セージスレ〜賢者に関する情報交換〜26講目

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:20 ID:vc2jKhfP
>432
おいおい、他職はプリ(ローグ)除いて付与なんぞ使えないぞ?
何を勘違いしてるんだ?
他職が武器に付与してるのは、セージが付与してるからだ。
純殴りがそれみても、ああ、セージ活躍してるなぁ程度にしか思わんだろ。
それとも何か?付与の為だけのセージはダメなのか?
ここで付与セージについて詰まらん愚痴言ってる奴はもう少し考えて書き込め。

スキルポイントや前提条件の対価としての現効果、成功率が納得いかない、
というのであれば納得はいくが。
仕様変更でLv5だけ時間が1.5倍にはなっているが、>435の言う通り確実に
効果が発揮され、スキルLvで効果時間に差をもたせるっていうのはいいと思う。
今のままじゃ武器破壊が実装されたら使い物にならんし。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:36 ID:rGh+/3Z7
>>436
全部の職が自己スキルのように付与使える事で
セージのアドバンテージどころか、
余計に火力差を付けられる要因になってるって分ってる?

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:39 ID:9TM5QnCh
アサシンのこともたまには思い出してあげてください。

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:54 ID:vc2jKhfP
>437
だからよ、それのどこが問題なんだ?
暫く前にも書いたが、露店商人使ってる奴は全員、
商人スキルを自己スキルかの様に使い、モノを安く買い、高く売り、露店を出す。
2垢でプリ持ってる奴は支援スキルをかけてソロ狩りしてる奴もいる。

セージのアドバンテージ?何勘違いしてんだ?
PTメンバーにかけられる時点でセージ自体のアドバンテージではないぞ?
余計に火力に差をつけられる?火力ある職やれよ。

セージの本質は支援職だろう。
その事を理解していない人が多く無いか?
不満点があるとすれば、もっと違う所だろう。
対人に特化しすぎている為に狩りにおいて支援職の本領を発揮できないところとか。
2-2全般にいえることだが、スキルツリーの制限が厳しすぎる事とか。
個人的にはHDではなく、あそこにQMがあったらセージ完璧だったと思う。

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:57 ID:2Scpcv2r
ぐだぐだいつまで続ける気ディスカー?

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:58 ID:n+PABnir
はいはい、そこまで。

この手の論議は不毛なだけで何の益もないんだから。

賢者なら、論じる前に、論じる価値があるかも考えないと。

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 19:08 ID:8ffTDjRP
支援職でもいいから付与をもっと使いやすくしてくれってのはあるわな。属性場も。
鎧、武器など、とかく対象の装備に依存する部分が大きすぎる。

付与>媒体を安いものに、頻繁な掛けなおし可
場>単純なATK,Flee、MHPの上昇

くらいの変更でも来ない限り少なくとも臨時では”支援”としての出番はほとんどないないと思われ。

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 19:13 ID:Z9IHkh9n
>>442
プリみたいに、媒体作れれば付与も楽になるにちがいない!
つまり、属性場の上でゼロピーあたりに属性を封じ込めて属性原石を・・・。

ま、妄想ですけどね。水石風石高いよー;;

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 19:21 ID:IQg6cd6F
>>438
ワロタw GJ!

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 21:07 ID:sSyBDOfV
俺は別にセージは今のままでいいなぁ
強いていえば武器ASPDとジョブ補正のINT・AGIをもうちょっと上げてほしいくらい

むしろ簡潔にいくと片手剣装備させてくれってな所か
スキルは今のままがセージらしくていいよ

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 22:07 ID:bnGi9naK
完全に忘れていたが、job補正はintがもう+1されるんだよな…
あまりにもこないからもう忘却のかなたに。

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 22:29 ID:BGA5Fcjs
片手剣と狂気だけでいいよ。どうせ監獄だから使わないけど。

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 23:06 ID:v1eaPzGM
片手剣装備できちゃうとケミが可哀想になってくるので遠慮するw

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 00:20 ID:21CAoP1f
>>439
多くは言わないが、漏れも同意するよ。
ここではFCASに非ずんばセージに非ずだからほっとくのが吉。

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 00:50 ID:K38sclap
むしろ本にMATK+7%くらい付けてくれ。セージより本が泣いてるよ。

ここからさらに妄想。
学者帽をセージが装備するとMATK+3%なんかいいなあ。頭装備の
考察が広がるし。何より自分がいまもって(以下略

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 00:56 ID:LhLS5keu
この流れなら言える!


テンプレ復活キボン

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 01:02 ID:V1+iPzzw
>>449
>ここではFCASに非ずんばセージに非ず
この台詞がでるたびに思ってたんだけど、
FCAS以外のSageにはどんなのがいて、どういう風なスキル振りしてるんだ?
いや煽っているわけではなく、返答しだいによっては転職したばかりのうちのSageの行く末が大きく変わるだけだが。

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 01:10 ID:VNeNF1tM
マド手にはセージわんさかいるがほとんどINT-DEXじゃまいか・・・

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 01:16 ID:21CAoP1f
>>912
JoyToKeyは漏れも使ってるぽ。
マウス補助系ですらダメとか抜かしてたからツールに入ると思うけど、正直どうでもいい。
BANしたらこれ幸いとiROかマビノギに逃亡するから勝手にやってくれって感じ。

漏れの成功率は>>913+7%ぐらいかなぁ。
やっぱりINTが微妙に効いてていいぽ。

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 01:18 ID:21CAoP1f
誤爆すまそ

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 01:19 ID:kseVr3rE
>>452

私は今のFCASが発酵したらネオ氷雷可能な殴りsage作る予定。マリナ武器に風付与してASFDで殴るってヤツね。
いや、普通に特化付与のが強いことはわかりきってるんだが、そこはロマーンですよ?

あと、↑の型だと、素INT1でも属性相性100%切るmob以外は一応FD氷結狙えるし、
ロングボルト唱えながらのFC殴りではないので(FCASではなく、AS殴り)、FCのlvを4で止めることが出来る。
ただし、何か詠唱中にASPD再計算処理が入るとASPDがFClvに即した値まで落ちるので、
武器以外の装備でASPD再計算が出来るもの(グローブとかそのへん)を持っておいて辻支援が来ても困らないようにするのが吉。

あと、属性相性悪いmobに凍結目的でASFDを使いたいなら、
マジスレテンプレんに置いてある計算機とにらめっこして想定mobに与ダメ1保証されるINTをはじき出すといい。

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 01:52 ID:1V5nB9AI
>>456
多分それ出来無くないか?セージは知らないんだが、アサシンの場合、
風武器+Qマリナマイン2刀流だと凍結による属性変化が凍結してからちょいかかるんでその前に割れちゃって倍率かからなかったはず。
ちなみに風斧2刀流だとASPD遅すぎなんで属性変化する時間が生まれて1.75倍になる。

セージでマリナに風付与も同じ結果になると思うんだが、違うんだろうか?
検証の結果ちゃんと倍率かかるんだったらスマソ。

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 01:52 ID:0xekStYf
FDによる強制水属性変更はタイムラグがあってASPDが一定以上になると
属性変更前に氷割れてしまったような。
以前アサ二刀で右風グラ左QIマインでやってたが、AGI上げたら属性倍率かからなくなって
凄くしょんぼりした経験がある。
今は直ってるかもしれないけど、どうなんだろう?

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 01:53 ID:0xekStYf
ケコーン……orz

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 02:01 ID:kseVr3rE
いや、まだつくってないからわからない。どうしてもってなら杖にC挿して集中覚醒抜きでやるか
..益々ロマーンてか意味NEEEEEEEEEEE!!


でもそのうちつくろっと

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 02:52 ID:1V5nB9AI
>>458
挙式はジュノーのセージキャッスルでね(*ノノ)キャッ♪

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 05:30 ID:Rsr+ijBu
ちょいと質問なんだけど、
もうすぐFCASセージで光りそうなんだけど
転生して教授になってもFCASやるのっておかしいかな?
何かこのスレの教授の話題って何かとGv関連しかないから不安で・・・

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 05:51 ID:0xekStYf
全くおかしくない。
Gv興味ない人は沢山いるし、そういう人が転生してどんな型をやろうと
それがその人の選択なわけだし。

追加されるスキルや、スキルポイント増加に伴って対人戦での活躍が
期待される職のスレ内容が対人メインになるのはある程度当然なので
FCAS型を発展させる可能性を探す意味で覗いていればいいかと。

教授の場合、対魔法職に関して天敵となりうるスキルがそろっているので
GvPvでの活躍に期待する人も多く、また転生可能な人の数も他職より
少なめであろう事から、需要を見越してのスレの流れだという事で。

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 08:17 ID:eQdBhA/I
↓ではFCAS教授の可能性について

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 08:20 ID:ohsgEI99
ASFBlでHITストップTUEEE
状態異常も乗るぜ!

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 08:39 ID:od0AXWdv
3期(?)鯖だけどさ、なんかワールド変更後から鯖が重くなった。
アラーム焼いてたら頻繁に火壁突破してくるようになった。
Gvとか超重力発生してはっきり言って糞つまんなくなった。
このまま改善されんのなら転生しても狩り重視にすると思う。

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 09:31 ID:tiU6N/DJ
ちょっと聞いてくれ
殴りマジの子の壁したんだけどAS使いたいとか最終INT50とか言ってたから
補正込みINT70↑まであげたほうがいいよって、つい自分の感覚でいったのよな
今計算してみたらオットーあたりにLBで1HIT100前後出るから
殴りの補助で使っている人はいるのかもしれないと思ったんだ_| ̄|○
INT50とかで頑張り続けてる人とかいるなら、使用感とか教えていもらえないだろうか?
結果次第では全力で謝ってくるさ(ノ_・。)

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 10:52 ID:DXktwpkA
教授候補が少ないってのは半年前の話
転生の実装が遅れすぎてるせいで養殖がかなりのペースで進んでる
所詮廃ギルドの独占物に成り下がるのかと思うと萎えてくるよ

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 14:08 ID:lVaBgYjk
>>467
つ【サマルトリア】


別に他人が効率に取り憑かれてニ垢付与のためにセージ教授作ろうが
GvGerがギルドぐるみでセージ教授作ろうがこっちの知ったこっちゃねぇが。
自分がセージ教授をどう使うかが重要なわけで。

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 14:09 ID:i12f4WAB
別に人がどう育てようといいじゃない。所詮ゲーム楽しんだモン勝ち

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 14:26 ID:h4FQiMzU
けど、ここの書き込み見てると楽しんでそうな奴っていないよな

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 14:31 ID:HZ86XvE9
てことは俺の一人勝ち・・・

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 15:29 ID:+lVNurmk
考え方がひねくれてんだろ

2垢に対する妬みとか分かりやすすぎる

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 16:13 ID:VIQvYRJH
まぁ、2垢でこそ支援ができるものの、
PTではまったくお呼びで無いってのがゲームバランスの悪さなんだろうよ。

支援と呼ぶなら、非公平支援職ってところだな。

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 18:42 ID:ztEoZSrQ
ROが戦闘するだけの火力の序列ゲ−だから余計にな

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 19:11 ID:GI9fPm/l
未実装スレに蜘蛛糸の情報が来てたよ。

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 22:57 ID:UiNbUNv/
>>476
高速移動ですり抜けか・・・
Mob相手なら大丈夫だとは思うけど、肝心の対人で使えないようだと微妙感漂うね。
そもそも蜘蛛糸は対象指定ではあるものの3*3のオブジェクトを撒くスキルだから、
古鯖だと発動すらしない可能性も高いよね。霧も然り。

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 23:18 ID:3/yfIY7n
韓国の対人はGX対策にセージが粘着SpBしてるくらいだからね…

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 23:36 ID:k1VI+IxE
そうだ、諦めよう!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 23:36 ID:3/yfIY7n
そういえばカウンターダガーは韓国でも通常では存在してなくて
クイズレボリューションとかいうイベントの優勝商品の中にあるらしい

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 02:50 ID:HbtP2XIu
じゃあ正宗なみのレアってことか・・・

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 09:33 ID:3RLu8mWV
正宗はドロップする(らしい)から頑張れば手に入るかもしれないが
韓国のイベント商品だと、頑張っても日本じゃ手に入らない

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 10:29 ID:I+wGhcGg
付与した武器とボルトの威力を上げるために通常狩りで属性場使ってる人っているかな。
デリュージ張ってSD4とか行けないかなとか思ってるんだが、どうだろう。

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 11:03 ID:NP53Ponu
>>483
属性場は定点狩りで役立つけど、それ以外はお察し。

SD4はmobの数がまばらで移動狩りしなければならないので使えない。
バサナなら普通にFCASで狩れるしね。

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 11:07 ID:/q7qhC8E
>>483

$や天狗を殴り倒すために火鎧火付与火場を使ったりする。
あと、ニブルでマーダラーなんかと闘うときも火場使う。この場合は付与すると威力下がるので付与はナシで。
CRI武器があると楽に殴り倒せるね。
他は亀島で時間帯が良ければ定点狩り時に火場はっとくのもいいかも。

ちなみに私はピラ地下でもミノが沢山出てきたら火場使ってた。
ヤルカヤラレルカ。そんなふいんき(←なぜか変換できない)がいいんじゃマイカ

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 11:29 ID:99OZjlvs
流れを切って一つ質問させて下さい。

転生目的でセージを作ろうと考えています。
Gv、Pvはなしで考えてます。

INT-DEXのプチ強マジ型と
FCAS型ではどっちが転生まで、早そうでしょうか?
(FCAS型ならプリ非公平で2Mとかのコメントもあったようですけど。)

既出っぽくて申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
教授になりたい・・・

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 11:44 ID:UY7Fh3JU
正宗は宝箱からでるしね

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 11:54 ID:MWAt144o
>>485
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」な。

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 12:14 ID:FE0dw1h7
>>486
非公平2Mの話はINT-DEX型かと
INTを極まで振ったら後はお好みで

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 12:19 ID:p9/z/6WO
>>486
あまりここでは知られていないようだがINT-VIT型が一番転生まで早いだろうな

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 12:24 ID:xa49YtBF
んなあほな!

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 12:26 ID:gyBHwIrW
効率=攻撃力だから防御を考えないステが一番早いんじゃね?
INT>Dexでいいじゃない。もちろん絶対死なない腕とラグのない鯖があっての話。

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 12:37 ID:FE0dw1h7
デスペナから遠くなるという意味ではINT-VITも悪く無い気もするな
いくら何でも2極って事は無いだろうし

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 12:44 ID:pUDE9oR1
セージの場合攻撃スキルがそこまで優秀ではないから
モチベーションを保ち続けることが一番効率につながると思う

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 12:57 ID:4yQ39seY
高率なら金に糸目付けなきゃ特化短剣+属性付与の純殴りセージも捨てがたいぜ

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 13:23 ID:wn5J6FAm
金に糸目を付けないなら、INT=DEXでプリやとっての非公平がいいだろ。
90台でだいたい2Mでるしな。

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 13:34 ID:I+wGhcGg
そこでSTR≒INTのFCAS全SW狩りですよ。

>>484,485
ありがとう。涌いたときに使えればいいかなとか考えてるんで
どの場とるかじっくり考えてみるわ。
火場取って亀島は確かに便利そうだ。

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 15:40 ID:RjO4Bx1x
AD使わないならint-dexorvitセージソロは窓手くらいだし、俺はint-dexで99まで窓手だったが1回死んだだけ
int-dexでいいと思うぞ

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 15:58 ID:6odOBugl
既出かもしれませんが、油をしたさいに「????」というのが出てきますが、油限定スキルは全部この????で表示されるのですか?

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 16:06 ID:Tm9a6ZZJ
時におまいら、ヒラヒラが白日の下に晒されるまであと20日ですよ。

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 16:12 ID:Iap7mVw4
>>499
たしかそう…だったと…思う………自信のないアブラセージ持ち…orz

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 16:35 ID:xicJ8uDk
インスタントデスはアブラ限定だけど????ないYO!

つか、転生来るみたいだけどJOB補正も一緒に来てくれるのかが不安

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 16:52 ID:T0uD8Loc
ついに転生実装決定か!!??
どうせまた延期だろうと思って狩りさぼってた・・・
発光間に合わない。 +゚。・.。*・ ゚・(ノД`)

オーラの諸君、スキル報告楽しみに待ってるよ(´ω`)

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 17:09 ID:Tm9a6ZZJ
とりあえず未実装スレ覗いてない人のために情報源。
ttp://www.gpara.com/news/05/01/news200501257235.htm

なんか読んでてアレ?と思うところもあるが(・ε・)キニシナイ!!

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 17:48 ID:xZ48Vsi6
一部の職に日本独自のスキルが追加されるのかね・・・
ユミルの書ってどこにあるんだw

アップデート内容
・転生システム実装:
転生することにより、より強力な職業である2次職への転職が可能となる。
転生するための条件は、キャラクタのベースレベルが99でジョブレベルが50以上、
そして、世界のどこかにあるという「ユミルの書」を読む必要がある

・上位2次職のうち、3職のスキルを追加:
ロードナイトのスキルに、攻撃ターゲットを状態異常にするスキルの追加、
ハイウィザードのスキルに魔法による物理的攻撃を可能とするスキルを追加、
ホワイトスミスのスキルに、武器を強化する「精錬」スキルの追加が行われる

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 18:22 ID:lHIhkfKE
ちょっと疑問に思ったことを書いてみる
セージ=賢者
    意味:物事の哲理を知り、静かに暮らす人。賢い人。
プロフェッサー=教授
         意味:人に教授する人で最高位。
・・・・・・・・・・・・・セージの方が上位職っぽく感じないか?
変な書き込みスマソ

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 18:26 ID:pCTxB3Vo
>>505
ユミルの心臓にでもあるんじゃね・・・
>>506
がいしゅつ(←なぜか変換できない)

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 18:27 ID:+xxD8LD4
外出

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 18:27 ID:+xxD8LD4
セージキャッスルの一番奥にある本のことじゃないの?

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 18:52 ID:xZ48Vsi6
心臓で迷った事あるから行きたくないなぁ・・・w

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 19:41 ID:UQsL76P1
スキル振り考えなきゃな・・・
スパイダーウェブが人柱すぎる(;´Д`)

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 19:53 ID:zAYdOOsi
ドラゴ<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオロジー

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 20:02 ID:mQ4sh26I
ぶっちゃけ不発しなくても4秒しか捕らえられないしクモの巣消費だし
スキルポイント膨大だしと微妙なのに
不発なんてしたら話にならねーよ

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 20:08 ID:Xywny5rD
■スペルブレーカー
スペルを破壊することと同時に敵に全体HPの2%ぐらいダメージを加えます。スキルレベルが5の場合、
加えたダメージの半分をライフに吸収するようになります。PvPゾーンを除いては、このダメージは
プレーヤーには加えられないです。
この効果はボスやガーディアンには通じません。
スペルブレーカーは、ボスには10%の成功率のみを持つようになります。

■マジックロード
相手方のスペルブレーカーをマジックロードでカウンターした場合、相手方は全体SPの20%が消費します。
同時に消費したSPぐらい自身のSPが増加します。

■アブラカダブラ
ミストレスカードと深淵の中でスキルの効果を半分だけ受けるように変更されます。
ミストレスカードを使用した状態で深淵の中でスキルの影響を受けてもイエロージェムストーン1個は消費します。
今後ボスモンスターの強化を備えて、ボスを作るクラスチェンジスキルの確率が大幅に低くなります。

■ドレゴノロジー
竜族に対する物理攻撃力だけでなく魔法攻撃力も共に増幅されます。
スキル1〜2でINT+1、スキル3〜4スキルでINT+2、スキル5でINT +3の追加ボーナスをもらいます。

-アドバンスドブック:
本を聞いた時に限り、スキルレベル当たり0.5%の攻撃速度が増加します。

-フレイムランチャー,フロストウェポン,ライトニングローダー,サイズミックウェポン:
スキルレベルあたり成功確率がスキル1で70%、スキル4で100%で適用されスキル5では100%の成功率に持続時間が既存の20分から30分に増加します。

-ボルケーノ,デリューズ,バイオレンスゲイル:
すべてのスキルレベルで7*7セル範囲が固定されます。
上の三スキルの中で一つを使用時'スキル活性状態'がかかり、この状態はスキル1で1分、スキル5で5分間の効果を持ちます。
この状態がかかった状態で上の三種類スキルを使う場合にはイエロジェムストーンが消費しなくてこの状態を重複してかけなおせません。
上のスキルを二回以上使用することは不可能で、一つが敷かれている状態で他のスキルを使う場合既に使ったスキルは消えます。

-ランドプロテクターはこれまでの内容そのまま維持されます。

-ディスペル:
スキル使用の時イエロジェムストーン1個だけ消費するように修正されます。

-----------------------
とりあえずownより来そうなスキル変更リスト。あとjob補正の追加もあるはず。

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 20:09 ID:Xywny5rD
DL取るとint105維持がすごく楽になるな…。取るか。
job+9 とんがり+2 バイブル+2 DL+3 で+16 素intは最低89で105かー。
もうちょい装備で強化できるから(゚д゚)ウマー

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 20:13 ID:mQ4sh26I
後マインドブレイカーの仕様が大問題なだ

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 20:30 ID:UY7Fh3JU
でもいまさらDNなんて取れるポイント残ってるわけねえ・・

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 20:39 ID:VuOx8g11
転職後のスキルポイントほとんどマジスキルに振っちまった俺(´д`)
狩りステで実用的なものが付与とFCAS、HDぐらいだったからさ・・・
スキル再振りこないかなぁ

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 21:22 ID:tr3btohL
>>518
キャラ5スロット化すらケチっている
ガンホーに何を期待してるやら

…俺もなorz

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 21:51 ID:VuOx8g11
ちなみに付与1だから個人的にゃ悪化したかもしれんorz<もうJob50だし
こんだけ大幅変更があるなら・・・と期待しちゃダメか。
さーて、3体目わっか作るか( ´∀`)

しっかし臨広場じゃ同職全く見かけないな・・・
たまに2,3人落ちてるが拾われてない模様orz
(`・ω・´)同職超ガンガレ!

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 22:11 ID:CfRx+PON
同職はほぼソロだからな。超ガンバレ!

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 22:40 ID:c1R0zxrg
すみません。セージ転職の属性の論文書いているのですが、内容は
あとでメモしようとおもってスッタカタッターととばしてしまったら
二度と内容を言ってくれません どこか内容のわかるサイトは
ございませんでしょうか ご存知の方いらっしゃいましたら
おしえてください よろしくお願いいたします

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 22:57 ID:1e+2/ys4
>>1くらい嫁。全部載ってるから

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:02 ID:ItCzt7Q0
転生が実装されたら転生がスタートラインになって
セージは教授になる為の苦行という位置付けになるんだろうなぁ

「取りあえず転生してこい、話はそれからだ」

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:07 ID:HbtP2XIu
一番転生に時間がかかる職業ってやっぱセージかな。
型はそれぞれの一番効率のでる型で比較した場合。

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:11 ID:xZ48Vsi6
int99+16>agi83+5>dex41+5 
TS無しマジ狩りセージ@監獄

時間帯にもよるが1M〜1.4M/hぐらいっぽい
SPR10、スクワットはしてない。
苦行だ・・・

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:13 ID:c1R0zxrg
すみません 他ソースでできました
ありがとうございました

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:20 ID:rNLe0Gg6
油修正くるのか・・CC出る確率も減るみたいだし
油完全に終わったな・・

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:20 ID:QsjOZC+G
だいじょぶ、俺もすったかたったったーと読み飛ばしたが、論文作成問題なくできたから。
イグドラシルクエストだったんだが、この知識のソースはどこからのものだったのだうか。

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:30 ID:WboAvffE
>>525
とりあえず、アルケミをやってみるといいよ

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:34 ID:JjMawqG/
>>530
転生に向けてのモチベーションの上がり具合も最低だよな・・・

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:40 ID:vX1in5mb
すみません、ちょっと質問です。
よくGv型Sage、もしくは教授のスキル振りを見ているとSCを10までとっていますが、
GvですとSC10必須でしょうか?

DEX>INT=VIT型か、INT>DEX=VITの教授でGvをやってみようと思っているのですが、
Gv未経験にてGvにおけるSCの重要性がちょっと分からないのです・・・。

SCを抑えればTS10まで取れるので迷ってしまって・・・(´・ω・)


それにしても転生してもしばらくは輪っかなのがちょっと嬉しかった。( ´∀`)

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:40 ID:pCTxB3Vo
志村ー、テンプレ。

sage進行→転職試験→論文作成

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:42 ID:pCTxB3Vo
うわん、リロできてナカッタ。

監獄逝ってSB喰らってきます・・・orz

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/25 23:47 ID:xZ48Vsi6
>>532
GVするギルドに所属してるのかな・・・

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS