セージスレ〜賢者に関する情報交換〜26講目

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 21:57 ID:fWtv/A3u
ATKが65増えた、ってだけならそれほどの違いはない。

しかし、カウンターダガーの真髄はクリ率にある。
ATKの数字がそのまま素直に数字に反映されるから、
他の武器のATKが増えるよりは、効果が多く現れる。

特に、付与が出来るセージにとって、様々な意味で大きい。


そこ、特化のがいいとか言うな。

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 22:00 ID:3B+Dzn0O
面接官「特技はFCASとありますが?」
賢者 「はい。FCASです。」
面接官「FCASとは何のことですか?」
賢者 「型です。」
面接官「え、型?」
賢者 「はい。型です。FCとASを組み合わせたものです。」
面接官「・・・で、そのFCASは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
賢者 「はい。FWが通用しない敵とも戦えます。」
面接官「いや、当社にはFWが通用しないような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
賢者 「でも、合成獣にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
賢者 「変態を殴りながらリビオを焼いたりもできるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに変態って何ですか。だいたい・・・」
賢者 「インジャスティスです。Sアーマーを落とします。Sアーマーというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
賢者 「あれあれ?怒らせていいんですか?戦いますよ。FCASで。」
面接官「いいですよ。戦って下さい。FCASとやらで。それで満足したら帰って下さい。」
賢者 「運がよかったな。今日は重力乱数が偏ってるみたいだ。」
面接官「帰れよ。」

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 22:15 ID:icqhluTU
盛り上がってるところ悪いがカウンターダガーの基本性能を教えてくれないか?

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 22:33 ID:JMg8C/NN
critical+90だったっけ。

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 22:54 ID:Ak6ySAkO
>>220
ありがとうございます、感謝です。
育てるのにどのくらいかかりそうか考えて決めたいと思います。

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 22:56 ID:vag24uZa
ATK140
CRI90
マジ系のみ装備可能

特典という名の癌呆公認RMTに組み込まれたりしないだろうな

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 23:14 ID:DxPmm+oE
カウンタダガーとバゼラルドの間でヨダレ垂らしながら狸の皮算用してる俺が居る

いやできればどっちも欲しいけどさ・・・

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 23:18 ID:QrFcdCgh
ABで攻撃速度が5%増えると、本のASPDの方が短剣より早くなるんだな…
カウンターダガーかバゼラルド級じゃないとアドバンテージが取れなくなる予感(´・ω・`)

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 23:28 ID:JMg8C/NN
そういや本修練のASPD増加分って増速POTと同じように(200-ASPD)*0.05で合ってる?

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 23:40 ID:IMSq4Sye
いいんだ今は本派のほうが全然多いはずだから・・・
下手に短剣のほうが強くなってしまうと上記2本の短剣が高くなってしまう

でも今使ってる包丁はどうしたものかなぁ
過剰精錬してあっても理論値の値段つかないよね

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/17 23:42 ID:icqhluTU
包丁便利なんだが純殴りとしてはやっぱカード2枚+ABのバイブルが強いんだよなあ

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 00:53 ID:Acl9vphJ
クリ騎士とクリアサ比較するみたいな感じっぽいな

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 01:42 ID:p09pMO/C
>>233
あともう一点注意。
転生とともにスキル修正が来る可能性が高いと言われている。

確定な話でもないし、本当に予定通りの日程で転生が来るのかも定かではないが留意の程を。

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 02:10 ID:NiQ9SVAo
属性付与セージが狩場に出来るところって何処がある?
今は火付与でサンドマンでレベル73まで上げた
候補としては
ピラ地下ミノ(大型なんで微妙)
廃屋(属性入り混じりだからインベ必須)
オットー(沸きが微妙かも)
伊豆4(レア狙い)
ぐらいだと思うんだが、他にもオススメ狩場はある?
現在回避は179、武器はDBバイブルとDGバイブルと+6マイトでインベ・ヒールクリがある

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 02:12 ID:NiQ9SVAo
追記
スキルはSW・FD・三大属性付与・地面系全部・MRとSBで
STR55、AGI81、DEX23

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 02:20 ID:JhneQIo5
Cダガー待ち遠しいけどいつ日本にやってくるのやら。

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 04:35 ID:FMFyvEW/
カウンターダガーって韓国ではどういう入手方法なんだろう?
いろいろ調べてるけどハングルわかんなくてどーしようもない。
韓国事情に詳しい人ぜひ教えてください。

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 07:22 ID:gkz7tN2F
>>245
BOSSレアだと宝剣くらいの値段を見据えておいた方が良いかもね

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 09:05 ID:3pMYisFT
メンテ前になんとかセージの転職完了、疲れたorz
DEXカンストジョブ50とかもう二度とやりたくないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
こんなんで本当に教授になれるのか自分でも不安でしょうがない(´・ω・`)

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 09:11 ID:FbeLxzab
>>242
付与をして叩くことを考えるのであれば4属性が混じる狩場は稼げない
Lv90殴りですが、ピラB2、廃屋はいったことがないし、今後も行く可能性は少ない

ピラB2:メインの敵が大型、スタンの可能性がある、沸き>殲滅のため
廃屋:火と地属性の混在属性、95%回避FLEEが高い、遠距離高HITMobの比率が高い

ステは違うけどその当時は次のとこにいた

アルギオペマップで火付与狩り
アサシンギルドで火付与狩り
オークD南側で火付与狩り
SD2Fで付与なしで狩り
おもちゃ2Fで付与なし狩り
コモド東洞窟を出たところで風付与狩り
アマツフィールドで風付与狩り
ゲフェン1Fで土付与狩り

とりあえずオットーはLV73のFLEE179だと狩りにならないと思う
沸きが微妙だからまだしも、沸かれたら飛ぶしかなくなるんじゃないか?

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 10:08 ID:VmbX293+
>>242
オーラもちだがそのLvなら
付与なしで炭鉱3(今は魔境だが
火付与でOD2、SPあまったらMB(効率狩り
TA火付与でピラ3(レア狙い
あとは>>248に同意

すぐにオットーいくなら最悪Flee190ぐらいは必要
固定なら風鎧で風場しいてオーガならいけなくもない
ただHP低いのもあるから属性怖いところがある
効率は旧鯖ならほどほどに、新鯖ならかなりでる
SWあるなら沸いたときに少し楽かもしれない

殴りはFlee200達成ぐらいからかなり楽になるね

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 12:30 ID:+XC+NLCc
>>242
以前殴りやってた時はBASE80前後からオットー狩ってた。
FREEはまだ足らないんで、全部SW使って狩った。
SW一枚でオットー1匹倒せるようになれば、
倒し終わる頃にSPR発動するんでSPは安定し、
その頃の殴りにしては高い効率が得られる。
3匹ぐらいなら、先にSWを2,3枚出しておいて
切れたら次に移ってという感じでSWを切らさずに倒せる。
風場は複数相手の時に張ることもあるが、
SWのマス上には風場が出ないことに注意。
殴りは美味しい狩場がなくて(大型に弱いのが痛い)
結局挫折してFCAS型に生まれ変わりました。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 13:54 ID:/3y5S7OY
カウンターダガーが宝剣程度の安さで手に入るなんて信じられないけど、そうだったらかなり助かるね
個人的には30〜40Mを想定してるんだけど・・・

どうか狙われるボスのドロップで確率2%以上でありますように・・・人

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 14:07 ID:1802CK7q
カウンターダガーはダークロード当たりが落としそう
入手しても趣味装備には変わりなさそうだけど
ソルスケ10枚分の値段にならないことだけ願ってます

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 14:37 ID:/3y5S7OY
あ、でも10Mくらいの値段だとしたら過剰できるからやっぱり安いにこしたことはないね

ソルスケはs数の制限があるからまた別の意味合いじゃないかとw

どちらにしても、実装直後は割高にはなるんだろうな・・・
ダークロードドロップになったら、マド手いくまでがちょっと平和になるかなぁと思った(笑)

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 14:40 ID:U2QFrMwa
ダークロードはオーガ落とすし、被らないように、という方向で
ロードオブデスあたりが落とすかも

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 15:08 ID:NiQ9SVAo
>>248-250
ありがとうありがとう
とりあえずちまちまサンドマンで稼いで、AGI上げて200目指します

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 16:57 ID:C6u38eg7
箱開けて出せばいいとうわ何をkぇgする話せあhjk;

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 18:11 ID:3v5k28n3
今のBOSSであんまりいいもの落とさないのいるじゃん
ほら、あの…崑崙に…

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 18:16 ID:jXiQ5nTI
>>242
純殴りでFLEE179だとミノは難しいでしょうね.
中型までがメインとなるとサンドマン,ODとかでしょうか.
もう少しFLEEが上がればルルカ森um_field01もありかも.
実際短剣ローグやアサはよく見るので

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 18:31 ID:VwVCcBXT
>>257
あの名前が黒いのに白い化け物は、アリステイムアイテムを落とす様になるため、
一部の人間に大人気になる予定です。

その過程で量産されればいいなぁと思ったが。

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 18:31 ID:VwVCcBXT
ところで、俺のID、どう思う?(スレ違い

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 18:53 ID:J/8qyoNb
WwW
>w<

こんな感じ?

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 20:41 ID:OIwpatC4
まあ、新しいスキル変更にともないこんな感じのスキル振りどうでしょ
これならINT+3される分AGIにポイントまわせそうだし
どうでしょ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhGXwNdocBdKHbdF3eAJy

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/18 21:24 ID:ZlQmsPr0
>>262
AS重視するならいいんじゃないか?
INT115の維持が楽だなぁとか考えてた俺はSPR削る発想がなかったさ(´・ω・`)
水と風ボルト5で、溜めてるポイントをASに振るかドラゴに振るか悩んでる

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 00:40 ID:lRLTkSvJ
騎士もちです。

最近、特化武器とかそろってきたので、
ついでに狩場で属性付与とかしたいないー、と思っているこのごろです。
でも過疎鯖なんで、付与をお願いできる人がいません。

そこで・・・・
「戦時急増型付与セージ」
を速攻で作りたいのですが、どのようなステ振り・スキル振りが
有効でしょうか?

育成に手間とお金がかならないのが理想です。
キャラ単体での戦闘能力は無くてもかまわないです。

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 00:42 ID:m8IuxD/J
>>264
FW

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 00:43 ID:5Q1zZt7z
こういう人が増えるとセージの仕事がどんどん無くなるわけですね
スキル改定で消えちゃえ!

ぶっちゃけint極のFW持ってればいいと思うよ

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 00:48 ID:y1eFVVN0
>264
まる一昨年のジュノーパッチの時のような話だなw

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 01:16 ID:CcH7Clah
しかし、>>266の叫びも虚しく、スキル修正内容は二垢付与をより一層助長させるものとなったわけだ。
てか、ageてるし、釣りでしょ?普通に。質問内容からして誰かに効かなきゃわからないような点は全くないしな。

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 01:17 ID:03cphzhN
>>266
原因はスキル性能の微妙さにあるのであって
スキルポイントあまりまくってる付与セージは
スキル改定しても関係ない訳だが
自虐できないあまり論法に無理ありすぎでつよ

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 01:28 ID:5Q1zZt7z
スキル改定でスキル使用者が同一MAPに居なくなったらスキル効果が消える、が実装されるだけで
大分居なくなると思うんだけどなあ。

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 01:40 ID:rtfdRdbW
付与関係でぐじぐじいつまでも言い続けるのは見苦しいからやめれ。
2垢だろうと付与とるまでセージ育てる必要があるのだし、
付与目的のセージだとしてもそれ自体には全く問題無い。

大体、みんなおかかえ商人とか持ってるだろ。
OCDC、倉庫役だけで狩りにもいかず、2垢で露店放置される商人に関しては
何も言わんのだろ?

道具としてしか見ていないだとか、気持ちはわからんでもないが的外れだ。

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 02:14 ID:wjyx42k4
商人には輪っかがないだろうがよ。

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 02:36 ID:WhWdRj2k
OC,DC,PC,露天の商人な.いまならほとんどの人が持ってるだろうな.
1stキャラを商人で始めた私には,商人がOCやDCで儲けられなくなった
と嘆いたものだが.
BSのオーラが見えてきた今では,うちも転生したら別途露天商人作ろう
かなとか思ってる.MerchantHighでOC,DCのためにJob50はマゾい.
教授の場合は転生しても,マジスキルが主要攻撃スキルだから50まで
上げるでしょうが,戦闘型WSは重量10,PC10,メマー10があればいいのでね.
ということで,付与専なんて気にせずに,メインで頑張ってる人は教授
スキルをモチベーションにすればいいと.

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 02:46 ID:IgShyuVS
>>271
その状態になってしまった商人が不憫で、消しちゃったよ。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 05:52 ID:PkYiP+8I
>>271
ナカーマ
いや漏れの場合キャラスロ足りなくなったってのもあったけどw
今じゃ3スロわっか(´ー`)

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 05:53 ID:PkYiP+8I
アンカーミスってるけど察してくれ・・・

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 07:43 ID:ml2g9Zd0
>>271
正論だけど
セージの場合、唯一使えるスキルの付与が全職使用可能だと
狩りにおける存在意義が趣味以外の何者でも無くなってしまうんだよな…

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 08:08 ID:HG1nMLxS
付与の仕様には2刀アサもなげいているらしいぜ

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 08:12 ID:GKAOR2BP
この食いつき具合がいかにセージが○○か分かるな・・

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 09:00 ID:RWa1dG0G
そもそもこのゲーム、騎士ハンタWizプリ以外存在意義無いし。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 11:26 ID:oZO5wvbI
>>280
わっかが唯一の存在意義な俺とは別のゲームをやってるんだな。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 11:52 ID:cyk5zItl
>>272
商人スパノビにもおっきなわっかが2個付けられますよ!

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 12:03 ID:Yl/nL7s8
>>280
うちのギルドには騎士ハンタWizプリいないから、やっぱ俺とは別のゲームやってるんだな。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 18:05 ID:JOOu03bH
>>282
手錠?

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 18:35 ID:t4MEfhDJ
>>279
俺の推理だと、お前はセージが大好きだ。

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 18:54 ID:FxKE0vt7
さすがに「道具扱いすんじゃね」みたいなのはいきすぎだろ
セージ好きなのはいいことかもしれんが限度があるだろ
「道具」って言われてるのは付与セージだろ
別に付与覚えてるセージ=付与セージ なわけでもないし

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 19:08 ID:GKAOR2BP
>>285
おまいさんすごいな(゜Д゜;;

もうすぐ1stセージが発光だぜふはっはー(*゚∀゚)=33 カブキダケドナ!

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 19:45 ID:hkBFQt0p
このすれにおいてはFCASセージ以外はセージにあらず、道具にすぎない、
そんな連中はくるんじゃねが基本だぞ。

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 19:52 ID:ZGUH8kmQ
FCASセージ持ってる奴は
大多数は他の型のセージも持ってるわけだが・・・

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 20:17 ID:JOOu03bH
FCASセージというからダメなんだよ。F
Cセージにすればあら不思議、なんだかメジャーになた気分ってやつ?

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 20:33 ID:03cphzhN
>>289
そんなのはごく少数

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 20:34 ID:oZEDjzxr
そんなのどうでもいいからマビノギやろうぜ。

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 20:53 ID:wBlFszzY
俺のDEXカンストさせたGvセージはどうだい?
LPディスペルSBr、どれも一瞬だぜ

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 20:56 ID:FTt8xSgm
テロ職のスレはここですか?

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/19 22:55 ID:B4cQeWtH
検索エンジンでのセージのカテゴリー登録件数が
非常に少ないのに悲しみを覚えつつある今日この頃。

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 02:34 ID:Iy3eJRot
自キャラだと座ったときHPバーが邪魔して後ろから輪っかがよく見えないんだわ。

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 02:53 ID:Q+xeb52Q
>>296
Alt+End

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 09:14 ID:66bYmj/0
>>284
カートごろごろごろ

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 13:50 ID:j4qdRAYa
先輩セージさん達に聞きたいことが
セージを作ろうと思ってマジ育ててるんだが、マジスレテンプレのスキル解説を読むと、
FDの有用度が現在では極端に下がっているとされてるけど、セージスレテンプレではかなり必要度が高そうに書いてあるんだ。
セージスレテンプレは更新がストップしてるみたいだし、情報が古いのかなとも思うけど、
先輩達としてはFDの有用性をどう考えているかを聞かせていただけないか。

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 13:55 ID:iYh00aHE
WIZと違ってSGがない、JTがない、QMがないので
緊急回避や瞬間ダメージ出したい時に便利。
SSより相性とディレイに優れるし。
あれば狩り場も広がる(騎士団とかね)

総じてセージには有効なスキルだと思われ。

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 14:39 ID:EbAEXUZC
>>299
ソロならFWがきかない火mobには
FCASできるようになるまではFD→LBしかない。
FCASできるようになってからも
FD→LBしながら別のmobを殴るという使い方ができる。

あるにこした事はないと思われ。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 14:59 ID:se6UaDlx
>>299
レイドアチャを始末するつもりがなければFDは必須じゃない。
撃ちもらし処理にしてもSSとFDのどちらかがあればいいね。

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 15:15 ID:U7gcdywm
ソロする上で必ずお世話になるとは思うんだけどね、FD

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 16:05 ID:W9HhNP4x
煽りなわけではないが、FDの価値が下がったとしてもそれ以上に必要となる
FCAS向けsageスキルがまったくないってのが問題なんだよな…

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 17:09 ID:LVw/8BJH
FDとSS…低DEXなFCASとしては、両者共に何らかの使い道はあるんだけれども

FDの前提はCB5
SSの前提はNB4

選んだのはFD。
CB5に意味はあるけど、NBの1ならともかく4は…
個人的にはこの差は大きかったです。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10skGKqndoboekHSan2AeAJy

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 17:25 ID:se6UaDlx
>>304
現状を嘆かれるとどうして煽られたと感じてしまうのか疑問

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 17:33 ID:anf4uY6K
FW,FD切ってまでとるもんもないしね別に

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 18:42 ID:td3xtb5s
MI!MI!

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 18:53 ID:iS/UsYJ+
テンプレや未実装Wikiに教授スキルの詳細があまり書いてないので此処で質問させてもらいます。
・PvP同PT・GvG同盟時マインドブレイカーは味方に可能?
・スパイダーウェブは同じマスに2つ張ることは可能?
(罠のように1マスあけないと置けないのか否か)
・スパイダーウェブは味方にもかかるのか?
・スパイダーウェブのディレイはモーションディレイのみか?
以上の点を答えてもらえると非常に助かります〜

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 19:02 ID:SZqkNWim
日本サーバに実装されてないからわかんね

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 19:13 ID:5xTTygfc
むしろ俺らが聞きたい

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 19:30 ID:AjHjHCp1
>309
ウエブは地面対象魔法ではないと思われ

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 19:35 ID:wKlksQGy
色々使えそうなメモライズしかし疑問が
メモライズ使用ご回数制限内にメモライズはDEX影響されない分詠唱時間1/2なのか?
DEXに影響を受けない5秒間の強制キャスティングってことはサフラとかで短縮可能なのかな?
または自分及び他人に掛けること可能なのか?

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 19:38 ID:f7wmEmMg
アサクロなり廃WIZなりだったらスレ見てるだけでも情報が集まってくるが
教授の情報は自分で集めるしかないんじゃないだろうか。
セージ自体派手な部分がないからあんまり人気ないだろうし。

wikiテンプレが欲しいのう。

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 19:55 ID:v30jicUi
>>314
どこに目がついてるんだ、凄い派手じゃないか

見た目がorz

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 20:01 ID:iYh00aHE
>313
詠唱速度5秒、DEXは無関係→サフラは有効なのでは
メモライズにメモライズの効果→乗らないと書いてある
他人にかける→流石に無理なのでは。ECと同じく押下即発動?

317 : 299 : 05/01/20 20:43 ID:j4qdRAYa
うーむ、色々な意見ありがとうございます先輩方。
ということでFD取ります、SWとどっちに振ろうか迷ってたけど、
PT優先としてるからFDに決定するぜべいべ

みんなありがとうね。

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 21:12 ID:nxf24H/2
PTやろうと思って作ったセージなのに、結局PTに呼ばれなくなった俺ガイル

319 : 299 : 05/01/20 21:22 ID:j4qdRAYa
ガイル先輩も大変そうですね(;´Д`)
俺も呼ばれなくなりそう_| ̄|○

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 21:37 ID:scFe6l9p
PTしたいなら遊行にでも逝けばいいじゃん、と思う俺ガイル

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 21:41 ID:3Xs74+Ad
ソロ者集会というのもある

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 22:29 ID:FSAUw0TX
俺はよくプリとクリアサと3人でいろんなとこ狩りに行くけど

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 23:07 ID:LDgvp5QI
臨公にも誘われない俺ガイル

殴りセージは孤独との戦い

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 23:15 ID:U7gcdywm
>>322
PT組むには雑魚職同士集まるってのも手だな
プリが身内じゃないとなかなか難しいが

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/20 23:20 ID:awBibUr8
>>284

足鎖じゃないの?

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 00:48 ID:xvUsf9qJ
>>309
スパイダーウェブは対象指定スキルなのでセルを開けるも何もない

〜ここから妄想〜
・マインドブレイカーはプロボック同様味方に掛からない可能性は高い。
 MATK上昇狙いで掛ける為にはギルドPTを別にする必要がある。
・正確なディレイは分からないがmob側からの使用を見る限り多少あるような気がする。
 どのみちスキル使用者は捕獲後動けないので注意。
 ただひょっとしたらフリーキャスト扱いなら動けるかも知れない
・スパイダーウェブを1人に対し複数の教授から掛ける事は可能だが、
 最初に張ったものが時間切れになった場合、後のウェブも全て消える。
 ただしスキル使用者が蒸発しても、残りの使用者が生きていれば拘束は継続する。

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 01:32 ID:8yGNPFC5
俺はギルメンのAGI両手騎士さんといろんなところに行ってるよ、よく行く狩場はSD4
敵の攻撃はほとんど避けてくれるから回復はヒルクリで十分だし
オレのセージもFlee190近くあるからタゲられてもそこそこ大丈夫、MH時のスタンがちょっとコワイが
片方がピヨったらスタンバッシュなりFDなりで態勢を整えてる
「ソロだとたまに死んじゃう事があるんですが、二人だと死ぬ危険もなく安定して狩れていいですね」
って言ってくれている、でもね分かってるんだ。。。お互いソロのほうが稼げるって(;´∀`)
それでも、お互いソロ狩りばかりだともマンネリすると思うんでオレは2週間に一回くらいのペースで誘い続けるのであった。

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/21 01:40 ID:2Dz7bPVK
しかしスパイダーウェブ然りソウルバーン然りソウルチェンジ然り、
略称がかなり被りそうだなぁ。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS