セージスレ〜賢者に関する情報交換〜27講目

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/12 21:17 ID:ISqIBgui
>>223
>HDにしろTSにしろ修正されて当然だし
なんで?

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/12 21:20 ID:4Y6vkO8v
人柱回避。

というか間に合わないだけ。

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/12 21:35 ID:V8djX/90
ここの住人はマジ系殴り祭り参加してないのかな・・・(´・ω・`)
Sage進行に今日開催とか書いてあったんだが人少なくてorz

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/12 21:42 ID:QNee5PIj
>>232
殴りスレを見てるとINTに振ってる人はお断りな感じなので…(´-`)

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/12 21:45 ID:jJpy7jJp
FCASの人なら普通に来てるよ。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/12 22:10 ID:BPE7K2A5
にゅかんに開催予告書いてなかったから知らなかったのぅ・・。
別キャラで見に行ったらwizさんらがいた・・二名だったけど。

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/12 23:35 ID:W0ud5xrz
>>232
初めて知ったorz
祭り告知スレにでてたっけ?

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 03:27 ID:Vo9o+9S0
転生よりも、アドバンスブックのASPD補正のがよっぽど楽しみな私は負け組み?

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 03:28 ID:Vo9o+9S0
ごめん。 ageちまった。 吊ってくる。

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 06:48 ID:ZjzyLasx
メモライズはDEXの影響を受けずに詠唱5秒固定だから狩りでは微妙かもしれんな
5回詠唱短縮くらいじゃ狩りではあっという間に効果切れそう
でも対人だったら敵の防衛ラインに突入する直前に掛けておいてLPを出す等使い所はありそうだ

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 07:59 ID:uWmtv3tI
FWでも使っちゃうのが痛いなぁ

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 11:32 ID:mR80y8MO
>>239
5回だと監獄プチMH1セット分ぐらいじゃね?
FW×4→HD or TS な感じで
囚人多いとしらんけどw

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 11:35 ID:ZOvMGW/H
たかがFWの詠唱にそこまでしなくてもw

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 13:04 ID:0O/dRpyG
これなぁ。。

情報元掲示板番号:136639 02/12/05
題:メモライズの欠点...
要約:こんにちは、ロキでプロフェッサーやってるスティです。私は通常狩りでメモライズを使用しているのですが、どうも非効率的なのでこのスキルを検証してみます。
メモライズスキルとは、固定詠唱5秒で、その後の魔法詠唱を全て1/3に短縮してくれます。ところが、詠唱の無いヒールやテレポートまで影響があるんです。
プロフェッサーでスティング狩りしてると頻繁にテレポート使いますよね。ところが、メモライズ使用している状態でテレポートしちゃうとメモライズの残り回数が減っていくんですよ。ものすごく非効率的です。最初にも書いたけど、あらゆる魔法を1/3詠唱にしてしまうので、ヒールやテルを使用すると回数減っちゃうんです。
何をあたり前のこといってんの?と思うかもしれませんが、このおかげで今ではメモライズ取得したこと非常に後悔してるんですよ。
*レス*GVGの時はすごくいいですが、狩の時はストレスたまりまくりますね。
*レス*そうなんですよね。メモライズ取得するのに無駄なツリーに6ポイントも振ることになるし。狩の時にも使えるスキルになるためには、メモライズの次に使用するスキルだけを適用させるとか、オートスペルのように指定が出来るようになればいいんですがね。現状は無条件で使用する魔法5回に適用されちゃうし。ランドプロテクターのためだけに取得するにはもったいない感じですね。

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 13:12 ID:deK8qfPc
へぇーテレポ使わないからそこはいいけどな

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 13:42 ID:jqGOruKU
テレポマジ狩りだとメモは非効率的だな。
テレポなしのFCAS狩りだと、FCのロングボルトの前に使用すれば
狩りのテンポが良くなって少しは効率上がればと願っている。
メモ前提だとFCボルトのレベル10を現実的に使えるようになるから、
殲滅力不足を補えないだろうか。
あと、3-4匹に囲まれたとき、高速HD5(TS10)連打しながらAS殴りで各個撃破とか。
しかし、ヒールでもメモ残り回数消費するのは痛いな・・・

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 14:20 ID:Gx5PpGxP
>>245
取り合えず5回魔法を使う度にECを使ってみれば
どんな感じか掴めると思うよ

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 14:24 ID:6mfcGodP
常用で効率を伸ばす目的には向かないと思われるな。
でも時々高速詠唱楽しめれば満足だから絶対振る!

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 14:25 ID:mR80y8MO
養殖用スキルって感じかな

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 15:02 ID:8ieU753n
まぁ暇なときにかけるだけでいいんじゃないだろうか。

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 15:06 ID:Xm+q6KYO
テレポ狩りの人南無。
歩き狩りだと敵が近くに居ない時に索敵がてらFC詠唱するからあまり気にならないかな。
毎回確実にメモライズ切らさない期待してるならむりぽ。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 15:07 ID:4tWYGRks
テレポ狩りの人南無。
歩き狩りだと敵が近くに居ない時に索敵がてらFC詠唱するからあまり気にならないかな。
毎回確実にメモライズ切らさない想像してるならむりぽ。

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 15:10 ID:JdcSBKL6
テレポ狩りの人南無。
歩き狩りだと敵が近くに居ない時に索敵がてらFC詠唱するからあまり気にならないかな。
毎回確実にメモライズ切らさない想像してるならむりぽ。

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 15:32 ID:eOPJpFfL
テレポがダメならハエでいいじゃなーい。

監獄とかでは無理だが、倉庫が近い時計とかならハエ大量所持でつかえるんジャマイカ?
と、時計監禁中のFCASわっかが言ってみる。

>>250-252
もちつけ

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 15:43 ID:2iwTcY8O
ウォールオブフォグは大魔法に適用されるのかね
後2日だけど一番気になるスキルだ

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 15:50 ID:YpOIDa0G
WoFが大魔法に効いたら教授にLPは不要になるだろうね。
ダメージが75%もカットされればまず死ぬ者はない。
SBrや弓手の攻撃も緩和する点でLPより強力。
むしろLPはWoFの妨げになる。

韓国で依然メモライズやLPが話題に昇る時点で
推して知るべしなのかもしれないが。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 16:02 ID:MjP1rBnl
話題に上がらないというより勉強不足

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 16:10 ID:8fqrIsI3
LP持ちの教授はWoFも取るだろうから
韓国でも比較実験はしてると思うけどね。
WoFが全ての遠距離攻撃に適用されたら防衛はほぼ不可能だろうな。
2枚出すだけでMSの爆心地を容易に抜けられる。

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 16:14 ID:l0rrLJ7F
まぁだいたい硬い防衛してるとこっていったらロキ防衛してるから
教授のWoFが大魔法にも影響あるなら
今まで以上にロキ防衛が重宝されるようになるのかなぁ

ちなみに一行目はうちの鯖での話ね

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 16:15 ID:MjP1rBnl
ん?大魔法ってオブジェクト指定魔法じゃないだろ

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 16:22 ID:5hWNqkEE
ロキ防衛されても最初の1回だけはスキル使えなかったっけ?
とするとWoF強杉。
あちらで叩かれていないのが不思議。

KROで12月にホルンカードが無効になるバグとか出てたみたいなので
そのあたりで遠距離攻撃の定義が弄られて
大魔法防御不可になったと予想。

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 16:29 ID:1NymrnHV
そらせーじBOTも飛びまくるわけだな

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 17:18 ID:U2stUwcc
DEX120-VIT80
DEX112-VIT90

どっちがGvで使えるでしょうか。

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 17:34 ID:WaxDTLk5
ロキ防衛でも一度ならスキル使えるの?
だったら演奏者にSP0攻撃で一瞬で消せるのかね

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 18:49 ID:Az0EZa2E
韓国は砦に突入する時に支援が切れると聞いたけど
メモライズも切れるのかな?

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 19:00 ID:8ZcWGKAK
このスレって質問禁止か

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/13 19:44 ID:Cp+qT1Op
質問禁止っていうより質問内容がふと頭に浮かんだだけのような内容だからスルーされてる

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 03:41 ID:QfAtII/F
メモライズ、無詠唱スキルでも反応か。
ASで発動したスキルにも反応したりして…
なんて恐ろしい想像してしまった。
教授になってもサマル、メモライズ取得予定。
そんな仕様なわけないか!

'`,、('∀`;) '`,、

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 06:35 ID:qxTvOqqh
>>262
前者だが、最終的にはVITも100にするのが前提。

>>264
鯖の区切りの問題と思われ。
日本でも転生後、砦の中と外で鯖が変われば全部支援は切れるでしょう。

>ロキ防衛中の初回スキル
想像の域を出ないが、WPの無敵時間中に発動したという事で1回だけ出るのではないかと思われ。
詠唱時間が少しでも存在するスキルは多分無理。

>質問禁止
ここはFCASセージスレなんでスルーされてるというより答えられない。
対人の質問を本気で聞きたいのなら対人スレで聞いた方がいいと思う。

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 07:30 ID:HDQOMDpG
FCASスレとかアホかと('`)
質問系のスレだって答えが返ってくるとは限りませんってテンプレにあるだろ。
過疎スレだってことが一番の原因。
見てる奴少ない上に、その中でドレだけの人間が答えられる側にいるか。

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 09:03 ID:5q9682Mi
>>268
■サクライサーバーパッチ内容

-攻城戦アジトに進入する場合キャラクターが受けた効果が消えるようになります。
攻城時ラグを減らすための修正であり、今後一部スキルは進入時にも残っているように変える
予定ですのでユーザー皆さんの多くの了解お願いします。

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 09:05 ID:5q9682Mi
↑の修正は12/7のものだが同日に本サーバにも適用された模様。

■本サーバーパッチ内容

-攻城戦アジトに進入する場合キャラクターが受けた効果が消えるようになります。
攻城時ラグを減らすための修正であり、今後一部スキルは進入時にも残っているように変える
予定ですのでユーザー皆さんの多くの了解お願いします。

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 09:22 ID:LF5Icq/v
明日のパッチでJOB補正の修正来るなら嬉しいな。
今までマジックコートでINT調節してた装備パターンが
プパか属性鎧でいけるようになるのは大きい。

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 09:27 ID:Tp1JJNL3
ところで付与失敗って装備解除されるだけだと思ってたら、
思いっきりPTMの弓(なぜ弓かは聞かないで)破損したんですけど、
これってドクですか?
マニュアルパッチは無しで、分割パッチだけ普通に当てた状態です。
といっても明日には次のパッチ来ちゃいますけどね・・・

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 10:50 ID:lLOi06Un
テンプレ見るとディスペルはSlvで成功率が違うとあるのですが実際どうなのでしょうか?
以前レベル上げても体感変わらないとか見たような気がするので詳しい方お願いします。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 11:58 ID:3g1niU+U
ディスペルはLv5で100%だから、成功率の違い・・・といわれてもなんとも
1〜4までは失敗する、5なら失敗しないっていう違い以外は特に感じず
積極的に使っていくなら5をどうぞ

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 12:16 ID:yHWXDFNT
ついに付与失敗で破壊の予感??

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 15:49 ID:3587iUP7
ディスペルは相手のMDEFによって成功率が下がる
例えば金剛はMDEF90になるからディスペルレベル1〜4までだとほとんど失敗する
しかしディスペルレベル5だと相手のMDEFに左右されず、100%成功する
GvではMDEF装備の者がほとんどでレベル5のディスペルじゃないと通用しない

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 16:21 ID:PvFaA+gW
>>273
普通に当てた状態て、RO起動した時に落ちてくるパッチのみてこと?
俺は壊れなかったよ。PTMに対しては分からんけど。

短剣→装備外れるのみ
杖→変化なし

3回やって2回失敗しますた(´∀`)

279 : 273 : 05/02/14 16:35 ID:Tp1JJNL3
>>278
パッチ状況は仰るとおりです。
ちなみに自分のバイブルは、今も失敗しても壊れないし、装備も外れません。
壊れたのはPTMの角弓です。普通にNPCで修理できました(消失ではない模様)。
いま検証できないのは無責任で申し訳ないんですが、
公知が出たらぽつぽつと報告が上がってきそうですし、お許しをば。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 17:07 ID:GRBxRlyd
遅いけど
>>262
大抵の場合Gvはvitが100に近いほうが良い

下位同盟かつ いつも相手が同規模程度で スクリームダンサーが相手に1〜2程度しかいなくて
献身クルセがいて 詠唱の違いが分かるほど軽い鯖なら
vit80あれば十分というかdex高いほうが有利かもしれないけどね

Pvもやりたいってのなら dex高い上のステのほうがいいと思う

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 17:22 ID:3hNRyYBv
>>279
PTメンバーにBSがいてOTやってたとかは?

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 18:19 ID:Vet0BLB9
破損修理で穴みつけた

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 18:58 ID:zhkV26Zl
ちょっと思ったんだけど

>>伝承の前にウィザードだったキャラクターは伝承後にも同じくウィザード以外には転職することができないです。
>>他の職業群に転職しようとするならそれに対して相応する補償をしてこそ可能です。

>>ウィザードだったキャラクターは伝承後にもウィザード以外には転職することができない
>>他の職業群に転職しようとするなら相応する補償をしてこそ可能

っていうのはなんなのだろう? 矛盾してるんだけど
クエストみたいな形で条件を満たせば転生前Wizでも教授になれるんだろうか?
聞いたこともない話だから無理だとは思うんだけども気になる・・・

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:00 ID:zeeTUgHs
どこも矛盾ないだろ

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:11 ID:BSdBFT21
相応しい代償=キャラデリして育て直し

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:20 ID:QxgV4ndV
対人教授の方はスキルはどんな順序で取っていきます?
俺はメモライズ以外の新スキルを全部取るように進める予定だけど、一気にjob60↑までいけるわけじゃないから順番で迷っています
まず狩りではライフ置換とソウルチェンジがないと話にならないので取る
その後、マインドブレイカーを取ってスパイダーウェブとウォールオブフォグを順不同で取り、ディスペルをレベル5にして最後にソウルバーンかな
問題はライフ置換のレベルと、ウォールオブフォグの効果次第ではLP外す手もあるってとこだろうか
結構悩んでいるんだけど意見があったら聞きたいです

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:24 ID:0peDei/E
ステは?聞くまでもなさそうだが

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:25 ID:IHGgKely
スパイダーウェブの人柱よろwww

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:31 ID:GRBxRlyd
>>286
自分も同じ構成だとおもうな
置換を2まで取るつねに1P残しておき
使い勝手悪いなら3まであげる 最終5だけど当座は3で我慢する
次にセットのチェンジ取る
んで次にバーンを取る チェンジ生かすために自分のspを0に調整できるのが利点
Gvで攻めなら相手のラインへ直接 防衛なら相手がたまっているとこへと
使い勝手も悪くなさそうなんでこれ Pvで一番遊べそうだしね
このあとディスペル補完までは決めている
ここからが悩みマインドレブイカー補完か蜘蛛か9霧1かな
特に何もなければ
マインド補完→霧→蜘蛛で取っていくつもり
これでjob54くらいかな?
LPは既存のsageに任せてかなり後に回す

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:34 ID:3g1niU+U
>>286
とりあえず、Job30くらいでも必要Job経験値400kいかないくらいだから
マインドブレイカーとチェンジ、置換まではサクっと取る予定
その次は霧か蜘蛛、ただしどっちとってもジョブ38だから悩んでるところ
どちらかというと蜘蛛、ディスペル5は後回しにするかも
LP覚えようとすると先長いし、俺はLPは切る
ジョブ50ですら必要経験値6M、今の2次職の50は2Mだから3倍だし
50あたりを目標にして、霧はそれまでに情報でないかなって感じだ

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:34 ID:BICruPGV
最近ほとんどの人にとって妄想でしかない教授のレスばかりでセージのレスは無視されてる感じ
セージのオーラなんて一人も居ないのにね

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:45 ID:aHVpZY95
教授で無理してLP必要性ないよね?
ギルメンから「LPはセージに任せて霧と蜘蛛は頑張れ」と言われLP切で悩み中
明日の今頃は、ホントに来るのか。
ゆっくり考える時間今しかないし失敗したら怖い

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:52 ID:9ASFjh/d
オーラ間に合わなかったorz
窓手が荒れそうなので1、2ヵ月ぐらいは狩キャラを育てるよ。
ノシ

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 19:59 ID:DtWq5kkX
俺はライフ置換取って重量89%まで持てるようにするからStrには振らないで
ステはDex-Vit>Intにして
スキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eKaXdndxbskBacgAaCbn1kfqocL
こんな感じだなー

・・・しかしステ・スキル振り失敗しそうで激しく怖い

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 20:58 ID:f8raoH9j
俺はメモライズLPを夢見て蜘蛛の巣切りの予定だ

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 21:14 ID:49jaQaIC
おまいらエサの時間ですよ

4171#
ダークプリーストカード。攻撃時、低い確率で敵のSPを減少させる。
セージやプロフェッサーが装備時、モンスターを物理攻撃した時、SPが1ずつ回復する。
系列 : ^777777カード^000000
装備 : ^777777武器^000000
重量 : ^7777771^000000

・・・・・・殴り専用かよ('A`)

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 21:18 ID:oia7j5SG
>>296
蝶イラナイ

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 21:19 ID:uV/r/TDA
ストームナイトカード。
攻撃時、低確率でオートスペル[ストームガスト] Lv 1発動。
敵を攻撃時20%確率で凍氷にかかるようにする。
系列 : ^777777カード^000000
装備 : ^777777武器^000000
重量 : ^7777771^000000

ゴクリ

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 22:05 ID:GRBxRlyd
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/682.txt
これかw
まぁ 2.3日ネタが持つと良いねw
転生きても最初の教授が現れるまで一週間ぐらいかかるだろうか
それまで妄想ネタぐらいしかなさそうだ

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 22:15 ID:FTTOZnSq
ネタじゃないっすよそれ



確かに日本実装は数年後だけどな...

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 22:17 ID:zeeTUgHs
なぜさげスレにこんな読解力ないのが多いのだろうか

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 22:24 ID:C22S8o/N
ベースがROだからな

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 22:54 ID:6rwALs2T
なんだ「ネタ」の定義か?
299の排他的な態度が気に入らなくて敢えて言ってみたんだが

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 23:28 ID:PH4oJRSL
2.3日「話題の」ネタが持つと良いね

それまで「実装後の実用性等の」妄想ネタぐらいしかなさそうだ

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 23:31 ID:I6f3O8dp
話のネタ、という意味での「ネタ」を情報それ自体がネタという意味での「ネタ」と取り違えてる罠

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/14 23:51 ID:TWLoZh+W
取り合えず蟻の上位互換は手に入りやすそうだな…

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 01:13 ID:ppZNxB7J
・・・(´∀`)

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 01:22 ID:dANFAVly
■ペストカード
-装着位置:鎧
-近接物理ダメージを受けた時、10%の確率で敵に石化をかける。
INTが77以上である場合、30%の確率で敵に石化をかける。

石化>蜘蛛糸>FB━━━(゚∀゚)━━━ッ!!


……こんなのしか浮かばない…orz

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 01:42 ID:zr88SdnG
やっぱり教授は対人向きなのか・・・・・のか?
FCASにすると、育成に膨大な時間がかかるぶん、下手したら
転生前の能力を取り戻せずにギブアップしそうだ・・・

少なくとも転生前99のFLEEとHITを取り戻すのは・・・

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 01:49 ID:dANFAVly
こういうの見つけた
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=4&divpage=25&ss=on&no=136790

>>309
その辺は霧で自分の魔法が妨げられるかどうかにかかってるかな
今までの情報を見る限りでは、高い確率で自分のも影響受けそうだけど
自分が何がしたいのか考えて、後悔しないステ・スキル振りをしたら良いと思うよ

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 01:52 ID:L3yk4h/d
FCASはマジックエッジを待つのもいいかもしれんね
教授スキルでFCAS向けなものがほとんどないし。

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 01:58 ID:8ZLzETM1
マジックエッジが来るまでROあるか分からんしなぁ

先にRO2始まったりして

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 03:07 ID:QAfuv7py
拡張2次ってボツにならなかったっけ…?

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 04:03 ID:L3yk4h/d
えまじで
まずはそーすをだs

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 07:44 ID:RQ8p286a
いやソースなくても、今更実装するとは思えないけど

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 09:33 ID:8yGXle7N
RO社会News
装備で見た目変わるなら転生する人は1割。

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 10:05 ID:5hrqL85r
転生目的でセージいじりつつ4ヶ月、やっと87になったー
・・・転生目指してますって言っても、シャレにしか聞こえないペースだ OTL

窓を生涯の恋人として下水道で狩ってるが
今日から当分は転生マジや廃WIZがなだれ込んで、まともに狩れなくなると思うと欝だ OTL

ジューノ付近に転生に備えたオーラが集まっていたが
其の中でオーラセージを、自分は4名確認できた(最古鯖
1匹いれば20匹いるという某説を考え(違
ということは、そこそこの数の教授が生まれるんだろうと勝手に思う
偉大なる先駆者の皆様、頑張ってください

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 10:19 ID:Bcy2m1OA
うざい。
お前も窓手マップの一混雑キャラのひとりなのに
自分だけは特別と思う奴がうざい。

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 11:21 ID:yyuwCX9b
確かにそうだな

超必死狩りで押し付けまくり とかならまだしも(ガゴ無視とか前からあるし)
混むからって愚痴言うのは自己中

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 12:07 ID:wmp8dnRk
狩り場開拓しろよ・・・

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 12:38 ID:D+w++mj0
>>317よ。いい勉強になったな。
君が学生なら、社会はこんなもんだと思ってくれ。
いくらがんばってても、ガ○ホーの社員だといえば
ここじゃ屑と同然と思われるのと同じことだ。

社会人であれば、周りを良く見て考慮するんだな。

俺は社壊人だがな(笑

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 13:40 ID:5v2IjgVF
一応スキル欄のSS撮って転生シルかな・・・

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 13:57 ID:G+zGkP7C
転生くるまでやることなくて韓鯖いってたので少しだけ情報を


対象指定、かつダメージのある魔法と遠距離物理攻撃に適用
(=MR、ニューマでとまるものが軽減される)
Pvでは自PTには暗闇効果なし

ソウルバーン
成功率が敵Mdefで大きく低下する
レベル4以下のディスペル使ったことある人ならわかるでしょうが、ほとんど成功しません
Mdef装備標準の日鯖では死にスキルになる可能性が高いです

マインドブレイカー ※取るまで育てられなかったので回りの印象だけ
対象のステ(何かは不明)で持続時間短縮
対人では減算Mdefのみ減少
韓鯖だからなのか転生職だからなのかわかりませんが、魔法で殺すという概念が薄いので
有効に活用できる場面はなさそうでした

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 14:05 ID:TEIL8Gcg
霧の設置制限はどのようになってますか?
・FWのように制限枚数を超えると、前のFWが消えなければ出せないか
・属性場のように前に出したものが消えて、あらたに出せるか

ソウルバーンは失敗でも成功でもソウルチェンジがあるから良いような気もしますが・・・どうでしょうか

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 14:15 ID:zcv7YKVc
>>323
スパイダーウェブってオブジェクト・・でしたか?
不発するか否かが気になる。何せ消費50なので…

326 : 323 : 05/02/15 14:26 ID:G+zGkP7C
>>324
霧はFWと同様です

対人ではソウルチェンジを使う機会はほぼないです
クリアサに接近されると秒間4k、プラギ槍LKで6k強はもってかれる上に
阿修羅のチャージも早いですので
常に蜘蛛、SC、ディスペル、SpBを打ち続けることになります
Dex100でも足りなく、Dex120でやっと手が回るぐらいですので
チェンジのディレイは致命傷になります

>>325
対象指定なのは確かです。3*3となっていますが指定したPCにのみ足止めがかかります
不発したことはないんですがLPの不発もみたことがないので
オブジェクト仕様かどうかはわかりません

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 14:40 ID:PUPNP7oD
>>323
>霧
>Pvでは自PTには暗闇効果なし
ってことはフィールドでは、自分にも暗闇などのペナルティありなのか…

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 14:45 ID:5XRX6H1T
釣りの予感

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/02/15 15:02 ID:JSF9IMxH
>>323
蜘蛛糸関してもう一つ。
広がった蜘蛛糸(3×3)は、最初の人から8秒間(Pv、4秒)、
複数束縛されると聞いてたが、PvPとフィールドとの仕様が違うのかな?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS