セージスレ〜賢者に関する情報交換〜28講目

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 04:49 ID:FwZerDVd
I-Dで監獄は厳しくないかね
SBスタンがきつすぎて・・・orz
あと窓行くのにFCはいらないと思う
取っても1で十分かな

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 07:28 ID:Z+FJx/L4
窓手でもFCは1あると便利。
行ってみればわかると思う。

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 07:59 ID:nstdY8MM
監獄でTS使うの?
MATK倍率低いからHD一択だと思ってたけど。

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 08:06 ID:RsnNS3/5
>>620
今のところTSはHDと違い、リビオ(等、足の速い敵)にダブルヒットするから。

仕様変更されたら南無。

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 10:36 ID:35JI06zM
監獄だと蝿もいるからHDの方がいいんじゃないの?

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 10:38 ID:/n38y8q2
蝿にHDなんてspもったいないような…、気がする

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 10:56 ID:35JI06zM
そりゃハエ一匹にぶち込むのはアレだけど
範囲魔法だし蝿混じりの時ってことで

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 11:11 ID:FwZerDVd
蝿まじりってことは他にゾンビ、インジャスティス、リビオがいるってことだから
ゾンビと蝿しかいない時はFWでゾンビ瞬殺して残った蝿にHDはいいかもしれないけど
インジャスティスかリビオがいる場合はFW出してる間に勝手に蝿は死ぬから
TS使う方が殲滅が断然はやい

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 11:33 ID:0cJ7EeF7
蝿×3↑ならHD欲しいけど
普通のMHなら囚人焼ききってFW→HDの流れで
詠唱終わるごろには蝿倒してるぽ

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 11:39 ID:Fi4BMNWk
蝿一匹にHDを打つのはナンセンスだが、
蝿は移動スピードが速いからFWを喰う早いのが嫌なんだよな。
あと、張り付かれると95%回避なのになぜか移動を阻害されることあるし。
正直、回避が上がれば上がるほど蝿の存在がうざくなってきてたな・・・。

ゾンプリ&蝿がきたら、FW敷いた後に先にHD打っておくとか、
反対側からきた蝿を、フェン耐えしつつ自分中心にHDして両方倒すとか、
ディレイも少ないし、HDはHDでいいところはあるかと。

つまり、両方とるでF :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 11:44 ID:yzgYhuIa
倒しやすい方でいいだろうが・・・

なんで自分の倒し方と違ってたら自分のが正しいって主張するんだよ

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 12:17 ID:MRA8XYpe
賢者とは得てして自分の持っている知識しか認めないものだから。

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 12:29 ID:qHnjXymJ
単発IDはいつもの自演君か

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 12:33 ID:2xqAm1QP
ふと思いついたんだがミストレスと深淵合わせるとジェムなしで油可能?

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 12:34 ID:O/4SLMLP
重複して乙ってなりそうだな

633 : 588 : 05/03/14 13:06 ID:mtIi2eA5
お答え下さった多くの方々、ありがとうございます。
SPR3でもやっていけるということで、効率悪いかもしれませんが
SPR3のまま40まで振り、その後頑張れるとこまでSPR上げて転職します。

>616
INT-DEXの窓特化ならES5はどうですか?
飛ばされてHD当たらずとかたまにあるので。
窓はSPにだいぶゆとりがあるのでSSも使いやすいですね。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 14:13 ID:ba2I5sKA
最近はもう教授転生目指してか,マジ狩りの話題ばかりですのう.
FCAS亀地上特化型目指してるのは少数派なのか.

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 15:18 ID:2xqAm1QP
>>634
何気にソロだと一番効率が出るかもしれないが装備揃えるのが面倒だしね。
殴り教授にする人も少ないだろうし。それと亀だとレアも期待できない。

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 17:21 ID:sE+Jufvf
亀地上もマジ狩りのが効率でるし

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 18:49 ID:kKXSMxZZ
FCASって+7Dシュルードアクワン一本でそこそこいけませんか?
そんなINTカンスト>AGIのちょい避けマジ狩りしかできない87歳セージ持ち。

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 18:54 ID:XRusbDBp
気分転換に中級狩場回ってみるべし

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 19:05 ID:+B7ru932
ちょっと質問なんですがスペルブレイカーって5欲しいもの?

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 19:11 ID:3AC40a6c
>>639
>>163,165

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 21:38 ID:QHB8/iKq
霧で敵が範囲外に出ても魔法ミス効果が持続するみたいですが
これは対人でも効果はあるのでしょうか
(1)モブと同じで範囲外に出ても効果あり
(2)QMのように人には↑の効果は無い

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 21:48 ID:ye+OX7nF
>>641
MOBのみ20秒持続

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 22:52 ID:8X0Jvgn/
話題をぶったぎって。
OWNに新カードの内容が出てました。
なんだかオートスペルだらけです。

どれだけの確立で発生するかわかりませんが
FD3、LB5、JT3、FBl3とか本家のAS以上の効果を
発揮するカードがちらほら。

ここまでカードで実装するのなら本家のASを
もう少し強化してほしいなぁ・・・と思うのは
私だけでしょうか。

でもミミックカードは( ゚д゚)ホスィ…
ダークロードのASメテオもFCASだとすごく面白いかも〜(・∀・)ニヤニヤ

みなさんはどのカードが気になりますか?

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 23:01 ID:jvfeL2pN
うわさの黒蛇cと同仕様。
AS10あればどのスペルもAS10の確率で発動。

・・・なんてダメ仕様が真っ先に浮かんだダメSage

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 23:03 ID:gQtzEZBV
むしろAS+ASとかやってみたい。と思ったが、たしか上書きされて効果なくなるんだっけか
かなりFCASセージが糞になるな…
いい加減存在だけする利用価値の薄いスキルを使いやすくなるようにしてくれよ。。。

646 : スロポ : 05/03/14 23:08 ID:ZXVPZbRs
まったくだな。

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 23:33 ID:YLgYrQ1i
以下OWNより

※オートスペルカードは同じ種類のスキルは重なりません。
(例:ボンゴンカードを二枚刺しても4%の確率でバッシュが発動されません。)
また同時に2種類オートスペルが発動される場合はありません。

んー…
 これって、オートスペルCを二種類装備してたとき、
 一回の攻撃で二つ以上のAS効果が同時には出ないというだけで、
 AC効果1の発動チェック>発動失敗したらAC効果2のチェック、
 みたいな判定になってる可能性も・・・ある鴨?

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 23:38 ID:fo1Zw1fD
今の宝剣二刀したアサみたいな仕様じゃね
後から装備した宝剣(AS)のみ適用。元から装備してたASは発動せず。だったよな・・・

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/14 23:40 ID:vX4EIJ4+
ASのJTは相手が飛んでいってやり難い気もするな

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 00:40 ID:aB4S94sr
-一部カードの説明が修正されて、一部カードの能力が変更されました。
■ペスト
物理ダメージを受けた時、10%の確率で敵に石化をかける。
INTが77以上である場合、30%の確率で敵に石化をかける。

近接物理→物理に変更されてるね
多分、遠距離と近接攻撃を判定させる事が出来なかったんだろうと思った

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 00:43 ID:4JaViWFo
判定できなかったって、ニューマとかSWがあるじゃない・・・

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 00:51 ID:aB4S94sr
>>651
いやいや、サクライに実装してみて
後で説明文が変わったものは「修正出来なかったから仕様にした」
というのは既に韓国でも定説になってますよ
ニュマみたくオブジェクト判定じゃ無いと出来なかったという可能性も大

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 01:01 ID:4JaViWFo
ディフェンダーはオブジェクトじゃないのに遠距離だけ軽減するとです・・・

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 01:04 ID:Qm20rMO+
単純に強化かね?
もしくは説明を間違えていただけか
より一層ほしくなりました(´ρ`)

でも教授になっても亀地上予定なオレ
ペストc実装→人&BOT増量→24時間まともな狩り不可

((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 01:07 ID:z4OQ3vo7
オウルのASが被ってるから両方使えるでしょ
両方といっても相手1種と自分1種だけとか

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 01:41 ID:UvC3gL08
ペストがこのまま来たらINT>DEX≧VIT型は
"ソロ狩りもできるけど中途半端型"から一気に花開きますなぁ。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 01:52 ID:4JaViWFo
10%の石化率の差だと、花開くってほど変わらない気がする
というか鎧ってのが痛い・・・肩あたりにしてほしかった・・・

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 02:04 ID:46RHtkmY
>>657
INT77↑で30%ね

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 02:09 ID:bevMXrt/
これ回避したらやっぱり石化判定されんのだろうか

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 04:21 ID:g0oQFe85
>>656
対人やった事ないんだからおとなしくしてなさいって。
その2行でおかしいところが3つもあるぞ。

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 09:34 ID:p7C7QmhG
>>660
ん、そんなおかしい?
セージ結構狙われるから殴られてる最中に着替えすれば
凍っても痛くないし・・・それともくらうのは阿修羅が
メインだから意味がないってこと?

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 09:47 ID:r55tH+cW
夢見すぎ

INTメインの非対人型がペストcが有効になるほど狙われたら先に蒸発する
まぁ蒸発しない下位勢力を想定してるなら知らないがな

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 09:50 ID:p7C7QmhG
INTメインといってもVIT70は考えてるわけですが。

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 09:55 ID:46RHtkmY
最近は一撃の重いスキルが多いからな
30%が発動する前に死ぬような気がする。
しかも30%の確率で相手に基本成功率n%の石化判定を仕掛けるのか
攻撃されるごとに基本成功率30%の石化判定をしかけるのか
イマイチわからないんだよな。

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 09:59 ID:SJ2vrVsH
もとい最近sageでPv行くと即死系スキルしかされない罠

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:02 ID:p7C7QmhG
Pvは想定してないですね。
Pvの場合は近づかれないようにすることに努力を割きますし。

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:17 ID:2EngG/hN
最近だと、ドル鎧もあるのに石化が効果高いとは思えない、
睡眠のほうがいいと思う。
むしろ対人よりも狩り性能の向上と考えた方がいいと思う。

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:26 ID:0Yxjh6Gx
ロリルリセットがFCASSage向けの内容だからもっとFCASに活気出てるかなぁっと思ったけど…そうでもないのね…。
やっぱり木琴を外さないといけないのがきついか…。

あとは…みゅーたんのFBl10ASくらいか…夢がありそうなのは…。

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:29 ID:o0TAnTv5
>>UvC3gL08

int>DEX≧vit=70
ワロスwww

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:42 ID:46RHtkmY
71>70≧70でも一応その条件は満たすぜ!

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:48 ID:p7C7QmhG
>>669-670
いや、なんでそこで煽られるの。w
補正込みですよ、もちろん。

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:51 ID:DZBie/so
669に釣られてみるが、漏れのGvキャラ自力で育ててINT85>DEX70>VIT70 
狩り時INT85+15で窓狩りならこれで足りる
監獄で囚人1発で焼けないのでFB2追撃してるけど。。
INT+2帽子と骸骨とINTジョブ補正で+15なるしINT95すると他ステ圧迫するから
この数値狙う人も結構居ると思うんだがおかしいか?

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:52 ID:o0TAnTv5
漏れがその情況なら
vit>int=70を狙う

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 10:56 ID:p7C7QmhG
漏れが、と言われても元々の話がペストカードでINT77以上にする意味が
それなりに上がるかも?という話ですから。

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 11:09 ID:Iia1RDfI
漏れもINTを微妙(補正抜き62)にふったGvも考えたバランス型だけど、
OWNに微妙に絶望な一文が・・・

※ステータス条件で発動されるカードは現在は追加ステータスの影響を受けるが
今後影響を受けないように修正されるでしょう。

えと・・・、
補正抜きINT77ないとだめってこと?
それだとDEXに振れなくなってかなりつらいんだが・・・。
攻めでのLPはトリプルTOMが降臨するくらいの夢みてることは覚悟していたが
交換の速さも上げれないのはなー・・・。

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 11:21 ID:avxxofu7
相変わらずINTの利点を認めたくないD-Vの選民思想的な人間が多いな。
キャラに愛着の持てない養殖型だから絶対的優位を維持しておかないと
アイデンティティを保てなくなるのはわからんではないが・・・

ペストCが今の効果のまま来たところでちょっと有利になる程度なんだから
素直に利点として認めてやれよ。w

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 11:23 ID:g0oQFe85
>>661
・瞬間蒸発させられるから意味がない。天さんごめんなさい程度に期待はかけられない
・中途半端なDEXはムダが多いので、DEXが第二ステに来るのはおかしい
・高DEXではない=LP取らない=MBr役だから、味方のスクリームでピヨらないようVITを第一ステにするハズ

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 11:33 ID:QKK4fBSz
int振った教授がペストcってのはアリだとは思う。
ペストcのためにintってのが違うんだろう。

int振らなくてもダークフレームなりデーモンパンクなり
スケルプリズナーなりキラーマンティスなり選択肢はいくらでもある。

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 11:37 ID:4JaViWFo
>>658
ちょっと遅くなったけど
ペストが30%、ダークフレームが20%だから10%の差ね
しかも675が言うように補正抜き77だとするともうね・・・

俺としては狩で使うとどんな感じかが気になるところ
横沸きガゴとかが固まってくれるとうれしいな・・・

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 11:49 ID:2rxidak/
>>677
ですから前提として万能型(中途半端)のステの賢者・教授がいたとして、
という話ですので。>>678さんが的を得てます。
中途半端なDEXとINTの比率については確かにジレンマですけどね。

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 11:58 ID:r55tH+cW
ペストのためにINTとか夢見すぎ
INTあるやつがペストなら分かるけど

ステポイントがいっぱいあって好きな型にできるとしたら
DEX>VIT と INT>DEX>VIT どっち選ぶ?

育成難易度以外の目的で後者を選ぶメリットってなんかあるんですか?

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:00 ID:g0oQFe85
>>680
また単発IDのキミですか、という話はともかく、
たった一枚のペストcで一気に花開くなんてありえません、
ねんのため。

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:10 ID:6uecqX+V
同じ内容を2度書くか

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:12 ID:4DU9gp7u
活気があっていいジャマイカ

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:13 ID:PrF+DWXA
むしろGvの場合、MBr役でWIZの後ろにいる
I-V型が攻撃される事自体問題な気がするが…
通常狩りならほとんど死ぬ事無くなりそうだけどなー

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:21 ID:gpVU+nzo
ミュータントドラゴンcに夢を託してFBL10取ろうかと思ったんだが
ダメージ低いな、これ・・・。

やっぱ、BOSS以外のオートスペルカードはネタ用かな。

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:23 ID:DZBie/so
>>681
>ステポイントがいっぱいあって好きな型にできるとしたら
>DEX>VIT と INT>DEX>VIT どっち選ぶ?
出来るとしたらも何も、養殖環境じゃない漏れは後者選ぶ
>>357見るとV-Dって80台で効率150k程度だろ 90台だって200k行くか行かないかでしょ
この話題は養殖キャラと非養殖キャラの考えの違いだから答え無いだろ

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:28 ID:r55tH+cW
>>687
俺がいいたいのは転生したときに100ポイントあるみたいに
要は育成過程をとばせてLv85程度でスキルポイントが何千ポイントあるならどうする?ってこと

それだとソロの育成をしやすくするしかメリットがないように思えてしまう
それにDEX>VITでも350〜400kなら問題なく出るよ

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:32 ID:LxtkrlaG
DEX>VITでも350〜400kなら問題なく出るよ

詳しくww

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:34 ID:3fTB6qCm
でねーよ!

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:34 ID:GhvJ3vIA
よくわからんが

ガイドライン
1・事実に対して仮定を持ち出す。

というのを思い出した。

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:35 ID:6uecqX+V
売り言葉に買い言葉で必死になって
ありえない条件の話しちゃったんだから察してやれよ

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:35 ID:TzYvF7oS
レベル85まで未振りの話に意味があるのか
ステ未振りでBOTで育てたアカウントでも買うのか

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:37 ID:QWfGGrpH
流れぶった切って質問

現在火切りマジを育成しております
当初Wizにするつもりだったのですが、最近FCASセージにも興味が
スキルはこんな感じで、とりあえず素INT91まで振る予定
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10wNGAyHcBboakGAan3eAJy


質問というのは
・氷雷FCASはTOMか?
・本を使う場面はあるか?
・属性付与・属性場はとるべきか?
・ドラゴノロジーでINTを上げるのは有効か?

自分で調べるべきなのでしょうが、FCASに詳しいサイトがわかりません
セージを育てたことはないですが、FW持ちのWizはあります

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:39 ID:PrF+DWXA
ソロで狩れる事自体が凄いメリットだと思うわけだが
I-Vの最大の特徴は狩りもGvGも両方楽しめるって事でしょ

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:40 ID:r55tH+cW
DEX>VITが少ないだろうから分からないと思うけど
旧MB仕様で550kぐらい出てたわけで
セージの武器、属性付与、短剣or本
この辺考えたらそのくらい分かると思うけど・・・

ステポイントの話はただINT>DEX>VITにソロの育成がしやすい以外にメリットはありますか?ってことを聞きたかっただけです

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:42 ID:6uecqX+V
「DEX>VITが少ない」ってことになっちゃったw
しかも旧仕様で逃げてる
旧仕様でも・・・ねぇ?w

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:45 ID:vpkvh6Wb
最多鯖の成り立てFCASセージ(Lv67)なのですが、
他にセージの人が狩場にいるのをあんまり見ません。
時計や窓手に行けばいるんですけど、それでもあまり見ない・・・
INT途中で止めて、FLEE今150くらいなのですけど
その頃って、他の人はどこに行ってるのでしょうか?
炭坑に行ってるのですけど、いつも私だけ・・・
他の人はどこにいるのでしょうか?
やっぱり時計や窓手でマジ狩なのかな?

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:46 ID:DZBie/so
子供の喧嘩のように見えてしまうが、真剣?にレスするな
教授が最終クラスとしてLV99で型を選べるならDV型にする。
↓の分は現状だが、養殖と非養殖 Gvで養殖が強いのは当たり前で対人でINT型が優位と言っているわけではないからね
Lv95のI>VDセージ所持してるんだが、Gv装備でHP7k程度あるのな
ある鯖で上から10番目位のギルドだが、献身サフラでLP張るのに1、3秒位。クルセさんが死ぬまで7〜10秒
ER突入時、VIT70+補正7なので運が悪くない限りスタンにはかからない
1位2位のギルドではないので周りはVIT40とか50、アサWIZはVIT1とか結構いる。
Lv85養殖でHPいくつなるか知らんが育成難易度に比べ見合った活躍は出来てると思う。
癌が再振りしない限りありえない話だし何千ポイントあろうが教授のLv95↑でない限りDV型にしようと思わない
理由は何度も言うが漏れは養殖環境じゃないからね。

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:47 ID:4DU9gp7u
元々絶対数が少ないからねぇ

もうちょいレベルあがればミノとかオットーとかで見るかも
マジ狩りなら窓・時計・監獄かな

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:47 ID:DZBie/so
(;´ω`)っ>>688

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:49 ID:LxtkrlaG
>>699
MSのスタン気にならない?

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:50 ID:ybQjx4Ll
育成段階に価値が無いような書き方だ
機械じゃないんで数十数百時間を費やす育成時間に価値を見出さないのは無理
効率100kで延々殴り続けるのは地獄だ

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:54 ID:y3KCYWar
DEX>VITLv83sageなんだけど、どこでどういう狩り方をするとソロで時給300-400kでます?
MBにディレイができたおかげでOD2は沸きに負けて無理に・・・
猫で地付与狩りしてみたり黒蛇砂漠にいってみたりしましたが100-150Kくらいしかでません・・・

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:56 ID:DZBie/so
漏れのギルドの突入方法だが、
V前衛突入(15名程度)⇒3秒後セージ&献身突入⇒LPWP逃げ⇒LP完了合図⇒AGI職突入
WIZや60台70台はER前で死に戻り殲滅
V前衛の質と数がいい(と思う)ので3秒もすれば魔法地帯が2〜3セルずれてる
3回に1回はスタンで失敗するが不発無しでGv出きるのは1時間あるからどこかの砦は取れてるよー
スタンや蒸発等でLP失敗すると文句言う香具師が1人2人は居るが、9割の人は納得?してくれてる
だって漏れしかセージいないもん♪。。ギルメン募集中!

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 12:59 ID:DZBie/so
(;・д・)っ>>702
たびたびスマソ

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:03 ID:vpkvh6Wb
>>700
ミノ、オットーかぁ、今度見に行ってきます。

マジ狩は、もともとWIZ持っているのと
ラグが激しくて死んじゃうのでちょっと保留かなぁ

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10wNGAyHcBboakGAan3eAJy
今こんな感じなのですけど、あと何に2ポイント振ればいいのかな?
FD3なのは最初FD10にしようと思ったけど、
ポイント足らないのに途中で気づいて3で止めました。
とにかくFCASセージはやること多くて楽しいです♪
SPもすぐ切れちゃうけど

708 : 694 : 05/03/15 13:06 ID:QWfGGrpH
>>707
それ俺のだよ・・・

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:07 ID:g0oQFe85
D>V教授はマジ時代こそつらいものの教授になってしまえばいくらでもペアを組める訳だが。

INT振りの利点はマジ時代の育成のしやすさという一点、確かにそれは利点としてあるが
D>Vも教授になった後はペアで同等以上の効率を出せる事をお忘れなく。

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:12 ID:kdpkx8i7
↑相手が見付かるほどの効率が望めるペア狩りの具体例きぼんぬ

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:13 ID:4JaViWFo
教授ならまだマジ時代もアチャとプリやとってGH室内いけば数日でいけるし
転職後もある程度需要あるからいいが

セージはほんと冬だな、どうしょーもない
まあソロでDV作る意味も良く分からないが
でもLPを決める役は教授よりセージになるから需要はあるんだよな・・・
やっぱその辺はGぐるみとしかなりようがないか

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:14 ID:EqtPQcJH
>694
自分の考えで質問に答えてみると、
・TOMです。FWは飛びぬけて優秀ですし。でもサマル型ならFW切りもいるかも。
・本は使います。でも既に短剣でいい武器を持ってるならそれを使えます。
・FCASならば属性付与は取るべき。属性場は取ってないのでわかりません。
・有効です。特にINTを120にできるという意味が大きいスキルです。

AGIを上げるタイプではSWはほとんど不必要なスキルになるし、
特にDEXが低いタイプではFWが優秀なダメージソースになるので、
FCAS型でFWを切り、SWを取るのはステとスキルが噛み合ってないです。
セージにはSGのような強力な魔法がないので、DEX型でも
SWはWIZほど有効に使えないし、FWはやはり優秀なダメージソースです。
FW切りはSTR-AGIの純殴りや、A>I>S>Dのサマルのスキル振りになってきます。

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:20 ID:vpkvh6Wb
>>694
あれ、ホントだ・・・ごめんなさい
使い方良くわからなかったので
これで良いのかな?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rFkXrnfOcBdKGOdA3eAJy

成り立てだから答えられないけど、自分のコンセプトに合えば良いと思うけど
私はもらった+8黒蛇タブレットで殴る、それに属性付ける、セージで使えるスキルを取ってみよう
ボルトは5あれば良いかな、でセージ始めたので。
趣味ですみません・・・

ドラゴノロジーは私も迷ってます。先輩方どうですか?

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:31 ID:2rxidak/
>>682
単発IDとか言われても困るんですが・・・。
回線が勝手に切れる度ころころID変わるんでこっちも困ってます。
狩り中に回線切れてデスペナとかもうorz

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:34 ID:g0oQFe85
>>710
役割はSPタンクだから、まずSP効率の悪い2-2職と組める。
転生2次はいずれペアの必要がなくなるかも知れないが、
レベル差ギリギリか転生前と組めば問題ない。

例えば、自己ヒールできてSP係数が足りないだけのクルセ・モンクは確定。
GXの連発はマニピでは追いつかない事が多々あるし、
モンクにしてもいちいちmobからSP吸ってたら効率落ちる、
同じギルメンなら普通に誘えるっしょ。

次に商人系や盗作持ちローグ、ひょっとしたらブレイカーアサクロなんかとも行けるかもね。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/15 13:39 ID:2EngG/hN
もうD-Vとか過去の遺物だろ?
いまは、ソロでもかれるし、ペストCの恩恵もあるし、
GVでも活躍できるI>V>Dが主流になるんじゃないか
韓国でもそれが主流だしな。
最近、間違ってD-V振った必死な奴が多いけどな

717 : 694 : 05/03/15 13:40 ID:QWfGGrpH
>>712,713thx

SWは、メインのWizが転生間近なので試験用です
まだマジですが、もう4だったり・・・いざとなったら作り直せばいいけど
火切りということで効率下がるのは承知ですが、SW意味ないですかorz

質問追加になりますが、ASでFD→FCでLBは有効なのでしょうか?
あと、属性付与は1でいいのですしょうか?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS