セージスレ〜賢者に関する情報交換〜30講目

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 09:42 ID:Gb8ItMzv
>>258
Shift押しで仲間にもかけれる
もちろん仲間に捕縛効果は発動しない

残ったSpwに敵が引っかかるってのは気になるな
PvでけっこうSpw使ってるけどそんな挙動したことないかも。
今日の夜でよかったら試しとくわ

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 09:49 ID:c0XGSOzC
>>259
TSは1セルに攻撃判定を持つオブジェクトを一瞬25個出すわけだが、普通一匹には1個しか当たらない。
しかし敵が高速で移動している場合、オブジェクトが発生する一瞬に敵が複数のセル上を移動する場合がある。
2つのオブジェクトに触れた敵は2回TSを喰らう、3つのオブジェクトなら3回。
これがダブルヒットとトリプルヒット。

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:16 ID:W1dNCZ1L
>>261
なるほど。PvPで歩きながらGXくらうと4HITするのと同じようなもんか。
FWで弾きながら、なるべく中央に敵を入れるようにすれば狙いやすくなるのかな?

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:20 ID:GAnBwLkc
古くはFWで足止めしてる最中に箱や本にHD、というだけでもダブルヒットしていて
完全にTSなんぞイラネだった状況だったんだけどね。

少し前にHDがダブルヒットすることに修正が入り、TSはそのまま放置されてる。
仕様というよりバグっぽいものかもしらんので、いつ修正来るか分かったモンじゃない。

といった感じ?

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:40 ID:En8cc/4T
HDに対してマイナーだから報告されてないだけだろ

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:59 ID:NNc8nlsx
追加質問(;´д`)ノ
ダブルヒット、トリプルヒットする主な敵は誰かおしえてください。

もちろん、ラグ等の影響もあるでしょうけど(;´ω`)

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:08 ID:+Glndx13
>>265
PCの歩行速度と同等以上ならほぼ確実。
実際には等速より少し遅い敵から可能。リビオとか。
後は自分で試せ。

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:10 ID:5gCYlwVe
警察で聞くといいよ

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:26 ID:4OAt8Gqq
警察に行ったら、お兄ちゃんとか魔女とかラリアットとか騒いでる人がいた
(´・ω・`)

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:40 ID:Zpf4tCSl
そういやRBOのアコライトにラリアットがあったのは笑ったな

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:58 ID:My5kSRt7
ルナ・バスター・ラリアットだっけ。
ネーミングの意味知ったときにはワラタ。

RBOのマジは通常攻撃に魔法っぽいエフェクトついてるものもあるので
擬似FCASっぽくプレイできるのが楽しい。
発動遅いCBしながらナナメ下大攻撃とかな。
フランスパンはわっかも実装しる。

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 12:40 ID:fFok2FsL
>>270
ルナバスターの意味が気になったので漏れも調べてみた。






禿ワロス

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 13:42 ID:kql5pYls
普通のセージは堪能したんでこんなの作ろうと思っているのだが・・・
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?101bAIucnJbjXGAqsaf3Jy

転職までがきついだろうか・・。
低INT60-80止めで残りAGI。最終的にはFCASタイプ。
これの水版は作った事あるのだが前半楽な代わりに
後半火MOBがアレだは範囲は無いわパッチでジュノ近郊狩りにくくなるわでダメダメに。

風なら前半伊豆、後半もオットー他狩場があるのでいけるかな
とか甘い考えだろうか?追い込みはひたすら臨時でSS!!SS!!SS!!に

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 13:55 ID:ylb2S7tN
>>249さんに近いステで
現在、修正込みINT72 AGI50程度のマジですが
3色ボルトのスキル振りに悩んでます。

それぞれLv7を取ろうと考えてたのですが、
スレを読んでいるとボルト10がオススメだというのを見て、
考え直してみることにしました。
しかし、セージの経験がないために
どのボルトが使えるのか使えないのか、
またはどれかを切って2色を特化した方がよいなど
諸先輩方のアドバイスを頂けると幸いです。

よろしくお願いします
(1stではないので多少は装備揃ってます。

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 14:30 ID:o/o2pCcZ
迷うなら火にしとけ
個性を出すなら雷
雷は7でもいいけどな
氷は前提の5で十分

ぶっちゃけロングボルトはあれば結構便利ってだけであって各色前提だけあれば生きていける
効率伸ばしたいなら敵に合わせたボルトを伸ばしてけばいい

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 14:49 ID:wOUIcNLS
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html
INTDEX亀特化型
支援のほかに前衛がいるが
前衛に土付与してSGリセットはSWで代用・・・TOM

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 14:58 ID:1IvLZbrz
もはや、最近ではミノ、マルドゥーク狩りは趣味レベルなんかな。
そうなると、CBはほぼ不要。
FDがあれば、LBコンボで問題ないってことか。

…2ポイント損したorz

277 : 249 : 05/04/22 15:10 ID:BYXwXbfl
結局Int61(現在修正込み75)で行くことにしました
もう一つ質問なんですが、FDってあったほうがいいですか?
現在Job44でFD1、余りポイント3なんですが・・・

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 15:21 ID:LMMDRzyC
FDはとるならLv10推奨。
1だけあっても凍結率・威力共に低いし使い道はなさそうなので、
10まで振るか全て他のスキルに回すかすると良いですよ。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 15:43 ID:W1dNCZ1L
実用レベルとかはテンプレに書いてあったような。
TSの実用Lvが6とかになってて不思議に思った記憶がある。

280 : 273 : 05/04/22 15:52 ID:ylb2S7tN
ありがとうございます
CBより他の方が使えるのでFD前提とありましたが
FD取らないのでFB10は確定、
LB10、CB1かLB8、CB3のどちらかにします。

CB3ってASで使うかなーと思ってるんですが、
ロングボルトなしの場合って無駄ですかね・・・

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:06 ID:W1dNCZ1L
FDとらないならLB10にする理由もないような。
俺は三色ボルト10にES5、TS10、HD5、FW10、FBl10のFD切りだけど。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:16 ID:voqzFhj5
>FBl10

!?

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:21 ID:W1dNCZ1L
>>282
バッカおめえ、FBl10の凄さ知らないだろ。
連射性能アップしたからバリバリ実用スキルだぞ。
燃費の悪さもINT120なら気にならない。マジポススメ

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:38 ID:My5kSRt7
>>283
>マジポススメ
ヌとルを必死で探した俺ガイル。            ポ

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:41 ID:W1dNCZ1L
じゃあ俺バルログ。

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:49 ID:ylb2S7tN
>>284
悩み解決したのでお礼に置いときますね

      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | 
       | / |    ││ 
       |/ |   / /
      _/  | //.
     (_フ彡 

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 19:05 ID:PAH3WpVs
>>279
TSLv5以下を使うなら同レベルのHDのがいいから。

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 19:18 ID:9AXX6C29
残念ながら6でもHD5に及ばない

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 20:36 ID:jy6bcmjb
っていうか10でもダブルヒットなけりゃ微妙じゃない?

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 20:46 ID:voqzFhj5
風属性…ってのもな
FD無いなら凍らないだろうし

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 20:48 ID:ylsL+UWW
っつーかエフェクトが微妙だ

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 20:49 ID:Ae2b5pXr
すごい既出かも知れない上にどうでもいい話なんだけど、テンプレに載ってないので一応。

呪いによる移動力低下時に詠唱を始める(フリーキャストを発動させる)と、スキルレベル依存の速度で歩けるっぽい。
今FC4で呪い受けてきたけど、そのまま歩くより明らかに早かった。

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 21:06 ID:tTbLK6/S
>292
既出だと思ってsagewikiとsage進行探してきた。
ローグサイトにあった死神t$と勘違いしてたorz
自分の歩行スピードが下がるスキル使うと
呪い効果よりもスキルのほうが優先されるっぽいね。
となるとクルセでも死神ついてるよりディフェンダー時のほうが歩行早いのかな。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 21:55 ID:NwOCdMlK
結構前にあったけど、テンプラ化されてないな。
あと、QM内でも同じことできるぞ。

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 21:59 ID:+R4HZwjU
>>282-283
俺もFBl10取ってるぞ

狩場ではSS10とFD10とFBl10撃ち分けてる

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 22:36 ID:voqzFhj5
参考までに聞いてみたいんだが…その…どういう場面で使うんだい?FBl10って

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 22:52 ID:9AXX6C29
窓手がいっぱいいる時。

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 23:39 ID:NwOCdMlK
前スレ967さんのお言葉

マジスレ#173のほうは過去ログ読めなかったので、自分で計算してみた。

基本詠唱時間+ディレイはHD5*1=Fbl10*3
単位時間の攻撃力は HD5 Matk*5 に対し、Fbl10 (Matk*1.7)*3=Matk*5.1
SP消費 HD5 44 Fbl10*3=25*3=75

SP効率ではFbl10の完敗。
小回りが効くという点ではFblのほうがよさそう。
Dex型ならHDだろうけど、Agi型ならまあいいかもしれない。
あとは属性相性の問題だなぁ…。

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 00:41 ID:rx8BEHdg
FBlって強かったのか…目から鱗だ

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 00:58 ID:LgAvm/7p
メインキャラが落ち着いたら、マジ時代を火念で他ボルトは前提1のセージを作ろうと
最近になってこのスレROMってたんだけど、FBl10取りたくなってきちゃったよ、ママン

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 01:26 ID:iXq4NEH6
HDとFblの違いは、地面指定かオブジェクト指定かって言うのもあるな。
・Fblで対象指定してたら
  対象MOBだけタゲはずれて戦線離脱→Fblが1匹だけしかあたらない
  対象MOBがFWで死んでスキル不発
・HDで地面指定してたら
  FW食い尽くされてMOB郡の移動で空振り
とかが考えられるわけだが。
どっちのほうが使い勝手がいいかはわからん。

ディレイは固定、詠唱はDexで早くなること考えると
Dex高くなるほどディレイx3回を含むFblのパフォーマンスは相対的に悪化するのかな?

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 01:35 ID:HeTooS8w
FBlは対象から離れた敵には3/4ダメになるのも注意かな

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 04:41 ID:/AoYewA/
FBLはマジ時代のアラム相手にお世話になった。SPmjきついけど。
インジャスティスのMHはFWHDFWHD→残ったらFBLで潰してる。

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 09:21 ID:5bOmqfel
洛陽ってセージの狩場の選択肢に入るような場所ないかな
どれも妙にMDEF低いから狩ること自体には苦労しなさそうなんだが
問題は1匹1匹の経験値が不味そうなことだ…

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 10:12 ID:rx8BEHdg
狩る分には問題無いと思うよ
難易度敵に劣化亀みたいなもんだろうし

窓手とか後衛職特有の狩場と比べたら劣っちゃうのはそりゃ仕方無いんじゃ

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 10:19 ID:/rMNfU3u
実際にFBl使ってる俺の感想

- 前スレの最後のほうにも書いたが、HDやTSほど範囲っぽくなく、強いNBな感じ
- 単位時間当たりの威力はHDに劣らないが、範囲狭い&要連射という点に注意
- MAtk倍率が高いので、MDef(特に減算)の高い敵にはFBlの方が効くかもしれない
- 小回りが効くが消費が大きく、また一発あたりの威力をなるべく伸ばしたいので、INT-AGI型向けだと思う
- 蝙蝠の群れに襲われたり(NBでは分散して殺せない)、蟻の巣なんかで使える。
 別にHDでもいいけどFBlの方が早いので。
- 範囲狭いので蟻の卵やヒドラ沼潰すのには向かない。
- 敵の属性や残HPによって、SSとかよりFBlが止めに最適な場合もある

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 11:33 ID:CDKXdaYS
>304
沸き次第だけどlou_dun03とか監獄の互換MAPにならないかな。
ヘグンがエルとSブーツも落とすし金銭効率悪くなさそう。
猫使いとダンシングドラゴンはFWHDですぐ沈みそうだし。
猫使いはJT使ってくるから風鎧必須かな。飛ばされてFWずれたら危険だ。
際立って経験値高い敵はいないけど猫4k踊竜3kと全体としてそう悪くもないかんじ。
ダンシングドラゴンが詠唱反応なら言うこと茄子。

と、ここまで書いてMAP確認したら
ガジョマートいるじゃん・・orz
火4ってFWは食いつぶされるっけ?
ガジョマトの数次第だけどFW食いつぶされなきゃ
普段FW+HDのマジ狩り、ごっついホロンは水付与FCASCBCBでなんとかなりそうだ。

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 12:07 ID:5bOmqfel
モンスターは火1でもFW貫通のはず
まぁ奴は鈍足だし恐らくMAP1匹程度だから逃げCBなり何なり対処はできると思う

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 12:13 ID:k7JICBTq
ガジョマートはAD系唯一の超鈍足、まぁ結局は数次第だと思う
それに大した数が沸くとも思えないし…307の狩り方でいけそう

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 12:56 ID:CgG/bq3O
(;´ω`)ノいょう、みんな元気かい。
ちょっと、兄弟達の意見を聞きたいんだけど。
今朝、オリの処理してたら、+7バイブルが出来たんだわ。
すでに+7DHバイブルあるのにorz
これ、何刺したらいいかな。
ステはI>A>Dで、今後もSTRに振る予定はなし。
実用、ネタ問わず。
さらに過剰ってのはなしでw

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:01 ID:fsa4EKPI
無難にスケワカでいいんじゃね。絶賛値上がり中だけど。

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:03 ID:dNxffe+F
転職クエストでイグ実のやつの論文ができないんだけど
どっかにのってないですか?

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:06 ID:/rMNfU3u
>>1のサイトをはじめあちこちに載ってると思うが

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:28 ID:71DzeVfh
スケワカか…。
出先で携帯閲覧中なんだけど、
クリとか蟻より威力出るのかな?
ああ…携帯用計算器欲しい(*´ω`)

>>312
回答一覧はないかもだけど、教授の会話一覧があるはず。
それみれば出来るはず。

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:31 ID:5bOmqfel
中型には当然スケワカのが蟻よりダメージ出る
まぁウサギオットー用に動物とかでもいいんじゃないか

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:33 ID:dNxffe+F
>>312 313
ありがとう

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:41 ID:HeTooS8w
>>310
+8持ちとしては是非+8にチャレンジして欲しいが
特に急ぎじゃないならチャッキーcを待つっていうのもありじゃないかな

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 14:02 ID:tjVUFeRK
俺もスケワカ資金をためつつチャッキー待ちでいいと思う
新C実装されたころにはスケワカ*n買えるお金がたまってるさ

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 14:36 ID:6nzFNMGi
ファイアーボールの話題に便乗して不思議体験
アラーム3匹がFWに引っかかってる時にFBl連打してたら
アラーム一匹に指定→FWでそのアラーム死ぬ→FW消える→やっべ→Fbl詠唱完了後ダメージ表記無しでアラーム死ぬ
ってことが数回あった。
ファイアーウォールの残りで全部死んだだけなのか、詠唱完了した地点に見えない判定がでてるのか、
セージ作り直ししてて検証ができん・・・。

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 14:46 ID:5Qt9ouVT
チャッキーですか…。
ATK40の代わりにSP消費でしたっけ?
最初は馬鹿高そう(´・ω・`)

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 15:32 ID:ANL4Xm9H
>>319
FBLは指定中に敵が死んでもそこに見えないFBL打つ仕様がある
見えないFBLをその打った場所の範囲に敵が居ればその敵にダメージが入る(数字見えない)

100%成功する方法は協力者一人が複数敵を溜め込み低DEXマジが1匹にFBLと同時にその敵を倒してもらうと確実に成功する
PvPでも同じような方法が可能(PT作ってなければ自分も食らうリスク付き)

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 15:40 ID:6nzFNMGi
>>321
丁寧にありがとです。自分でもさっきバカみたいな検証でためしてきました
ポリン2匹トレイン→1匹をFWに向かわせてそいつがFWに触れる直前にFBL
もう一匹のポリンがエフェクト無しダメージ表記無しで突然死しました。
当てやすさ ファイアーボール
威力    サンダーストーム(2HIT時)
汎用性   ヘヴンズドライブ
ってとこでしょうかね?

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 20:25 ID:sQO1HemA
今日、狼でセージのPv大会あったような・・・

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 21:33 ID:p/fLhDaT
FCAS型の人に質問。

スキル取得で悩んでいるんですが、FDの重要度ってどれ位ですか?
恐らく「無くても全く問題なし、あれば便利」的なものだと思うんですが、
便利な時って具体的にどんな場面なんでしょうか?

自分でもちょっと考えてたんですが、
・FLEE低下対策の為の数減らし
・ちょっとした追撃に
・水属性の補強(火属性対策)
位しか思いつかず。
上の否定としては、
→凍結率の関係上、FD撃つ位なら攻撃中の敵を早く倒した方がいい、或いはFWで・・・
→わざわざFDでしなくてもいい、幾らでも代用が在る
→そもそも火属性を相手にするのか?したとしてもCBで十分
と言う感じで・・・FD取るかを悩みに悩み。

自分のスキル取得上で、
FDと比較対象になっているスキルは、FBL、TS、ボルト補強です。
ご助言よろしくお願いします。

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 22:01 ID:CQw49EXq
2体のMobに囲まれたとき、一匹をFDで凍結させてFCでLB唱えつつ、もう一匹をASで殴って同時に殲滅する。
狩場で通りすがりの人から「お〜、すごい!」「器用だね〜」って言われます。

以上。


ネタじゃない真面目な意見を言うと、経験上、FD不可欠だと思ったのは・・・

・ピラ地下でミノのMHに遭遇したときの緊急回避(凍りやすい。失敗しても1k↑ダメ入る)
・騎士団でのレイドアチャ対策(FDないとここでのソロはかなり厳しい)
・おなじく騎士団等で火(闇)属性のジョーカー対策

これくらいかな。
逆に言うと、上記以外の狩場ではなくても特に苦労しないってことだね。

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 22:03 ID:gZSJmySy
>>324
大体合ってると思う。
私はFD10取ってますが、氷結目的なら牛でしか使ったことはないですね。
戦闘の幅が広がるという感じで。

やはりどの狩場をメインにするかで決まりますね。
FBlは今までの書き込み参照で。
TSはFCASでDex低いなら使いにくいのと、HD取るなら必要ない。
ボルトは全属性Lv7くらいならセージのポイントで取れますね。

マジ時代はSSorFDって考えなんだけども、今でも言えることでしょうかね?

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 23:06 ID:p/fLhDaT
>>325-326
決め手は狩場ですか。
実は最終狩場は未だ見えてきてなかったり_no
今のところ、Criセージ志望→GD3Fメインかな?、とか思っているんですが・・・。
今一度イメージ固めてきます。
ありがとうございました。

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 23:41 ID:RvZzHEvT
質問なのですが、

SpWにかかってる相手に、ディペルしたらSpWの効果も無くなりますか?

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 23:42 ID:5bOmqfel
3属性によるブーストの無いMAPなんてFCASには不味すぎる
FDはレイドアチョ相手にあるとむちゃくちゃ便利。それだけで取る価値があると俺は思う。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 00:03 ID:kPza3Z/N
>324
よく言われるのが、FDはMDEF貫通能力が高い、という点ですね。
そのため、MDEF高い敵にはロングボルトよりも
FD連打のほうが単位時間あたりダメージ高いみたいです。
そんなところもFD利用価値。
FCASなスタイル時に使うというよりは、
この時はFleeに任せて近接FD連打になってしまいますが・・・

Criセージさんだとこの特性はいらないかな?
CriでFCASちょっと興味あります。サマル型のStr→Lukで包丁装備かな?
がんがれ(´・ω・`)

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 02:10 ID:bjnrlD7P
325ですが転生前はクリSageで今はクリ教授目指しています。

FDとクリとの相性は関係なさげ。自分的には、騎士団やピラ地下、
兄貴村(オ-クアチャ)によく行ってたので、Sage時代はFD必須だった。
教授になったら蜘蛛やら霧があるから必須とは言い切れないっぽい。
過剰包丁またはTCグラでStrは50くらい振れば、属性相性次第で
クリティカル400前後はでた。Lukには振る余裕なし。というか、
AGIカンストして高Aspdによるクリ・AS発動回数を上げた。
包丁とコボ、バフォjr等、装備完全依存でCri40近くなるので結構クリ出る。
FC、クリティカルとASのコンボが決まると楽しい。効率はともかく殲滅感が良い。
DEXは低め。低めでもASとクリのおかげで殴りMISSは気にならない。
だからFLEE激高Mob(シャア)やDEF高Mobとの相性は良かった。
簡単に言うと、全身クリ装備にしたサマル型ですね。
ちなみに教授になっても他のFCAS型よりアドバンテージあるわけでもない。
以上参考までに。

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 11:00 ID:W5lksf4Y
PvPエリアでSpWを検証しました。

●SpW捕縛中にキャラにディスペルすると捕縛解除されるかどうか
されません。
ディスペル後、増速などのスキルは解除されましたが捕縛は解けませんでした。

その他実験。

SpW発動後、対象に回避された蜘蛛上に誰かが乗った場合は最初の一人のみ捕縛できます。
スキル発動〜エフェクト終了までの8秒の間で最初の一人のみを捕縛するようです。
発動時に複数重なっていた場合は、その複数を捕縛します。
SpW発動から8秒直前で捕縛した場合も4秒間きっちりと捕縛でき、その間はエフェクトも出続けます。
以下はPvエリアにおいて、SpW3つを同一対象に連続で発動した場合です。

[0秒]------------>[4秒]------------>[8秒]------------>[12秒]
捕縛(1)---------->捕縛解除
捕縛待機(2)----->捕縛(2)---------->捕縛解除
捕縛待機(3)---------------------->捕縛(3)---------->捕縛解除


ちなみにプリの通常速度では回避できませんでしたが、速度増加付きで回避できることもありました。

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 11:03 ID:W5lksf4Y
ずれたので修正_| ̄|○

[0秒]------------>[4秒]------------>[8秒]------------>[12秒]
捕縛(1)---------->捕縛解除
_捕縛待機(2)----->捕縛(2)---------->捕縛解除
__捕縛待機(3)---------------------->捕縛(3)---------->捕縛解除

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 11:04 ID:W5lksf4Y
微妙にずれがあるけど気にしないで つд;)

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 12:32 ID:w66CbuzA
OKOKまとめてみよう。
(1)既にある蜘蛛糸には、最初に乗った一人のみ捕縛される。
(2)その待ちうけ時間=エフェクト時間は8秒である。
(3)どのタイミングで捕縛しても、捕縛時間は変わらない=4秒。
(4)複数人数重なってるセルに設置したら、全員捕縛できる。
(5)ディスペルでの解除は不可能。

ってところか。
速度増加で「回避」ってあるけど、これは普通に通過できるってことかな?

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 12:58 ID:v6foULnV
付与するだけのセージならマジ40転職で大丈夫ですかね?

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:01 ID:W/KJC4Gm
>>336
FWセットさえとってればスキルポイント未振りでも十分なくらい

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:09 ID:sY+mKccL
各ボルトに1はいれとけよ

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:11 ID:HStKlbnE
>>335
移動速度が速すぎると、クリックしてから発動の一瞬の隙で1マス動くから
通過できるじゃなくて、通過したあとに発動する感じ
当然そのあと誰かが通れば引っかかる

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:21 ID:Iju4N/5B
ちと質問
ディスペルでデッドリーポイズンって剥がせますか?

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:35 ID:vYBc7ywF
>>340
それ私も気になったんで、マイグレ中のPvPでデッドリー使ってそうなダメ出してる
アサクロにディスペルしてみたんだけど、その後与ダメが低くなって、
PT組んでたプリが「武器でも壊れた?」みたいなこと言ってたんで
多分はがせるんじゃないかな・・

ただし試したのはその1回だし、本人に聞いたりしたわけではないんで
検証できる人がいたらよろしくお願いします。
私はソロギルドだしディスペル取ってない(マイグレ中は再振りしてた)んで・・

342 : 341 : 05/04/24 13:39 ID:vYBc7ywF
と思ったら、アサスレのテンプレ見たらディスペル無効と書いてあったorz
ほんとに武器が壊れただけだたのかも。失礼しました。

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:43 ID:8dGAhH1W
ソウルバーンスキルについて質問です。
セージwikiによると、
ソウルバーンは使用後ディレイはソウルバーンに限ってだけ適用
とありますが、実際ソウルバーン→他スキルを使うときにディレイは発生しますでしょうか?

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 13:50 ID:Iju4N/5B
>>341
レスありがとう。無効なのか…
しかしアサシンテンプレに書いてあるとは思いつきませんでした。申し訳ない。

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 14:09 ID:+GhJeeoe
60秒しかないし、単に効果が切れただけのような気もする

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 15:18 ID:HStKlbnE
>>343
そこのディレイに関しては0秒です

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 15:37 ID:8Jl2h+Rm
教授ー、教授殿ー。
くもの糸が全然売れないんですけど
いくらぐらいなら買ってるのよー
NPC売りしちゃうよー?

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 15:44 ID:HStKlbnE
一度に買いだめして5000個とか買っちゃうと、なかなか減らんのです
一度も持っていける量も限られるし
知り合いに教授がいなかったり、自分がなるつもりがないなら売っちゃっていいかも
鯖が同じなら少しくらい買えますがー

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 15:52 ID:8Jl2h+Rm
そっかーやっぱり教授の絶対数も少ないんだろうしねー
NPC売りにしますわーありがとー

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 16:02 ID:jum9BR6d
NPC売りするくらいなら倉庫に溜めといてください
RMCなり何なりでNPC売り価格でまとめて売ってください
それが面倒くさいなら、もったいないだけなのでここで「NPC売りする」と書かないでください

大して溜まってないんでしょ?
週末だから釣られちゃうよ?

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 16:07 ID:8Jl2h+Rm
うっせ教授うっせ
ケミの使う収集品は飛ぶように売れるのに
蜘蛛糸はさっぱりなんだよねーダメだね
もう蜘蛛糸は露店に並べません^^

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 16:49 ID:LApmAvvo
教授自体まだ少ないからね。
348が言ってるようになかなか減らないからぬるぽ。
取りにいくのも面倒だから多少高くても買うよ。

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 16:51 ID:iylLUgkQ
>351
もちつけ。ケミは今はどの鯖でもある程度いるが
教授はそれほどあふれかえってるわけじゃないだろ。
ケミは自分で調達となると厳しいからそれで需要が出てる面もある。
蜘蛛糸は需要がそれほどまだ出てない&教授が自分で調達が可能、
ということからあまり買いが入らない。
もしくはお前さんが露天開いてるときに教授もちが通りかからない、
って感じじゃないのか。必要としてる教授はいると思うぞ。

ちなみにいくらで置いてるんよ?
うちの鯖だと300z-400zで置いてあるのは見たな。

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 17:45 ID:6i2mrVvP
餃子鯖なら時間と場所を教えてくれれば全て引き取るぞ

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 18:46 ID:bjnrlD7P
教授がいたとしてもSpw取ってるとは限らないからな。
(私も他のスキル取るためにSpw切ってるし)

それはそうとDCの使用感って見た目どんな感じなんでしょう?
単純に2倍の数のボルトが降るだけなのだろうか。
FCASの人なら経験あると思うけど、FCのボルトとASのボルトが
重なってマシンガンみたいにガガガガガッって決まるときあるじゃない?
あんな感じで多重で降ったらカッコイイのになーと勝手に想像していたり。

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 19:20 ID:1dh9doYe
セージだけど蜘蛛の巣は余裕で店売りしてる・・・(´д`)

週一ぐらいで学者用の蚤の市でも開けばいいんじゃね
蜘蛛の巣とか属性原石に変えられる収集品とか並べてさ
まーどーせ流行んないだろうけど。錬金と合同でやっても微妙そう

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 19:35 ID:g9W49nJ0
400〜500zくらいで売ってるのを見かけたら買うくらいかな
ただ露店の端の方に並んでる程度だとまず気付かないと思う
PvPやる人なら沢山使いそうだけど、
狩りだと場合によるけど1時間で10個使うかどうかくらい
自分は週2時間旧赤芋峠で集めてるからむしろ増えてる…(今4000個)

>>355
ほぼ同時に落ちてボルトが重なったような音がするらしい

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 20:12 ID:vYBc7ywF
転生後はPvPするつもりだけど300zくらいなら買って倉庫に貯めてる
買い取りでもわりと集まるんであんまり高いと買わないかな

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 21:21 ID:gmIsuveA
質問です。
現在わっかを作ろうと思っているのですが、型で悩んでいます。
I=D二極かFCASを作りたいのですが、どちらがオススメでしょうかね?
スキルは
I=Dならhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10sXHKnadoIOeF2s3eAJy
FCASならhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhIxxNfNcBaeGAaf5Jy
みたいなのを予定しています。
使用感とかを教えていただけると幸いです。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS