セージスレ〜賢者に関する情報交換〜26講目

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 20:30 ID:AxTFar6Q
>>350
hum、そうなのか。なら遠慮なく切れるんだが。
しかし、霧の仕様についてはもう一度確認してみた方がいいと思うよ。
修正前と後の都合のいい部分が混じってないか?確か

修正前=遠距離75%回避&ダメージ50%カット、魔法25%で回避、
修正後=遠距離HIT-50(固定)&ダメージ25%カット、魔法75%で回避

だったと思うのだが..

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 20:31 ID:AxTFar6Q
ごめん

修正前=遠距離75%回避&ダメージ50%カット、魔法25%で回避、
修正後=遠距離HIT-50(固定)&ダメージ75%カット、魔法75%で回避

でした。

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 20:37 ID:poV2lI8q
まだ来てないのに聞くのも変だけど、
魔法75%回避って、SGみたいに設置系のものにも適用されるの?

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 20:39 ID:g7YRXeWV
ないはず

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 20:50 ID:poV2lI8q
>>354さんくす

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 20:56 ID:rTNb/yHA
>>339
対人でSPRは不要
STRあげまくって重量49%で戦うならともかく、89%で戦うならSP回復剤の回復量が増えるだけ
余裕あるときはスペルブレイカーで吸えるし
FDはいらないけど、FWはPvいくならおすすめ
FWはMatkがSLvに関係ないため、素INT1でもPvなら属性服などで100%未満になってなければ必ず1ダメが保証されてる
Job50転職ならSC10SW10とってもFW5までとれる
FW5でも時間が短いから小回りきいて有効

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 21:02 ID:iwe1aUiZ
>>347
ジオグラファーはいらんと思う。
今ほとんどいないし、ドリラーとかハイドmobのが多いから常時サイト必須でめんどい&事故率高い。

遊公で前衛キャラに紛れて殴ってきま(´・ω・`)

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 22:16 ID:HCtYHSxH
>>351
韓本鯖に修正が入った時に、さらに変化してるみたい
HP変換(Lv5)のディレイ4秒→1.8秒とか
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=5&divpage=25&ss=on&no=133391

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 22:25 ID:ghvI6szF
修正多いな
教授になってから吊りたくないぜ・・・

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 22:27 ID:HCtYHSxH
韓国公式のスキル公知も張っておこう
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/guide.ragnarok.co.kr/Jobprofessorskill.asp

よく見たら蜘蛛糸が最大3つまで使用可能になってた

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 23:06 ID:GAvi+7ZM
FCAS時は右アクセ固定で常時フェンしてる
固定しないほうが詠唱が短いので効率があがるという人もいるし、どっちでもいいと思うよ
俺が固定でやってるのは、殴られて止まるのが気分悪いから
あと敵を叩くたびにフェン持ち替えするっていうのも、めんどくさすぎる
短剣セージなものでボルトごとに短剣→杖の持ち替えがあるしね

左アクセはククレブローチ・ヒルクリ・テレポイヤリングでSC3つ用意
BMや拡張使わないときついけど・・
テレポは予約しておき、普段はククレ(SCばらばらなのでエンター押す時のミスがない

まぁAGI>INTなステでもあるので、もともとそこまで高効率もでないし
やりやすいスタイルを選べばよいとおもう

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 23:20 ID:9vIa2bVr
>>344
>>361
わざわざ回答ありがとう。
過去ログも読んでみたがやはり常時フェンor持ち替えは人それぞれみたいやね。
あいや激しく既出な話題振って申し訳ない。

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 02:15 ID:TasrF5WQ
向こうでも不満爆発してるやね
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=3&divpage=25&ss=on&no=134854
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=3&divpage=25&ss=on&no=134873

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 02:42 ID:WWIhtjg6
遠距離HIT-50だと桃木の95%FLEEていくらくらいになるんでしょ?
レイドアチョとかも避けれるようになるのかな・・・
教えて偉い人。

どうにもHitとFLEEの関係が理解できてない人(1/20)

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 02:56 ID:p8Wy7PBv
桃の木なら今でも他職と同じぐらい狩れるよ
横殴り上等な射程外乱射な人たちには及ばないが

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 06:51 ID:p8Wy7PBv
おっと勘違いしたかな?

桃の木の必要fleeは235、
向こうのHITが下がればこちらの必要fleeもその分下がるから
雲に隠れてる間の必要fleeは185になる。
ただ桃の木は死にそうになるとヒール使いまくるので、
教授の場合殴りに行かないとラチがあかない。
多少被弾してしまう事になりそう。

レイドアチャの必要fleeは272だから雲使っても222.
こちらは近づかなくてもいいからマシなのかな。
ただ、マジ狩り中に雲で隠れた場合、スキルでタゲっているmob以外
タゲを失って散ってしまうかも、実際来てみないと分からないけど。

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 08:36 ID:gQ1nCuG9
自Flee+20−敵Hit=回避率(%)

回避率を最大値の95とした場合、
自Flee−敵Hit=95−20

つまり自分の回避と敵のHITに
75の差があれば95ぱー回避なんじゃないか?

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 08:38 ID:gQ1nCuG9
ああ んだから+50なんだから25の差でよくなるんだよな?

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 10:55 ID:irCL7BTi
でもまぁ現実は、みんな敵Hitではなく「敵の回避に必要なFLEE」を覚えてる罠

敵Hitなんか覚えんでいいと思う・・・
上記のと、QM時の必要FLEEぐらいじゃないか?

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 11:40 ID:TasrF5WQ
教授をやる人なら、暗闇の時の必要fleeも覚えておく必要が出そう
つかHIT-50なのか、無条件で75%回避なのかどっちなんだ…(´・ω・`)

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 11:54 ID:TNmhxSDP
>>366
どうでもいいけど、桃木の使うのってヒールじゃなくてPPだよね。

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 11:59 ID:OfgF6GPn
gv教授は蜘蛛切りかメモライズ切りになるのかなぁ

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 12:10 ID:/GeleM2h
>>372

蜘蛛は確実に足止めできるから、特に阿修羅チャンプとかそのへん対策に欲しいのでは。
メモライズはサフラと組み合わせて瞬間LP展開に必要。
両方ほしいところだと思うけどね・・どれ

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eKaXdndxcskFdPgFkDrA1gPqBfY

こんなもんじゃない?残りのマジスキルはお好みで。
ただ、HDもTSもないのでソロはオススメできないけどね。

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 12:47 ID:p8Wy7PBv
メモライズは正直いらないと思う。

LPが5回で確実に出れば世話はないのでアテにはできない。
またセージ時代よりDEX補正がいいので、DEX極にすれば必要性は更に薄れる。

すると対人型の場合メモライズはつなぎでしか役に立たない事になるが、
ポイント制限も厳しいし、超マゾい育成なのに更に完成を遅らせるのはどうかと。

ハンパなDEXの対人教授にLPやらせるより
完全特化のDVセージにLPやらせた方がマシ。

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 12:52 ID:OfgF6GPn
DEXカンストしてブレスサフラでも現状かなり早いからねぇ
あとソウルバーンは賭けってのもあるけどwizに使えば瀕死か即死ってのはいいねぇ

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 14:21 ID:3Blmnego
LPはDVセージでそれ以外は教授って流れになるんじゃねーか?
ディスペルは・・・相談で。

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 14:51 ID:TasrF5WQ
LP切るだけで教授のステ振りは相当楽になるわな
詠唱が無いスキルばかりだから、VITさえあれば成り立ちそうではある

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 15:04 ID:gdnqnn9e
油特化のセージのステフリはどんなかんじでしょうか?
今はマジで
Base59
AGI10
INT80
DEX30です。

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 15:07 ID:jwj334jy
>>378
それはアブラ修正を承知の上なんだよね?
アブラ専門にするつもりならSPR10とか考えるけど…

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 15:09 ID:gdnqnn9e
それってあのレベル経験地もらえるやつとかのことですか?
それとも他に何かあるんですか?

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 15:17 ID:jwj334jy
上の方を読むと書いてあるけど
踊・鳥の深淵使っても、ミストレスc使っても、黄石が最低1個必要になる。
それと、ボス召還率が落ちるという修正が予定されている。

日鯖適用時期は不明だが、転生と共に来るのでは?と予想する人は結構居る。

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 15:31 ID:gdnqnn9e
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
そうなんですか・・・
けどもう引き返せないのでセージ目指して頑張ります

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 15:40 ID:cEojNgPl
int-vit教授が養殖無しで成り立ちそうだな。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 15:43 ID:jwj334jy
それじゃ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKcknadnHOeeqPgAkDdK1Jy
この辺りで勧めといてみるね。

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 16:37 ID:p8Wy7PBv
>>383
DEXが低いと蜘蛛の詠唱に時間が掛かる。

蜘蛛は炎ダメージを受けると2倍ダメージを与えられるが、代わりに拘束が解けてしまう。
すると蜘蛛は詠唱開始から完成までの間相手は動けてしまうので
SG割のような感じて相手をほとんど動かさせずにMS焼きができなくなってしまう。

そんな中途半端なステでは、スナイパーが罠敷き詰めてファルコンアサルト撃ちまくってた方が
強かったなんて事になりかねない。
自力育成に拘るならまだDEX>INT-VIT教授の方がマシかもね。

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 16:51 ID:TasrF5WQ
めるぽさん、
蜘蛛糸に詠唱もディレイも無いですよ

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 16:54 ID:p8Wy7PBv
>>386
勘違いしたか、スマソ

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 16:54 ID:jjN+BBx8
友達が転生目的のみでセージ作り始めて1ヶ月してないのに発光してた・・・
俺8ヶ月目で93だよ(`Д´)バーヤ

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 17:35 ID:aGpNifRs
1ヶ月未満でどうやって発光したのか気になるな。

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 17:38 ID:cEojNgPl
本腰を入れて、育て始めて1ヶ月と解釈するかなw

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 17:51 ID:LZy1Mj6v
どんな育成したんだよw

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 18:00 ID:WWIhtjg6
>>366-367
お、ありがtです。なんとなく理解。
狩りに使うとしたらタゲ外れるのは厄介だなあ・・・

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 18:04 ID:jwj334jy
AD養殖…他に思いつかねぇ。

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 18:08 ID:WWIhtjg6
忘れてた。セージじゃ少数派かな?アツマレー

****SS祭り****
SS大好きな貴方、ど派手にSSで狩りまくりましょう。
貴方のSP切れても誰かがSSを撃ってますw
■開催日:1月22日(土)
■開催時間:21時集合
■場所:マジ転職所入り口付近(ノビがマジに転職するとこ)
■参加資格:SS持ちのマジWIZセージさん
■内容:集まった面子で自己紹介、雑談後PT組んでGo。行き先はGD3FもしくはGH(騎士団とか)。話し合いで狩場変更もどうぞ。
注意点
・最初に来た人は「集まれSS使い!」のチャットを立てましょう。
・集合場所での意味のない魔法連発は控えましょう。
・横殴りしたら全力で謝りましょう。
・イグ葉持っていきましょう。
・死んでも泣かない。(超重要)

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 18:11 ID:9eeVnJea
文脈から察するにここで言うSSとはソウルストライクのことですか。
Sexy-Sageではないと。
Sage-Saikouでもないと。

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 18:17 ID:oofr//vH
馬鹿じゃねーの

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 18:20 ID:9eeVnJea
LiveROとごっちゃになってた。すまぬ

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 18:33 ID:cEojNgPl
>>393
最小限PTで狩れないから出ても1.5M前後なんじゃね?

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 18:41 ID:gdnqnn9e
AD養殖用事があるときはBOTこれでも1ヶ月でセージレベル99って・・・

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 19:18 ID:gdnqnn9e
>>384
レスありがとうございます
サンダーストームとライトニングボルトではどっちが狩りに使えるのでしょうか?
384さんはサンダーストームを10まで上げてますが、よかったらこの理由をお教えください。

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 19:20 ID:FXRmZt6j
教授のスパイダーウェブ用にくもの巣を集めておこうと思うのですが、これってアルゴスが落とすくもの糸のことですかね?
アイテムが追加された告知もないので、おそらくそうだと思うのですが、韓国のBBSなどを見て確信ある方いるでしょうか?

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 19:22 ID:ZDkzRphA
>401
他に適当なアイテムもないし、多分そうだと思って集めてるが
違ったら悲しいな(ノ∀`)

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 19:42 ID:WWIhtjg6
>>400
まずおまいさんの型だ。話はそれからだ

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 19:50 ID:WWIhtjg6
て、油か。良く見るべきだった、スマソ。
油だと、HDが取れなかった気がするんでTSを取るのが主流。
範囲ないと辛いからね。
で、FD切るとLBはほとんど使わないんでいらない。
FD取るなら(取れたっけ??)LB取っておくと幸せになれる。

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 20:26 ID:JVk/n+Ul
>>394
揚げ足取りっぽいが、新型スパノビはダメなのか?

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 20:44 ID:O1DfheJW
>>405
別にいいと思うが、あまり楽しくないかもな〜
すぐSP切れて「見てるだけ〜」になるからな

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 20:44 ID:gdnqnn9e
>>404
ジョブ50転職ならいけそうです。
LB10 FD10 SPR1 
問題はSPR1と範囲攻撃がないってことですかね・・・
やっぱり油連発するとスキル足りなくなりますかね?

やっぱり384さんが進めてくれたのがベストですのようなきがします。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 21:05 ID:xRASDW1A
>>353
>まだ来てないのに聞くのも変だけど、
>魔法75%回避って、SGみたいに設置系のものにも適用されるの?
>>354
>ないはず
ないはずなんだけど、
こないだの「修正でSGやMS等も避けれるようになっちゃってウハウハは過ぎ〜」
って書き込みを韓国のどこかの掲示板で読んだんだけど。
私の翻訳が間違ったのかまたは勘違いかもしれぬが。
国内に来るまでに修正くるかもしれんしもうしばらく待たれよ。


SS祭り「今回も」誰も人来なくて暇暇カキコ。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 21:22 ID:aGpNifRs
>>394
SS(サイドライク・スティレット)持ちの短剣セージは可ですか?

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 21:30 ID:wPeogj7q
魔法職の祭りはなぁ・・・
他職より誤タゲしたときの印象が悪いように思う。
俺だけかもしれんが。だから、なるべく参加はしてない。

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 22:44 ID:gWFDXZ4R
流れ切って質問を。
Gvでも狩りでもそこそこ(ハンパに)使えるSageを作ってみたく思い、
SPRをどのぐらいまで取ろうか迷っています。
今の予定スキル:ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKcKdndxbokBaPhakErA1Jy

ステはDEX>INT=VIT>STR にしようと思っています。
DEXはカンスト、STRはジェムもてるように30ぐらいまで上げる予定で、
INTは補正込み70にしようと考えているんですが、どのぐらいまでSPRが必要でしょうか?
最終狩場は杖持って窓手の予定です。

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/22 23:49 ID:WWIhtjg6
告知コピペしたけどさ、うちの鯖誰もいなかったさ
ハハハ・・・orz

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 00:57 ID:ggsm1J6j
教授ステ、LP切りのI=V二極ってのは割と新しい発想だよねぇ。
LPさえ除けば確かに他に詠唱必要なスキルなんて無いし、
高Intが確保できるから狩りも相応に可能。養殖するにしても楽。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/pro.html?10eKcKdAdxcskFdpgFaCbn1qFqBfY
例えばこんな感じにすると、メモライズを取ったとしてもJ64で完成。
残りスキルでMRなり付与なり場なりを補完できる。

ただし範囲魔法が無いのが難点。
上記から残りをつぎ込めばHD4まで上げられるが、
J70とか非現実的な上に他の細かいスキルを上げられなくなるので、
SPRを3まで削って一次のポイントでTSを取るというのも有りだと思う。
http://uniuni.dfz.jp/skill/pro.html?10eKaXnadxsFkFdpgFaCbn1qFqBfY

自分が転生できるかどうかは別の話。

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 00:59 ID:rGh+/3Z7
>実験武器は+4ブリュナク(3レベルソウルストライクがオートスペル)
>1.オートスペルが発動されてもSPは消耗しないです。パッチ案内にあったとおりです。
>2.モンスターを攻撃すれば一定確率で出ます。
>3.バッシュを使用したときでも一定確率で出ます。つまり単体ターゲット攻撃スキルを使っても発動します。
>4.マグナムブレイクを使用したとき一定確率で出ます。つまりスプラッシュ攻撃スキルを使っても発動します。
 もし2匹以上のモンスターが対象のとき、個々のモンスターそれぞれにオートスペル発動の確率が計算されます。
 (マグナムが当たった時それぞれのモンスターにオートスペルの飛ぶ確率が計算されてます)
 5匹に囲まれたがブリュナクを持ってマグナムブレイクを放ち、当てればその5匹皆ににそれぞれのオートスペル
 発動確率が計算されてます。
>5.プロボックを使用したときも一定確率で発動します-_-;;;;;;
>(かなり滑稽でした-_-...)
>オートスペルオプションが付いた武器をはめてモンスターにプロボーク1をずっと飛ばしていれば
>グランドクルセ志望の剣士育てる簡単な方法だと考えられます-_-

これって宝剣だけなのかなぁ

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 01:17 ID:oEOU1N0Y

すみません、ちょっと気になったのだけど、
韓国じゃウォールオブフォグの暗黒効果ってGvでも発動してるのかな?
それとも、そもそもGvだとこの効果自体がないんだっけ?

もし、暗黒効果があるなら
重力使用でQMのごとく味方も暗黒じゃーってなりそうで微妙に怖い・・・

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 01:21 ID:rGh+/3Z7
元ネタ発見
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=sakray2&page=1&divpage=8&ss=on&no=32007

何か全てのスキルに対してオートスペル発動が計算されて、
オートスペルで出たスキルにもオートスペル発動が計算されるようになってるっぽい

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 03:20 ID:qbj6JVxa
>>414

宝剣だけの仕様にするつもりが・・・って事もありえるだろうけどね。
しかし、mobの群にHD撃ったら数体凍結してたとかいう話になったらかなり笑えるよね。
てか、もしそんなことになったらFW強杉か・・特に足の速いmobに対しては。

そんなtでも仕様は兎も角、せめてlv10で発動率33%くらいにして、lv5以降はlv3ボルト落ちる確率上がる(lv10時lv3ボルト率85%くらい)ようにして、
ついでにlv10時に出るFDのlvを10にしてくれないかなあ

・・・なんかASレベルと発動魔法レベル、AS発動確率と1〜3lvボルト発動確率がごっちゃになって何書いてんだかわかんなくなってきた

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 04:16 ID:IQg6cd6F
あんまり強化されすぎると痛いのが流れてくるから今くらいでいいよ

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 06:18 ID:6Uubpvpq
418みたいなのは全国200名のFCAS使いの敵

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 07:36 ID:Mk/iWme9
間違っちゃいないが現状ではあまりにも救いがなさすぎるのがなんとも。

属性場=QMと同じ持続時間、仕様に。効果は今のままでジェム消費は青かナシに
属性付与=アスペと同じ持続時間、仕様に。消費は黄ジェムで。
AS関連=>>417
MR=白羽のようにミス時でもエフェクトを

まぁTOMか。

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 09:53 ID:sI0J9Pn3
属性場が役に立たないのは地面固定だからで、
ぶっちゃけ演奏みたいに一緒についてきてくれれば
使い出もあるんだけどね
…それって、属性「場」じゃないなorz

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 10:40 ID:aj+NAU4x
属性付与敵にかけられたらいいのにな。

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 10:47 ID:n+PABnir
>>422
一瞬それだ!と思ったが、敵を倒した時の金銭期待値が、属性原石を上回らない限り、
ジリ貧なのに気がついた。

ただ、確かに面白い要素ではある。
特にボスなどの攻撃がバカ高い連中に対してはかなり有用だな。

・・・また変な連中がなだれ込んで来そうだが

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 11:14 ID:pE77N/eM
属性付与を献身みたいに、ベース±10にすれば高Lvセージも増えそうだな・・・
結局おすわりだけど。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 11:17 ID:5AUWfvvU
クエストスキルでジェム作成とかジェム変換とか来ないだろうか…来ないか。

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 11:25 ID:rGh+/3Z7
>>425
新しいフェイヨンにジェム交換NPCなら居るみたいだけど?
ただ、変換率はあまり良くない

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 11:33 ID:swdIqr4R
>>424むしろ、「献身みたいに」ということなら
近くにいないと効果が切れるってほうがいいと思われ

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 17:18 ID:vc2jKhfP
付与の話はもうお腹一杯。
お前らそんなに他職に寄生したいのかと。
今でも一緒に戦ってくれる人くらいいるだろう。
お前らが言っている使用変更は、役に立ちたい、では無く
他職に経験吸わせてくれって言ってるだけの内容だ。
同職として恥ずかしいったらありゃしねぇ。

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 17:29 ID:6Uubpvpq
それは吸わせてくれじゃなくて妬んでると言うんだが。

Lv1属性付与程度の支援じゃ原石消費がなくても公平PTで役に立てない。
現仕様を使いこなしている人の足を引っ張る事を考える前に、
セージの支援スキルを強化する事を願うべき。

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 17:41 ID:IQg6cd6F
色々あっていーんじゃねーの?他人けなす程のことかよ

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 17:44 ID:FjzavEX4
釣れたw

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 17:49 ID:rGh+/3Z7
数少ない付与が効果的な狩場で、他の職がみんな付与使ってたら
純殴りの人とかどういう面持ちになるのかと思うけどな

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 17:53 ID:6Uubpvpq
同じように1人で付与+特化できるハンターが付与見ても何とも思わないだろうね。

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 17:53 ID:L5B0HP6j
斜め上好きな重力だったら…

■サクライサーバーパッチ変更内容
--フレイムランチャー、フロストウェポン、ライトニングローダー、サイズミックウェポンが
自分自身に対して使用することができなくなるように修正されました。

--ボルケーノ、デリュージ、,バイオレンスゲイルの各ボーナスが
自分自身に適用されなくなるように修正されました。

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:07 ID:ggsm1J6j
属性付与はコスト云々も勿論あるが、それよりもツリー自体が問題かと。
付加効果があるならともかく、たかだか10%の確率上昇のために1ポイント。
仕様変更後でも100%成功させるには計16ポイントだ。振ってられるかと。
場の前提としてのデザインを踏まえても、いくらなんでもポイント対効果悪すぎ。
性能と消費ポイントのバランスを取って欲しいものだ。
確率100%固定にして持続時間のみ変更とかいう形ならまだわかるんだが、
現状のように確立を弄ろうとするなら最大LV3ぐらいでちょうどいい気すらする。

|妄想スレ| λ...

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:20 ID:vc2jKhfP
>432
おいおい、他職はプリ(ローグ)除いて付与なんぞ使えないぞ?
何を勘違いしてるんだ?
他職が武器に付与してるのは、セージが付与してるからだ。
純殴りがそれみても、ああ、セージ活躍してるなぁ程度にしか思わんだろ。
それとも何か?付与の為だけのセージはダメなのか?
ここで付与セージについて詰まらん愚痴言ってる奴はもう少し考えて書き込め。

スキルポイントや前提条件の対価としての現効果、成功率が納得いかない、
というのであれば納得はいくが。
仕様変更でLv5だけ時間が1.5倍にはなっているが、>435の言う通り確実に
効果が発揮され、スキルLvで効果時間に差をもたせるっていうのはいいと思う。
今のままじゃ武器破壊が実装されたら使い物にならんし。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:36 ID:rGh+/3Z7
>>436
全部の職が自己スキルのように付与使える事で
セージのアドバンテージどころか、
余計に火力差を付けられる要因になってるって分ってる?

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:39 ID:9TM5QnCh
アサシンのこともたまには思い出してあげてください。

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:54 ID:vc2jKhfP
>437
だからよ、それのどこが問題なんだ?
暫く前にも書いたが、露店商人使ってる奴は全員、
商人スキルを自己スキルかの様に使い、モノを安く買い、高く売り、露店を出す。
2垢でプリ持ってる奴は支援スキルをかけてソロ狩りしてる奴もいる。

セージのアドバンテージ?何勘違いしてんだ?
PTメンバーにかけられる時点でセージ自体のアドバンテージではないぞ?
余計に火力に差をつけられる?火力ある職やれよ。

セージの本質は支援職だろう。
その事を理解していない人が多く無いか?
不満点があるとすれば、もっと違う所だろう。
対人に特化しすぎている為に狩りにおいて支援職の本領を発揮できないところとか。
2-2全般にいえることだが、スキルツリーの制限が厳しすぎる事とか。
個人的にはHDではなく、あそこにQMがあったらセージ完璧だったと思う。

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:57 ID:2Scpcv2r
ぐだぐだいつまで続ける気ディスカー?

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 18:58 ID:n+PABnir
はいはい、そこまで。

この手の論議は不毛なだけで何の益もないんだから。

賢者なら、論じる前に、論じる価値があるかも考えないと。

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 19:08 ID:8ffTDjRP
支援職でもいいから付与をもっと使いやすくしてくれってのはあるわな。属性場も。
鎧、武器など、とかく対象の装備に依存する部分が大きすぎる。

付与>媒体を安いものに、頻繁な掛けなおし可
場>単純なATK,Flee、MHPの上昇

くらいの変更でも来ない限り少なくとも臨時では”支援”としての出番はほとんどないないと思われ。

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 19:13 ID:Z9IHkh9n
>>442
プリみたいに、媒体作れれば付与も楽になるにちがいない!
つまり、属性場の上でゼロピーあたりに属性を封じ込めて属性原石を・・・。

ま、妄想ですけどね。水石風石高いよー;;

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 19:21 ID:IQg6cd6F
>>438
ワロタw GJ!

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 21:07 ID:sSyBDOfV
俺は別にセージは今のままでいいなぁ
強いていえば武器ASPDとジョブ補正のINT・AGIをもうちょっと上げてほしいくらい

むしろ簡潔にいくと片手剣装備させてくれってな所か
スキルは今のままがセージらしくていいよ

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 22:07 ID:bnGi9naK
完全に忘れていたが、job補正はintがもう+1されるんだよな…
あまりにもこないからもう忘却のかなたに。

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 22:29 ID:BGA5Fcjs
片手剣と狂気だけでいいよ。どうせ監獄だから使わないけど。

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/23 23:06 ID:v1eaPzGM
片手剣装備できちゃうとケミが可哀想になってくるので遠慮するw

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 00:20 ID:21CAoP1f
>>439
多くは言わないが、漏れも同意するよ。
ここではFCASに非ずんばセージに非ずだからほっとくのが吉。

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/24 00:50 ID:K38sclap
むしろ本にMATK+7%くらい付けてくれ。セージより本が泣いてるよ。

ここからさらに妄想。
学者帽をセージが装備するとMATK+3%なんかいいなあ。頭装備の
考察が広がるし。何より自分がいまもって(以下略

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS