セージスレ〜賢者に関する情報交換〜25講目

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 11:30 ID:EgevDuJT
うちのはMSのExplorer4.0。
付属のドライバ+ユーティリティでコンパネのマウス設定が変わって割り当て出来るようになった。
でも、このマウスはホイールの感度良すぎてLv調整しようとすると行き過ぎるorz

癌的には多ボタンマウスも駄目っぽいってさっきLiveRoで見た・・・癌/w

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 11:37 ID:rrsnDQxZ
>784
ありがとございます。

多ボタンマウスだめって、、、、
スクロールボタンなしのマウスの人とかNOTEでタッチパッドの人とかどうするんだろ。

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 12:04 ID:OJ0Vii38
>>777
スクワットはSPが回復してから4〜8秒の間に
一瞬でも座るとSPが回復するのを利用してると覚えておけば良いかと
正確に4秒づつ計って座れれば良いけど、そんな事は無理なので
ボルト>ボルトに繋ぐディレイ中とか無駄にならない時間を利用するのも良いと思う

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 12:38 ID:7qzU9H9g
普段の1〜2割増した効率が、その狩場の効率と書かれます。

普段 800k×1.2=960 ≒ 調子のいい時 950k


( ・∀・)σこれ試験にでるよ

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 12:41 ID:GL1OefKh
>>784
そりゃ窓標準マウス設定ツールもだめといってるようなもんじゃないのか。

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 12:44 ID:cMm/Zc6s
公式の文言を厳密に訳せば窓自体支援ツールになるぜ
という結論が以前導かれたのを見たことがある。

その上個別のツール判定はしないときている、癌SUGEEEEEEEEEEE!

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 12:48 ID:EgevDuJT
多ボタン導入前の俺みたいに左きき用の設定に変えるのも駄目なんだろうな。
ROと関係ないMSNすら駄目らしいからな・・・

っと、スレ違いっぽいな。
↓↓猫線

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 13:17 ID:rrsnDQxZ
■多ボタンマウス
気になったのでWEBヘルプデスクに質問送ったら早速返答きた。
Sageと全然関係ないんだけど流れ的にココに返答文張った方がいいかな?
そんな情報いらないというならスルーしてください。

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 13:18 ID:6VN15CC+
8ボタンマウスで片手楽々狩りマジお勧め。

>>783
LogiGamerとかいう外部アプリ使えば割り当て放題

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 13:21 ID:/qGz0nGS
>791
テンプレな予感がするぜ!

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 13:30 ID:da7VXHmK
>>787
出るわけないじゃん

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 14:23 ID:nN0bKj+2
今いるセージ人口って、どの型が一番多い感じですか?

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 15:11 ID:nr9xqylR
Gv特化くずれ型。
ソロで育てられるようにとか言って、低INTで止めた中途半端型が俺の周りで一番多い。

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 15:29 ID:2U9Og229
狩場でよく会うのはFCAS型≒マジ型くらいかな

ギルメンでセージやる奴も少なくなかったけど続かねぇw

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 15:30 ID:2SoVuTqP
人数比は油≒Gv>>FCAS>サマル>>殴りって感じだと思う

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 16:14 ID:/HpA2AgY
>>791
一応該当スレがあるので誘導……かなりキモイことになってるけど。

サポートの回答を晒すスレ 10
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100592840/

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 16:59 ID:Hho5p3DS
>>782
お察し狩りだからやめれと言われているのに、どう解釈したらセージには監獄無理という話になりまつか?

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 17:24 ID:Rya/Us+5
二垢付与専用も油・GVと同じくらいいるんじゃないか?

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 18:29 ID:NhQIUL2V
>>800
お察しな狩りかたをする奴もいるだろうけど、みんながみんなそうじゃないだろ

スキルステ型も関係なく「セージ」でくくってお察し狩り だって俺ルール全開ですね

現地の人に直接言えよ

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 18:41 ID:LofgD59U
800がウザイでつ

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 19:17 ID:h5MND/5o
あれだ、時給1Mが当たり前とかいう恐ろしい話になってるからじゃないのか?

ツール計測の瞬間最大とかなら分からないでもないけど
コンスタントに時給1Mというと一体どういう狩り方してるんだ、って話じゃね?

おとなしく狩ってたら平均800k〜900kがいいとこだろ。

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 20:24 ID:fDlTY86w
l監獄に篭り続けてるint>agi>dexセージ
律儀に狩っても1M/hはギリギリ出ると思う。

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 20:30 ID:riIzRjyl
みんなステも鯖も狩り方も違うんだからなぁ
とりあえずオチツケ

807 : 718 : 05/01/06 20:35 ID:D1jItviV
こんばんは。壁利用FPにハマリつつある718です。みなさまいかがお過ごしでしょうか

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡自<FDディスヨ
≡≡≡リ <Σ≡

壁壁壁壁壁壁壁
炎☆炎≡≡≡≡
≡≡|氷≡≡≡
≡≡↓≡≡≡≡
≡≡自<FWFWディスヨ

壁壁壁壁壁壁壁
炎☆炎≡≡≡≡
≡≡≡氷≡≡≡
≡≡炎☆炎≡≡
≡≡→自FWディスヨ

壁壁壁壁壁壁壁
炎☆炎≡≡≡≡
≡≡≡氷≡≡≡
≡≡炎☆炎≡≡
≡≡≡──→自<LBディスヨ

壁壁壁壁壁壁壁
A B C ≡≡≡≡
≡≡≡氷≡≡≡
≡≡炎☆炎≡≡
≡≡≡≡≡≡|
≡≡≡≡≡≡|
≡≡≡≡≡自┘
        ^
 詠唱完了と同時(直後くらい)にこの位置まで移動ディスヨ
 そうするとBとC両方に瞬時に当たってウマーディスヨ。弾かれ具合によってはAとCに当たるディスヨ
 ABC三本全部消費も出来るかもしれないけどそれは研究中ディスヨ

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 21:31 ID:2U9Og229
INT115 SPR10 慣れ 食い残し処理 鯖人数etc etc
Wizと違って90↑になってからやっとだけど出るもんは出るしね。全ては条件次第

セージでお察し狩りしてるのってあんま見たことないんだけどキノセイ?

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 21:41 ID:kMtK4C2W
セージ始めたいので先輩方に質問。サルマトリア型というのにしたいんだが

1,オーガトゥースでやっていけるか
2,FDとSS、WIZ時代の癖でSSとりたいけど、どのスキル振り見てもFDはついてる。
 やっぱりFD重要ですか?SSはいらなさ気味?
3,「お察し狩り」って何もの?

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 21:52 ID:EgevDuJT
人口少ないからじゃないか?

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 21:56 ID:UlA4Y8ZY
>>809
1,最終武器になり得るかと言う意味でならおそらく厳しい。あくまで背伸び用。
2,SSはGDを狩場にする、またはPTをメインにするなら有用。しないのならあれば便利レベル。
 FDは個人的には必須。FW無効な相手や属性の通りにくい闇などに対し氷雷はかなり潰しが効く。さらに対遠距離にはかなり便利。
3,狩場にいる効率の悪い敵を無視して効率の良い敵だけつまみ食いする狩り方、を特化したもの。

あと、サ「マル」トリア。

812 : 809 : 05/01/06 22:17 ID:kMtK4C2W
>>811
ありがとうございます。
とりあえずスキル振りはこんな感じにしてみます…
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yiGKxNfBboakGOdA3eAJy
アドバンスブックにポイントつぎ込むのがどうかなと考えてたので
短剣で殴れればなあ、と思ってオーガトゥース考えたのですが厳しかったですか…。
各ボルトをギリギリまで削って、FBはSSがあるから不死には代用できるかなぁと…。

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 22:39 ID:/qGz0nGS
不死ならFWで燃やしたほうがいい
SSなんてセージじゃSP不足で効率伸び悩む原因になるかと。
念処理にはとても有効

FDは不死でない遠距離とまともにやりあえる唯一のスキルと思っていい
普通に戦うと遠距離=高hitなのでQMのないセージじゃガチはキツい

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 23:51 ID:h5MND/5o
オッスオラInt極>Agi>Vit−Dexセージ!
今日はじめて亀地上ってとこに行ってみたゾ!

  (中略)

最初FCASで狩ってたんだけど効率イマイチだし
ハンターの横殴りはウザイしでだんだん面倒になって
試しにFWオンリーで狩ってみました。

あれ…?ウサギの石投げってスタン率低くない?
というか2時間狩ってて一度もピヨりませんでした。
むしろペストのがウザいぐらい。

FWオンリーに切り替えてからの時給は多分1M弱。
今日はFCAS装備だったので、マジ装備にすればもっと伸びそう。

私の中で『さよならFCAS…』という声がこだましましたとさorz

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/06 23:59 ID:NtltXthH
もしかして全部殴ったりしてないか?

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 00:00 ID:RnG2gsGI
セージをメインでやらずに、まずメインとして高効率キャラを作り
サブ的な位置づけにセージをもってくると吉かもしれんね

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 00:02 ID:GjiSoLTZ
>>815
んなわけない。

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 00:14 ID:ArAAFZRF
長いこと亀に通ってるが、意図的に横殴りされることなんて滅多に無い
ホントにウザいって感じるほど横行してる物なんだろうか

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 00:20 ID:lpv+4T9n
たまに行って、ゲンナリして帰る感じです。

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 00:29 ID:jyeE23Qw
俺としては横殴りよりも
青ハーブ食ったウサギが他の人のところに行って倒される事のほうが切ない

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 00:36 ID:R+Tb4xkD
>>814
FCASにだけマイナス要素が付随してるような書き方が意図的で良いね

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 01:22 ID:PDr9+XDq
>>816
さげが一番稼いでるメインですが何か。
別伽羅はAGI岸とAGIBS。
まとまった時間がいつも取れるわけじゃないから、
少しの時間で狩っていつでもやめれるさげがいい。

なんでWizじゃないかってのはこの子が転職しそうなころにさげが実装されたから。
ASが毎回ボルト3降ると思ってて、25%でボルト3が自動で落ちてくるならかなり強いと思って期待したのに・・・・・・
マジが狂気のめるからさげも狂気飲めると思ったのに・・・・
ASPDもっと早いと思ったのに・・・・

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 01:38 ID:lpv+4T9n
そんな私ももうすぐ発光です。のんびりでも育つもんなんだな・・・

Wiz?Lv80もいってませんが何か(*゚∀゚)

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 01:42 ID:SwnJ1C65
実装されてかなり経つっていうのに、いまさら後悔してどうする。
人柱でSageになったのならもう一回作り直せばいいじゃない。

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 02:31 ID:GjiSoLTZ
誰もがおまえさんのように時間が有り余ってるわけじゃない。

それに、晩成型と思い完成を夢見て育ててきたのに
実は永遠に完成しないと分かった時のショックは大きいだろうから
仕方ないんじゃないかと。

スレの情報を信じてきた人には特にね。

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 03:40 ID:PDr9+XDq
別に後悔はしてない。
さげが弱いってことはASを取りきった時点でわかってた。
確かに期待は裏切られたけど、さげでどこまでいけるかやってみたくてね。
とかいいつつまだ96なんだけど。
FCASたちは、いつ来るとも知れないASの出番のためにマジ狩りでレベルを上げ続けているんだよ。


ただ、たまにいった時計で自分より20は下のWIZにQMかけられたりすると、
やっぱ弱そうに見えるんだなぁと少し悲しくはなる。

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 09:35 ID:O9cIW2cj
GvGに参加してるDex>VITSageのみんなはVITどのくらい振ってる?
当方接続人数2k-3kくらいの鯖なんだが80で困ったことは無い。
中段がナイトメアだから完全状態異常体制もいいなぁと思ってるけど
VIT80→100の分をSTRに振った方がいいような気がしてきて・・・。
SageでVIT100はやっぱ微妙だと思う?

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 09:46 ID:Mw83kC2g
雑魚wizに限ってQMしてくるんだよね・・・

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 09:59 ID:4Hp/+3tZ
FCASってFWが効きにくい敵とも戦いやすくなる
汎用性を高めるスキルの筈だけど
いつからそんなスーパースキルになったんだ…

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 10:28 ID:Hw6td0pF
>>827
困ったことないなら80でいいじゃまいか

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 11:32 ID:DQ54x7vR
DEXマジシャンセージがSSかTSどっちか切るとしたらどっち?
また、フリーキャスト10はマジシャンセージに有用?

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 11:37 ID:sBPXNUJq
>>831
>>1

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 11:41 ID:DQ54x7vR
テンプレにはそこまで書いてないから実際に持ってる人の主観を聞きたい

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 11:56 ID:3E6fKchT
TSは賛否両論だがSSは10人中10人がいらないと言うだろう

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 12:00 ID:sBPXNUJq
>>FCAS型は10必須。それ以外は前提分で十分。

>>1読んでないのばればれだな

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 12:09 ID:S8SJWNqE
>>814
始めて亀島行った奴があそこでのFCASな戦い方がこなせてるとは思えんけどなぁ。
下手な戦い方するくらいならマジ狩りのが効率出るだろ。

あと、効率のためにFCASするのか、いろいろてぜわしく戦うのを楽しむためにFCASするのかは
考えた方がいい。

と、煽り釣りにマジレス

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 12:10 ID:S8SJWNqE
>>834
いや、一人くらいは見た目で選んでると思うぞ。

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 12:17 ID:3E6fKchT
亀でFCASなんて無理w
ウサギはFWに引っ掛ければすぐに死ぬからASの出番なし。
トンボは土属性のASがないからHDで倒すことになるし。

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 12:30 ID:D7dBQCJM
わかってないな。FCAS"も"できるんだよ。
マジ狩り”しか”できないわけじゃないのさ。

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 12:37 ID:k6qtar1M
839がいい事言った気がするw
agiwizだと素手右ストレートしか遊び方無いしな。

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 12:44 ID:9A3CBPg7
ウサギがアイテム拾おうとしてFWに突っ込んだ後とか割と接敵すること多くね?

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 12:49 ID:GjiSoLTZ
>>836
以前うpされてた動画も見てるし、クリックゲーのROでそこまで凄いテクなんか要求されないって。
だいたいFCASやってみたけどFW使った方が良かったですと書いたら煽り釣りになるって何よ。

>>839
WizのFPやFNやSiRと同レベルという事ですね?

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 13:05 ID:k6qtar1M
>>842
FPFNSRじゃ狩にならんぞ・・・

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 13:05 ID:WQqJSQ5v
晩成型で長らく監獄で過ごしてる人にとっては正直つまらないん
じゃないかなー>亀島
ぶっちゃけ亀地上自体レアないし,経験効率以外見るべきもの
がない狩場だし.
そのくせHSP,属性石や黄ジェム消費するコストの高い狩りだし.
ミノやオットーと違ってFW-HDも有効に使える狩場なので(人が多い
と難しいが)FCAS狩りの満足度は高いと思うが.

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 13:13 ID:GjiSoLTZ
>>841
よく突っ込まれるけど、あらかじめ軸をズラしてFWに誘導するとかしますし、
そもそもウサギは横殴りされる前にタゲ取ってしまうから問題ないですよ。

それにトンボ処理にHDを使う以上、どのみちウサギを巻き込まないようにするのは無理。
なら最初からタゲ取ってこちらの想定内の動きにしてしまった方がいいと思います。

要は石投げの5%スタン耐性とピヨった時に耐え切るHPがあればいいので。
もっとも今回はピヨりませんでしたのでアレですけど…

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 13:34 ID:3E6fKchT
石投げでスタンしないためにはVIT5あればいいのか?

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 13:44 ID:GjiSoLTZ
>>846
石投げスタン率は

5%×自VIT%−(自Lv−58)%

だから絶対スタンしないというのはAgi型ではm
…あれ?私のステだと1%切ってる、どおりでスタンしないハズですね。

>>843
効率を捨て、あえて茨の道で狩りをするという点では同じかと。
ただ色々FCASやりに行って唯一AgiWizに勝れると思うのはバサナとミノ狩る時かな。
Agi寄りのSG1とかどうなんでしょう?持ってる人情報きぼん。

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 13:48 ID:o7acFu7L
>>847
その式だと誰1人としてスタンしないんだが…
Vit高いほうがスタンしやすいようにしか見えないし…

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 13:49 ID:GjiSoLTZ
ごめ間違った。

5%×(100−自VIT)%−(自Lv−58)%

こうね。

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 13:58 ID:o7acFu7L
自分のVITが10でオーラと過程すると
5x90-99+58=409%でくらった瞬間にスタン確定なんだが…
あってるのか?
それとも
0,05x0,9-0,99+0,58=-0.365=-36.5%で誰もスタンしないのか?

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 14:00 ID:YoTm4fsN
なんか笑った

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 14:04 ID:PXi3QQ6l
>>842
おまいに向かないってだけの話を、FCASそのもの自体が駄目みたいな風な物言いしてるからだろ。

クリックゲーとか言ってる時点でセージに向かない性格なのさ。
おとなしくWizやってな。

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 14:09 ID:Zx33e+ZC
>>850
849は当然間違っている。
過去スレで出てるけど
スタン率 = 基本スタン率*(100-Vit)/100-(BaseLv差+Luk)/10
うさぎのベースレベルが58、石投げの基本スタン率が5。

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 14:10 ID:GjiSoLTZ
あー更にLuk差あるの忘れてたorz

5%×(100−自VIT)%−(自Lv+自Luk−58−90)10%

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 14:19 ID:3E6fKchT
オーラ間際ならVIT20あればスタンしないってことか

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 14:28 ID:o7acFu7L
>>854
やっとお前さんの式のどこがおかしいのかわかった
基本スタン率(=スタン係数)の5に%を付けるな

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 14:29 ID:GjiSoLTZ
Luk差じゃなくて、対象のLuk抵抗だけで良かったか…もうだめぽ。

正確には分かってないけど>>853が今一番正しいと言われてるので、多分VIT10あれば良さそう。

ちなみに昨日行った私のステがLv94、Vit24、Luk9なので既に絶対スタンしない状態になってますた。

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 15:21 ID:X2NAOtHH
>>852
実際駄目だと思うが…

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 15:37 ID:2ql6rNK1
いいFCAS肯定派も否定派も黙ろうぜ?
FCASが現状ヨワヨワなのは分かり切ってる事だし、それでもFCASが好きだから使ってるんじゃないの?
だったらちょっとくらい頭ごなしに否定された程度でムキになって反論しない。
TOMに「夢からサメナサイー」と言われてもなお夢を見続ける、そのくらいの意気でいなさい。

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 16:05 ID:+ockb61X
てゆーかFCAS肯定派がケンカ売ってるように見えてウザイのは漏れだけかね?
まーGjiSoLTZは連投でウザイが。

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 16:06 ID:nuXs4yrn
間違えてSC2取ってしまい、もう自棄になって10まで取ろうと思うんですが
SC10ってINT=DEX油型でも使うことありますか?

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 16:07 ID:3E6fKchT
油型ってJOB40転職が基本だし、JOB50転職なら残り10Pで何を取ろうとかまわないと思うよ。

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 16:29 ID:r/MSRAOz
ふむ。意外とスタン率低いんだな。
多少Vit振って亀島てのも悪くないかもしれん。

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 17:32 ID:5YQH6fDQ
亀地上にそこまでの魅力があるかどうかもよく考えてからねw

VIT20もふったらステポイントで困りそう
AGIかDEXをちょっと妥協?

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 17:41 ID:mmB36H23
AGI80以上はTOMっぽいな、オットーにそこまでの魅力があるとは思えん。

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 17:55 ID:ln0AiYbl
もうここらまでくると
INT-DEX以外TOMになるんじゃないの?
転生目指すならだがね

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 18:24 ID:WQqJSQ5v
問題は上の方でも誰かいってたけど,監獄1にやたらと集中してくる
ことだと思うが.オーラ目標セージ.Wizがどれだけいるかわからない
けど90台の人数が増えると監獄は間違いなく混んでくる.
そういうときに,亀地上行ってもそこそこ効率が出せるっていう選択肢
は気分転換以外にも意味あると思うがなあ.

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 18:26 ID:mmB36H23
だーね。

もし監獄の時給越えるのが確実ならオーラ目標の狩場としては十分と思われ。
誰か人柱よろ。

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 18:41 ID:k6qtar1M
868は867をよく読もうね・・・

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 18:52 ID:QEGFPAqS
初めまして、ちょっと相談させてください
magician@餃子鯖 Base61/Job46
Str2 Agi54+4 Vit7 Int60+12 Dex25+3 Luk4+4 Flee124+1 Def12

現スキル:SPR6 FB6 Si1 FBL1 CB5 FD10 LB6 TS1 SC1 NB4 SSL4
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10qGIauAeodn91Jy
装備:プパ銀服 火、毒フード、1M程度の投資は可能

相方無し、ギルド無し、臨時は遊公っぽいのを呼びかける位です。
今サマルトリア目指してソロでフェイ→→↓で大将軍とホロン狩ってます。
安定してベース100k/hジョブ70k/h前後出せますが、
もっと効率の出る狩場があれば教えて頂きたく(´・ω・`)
なお、残りのマジポイントはSSに振る予定です

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 18:54 ID:7u95uNov
>>864
基本スタン率の低い石投げ対策ならLukをあげるほうが効果的だと思うんだが。

っ対人っぽいスレからもらってきたスタンの式
基本成功率 * (100 - Vit) + (使用者LV-被LV-被LUK)/10 [%]

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 18:54 ID:XDheViDV
ここで言う時給って狩場についてからはかってるの?
監獄とか結構すぐに手一杯になっちゃうんで荷物置きにカプラまで往復するんだけど。
休憩時間とか移動時間も考えなきゃならないと思うんだけどそういうのは除外なの?
あくまでも1時間きっちり戦闘してその取得EXPではかるの?

往復時間考えると亀地上は近くて楽だよね。

監獄も亀地上も行けるけど中の人が1時間たたないうちにへばるので時給はかれません(−−;
前に EXPなら亀地上。お金も取るなら監獄。FCAS楽しみながらお金もEXPもならSD4て書いてあった気がする。

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 19:07 ID:xAVd6rHp
荷物持ちすぎなんじゃないか?
エルとか鎧でまくると変わるけど、平均2時間はカプラ行く必要ないけど。

ちなみにWizでごめん

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 19:13 ID:3E6fKchT
エルはともかく鎧が出ちゃったら即帰還になるぞ

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 19:20 ID:5YQH6fDQ
SD4て、マルドゥークてそうとうMDEFがある大型じゃなかったっけ
パサナも当てれるのか?回避できるのか?しかもクリティカルいてぇ・・・
ミノは鴨なのは認める(笑)

>867
亀地上はハンターをはじめとして近接職もめちゃ多いので、混んでる狩場を避けて気分転換には・・・
そんな時に必死なハンター様に横でもされたり、拾いたいドロップ食われたうさぎ取られたりしてみ?w
個人的にはマド手がのんびり狩れていいかな、とくに最下層は空いてる
オットーとミノはちょっと効率は落ちるけどねぇ

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 19:35 ID:lpv+4T9n
オットーは案外込んでるので、気晴らしなら→ラッコの方に行ってます。

人多くて重くて監獄ダレんのに、そんな込む時間に亀とか行けねぇ・・

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 19:53 ID:vixP+zWf
ピラ地下の牛でもなんか700k/hくらいは何気に出たり。

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 21:07 ID:sYt33Ztb
最近、亀で気になるのがBOTモンク。
FWに突撃してきてトンボを奪っていきます・・・TT

それ、抜きなら亀地上はなかなか良いかな。
現在LV97ですが、LV91の頃からずっと亀地上です。
金銭効率は捨ててます!(ぇ
INT112に達してからはEXP効率が1M安定しました。

監獄は杖装備しなきゃならんので行かないですね。
カリツ盾もないですし。

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/07 22:35 ID:c2APGN2k
>870
最古鯖、同じようなスキル振りでsage娘になった者として一言

私のメイン狩場もフェイ→→↓だった。
いかにホロンと大将軍を倒すかが効率に関わってくるので
その狩場で上げようと思うならば、可能なら素Int80ぐらいまで
上げるのがお勧め。

マジ時代は70+補正だったけども、それでも250〜300k出せたよ。

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/08 00:04 ID:RqE8q4ug
えーとマジ装備で再び亀行ってきました。
…が、装備を間違えてInt115にできずorz

条件はInt112。flee203+6、DEF45、動物昆虫盾持ち替え
緑亀以外1匹から狩って行き、収集品は全て拾いました。
混雑状況はテレポすると5割位で他プレイヤーに会うものの
FW抜けなどは起きない程度。

それで肝心の時給ですが、2時間狩って平均1.1Mでした。

Int115、DEF優先装備にして、収集品スルー、
時間帯変えれば1割強は余裕で伸びそうですね。
またそのうち行ってみたいと思います。

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/08 00:07 ID:RqE8q4ug
狩場  exp 金銭
亀地上 S  ..C
監獄1 ..A+ A−
SD4  .B  ..B−(3期鯖はB〜B+)
騎士2 ..B− A (3期鯖はS)
オットー..B+ C

経験値最優先という人は亀地上
金銭最優先という人は騎士団2
どちらもそこそこ欲しいという人は監獄1

各狩場の効率としてはこんな感じでしょうか

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/08 00:35 ID:CtbkaT32
>>870
FWがない時点でネタキャラだな……
効率とか考えないで、行きたいところ行った方が多分頑張れるよ。
消す時に「ムダな時間を使った」って後悔しないようにね。

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/01/08 00:55 ID:NU1x6bHq
亀地上は確かに美味いのだけど、デスペナ率も高めなんだよね
スタンは直で殴るなり、上で出てたvit振りでまだ対処しようがあるんだけど
むしろ、あちこちで出来てるMHが結構ヤバめ
自分が死ぬ時は大抵、MH処理の失敗と相場が決まってる
でも、MHは美味いから手を出してしまう罠…

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS