セージスレ〜賢者に関する情報交換〜29講目

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 21:30 ID:mzYQUU97
DCでの殲滅力を調べてみたんだけど(INT120(杖)、同Lvが発動すると仮定)

スプリングラビット
FB7:24.2% FB8:67.8% FB9:91.5% FB10:99.5%

ミノタウロス
CB4:36% CB5:88.7% CB6:100%

オットー
LB7:71.4% LB8:94.3% LB9:100%

ミノが凄く雑魚くなる予感
あと、オットーがLB+DC一撃で落ちるなら、
海岸は徒歩探索なので、メモライズ狩りが面白そうなのだけど
普通よりも少し高めのLvが必要なのがちょっと残念かも
↓ちなみにINT126まで上げるとこんな感じ
ウサギ FB7:52.3% FB8:87.7% FB9:99.2%
ミノ CB4:65.7% CB5:98.4% CB6:100%
オットー LB7:90% LB8:99.9%

何かFCASする必要が無くなるというか、
このスキルの方がオートスペルな感じがする…

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 21:54 ID:mzYQUU97
どうやらDCは2つが同時に発動するっぽい
今LAやSpWにも同時に適用されるか調査中みたい

>セロスヨックズィ (2005-04-12 14:07:41)
>うーんただいま使って見て来たがダブルするようにスティング発動されれば
>10スキルならばボルト20個一度に重なって出ます. 10開始展示間に重なって20個が出ます.

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 22:32 ID:sq8sLo5A
この間プロの露店でDDバイブルが安めに売ってたんで買ってみたんだけれども
FCAS型に関して言えば必要な素DEXが少し減るし結構いいと思うんだけれども

STRに振らないFCAS型に有用なカードっていったい何があるのかわからなくなってきた。
FCASの先駆者の方々はどんなカードをバイブルに刺していたのですか?
教えてエロイ人

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 22:33 ID:sq8sLo5A
この間プロの露店でDDバイブルが安めに売ってたんで買ってみたんだけれども
FCAS型に関して言えば必要な素DEXが少し減るし結構いいと思うんだけれども

STRに振らないFCAS型に有用なカードっていったい何があるのかわからなくなってきた。
FCASの先駆者の方々はどんなカードをバイブルに刺していたのですか?
教えてエロイ人

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 22:56 ID:F0Q3+WAo
+7にしてアンドレ2枚っ
伊豆で200〜400↑出ちゃう優れもの(風貸与)
水貸与でSD系
普通に殴ってもなかなかいい感じ
おすすめ〜

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 23:29 ID:A3f6wZT0
>>732は一体誰に何を貸すんだろうか?
とか思ってしまった。

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 23:39 ID:W+e0nZ3k
付与(ふよ)
貸与(たいよ)

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 23:41 ID:JHXHh9HQ
既出じゃない絶望だと思うけど…
霧でLAとサフラが不発します_| ̄|○
他の支援は不発しないのに何故

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/12 23:42 ID:GP/oNM3j
>>731
とりあえずDDバイブルはホネット四枚差しパイクくらいありえない気がするんだ

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 00:09 ID:4pUllA0F
今日分かった分のダブルキャスト仕様のまとめ
・DCのスキルは、ほぼ同時に発動するのでディレイは単体の場合と同じくらい
・最初に発動したボルトと同じLvのものが出る(Lv10なら20ボルト)
・くも糸やLAは最初の分にだけかかる(Lv10なら30ボルト相当)
・追加分のボルトはSPを消費しない
・持続時間中は永続的に発動する

生命力変換と同じように、
確率が下げられても不思議じゃないという感想

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 00:46 ID:TPV5Jw1z
DCでボルト10使った後は、ボルト1でボルト10を90%の確率でSP消費無しで
落とせるってことか。
恐ろしいな。

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 00:53 ID:2cqMdHQS
DCはDC状態が持続するだけで、ASみたいに選べるわけじゃねぇよ

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 00:54 ID:2cqMdHQS
DCはDC状態が持続するだけで、ASみたいに選べるわけじゃねぇよ

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 00:57 ID:2cqMdHQS
DC発動しちまった

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 01:16 ID:BMwZe2Nk
DCの情報を見て>>668みたいな対人狩り両用教授も悪く無いかと思ってしまった。
元々霧とか結構使いどころに困るしLPはセージでもいけるからな。

>>739-741
ワロ

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 01:19 ID:M+StovMT
>>736
ありえないのかよぅ・・・orz
アンドレcを2枚刺す勇気は俺にはない

ありえないといわれようともこれで殴りまつ(`・ω・´)

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 01:29 ID:XX5+ke+J
DCでボルトが降れば、その分SPは消費するんじゃないか?
つまり「敵へのダメージ/SP」はむしろDC詠唱の分だけ悪化する。
SPカツカツのソロ教授には辛かろう。
PT狩り時に威力を発揮するスキルと考えるがどうだろう?

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 01:33 ID:6Ig8mbCz
>>744
>>737も読んでなければSPがきつい教授ってどこのnounai鯖よ?

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 01:34 ID:QsCUgZvv
普段ボルト10なやつを5で倒せるならSPウハウハだな。

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 01:37 ID:3uYGU7rK
>>737
やべぇ、激しくSS撃ちてぇ
ものすごい数のマクロスミサイル出るな、こりゃ
GD3なら注目浴びそうだ

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 01:53 ID:QPzi2qww
>>738
もしその仕様ならInt-Dex型が意味なくなってしまうな・・・
窓手でFC歩きFB1とか

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 01:58 ID:TIknAzlS
ボルト系っていうからにはFB、CB、LBしか発動しないと思う

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 02:08 ID:jVdTTTog
DCありそうなバグ
指定スキル全部に発動で最高ソウルチェンジが2回発動最悪とかありそう
でも実際アーススパイクもDC条件欲しい

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 02:24 ID:2cqMdHQS
FBL10*2とか何気に強そうだな

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 03:14 ID:czzh655K
脅威のFD2連発

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 03:35 ID:P9ZzVaz/
FW2連発

4枚目は出ない

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 06:54 ID:EfMUPKie
+8バイブルにベベC2枚さしちまった俺は負け組みですか?

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 09:09 ID:DHYZktTn
>>754
無茶しやがっt(AA略

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 09:55 ID:cSPBpWhB
ボルト20扱いならINTカンスト型でソロ亀2とか行けそうだな。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 09:58 ID:4TA2iK6X
むしろ教授強すぎだろこれじゃ。
何らかの修正受けると思うよ。

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 10:00 ID:zDO8KUd3
サクサイで実装されただけだぞ
全部未実装スレ行けよ・・・
サクライでは実装されたから未実装じゃないとか言う頭おかしい奴が出るんだろうな・・・

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 10:09 ID:1el+Tkh8
亀D地下1Fなら範囲取ってれば今でも行けるぞ。
亀の種類を分けつつ掻き集めないとロクに効率が出ない上、
八景ペアが多い今はお勧めしないが・・・。

ボルト20だと集めなくてよさそうでいいな。

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 10:22 ID:w+o3VyCs
DC覚えるとやっぱりINT115とかそのくらいは欲しいよね。
対人型でLP切って取るとするとINTを115にする場合は
VITが補正込み70、DEXがLv90台中盤で80くらい。
そのあとDEXに振り続けて(TOMだけど)Lv99にはDEX90〜100の間?
魅力的だが・・・どうなんだろう・・・。

GvなりPvでDC使えるなら選択肢としてはありかもしれないんだけどなぁ。

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 10:26 ID:lcB8ldBX
>>758
未実装でも教授に関する情報だろ
他職のスレでも普通に未実装スキルネタは出るのに
なんでおまえさんがそんなにピリピリしてるのかわからん

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 10:31 ID:zDO8KUd3
スレ違いでも自分に都合がよければ関係ないもんね
ごめんごめん

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 10:33 ID:w+o3VyCs
>>761
>頭おかしい奴
煽りだろ?レスつけないでいいのに。
対人ステの話は対人スレでやれって言ってるようなもんだし。

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 10:51 ID:cSPBpWhB
昨日の奴じゃね?

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 11:39 ID:jENFIRgG
>760
対人型Int1でDCとって、ボルト20発分の盛大なmissなんて
最高のネタだとか思わないか。思わないか。

というか誰か見せてくれ。

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 11:56 ID:jENFIRgG
>737の
・最初に発動したボルトと同じLvのものが出る(Lv10なら20ボルト)
この一文見ると>738のように解釈できるな。
つまり、Int1でポリンにボルト20発でまだ死な(マダコダワルカ

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:02 ID:QsCUgZvv
INT補正のおかげでポリンくらいは倒せる…はず

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:04 ID:/n6Je19O
>>716
スロポはLv4までしかありませぬ(・ω・)スロポリーン

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:06 ID:oteArzF2
>>757
ボルト20如きではSG様の足元にも及ばないわけだが

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:15 ID:dLz4P28R
ぶっちゃけ頭のおかしいのはソロとペアの違いも分からず煽ってた奴らなんだがな

昨日の奴はAS1を除けばいい線いってたし

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:23 ID:cyqkurNe
>768
メ゙ッ(・ω・)ポリーン

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:30 ID:jENFIRgG
>767
OK,調べてきた。
AS1まで取るのに最短でスキルポイント8個(ジョブLv9)。
DC5とるのにポイント13(JLv14)→ジョブInt補正+4。
補正込みInt5の時のMATKは5〜6。
魔法ダメージは
(MATK * 杖補正 * スキル倍率 * (1-MDEF(%)/100) - MDEF(-)) * 属性補正
ポリンのMDEF(%)=5、MDEF(-)=0。HP=50。
(5〜6)*(1-5/100)*ボルト20=4〜5*20=80〜100ダメージ。
ポリンは水1属性なので、FBで50%、CBで25%。
FBでたまに生き残る、CBだと絶対生き残る、こんな感じか?

さらに逆算すると、CB20で確殺するにはMinダメージで200必要。
MinMATK*0.95*20=200。MinMATK=10.5以上。
Int10でMATK10〜10、Int11でMATK11〜14なので
補正込みInt10以内ならCB*20でポリンが生き残る可能性が!
教授のJ補正はJLv56まで+9。
JLv57になる前ならポリンいじめができるぞ!

よし、いかにも教授らしい理論的なレスだ。
どこかのCB10とってるJLv56以下のD-V教授さん、見せてくれ。

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:38 ID:9zYvSxWj
>>738 >>766
書き方がマズかったみたいなので訂正
「発動したボルトと同じLv」です、スマソ

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:55 ID:cSPBpWhB
インキュバスcでINT下げればいいじゃない

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 12:58 ID:v2NHi5g6
放置してもよかったんだが、他の初心者が勘違いすると可哀相なので…。
FD、FWともにただの足止めスキルではない。
特に、FWは全段ヒットで、FB7に匹敵する威力がある。
FC10なら可能だから、火壁使わないでクロックやってこい。
戦闘時間に明らかな差が出る。
また、不死に対しても、一瞬で焼き切れるため有効。
プリに任せるにしても、
TUじゃ、ディレイ成功率。
ヒールじゃ、ディレイ威力。
MEサンクじゃ、単体だと詠唱時間がながい。
と、それぞれ問題がある。
FWはかなり有能だぞ。

あと、ボルトとSSしかしないセージとペアするくらいなら、プリソロサンク狩りの方がはるかにまし。
お座り賢者とお吸わせプリ。どっちも可哀相だ。

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:17 ID:SLZQ82hE
アレを良い線行ってたと言える>770のペア向けスキル振りをご教授いただきたい

いや真面目な話、トリオでも大人数でも、wizペアでもモンクペアでもなく、
プリペアでのスキル振りでアレはないだろうと思うのだけども。

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:22 ID:dLz4P28R
プリが文句言わなきゃ問題ない話
あとFWFDについては事前にそう突っ込まれるのは想定済なので何度も「足止めとしての」と言ってます

いざという時はキリエやヒール、SWがあるから十分、
FWは火、範囲は風土系と属性が噛み合わない事もあってペア火力としてはイマイチ
せっかくの高DEXによる高い殴りダメを捨てるのはもったいないですね

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:32 ID:QPzi2qww
>>773
やっぱそうか.でもDCで火力があがることによって
Int70でもそこそこ頑張れるんじゃなかろうか?

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:33 ID:SLZQ82hE
文句言わなきゃ良いのならFBのみでもなんでも良いわけで…
それを良い線行ってるとは言わないしょや?

あと、DEX100でもATK+20しかないので殴りダメージに期待はちょっと。
杖でMATK増やす方が良い。プリにしてもヒールしてるよりサフラLAしたいだろうし

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:35 ID:jENFIRgG
>FWは火、範囲は風土系と属性が噛み合わない事もあってペア火力としてはイマイチ
普通は手持ちの属性に合わせて狩場選ぶもんだ。
逆に、最終狩場と決めてるトコにあわせて属性を選択するもんだ。
ていうかおまいさんはいったい何を主ダメージ源として考えてるんだ?
わざわざ合わない属性のいる狩場にいって合わない属性で攻撃するなんてありえないし。
そんな事してればキリエヒールSWが必要になる”いざっていう時”だらけになるぞ。

>せっかくの高DEXによる高い殴りダメを捨てるのはもったいないですね
(;´д`)???
DEXによるMinダメージ底あげの事言ってるのか?
だとしたらTOMすぎ。

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:39 ID:OMjk9cnN
DCすごいって皆いってるが必ず発動するわけじゃない
不安定なスキルにたよって使うボルトのレベル下げたり
したら発動しなかった時に敵が生き残ったりするんじゃない。
その対応で逆にSPとか経験の効率悪くなるんじゃないかと思ってしまう。
誰かバカな俺にDCこう使えばいいじゃんってご教授ください。

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:41 ID:QsCUgZvv
>>>777
>いざという時にヒールとキリエとSWで耐えれる
騎士のような範囲攻撃もハンタのような瞬間火力もないから諦めろ。

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:42 ID:+M4KiQSK
>>781
FCASとか。
ASの確率が低いけどクリティカルが出て確殺が減るのと同じ感じで使えると思う。

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:42 ID:OXrJQ44h
不安定というが発動率90%だからほぼ期待できる
圧倒的な発動確率なのだから
>その対応で逆にSPとか経験の効率悪くなるんじゃないかと思ってしまう。
これはない

これが発動率50%近くぐらいだったらその話しはわかる

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:57 ID:8fJ4rBL4
BOTerが憂さ晴らしにない知恵振り回してるのか?
論理破綻っつかむちゃくちゃ言ってる馬鹿がいるな

まぁDCは確実に発動率落ちるか
ASのようにボルトLv制限がつきそうな予感

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 13:57 ID:SLZQ82hE
>781
普通のI-D教授でも、普通ならFW→FB10が必要な敵にFB5を撃てる。
10%の確率で不発してしまった時は追撃でFB3、これで99%倒せる。倒せなかったらFDとかSSとか。
成功率が高いお陰で、平均消費SPはぐっと下がるわけね。

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:01 ID:w+o3VyCs
>>785
転生二次スキルにしては制限付けなきゃならんほどヤバイスキルには見えん。
WIZの大魔法の方が対人でも狩りでもよっぽど使えるし。

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:13 ID:6E+0MvXb
教授スキルって楽しそうなものばっかだな
転生前job50になって、どっちに転職させようか悩んだあの瞬間に戻りたい('A`)
本当にうらやましいよ
チャンポンのたわ言でした

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:18 ID:cSPBpWhB
ノビでjob50にしたのか?

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:33 ID:CeQsD2vH
>777
俺はあれもいいと思うけれどな
確かに冒険ではあるが、FDもFWも無ければ無いで見えてくるものがあるのではないかと思う
ただ、土附与は1にして全附与を5にだけはするのがお勧めだな

>757
おいおい、今まで不遇過ぎただけだよw
最新の修正でアサシンに何が起こったか見てみろよ
DCがそのままで実装されて、LKを蹴散らせるか?HWのampSGに匹敵するか?
DCくらい全然ぶっちぎりで問題ないね

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:37 ID:cSPBpWhB
むしろ100%成功になってもいいくらいだと思うな。

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:45 ID:zDO8KUd3
妨害スキル網羅されてるのに攻撃スキルまで強化されるわけないだろ

ボルトで死ぬ雑魚なんかいないぞ・・・

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:46 ID:piQhDuGp
死なないなら強化しても問題ないわけだが

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:46 ID:4Uxp6E+E
昨日のアレの問題はJob46でしかも壁が居たのにSSがメインとか言ってる頭の悪さだと思うんだが…
あと同じく壁が居るのにAGI上げるのも意味が無い
壁前提だったらTSとHDは必須なんじゃないか?
サフラやLAもあるからボルトも全部10欲しいな
FDとFWはスキル足りなきゃ切ってもいいかもな
で、そうなるとINT-DEXセージで付与も使わないんだからどう考えてもWIZの足元にも及ばない、と

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 14:53 ID:oteArzF2
弱体化される可能性があるとしたら弓Bsbの時のように

韓Wiz「教授の分際で我ら廃Wiz様より便利な魔法を持つなんて許せないニダ、修正するニダ」
動「おっしゃる通りでございます」

な展開だろうな

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 15:03 ID:w+o3VyCs
廃Wiiiiz様にも便利魔法追加されるからきっと大丈夫。

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 15:08 ID:cSPBpWhB
ハイWIZではなくWIZから苦情がある。

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 15:08 ID:ywuhPBMj
すでにベタンがあるって罠

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 15:16 ID:dLz4P28R
くだらない揚げ足に付き合って休憩時間潰したくないんで最低限だけ。

ボルトの選択論争の時もそうだったが、結局FCASはどれも微妙でFAはないんだから人の型をああまで叩く必要はない

明確な定義なしでそれをやると自分以外の型は全てFCASじゃないって事になるぞ

例えば
杖FCASはDEX型同様にASPD犠牲にしてAS振らせないから
短剣FCASはABが無駄になるから
というように否定しようと思えばいくらでもできる


つまりだ、何を言いたいかというと
つまらないゴタク並べてないで「養殖帰れ」と一言ですませろってこった

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 16:15 ID:AvPYw/mI
教授でLP取得を考えている人、待った方がいいかもしれない。
廃Wizのガンバンテインが範囲以外はLPの完全上位互換。
詳しくは未実装スレへ。

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 16:17 ID:BSwN4rZS
DCはDCで楽しそうなんだが
もうちょっと近接戦闘に使えるようなようなスキルも
一つくらい追加して欲しいと思うのは贅沢なんだろうか

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 16:22 ID:w+o3VyCs
>>800
今までのセージはアンチWIZだったからその代償として攻撃力が弱いのは
納得できたが何でWIZがアンチセージになっとるのか。
教授はともかく対人でのセージの存在意義が・・・。

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 16:23 ID:cSPBpWhB
ガンバンは設置スキルじゃないだろ

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 16:24 ID:45+Z5OLt
ようしょく やう― 0 【養殖】
(名)スル
魚・貝・海藻などを池や生簀(いけす)、筏(いかだ)などの施設で人為的にふやし育てること。

養殖するのは食べて美味しい魚などなわけで・・・。

赤潮養殖してもしょうがないって罠(;´ω`)

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 16:27 ID:SY6/HRb5
上位互換じゃないだろー
LPは継続的に防げるのが最大の利点。

ガンバテインが楽しそうなスキルなのは否定しない。

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 16:53 ID:jENFIRgG
ガンバテインはキャスティング3秒が短すぎだな。
LP死守のためSbr、Sバーンをしかける教授側と
極Dexでなんとか詠唱ぎりぎり終わるかどうか?のガンバテイン。
ここらへんの駆け引きができたら楽しそうだと
GvもPvもした事のない俺が妄想してみる。

余談だが、”ガンバテイン”は通称”がんばってv”になるに1票。
当然♀ハイwizじゃないと使用は認めない。

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 18:16 ID:45+Z5OLt
じゃ、癌BAN珍に1票

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 19:18 ID:teYF9zj6
ごきげんよう、メルランのみんな
付与sage作ろうと思って40転職でsage作ったんだけど
FWでクロック焼いているうちに楽しくなってきて、
GGも兼用にしようと思うんだ。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10eKakdAdxbneabsqAkDrneAJy
スキルはこんな感じで
ステはLV99時点でINT90止めのDEX30あとVIT
ディスペルを4にするかフレイムランチャーを4にしようか迷ってるのでアドバイスよろ。

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 19:42 ID:cTxN3iFD
>>808
俺なら迷わず作り直す  とだけ言っておく。

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 19:55 ID:9jV7i9ME
確かに少々アレだが、サイズミック以降の土切ってディスペル等を補完すれば何とかなるんじゃない?
ただDex30でLPはあってなきが如し。素Int70止めでDex振りすべき。ロングボルトがあるから最低限の効率はでるでしょ。

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 20:25 ID:teYF9zj6
(´・ω・`)

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 21:01 ID:8uA78byw
てかいつの間にか属性付与が30分になってるね。転生パッチから?

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 21:21 ID:Qc52NY1F
>>808
攻めの場合、DEX30だとゴスペルブラギサフラ貰ってもLP展開するのはかなり厳しい

防衛の場合、やっぱりDEX30だとSCやディスペルの運用が厳しいし、狙った時に
高速でカウンターLPをできないってのは結構辛い

Gv兼用でオーラが計算に入ってるなら、純狩りステにして教授になるのを勧めるかなあ
どうしても高INTでGvを兼用したいなら、VITを抑えてでもDEX振った方がいいんでない

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/13 21:56 ID:QsCUgZvv
俺はDEXカンストVIT50なんだが、攻めじゃロキ抜けるのも難しいな。
防衛で高速ディスペルと微妙なINTのFWで足止めしてるくらい。
攻めで活躍したいならINTは50あたりが限界だと思う。

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 00:25 ID:vrmNuQXT
>>808
Lv99ベースで考えれるくらいなら、とっとと教授になったほうがいい
Dex30じゃ攻めはまず無理
防衛でブラギ乗ってディスペルか、無詠唱対策のLP要員くらいにしかならん

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 00:48 ID:ia/uqvAA
ディスペル5の100%って相手がどんなMDEFでも問答無用の100%なの?
それとも100%から引かれていくのか?
4と5でぜんぜん違うと聞くから多分前者かとは思うんだが

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 00:53 ID:vrmNuQXT
>>816
Wikiくらい見ようぜ
成功率は対象の乗算MDEFによって減算される。だが、スキルLv5の場合は減算されない。

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 01:28 ID:SEWusg+W
806 :(New) ダブルキャスティング [sage]:05/04/14(木) 00:25 ID:UlPIE+gb sage
(´・ω・`)結構良いらしいぜ…

ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=4&divpage=26&ss=on&no=140197

未実装スレより

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 03:27 ID:vJCmR9jm
809 :(^ー^*)ノ〜さん :05/04/14 00:56 ID:b5bZVKeQ
>>806の概要
・90%の発動率は美味しい。
・追加ボルトにはSP消費がない。
・蜘蛛糸やLAの増幅効果は最初のボルトにしか乗らない。
・ディレイは普通にボルトを使用したときと体感上変わらない。
・SP変換の時と同様に発動率低下パッチが来そうで恐ろしい。
・スティングでは使えるが監獄では微妙。

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 05:17 ID:eR+YwWwV
V>DでGv教授をやっているものです。
ソウルチェンジで敵にSPを預けられるという事はわかっていると思いますが、
この効果、Gvのガーディアンに使用できないかなと思いました。
暇なとき預けておいて、緊急時生命力変換じゃ時間かかりすぎる際、
SPチェンジで取り出せれば便利かなと思いまして……

私のギルド、ガーディアン研究無くて。オネガイシマスorz

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 05:45 ID:Ggi6uMU0
すまん。これだけだが言わせてくれ。

>>820
いい逆毛具合だな。

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 07:08 ID:UlPIE+gb
>>818
それ見て>>737書いたんだけどね(´・ω・`)
でも監獄で微妙というのは謎、INT低めだからかな?

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 07:15 ID:1kGZe+Or
すごいな完璧な逆毛だ

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 07:35 ID:17slVVKf
まぁなんだ、その……
ASにまでいちいちDC適用するくらいなら最初から発動率Max50%か上限ボルト5にしておけと思わなくも

825 : 820 : 05/04/14 07:38 ID:eR+YwWwV
ぉ ほんとだw 今頃気づいたorz
ちょっとだけ誇らしいぜ。

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 09:19 ID:er5RyIb9
>>820
ガーディアンにはできない、検証済み

まだ実装されてないけどクリエイターの植物栽培が実装されたらその方法使えるかもね

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/04/14 09:23 ID:er5RyIb9
あと追記

韓国は同盟内なら誰にでもソウルチェンジが使える修正が入ってるけど
それが来ればガーディアンにもいけるのかも。
今試すなら攻めでガーディアン相手にチェンジ使えるならいけるのかな。

ともかく同盟下にいる時はガーディアン相手にチェンジは無理でした、とだけ。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS