると有り難いです。

最終狩り場を考えてて…。
それにあわせて、ボルトと範囲魔法を決めたいので。

どんなものなのかなぁ、と。

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 11:07 ID:CI8bUqwo
Lv93 FLEE204 Int105調整だと牛は600K程度しか出ない.
牛は大型で武器ダメがほとんど期待できないのでInt差が
もろ効率に響くかなと.果たしてInt105で亀地上だとどんなものかな.
ウサギ95%じゃないのでまだ亀地上は行ってません.
オットーはチョンチョン靴に履き替えて歩き狩りでやっぱり600K程度

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 13:28 ID:3Z+BQCkb
Lv93 Flee186(イミュン) Int98調整だと牛は600k/h弱
ちょっと前まではDHアクワンで叩いてたんだけど、ABのASPD補正のおかげで存在価値が微妙に...
今は水付与DHバイブルで殴ってます。
亀地上はFlee206 Int98で700k〜800kかな。
ウサギに対するFleeがまだ足りてないので被弾ちょっと多め=ヒール回復時間が必要なためまだそれほど効率が出てません。
監獄はINT調整103(あと2つ上げたい....)でやっぱり600kくらい。(マジ狩り)
ここはINT115無いとまともな効率にはならないですね。お金(&エル)稼ぎによく行きますが。

>>378 が私のステに近かったので並べてみたが、INT途中止めのサマル型(だよね?>>378)は600k〜800kあたりが効率の壁なのかもしれない。

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 13:58 ID:SnhhDhLG
本来、未実装スレ行きなのかもしれないけれど
セージ以外に使う職が思いつかないので
FCASのおまいら漏れの妄想に付き合ってください。

FCASするとき、おまいら何を装備してます?
杖じゃASPD遅い、短剣・本にするにはMATK+15%があまりにも惜しい。
そんなジレンマを感じつつ、詠唱完了寸前に持ち替えといった
Pスキルばかり磨きがかかる日々。
そんな漏れがずっと前から実装を心待ちにしてる
ステキアイテム・パゼラルド。
性能は、余計な火属性、控えめATK70、見栄っ張り武器Lv4武器。
そんなところはどうでもよくて。
短剣、そしてMATK+15%!
やっべ、FCASの夢ですかこれは?

さて、そんな夢のアイテムが実装されたら、おまいらいくらまでお金出せます?
漏れはとりあえず5〜8Mくらいだろうと勝手に決めつけて貯金の日々です。
漏れの勝手な予想だと、
・セージ以外に需要なさそう、という点で値段安くなる可能性。
・もしMVP-BOSSレアだったりすると希少性で値段高くなる可能性。
ロングメイスと似たようなスタンスになるだろうなと妄想するのですよ。


それと、重力はMATK+15%な魔力満載の本を実装しる。

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 14:13 ID:uTl3OjRh
昔はな…
バゼラルドと+7DH聖書や+7DHアクワンを普通に比較計算したりしたんだぞ…。

属性はどうせ付与するから関係無い、とか。
短剣のAspdによるASの火力密度とInt+3はどっちが有効か?とか。

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 15:06 ID:BSykHn8G
うーん。
AdBに、本装備時のMatk修正も付けばいいのにな。

パゼラは、GXクルセ、INTローグも使えるんじゃまいか?

まぁ、俺は本大好きsageだから、よっぽどの性能にならないかぎり買わない(;´д`)

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 15:17 ID:hbLGtS86
亀レスだが
86歳FCASFD持ちsage(I>A>D)
>331 を見てFCASーCRI に興味を持ち包丁購入してシャアと勝負
うわおもしれえコレ・・・
最近性能UPのファイアボールLV6↑や
LV6↑TSにも憧れをかんじるし・・・
I>A>Sで作り直そうかな・・・・・・

教授の霧とも相性よさそうだがどうだろうか?>FCASーC

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:00 ID:2mkSLXzR
>>383
そのまま教授になって実践すればいいじゃない

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:03 ID:dg31g2IV
ふと考えてみたんだけれども・・・

素手FCASってありだろうか?

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:06 ID:uTl3OjRh
>>385
誰もが思いつき、誰もが絶望する道だ。

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:17 ID:0kU5nJML
速さはある。
たが、物理攻撃力は皆無。
INT補正も無く、MATKも上がらない。
本修練も意味がない。
つまりは、利点が見つからないってこと。

だが、実際に計算したわけじゃない。
もしかしたら、黄金比率があるのかもしれない。

あ、TOM教授が笑ってる…。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:23 ID:0AXib2il
やっとこさ70歳になった教授目指して勉強という名の焼き討ちやってる学者だけども
Intがカンストしたんだけど
I=D二極とI>D≧Vの三点は、どっちがいいかな
最初は二極にしようと思ったんだけども最近は時止まってそのままぬるぽな事が多いからVitに振るのもありかと思えてきたんだ

389 : 380 : 05/04/25 16:34 ID:SnhhDhLG
>381,382
なるほど、先人達の妄想が過去ログの中に埋もれてるわけですな。
29スレx1000レス分を漁る勇気を漏れにくれ。
バゼラルド需要は、杖装備できないMATK頼りの職がいたか。
GXクルセはまた細かくタイプが分かれるし
Intローグは数はいなさそう。
どっちにしろ、需要は少なそうだ。

>387
逆に言えば、だ。
Int補正もMATKも素手で十分な狩場ならアリ、ということにもなる。
おもちゃで素手FCASで箱クルーザーいじめをしてるセージがいたらそれは漏れです。
FD4、5Fも素手で楽しい狩場だぞっと。

それと、PTプレイだと他の火力が強力だからな。
そんなときに派手に目立ちたい時に
高速多重ボルト再現のために素手FCASすることもある。
大丈夫、周りのwiz鷹ハンタの大量ダメージエフェクトにまぎれて
実際あまりダメージ出てないなんてバレないバレない。
それ+、後衛横沸きMOBをさりげなくFWで足止め→殲滅に向かうとかしてれば
なんとなく役立ってるように勘違いすることもできるぞ。

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:43 ID:uTl3OjRh
よしわかった。
素手FCASがどうしても気になる奴は、OD1FでFblセットして腐兄貴殴って来い。
俺TSUEEEEEEE!!!!できるから。

次にCBセットして牛殴って来い。
泣けるから(つДT)

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:46 ID:5nQlVvL1
>>388
Lv90までI>Dで上げろ、話はそれからだ。
というか他職でもいいからLv96↑の上げにくさを体験したことはあるか?
ないならI>Aにしたほうがいいとは現Lv98のI>Dから言っておく。
I>Dは最大効率こそ高いが、窓手以外じゃまともな効率が出ないから飽きとの戦いだぞ。

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:49 ID:Dcp8WHzb
あ、素手って付与できないヤカン…。

GXクルセはみんなMATK大好きだから、たぶんパゼラ高くなる。
海東剣がよい例だな。

…アサクロもか。

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:52 ID:kpznZnKD
GXにバゼラってそれ程相性良くないんだよな、武器ATKも関係してくるし
あとMATKってよりINT大好き、120↑無いとsp尽きる

アサクロは良く知らないけどアレもMATKじゃなくてINTのみ依存だったよーな

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:53 ID:QzKscb6+
>>391
監獄1Fの方が経験値少し落ちるけど、金がうまくていい狩場じゃない?

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 16:56 ID:0AXib2il
I>Aか。Dex27まであげちゃったよママン
ついでに言うとLv70まで、あげてきたのもこのキャラだけだ
しばらく考えながら狩りしてステP余らせておくよ

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 17:02 ID:5nQlVvL1
>>394
I>Dは基本的にどの敵も回避できないからシャア横沸きでFW1つ使う必要が出てくる。
それに伴う移動による敵のまとめ直しもな。
全く安定しないので90台後半に入ってからは行ってないな。

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 17:21 ID:5nQlVvL1
>>395
それならなおのこと楽しめる型にしておけ。
Lv70→転生までに必要なexpはLv1→Lv70の40倍以上ある。
経験がないのならば過程と割り切ってやるのは少々辛いと思うぞ。

デスペナが辛いLv以降、I>Dの場合稼げるのは窓手くらいだ。窓は2PCで1.3M、2PCなしで1.1Mほどだった。
監獄もうまい人ならば死なずにいけるのかもしれないが、漏れは飛ばないとやばいことが多くて行っていない。
その2つを切ると漏れの場合はせいぜい600k/hぐらいしか効率出せないんだよな。
スレのI>A>>Dの香具師の話を見ているとレアの出る狩場では漏れより効率高いようだ。

それからI>Dといえども臨時で落ちても拾われることはまずない。
亀臨時が盛んだった頃は別なんだろうが、今となってはうまい狩場は4属性が効かないかSG必須だからな。
身内との亀2や火山2行きならまぁ役に立ててる感はあるが。

398 : 383 : 05/04/25 17:25 ID:hbLGtS86
>384
OK,結果報告は1年後位かなorz
とりあえずコボクリは買おうと思った。

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 18:38 ID:g7yUFdu1
>>383
数字から言うと霧とCriの相性は微妙だと思うよ
霧で下がるのは敵HITだけじゃなくてFleeもだからCriの必中の優位性が薄まると思う
勿論高DEF相手には有利だけど、魔法もあるし、包丁はATK低いし…
カウンターダガーが実装されれば一気に状況変わるかもしれないけど

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 19:21 ID:Qd2HdYRc
>>380
バゼラルドはINT+5 MATK+10%ですよ
あと神器クエストの副産物なので、5〜8Mじゃ足りないかと
前に計算した時は確か材料費だけで軽く20Mを越えてたので
最低でも30Mくらいは用意しておいた方が良いと思う

401 : 383 : 05/04/25 19:46 ID:hbLGtS86
>399
情報感謝。
微妙か・・・
Dex振らない分STRにまわせて、詠唱遅い方が有利なFCASと
相性よくてウマーとか思ったがネタの域を出ないか・・・
カウンターダガーにかかる期待が増えたなあ

402 : 380 : 05/04/25 20:01 ID:SnhhDhLG
>400
Σ(゜д゜ )
ROM776見ながら妄想してました、スミマセンorz
てかInt+5って鬼ですね。
MATK+10%でもベースASPDと盾装備可能なこと加味すると単体で十分SOSしのぐか。
神器クエストと副産物、どこかで見た記憶あるけどどこだったかな・・・
クラスによってもらえる副産物違うんだよね、確か。

>Criセージ関連の話してる人達
おまいらのせいでしなきゃいけない貯金の額が増えました。どうしてくれる。
カウンターダガーも欲しいよママン(つд`)

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 20:06 ID:DKVpHuzl
>>402
簡単に貯金がふえる方法を教えてあげよう。

とりあえずs装備とエル用意しといてくれ。話はそれからだ

404 : クホルグレン : 05/04/25 20:09 ID:hnw/IhRW
|ω・´)<ヨンダカ?

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 20:12 ID:SXQ2eOor
>>375
遅レスだが自分のFCASはLv95でSTR50、INT91、FLEE211。
オットーで空いてれば950kぐらい行くな。
ただMAPにオットーの数が20匹しか居ないから人が多いと700kまで落ちる。
INT調整で90にしてGH最下層窓手でマジ狩りで700kほど。
SD4テレポ狩りで800kって所だな、武器は窓以外いずれも+8特化聖書を使っている。
亀地上は沸くとキツイし10kをケチって全く行かないな。

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 20:47 ID:k5cNmVQz
>>370
レス有り難うございます。
牛は普通に避けて何とかなる気がしないでもないけど、
レイドアチャは確かに拙そうですね
適当な所でDEX振りを考慮して・・・

ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10rEGKnadocBakGRdF3eAJy

JOB40を前提にしてしまうと、ロングボルトが取れない罠
これは最早FCAS失格かなぁ。

なんか、お手軽付与から激しく離れて行っている気がしますが、
JOBも上げられるだけ上げるよう頑張りますか・・・

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 20:51 ID:hnw/IhRW
>>406
スタンってのが厄介(;´ω`)
FCで避けても、たまにモーションディレイで喰らってアボンヌ。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10uUGKwNdocBakGOdA3eAcY
これじゃダメだろうか。
ボルトはCB優先にしてもいいし。
どれか1個だけ伸ばして、付与強化ってのもいい。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 21:01 ID:k5cNmVQz
>>407
マジスキルをセージのポイントで埋める事も含めて、
時間と気合いとで相談してみます。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 21:04 ID:mID/5zWi
やっぱり下げられたか

●ダブルキャスティング
-キャスティングがデックスに影響されない2秒に変更されます.
-長続き時間が1-10レベルが等しく90秒に変更されます.
-ダブルキャスティング成功確率がちょっと低くなりました.変更された確率は下のようです.
 スキルレベル1 2 3 4 5
確率 40% 50% 60% 70% 80%
長続き時間90秒90秒90秒90秒90秒
消耗SP 40 45 50 55 60

これは…許容範囲かなぁ
50%くらいを覚悟してたし

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 21:58 ID:b3HjLkTd
対人セージってstr40あれば育成楽かなぁ
AB5と特化本、付与はもちろん必須で。

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 22:06 ID:g7yUFdu1
>>409
その変更だと確率が減った事より詠唱が固定2秒になったのと効果時間が90秒になったのが痛いかな
90秒だとMHとか追加沸きとか相手してると切れる事がちょくちょくありそう
でも、詠唱が固定2秒だとメモライズの回数使わないかも
今でもサフラもらってる時にメモライズ詠唱してもサフラ効果乗らないのは勿論、サフラ消えないから、
固定詠唱は内部処理が違うと思う

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 22:14 ID:DKVpHuzl
>>410
とてもじゃないが楽ではない

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 22:42 ID:dIFNTd5C
>>410
DEX-LUK製薬ケミ2垢なしソロ狩りよりは楽だ

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 22:52 ID:yHpG+X0e
>>410
STRに振るくらいなら、D=V>I位で、窓手籠もった方が楽な気がする・・・

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 23:25 ID:Fjzf/6nj
現在FCASセージ志望のLv52マジ育ててるんですが、FD10とTS10はどっちあったほうがいいんでしょうか?

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 23:31 ID:9H9NW975
STR上げるのは所持量の問題もあるからねぇ
INTあげて窓のほうが楽なのは同意だけどね

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/25 23:41 ID:8fiJu1MZ
-セージの武器属性付与魔法の持続時間が誤っていたことを修正しました。


ついにきちゃいましたね

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 00:28 ID:x14Qao6l
DC90秒は痛いなー。
プリのマニピが100秒だから結構な頻度で使う事になりそ。
肝心な時に切れそうだな。

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 01:15 ID:xr40KOEY
確率や効果時間減らすのは良いから
代わりに全魔法対象にしてくれ

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 01:27 ID:SZaDiIQ3
HDやTSのダブルキャスティング…か

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 02:04 ID:5LatNFKf
SSのダブルキャスト…ゴクリ

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 02:10 ID:Qnu3PGgL
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i  ・・・・

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 02:55 ID:DJRir9F9
>>415
FD10を取っといてsageでHD5
これでTS10はほぼいらんよ
監獄では便利っちゃ便利だけど

424 : 付与 : 05/04/26 03:54 ID:p8fhNHBr
付与、属性場、LP ALL5のセージを作ろうと思ってるんですけど
int105まであげる予定でdexとvitはどれくらいずつ振ればいいですか?
ジョブ50になるベース80くらいを予定してます

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 04:03 ID:YnZS+cAu
まてまてまてまて
誤植だよな・・・?

-長続き時間が1-10レベル

・・・・・・増えた・・・のか?

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 04:06 ID:x14Qao6l
さすがに10も振る余裕はないぞっと。誤植だきっと誤植だ。

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 04:52 ID:3zjDErxX
100%じゃないってなんとも微妙だよなー
FWひっかけて「DC狙いでFB4でいいか」→一回だけ→ヽ(`Д´)ノ
「もう最初から確殺するまで落とせばいいじゃないか」→FB8→DC発動→オーバーキル+SP無駄消費→ヽ(`Д´)ノ
最初のボルトでHP全て削った場合はどうなるんだろうな…追加のボルトにもSPかかるのかな
なんか考えれば考えるほど微妙スキルな感じがしてk(ry

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 05:45 ID:QsC+99E8
>>424
VITはいらん
INTが目標に達したら残り全部DEXにしとけ
ただそのスキル振りステ振りだと
クロックと窓手しかいくとこないのを覚悟しておくように

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 05:46 ID:QsC+99E8
>>424
VITはいらん
INTが目標に達したら残り全部DEXにしとけ
ただそのスキル振りステ振りだと
クロックと窓手しかいくとこないのを覚悟しておくように

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 06:50 ID:mOwZr2vO
>>427
DC使うのに、最初から確殺ボルトを撃つという発想自体が変ですよ
あと追加ボルトはSP消費しない

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 07:05 ID:4rn9YcH0
FCAS型より普通にINT1本殴りのほうが効率がいいのは仕様ですか?
なんか本当に矛盾が多い職というかゲームというか_| ̄|○
サマル型もやってみたがやはり殴りが一番だったな、お金なくても属性本+属性場だけでもそこそこよかったし出すまでがな・・・

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 07:47 ID:UV8qA6Bs
教授の方に質問です
ソウルバーン独特のあのディレイはブラギの乗ることで短くできますか?

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 07:48 ID:UV8qA6Bs
教授の方に質問です
ソウルバーン独特のあのディレイはブラギに乗ることで短くできますか?

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 07:49 ID:UV8qA6Bs
連投申し訳ないorz

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 08:02 ID:RLcBWcGp
>>432
体感的にブラギ乗ろうが10秒以上は確実につかえないから無理
ブラギってまともなのなら最低でも半減以上はすると思うし

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 10:27 ID:Uac6voEx
>>433
バーンのディレイはブラギで減りません。
ついでに残影→阿修羅の2秒ディレイも同様。
固定ディレイは通常ディレイと別計算

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 10:36 ID:FVRaos1Y
ソウルバーンのディレイは1-4までが10秒、5が15秒で固定だからメモライズのディレイ版と考えればいいかも
よってブラギでもディレイ減りません。

と話は変わるけどDCの仕様変更はこのぐらいが妥当かな、詠唱固定になってもメモライズの効果使うとかになったら微妙だが、
発動率も1/2とかならちょっとあれだが80%出るとなるとたまに失敗くらいだから誤差範囲
効果時間が40秒減って90秒になったのは痛い、メモライズもあるとこれも5回スキル使った後に唱えるだからメモライズDC随時使うとなると激しく面倒になりそうだ
ただ唱える事に格段に戦力アップ、これによりTSやHDにも適用されるならば、
INTDEX極まりブラギの上で連射(ズガガガッ・・・っとこれを考えると、さすがに範囲までDCは適用されないと思う。
(されたら瞬間威力どのくらいになるだろ・・・
もちろんDC発動の奴がSP消費なしだったらの話だけど、まぁこれは教授だから変換でどうにかなるから
SPの問題はそんなに気にしなくても大丈夫かな。

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 10:39 ID:FVRaos1Y
ソウルバーンのディレイは1-4までが10秒、5が15秒で固定だからメモライズのディレイ版と考えればいいかも
よってブラギでもディレイ減りません。

と話は変わるけどDCの仕様変更はこのぐらいが妥当かな、詠唱固定になってもメモライズの効果使うとかになったら微妙だが、
発動率も1/2とかならちょっとあれだが80%出るとなるとたまに失敗くらいだから誤差範囲
効果時間が40秒減って90秒になったのは痛い、メモライズもあるとこれも5回スキル使った後に唱えるだからメモライズDC随時使うとなると激しく面倒になりそうだ
ただ唱える事に格段に戦力アップ、これによりTSやHDにも適用されるならば、
INTDEX極まりブラギの上で連射と考えると激しそうだから、さすがに範囲までDCは適用されないと思う。
もちろんDC発動の奴がSP消費なしだったらの話だけど、まぁこれは教授だから変換でどうにかなるから
SPの問題はそんなに気にしなくても大丈夫かな。

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 10:41 ID:FVRaos1Y
うぐぅ・・・自分も二連してしまってる・・・ご勘弁(;´д`)

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 10:43 ID:FVRaos1Y
うぐぅ、自分も二連してしまってった・・・ご勘弁

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/26 10:53 ID:B4UAFHsN
>>FVRaos1Y
プギャー!!

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS