セージスレ〜賢者に関する情報交換〜29講目

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 16:43 ID:wRAPlOsi
>>65
どの職スレも似たようなもん
セージスレは進むのが遅いからそれが目立つだけ

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 16:58 ID:SxfAo/Zw
単発ID : ROMしかいないよりまし。別IDで中身が一緒ってこともあるだろ。
妄想レス : 現実不可能とか、あったらいいな妄想は困るが、こうしたいとかの希望ならいいじゃないか。
今の対人(ry : 知らないから聞きに来る。なんか問題あるのか?

どちらかというと、>>65みたいなのが来るほうが問題だな。

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 17:06 ID:9A5aP5vU
人口も住人も少ない職スレで質問が他の数倍、他の職スレは質問すらめったにない

そもそも今から微妙対人ステ作って何をしようというのか、油さげの対人流用法とかのがまだありえる

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 17:24 ID:wRAPlOsi
>>68
どんな型のセージをいつ作ろうが本人の勝手だろう
自分で最初から微対人って割り切って作ってるんだからそれ以上追求する事必要もない

あと油セージのステ、スキルで対人した方がましって考えの方がよっぽどありえない
対人スキルもまともに取得できない型なのにどこがありえるの?

70 : 35 : 05/03/25 17:24 ID:OJBFDbEd
>>65 >>68
>今の対人事情を知らないとしか思えない微妙対人志望の質問の急増
>人口も住人も少ない職スレで質問が他の数倍、他の職スレは質問すらめったにない
すでに考え方が装備全て揃ってる環境はこれがあって当然で
討論されてもこちらとしては('A`な訳で。
質問しづらいのは当然。
アサ、ハンタ、Wizスレなども上位2次の話しか出てこない。
2次が語り尽くされたのだから当然といえば当然だけど。
自分の現在の環境で何がベストか考えるから面白いんジャマイカ

理想とただただ最高を求めるなら
BOT放流して24時間公平狩りが最強になるかと
そもそもROのバランスで対人するのがTOMかと。それでも精一杯やりたいんだよ。

他職テンプレサイトに比べて、サゲテンレプサイトだけ内容が非常に無い。
情報が少なすぎるから質問が多くなるもの至極当然かと思われます。

71 : 41 : 05/03/25 17:30 ID:g7sQfLNA
いろいろ情報THXです
支援といっても微々たるもんですが、これで全ての支援スキルは使えると思うので
やりながらLv調整とか上記の情報踏まえた上でもうちょっと考えてます。


>>47
属性場ってそんなこと言われる可能性もあるんですねorz
時間延長も悪くないですが今の段階だとスキルPに余裕があればですね(特にSPRと付与との兼ね合いで)

>>55
FDはメインWizがもっててソロ以外使い道なかったのと、スキルポイント削ってまで取るのは
さすがに考えますね。FDの方が即効性や持続時間からみるといいんですが・・・
う〜ん、今回は使ったことの無いSC取ってみます

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 17:38 ID:/mHGRE/Z
>>70
セージテンプレは初期の状態から更新止まりっぱなしだったしな
住人含めて引き継ぐ人がいなかったんだから文句は言えない

今は>>20のURLにもあるけど新しくWiki用意してくれた人も出てきたしこれから充実していくんじゃないか?

俺はあと50%稼いだらようやく転生できるってとこまで来てるんだが
予備知識程度に見てみるかと思ったプロフェッサースキルの項目がかなり詳細に書かれててびっくりした。
霧のスキル説明が詳しくてかなり参考になったよ、thx

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 18:19 ID:9A5aP5vU
セージで対人自体TOMって言われたいだけちゃうんかと

PVは過疎か俺tueeeeeしたいBOTerかGV流ればかり、GVは砦の利権に血眼な奴ばかり、弱小すら特化作りだすようなご時世で、一生懸命だからとか言われても
古鯖か新鯖か知らないけど違うと思うならそれで作って行ってみるといい、成功報告を期待してるよ

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 18:22 ID:2TxqaUyy
そういうふうにしか感じ取れない73ってある意味哀れだな

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 18:29 ID:wRAPlOsi
>>73
セージで対人がTOMってのがよく理解できないんだが
うちの鯖だとPvで転生前にセージ、今は教授外してるPTなんていないぞ
外してるのは用意できないギルドだけって感じだが

で最初の1行以外セージスレと関係ないだろ
>>69の質問の答えにもなってないし

9A5aP5vUのレスがすでに>>65な事に気付いてくだしあ

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 18:34 ID:9A5aP5vU
つ[ごく一部の反例を取り上げる]

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 18:37 ID:4btfnp6O
とりあえず9A5aP5vUをNG登録しといた

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 18:41 ID:9A5aP5vU
ついでに言うと>>69にレスした覚えはないし誰が対象かは言うまでもない

同一人物(ry

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 19:54 ID:xXZXoIxD
>>9A5aP5vU
おまえのレス内容が何もないからROMってていいよ

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 20:29 ID:yLS/CaWf
不毛な流れを断ち切って質問。
今日ダンサの演奏の上にLPを張ったらちゃんと出たんだけど、LPが欠けるのはバードの演奏だけなんでしょうか?それとも何時の間にか修正された?
知り合いにバードが居なくて試せない・・・

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 20:32 ID:XNSZCJ2p
SOSの話題が出たので一言。
SOSはマジ狩りのときのINT調整で装備している。
どうせマジ狩りのときは盾の意味が薄いし。
それよりも、装備ひとつでステが7上がる(INT5AGI2)ことの方が脅威。
バイブル持ってFCASで殴るときよりもFleeが高いよw
WSみたいに馬鹿高くないし、INT-AGI型にはいい武器だと思うよ。

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 20:44 ID:pemsKOqn
>>80
そのLPの上にFW出してみろ

そういうことだ

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 20:54 ID:9QE1/acZ
>>70
でも、その環境で精一杯やるなら、ハンターをスナイパーに転生させるのがベストじゃない?
鳥がいるなら、ブラギ貰ってFAとかやってれば、かなり強いんだし

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 21:33 ID:P+ZZTyGT
大元の >>35 の質問だが、67でも73でもぶっちゃけどっちでもいい。
INTが低ければ攻撃弱くてSP回復も遅くて効率出にくいわけだが、
問題はそれに中の人が耐えられるかどうかだけ。
とりあえずそこからDEXとかVIT振っていって、我慢できなかったら
計画変更してINT振るとかでいいんでね?
言い方が悪いかもしれんが、どうせ妥協型なので、
妥協点を固定して頑張る必要もないんじゃないかと。

とりあえずエギラ靴くらいは買うといいと思うよ。

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 22:19 ID:UDpJcx4f
教授で監獄狩りしてる人に質問です
ステータス(特にINT)と監獄での時給を教えていただけませんか?

私はINT105−DEX103で1M/h前後です

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 22:38 ID:4TIPGzBj
>>72
wikiのスキル説明は細かい部分が色々違ってたりするから注意
「狩りで使用するとモンスターにも同様の効果が20秒間持続する」
と書かれてるけど、実際は30秒です(ポリンで確認)
公式の説明では「ステータスによって減少する」と書かれているから
敵によっては短くなるのかも知れないです(これは未確認ですが)
以前、ミノタウロスは霧から出たらすぐに回復したと書かれてたので
実際に検証してみましたが、全然回復しませんでした

あと、弓で攻撃した場合のHITの下方修正(HIT-50?)も抜けてます
正確な減少率は不明ですが、霧の中に居ると遠距離攻撃のmissが明らかに増加するので
HITが下がってるのは間違いないと思います
それとキュアーで回復しても索敵範囲と、スキル妨害は回復しないです

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 23:33 ID:2mEyuRd7
なんのために普通のサイトじゃなくてwikiで作ってるのかわかってない?
そう思うなら直してよ…

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/25 23:55 ID:NeyvamKo
>>81

ところがどっこい。
殴りかからないマジ狩りの場合、DSアークワンドも
実質的にステータス+7相当になるんだな。
雌ゴキc一枚でFlee+2になるから。
TSスタッフ、QSロッドに至っては+8相当だ。

SoSは意外と重量があるし、安全精錬圏内でも実Def5.8ある
ガードを外すことを考えると、やっぱりInt調整目的以外では
装備するメリットは薄いと考えるべきだろう。

それでもグラフィック(・∀・)イイ!!
などの極めて真っ当な理由で装備をしたいのなら止めはしない。
俺は装備している(゚∀゚)

個人的に、SoSのメリットはアークワンドよりIntが+2高くなることから、
頭装備が色々と遊べあqwsでfrtgyふじこlp;@:「」


ただし竜研究Lv5を持っている場合、Intカンストで
とんがり(orエリュダイト)+SoS+イヤリング+Job補正でInt120になるから、
SoSの存在価値は飛躍的に増すと思う。

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 00:34 ID:Luw3CrjM
やべえ・・・Wikiのプチ強いマジを更新しようと頑張ってたんだが
最終狩場が窓手と監獄くらいしか思いつかねえ・・・

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 00:40 ID:/4JQLHKe
119→120でそんな強くなるか?
オーラ近いなら盾選ぶと思うんだけど

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 00:45 ID:pYcaRWpg
>>85
いくつか集まったら、Wikiに乗せよう。

俺は素Int68。
監獄じゃ狩りすら出来ません・゚・(ノД`;)・゚・

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 00:48 ID:hBw6qSSy
>>85
INT115-AGI(flee200)で夜750k〜950k。
古鯖なので早朝なら1.1Mくらいでます。
効率が出れば出るほどSPがきつくなる感じですね。早朝ならINT120欲しい。

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 00:49 ID:01n5kvYd
>>87
だって面倒…というかやり方ワカンネです(´・ω・`)ゴメンネ

ついでですが、ボス属性にも効かないみたいですね
時計4で梟に使ってみたけど、LBの妨害どころか暗闇にもなりません
というかWikiに書く前にある程度スレで検証を吟味した方が良くないです?

94 : 92 : 05/03/26 00:49 ID:hBw6qSSy
>>85
失礼しますた。教授じゃなくてセージでした。

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 01:07 ID:84nYgqFc
>>93
梟に効かないのはボス属性だから暗闇にかからないんじゃないかな。
LBの妨害出来ないのは謎だけど。
自分が霧の中に居なかったってオチじゃないですよね?
あと、敵への霧効果の持続時間は暗闇の効果時間と同じだと思う。
INTで減算だっけ、詳しい計算式は覚えてないけど敵によって効果時間が違うのは間違いない。

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 01:07 ID:pYcaRWpg
>>93
ここにパーツ置いておきますね。
(´・ω・)つ[ググる|ヘルプ|練習ページ|他職Wiki]

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 01:12 ID:RBuEaxQX
INT119で最低ダメージ底上げ
INT120で最高ダメージ上昇+SP回復1上昇

それとは別にINT120からSP回復式が変わり、最低でもSP回復が現在の値に+4される。

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 01:15 ID:/4JQLHKe
>>97
それで強くなるのか聞いてるんだYO

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 01:20 ID:01n5kvYd
>>95
>自分が霧の中に居なかった
知り合いのアサシンに前衛をお願いして
設置点を確認しながら検証してるので、それは無いと思いますよ
取り合えず、霧がある場合と無い場合で特に差は感じられなかったです

検証元が一つだと不備もあるかと思うので
他に時計4Fに行く予定の人がおられたら、追加検証をお願いします

>>96
善処します…orz

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 01:22 ID:w7QB6WwE
>>98
やってみれば分かるが119と120は体感かなり差がある
詳しく知りたいなら過去ログに散々出てるから読み直せ。
どうしても盾持ちたいなら子デザ服かSイヤリングすればいいんじゃね。

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 01:28 ID:QJqRRtVR
ID:/4JQLHKeが馬鹿だということはよくわかった('A`)

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 01:38 ID:Luw3CrjM
INT119から120は常時エギラを履いている感覚になる。

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 14:13 ID:upAxxOW4
前スレでも変なのは居ただろ、そいつだよ
>>8嫁 脳内全快で対人ステで効率いいとかいってたあの人だよw

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 14:29 ID:8xFRpxdK
9・INTを119→120に調整する事と、盾を持つ事を対極の選択として語る
10・次のステップで「INT119→INT120のどこが強くなるのか」と謎の急展開を遂げる

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 14:41 ID:/4JQLHKe
>>104
SoSの話だったからだよ

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 14:49 ID:JzMVrK6S
>>105
お前とことん空気読めんのな。
今みんながお前に求めているのは下手クソな釈明や言い訳じゃない。
沈黙だ。

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 14:51 ID:/4JQLHKe
SoSでint120達成TUEE
これが強いのか聞いただけなのに。

書き込みの一部分対してピンポイントで突付かれてもなぁ
前後もちゃんと読もうぜ

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 14:53 ID:If4UCw/4
筋違いは黙ってろ、筋が通っていても黙ってろ

ここは排他的なインターネットですねwwwww

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:02 ID:lcx19gWY
/4JQLHKe はそんなにおかしいこと言ったのか?

盾捨てる価値があるぐらいSOSを装備してINT120にすることは効果が大きいのか思っただけだろ?

INT120体感したことない奴なら当然の疑問だと思うんだが

むしろ叩いてる奴がID何回も変えて叩いてるようにしかみえない

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:05 ID:If4UCw/4
別IDで中の人が同じでも盛り下がってるよりマシという
寝ぼけた理屈に誰も突っ込まないスレだからな。

あ、もうツッコミ入れる奴がみんな逃げちゃったんだっけ、ごめwww

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:07 ID:QJqRRtVR
いちいち改行してるあんたが煽ってるようにしか見えませんよ^^;

盾有int119と盾無120でも自分はint120を取る。
事故死なんて欲張って飛ばないとかやらない限りありえない。それなのに
SP効率が目に見えて上がるのに盾を取るってほうがどうかと思うが。

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:11 ID:lcx19gWY
俺もINT120を選ぶよ
どれだけ変わるか分かってるし

ただ/4JQLHKe はINT119と120がそこまで変わると思ってなかったから
盾はずすなんてありえない って思ったんじゃないかな

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:13 ID:If4UCw/4
論点のすりかえ。
言い方が煽りだろうが、事実に目を背けちゃいかんなぁ。

それにROはいつからflee満たせば100%回避できる時代に戻ったんだっけ?
VITに少しは振らないとバッシュSBその他でピヨり→まず即死な訳だが。

あー時計塔ばりの触れられたら即飛びやってれば死にっこないですよね♪
迷惑ですから来ないでくださいっ><

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:14 ID:/4JQLHKe
lv低ければ盾なしでも平気かな。

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:19 ID:If4UCw/4
3減盾や痛いスキルのない時計塔や赤芋ならその通りだけど

自分のlvが低いんだったらDN取って盾ありINT120にした方がいいっしょ

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:23 ID:K5mq7jbp
デスペナ少ないって意味じゃない?

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:25 ID:QJqRRtVR
むしろ叩いてる奴がID何回も変えて叩いてるようにしかみえない
が勝手に事実にされている件について

CCあるセージでSB直撃とかがありえねーよ。100M稼ぐ間に起こるデスペナを考えたとしても
120と119では120のが早いと思うがな。それ以上に死ぬのは立ち回りが腐ってるだけだろ。

しかもlvが低いんだったらとか前提自体を変えてる時点で阿呆かと

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:31 ID:ZHqkDZDB
DNのINT補正が無い時代のセージだったが
両アクセイヤリングにしてでもINT120にした
左アクセの持ち替えが
テレクリ-フェンクリ-ヒルクリ イヤリングの4種類になって
ちょっと面倒ではあったけども
リビオがSB怖いので3減外したく無いし
この装備がMYベストだった

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:37 ID:lcx19gWY
INT120は119と1しか変わりませんがMATK・SP回復力共に大きく変わります
監獄のようにSPが効率に繋がる場所ではぜひINT120をおすすめします
SBに当たる不安がある人や、立ち回りに自身がない人は三減盾を持つのもありだと思います

こんな感じでいいんじゃない?
/4JQLHKe の質問には 盾をはずすことになったとしても、INT120の効果は大きいです でいいじゃん
なんで馬鹿とか黙れみたいにしか言えないんだろ

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:40 ID:QJqRRtVR
>それで強くなるのか聞いてるんだYO
このあたりから馬鹿だと思い始めただけ
質問の内容は別になんとも思わないが

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 15:54 ID:If4UCw/4
>>117
普通の神経持ってたらね?ID変えて自演なんて恥ずかしくてとてもできないんですよ。
CCしてたらとても効率は出ません、つーかカリツ買う財力も、作り直す勇気もない雑魚ですか?
あいつがわざわざ妥協点探そうと譲歩してくれてるのがわからないんですか?

それとな、あんまり言いたくなかったが、
おまいさんの考え方はみんなが自演できると思ってる神経からしてもうおかしいんですよ。
セージに関するありえない考察も、百歩譲って2〜3人いればいい程の夢見っぷり。
要するにだ、



お ま え と い っ し ょ に す ん な 

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 16:09 ID:/4JQLHKe
>>121
やっぱ盾必要だよなw

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 16:32 ID:dRTLJ0cD
とりあえずInt119→120だとSP回復は5+α増えるってことでいいよな?
6の倍数+ボーナス4+SPの100の位のUP+SP回復増加によるエギラ等の効果UP

で監獄での盾は、個人差大きいよな
死ぬなら盾装備 大丈夫ならいらね
SB来た時に持ち替えできるならそれもあり

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 16:58 ID:QKA9e/uN
>>119に同意。

叩く方も叩かれてる方も、見ててうざったいよ。

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 17:00 ID:If4UCw/4
>>122
普通は盾いるよw

盾なくても死なないとか言ってるのは監獄限定で、リビオ即飛び囚人しか狩らない超厨狩りっしょ。
それなら盾捨ててINT120取るという意見も分からなくもない。

カリツ虫両方持ってる身から言わせてもらえば、超厨狩りやらないのを前提として、
atk低くてflee余裕でaspdがウザイだけのシャアと
しくじったら5%でまず即死するリビオとでは、持ち替えの比較の対象にすらならないと思う。

だいたいSBで直撃即死しなかったとしても、ピヨればFWの判定がなくなって
焼いてたmobも一気に集まる訳で、VITによるHP上乗せとピヨり時間短縮がなければ
どのみちあぼーん。

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 17:46 ID:6125u7/T
>>125
お前に

1、運
2、プレイヤースキル
3、文才
4、辻ブレスしてもらった経験

これらが無きに等しいのはよぉーく分かった。
ま、でも2と3はどーにかなるからがんばれ

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 17:47 ID:pYcaRWpg
と、いうか全員よく読め。
最初にSOSって単語が出てきたのは>>64
そこで、
>三減のきかないとこなら、メモライズでもいいと思うし。
>思い切って、SOS、Wiz杖もある。
と、言ってるわけだ。
もっとも、途中から、三減きく狩場でもIntが欲しいって流れになってるようだが。

っていうか、
鎧をInt+1にすれば、片方クリップで骸骨杖ガードでInt120
または、クリップをsイヤリングにして、服を戻してもInt120

Int120と盾の両立は可能だからあんまり揉めるなよ・・・。

あと、/4JQLHKeとそのほかもそうだが
意見単発じゃなくて、理論を踏まえた発言をすると
板に情報が流れつつ、話題も進んで、みんな幸せになるぞ。

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 18:35 ID:zc7rVbVy
どうして、こう人の意見を否定し、見下すやつが多いんだろうな。
価値基準がバラバラなのに、必死で自分の正当性”だけ”を言い切るのみ。

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 18:55 ID:If4UCw/4
片方がみすとれ巣で計算しただけのような論拠でゴリ押ししてっからだろ。
だからもう片方は経験談と正論でぶった切ってるだけ。

それがおかしいと思ったらそれに対抗できるだけの論拠を提示すればいいだけの事。
なのに煽ってくるだの、見下すだの内容のない事をだらだら並べてるからおさまんないんだよ。

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 19:25 ID:7K6WuDQw
そもそも対抗する必要あるの?
こういう意見もあればそういう意見もあるよ、で良いじゃん
俺間違ってる?

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 19:49 ID:j6U9lSzl
どっちが正しいのか知らんが
If4UCw/4 はもう少し喋り方何とかならんのかね
無駄に煽るのはよそうぜ…

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 19:53 ID:zc7rVbVy
INT120側だって経験則じゃねーの?
If4UCw/4はほんと終わってるな。

自分側が正論とか言い切る辺りどうしようもないな。

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 19:54 ID:01n5kvYd
まぁ、いつもの事でしょ
ここと職叩きを同時に見てると面白いよ

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 19:55 ID:SsFLh1Y1
それが患者クオリティ
俺の意見が絶対正しい!!!
だろ

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 20:05 ID:2q/9xNxi
クルセスレみたいに叩きスレの人と呼ぶのはどうだろう?
そう呼んで完全無視すればいいんじゃね?

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 20:19 ID:EwuW9LDl
お前らどっちも馬鹿だな。

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 20:49 ID:TPKQGDpW
ここはIDに「4」の数字が付く人が必死なスレですね
「4」ねってことですよつまり

盾はある方がいい INT120にできるなら盾持った状態で達成するといい
そんだけなのになんで必死に俺理論を展開するかね

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 21:50 ID:XrUXGY26
まあマリーはともかく、INT120と盾をもし天秤にかけるならどっちが良い? って話で
煽りを抜きにすると「どちらのメリットも大きいので甲乙付けがたい」という結論が漏れの中で見えて来たので
大変有意義な議論だった。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 22:49 ID:hBw6qSSy
両方取ればいいじゃない(マリー ・・お約束。

そんなこんなでINT120達成したため報告。
今日sイヤリングが買えたのでINT120で監獄行ってきました。
INT120イイ(・∀・)

これまではINT115,Flee204で行ってたんだけども、
(INT99+補正9+DN3+とんがり2+イヤリング2)
Qシュールド杖とテレポクリップを骸骨(4)+テレポイヤリング(1)に変更。
INT120,Flee196で監獄狩りしてきました。盾はカリツがないので熊です。

何がいいかって、囚人が火柱2本でほぼ焼けるのと、リビオがFW+FB10の2セット、
あとSP回復速度が速くて休憩する必要がないってことですね。
800k〜900kしか出てなかった時給も、1Mほど出るようになりました。

そういうことで、オススメはINT120+盾、コレ。
・・・でもどうしても無理な場合はLv98の人はデスペナが怖いだろうし
どっちがいいとは言い切れないですね。

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 22:57 ID:EwuW9LDl
さすがに98で骸骨sイカ買えないってことはないと思う。
私もINT120だけど、これを達成したら頭はDEF重視でエルダサクレでいいな。
SP+なくてもほとんどスクワットせずにいける。

141 : QJqRRtVR : 05/03/26 23:14 ID:K9zzYUMs
>>If4UCw/4
s中段持っててカリツ持ってないわけないだろ
だから感覚マヒしてただけかもしれんがな

>>140
sイカ買うのは財力よりも、売っているタイミングに露店回りができる運な気がする

142 : 139 : 05/03/26 23:20 ID:hBw6qSSy
>>141
>sイカ買うのは財力よりも、売っているタイミングに露店回りができる運な気がする
たしかに。2週間くらい前からずっと探してたんだけど、
タイミングよく見つからないんだよね・・・。
RO店価格調査隊には載ってるんだけど買い逃してばっかりだった。
今日は運良く見つけることができました。

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/26 23:40 ID:6Myz6EXh
>>141
>s中段持っててカリツ持ってないわけないだろ
俺、S中段持ってるのにカリツ持ってなかったぞ。

ま、まぁつい最近買えたが。

でもDN持ってない俺は
とんがり+中段+骸骨+耳輪+S耳輪+子デザ でやっと盾有INT120

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 00:01 ID:ExUyTSpC
SageWiki見てて思ったんだけど、FCASの高Lvの人に質問です。

WikiではFCASの最終狩り場に監獄が上げられてるようなんですが、
私は監獄で狩りをしててもFCASセージを見たことありません。

つい最近行きはじめたんで昔のことは知らないんですが、SBが強化?された
せいでFCAS型は行き辛くなっているんでしょうか?
それとも監獄はFCAS型でもマジ狩りする狩り場なんでしょうか?

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 00:03 ID:Emb2tjVC
>>144
>それとも監獄はFCAS型でもマジ狩りする狩り場なんでしょうか?
正解

たまにインジャスティスにFCASしてる人は見るがね。

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 00:08 ID:ExUyTSpC
>>145
なるほど。効率上げて狩りしたい場合は監獄、FCASしたい場合は別の狩り場、
って感じで使い分けるんですね。
しばらく疑問に思ってたんで解決してすっきりしました。どうもありがとう。

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 00:28 ID:QYqxA613
FCAS型はやはりマジJOB50転職必須ですか?
JOB41で転職してしまったんですが、このままFCASを目指していいものか
それとも作り直してFCASに必要なスキルを差分9で取得したらいいものか
激しく悩み中です。

ちなみにJob41転職マジのスキル構成は
FWセット/SPR3/FB10/CB10/SC1

念、FD、LBは一つもとってません。
念はスキルポイントが無駄っぽかったしFDはWiz時代一度も使ったことないので。
逆にFD10とっても、追撃するためのLBを取らなければならなくなりますし。
そんなわけで今のスキルでも水属性への対応以外十分だと思うのですが、
先人のFCAS型の先輩方の経験から一言お願いします。

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 01:08 ID:rt06DiEH
>>147
まず、スキル的にはこんな感じでどうかな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10HXaX1docBakGAas3eAgl
DNは趣味でOn/Offしてくれ。

属性場、付与その他を強化するなら、二次職スキルPによる一次職スキル補完が難しくなる。
FC、AS、AdB、HD、DNくらいなら、見てのとおりスキルP余るので、LBとかにまわせる。

んでボルトの種類=狩場の種類。
LBがないってことは、オットーとか海底神殿にいけないってこと。

戦闘の方法自体は
(1)タイマン・・・FCASかFW→ボルト
(2)2体・・・片方FWで足止めしつつ、片方をASなぐり、どっちかにFCボルト
(3)3体以上・・・Flee確保できてるなら、自分中心HDorTS
         Flee確保不可能なら、FWで1匹とめて(2)orまとめてFW狩りに移行
って感じだと思う。ステスキル趣味嗜好その他によって変わるけど・・・。

で、FWで足止めできない火MobとかにFD(>LBコンボ)を使うって事。

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 04:36 ID:e4F47c/u
>>93
既に遅いかもしれないけど梟のLBが霧で消せない件について

確認した訳じゃないけど梟のLBってLv3以下のが攻撃モーションと一緒にポロポロ降って来た気がする。
で、ASは霧に無効化されないからもしかして梟のLBはASなんじゃないかと。
その割には遠距離にも撃ってくるけど。
近距離LBと遠距離LBで扱い違うかもしれないし。

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 04:42 ID:IhtLJ5oi
敵は魔法を使うときに攻撃モーションしますよ

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 05:31 ID:e4F47c/u
>>150
スキル使用時の攻撃モーションじゃなくて、通常攻撃モーションと一緒にって事で。
近距離時だとASPDとか描写の関係とか記憶違いかもしれないけどLB発動の時に攻撃モーション出てなかった気がする。

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 05:56 ID:IhtLJ5oi
どうなんだろう。
梟ってモーションがずいぶんとズレてるからなあ。

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 06:11 ID:O2xi98q0
敵スキルは近距離で撃たれたら近距離扱いなんだろ

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 06:30 ID:IhtLJ5oi
あーなるほど。
そういえば敵の近接スキルも離れてから発動したら遠距離扱いになるもんなあ。

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 06:39 ID:9KfgNcaA
黄ジェム3k個使って1500回転させたけど、クラスチェンジ1回もでなかったorz
クラスチェンジの確率どのくらいまで下がったんだろう・・・

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 06:52 ID:AB/V0W54
アブラカタブラ試行回数約3800回、クラスチェンジ一度も出ず!




orz

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 07:00 ID:9KfgNcaA
油検証スレ見てきたけど、クラスチェンジでても更に成功確率があるって・・・
もうだめぽ

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 12:09 ID:2OOE4lXS
クラスチェンジはでないけど、その代わりにチェンジポリンが凄い勢いで出ます

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 12:11 ID:4Id/QQuB
梟はマジックロッドでも吸収できないけどこれも近接判定のせいか?

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 15:50 ID:gr0IBbTp
詠唱がないからじゃね?
MRもオートカウンターみたいにいつでも出せるようになれば、吸収できると思う。

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 16:07 ID:rt06DiEH
sageWikiで、SSがInt-Agi型の最終兵器ってあるんだが。
|´ω`) これ、初耳な俺って時代遅れ?

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 16:41 ID:QapiV8Cu
|´ω`) β時代からSSは最終兵器です

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 17:01 ID:3/tdV0uw
|´ω`) 最終兵器のままベンチで終わる選手もいるしな

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 17:24 ID:t1dvYS0H
>>159
梟LBすえるョ

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/27 17:25 ID:2OOE4lXS
俺は将軍のESが吸えません

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS