セージスレ〜賢者に関する情報交換〜26講目

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 01:21 ID:YUkTTkaO
>>653
WBLv5でWizの周囲5x5消費だった気がす。

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 02:23 ID:Wfk8YxsN
まぁTウィンディグラに付与するのは地属性だろうしな(笑)

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 05:11 ID:I3+czphi
>>653みてふと頭をよぎったこと。
新カード効果で武器に属性を付与するとかあったら泣くな。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 05:30 ID:IZYx6iH9
>>656
それは流石に無いだろ〜。
BSの作る属性武器が、スタナ・クレイモア・ランス・フラン以外ゴミになっちゃうよ。
cの価値によってはソドメもゴミになっちゃうね。

658 : 657 : 05/01/28 05:35 ID:IZYx6iH9
って書いてから思ったんだけど、上記の武器も代替武器(空いたスロットにc挿し)
によってはゴミになる可能性があるね。
というわけで、流石の重力でもBSの価値全否定はないと思うよ。

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 06:45 ID:8rtFtegl
付与cで属性武器がゴミになるなら
2垢付与で既にゴミになってると思うよ

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 06:53 ID:YUkTTkaO
クマー・・・

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 09:39 ID:w68OmIFc
D>V純対人セージのことで質問なんですが、現在のスキルが
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10eEaffkeKbne1CgAkDrA1Jy
このようになってます

お聞きしたいのが
1、2/15でおそらく変わるだろう属性場の活性状態がいまひとつ分からず、デリュージのLvが判断できません
  現状では範囲の関係上5なのですが修正後の3と5の差は接続時間だけなのでしょうか?
2、MRを取るなら5なのでしょうか? それとも騎士のオートカウンターのように3で十分などそういうのがあるんでしょうか?
3、INT初期値なため、スペルブレイカーをSP吸収量の関係上5にしようと思ってたのですが、修正後のスキル内容を見るとSP吸収の記述がありません
  SP吸収効果はなくなってしまうんでしょうか?

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 11:32 ID:cJASnTbw
>>656

デビアスカードが過去に武器を水属性にする、という効果だったけど
修正されて微妙な効果に変更されたのでさすがにいまさら作ってはこないだろう・・・

しかしネタに詰まったらなにをするかわからない重力だからなぁ・・・

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 12:32 ID:ryD8mKyW
>>661
属性場の基本的な効果は変化しないけれど

・全Lvの範囲が7*7になる
・未活性状態で使った属性場のLvに応じて活性状態になる(Lv5で5分)
・活性状態の間は黄ジェムを消費する事なく属性場を使用出来る
・活性状態中は画面右に魔法陣(?)のアイコンが表示されるが
 現在バグの為か5分を越えても消えない

以上、機械翻訳だから違ってる部分があるかも知れない

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 13:15 ID:KAhVOk/z
>>661
2.Lv3でも0.9秒待機時間があって、反応十分可能かなという判断が多い。想像通りACと一緒。
 MR使ったことがないなら、MR5まで取れる予定のポイント余らせておいてMR1から試してみると良いよ

3.修正後のスキル内容ってOWNに出てたやつか?
 あれのまま適用されると決まったわけじゃないぞ。スキル仕様変更されるかもしれないしされないかもしれない。
 知りたいなら2/15待つしかない

ちなみにInt1のD>V型でSPR10SpB3だが、49%積載なら今のところSP切れたことはない。
意外と持つもんだよ。SPRマジおすすめ。
さすがにソロ狩りは蜂蜜食いまくりだったが・・・

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 14:17 ID:WvwtA6m8
>>646
遅レスだが対人用DVセージはINT振れば無駄確定だが、STRは一概に無駄とは言えないのではないか。
DEXカンストは確定だが、VITは80あればスタンはほぼ気にならないし、耐久力をあげるならSTR上げた方がPOTの積載量も上がって強いと思うんだが。
呪い毒の完全耐性が欲しいなら97+3まで振る必要があるが、俺はPOT持てる量増えた方が強いと感じる。

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 14:39 ID:PBnhgOmX
>>665
対人sageはint無駄な気がするけど
対人教授は↑のとおり変わってくるはず
教授のスキルはほとんどsp消費が多いのもポイント
いちいち戦闘中に息切れしてHP減らす置換使うのは不利になるだろうしね
sp回復アイテム使えばってなるけど
そうなると 使わなくてすむ可能性がある分intにもかなり意味が出てくる

今は主力のディスペルのsp消費の少なさに助けられているものはかなりあると思う

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 14:39 ID:Rgfd7uo+
気になったんだけど、Dex99-Vit97ステのオーラって存在してるのかな?

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 14:41 ID:2C5kYw6F
D-Vオーラセージって転生するのかな・・・

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 15:09 ID:xOWS88Ru
PP専用のセージでFD取ってる型ならInt振ってるのはけっこういるよ
対人型って言ってもPPとGGじゃセージのステも微妙に変わる希ガス

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 15:13 ID:PBnhgOmX
>>669
なにより対人セージと対人教授は別な生き物だと思う

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 17:52 ID:KAhVOk/z
対人教授はどうだろうな
今のところ素Str31Int21あたりやろうとしてるけど、漏れが実戦投入出来るような時期だと回りはみんな転生済みだと仮定
一発一発阿修羅にソウルチェンジなんて間に合わないし、そもそもMSP高い職なら自分でリカバリするのも苦じゃないだろうとか
てことでチェンジはもう狩り用と割り切ってInt低め。
てかチェンジもバーンも詠唱&ディレイやたら長いのが気掛かり。こちら側がほぼ完成しないと使いにく過ぎる。
蜘蛛+霧メインになりそうな気はするんだよね。
そうなると消費SPそんなに激しくなさそうだし、MSP増える分意外と持つかなと想像してる。

http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10rEHudndxcskBaCgRkDl2gSabfY
Job60でこんなかんじ妄想。PP重視。
MBrも欲しいけど、実戦投入する時期だと肝心のHWizが火力として見られてない恐れがあるので後回しにした。
LPも1でいいかもしれない。ニューマと霧消しにしか使わない気がする。
むしろチェイスウォーク炙り出し用にTSかHD欲しいなと思った。

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 18:04 ID:BEt2xi28
MBr+AMPで平均MATK2300超えるね。

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 18:36 ID:B85xDHGg
HP変換はディレイが1.8秒になったらしい
日本に来るときにはどの仕様かわからんけど
これだと緊急時SP回復アイテムで
普段はHP変換で十分回りそうな気がするんだがどうか
俺はGG重視だからFDじゃなくてSW取るかな

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 18:38 ID:ryD8mKyW
>>670
上位互換のV-D教授を作って、セージと入れ替えていった方が
ギルド枠も圧迫しないし良いと思う

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 18:48 ID:f88JchqX
HDと蜘蛛切れば十分対人スキルは全部取れそうだけど
完成JOB65ぐらいじゃないと泣けてくる
しかし
64 → 65 62,239,144
65 → 66 79,666,104
66 → 67 101,972,614
67 → 68 130,524,946
68 → 69 167,071,930
69 → 70 213,852,071
JOB69から上げるのに窓70000匹超えって
とても上がる気配がない

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 19:29 ID:OPNPEKo2
>>671
霧はまだしも蜘蛛の消費SPは結構つらいぞ。
しかもGvGじゃ効果時間がやたら短い。

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 19:40 ID:PBnhgOmX
>>671
俺はGvメインだけど
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEaSfheKcskBacgEaCbn1kfqofY
こんな感じ
LPは既存のdex−vitsageに託す感じかな
最後にはとるけど 教授は教授の仕事したい
モンクスレとかを見ると完成されたチャンプは理論上は詠唱二秒だけど
阿修羅のエフェクトディレイやらなんやらで 結局5〜6秒掛かる模様
教授の置換ディレイ*2〜3+dex補正込みで100もあればチェンジが1秒で
ほぼ同じか 気持ち遅い程度のペースで補助できると思う
1秒は2秒待ってくれと思うし
それすら待てないような状況のみイグミ使ってもらう感じでいいんじゃないかなぁ?
自分はとりあえず教授はsp付与が一番期待されていると思っている


あとはSWとるタイプだけど 霧の性能かなぁ〜
SWと霧が重ねられたら強いけど その辺どうなんだろうね
今の設置系も重なるものと重ならないものがあるから難しいな

>>674
悪くないと思うけど
今のsageにはできないこと
例えばバーンとか霧とか雲とか
そのへん教授に仕事が回ってくると 逆に他のLPやらディスペル専門が
やっぱり別でほしくなりそうなので完全に上位互換としてsageの上位互換の動き
(より 早いLP より早いディスペル str振る余裕ができたことによって滞在時間)
だけど 期待するんじゃ さびしいかな?

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 19:41 ID:Zi9C+MFD
一つ聞きたいのですが・・
サマルトリア型の場合、HDは欲しいでしょうか?また欲しいとしたらどの程度が適当?

679 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 19:54 ID:aB5+5E2g
お帰り下さい。

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 20:14 ID:KAhVOk/z
>>676
GGで蜘蛛連打はSPきつそうだけど、逆にGGならSP問題気にしなくても良いと思う。
HP変換のディレイ1.8秒?とかラグ一回過ぎるのと等価だしな。
てかGGで防衛ならブラギ乗りつつソウルチェンジ→HP変換連打→ソウルty(r の合間に蜘蛛だろうし大丈夫じゃない?
逆に攻めなら蜘蛛使う機会あんま無さそうだし、今までのD-VセージみたくSP管理アバウトでも問題なさげ。

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 20:23 ID:ryD8mKyW
>>677
教授だけじゃなくて、他の職も転生して全体的に火力が上がるだろうし
霧>LPみたいに遠距離防御スキルも併用しないと
LP展開まで耐えきれなくなったりするかもね

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 20:27 ID:B85xDHGg
予想以上に教授待ちって多いんだね
しかもD-Vがほとんど?

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 20:37 ID:Pi5UoRAO
油実装直後のアレが多くないか?

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 20:38 ID:aB5+5E2g
Gvで活躍できそうだしね。でもFCAS型待ちも多いと思われ

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 20:49 ID:J9CarmQI
あああっああぁあああぁあああぁ〜〜〜^!!!!!何回みても駄目だ!!
なんかいみても・・・教授の手のひらひらが・・裸足のゲンの・・
ばくだんが・・落ちて・・まちのひとがぁあぁああぁあああ

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 20:49 ID:PBnhgOmX
>>681
攻めだと多少不発するものの
霧は必要になるんじゃないかな? 主力の遠距離が結構軽減できるっぽいし
あとsp置換は一回打つごとにHPへるんだから状況によっては使いにくいかも
>>682
LP張るだけなら 不発も考えると霧しているなら単純にLP連打のほうがいいかも?
>>683
自分はdex>vit>int
素ステ99で
dex91vit89int60str2
dex91vit89int52str23
dex98vit92int32str24
のどれかににするつもりかな
スキルは↓
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEaSfheKcskBaCgRkDrA1kfqofY
2P余っているのは属性場が5必要かどうかだけ(活性化の所が良くわからない)
必要ならボルケーノを5に3で十分ならライフ置換を5にする

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 21:38 ID:8rtFtegl
>>685
ソロな人や、対人やらない人は狩り型にした方が正解だろうなぁ

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 21:42 ID:iNrSZaGg
経験値テーブルに耐え切れず転生しなければ良かったと南無るFCAS教授が多数出るヨカン

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 22:04 ID:8rtFtegl
>>689
転生前のLv99と転生後のLv95が同じくらいの経験値量の筈だから
Lv95+転生スキルなら全然満悦だと思う

むしろ狩り型からGv前評判に乗ってV-D型に転向した人からの方が
Lv上げの不満が多く聞けそうな気がする

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 22:20 ID:sTiN1xLi
確かに狩りステで発光して転生後はD>V対人とかは途中で挫折する人いそうだな・・・
スキルツリーの関係上教授一人で全部仕事するのは無理っぽいし、せっかくD>Vで育てたから転生しないで続けるよ(´・ω・`)

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 22:55 ID:B85xDHGg
分業、専門化は大事
教授が実装されたからと言ってセージがいらなくはならない

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/28 23:56 ID:4aNBypr6
転生できないからって必死だな

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 00:07 ID:lCFzq8nl
もう二ヶ月も探してるが+10ブック売ってない..in最古鯖
3.5Mで買い取りかけても誰も来ない..

なにか?5Mだしゃいいのか?10Mだしゃあええのんかあああ??

ヽ( `Д´)ノ

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 00:20 ID:Jkdb+FI2
金積みゃ手に入るってモンでもないでがしょー
セージワーム乱獲してがんばりなされ。

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 01:10 ID:eUGLiEkM
教授が増えたら 完全下位互換のsageいらねになるかもしれないけど
現状それいえるほど教授候補いないだろ
+教授がわんさかいてもdex>vitの教授が量産されないかぎりはsageの地位は安泰かと

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 01:22 ID:C83UI88b
使えるのが分かれば、量産されるようになるのがGvGってものじゃないの?
何にせよ、上位互換出来る存在が出来てしまった以上
取って変わられていくのは覚悟しておいた方が良いと思う

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 02:02 ID:lX9E9mit
>>679
うはwwwwwメール1000通送ったwwwwww

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 02:18 ID:kN31bUuB
教授は対人に興味あるやつならdex-vit多いと思うぞ
対人好きなら、やっとの思いでオーラ出したやつを中途半端なステにできるとは思えない
狩りやりたいとかロマンを求めるならともかく、Gvやるやつでdex-vitにしないのは考えられないな

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 02:25 ID:Nj9R/lAM
ずっとソロでI=D>V型をやってきたが、転生後も同じタイプでソロメインになりそうです・・
DV型は何回かチャレンジした経験から、教授でやったらなんか後悔しそうだよな。

マジスキルからすでに悩んでるので、転生は少し時間を置いてすることに。

701 : sage : 05/01/29 04:16 ID:LkySOiSo
今月ってセージ祭ないんですか?
参加したことないので…

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 04:17 ID:LkySOiSo
上げちゃった_| ̄|○

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 04:39 ID:dF1VP55r
教授でD>Vはありえない。
D-Vでオーラ出してる教授って、全鯖でも片手の数いないだろ。
教授はセージと比べて必要経験値3倍だぞ?
Gぐるみで公平育成やらお座り公平してもジョブ60到達するのもやっとのはず。
D-Vでジョブ70到達したらネ申。

いまちょっと計算したが、ジョブ時給700kだとしても
65→70までには約950時間。
1日平均2時間としても425日だ。

INT振りでソロ&高時給できる型でもジョブ70は不可能に近い。
D-V教授は確かにGv・Pvの最適解かも知れないが一般人には育成は無理。
毎日暇してるニートかBOTなら別だけど。

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 04:45 ID:/1icQv00
>>703
わざわざD-Vでオーラ出す必要はない。
肝心なのはオーラセージがD>V教授を志望するかどうか。

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 08:36 ID:Imc4FRYN
必要経験値3倍って言っても
別に常時3倍になってる訳じゃないしなぁ

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 12:11 ID:/1icQv00
まぁ、最終的な勝ち組はD>V教授で間違いないんだが、
問題はそれまでROがもつかどうか、という見方もあるかな。

過半数のGvGが脱落して少数で砦を取り合うようになったら
そこまで特化する価値がなくなるからね。
どのみち短期的に転生スキルを楽しむのなら、
早期自己育成可能な型を選ぶのも意味があるかも知れない。

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 12:31 ID:SpPWRTOy
おっと>>678がスルーされてるな
サマルはステ幅が広いからなんともいえん
お前さんの予想する最終INTは補正込みいくつでボルトどこまで伸ばすのかいってごらん
INT91確保するならHDあっても損じゃないとは言っておく

ここはsageスレな。質問でも次からメール欄にはsageいれとけよ

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 14:44 ID:/3cd8b2o
流れを切って

D−Vが勝ち組と言われてるが、防衛時に蜘蛛糸引っ掛け→メモライズFB10で邪魔な後衛職やモンクを潰すという仕事もできる。
ぶっちゃけI-V>Dくらいが妥当だとオモ

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 15:04 ID:gPiRLNBf
FBの火力が倍になった所で殺せる敵はいないと思われ

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 15:05 ID:rKVMr72N
素int95↑要求される気が・・・

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 15:10 ID:Nj9R/lAM
>>708
間にSCとマインド入れたらどうなるかなぁ・・
手数多過ぎて面倒だが。

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 15:13 ID:c3F7nXls
SC入ったんなら他に任せればいいじゃんと思う俺はめんどくさがり屋。

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 15:15 ID:IKDDndgC
分業なんだからそれが正解
足さえ止めれば他の新二次の強力な物理スキル連打で落ちるだろ

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 16:14 ID:fu+02/Zx
FBの詠唱とディレイの間に2回はSC入れられるね
GvGってそういう世界

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 16:15 ID:/1icQv00
GvはMDEF装備基本だぞ、石化かけたらMDEF上がってヤブヘビ必至
深淵にFDLB10コンボやって、それにシーズ補正かけたらいくつになるかだいたい想像つくだろう?
つーか石化氷化は放置が基本、殺せないキャラが勝手に解いたら叩かれるぞ。

Gv型でなくとも何か勘違いしているのがチラホラいるが、セージ教授は支援職だっての。
火力やりたいなら他職をどうぞ

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 16:16 ID:eUGLiEkM
>>708
属性100%通ってもGv補正と現状の素敵なMDF考えると厳しいと思う
転生二次の物理で強いと言われているものがほとんどdef無視なの考えても
今後MDF主流は揺るがないと思う

高intは
Pvなら ローコストな火力として高intのメモライズのFB連打は使えるかも
Gvだと やはり分業なので高intのメリットはint職(wizプリ)が敵の教授によってsp被害受けたときのサポートと
攻めで詠唱の無い霧を連打するくらいじゃないかな?
火力としては期待できないと思う

>>703
他の人もいっているけど
dex−vitは早期完成って意味でいいんじゃないか?
特に転生は最初は1.1倍なのに最後は3倍とどんどん倍率がきつくなっていっている
ベース80までの累計経験地が60Mちょい
85になると累計が二倍の120ちょい
91で四倍の累計が240 さらに95のその倍98で更に倍と
後半になればなるほど必要経験地がおかしくなっているので
早期完成を目指してintは抑えつつdex−vitにしたほうが逆にやりやすそうだ

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 16:22 ID:Zl4zMU8s
SC強制20秒マダー

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 18:15 ID:dB1NixHO
>>715
セージが支援職なら、雷鳥も支援職になるんじゃないの?

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 18:28 ID:cKs8hQk6
石化がもしも20秒間強制石化状態「維持」だったらすごいな、叩いても割れないとか
ジェム消費なんだからそれくらいでもいい気がするが

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 19:02 ID:gPiRLNBf
dex-vitなら時間掛かっても最終的には他の教授より強くなるという希望があるからやる気になるけど、int-vit>dexくらいの半端ステータスだと完成しても他のdex-vit教授が成長したら劣等感感じるってのもあるな
ここでGv型を目指すけど狩りも・・・とか言ってるのやつの中に何人オーラセージがいるんだ
Gvやりたくてオーラセージにした自分からすれば、プレイ時間が少なくて育てにくくてもdex-vit以外ありえないんだが
セージ99は苦労するんだから後悔してからだと遅いんだぞ

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 19:15 ID:/1icQv00
>>718
その通り

雷鳥はロキやらジョークやらブラギやらスクリームやらで足止めや支援をするのが仕事。
決して人を殺すのが仕事じゃないよ。

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 19:56 ID:q+qsRJ1G
>>720
D-Vは現在セージとしてはGv特化型と言われていて、実際そうだと思う
けど、教授でもそれが最適解かどうかはまだ判らない、ってことなんと違うん?
韓からの伝聞でしかスキル性能が判ってない現状では、まだまだ「他は有り得ない」、
とまでは言い切れないと思うんだが

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 20:04 ID:fD0vmZu6
というか、D-VはGvには確かに最適解だけど、
完全D-Vって養殖かお座り以外ないんじゃないのか?


STRもINTも10以下で、蟻グラで時給200未満でオーラとか
ありえないしなぁ


ここでD-V言っている人はギルドぐるみで養殖してくれるんだろうか…
正直羨ましい。。。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 20:15 ID:eUGLiEkM
>>723
ソロでも3〜400kぐらいでる
高時給とは言いがたいけどね
時給1%以下は結構精神的につらいけど
dex=vitは全部養殖!とか思っている人はやる気が無いと思う

あとは臨時へ行く
dexやvit高ければ前衛になれるし
まぁGvで頑張る型なのだから
多少なりギルドで引っ張ってもらえる人は居ると思う
ADだか一般Dだかしらないけど
ギルドに所属して そのギルドにwizプリが居れば
誘えばどこかに行けるのが普通じゃないか?
ギルド云々で教授育てようぜってギルドはあるかどうかは知らないけど
養殖養殖ってすぐ言う人は
そもそも 友達いないのか
無駄に効率下げるからって卑屈になってギルメンを自分から遠ざけてない?

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 20:20 ID:zms3LZHQ
悪いことは言わんからD=Vで臨時は辞めとけ・・・
遊臨ならいいけどさ。

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 21:08 ID:fu+02/Zx
オーラが何人いるんだって奴には同意
うちの鯖じゃ一桁しかいないけど他のところはどうなん?

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 21:09 ID:/1icQv00
同じD>Vでも教授ならSPタンクとしての価値があるんで堂々と臨時入れるんですけどね…

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 21:13 ID:swyo60Rk
魔法職のDefで前衛ができるのかと。
EC使えば多少固くなるだろうが被弾前提ではすぐSPなくなるね。

ところで、タゲ取り以外にできることが浮かばないんだが臨時ではタゲ取りだけしにいくのか?

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 21:19 ID:q+qsRJ1G
臨時にゃあ行かないけど、内輪PTだとスティとSW壁と属性場と付与
属性石は経費にしてもらってるけど、ジェムは自腹で使ってる

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 21:20 ID:Imc4FRYN
SWとNBで氷割してる

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 21:23 ID:swyo60Rk
すまん、Vit-Dexの臨時に夢を持ちすぎていたようだった。

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 21:53 ID:pieKHO7F
ソロAGIでオーラになった人はどうするんだろう
やはり次もAGIなのだろうか

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 21:58 ID:8agielvy
>>728
確かに騎士クルセにはかなわんが、それなりに出来るもんだぞ。
漏れは運剣ヨヨロザ装備のマステラロヤルアンティ積載でゲフェAD前衛やってたし(ステD>V>Sだが)
装備と金さえありゃどうとでもなるもんだ

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:05 ID:q+qsRJ1G
セージを臨時で活躍させるいい手段を思いついた
城2とか監獄とか、SGが主力になる狩場にみんなで辻LPをしまくるんだ
これによって、上書きLPでLPを消すことに出来るセージのいないPTだと
狩りが立ち行かないようになって、セージの需要ができるに違いない

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:09 ID:8U8fwcJt
対人教授でintとか言ってる奴はそもそも対人セージもってないんじゃないのか?

現状で対人セージはD>Vなのに、int70程度振ってるのに対人セージって言ってるのもいるし
対人もある程度はできるセージ っていうのが分かってないんじゃないのか? 煽りじゃないぞ

教授スキルは消費SP多いとか言ってint振るならstrあげて回復剤積めば済むんだし

対人セージ持ってないのに妄想で語られてもなぁ(´-`)

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:10 ID:IKDDndgC
>>734
おまえあたまいいな

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:16 ID:zms3LZHQ
>>735
Int振りはどっちかというとPv向け。

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:20 ID:swyo60Rk
「こんばんは」
「こんばんは、80Vit>Dexセージです。」
「あの、前衛募集中なんですけど・・・」
「大丈夫です。幸運剣もあるし、レイド、種族盾、他の防具も全部+7です。」
「でもHP少ないですよね」
「ローヤルマステラも大量に積んでますしそこらの前衛より頑丈です。地震あります。」
「・・・・」

どうしてもこのあとの楽しい展開が思い浮かばない。

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:26 ID:8agielvy
>>735
教授Lv99なら、Dexカンスト/Vit80/素Int70(Job70補正で+13)の上にポイント6余る
まぁ妄想っちゃ妄想だが完全に不可能って訳でもなかろう。
韓国/台湾のレポが微妙だから最適解なんて断定出来ない
もしかしたら日本だとこの型がベストになるかもしれんし、IntVit極が最適解かもしれない。

つーか「GGのみ」を考えるとInt70というのはセージでも普通に有りだぞ。
敵が高Intで属性鎧じゃなきゃFWのダメージ発生するから、D>V>S型みたく罠地帯でぼけーっと突っ立ってるってことはなくなる
攻めの面でも、Vitちゃんと振ってりゃそこまで高Dex無くてもLP詠唱出来るしな。

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:32 ID:/1icQv00
>>738
「いや耐えるだけの前衛ならプリさんで十分ですし…」
「状況に合わせて属性場でtueeeeeeeできますよ」
「あの、行き先騎士団なんで必要ないんですけど…あ、ジョーカー用に土属性場あります?」
「(´・ω・)」

>>739
無理あり杉。
一度低VIT>INTセージ作ってブリトニアの大魔法地帯へ行ってみる事をすすめる。
すぐに現実を理解できるから。

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:33 ID:/1icQv00
低DEX型のVIT>INTという意味でよろ

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:33 ID:8U8fwcJt
FWはINT120↑Wizの役目

それが通じるのは下位だろ
シーズ補正でint70とかゴミすぎる、なんでもやろうとするから駄目

739みたいな奴が自分は対人セージって思い込んでるんだろ
劣化対人セージだよどう考えても

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:35 ID:1GQ8+h57
セージはPvで素手の殴りあいでは最強

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:37 ID:q+qsRJ1G
739は過疎鯖なんじゃね?
旧鯖で頭の上にランドプロテクターなんて文字を出した日にゃ、
不発すると判り切ってるのにプロボとWP周辺の遊撃役が
突っ込んできてそのまま削り殺されるし

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:45 ID:eUGLiEkM
>>735
微妙に分らなくないけど
intは悪くないステだと思うよ
日本にまだ着てないから教授でステフリなんでみんな妄想だしね
一応dex>vitでstr補正込みで10のsageあるけど
Pvだと魅力だと思う<教授のint
ジェム青赤黄色で10:50:50積むと白Pなんて30個くらいしか持てないし
世の中全員がマステラロイヤルイグミ搭載ならその意見も分るけど
やっぱりバランス考えると教授にintもいいんじゃない?と思う

>>739
Gvの火力としてintはないと思う
超兄貴グラス装備してint=dexのメモライズで高速魔法ですら
普通のwiz以下の仕事しかできないかと
GG意外なら たとえばPvならFWのノックバック目的でいいと思うけど
火力としては有り得ないと思うよ・・
それに結構別の仕事で忙しいと思う
それに 俺のsage今でも忙しいんだけど?
罠地帯っていうかwizと同じラインに起って
敵の献身消したり ペコのペコ騎士の速度消したりとディスペル連打しまくりで
とても敵が着ているのにじゃないけどぼーとできないかな?
GGメインならdexは削れるかもってのだけちょっと同意だけどね
ラグである程度dexあればそこまで差ないし・・・

>>738
笑ったw
臨時だと表示合計defとHPだけ言えばいいと思うよ
セージで前衛っていうと結構驚かれるけどある程度あれば納得してくれることが多い

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:47 ID:iA0s3K2y
>>732
オーラはもうすこし先だが
転生後も同じステでいく

追加でもらえるポイントをVITに振るくらいは考えてるが・・・

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:49 ID:zms3LZHQ
>>738
その後の展開?
つ[嫌臨スレ][愚痴スレ]

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:53 ID:jj5tEpty
Lv93 Int70DexカンストVit60のGvスキル(FWあり)のセージ持ってるけど(中期鯖)
防衛時はFWで足止めもできるし(一応MDEF水装備の騎士でも1ダメは出る)
狩りではWizの前にFWで氷割りもできる
FWを火力とは思ってないけど、足止めスキルとしてはかなり優秀なスキルってことは周知の通り
今のところStrがないんで物が持てないのがネックだけど、自分なりに満足はしてる

転生と同時にMSにスタンがつくからWPにLP張るの辛そうだなぁ
献身付いても状態異常乗るだろうし

まぁDexVitの劣化とはわかってるので、転生するならIntは振らないかな?
Dex・Vitもそうだけど対人SageにはStrの所持量UPがかなり有効だしね

長文失礼

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 22:56 ID:swyo60Rk
「地震ありますw」のほうがよかっただろうか。
・・・しまった対人型はHDなんてとっているかどうかわからないじゃん。

750 : 739 : 05/01/29 22:58 ID:8agielvy
>>742
自分以外をそうやって排他する思考見ると、おまいさんは自分のカタログスペックみて満足してるタイプ
賢者なんだから劣化とかそういう切り捨てる考えではなくどう生かすかを最初に思わないのか?

つかID検索すりゃ分かるが、漏れはD>V>S型な。PPメインだから微妙にInt振ってるが。
Lvは古代アクセ装備出来るくらいだ。

>>744
お察しの通り過疎鯖だ
偶々だろうが最大手行ったとき献身無くて、そのままがんばったらLP敷けたもんでDex極までは要らないと思った。
対人やるならInt極は論外として、Dex100Vit70Int70程度ならLv90辺りで行けるんじゃね?そういう話

旧鯖事情はシラネ・・・・がんばってくれや・・・

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 23:17 ID:/1icQv00
>VIT途中止め
MSにスタンがつくのはご存知ですか?
また大魔法地帯は敵方教授のMBrによって火力2倍になってますが

>過疎鯖でLP出ました
ロキ防衛もプロボ詠唱阻止も来ないような鯖ならレーサーが数の暴力で落とせそうですね
大魔法の弾幕が薄ければVIT騎士がプロボでwizの詠唱中断させるという手もありますし

>INT振りにより自己育成
VIT途中止めが困難と思われるのでステに余裕ありません
また自己火力による育成ではなく、支援として公平PTに入った方が効率よさそうですが

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 23:33 ID:8agielvy
そういやプロボで詠唱止められた経験無いな・・・ペコに重なって詠唱してるせいもあるかもしれんが。

まぁ最近はLPあっても無くても大差無いってのはあるかも。
騎士とかが崖ある程度崩して魔法止めてからやっと発動、ってパターンばかりだ
マイグレ直後がセージ最盛期だったなぁ。LP不発も今より全然マシで漏れtueeeeeee出来たし
何よりD-Vセージ自体が物珍しいくらいだったし

・・・所詮過疎鯖ってことで('A`)

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/29 23:38 ID:3Bmbftsa
臨時でまれにDとV振ってるセージが落ちてるけど
なかなか拾われないね。

まず、実力を知っている人が少ない。次にそんな
セージは総じて80以上の高Lvであり少人数化が進む
Lv帯であって、臨時には入りづらい。

いやどの型のセージも入りづらいんだけど。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS