セージスレ〜賢者に関する情報交換〜30講目

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 04:35 ID:IHVFKPON
元ギルメンのVIT騎士が全く同じ事言ってたな。

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 05:03 ID:WzxiYT0O
レースやるならデッドリー

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 05:08 ID:vMIsoO/h
私も監獄篭りしてるけど(最古鯖)エルは倉庫に貯めるだけ貯めて収集品のお金で装備を購入
して精錬するか普通に売り払ってほしい物の足しにするのが一番確実です。
私は精錬マニアなので監獄で出たSアーマーを+8にして倉庫の肥やしにしていますが・・・

ここからは自分で使っ現在Lv83I>D>V教授の感想を
装備 頭+6とんがり肩+8イミューン他+7(靴エギラ)カリツ所持武器DDアクワン、アクセ左テレポヒールクリップ持ち替え
右イヤリング固定
ステ構成INT115DEX65VIT43他1(補正込み)
監獄で使うスキル、FW10、TS7、FB10、メモライズ、Spw、MBR5

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 05:09 ID:vMIsoO/h
173の続き

まずSpwは狩の時には触媒もある事ながら的確に足止めが可能になるので監獄だとMHの時に
シャアだけを足止めして他をまとめて焼き殺すのに便利だった。シャアの数によりますが
自分と敵の位置により飛ぶか止めて殲滅するか判断が分かれます。
Pv、Gvでは4秒と短い時間なのでメモライズ入れなければまだFB10通せませんが、
MDEF装備してない人にやると威力は絶大なのでINT・DEX型の魅力のコンボとなっています。
SCやMbrさらにはMbr入れた廃WIZのAMPFBが加わると・・・

次にメモライズ、詠唱固定5秒なのもあり使いづらいのも確かですが、唱える事で1/2になるのは強いです。
使い方としては、囚人を焼き払った後にFWを残しつつメモライズ唱えた後にTS連打で殲滅をしていますね。
その時FWの枚数に注意をしないと危険ですが、注意すれば問題なし、そして今はまだダブルヒットもする事もあり
リビオ他複数ならばFW→メモライズ→FW→TS3発連続でちょうどFWきれるあたりでほとんど沈みます。
この時リビオにダブルヒットしてないと打ち漏らしもありますので、その時はFWFBで沈めます。
メモライズは固定5秒詠唱や詠唱無いスキルにも適用されるのがネックですが、
詠唱半減は魅力なのでとる価値は十分あるような気がしますが必須ではないですね
狩でのMbrの使い方としてはリビオ一匹の時や画面に二匹見える時逃げながら使用してFW→FB2発で80%で倒せます。
ただ消費SP25と結構使うので使い勝手はいまいち・・・
前の分にもありますがPvGv時のWIZに掛ければ威力2倍と凶悪になることなること・・・
現在は減算しか減らず、自分やPTに入ると仲間に掛けられない仕様となってますが、
これで自分に掛けられるようになったり、MDEF乗算で減るようになったり、PTでも仲間に掛けられるようになったりしたら、
ぜひともほしいスキルとなるでしょう。

さて監獄の狩り方としては、テレポ捜索と歩き捜索を交互な感じでやっています。
INT120行ってない事もありSP消費激しく休憩しながらですが時給大体900k前後
といった所です。
Sp変換1な事もあり変換しないで座って休憩した方がSp回復早く
変換はしません、変換3とか4ならした方がSP早く回復するでしょうが面倒なのでしないでしょう。
スキルP足りないのも理由w
INT120なれば休憩いらなくなるような気がしなくもないですが多分休憩する事になりそう・・
予定ではジョブ補正後INT2上がればWIZ杖装備で120にできるのでこれで狩をしたいと思います。
VITも振っている事もありこのレベルだとHP5.5k近くなのでラグ死以外で死ぬ事はほとんどなし。
WIZ杖装備した時SBで逝く事は無いですがスタンしたら盾あっても死ねると思うので合えて両手杖で逝きます
被弾しない事が魔法職VIT、DEX型の宿命ですからね。
他にバーンやフォグも使った感想はこれまた長くなりそうなので省略します。
また気まぐれで書きに来る時に・・・

以上長文でしたが何かの参考になれば幸いです

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 05:46 ID:AGyOhGJ8
ちょっと気になったので質問させてください。

属性場って、対応する属性の攻撃力が上昇しますよね?
つまり、水場展開して水付与した武器で殴っても
攻撃力上昇するのでしょうか?

そうであるなら、場を5にする意味ももうちょっと・・・。

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 05:48 ID:t+xkaLNN
>>170
AMP修正来ると、Mbr+AMP SGが相当痛くなるから
火鎧を着る場面は減るかもしれないね。

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:08 ID:IHVFKPON
>>176
対人やってないのに無理してレスしない方がいいよ。

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:18 ID:t+xkaLNN
>>177
JROでいかに対人に精通していても
未実装要素については全くの未体験でしょう。
AMP+Mbr SGについてはKROで散々騒がれています。

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:20 ID:IHVFKPON
いや、そういう問題じゃなくて数学の計算なんだけど。

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:21 ID:1edLWaOr
>>168
結局メモライズは
メモライズの詠唱時間<=メモライズで減らせる詠唱時間
こうなる時に使うものだと思う。
定点なら敵が居ない時以外にも残り1匹で適当に殴れば倒せる時に詠唱しておいたりも
逆に大量に沸いた時にFWで時間を稼いでメモライズ詠唱してから行動したりとか
私の場合は低DEXでTS10持ちだから普通にTS10詠唱するよりメモライズ→TS10の方が、
合計詠唱時間が短かったりして多用してる
実際目に見えて違うって事は無いんだけど、その後の展開が全然違うからね
特に2発目以降が必要になった時に

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:26 ID:t+xkaLNN
>>179
??ダメージソースとしてSGの比重が"相対的に"上昇することにより
火鎧を着るべき場面が"相対的に"減少する可能性があるという話をしているのですよ。
最適解は場面ごとに異なるのに何故計算の話ができるのか疑問です。

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:29 ID:IHVFKPON
>>181
MSの詠唱者にMBr+AMPがかかってなければそのとおりだろうね。

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:30 ID:t+xkaLNN
>>182
残念。ブラギ+AMP+MSは次のMSを詠唱した時にAMPが切れるので
AMPはSGにしか使わないのがKROの主流です。

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:32 ID:t+xkaLNN
AMPの効果はAMP使用後、最初に使用したスキルをトリガーとして
次に何らかの攻撃スキルを使うまでMATKが増幅されます。
よって、AMP+SGを担当するWizはSGのディレイの間
他の魔法を使わず待機するべしとされています。

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:40 ID:emS1MMj+
MSにたとえAMPが入ってても、MATK倍率のせいで
SGの比重のほうが上昇しない?

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:42 ID:IHVFKPON
jROはkROよりずっと人が多いわけですが、長篠の合戦って御存知?
あれが真実かどうかは別として。

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:47 ID:t+xkaLNN
>>185
SGの方が減算MDEF貫通性能が高いので
SGの比重が大きくなりますね。

もっと将来の話をするとGFなども控えているので
MSの火ダメージの比重は徐々に下がってくるでしょう。
決して低くはならないと思いますが。

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 06:55 ID:IHVFKPON
>>185
減算MDEFがどのステによるもので、最初に突撃するのがどの職か、
そして効果の重複しないSGとプログラムの許す限り重複するMSの両者を考慮すれば
しばらくはMSの比重が高いと言えるでしょうね。

GFについてはもうずっと先の話でその間にAMPやMBrの仕様も変えられる事もありうるので
鬼が笑うような話だと思います。

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 07:07 ID:W0r6vqOv
引っ込みが付かなくなってるね。

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 07:16 ID:6QYaGvlT
現実には設置オブジェクト制限でMSの火力は有限。
最初に突っ込む剣士系は除算MDEFが高い上に減算も50程度はあるので結構響く。

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 07:34 ID:9qIU+Vvk
韓国、後から追加された鯖の寂びれっぷりは凄いけど
sara鯖あたりはそこそこ人がいるよ。

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 07:53 ID:nZpX//lB
>>168
メモライズは5秒くらい歩きそうな時とか
ネズミやシャアをFWで焼いてる時に使うようにしてるかな
なんだかんだ言っても低DEXだと詠唱減少はやっぱり強力
DCが実装されたら主要mobをボルト1確で倒せる狩場で常用するようになるかもね
足止めスキルを使う必要が無くなるだけでも、かなり使用感は上昇すると思う

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 08:40 ID:MSlXLNmc
>>186
もういいよ、お前は充分よくやったから黙ってろ

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 08:54 ID:PZjQXdqr
GvG祭りになってる流れで、俺が書き込み

>>169
知り合いが、現地調達で +7足鎖 作った(´∀`*)

>>175
確かに、気になるところだねぇ。
Wikiとかにもその辺の詳細はないようだ。
そもそも、鎧が水で攻撃力上昇なのか、付与で上昇なのか。
はっきりした表記もないねぇ。
場取ったことないからなんとも言えないのだが、賢者さま、俺も知りたいでつ。

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 09:21 ID:w7BdZ7js
水鎧で増えるのはHPだけですよ
結論から言うと、付与の武器ダメも上昇します

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 09:37 ID:MgqniPHY
たぶんこう聞きたいのじゃまいかと推測してみる。

Q.水属性場上で武器ダメージを増やすとしたらどうすればいい?
A-1.水属性(水付与)武器を持つ、または水属性攻撃を行う
A-2.水鎧を着て、水属性になる

で、答えは1でいいのかな。


監獄行くと、そろそろ切り上げようってときに足かせ出ないかと期待する漏れガイル(´∀`*)

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 09:38 ID:YPsWovMy
足かせはいいけど入って10秒後にアーマーとか出ると処理に困る。

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 10:25 ID:Vo8K8TjB
ハンターの矢作成のために他の収集品の数削ってでも
重たい足かせを毎回2個ほどお土産に持って帰る俺は勝組。

そんな俺の気持ちと裏腹に1回の狩りで矢3000を使い切る
経済観念のないハンタ子orz
お前矢3000本作れるだけの足かせを集めるのに
監獄-ゲフェンを何往復してるのかとヽ(`д´)ノウワァァン

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 11:20 ID:8AteVJM2
監獄でエルが出すぎるって言う奴はリビオ飛びまくりのゾンビ焼き専門チキンである法則

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 11:24 ID:yIo5juA/
>>199はそう言うわりに出会ったMobをすべて倒してない法則

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 11:33 ID:VKtnONX6
矢作成ならアコ作って転職までアマツオンラインして手に入る鉄を使えばイイじゃない(マリー

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 11:44 ID:jyUD8qTy
足枷重量分の収集品もってかえって
その売却ゼニーで鉄矢買ったほうがはるかに効率がいい罠
あれはその場で崩して使う以外に存在価値がない

・・・ってマジレスしちゃ拙かったか

203 : 198 : 05/04/21 11:48 ID:Vo8K8TjB
>201
そのハンタ子は矢は買うのではなく収集品から矢作って調達してる。
で、一度に大量に矢ができる足かせ・銀ローブ・うどん鎧あたりが喜んでくれるわけで。
普段はランタンから矢作ってるみたいだけどな。

>199
リビオは監獄での主食。
わざわざ避ける理由なんてない。
リビオで飛ぶのはInt確保出来てないのに監獄来る低レベルのTOM野郎どもだろ。
90台なら余裕で狩れるだけのInt確保できてるだろうしな。
お前は妄想で煽る前に監獄実際行ってみろや。

てか別に煽るような話の流れじゃなかったろ。
199は何か嫌な事でもあったのか?

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 11:49 ID:8AteVJM2
>>200
そりゃ全ては無理だ

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 11:50 ID:yIo5juA/
じゃあ>>199みたいなことはは言えない

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 11:55 ID:v7QUkNQL
限度ってものを考えたまえ
環境保護を唱える人に呼吸によるCO2排出をやめろとでも言うのかいキミは

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 11:57 ID:yIo5juA/
ID変えて更に関係ない例えまで使って必死だ・・・w
まずいMob飛んだことあるならお前もチキンだよ

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 12:12 ID:vGNHtJz9
yIo5juA/が必死すぎなのがよくわかる点について

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 12:17 ID:yIo5juA/
だからID変えても・・・・・w

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 12:18 ID:cQOZZ/NZ
客観的に見るとage厨の方が必死マン

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 12:33 ID:i8VfFhdo
ずっとageなのにワロス

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 12:45 ID:Go1r6dzy
>>206が限度を考えろ。
呼吸は生きていて、窒素合成でもしてないかぎり必須、自分の意志じゃ止められない。

不味い敵飛ぶのは自分の意志。
処理できない沸きや状態と判断して飛ぶのも同じ。

脊髄反射、条件反射なら仕方がないけど。
もしそうならおまえは
パ ブ ロ フ の賢者
と命名な。

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 12:49 ID:0s7R0aSq
8AteVJM2 × v7QUkNQL × vGNHtJz9 = 1のトリプルキャスト(謎

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 13:12 ID:u+fdpd8M
真面目に突っ込む奴っているもんだな
でもそれ面白くないから

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 13:28 ID:+5Q/02RA
面白くするために書き込んだわけじゃないし、情報交換スレで、ネタにはしる義務もない。

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 14:08 ID:inGGm1hB
おまいらもちつけ

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 14:56 ID:Zx7D7TJ+
ぺったんぺったん

これで満足ですか。

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 15:02 ID:YPsWovMy
ぺったんは微妙。Cくらいがいいな。

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 15:10 ID:Bv76f4lQ
Cって平凡じゃね?
俺だったら、やっぱ彼女は I カップぐらいがいーな

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 15:16 ID:jyUD8qTy
大きければいいとか思ってるうちは三流

つか発起点の煽りも今ひとつ意味がわからんしなんでそんなに荒れてるの?

>>203 の前半
いいな、そういう生活
無粋なレスしてすまんかった

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 15:21 ID:Bv76f4lQ
>>220
そこはTOMコピペだろ
空気嫁

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 15:30 ID:IHVFKPON
監獄でのリビオ即飛びがとある人にとってタブーの話題だから。
リビオまで狩ってれば1時間平均3個がいいとこ、10個とか自慢気に言ってるのはお察しすぎて見てらんない。

それとMDEFの影響を受けやすいって…笑わせないで下さいよ。
減算MDEFが大してなければSG1発もMS5発もほぼ同等のダメージになるし、それを除いても火力密度はMSのが上だから
MSの弾幕の多い砦は火鎧のが有効って話になるんだけどな。
とりあえず当事者以外の脳内Gvやってる奴は話がややこしくなるんで突っ込まないで下さいなと。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 15:42 ID:RBF/1vk5
>>222
アホはお前だ。>>169は 2 時 間 く ら い で10個↑を経験しただけだろ。

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 15:51 ID:d2mY9uRb
賢者たるもの、文章と空気はよく嫁、と。

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 15:54 ID:aHP6/fNn
まだMSとSGの件に粘着しているのか。
AMPの仕様を知らずに煽った奴が南無でFA。

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 16:59 ID:aAFeNqx5
>>218は正解に近い。
何よりも限りなく正解に近い。

>>219はでかけりゃいいってもんじゃないことを
肝に銘じておきなさい。
女性の敵ですよ。

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 17:01 ID:z/PJ1FXR
>>226
でも、Cに足りない女性もいるので油断は禁物でーす。

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 17:42 ID:qkpuhETS
まぁなんにせよ物がついてる本体のStyle&Viewが一番重要。

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:06 ID:e0EJHnP+
>>222
本当に強いなら、むしろスレで伏せてこっそり自分達だけで旨味啜ればいいだろ。
汚い粘着でスレ住人として失格、他に秘策をばらしてGvプレイヤーとしても失格とか救いようないっしょ。

悪いことは言わないからさっさと引っ込め。

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:21 ID:PZjQXdqr
HDもTSもリビオにDHitするんですよね?
HDが既に5で、マジの時にTS1だけ取ったのですが。
TS9までして、出番はあるでしょうか?
TS10はポイント的に無理っぽいのですけどね・・・。
スキル的には現在こんな感じ

型はFCAS、ステはInt94 Agi37 Dex9 他1 (補正装備抜き)です。
この後は、Flee200達成後、Dex30程度残りIntにするつもりでつ。

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:37 ID:EIh0URzb
>230
HDはダブルヒットしません。TSは可能だそうです。
スキルが分からないのですが、
TSよりDN5やボルト10の有無の方が重要だとおもいます。
何度も出てきてる話なんですけど、
最終的なINTが99で確定ならば、先にINT99にした方が楽です。
ただ、殴りたい場合は先にAGI上げるのはありです。

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:48 ID:qkpuhETS
>>230
TSしかなければTS使うがHDも持ってたらHDばかり使う。
監獄でシャァ混じりだったらHDのがいいし。
ワニ・オットー・伊豆位しか優位性ない>TS
唯一本・ミミックが大量にいるときは使えなくもないが・・・
DEX低いとTS10なんて使ってられないかも。

TS10HDなし油セージ。

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:52 ID:FWVcKylo
DEXがなければFBl乱射だ!!

え?いらね?

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 18:54 ID:tf8IJjxb
水場の上でWIZがSG使うと威力あがるらしいんだけど、
これは水場の上でWIZが詠唱始めたとき?
WIZがSG唱え始めてからWIZのいるとこに水場展開しても威力あがる?

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 19:01 ID:r9z/aV51
>>234
属性場による属性攻撃UP効果の判定は属性場OPに入った瞬間
極端に言えばSG発動中に水場の上に乗ればその時点から威力あがる

236 : 230 : 05/04/21 19:11 ID:PZjQXdqr
張り忘れた、ごめん(´・ω・`)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhGKwNdofOaeGAan3eAJy

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 19:27 ID:1edLWaOr
>>230
ダブルヒットするのはTSだけ
でもTSも確実にダブルヒットする訳じゃない
いや、ラグが全く無ければ常にダブルヒットするのかな…
勿論相手がプロボ詠唱とかで止まってたらしないけど
で、そのステとスキルだったらボルトのどれかを10にするべきだと思う
理由は
1.DEX9+補正ぐらいじゃTS10の詠唱&ディレイがFWが消えるまでに間に合わない
2.TSはSP消費が激しいので教授はともかくセージではどうだろう(Lv10でSP72消費)

TS9でも状況はほとんど同じはず
特に監獄だとSPが足枷になって効率が伸び悩むからTSはあんまり恩恵無いと思う
INT-DEXだとまた状況変わるかもしれないけどね

>>232
TSの優位性についてはセージ時代はそれで合ってると思うんだけど、監獄でシャア混じってたらHD使う?
私の場合はSP温存でFWのみor他に沢山居るからシャアぐらい倒せるまでFW連発になるんだけど
AGI型だからシャアに攻撃されても割とどうでもいいから、
FWに巻き込めない時に自分を殴ってるシャアを巻き込むようにHDってのは結構ある
ここらの認識はステの違いから来るのかな?

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 19:35 ID:YwvobuEu
>>232
TS10、HD5持ちだけど監獄はTSしか使いません。
使い分けるといいのかも?と思うこともあるけどめんどくさいし(´・ω...
リビオに関してはダブルヒットする分TSの方がいいですね。

他はそんなに時間かからないので隠者1匹ならFB10、2,3匹いたらTS10でまとめて。
シャアはFWですぐ死ぬし、暇ならFB3くらいを適当に追撃入れるくらい。
古鯖なんで湧きが良くて、のんびりTS10唱えてる間にリビオが
走りこんでくることもあるし。

リビオマズーについては、TS10あるし個人的にはリビオが一番うまいんで、
2,3匹まとめてFWFWFW→TSコンボで倒してますね。
1匹ずつだと確かにマズイと思いますが・・・
夜は人が多すぎなんで帰宅後すぐや早朝に狩りしてます。


>>237
TSはINT120のSPR10なら結構余裕ですよ。
人が少なければ1.2M/hくらいは出ます。
INT120なかったりSPR切りだときつそうですね。

私もINT-AGIなんでシャアはどうでもいいですね。3匹いても回避できるし。
INT-DEXの人は張り付かれると詠唱できなくなるから最優先なんだろうか?

239 : 237 : 05/04/21 20:36 ID:1edLWaOr
>>230,238
SPに関してはINT115、SPR5だったかな…
DN変更前で盾持ちたかったからINT120のSP状況に関しては分からない
と言う事でINT120にする予定ならSPに関しては私の言った事は無視して下さい、間違ってます
INT115だとボルトLv10と大して変わらないんじゃないかなぁ、効率

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 21:24 ID:+BG4gRba
>>237
Dex9+3のマジでTS10あるけど、FW→TS10→FWが間に合うぞっと

241 : 237 : 05/04/21 21:48 ID:1edLWaOr
>>240
数字上は間に合うし、実際動きが遅い相手なら問題無いけど…
監獄でリビオ相手にやるとFW→移動→TS→FW→移動、この一連の流れの間に殴られる
アラームやアルギオペ程度だったら全然気にならないけどね
ラグとかもあるし、実際リビオ以上の速度の相手になると殴られる事の方が多いと思うんだけどなぁ
AGI型だから1発程度攻撃されても気にしない、って事なら気にならないだろうけど

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 21:52 ID:9IKRKu05
リビオ1匹 INT115 INT120共に不味い
リビオ2匹 INT115不味い INT120倒してもいいかな程度
リビオ3匹 INT115倒してもいい INT120美味しい
リビオ3匹+αINT115 SP&場所確保しなければ死亡 INT120FW3本余裕あれば美味しい
リビオはASPDと攻撃モーション長いのが救い
リビオ1匹だけだったらどう頑張っても囚人3匹焼くほうが速いと考える俺ガイル
監獄はリビオよりも足の遅いあいつのが不味い。

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 22:32 ID:IHVFKPON
>>229
またおまいさんですか、最後の一行だけ言っとけばいいものをもったいぶってよけいなことを言うから墓穴を掘るんですよ。

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/21 22:42 ID:YwvobuEu
>>242
計算(?)してみたらそんなもんなんですね。参考になります。
ただあそこの場合、囚人のみ探してテレポすると索敵効率が落ちるような
気もするんで、単純には比較できないかもしれませんね。
全部倒すという意味ではないですが、リビオ3隠者2とかのプチMHがあったら
倒せると効率UPにもつながります。

私の場合は早朝が多いんでMH潰しで効率UPを狙ってますが、
極稀にリビオが5,6匹いることもあって、くるっとまとめて
FW→TS低レベル(繰り返し)をするとかなりうまいです。
SPを激しく消費するんで、INT120達成してないときつそうですが。
FWギリギリまで食い尽くされて1回殴られるとゴスッ!とかいって
HPを半分以上削られたりしますが(^^;、スリルも楽しめます。

最近は1Lvにつき2,3回死んでますが、原因の半分が鯖キャンなのが・・orz
もうすぐ98になりますが、デスペナ1Mで鯖キャンするとがっくりきそう。

245 : 240 : 05/04/21 22:59 ID:+BG4gRba
>>241
時計で本相手にやってるけどなんも問題ないぞ?

246 : 169 : 05/04/22 00:29 ID:XRMADNCj
うわぉ。仕事から帰ってみれば荒れてる。
荒れる元作っちゃったみたいで申し訳ないです(´・ω・`)

リビオはメインで狩ってます。
1匹でもFWひっかけてFB10x2でちまちま食べてるよ。白ぽ欲しいし。
沸いてたらまとめてHDでうまうま。
エルはホントに2時間で10個↑出るときあります。
普段は6〜8個くらい、調子悪いと2個とか3個とか・・・orz
監獄は一喜一欝。楽しいぞ。みんなもおいでよ(´・ω・`)

247 : 230 : 05/04/22 00:44 ID:NwOCdMlK
色々ご説明ありがとうございます(´ω`)

TSはSPR&Int120じゃないと扱い辛いですか・・・。
>>237さん。
何故ボルト10なんでしょうか・・・?

248 : 168 : 05/04/22 01:01 ID:KsU22GrN
>>246
INT100止めのサマル志望には縁のない話・・>監獄

>>180
>>192
なるほどアドバイスありがt
メモライズありだと、このINTでも監獄いけるかなぁ〜
リビ夫なんてマトモに狩れないだろうな。。

これからSTR50まで上げる予定だから、
もうこれ以上INT振る余裕ないのが辛いところ。

低INT低DEXだから、窓手でも自給頭打ちだからね、
唯一効率が出るピラ地下に篭ってAマミー霧FW狩りですよ。
それでもやっと最近900k↑出るようになったんだけどね。

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 01:20 ID:BYXwXbfl
FCAS型目指してマジ育ててるんですけど、
早めにFCASで戦いたいんですが(効率とか無視で)Intどれくらいで止めたらいいでしょうかね?
今61で止まってます

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 01:21 ID:BYXwXbfl
素で61です。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 01:33 ID:NwOCdMlK
最近は補正も、装備も変わってきてるから、テンプレはちょっと微妙(コピーなので)

簡単なのはシミュレーターなどで
(1)Int装備で自分が狩りが出来ると思う最低ラインのInt予測。
(2)(1)の素Int+FCAS装備の状態で、狩場でAGIがいくつ必要になり、Baseがいくつになるかを計算。
(3)そのBaseより早くFCASしたいなら、Intをさげていく。もっと遅くていいならIntをあげていく。
(4)最低ラインのIntとAgi、Baseがわかる。

注1)Baseが下がるとFleeも下がるので、そこもチェック
注2)時計&窓手オンラインで、Job50転職だと大体Base64前後。
注3)FC4AS10AdB5あたりが最低ラインだと思う。その辺はお好みで。

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 01:51 ID:dw3PTHj6
FCAS教授の方に質問なんだけど、ソウルチェンジって取ってますか?
DC来るとしてソウルチェンジも取るとなると蜘蛛の巣と霧を両方取るのが
ジョブレベル的に絶望的でして・・・。
PTしないっていうならやっぱり要らないスキルですかね?

253 : 169 : 05/04/22 02:04 ID:XRMADNCj
>249
早めにFCASの楽しさ堪能するなら取得スキル次第だけど
海底ダンジョン4Fおすすめ。Lv70もあればいけるはずです。
例としては、Lv70でAGI70-Int70。これでFleeが140+木琴20で160。
マルク剣魚の95%Fleeが167なのでチョンチョン靴とかブローチとかでなんとか達成できそう。
装備は露天でバイブル1個かって、風付与しときます。
あとはASLBを基本に好きなスキル使いまくりましょう。
殴りダメージもあり、魔法ダメージもあり。そこそこかわせるし。楽しいぞ。
漏れの場合はマジ時代にTS5だけとってたのでLBとTS重なって
ド派手で楽しくてたまりませんでした。

注意する点としては、沸きが結構なためにあっというまに囲まれることもあるということ。
マルクはHP高いのでKIAIで倒すこと。
フェンは必要Fleeが189も必要だけど、HPが比較的低く、DEF/MDEFも低いので
こちらもダメージ受けるけど倒すのも早い。
西部劇風に言うと「ぬきな。どっちが早いか試してみようぜ。」ってやつだぜ。
半漁が来ても泣かない。FWにひっかかるのでLBしとけば倒せるのでがんがれ。

254 : 169 : 05/04/22 02:07 ID:XRMADNCj
名前消し忘れな上にIDがMADな事に気づく・・・orz
マッドサイエンティストですか(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 02:16 ID:KsU22GrN
>>252
私の現在のスキル構成(参考までに)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10uUGXAadobodxGPgNaC1eAn1ocL

はっきり言ってソロだとチェンジいらないと思う・・・
序盤窓手に篭ってた経験上、DC来た場合、霧とか蜘蛛取る前に
DCを優先的に取ってもいいかもね。
FCとASは後回しにしても良いけど、job40超えたあたりから
かなり辛くなってくるから(転生前とは段違いに遅い・・;)、
後にしすぎるのはオススメできないよ。

霧取ったために、今となってはFD切ってボルト10にしたほうが良かったかも・・と少し後悔。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 02:56 ID:pKKpjWUv
>>252
自分はこんな感じ、取り合えずDC用のポイントを保留中
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10ykxkwNdocoksdpgRaC1eAk1ofY

完成予定がこれ+DC5
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10ykxkwNdocBkxGPgSaC1eAk1ofY
多分AS10になる頃にはオーラ近いと思う
まぁFCASは「出来たら良いかな」くらいの気持ちで新スキル優先

ソウルチェンジは絶対ソロしかしないというなら要らないけれど
誰かとPT組んだ場合に一番喜んで貰えるのはやっぱりこれです(次点がSpWかな)
でも狩り型の場合、臨時に行く暇に窓手に行くとは思う
自分は仲間内で良く遊ぶから重宝してますが

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 05:12 ID:dw3PTHj6
>>255-256
やはりソロだと必要なさそうですね。
微妙にPT組んだりしますので、取ろうかな・・。
もうすぐ教授になれそうですのでものすごく悩んでます・・・。
スキル参考にさせていただきます。どうもでした!

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 08:50 ID:kvpOdCNL
蜘蛛についての質問です。
SageWikiのプロフェッサースキル−スパイダーウェブの説明に

「使った蜘蛛糸に対象がかからなかった場合(味方を対象にした場合含む)
ハンターのアンクルスネアと同じように次に通った敵を捕縛する」

という説明文があるんですが、蜘蛛Obは味方には作用しないのですか?
あと、味方を指定してObを発生させることだけなら可能ということですか?

蜘蛛とLPどっちを先に取るかで迷っていて、特にGvでの蜘蛛の使用感を
教えていただきたいです。

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 09:37 ID:W1dNCZ1L
TSのダブルヒットって何?
テンプレサイトとかに書いてないようだが

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 09:42 ID:Gb8ItMzv
>>258
Shift押しで仲間にもかけれる
もちろん仲間に捕縛効果は発動しない

残ったSpwに敵が引っかかるってのは気になるな
PvでけっこうSpw使ってるけどそんな挙動したことないかも。
今日の夜でよかったら試しとくわ

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 09:49 ID:c0XGSOzC
>>259
TSは1セルに攻撃判定を持つオブジェクトを一瞬25個出すわけだが、普通一匹には1個しか当たらない。
しかし敵が高速で移動している場合、オブジェクトが発生する一瞬に敵が複数のセル上を移動する場合がある。
2つのオブジェクトに触れた敵は2回TSを喰らう、3つのオブジェクトなら3回。
これがダブルヒットとトリプルヒット。

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:16 ID:W1dNCZ1L
>>261
なるほど。PvPで歩きながらGXくらうと4HITするのと同じようなもんか。
FWで弾きながら、なるべく中央に敵を入れるようにすれば狙いやすくなるのかな?

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:20 ID:GAnBwLkc
古くはFWで足止めしてる最中に箱や本にHD、というだけでもダブルヒットしていて
完全にTSなんぞイラネだった状況だったんだけどね。

少し前にHDがダブルヒットすることに修正が入り、TSはそのまま放置されてる。
仕様というよりバグっぽいものかもしらんので、いつ修正来るか分かったモンじゃない。

といった感じ?

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:40 ID:En8cc/4T
HDに対してマイナーだから報告されてないだけだろ

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 10:59 ID:NNc8nlsx
追加質問(;´д`)ノ
ダブルヒット、トリプルヒットする主な敵は誰かおしえてください。

もちろん、ラグ等の影響もあるでしょうけど(;´ω`)

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:08 ID:+Glndx13
>>265
PCの歩行速度と同等以上ならほぼ確実。
実際には等速より少し遅い敵から可能。リビオとか。
後は自分で試せ。

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:10 ID:5gCYlwVe
警察で聞くといいよ

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:26 ID:4OAt8Gqq
警察に行ったら、お兄ちゃんとか魔女とかラリアットとか騒いでる人がいた
(´・ω・`)

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:40 ID:Zpf4tCSl
そういやRBOのアコライトにラリアットがあったのは笑ったな

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/22 11:58 ID:My5kSRt7
ルナ・バスター・ラリアットだっけ。
ネーミングの意味知ったときにはワラタ。

RBOのマジは通常攻撃に魔法っぽいエフェクトついてるものもあるので
擬似FCASっぽくプレイできるのが楽しい。
発動遅いCBしながらナナメ下大攻撃とかな。
フランスパンはわっかも実装しる。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS