セージスレ〜賢者に関する情報交換〜27講目

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 14:15 ID:zcv7YKVc
>>323
スパイダーウェブってオブジェクト・・でしたか?
不発するか否かが気になる。何せ消費50なので…

326 : 323 : 05/02/15 14:26 ID:G+zGkP7C
>>324
霧はFWと同様です

対人ではソウルチェンジを使う機会はほぼないです
クリアサに接近されると秒間4k、プラギ槍LKで6k強はもってかれる上に
阿修羅のチャージも早いですので
常に蜘蛛、SC、ディスペル、SpBを打ち続けることになります
Dex100でも足りなく、Dex120でやっと手が回るぐらいですので
チェンジのディレイは致命傷になります

>>325
対象指定なのは確かです。3*3となっていますが指定したPCにのみ足止めがかかります
不発したことはないんですがLPの不発もみたことがないので
オブジェクト仕様かどうかはわかりません

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 14:40 ID:PUPNP7oD
>>323
>霧
>Pvでは自PTには暗闇効果なし
ってことはフィールドでは、自分にも暗闇などのペナルティありなのか…

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 14:45 ID:5XRX6H1T
釣りの予感

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 15:02 ID:JSF9IMxH
>>323
蜘蛛糸関してもう一つ。
広がった蜘蛛糸(3×3)は、最初の人から8秒間(Pv、4秒)、
複数束縛されると聞いてたが、PvPとフィールドとの仕様が違うのかな?

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 17:39 ID:btJCoO61
蜘蛛糸の前提スキルがドラゴノジー4だと思うが、
ドラゴノジーってINTボーナスつくんだよな。
ドラゴノジー5取る人っているかね。
ドラゴノ4でINT+2、5でINT+3だっけか。

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 17:42 ID:LNA6oRvQ
■チャッキーカード
-装着位置:武器
- ATK + 30,攻撃時ごとにSPが1ずつ消費する。
商人系列キャラクターが着用時、武器は損傷しない。


DH武器の終焉が。

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 17:43 ID:bFOOWkyQ
>>330
たぶん俺は取る
そういや今日JOB補正修正も一緒に来るんだっけか

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 18:06 ID:mffUTPnh
>>332
JOB補正キタ

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 18:13 ID:bFOOWkyQ
>>333
よし来た、thx

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 18:26 ID:O9yA3EgS
誰も書く様子が無いので、とりあえずAdbはきちんとASPD増加されてますよ、と
うちのsageAdbLv5で短剣と本は同ASPD。小数点以下は不明だけど。
今JOB30のAS先行型なので属性場は不明OTL

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 18:34 ID:BXVo1qJc
ドラゴノロジー取ってる人int実装されまして〜?

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 18:36 ID:4IZG99Z+
重いのですぐ落ちた。ので時間までは確認してないが。
属性場活性うんぬんは実装されたらしい。場の使用でアイコンでます。
出てる間は黄石へらないっぽ。

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 18:40 ID:Ja+/T/GE
油修正はどうなった?

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 18:52 ID:n5rpMrH7
属性場一度出せば次からジェム無くても出せる。
というか、Wizと組んでどこでもWB狩り・・・はやっぱりTOMですか

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 18:56 ID:5v2IjgVF
SG切りWBうぃzにあんら需要あるかもw

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:00 ID:aoPWOlO3
だめだこのスレ新ドル

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:01 ID:WQjuqVgw
まだ仕事先なのだが、教授の使い心地はいかがですか?

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:02 ID:5v2IjgVF
教授かなりいいぞwwww

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:09 ID:NZoShQbE
DN持ちがどれだけいることか・・・

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:10 ID:bFOOWkyQ
とりあえずスキルポイント余ってるから取れない事はないけど…
確認する需要ある?

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:15 ID:zCbXfLb6
ownにてレベル5で+3確認!>>345予定外なら無茶しなくていいかと

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:22 ID:bFOOWkyQ
>>346
確認されたのか、thx
INT105が楽になるならいいかなと思った
今は思案している

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:46 ID:r59ul6qW
DNでint115にしたいがポインヨ余ってNEEEE!

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:48 ID:Yi49W427
ドラゴ5のINT+3とAB10ASPD5%増の効果はちゃんと実装されてる。
俺は自キャラで確認してきた。

ところで、FCの説明が相変わら詠唱中の移動速度と一緒に
攻撃速度に作用するようなことが書かれれるんだが、
LVによって攻撃速度が変わること確認できた奴いるかい?
当方既に10で確認のしようがないんだ。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:50 ID:5v2IjgVF
OK、♀廃マジのフンドシちょっと赤いぜ
ワッカに期待大だ

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 19:52 ID:LNA6oRvQ
>>349
うん、それ昔から。
装備変えなければさがんないらしいが。
そういやこのバグはどうなったかな?

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:08 ID:RqX2VKSJ
>>350
教授にワッカあったっけ?

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:09 ID:LNA6oRvQ
>>352
まだいろちがいだから。

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:14 ID:pg4NMNR2
>>339
WIZ様と監獄でWB狩りしてきたよ。
リビオ倒すには楽だった。

場から少し離れたセルからでもWBが
撃てたんだけど、これって前からだっけ?

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:23 ID:ppZNxB7J
おおお、本持った方がASPDTAKEEEEEE

本の時代がやってきた???

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:35 ID:LQV8GVog
時計2はsageの天下になった予感。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:36 ID:82GC5aFd
アブラドーナンダヨー

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:39 ID:mffUTPnh
>>356
なんで?

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:50 ID:ppZNxB7J
エルダー追加でSpBほっすぃとか?

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:50 ID:EngBd+a4
本装備の時のASPDってナイフとどれくらい違う?
おれのセージAB10なんだけど、ナイフと同じなんだけど、それでいいのか?
ASPD実質1上がったの?

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:57 ID:pv9jNU5W
ディスペル、消費アイテムが黄ジェムのみ確認
属性場、黄ジェム1個で時間内何度でも、ただしLPで状態解除確認
SC10,失敗時ジェム消費無し確認
以上俺メモ

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 20:59 ID:zUx2GZqA
油はどうなったの?
属性場がどうのこうのってきいたんだけど

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 21:08 ID:LNA6oRvQ
>>360
元々短剣のほうが早くなかった?
10で5%アップだった気がする。

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 21:14 ID:ppZNxB7J
>>360
おろ、本HAEEEと思ったら短剣とASPDが一緒になってるわ。AdB5ですが・・・?
ひょっとしてバグってる?・・・(゜Д゜;;)

SSやらFbLの修正とかも入ってる模様。
SSは燃費はともかくかなり使いやすくなってる。Fblはお察しくだs

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 21:15 ID:5v2IjgVF
FBlはlv10取らないとわからんぜw

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 21:20 ID:02h6g588
ボスにSpBの成功率が下がるのもきてる?
他の実装具合見てると来てそうだけど

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 21:22 ID:pv9jNU5W
俺メモ続き
SCは相手がドル服だと100%失敗(ついでにプロボも失敗
属性場開いたときの、ジェムいらない状態はディスペルでも消えない
(ただしアイコンだけディスペルで消える)
マジックロッドでSpBを止めると相手のSP20%減、その分の回復確認
SCの石化は、今まででいう進行時間と、完全石化をあわせて20秒
進行時間5秒のその後15秒でMDEFによる変化なし
俺メモまた終わり
ちなみに油とってないから分からない、スマン

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 21:32 ID:3F7CCyIn
>>364
私もAdB5ですが、ナイフの方が速いです。
単純にASPD+いくつではなくて、元のAspdによって増加量が違うのかも。

参考までに・・・
■HSP無し、AdB5、Agi6、Dex75
ブックAspd151
ナイフAspd152
■HSP有り、他同条件
ブックAspd158
ナイフAspd159
■上記+ブレス10、IA10
ブックAspd161
ナイフAspd162

・・・アレ?

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 21:35 ID:LNA6oRvQ
アドバンスドブック(Advanced Book)                        
パッシブスキル マスターLv10
本を聞いた時に限り、スキルレベル当たり0.5%の攻撃速度が増加します。
LV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
増加攻撃速度 0.5% 1.0% 1.5% 2.0% 2.5% 3.0% 3.5% 4.0% 4.5% 5.0%


sage進行より。
実質テンプレサイトくらいは確認しようぜ。

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 21:38 ID:9asX6B/B
SPbに予ダメ追加が来てるけど相手の硬直バグは未だに健在
Spbの場合緑柱で与えた予ダメの1/2吸収確認

371 : 370 : 05/02/15 21:39 ID:9asX6B/B
訂正
Spb5の場合

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 22:40 ID:dANFAVly
>>370
硬直バグがあるという事は
蜘蛛糸>SpBでスキル使用付加状態のまま固定出来るという事か

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 22:59 ID:93V9zhct
付与1で失敗してみたけど、武器壊れなかったし、はずれもしなかった。
壊れるかどうかも確率なのかなぁ。

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:01 ID:93V9zhct
もう一回失敗してみたら、武器外れたけど壊れず。
どうなってるのやら。

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:23 ID:Nb7V+hlO
すでに出てるけど報告
属性場のジェムなし再展開を確認
WizのWBと水場の相性は悪くないです
唯一PTで活躍できるスキルになったかも>水場
黄ジェムは貴重品になったぞ〜貯めとけ〜

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:27 ID:9chyL0CH
水場5の私は勝ち組……というわけでもなく。
DEX低いと吸い上げ速度に展開速度がおっつかない。
うちの水場はまだまだどこでも温泉の域を出ないなぁ・・・・

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:31 ID:FYNUEdu1
向うで仕様変更されたときの翻訳の独自解釈で
属性場を踏むだけで一定時間属性威力が活性化されるとおもってたんですが
それであってます?
はなれてもWBうてるようだし

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:34 ID:zr88SdnG
AdB10だとAspdが本>短剣になるのか?
AdB5しかとってないからわからん。

>>374
いまさらだけど、右クリックのスキル説明では、失敗しても破壊されるとは
どこにも書いていない。これは従来からだったかな?

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:38 ID:zUx2GZqA
油はどうなtt(ry

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:38 ID:FXdCyGm8
前にちょっと計算したことあるが、本≦短剣くらい。

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:45 ID:KbU2qw34
踊りと演奏が乗った後20秒効果継続なんだが
その状態をディスペルで解除できるか誰か検証してもらえないだろうか?

382 : 375 : 05/02/15 23:51 ID:Nb7V+hlO
1時間ほどですが、監獄1ソロ狩り報告
戦い方は従来と同じ「強化マジ+プチAS」

リビオ・シャア・インジャスティスは全く変わらず
FWで足止め、ボルトで狩るしかないです
唯一変わったのがゾンプリ
SS10使用・INT115で6000超えダメージ確認
ただし、4000以下のダメージが出る時もあるので
バラツキも大きいです
LA→SS10なら一撃死も可能性あり?
SS持ちは、囲まれた時はゾンプリを優先的に
倒すのがよさそうです

他のキャラ見てて思ったのがAGI Wizの苦戦
セージのように詠唱しながら逃げられないので、
QM弱体化は予想以上にきついようです

>>376
ま、うちもそうです_| ̄|○
組んだのはDEX Wizなので展開が追いつかず

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 23:53 ID:hOnZBPt1
>377
ずっと前からそうだと思うぞ

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:01 ID:vgR2KcXP
job補正があること忘れてたorz

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:03 ID:GyxLSx4L
SBで高確率でスタンするようになったみたいなんで一応注意。
まあ、好んで接近戦する人は少ないと思うけど。

沸いたゾンビに火壁使わずに処理できるようになったのはイイね!!
調子こいて連射してたらSP枯れたけどw

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:07 ID:nQQddaTG
新ドラゴノロジーの
物理攻撃力だけでなく魔法攻撃力も共に増幅されますってのは
intボーナスのことを言ってるんでしょうか?
それとも竜族相手だと魔法ダメージにも+20%がついたりします?

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:23 ID:T/3RYC7v
>>386
>それとも竜族相手だと魔法ダメージにも+20%がついたりします?
付くハズ。
INT補正が付くようになる前から、韓国では魔法ダメージもプラスされていたはずだから

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:35 ID:9g41t+JB
付与修正きてるね。
Lv5で30分になってる。

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:42 ID:ZqSd9nRe
さっきミノに水付与2でいってきたんだが・・・効果30分通続いたんだが同様のバグ出た人いる?
付与切れないな・・・?と思ってたら覚醒と一緒に切れた。

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:46 ID:lE02Rj8k
>>389
バグじゃない
Lv1-4は20分Lv5は30分になる修正きてる

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:47 ID:YqRiwnDA
>>390
水付与2で行って30分続いたといっているぞ?

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 00:48 ID:LfPbjKW+
>>389
こっちもミノで水付与1したんだが、効果30分だったな。
バグだろうけど、今回は癌崩仕事サボってくれていいぞ。

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 01:16 ID:UtvDM7NO
属性場の活性状態中は、活性状態にしたときの属性場に関わらず、
ボルケーノ/デリュージ/バイオレンスゲイルの
どれでも時間内なら繰り返し使えるようです。
いえ、単一の属性場だけに適用と勘違いしてたので
そんな人が他にもいるかもしれないと思いまして。

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 01:26 ID:UMk6Kg2m
AdBってほんとに0.5%づつ上がってる?
俺のセージはAdB10で短剣と同じだが・・
てかASPD163→165なんだが・・

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 01:29 ID:f040012E
>>386
魔法は10%じゃなかったっけ?

396 : 382・375 : 05/02/16 01:29 ID:TDLherIM
>>393
あ〜すまない
自分の発言が誤解を招いたかもしれない
他の属性場持ってないもんで水場→水場しか出来ないもんで(^^;

しかし、これでやっと支援職としてギルド・PT参加できるよ
それまでは中衛として強化マジが精々だったし_| ̄|○
SSと水場の強化で、「監獄でなら」FCASでも役に立ってます
そう思ってるのは自分だけかもしれないですが……

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 01:33 ID:CTRItmP9
確かに属性場は、前場消滅前からの連続使用に限り、黄ジェム消費が1個になって
上方修正になったけど、詠唱があったり範囲が広すぎたりで使えるスキルかというと
そうでもないよね。

触媒有りで詠唱半分とかQMのように即展開できるとソロでもPTでも使いやすく・・・

ってココまで書いてそんな修正来たら水場WBが強くなりすぎるときが付いた;;

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 01:39 ID:dzwBwfTl
>394
200-(200-ASPD163)/(1+(0.05*AdB10))=
もしくは
200-(200-ASPD163)*(1-(0.05*AdB10))=
0.05%上昇というのが、攻撃ディレイ0.05%カットなのか攻撃回数0.05%アップなのかに
よって変わるがどっちかと思われ
下がディレイカットの仕様の場合で上が攻撃回数アップの仕様の場合の式な

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 01:42 ID:f040012E
エルダーと戦うのに霧は結構良いのかな?

>>397
つ[SG]
2人がかりでその性能なら普通な気がする
むしろそれくらいじゃ無いと組む意味が無いと思う

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 01:45 ID:f040012E
よく考えたら高DEX型なら普通に高速水場連打出来るな

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 01:49 ID:d0xEu7ec
ボス狩りで便利なぐらいかねぇ>水場

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 02:08 ID:M0guRBVr
誰も油の確認してないのは何でだー。

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 02:18 ID:fW2Nj6A+
噂で聞いただけだが、油のジェム消費修正は来たらしい。

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 02:29 ID:nSMew7pj
>>402
深淵、ミストレス共に黄J1個消費、併用するのも無駄だった。

さよなら・・・アブラカタブラ・・・orz

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 02:31 ID:6j/y1A+h
油は強制的に1個消費なのね


な   む

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 02:32 ID:OY7QJVPD
それでも、それでも私は油を唱え続ける!

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 02:32 ID:6j/y1A+h
1個は必ず ね

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 03:12 ID:KqxmoIQK
活性化が楽しくて遊んでたんですが、なんかバグってる気がします・・・
水鎧をつけて水場→火場と展開しても、水場で増えた分のHPが減らないのですよ
で、活性化の効果時間が過ぎてもHP増えたままだし

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 03:18 ID:KqxmoIQK
と思ったら、表示上の最大HPが増えてるだけで、実HPはヒールを貰ってもそこまでいかなかった・・・
火場のATKとか風場のfleeは試してないんだけど、やっぱり表示だけ変わるのだろうか

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 04:55 ID:GyxLSx4L
俺んちの近くでHD5唱えたのは誰だ?かなり揺れたがな。

>>408
ダンサーの踊りの場合エリアから出ても20秒効果が持続するようになってるから
属性場でも同じ現象がおきるようになったかも知れないね。
試しに属性場から出て効果が持続するか、持続するなら何秒(分)持続するかを調べてホスィ。
ああ、でもHPがMAXまで回復しないってことは根本的にダメなのかな・・・

当方、属性鎧なんて物一切持ってないから検証のお手伝いができませぬ・・・orz

411 : sage : 05/02/16 07:27 ID:G/Pagy9n
SpB5でダメージ与えるってことは
時計2でエルダー沸いたらSpB連打でSP回復且つ倒せてウマー?

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 08:32 ID:5+24k6Mn
ところで結局TSのダブルヒット修正は来てないんかなぁ。気になる

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 09:51 ID:je1ZtklI
転生後のスキル見てるとディスペル要らないような気がしてきた・・・。
他のスキルで忙しくて使わないんでね?

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 10:14 ID:TiBU7ZTW
>>413
ディスペルは転生スキルでもおかしくないほどの強スキル。
5取らないと対人型なら一生後悔する


ところで属性場の活性状態ってSkillLv*1分持続らしいけど
例えば水場5、火場3だった場合、水場を始めに出せば活性状態5分になって
その間に火場を出しても活性状態5分が維持されたままなのかな?
それとも各属性場ごとに活性状態のカウントだけSkillLv依存でリセットされるのか
この辺りがすごい気になる(火場出した時点で活性状態3分になるのかどうか)

もし活性状態の時間が始めに出した属性場依存なら
どれか1つの属性場を5取っておくと良いって感じなんだろうか

自分は全属性場5取っちゃってるから検証できないけど、
余裕がある人誰かやってもらえるとありがたいかもです。

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 10:36 ID:vq/o5soO
>>414
てなわけで、プロ南で水汲み場出すついでに調べてきました。
結論から言うと現状初めに出した場のLvに応じて活性状態が続く模様。
当方水5風1なのですが水場を出したすぐ後に風場を出した場合、風場は5分間維持。
逆に風場の直後に水場を出すと1分しか維持できませんでした。

というわけで活性状態はジェム消費時の場のLvに依存するっぽいです。

で、こちらもちょっと検証依頼したいのですが今回MBに修正が入って火属性の追加ダメージが
発生するようになっています。
これはどうやら追加ダメージは火属性ながら最終的な攻撃属性は武器依存とのこと。
#なんか星ダメージにも乗るそうですよ?
よって検証内容は2つ。

1.火場の有無でのMB追加ダメージの変化
2.火属性武器をもって火場に乗った場合のMB追加ダメージの変化

もし、ともにダメージがあがるのであれば場の効果が2回かかってかなり威力上がると思うのですが
余裕がある方は検証お願いしたいと思います。

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 10:37 ID:gr8NBdw/
結局三属性場の使い勝手はどうなんだ?
水鎧の報告は多いんでwizと組めば支援職の動きができそうだけど、
火と風はPTでもソロでも実用範囲かね?
風なんかflee上昇するんでFCASには結構いいかなと思ってるけど・・・
TOM?

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 11:06 ID:vq/o5soO
火場はMBとの関係がはっきりすればある程度は実用になるんじゃないかと思ってます。
もっとも狩場を選ぶのは仕方ないですが。
たとえば炭鉱でFCASする場合に武器に火付与しつつMBからめて常時火場狩りとか。
風は・・・・・・どうなんでしょう?
そもそもFCASだと場の展開速度の関係上、敵が来る前に設置する必要があるので
移動狩りで使えるかどうかはちょっと難しいかもしれないです。
PTの場合は属性さえ合えばいけるかもしれませんね。
たとえば伊豆4,5とか。
監獄もアスペじゃなくて火付与で行くならば火場はいけるかもしれません。

それ以上にPTMに場に対する理解があるかどうかですが。

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 11:12 ID:RjTtORmb
>>415
お疲れ様。

つまり最初にレベル5の場使っておけば以後はスキルレベルに関わらず
使用ごとに活性状態が5分維持されるってことなんだろうか。

水5→4分59秒後に風1→4分59秒後に風1→4分59秒g(ry
とずっと使用可能?

419 : 415 : 05/02/16 11:25 ID:vq/o5soO
連書き失礼。

>>418
いえ、そういうわけではなく。
今回の変更で「活性状態中は場の再展開はジェムを使わない」となりましたが
これは逆に「活性状態で無いと場を維持できない」ということになります。

なので初めに展開した場による活性状態が解除されればその時点で
いつ展開していようともLvにかかわらず必ず場は消滅します。
よってジェム一つで常時展開は不可能。
1時間当たり12個のジェムを消費します。
#それでも以前よりははるかに使いやすくなってますが。

活性状態が他職の支援スキルに当たるものかどうかはちょっと不明。
もしかするとディスペルで解除されるのかも?

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 11:48 ID:vbnldNtJ
じゃあ、活性状態での場の再展開ってのは、場の移動or色の変更、みたいなもんなのね。

とすると、もしかしたら、LV5水場→LV2火場でLV5火場の効果があるかもしれない。

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 12:11 ID:ZoR8Dkqg
>>420

威力、効力上昇分がLv2、効果時間が(活性時間内で)5Lv、と言う仕様になっているのかと。

(つまり5分間火場が展開してはいるものの、
火スキル威力%UPと火属性キャラのATKUPの上昇分は2Lvのまま)

まあ未確認ですが。


ちなみにWBで1セルにまで欠けてしまった水場からでも、
活性時間内なら黄Jなしで水場の「再生」と火場などの「変換」は可能です。

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 12:21 ID:FH6G3Xls
Lv5使って活性状態になった後に
4分過ぎにLv3を使うと、5分になったときに活性状態のアイコンだけ残って実際は活性状態じゃなくなるんですが俺だけ?
ディスペルのときもアイコンだけ消えるらしいし、アイコンは信用するなってことですか

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 12:24 ID:RjTtORmb
あーなるほど・・・活性状態が発生するのはジェム消費時だけなのね。
てっきり1回使えば活性状態切らさないよう使い続ければいつまでも使えるのかと

TOM<夢見すぎてた

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/16 12:26 ID:2qcfdFL/
アイコンがバグってるだけだろ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS