セージスレ〜賢者に関する情報交換〜30講目

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:37 ID:EIh0URzb
>230
HDはダブルヒットしません。TSは可能だそうです。
スキルが分からないのですが、
TSよりDN5やボルト10の有無の方が重要だとおもいます。
何度も出てきてる話なんですけど、
最終的なINTが99で確定ならば、先にINT99にした方が楽です。
ただ、殴りたい場合は先にAGI上げるのはありです。

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:48 ID:qkpuhETS
>>230
TSしかなければTS使うがHDも持ってたらHDばかり使う。
監獄でシャァ混じりだったらHDのがいいし。
ワニ・オットー・伊豆位しか優位性ない>TS
唯一本・ミミックが大量にいるときは使えなくもないが・・・
DEX低いとTS10なんて使ってられないかも。

TS10HDなし油セージ。

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:52 ID:FWVcKylo
DEXがなければFBl乱射だ!!

え?いらね?

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:54 ID:tf8IJjxb
水場の上でWIZがSG使うと威力あがるらしいんだけど、
これは水場の上でWIZが詠唱始めたとき?
WIZがSG唱え始めてからWIZのいるとこに水場展開しても威力あがる?

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 19:01 ID:r9z/aV51
>>234
属性場による属性攻撃UP効果の判定は属性場OPに入った瞬間
極端に言えばSG発動中に水場の上に乗ればその時点から威力あがる

236 : 230 : 05/04/21 19:11 ID:PZjQXdqr
張り忘れた、ごめん(´・ω・`)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhGKwNdofOaeGAan3eAJy

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 19:27 ID:1edLWaOr
>>230
ダブルヒットするのはTSだけ
でもTSも確実にダブルヒットする訳じゃない
いや、ラグが全く無ければ常にダブルヒットするのかな…
勿論相手がプロボ詠唱とかで止まってたらしないけど
で、そのステとスキルだったらボルトのどれかを10にするべきだと思う
理由は
1.DEX9+補正ぐらいじゃTS10の詠唱&ディレイがFWが消えるまでに間に合わない
2.TSはSP消費が激しいので教授はともかくセージではどうだろう(Lv10でSP72消費)

TS9でも状況はほとんど同じはず
特に監獄だとSPが足枷になって効率が伸び悩むからTSはあんまり恩恵無いと思う
INT-DEXだとまた状況変わるかもしれないけどね

>>232
TSの優位性についてはセージ時代はそれで合ってると思うんだけど、監獄でシャア混じってたらHD使う?
私の場合はSP温存でFWのみor他に沢山居るからシャアぐらい倒せるまでFW連発になるんだけど
AGI型だからシャアに攻撃されても割とどうでもいいから、
FWに巻き込めない時に自分を殴ってるシャアを巻き込むようにHDってのは結構ある
ここらの認識はステの違いから来るのかな?

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 19:35 ID:YwvobuEu
>>232
TS10、HD5持ちだけど監獄はTSしか使いません。
使い分けるといいのかも?と思うこともあるけどめんどくさいし(´・ω...
リビオに関してはダブルヒットする分TSの方がいいですね。

他はそんなに時間かからないので隠者1匹ならFB10、2,3匹いたらTS10でまとめて。
シャアはFWですぐ死ぬし、暇ならFB3くらいを適当に追撃入れるくらい。
古鯖なんで湧きが良くて、のんびりTS10唱えてる間にリビオが
走りこんでくることもあるし。

リビオマズーについては、TS10あるし個人的にはリビオが一番うまいんで、
2,3匹まとめてFWFWFW→TSコンボで倒してますね。
1匹ずつだと確かにマズイと思いますが・・・
夜は人が多すぎなんで帰宅後すぐや早朝に狩りしてます。


>>237
TSはINT120のSPR10なら結構余裕ですよ。
人が少なければ1.2M/hくらいは出ます。
INT120なかったりSPR切りだときつそうですね。

私もINT-AGIなんでシャアはどうでもいいですね。3匹いても回避できるし。
INT-DEXの人は張り付かれると詠唱できなくなるから最優先なんだろうか?

239 : 237 : 05/04/21 20:36 ID:1edLWaOr
>>230,238
SPに関してはINT115、SPR5だったかな…
DN変更前で盾持ちたかったからINT120のSP状況に関しては分からない
と言う事でINT120にする予定ならSPに関しては私の言った事は無視して下さい、間違ってます
INT115だとボルトLv10と大して変わらないんじゃないかなぁ、効率

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 21:24 ID:+BG4gRba
>>237
Dex9+3のマジでTS10あるけど、FW→TS10→FWが間に合うぞっと

241 : 237 : 05/04/21 21:48 ID:1edLWaOr
>>240
数字上は間に合うし、実際動きが遅い相手なら問題無いけど…
監獄でリビオ相手にやるとFW→移動→TS→FW→移動、この一連の流れの間に殴られる
アラームやアルギオペ程度だったら全然気にならないけどね
ラグとかもあるし、実際リビオ以上の速度の相手になると殴られる事の方が多いと思うんだけどなぁ
AGI型だから1発程度攻撃されても気にしない、って事なら気にならないだろうけど

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 21:52 ID:9IKRKu05
リビオ1匹 INT115 INT120共に不味い
リビオ2匹 INT115不味い INT120倒してもいいかな程度
リビオ3匹 INT115倒してもいい INT120美味しい
リビオ3匹+αINT115 SP&場所確保しなければ死亡 INT120FW3本余裕あれば美味しい
リビオはASPDと攻撃モーション長いのが救い
リビオ1匹だけだったらどう頑張っても囚人3匹焼くほうが速いと考える俺ガイル
監獄はリビオよりも足の遅いあいつのが不味い。

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 22:32 ID:IHVFKPON
>>229
またおまいさんですか、最後の一行だけ言っとけばいいものをもったいぶってよけいなことを言うから墓穴を掘るんですよ。

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 22:42 ID:YwvobuEu
>>242
計算(?)してみたらそんなもんなんですね。参考になります。
ただあそこの場合、囚人のみ探してテレポすると索敵効率が落ちるような
気もするんで、単純には比較できないかもしれませんね。
全部倒すという意味ではないですが、リビオ3隠者2とかのプチMHがあったら
倒せると効率UPにもつながります。

私の場合は早朝が多いんでMH潰しで効率UPを狙ってますが、
極稀にリビオが5,6匹いることもあって、くるっとまとめて
FW→TS低レベル(繰り返し)をするとかなりうまいです。
SPを激しく消費するんで、INT120達成してないときつそうですが。
FWギリギリまで食い尽くされて1回殴られるとゴスッ!とかいって
HPを半分以上削られたりしますが(^^;、スリルも楽しめます。

最近は1Lvにつき2,3回死んでますが、原因の半分が鯖キャンなのが・・orz
もうすぐ98になりますが、デスペナ1Mで鯖キャンするとがっくりきそう。

245 : 240 : 05/04/21 22:59 ID:+BG4gRba
>>241
時計で本相手にやってるけどなんも問題ないぞ?

246 : 169 : 05/04/22 00:29 ID:XRMADNCj
うわぉ。仕事から帰ってみれば荒れてる。
荒れる元作っちゃったみたいで申し訳ないです(´・ω・`)

リビオはメインで狩ってます。
1匹でもFWひっかけてFB10x2でちまちま食べてるよ。白ぽ欲しいし。
沸いてたらまとめてHDでうまうま。
エルはホントに2時間で10個↑出るときあります。
普段は6〜8個くらい、調子悪いと2個とか3個とか・・・orz
監獄は一喜一欝。楽しいぞ。みんなもおいでよ(´・ω・`)

247 : 230 : 05/04/22 00:44 ID:NwOCdMlK
色々ご説明ありがとうございます(´ω`)

TSはSPR&Int120じゃないと扱い辛いですか・・・。
>>237さん。
何故ボルト10なんでしょうか・・・?

248 : 168 : 05/04/22 01:01 ID:KsU22GrN
>>246
INT100止めのサマル志望には縁のない話・・>監獄

>>180
>>192
なるほどアドバイスありがt
メモライズありだと、このINTでも監獄いけるかなぁ〜
リビ夫なんてマトモに狩れないだろうな。。

これからSTR50まで上げる予定だから、
もうこれ以上INT振る余裕ないのが辛いところ。

低INT低DEXだから、窓手でも自給頭打ちだからね、
唯一効率が出るピラ地下に篭ってAマミー霧FW狩りですよ。
それでもやっと最近900k↑出るようになったんだけどね。

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 01:20 ID:BYXwXbfl
FCAS型目指してマジ育ててるんですけど、
早めにFCASで戦いたいんですが(効率とか無視で)Intどれくらいで止めたらいいでしょうかね?
今61で止まってます

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 01:21 ID:BYXwXbfl
素で61です。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 01:33 ID:NwOCdMlK
最近は補正も、装備も変わってきてるから、テンプレはちょっと微妙(コピーなので)

簡単なのはシミュレーターなどで
(1)Int装備で自分が狩りが出来ると思う最低ラインのInt予測。
(2)(1)の素Int+FCAS装備の状態で、狩場でAGIがいくつ必要になり、Baseがいくつになるかを計算。
(3)そのBaseより早くFCASしたいなら、Intをさげていく。もっと遅くていいならIntをあげていく。
(4)最低ラインのIntとAgi、Baseがわかる。

注1)Baseが下がるとFleeも下がるので、そこもチェック
注2)時計&窓手オンラインで、Job50転職だと大体Base64前後。
注3)FC4AS10AdB5あたりが最低ラインだと思う。その辺はお好みで。

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 01:51 ID:dw3PTHj6
FCAS教授の方に質問なんだけど、ソウルチェンジって取ってますか?
DC来るとしてソウルチェンジも取るとなると蜘蛛の巣と霧を両方取るのが
ジョブレベル的に絶望的でして・・・。
PTしないっていうならやっぱり要らないスキルですかね?

253 : 169 : 05/04/22 02:04 ID:XRMADNCj
>249
早めにFCASの楽しさ堪能するなら取得スキル次第だけど
海底ダンジョン4Fおすすめ。Lv70もあればいけるはずです。
例としては、Lv70でAGI70-Int70。これでFleeが140+木琴20で160。
マルク剣魚の95%Fleeが167なのでチョンチョン靴とかブローチとかでなんとか達成できそう。
装備は露天でバイブル1個かって、風付与しときます。
あとはASLBを基本に好きなスキル使いまくりましょう。
殴りダメージもあり、魔法ダメージもあり。そこそこかわせるし。楽しいぞ。
漏れの場合はマジ時代にTS5だけとってたのでLBとTS重なって
ド派手で楽しくてたまりませんでした。

注意する点としては、沸きが結構なためにあっというまに囲まれることもあるということ。
マルクはHP高いのでKIAIで倒すこと。
フェンは必要Fleeが189も必要だけど、HPが比較的低く、DEF/MDEFも低いので
こちらもダメージ受けるけど倒すのも早い。
西部劇風に言うと「ぬきな。どっちが早いか試してみようぜ。」ってやつだぜ。
半漁が来ても泣かない。FWにひっかかるのでLBしとけば倒せるのでがんがれ。

254 : 169 : 05/04/22 02:07 ID:XRMADNCj
名前消し忘れな上にIDがMADな事に気づく・・・orz
マッドサイエンティストですか(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 02:16 ID:KsU22GrN
>>252
私の現在のスキル構成(参考までに)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10uUGXAadobodxGPgNaC1eAn1ocL

はっきり言ってソロだとチェンジいらないと思う・・・
序盤窓手に篭ってた経験上、DC来た場合、霧とか蜘蛛取る前に
DCを優先的に取ってもいいかもね。
FCとASは後回しにしても良いけど、job40超えたあたりから
かなり辛くなってくるから(転生前とは段違いに遅い・・;)、
後にしすぎるのはオススメできないよ。

霧取ったために、今となってはFD切ってボルト10にしたほうが良かったかも・・と少し後悔。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 02:56 ID:pKKpjWUv
>>252
自分はこんな感じ、取り合えずDC用のポイントを保留中
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10ykxkwNdocoksdpgRaC1eAk1ofY

完成予定がこれ+DC5
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10ykxkwNdocBkxGPgSaC1eAk1ofY
多分AS10になる頃にはオーラ近いと思う
まぁFCASは「出来たら良いかな」くらいの気持ちで新スキル優先

ソウルチェンジは絶対ソロしかしないというなら要らないけれど
誰かとPT組んだ場合に一番喜んで貰えるのはやっぱりこれです(次点がSpWかな)
でも狩り型の場合、臨時に行く暇に窓手に行くとは思う
自分は仲間内で良く遊ぶから重宝してますが

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 05:12 ID:dw3PTHj6
>>255-256
やはりソロだと必要なさそうですね。
微妙にPT組んだりしますので、取ろうかな・・。
もうすぐ教授になれそうですのでものすごく悩んでます・・・。
スキル参考にさせていただきます。どうもでした!

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 08:50 ID:kvpOdCNL
蜘蛛についての質問です。
SageWikiのプロフェッサースキル−スパイダーウェブの説明に

「使った蜘蛛糸に対象がかからなかった場合(味方を対象にした場合含む)
ハンターのアンクルスネアと同じように次に通った敵を捕縛する」

という説明文があるんですが、蜘蛛Obは味方には作用しないのですか?
あと、味方を指定してObを発生させることだけなら可能ということですか?

蜘蛛とLPどっちを先に取るかで迷っていて、特にGvでの蜘蛛の使用感を
教えていただきたいです。

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 09:37 ID:W1dNCZ1L
TSのダブルヒットって何?
テンプレサイトとかに書いてないようだが

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 09:42 ID:Gb8ItMzv
>>258
Shift押しで仲間にもかけれる
もちろん仲間に捕縛効果は発動しない

残ったSpwに敵が引っかかるってのは気になるな
PvでけっこうSpw使ってるけどそんな挙動したことないかも。
今日の夜でよかったら試しとくわ

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 09:49 ID:c0XGSOzC
>>259
TSは1セルに攻撃判定を持つオブジェクトを一瞬25個出すわけだが、普通一匹には1個しか当たらない。
しかし敵が高速で移動している場合、オブジェクトが発生する一瞬に敵が複数のセル上を移動する場合がある。
2つのオブジェクトに触れた敵は2回TSを喰らう、3つのオブジェクトなら3回。
これがダブルヒットとトリプルヒット。

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:16 ID:W1dNCZ1L
>>261
なるほど。PvPで歩きながらGXくらうと4HITするのと同じようなもんか。
FWで弾きながら、なるべく中央に敵を入れるようにすれば狙いやすくなるのかな?

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:20 ID:GAnBwLkc
古くはFWで足止めしてる最中に箱や本にHD、というだけでもダブルヒットしていて
完全にTSなんぞイラネだった状況だったんだけどね。

少し前にHDがダブルヒットすることに修正が入り、TSはそのまま放置されてる。
仕様というよりバグっぽいものかもしらんので、いつ修正来るか分かったモンじゃない。

といった感じ?

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:40 ID:En8cc/4T
HDに対してマイナーだから報告されてないだけだろ

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:59 ID:NNc8nlsx
追加質問(;´д`)ノ
ダブルヒット、トリプルヒットする主な敵は誰かおしえてください。

もちろん、ラグ等の影響もあるでしょうけど(;´ω`)

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:08 ID:+Glndx13
>>265
PCの歩行速度と同等以上ならほぼ確実。
実際には等速より少し遅い敵から可能。リビオとか。
後は自分で試せ。

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:10 ID:5gCYlwVe
警察で聞くといいよ

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:26 ID:4OAt8Gqq
警察に行ったら、お兄ちゃんとか魔女とかラリアットとか騒いでる人がいた
(´・ω・`)

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:40 ID:Zpf4tCSl
そういやRBOのアコライトにラリアットがあったのは笑ったな

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:58 ID:My5kSRt7
ルナ・バスター・ラリアットだっけ。
ネーミングの意味知ったときにはワラタ。

RBOのマジは通常攻撃に魔法っぽいエフェクトついてるものもあるので
擬似FCASっぽくプレイできるのが楽しい。
発動遅いCBしながらナナメ下大攻撃とかな。
フランスパンはわっかも実装しる。

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 12:40 ID:fFok2FsL
>>270
ルナバスターの意味が気になったので漏れも調べてみた。






禿ワロス

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 13:42 ID:kql5pYls
普通のセージは堪能したんでこんなの作ろうと思っているのだが・・・
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?101bAIucnJbjXGAqsaf3Jy

転職までがきついだろうか・・。
低INT60-80止めで残りAGI。最終的にはFCASタイプ。
これの水版は作った事あるのだが前半楽な代わりに
後半火MOBがアレだは範囲は無いわパッチでジュノ近郊狩りにくくなるわでダメダメに。

風なら前半伊豆、後半もオットー他狩場があるのでいけるかな
とか甘い考えだろうか?追い込みはひたすら臨時でSS!!SS!!SS!!に

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 13:55 ID:ylb2S7tN
>>249さんに近いステで
現在、修正込みINT72 AGI50程度のマジですが
3色ボルトのスキル振りに悩んでます。

それぞれLv7を取ろうと考えてたのですが、
スレを読んでいるとボルト10がオススメだというのを見て、
考え直してみることにしました。
しかし、セージの経験がないために
どのボルトが使えるのか使えないのか、
またはどれかを切って2色を特化した方がよいなど
諸先輩方のアドバイスを頂けると幸いです。

よろしくお願いします
(1stではないので多少は装備揃ってます。

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 14:30 ID:o/o2pCcZ
迷うなら火にしとけ
個性を出すなら雷
雷は7でもいいけどな
氷は前提の5で十分

ぶっちゃけロングボルトはあれば結構便利ってだけであって各色前提だけあれば生きていける
効率伸ばしたいなら敵に合わせたボルトを伸ばしてけばいい

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 14:49 ID:wOUIcNLS
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html
INTDEX亀特化型
支援のほかに前衛がいるが
前衛に土付与してSGリセットはSWで代用・・・TOM

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 14:58 ID:1IvLZbrz
もはや、最近ではミノ、マルドゥーク狩りは趣味レベルなんかな。
そうなると、CBはほぼ不要。
FDがあれば、LBコンボで問題ないってことか。

…2ポイント損したorz

277 : 249 : 05/04/22 15:10 ID:BYXwXbfl
結局Int61(現在修正込み75)で行くことにしました
もう一つ質問なんですが、FDってあったほうがいいですか?
現在Job44でFD1、余りポイント3なんですが・・・

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 15:21 ID:LMMDRzyC
FDはとるならLv10推奨。
1だけあっても凍結率・威力共に低いし使い道はなさそうなので、
10まで振るか全て他のスキルに回すかすると良いですよ。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 15:43 ID:W1dNCZ1L
実用レベルとかはテンプレに書いてあったような。
TSの実用Lvが6とかになってて不思議に思った記憶がある。

280 : 273 : 05/04/22 15:52 ID:ylb2S7tN
ありがとうございます
CBより他の方が使えるのでFD前提とありましたが
FD取らないのでFB10は確定、
LB10、CB1かLB8、CB3のどちらかにします。

CB3ってASで使うかなーと思ってるんですが、
ロングボルトなしの場合って無駄ですかね・・・

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:06 ID:W1dNCZ1L
FDとらないならLB10にする理由もないような。
俺は三色ボルト10にES5、TS10、HD5、FW10、FBl10のFD切りだけど。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:16 ID:voqzFhj5
>FBl10

!?

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:21 ID:W1dNCZ1L
>>282
バッカおめえ、FBl10の凄さ知らないだろ。
連射性能アップしたからバリバリ実用スキルだぞ。
燃費の悪さもINT120なら気にならない。マジポススメ

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:38 ID:My5kSRt7
>>283
>マジポススメ
ヌとルを必死で探した俺ガイル。            ポ

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:41 ID:W1dNCZ1L
じゃあ俺バルログ。

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 16:49 ID:ylb2S7tN
>>284
悩み解決したのでお礼に置いときますね

      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | 
       | / |    ││ 
       |/ |   / /
      _/  | //.
     (_フ彡 

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 19:05 ID:PAH3WpVs
>>279
TSLv5以下を使うなら同レベルのHDのがいいから。

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 19:18 ID:9AXX6C29
残念ながら6でもHD5に及ばない

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 20:36 ID:jy6bcmjb
っていうか10でもダブルヒットなけりゃ微妙じゃない?

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 20:46 ID:voqzFhj5
風属性…ってのもな
FD無いなら凍らないだろうし

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 20:48 ID:ylsL+UWW
っつーかエフェクトが微妙だ

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 20:49 ID:Ae2b5pXr
すごい既出かも知れない上にどうでもいい話なんだけど、テンプレに載ってないので一応。

呪いによる移動力低下時に詠唱を始める(フリーキャストを発動させる)と、スキルレベル依存の速度で歩けるっぽい。
今FC4で呪い受けてきたけど、そのまま歩くより明らかに早かった。

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 21:06 ID:tTbLK6/S
>292
既出だと思ってsagewikiとsage進行探してきた。
ローグサイトにあった死神t$と勘違いしてたorz
自分の歩行スピードが下がるスキル使うと
呪い効果よりもスキルのほうが優先されるっぽいね。
となるとクルセでも死神ついてるよりディフェンダー時のほうが歩行早いのかな。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 21:55 ID:NwOCdMlK
結構前にあったけど、テンプラ化されてないな。
あと、QM内でも同じことできるぞ。

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 21:59 ID:+R4HZwjU
>>282-283
俺もFBl10取ってるぞ

狩場ではSS10とFD10とFBl10撃ち分けてる

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 22:36 ID:voqzFhj5
参考までに聞いてみたいんだが…その…どういう場面で使うんだい?FBl10って

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 22:52 ID:9AXX6C29
窓手がいっぱいいる時。

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 23:39 ID:NwOCdMlK
前スレ967さんのお言葉

マジスレ#173のほうは過去ログ読めなかったので、自分で計算してみた。

基本詠唱時間+ディレイはHD5*1=Fbl10*3
単位時間の攻撃力は HD5 Matk*5 に対し、Fbl10 (Matk*1.7)*3=Matk*5.1
SP消費 HD5 44 Fbl10*3=25*3=75

SP効率ではFbl10の完敗。
小回りが効くという点ではFblのほうがよさそう。
Dex型ならHDだろうけど、Agi型ならまあいいかもしれない。
あとは属性相性の問題だなぁ…。

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 00:41 ID:rx8BEHdg
FBlって強かったのか…目から鱗だ

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 00:58 ID:LgAvm/7p
メインキャラが落ち着いたら、マジ時代を火念で他ボルトは前提1のセージを作ろうと
最近になってこのスレROMってたんだけど、FBl10取りたくなってきちゃったよ、ママン

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 01:26 ID:iXq4NEH6
HDとFblの違いは、地面指定かオブジェクト指定かって言うのもあるな。
・Fblで対象指定してたら
  対象MOBだけタゲはずれて戦線離脱→Fblが1匹だけしかあたらない
  対象MOBがFWで死んでスキル不発
・HDで地面指定してたら
  FW食い尽くされてMOB郡の移動で空振り
とかが考えられるわけだが。
どっちのほうが使い勝手がいいかはわからん。

ディレイは固定、詠唱はDexで早くなること考えると
Dex高くなるほどディレイx3回を含むFblのパフォーマンスは相対的に悪化するのかな?

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 01:35 ID:HeTooS8w
FBlは対象から離れた敵には3/4ダメになるのも注意かな

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 04:41 ID:/AoYewA/
FBLはマジ時代のアラム相手にお世話になった。SPmjきついけど。
インジャスティスのMHはFWHDFWHD→残ったらFBLで潰してる。

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 09:21 ID:5bOmqfel
洛陽ってセージの狩場の選択肢に入るような場所ないかな
どれも妙にMDEF低いから狩ること自体には苦労しなさそうなんだが
問題は1匹1匹の経験値が不味そうなことだ…

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 10:12 ID:rx8BEHdg
狩る分には問題無いと思うよ
難易度敵に劣化亀みたいなもんだろうし

窓手とか後衛職特有の狩場と比べたら劣っちゃうのはそりゃ仕方無いんじゃ

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 10:19 ID:/rMNfU3u
実際にFBl使ってる俺の感想

- 前スレの最後のほうにも書いたが、HDやTSほど範囲っぽくなく、強いNBな感じ
- 単位時間当たりの威力はHDに劣らないが、範囲狭い&要連射という点に注意
- MAtk倍率が高いので、MDef(特に減算)の高い敵にはFBlの方が効くかもしれない
- 小回りが効くが消費が大きく、また一発あたりの威力をなるべく伸ばしたいので、INT-AGI型向けだと思う
- 蝙蝠の群れに襲われたり(NBでは分散して殺せない)、蟻の巣なんかで使える。
 別にHDでもいいけどFBlの方が早いので。
- 範囲狭いので蟻の卵やヒドラ沼潰すのには向かない。
- 敵の属性や残HPによって、SSとかよりFBlが止めに最適な場合もある

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 11:33 ID:CDKXdaYS
>304
沸き次第だけどlou_dun03とか監獄の互換MAPにならないかな。
ヘグンがエルとSブーツも落とすし金銭効率悪くなさそう。
猫使いとダンシングドラゴンはFWHDですぐ沈みそうだし。
猫使いはJT使ってくるから風鎧必須かな。飛ばされてFWずれたら危険だ。
際立って経験値高い敵はいないけど猫4k踊竜3kと全体としてそう悪くもないかんじ。
ダンシングドラゴンが詠唱反応なら言うこと茄子。

と、ここまで書いてMAP確認したら
ガジョマートいるじゃん・・orz
火4ってFWは食いつぶされるっけ?
ガジョマトの数次第だけどFW食いつぶされなきゃ
普段FW+HDのマジ狩り、ごっついホロンは水付与FCASCBCBでなんとかなりそうだ。

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 12:07 ID:5bOmqfel
モンスターは火1でもFW貫通のはず
まぁ奴は鈍足だし恐らくMAP1匹程度だから逃げCBなり何なり対処はできると思う

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 12:13 ID:k7JICBTq
ガジョマートはAD系唯一の超鈍足、まぁ結局は数次第だと思う
それに大した数が沸くとも思えないし…307の狩り方でいけそう

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 12:56 ID:CgG/bq3O
(;´ω`)ノいょう、みんな元気かい。
ちょっと、兄弟達の意見を聞きたいんだけど。
今朝、オリの処理してたら、+7バイブルが出来たんだわ。
すでに+7DHバイブルあるのにorz
これ、何刺したらいいかな。
ステはI>A>Dで、今後もSTRに振る予定はなし。
実用、ネタ問わず。
さらに過剰ってのはなしでw

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:01 ID:fsa4EKPI
無難にスケワカでいいんじゃね。絶賛値上がり中だけど。

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:03 ID:dNxffe+F
転職クエストでイグ実のやつの論文ができないんだけど
どっかにのってないですか?

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:06 ID:/rMNfU3u
>>1のサイトをはじめあちこちに載ってると思うが

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:28 ID:71DzeVfh
スケワカか…。
出先で携帯閲覧中なんだけど、
クリとか蟻より威力出るのかな?
ああ…携帯用計算器欲しい(*´ω`)

>>312
回答一覧はないかもだけど、教授の会話一覧があるはず。
それみれば出来るはず。

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:31 ID:5bOmqfel
中型には当然スケワカのが蟻よりダメージ出る
まぁウサギオットー用に動物とかでもいいんじゃないか

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:33 ID:dNxffe+F
>>312 313
ありがとう

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 13:41 ID:HeTooS8w
>>310
+8持ちとしては是非+8にチャレンジして欲しいが
特に急ぎじゃないならチャッキーcを待つっていうのもありじゃないかな

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 14:02 ID:tjVUFeRK
俺もスケワカ資金をためつつチャッキー待ちでいいと思う
新C実装されたころにはスケワカ*n買えるお金がたまってるさ

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 14:36 ID:6nzFNMGi
ファイアーボールの話題に便乗して不思議体験
アラーム3匹がFWに引っかかってる時にFBl連打してたら
アラーム一匹に指定→FWでそのアラーム死ぬ→FW消える→やっべ→Fbl詠唱完了後ダメージ表記無しでアラーム死ぬ
ってことが数回あった。
ファイアーウォールの残りで全部死んだだけなのか、詠唱完了した地点に見えない判定がでてるのか、
セージ作り直ししてて検証ができん・・・。

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 14:46 ID:5Qt9ouVT
チャッキーですか…。
ATK40の代わりにSP消費でしたっけ?
最初は馬鹿高そう(´・ω・`)

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 15:32 ID:ANL4Xm9H
>>319
FBLは指定中に敵が死んでもそこに見えないFBL打つ仕様がある
見えないFBLをその打った場所の範囲に敵が居ればその敵にダメージが入る(数字見えない)

100%成功する方法は協力者一人が複数敵を溜め込み低DEXマジが1匹にFBLと同時にその敵を倒してもらうと確実に成功する
PvPでも同じような方法が可能(PT作ってなければ自分も食らうリスク付き)

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 15:40 ID:6nzFNMGi
>>321
丁寧にありがとです。自分でもさっきバカみたいな検証でためしてきました
ポリン2匹トレイン→1匹をFWに向かわせてそいつがFWに触れる直前にFBL
もう一匹のポリンがエフェクト無しダメージ表記無しで突然死しました。
当てやすさ ファイアーボール
威力    サンダーストーム(2HIT時)
汎用性   ヘヴンズドライブ
ってとこでしょうかね?

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 20:25 ID:sQO1HemA
今日、狼でセージのPv大会あったような・・・

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 21:33 ID:p/fLhDaT
FCAS型の人に質問。

スキル取得で悩んでいるんですが、FDの重要度ってどれ位ですか?
恐らく「無くても全く問題なし、あれば便利」的なものだと思うんですが、
便利な時って具体的にどんな場面なんでしょうか?

自分でもちょっと考えてたんですが、
・FLEE低下対策の為の数減らし
・ちょっとした追撃に
・水属性の補強(火属性対策)
位しか思いつかず。
上の否定としては、
→凍結率の関係上、FD撃つ位なら攻撃中の敵を早く倒した方がいい、或いはFWで・・・
→わざわざFDでしなくてもいい、幾らでも代用が在る
→そもそも火属性を相手にするのか?したとしてもCBで十分
と言う感じで・・・FD取るかを悩みに悩み。

自分のスキル取得上で、
FDと比較対象になっているスキルは、FBL、TS、ボルト補強です。
ご助言よろしくお願いします。

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 22:01 ID:CQw49EXq
2体のMobに囲まれたとき、一匹をFDで凍結させてFCでLB唱えつつ、もう一匹をASで殴って同時に殲滅する。
狩場で通りすがりの人から「お〜、すごい!」「器用だね〜」って言われます。

以上。


ネタじゃない真面目な意見を言うと、経験上、FD不可欠だと思ったのは・・・

・ピラ地下でミノのMHに遭遇したときの緊急回避(凍りやすい。失敗しても1k↑ダメ入る)
・騎士団でのレイドアチャ対策(FDないとここでのソロはかなり厳しい)
・おなじく騎士団等で火(闇)属性のジョーカー対策

これくらいかな。
逆に言うと、上記以外の狩場ではなくても特に苦労しないってことだね。

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 22:03 ID:gZSJmySy
>>324
大体合ってると思う。
私はFD10取ってますが、氷結目的なら牛でしか使ったことはないですね。
戦闘の幅が広がるという感じで。

やはりどの狩場をメインにするかで決まりますね。
FBlは今までの書き込み参照で。
TSはFCASでDex低いなら使いにくいのと、HD取るなら必要ない。
ボルトは全属性Lv7くらいならセージのポイントで取れますね。

マジ時代はSSorFDって考えなんだけども、今でも言えることでしょうかね?

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 23:06 ID:p/fLhDaT
>>325-326
決め手は狩場ですか。
実は最終狩場は未だ見えてきてなかったり_no
今のところ、Criセージ志望→GD3Fメインかな?、とか思っているんですが・・・。
今一度イメージ固めてきます。
ありがとうございました。

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 23:41 ID:RvZzHEvT
質問なのですが、

SpWにかかってる相手に、ディペルしたらSpWの効果も無くなりますか?

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/23 23:42 ID:5bOmqfel
3属性によるブーストの無いMAPなんてFCASには不味すぎる
FDはレイドアチョ相手にあるとむちゃくちゃ便利。それだけで取る価値があると俺は思う。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/24 00:03 ID:kPza3Z/N
>324
よく言われるのが、FDはMDEF貫通能力が高い、という点ですね。
そのため、MDEF高い敵にはロングボルトよりも
FD連打のほうが単位時間あたりダメージ高いみたいです。
そんなところもFD利用価値。
FCASなスタイル時に使うというよりは、
この時はFleeに任せて近接FD連打になってしまいますが・・・

Criセージさんだとこの特性はいらないかな?
CriでFCASちょっと興味あります。サマル型のStr→Lukで包丁装備かな?
がんがれ(´・ω・`)

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS