セージスレ〜賢者に関する情報交換〜27講目

965 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:12 ID:4WFWiLW8
マインドブレイカー5取ったのでGvでギルドを抜けて支援してみました。
まず狭い砦だと味方のSG誤爆が怖いです。
エンペ室でギルドを抜けた場合は味方にマインドを掛けれないので、
一旦手前MAPでギルドを抜けてから入る事になります。
詠唱中のWIZさんにマインドを掛けた場合は、
詠唱が止まりWIZさんが固まるので一歩動いて貰う事になります。

狭い砦だった為、途中で萎えてギルド貰いました・・。
かなり使いにくくて精神的に辛いです。

966 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:14 ID:RPEyaxuZ
硬直したwizが情け無いなぁ・・・

967 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:22 ID:u8n5ZW0o
プロボ対策にサイトなり応急手当なり
入れておくのが普通だもんなあ・・

968 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:33 ID:dUq6/Il4
全く知らなかった廃Wiz71歳の冬。
毎回動いて硬直切ってて、ブラギがほとんど出てないときはそれで外に出ちゃったりした。
即時発動スキルで切れるのか・・・。

969 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:44 ID:qThxVTVM
>>964
Pvでもタラ+アスムだけで素通りされる

970 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:46 ID:jHBcMvjk
転生が見えてきたところでスキル振りで迷ってる。
話題に上がったFW5なんだけど、
GvのみやってPvを全くやらないならばいらないんだろうか?
今はD>I=Vなんだけど転生したらD=Vにする予定。
今と型が違うから使い勝手が分からない・・・

971 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:47 ID:AF9c3Pd7
ああ、アスムあれば素通りしそうですね

タラ、イミューン、あれ、MDEF装備では無理なのは確認済みです

でもFW切ってもSPRぐらいしか取るのないですよね・・・

972 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:49 ID:AF9c3Pd7
GvのみならシーズあるのでIntが高めでないならmissになるのでFWはまったく使いません

私の場合はFW切っても取得するのがSPRだったのでPvに行く機会もあるかもしれないと考え
FW5にしました
重量49%で戦うとか、ローヤルの回復量を増やす というのがあればSPRも全然ありだと思います

973 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 22:50 ID:nj55FaQa
TS1,微妙な範囲攻撃まじおすすm
FWはPvやらない人は要らないと思う
SGの氷割りに華麗なテクニックでFW使うとかなら別だけど

974 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 23:01 ID:HI9Pm4wM
対人セージで砦いって、ソウルチェンジ食らってきた
・・・激しくうざいわ、あれ

ただ、現状は防衛に入ったら崩せるとは思えないほどの糞仕様だから、
折角のスキルを活かすには半レースになってないと駄目かも

975 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/27 23:45 ID:uK5sKaay
GVGで霧結構つかったものの全部不発の最古鯖
ソウルバーンとソウルチェンジに忙しく、ディスペルは使いどころ無く
PVPいかないなら前提の3で十分だとおもった

976 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 00:04 ID:uvMcwGTu
>>975
・・・てかさ、対人ステである必然性が薄れてなかった?
攻めたら騎士ですら蒸発するし、防衛したらMSで相手が蒸発するし・・・

977 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 00:11 ID:sSXEsXc7
質問なんですが、霧ってエンペに重ねて使うことってできるの?

もし重ねることができればエンペ叩きをかなり妨害できるんじゃないかな?

978 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 00:36 ID:ZaCMSOmv
>効果:地面を対象に横5セルX縦3セルの霧状障壁を形成します。
>    この中に入って来た敵は皆暗黒にかかるようになります。
>    またこの範囲の中から遠距離技術で
>    外部にある敵に向けて攻撃した場合のペナルティはありません。
>    そして魔法においても全体魔法ではなくオブジェクト魔法である場合
>    ミスが75%の確率で発生するようになります。
>    反対に外部でこの範囲中にいるプレーヤーやモンスターを攻撃する時にも
>    等しいペナルティーを受けます。

エンペ叩く時・攻め側なら便利そうだけど、どう使ってエンペ叩いてる敵を妨害するのかが思いつかない
馬鹿な漏れにも分かるよう教えてくれ(;´Д`)人

979 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 00:40 ID:NR+x1MHi
>>978
単体スキルも75%でミスが出るから

980 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 00:41 ID:NR+x1MHi
正確には「スキル自体が出ない」か

981 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 00:43 ID:jLRlLGZJ
対阿修羅って感じかねぇ

982 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 00:58 ID:pkasg8E1
防衛時にエンペに霧を出しても通常攻撃は影響を受けず叩きづづけられる
そして叩いてる敵をスキル攻撃で排除しようとしても霧で発動せず。
攻め時であればエンペに霧はありかもしれない。防衛時に使うと自滅

>>976
そこそこの(大体60くらい)VITとDEXがあれば十分と感じました。

付けたしで
当方 I>V>D教授 LPは味方セージに任せているので未取得
軽い時間帯ならかなり完璧に出るFWが優秀。
SWは全く、SCは極稀にしか使わない。
ギルドを抜けてマインドブレイカーは早々出来ないので、よほどの時か
同じ攻め側や共闘ギルドの人にかけるくらい。
ソウルバーンは5はかなり危険。結局4しか使わない。
ライフ置換は1ですが敵からすいとることで何の問題も無く活動可能でさほど使わず
狩りの時も味方WIZから吸い取るのでこれといって困らない印象。でも、2あればうれしい
蜘蛛の巣は使えそうな場面はかなりあった気がする(まだ取得してないのでなんとも)

983 : 970 : 05/02/28 01:41 ID:djPgHL+Y
レスくれた人ありがとう。
確かに他に取るものがSPRぐらいしかないから、
972氏のように一応FW5をとっておくことにするよ。
さてもうひと頑張りしてオーラだしますか・・・

984 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 01:55 ID:ua2ApoBE
>>941
残念ながら油の時代は終わりました

985 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 02:05 ID:SxCUmCMH
可愛そうだから!みたいなの止めてくださいよ
もう寝るところなんですから

986 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 02:18 ID:YbbasV2Q
Gv終わったので検証及び感想を・・

>スパイダーウェブ
不発はありますが、オブジェクト制限の緩和のせいか
7〜8割はちゃんとでます。(鯖にもよると思いますが)
復帰阻止や動き回るダンサー等の駆除にとても効果的でしたが
遊撃や小規模戦闘ならいいですがメイン防衛の地点では
MSのせいで使えません。
一番致命的だったのはIAペコ騎士等には余裕で走り抜けられて
捕まえることができないことでした。

987 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 03:03 ID:tgpg5dX3
GvGでのソウルバーン
MDEF0の失敗時反動で思いっきりSPの2倍食らいました
何度かWIZさんを即死成功できました
おそらくシーズ補正は受けていないと思います

GvGでのソウルチェンジ
PTメンバー敵ギルドは成功
非PTギルドメンバー同盟ギルドは失敗
と不便な仕様でした

988 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 04:45 ID:lc22jKyY
私も実験したので一応報告を
ソウルバーン5はシーズ補正を受けていませんでした。もちろんタラあれも貫通です
MDEFでの減少のみでした。

やってみて解ったのですがWizは近接が怖いからなのか
MDEF装備してない人が多くて結構殺せますね

Wizプリダンサーローグモンクあたりに重点的にかけて回ってましたが
新しいスキルということで始めて受けたのか
オープン会話やエモーションで驚いてくれる人がいて楽しかったです

989 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 04:50 ID:PvtoXYRP
蜘蛛糸効果中ってバックステップや残影できるかな?

990 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 07:37 ID:Ohk7anLt
現状のGvの仕様、オブジェクトなどがずっと継続するか信用できないため、
イマイチスキルをふれない教授。

991 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 08:06 ID:q8QTO7T2
新スレ誘導、誘導

セージスレ〜賢者に関する情報交換〜#28

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109496835/l50

992 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 08:32 ID:k7IuPCnq
出血に掛った時にソウルバーンを使用するとSP0の状態から
SPが回復しない為、回復剤を積んでいなければ90秒何もできません。
Pvでは特に回復剤を少量積んだ方が良いです。
ただ、VIT100なら出血に掛らないらしく、
VIT70を越えれば、さほど気に掛らないそうです。

993 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 14:12 ID:B399RN1N
>>968
サイト使えば?

994 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 14:51 ID:KNkejioM
>>993
廃WizならAMPを使えばMATKも上がって一石二鳥。

995 : 933 : 05/02/28 22:18 ID:F1ZxRbdK
埋めつつ>>945=929氏へ遅レス
当方FW10です
効果時間の14秒でMBrとFB10×2を詠唱しきるDexないとヤバイ感じ
具体的な数値出すと、Dex70あたりから余裕出てきますね
今現在でFB10を2発入れても、FW10が消える寸前で倒せるくらいです
Int70のMatkでFB10×2だと、大体FW20Hit前後必要な感じ
ちなみにMBr無しでやると、ほぼ確実にFW10の1枚だと打ち漏らし
密かにMdef30+32とそこそこある窓手、属性もあって単発40ダメずつ変わると
この低Intの場合は結構大きく感じます
ただし成功しないときは全然なので何とも・・・

ついでにGvG体験記
初投入でバーン等の感触を確かめるくらいのつもりで行った訳ですが
バーンの合間にSCディスペルな感じでやってると、赤ジェムの減りがかなり少なかった感じ
そもそもMdefガチガチの相手が多いためSC失敗が多かった、というところ


金ゴキ盾持ちに手も足も出ませんでした_| ̄|○|||
チェンジ→詠唱はするが不発
SC→詠唱はするがry スキル使用失敗の文字も流れず
バーン→そもそもタゲろうとしても発動すらしない
スパイダーウェブは未取得のため不明、これが効かなかったら完全にお手上げですね

996 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/28 23:06 ID:UPyf4E/A
QMきかないけど、ニューマやSWの効果は金ゴキにも通る
霧が効果だけはあるかもね

997 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/01 01:06 ID:g7PMK/3y


998 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/01 01:07 ID:g7PMK/3y


999 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/01 01:07 ID:g7PMK/3y


1000 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/03/01 01:07 ID:g7PMK/3y


1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 前100 後100
トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS