セージスレ〜賢者に関する情報交換〜24講目

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/03 20:20 ID:1T/97EKA
失敗したとか出る上に連投('A`;)

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/03 20:41 ID:3jOCJ3pV
>>558
SSとFDは殺しもらしの残存処理がメイン。
そのほかFDは対レイドアチャ処理・SSはGDで念ザコ処理に使われる。
FCASは属性攻撃が有効でないと非常にハンパな火力となってしまい、
それぞれのmobに無駄な時間を食われる。

またFCASのメイン火力はFCボルトである事から、I
NT途中止めにすると育成途中で南無る確率が高い。
INTはプレス込み最低105、できれば120欲しい。
STRは振るならブレス込み60↑で。
AGIはaspd向上=ASのサイ振り回数に直結するので最低80、できれば90↑欲しい。

566 : 558 : 04/12/03 20:58 ID:3VwstURL
意見ありがとうございます。
ステ振りは予想以上にキツいものになりそうですね・・・。
とりあえずLv87 Str55+15 Agi63+17 Int78+27 Dex30+15
あたりを目指してみてその先は経験を重ねながら考えて行きたいと思います。
FDとロングボルトはどちらかを切らなければなりません。
もう少し悩んでみます。

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/03 21:09 ID:1T/97EKA
ポイント10以上軽く余ってるわけだが…
40転職でもする気なのか?

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/03 21:16 ID:sJMPfjyf
別に拘りなけりゃ40でもいいとは思うけどね。FDもSSも無いと困るようなもんでもないし
低Intというかそもそもセージは範囲攻撃弱いから、囲まれた時用にそういう即出の対応スキルは欲しいが

でもやっぱこのスキル表見せられると50転職でFD取りたいよなw

569 : 558 : 04/12/03 21:23 ID:LhHUn3DB
あ、それは〜
50転職前提で残りスキルPをボルトに注ぐかFDに注ぐかという意味です。
ややこしくてごめんなさい。

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/03 21:43 ID:1T/97EKA
それでもセージのが14も余るわけで
ボルトを全部9にしてFD取ったとしても9も余るぞ

571 : 558 : 04/12/03 21:47 ID:LhHUn3DB
あ、それは〜・・・
セージのは各種魔法剣&HDとるんです、仕様変更対策にキープしてるんです。
ややこしくてごめんなさい〜TT

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/03 23:14 ID:hgVsPUbX
>>ID:1T/97EKA
>>559とか>>561とか、相方プリのいる>>558に嫉妬してるのが丸見え。
ウザイからお前もう黙れ。

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/03 23:17 ID:1T/97EKA
ごめんねw相方すでにいるのごめんねww
ってかお前のがウザイしwwwwwwwww

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/03 23:22 ID:546S6uGW
>571
なるほど、HDとるのな。
でも属性付与はLv1で良いと思うよ。
原石手に入れるのきつかったりするなら5いるけど、たとえ変更来ても本は壊れ無いみたいだし。

しかしこのステだと中盤〜終盤どこで狩る予定?
STR振ってある以上FCASしないともったいないけど、Fleeが中途半端なのでプリさんへの負担が大きい。
Lv87時のFleeが木琴込み187・・・むぅ、どこで狩りたいのかが見えてこない・・・

やってて楽しい職ってのは、その楽しさをどれだけ続けられるかも
ステ・スキル選択の重要なポイントとなる。
一応発光までの狩場プランも考えて見ては?

575 : 558 : 04/12/04 00:09 ID:YAUxwIp2
えぇと〜、最終的にはみんなで騎士団行けたらいいなぁって思って
最終Fleeを196に設定していたのですが。
全然Flee足りない窓手とかはFWでなんとかして
あとはパサナとかちょっとFlee足りない敵の多少の被弾はヒールで。
なんて甘い考えでしたが。
まわりの友達に「FCASセージつくるんだ」って言ったら
一斉に止められました・・・。
「あれはすぐ飽きるよ」
「あれは弱いよ、使えないよ」
私はそんな幻想を打ち破りたく思い、やっぱりSTR有りのセージをつくりたいと思ったのです。
バランス=器用貧乏、2極=劣化ナントカ・・・。
やっぱり現実は難しいようですね、もうすこしステバランスを熟考してみます。
目標は、まわりのみんなが/ショックエモ出すくらいの乱舞ができるセージです。

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/04 00:27 ID:kbU+zYZY
>>575
ステ・スキル関係のアドバイスは他の先人方に任せるとして…


FCASセージは決して弱くはない。ただ「強い」と実感できるのが他職より遅いだけ。
558の周りのお友達はそこまで高Lvに達しなかったor高Lvセージを見たことがないんじゃないかな。
やる気・根気があればきっと立派なセージになれると思うよ。

何が言いたいかっていうと、頑張れ!超頑張れ!みんなに目にもの見せてやれ!!

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/04 00:47 ID:GOp52ecv
強い弱いってのを何を基準にするかだな

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 13:45 ID:qPkjsSN2
現実と戦(ry
FCASはFWやFDを駆使して一対一に持込み、被弾しないで処理するのが基本。
火力自体も同Lvの前衛職に比べて低い。
特に闇や、MDEF高い敵とか相手にすると火力の弱さが顕著に現れる。
加えてHPも低いので他の前衛と同じように多少の無理が利くと思ったら大間違い。
ショックエモ出すほど強くはならんのは間違いない。残念!!

サマルなら余計完成遅くなるだろうしな・・・

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 14:13 ID:fZL1dhKo
数字上の合計火力は高いよ。
ただ減算にやたらめったら弱いだけで。
あとエナジーコートもあるからSPのあるうち"だけ"は硬いよ
他の前衛とは違ってピンチの時は下がっていてもボルトで援護はできるというのが強み…かねぇ
強さってなんだ!

敵やら味方の属性が変えられればねぇ…
行こうかTOM

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 14:20 ID:4U0mOWby
相対的な火力で比べるならFCASは確実に『弱い』
戦闘ステキャラの中で最下層に位置するんじゃないかな。

ともかく接敵するのに体力低いのと瞬発火力がないのが致命的。
FWでの回避は他プレイヤーから見たらただの溜め込み。
次に闇大型DEFMDEF、どれが高くてもお察しになる事とか(以下小一時間ry

ただショックエモはもらえると思うよ。
セージでここの狩場まで来てるのか、っていう意味でだが…_| ̄|○

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 14:26 ID:vkrXfMEL
「Intがカンスト付近まで持っていかないと火力があまりに低すぎる」
というROの仕様に問題があるんだよな
Str50とInt50ではあまりに意味が違いすぎる
補正も大してないのにAgiはたくさん必要だし、ステ振りのバランスもかなり難しい

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 14:39 ID:Ept13zlW
男プロフェッサーの公式絵が、台湾の公式壁紙に。
ttp://ro.gameflier.com/member_download/download.asp
萌えスレは女キャラメインっぽいので、まずはこっちにはってみる。
にしても、他職を差し置いて何で男教授だけ・・・

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 14:39 ID:mdTM96Z9
>>575
というかPTプレイだとそれは難しいと思う
どうしてもボルトが落ちて攻撃が1セットになるので、
ソロの時の持ち味が出ないです

やるなら闘技場でキメラ辺りを倒した方が良いかと
95%回避を達成出来るし、MDEFが低いのでASだけでもダメが大きいので
見た目にもかなり強く見えるっぽいです(自分的にはいつも通りの性能ですが)
FCASは対4属性とマジ狩り併用のソロ特化なので、
色々と器用にこなせるのが強味とみると、人にそれを知って貰うのは難しいかと思います

自分もこれ見せるまで、オーラとは思えない弱さだと思われてたみたいですが(´・ω・`)

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 14:50 ID:Ept13zlW
>>583
闘技場いいよな。前に一度行ったきりだけど、
タイマンで強いMobと戦えるし。
大して準備しなかったけど、キメラを時間ギリギリで倒せた。
ミュータントドラゴンも挑戦したけど、MBで一撃死。
必要Fleeは低いけど、パサナcとかの対策必須だな。
火属性の相手はFW無効だから必然的にガチできて見た目もいい。
まぁ、WizもSG連発で倒せるのかもしれんけどね。

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 17:08 ID:uDvFLAYg
強い,弱いでいうと,強くはないでしょう.どっちかというと脆い
壁役になれるわけでもなく,大量殲滅力が高いわけでもない.
ただ,経験効率は充分高い.お金を稼げる狩り場にも行ける.
で,FCASは効率アップに繋がるかというと,そうでもない.
基本1対1だからね.FWで不死焼き,まとめてHDとかの効率には
勝てないね.で,Int-Agi-DexバランスでいくならQMの分Wizの方が
安定度上だと思われる.FW3枚の制限が監獄だときつくてQMで
まとめ直しができるのはうらやましい

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 17:15 ID:Uc5C2iNN
監獄はよくへぼWizがまとめて飛んでるので美味しく頂いてる。
HD詠唱しながら動いてまとめられるから便利ねFC

公式絵・・・教授ってアンタw

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 17:51 ID:cfXPqONg
FCって呪いの移動速度減少の影響受けないんだな
レイスに噛まれて呪われたけど、FC10で逃げ撃ちしたら距離取れて(゚д゚)ウマー
既出なんだろうけど今日初めて知ったよ

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 17:57 ID:Ept13zlW
>>582だとわざわざ解凍しなきゃいかんから、
某所にUPされたこちらを参照。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/348.jpg
男プロフェッサー公式絵壁紙。

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 18:16 ID:uJ0Z2Wt7
魔法には%アップのカード効果が乗らないってのがあるからなぁ
威力をあげるにはINTに振る以外なく、補正を考えるとWizにはかなわんし・・・

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 20:02 ID:hnP10HMK
そこでint>dexで高速詠唱しつつAS狙いですよ

>さげで騎士団
FDないと多人数でも無理臭い。ただの吸い取り状態になるかも
まず、敵のサイズがレイドが大、さらに高defで闇2。
ぶっちゃけ普通に倒すだけなら唐突に湧いたのを相手にFWFDLBやってたほうが
FCAS駆使するより早いと思われる。レイドあちょは…サイズ中だが回避とか考えるとFDなしじゃ…
深淵セットは言うまでもないよなあ…
だが多人数前提なら誰かしらタゲ取って倒すのでそれも難しい
サマルだと詠唱遅いから魔法降る前に敵殲滅ってのもしばしばあるかも。

やっぱりソロ重視になるんじゃないかなあ…騎士団も高効率にはならないと思うけど行けると思うし。
え、深淵?

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 20:03 ID:hnP10HMK
なんか修正してたら「だが」が変なとこに入ったな

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 22:08 ID:+lkoGOR/
即行でレスしたい時に限って書き込めないとは・・・orz
>>575
FCASセージが「驚かす」面での最大の武器は
「高FleeとASによって、QMすらない魔法職が存在できない(あるいはFWFD効かない)狩場に存在できる」と言う点だろう。
コモド北やココモビーチを悠々と歩くソロセージは分かる人にとっては驚愕である。
そう言う面ではSTR切りのINT-AGI二極セージが、一番[楽しめる」と自分は思っている。

PTプレイがしづらいと言えばそうかもしれないが、「前衛の敵に魔法詠唱しつつ後衛のタゲを取る」など
他職ではできない動きに徹していれば充分役には立つはず。
VIT振ればECのおかげで硬さも結構馬鹿にならないからね。

ベース95↑になれば強くなったと実感できるはずだ。
それまでは綿密なステ計算とKIAIと信念で頑張れ。

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 22:40 ID:aRNmbZjO
先輩方、ディスペルってボスに効きますか?
1でも取った方がイイのかな・・・

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 22:46 ID:hnP10HMK
今は効くはず
たしかそのうちの修正で確率で失敗するようになるけど

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 23:02 ID:l5GjEqv+
>>595
それはスペルブレイカーじゃないか?
軽く見た限りでは今後のディスペル修正はなさげなんだが。
で、少なくとも現在は効くらしい。
ミストレスの超FLEE化とか消せたという話を聞いたことがある。

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 23:03 ID:l5GjEqv+
アンカーミスったorz
>>594な。

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 23:06 ID:hnP10HMK
あああ、そうだよく間違えるんだよなこれ
ディスペルってどうなんだろう。
ディスペルがBOSSに効くっていうか、特殊スキルに効くかってことになりそうなだ

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 23:40 ID:HNGZdnep
ゲフェニアでセージが活躍するにはどうしたらイイ?
魔法がロクに利かんわ、湧きすぎ&高HITで役立たずだったんだが つДT)

あとエルダーの属性って何?闇4?酷い時はボルトで1ダメ出たんですが。
そんな漏れに必死にサフラくれたプリさん萌え。

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 23:46 ID:hnP10HMK
無のなんか
調べれば簡単にわかりそうだが。

セージでゲフェニア行っても活躍できない

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 23:49 ID:fZL1dhKo
エルダーとかアポカリプスにスペルブレイカー
それ以外は特に無しと思う

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 23:54 ID:uJ0Z2Wt7
Sageで闇Mob相手にするときまじどうすればいいんだよこんちくしょー!
FPとかFNでいいからまじゆずってもらいたい

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/05 23:57 ID:+lkoGOR/
>>598
エルダー
属性:無(4) サイズ:大型 種族:人間
HP21592
必中Hit:160
要Flee:211
MDEF:68+142

一説によるとINT127。そりゃ魔法なんか役にも立たないわ。
MDEF完全武装のINTウィズに魔法撃ってるようなものだし。

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 00:01 ID:bbCrHLGp
>>598
無のLv3以上(念0%)
mob情報撃ったから間違い無い

ちなみにINT112のFD10が300程度しか通らんかった(mob情報で出るMDEFが142)
乗算MDEF0とは言えボルト1発400とか食らうしな

604 : 598 : 04/12/06 00:18 ID:7OVXb8qJ
みんなt。無の高MDEFなのね・・・
エルダーにはもう近づかんようにするよ
ちなみに漏れのsage娘は氷→LBコンボで蒸発したOTL

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 00:51 ID:x9gmkQWa
いまだにFCAS型のステ振りをINIT-AGI2極だと思ってる奴がいるな
素手で戦ってるのかな?

606 : 592 : 04/12/06 01:10 ID:BmfKIEmf
自分のことかな?
比較的非常識な型のは自覚してますよ。
ちなみに武器は本。ベースLvとマミーでHitを埋めるという馬鹿な真似までして使ってますよ。
DEXを上げれば楽なのも知ってますけどね。

「常人が行けないような所に行く」というコンセプトと
INT-AGI二極FCASセージのコンセプトが一致したまでのこと。
他人を驚かすという意味では良いと思ったんですがダメでしょうか?

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 01:21 ID:KFZhdrYw
2極で行けてdex振ると行けない場所があるのか?

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 01:31 ID:MOhJSgD+
Str振ってサマルになるかどうかは好み。
DexにしてもAgiとのバランスは好み。なにもFCASは絶対二極だとか言ってないしIntAgi二極FCASも存在する。

ここらへんの型論争は過去ログ嫁で終わる。

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 01:36 ID:BmfKIEmf
ひとつパーツ忘れてた。
つ「極力FWに頼らない」
「自己満足だろ」って突っ込まれたらそれまでですが。

>607
95↑からの話しになると比較的少ないですが、「ツアーとして」じゃなくて「きちんと滞在できる」
だと結構厳しいところもありますよ(ピラ地下3とか)。
場所によっては(亀地上とか)95%Fleeが達成されているだけじゃダメなところもありますし。

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 01:41 ID:BmfKIEmf
書きこんだ後に気づいた。
>608にきれいに締められてる。

>ここらへんの型論争は過去ログ嫁で終わる。

ですね。自分の発言が蛇足にしか見えない。

|過去log| λ.... <リアルINTください

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 02:18 ID:aup8XWAM
2極でも武器持ったもうが強いのか?
いっそ素手で魔法だけに頼ったほうがいいような気もするが…

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 02:22 ID:jyf9JGIR
FCASセージの先輩方へ質問です

90代FCASセージで一番金銭効率のいい狩場ってどこだと思いますか?
崑崙は魔法効きにくいし、騎士団が一番いいんでしょうか(´・ω・`)

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 02:24 ID:7OVXb8qJ
素手とか言ってる時点でただの釣りかな?

FCASって明確なステ定義はないんだけどね。
サマル、INT-AGI2極、INT-AGI>DEX、韓国等これら全部総称してFCASだし。

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 02:26 ID:KFZhdrYw
>611
杖にして素手で時間単位の攻撃回数が1.15倍以上になったとしても
ASの魔法の威力差なんて、杖装備でのFCの魔法で簡単に埋められる

615 : 614 : 04/12/06 02:27 ID:KFZhdrYw
意味不明すぎ
杖を素手にしてASの回数が上がっても
詠唱での魔法の威力、ASでの1発あたりの威力が下がるから意味ないってことね

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 02:33 ID:aup8XWAM
>>613
だから2極って書いたんだが…

>>615
そか、所詮素手はロマンか

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 02:44 ID:7OVXb8qJ
>>616
>>613の釣り云々は>>605宛な。
まあ、2極の武器についての見解は>>615とほぼ一緒。
全く当たらんわけじゃないからカードの効果も無視できない。

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 03:33 ID:i5rd73xU
>>611
そこであれですよ…。
え〜っと、あれあれ…。
短剣でMATK+15%になるやつ。
名前忘れたけど、それ。
まだ未実装だったかな。

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 04:08 ID:BmfKIEmf
>>618
バゼラルドか。
まだ未実装な上に実装予定の交換材料が結構高価なアイテムが混じってた希ガス。
しかもセージの短剣の基礎ASPDってアサログ剣士系に比べて遅いのな。
むしろMATK+15%の本が欲しい・・・

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 04:51 ID:i5rd73xU
>>619
そうそうそれそれ、バゼラルド。
材料ってわからないのですが、なにを集めたらよろしいんで?

MATK UPな本は私もほしいです!

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 05:11 ID:BmfKIEmf
>>620
あくまで未実装Wikiのデータな

華麗な文様が装飾されている短剣。高貴な身分の人々が装飾や儀礼用によく使われる。
MATK + 15% (未実装)
系列 : 短剣  攻撃 : 70
重量 : 50   属性 : 火
武器レベル : 4
要求レベル : 36
装備 : 剣士系 マジシャン系 アーチャー系 商人系 シーフ系

で、こっちが変更後(実際実装されるほう)の効果

[新効果]
火属性
INT +5
MATK + 10%

で、交換クエストなんだけどまだ未定。でもこれらのどちらかが必要になる予定

ウンバラクエスト
黄金*10 鋼鉄*50 エンペリウム*10

ニブルヘイムクエスト
黄金*20 幻想の花*1 エンペリウムの金敷*1 鍛冶屋の金槌*2

これらを基本材料として、さらに中ボスドロップのアイテム30個ほど。
しかもクイズorじゃんけんをけしかけられて、失敗するとアイテムだけなくなるオマケ付。
価格はお察しくださいOTL

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 07:30 ID:VkRcPbs5
シミュレータ上の理論値でなく、実際に狩りする事を考えるとFCASは問題外。
マジ狩りでFAなんだけどなー、昔は良かった…orz

こないだ97AGIプリと臨時に行ったついでにちょこっと話してたんだが
死因のほとんどはスタン(かSB)だそーで、漏れも同感。
やっぱあきらめてVIT振るしかないかね…

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 11:42 ID:8FI77Zlv
Lv64/47 Dex>Vit  Int初期値の対人セージを作成中なんですが、
サイト,SW10,SC10,各種ボルト1 で47なんですが
過去スレを見ても47が普通となってるんですが
転職しても問題ないですよね?

INT初期値なのでおそらく他に取るスキルはないと考えているんですが・・・

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 11:42 ID:8FI77Zlv
Lv64/47 Dex>Vit  Int初期値の対人セージを作成中なんですが、
サイト,SW10,SC10,各種ボルト1 で47なんですが
過去スレを見ても47が普通となってるんですが
転職しても問題ないですよね?

INT初期値なのでおそらく他に取るスキルはないと考えているんですが・・・

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 11:48 ID:8FI77Zlv
書き込み失敗って表示されたのに・・・・orz

626 : 558 : 04/12/06 12:31 ID:CqKF7ELx
自宅だとプロキシ規制が・・・。
みなさまたくさんの意見ありがとうございました。
一番情報を得たいときに、にゅ缶停止&書き込み不能に陥りまして
結局INT82で止めてAgiを上げてる最中です。
極論を申しますとFCASはDex初期値で詠唱遅くても攻撃当たらなくても
問題なさそうなので安心してStrを上げようと思います。
スキルはロングボルトを諦めてFD10,FB7,CB8,LB7でまとまりました。
で、セージになってから気づいたことだけど、Fleeが足りてると
FD→LBが一番手っ取り早い戦法だったり・・・LB10欲しかったなと思ったり。
まだWizっ気が抜けなくて詠唱歩きを体が覚えてくれないけど、すごく楽ですね。
ミミックに追いかけられた時に、かつてのワープFWのようなものがセージなら
今でもできるのに気づいて感動しました。
セージたのし〜〜

ところで、、、久しぶりに頭が抜群に冴えた今朝のこと、すごいひらめきをしました。
「サマル」ってサマルトリアのおうj・・・今頃気づいた・・・_| ̄|○

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 12:49 ID:tPt+XDh9
>>626
ちょっと待て
STRを上げるならDEXも上げないと攻撃が当たらなくて
死にステになりはしないか?
マミー使うと特化とか出来なくなるし

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 13:07 ID:BmfKIEmf
>627
まあ、FCASのステなんてその人の趣味でいくらでも変わるから良いじゃないか。
ベース上げればDEX補正込み25くらいでも、マミー一枚で兎に必中する様になるぞ。
特化なんて一枚少なくたってなんともない・・・ぜ・・_| ̄|○

>626
早めにFCAS(つまり殴り)狩したいならAGIを上げるのが近道。
ただしINT低すぎると90近くで鬱になるので程ほどに。
STRはAGI完成してから振っても遅くない。
マジ狩でレベル上げるなら特にな。

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 14:30 ID:s2mWikVU
アドバイスの中に「過去ログ」は出てきたけど折角テンプレにもあるので
Sage進行ってサイトにあるSage名簿見て先人がどんなステ・スキル振りしてるのか参考にするのも吉。

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 14:31 ID:s2mWikVU
アドバイスの中に「過去ログ」は出てきたけど折角テンプレにもあるので
Sage進行ってサイトにあるSage名簿見て先人がどんなステ・スキル振りしてるのか参考にするのも吉。

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 14:32 ID:s2mWikVU
アドバイスの中に「過去ログ」は出てきたけど折角テンプレにもあるので
Sage進行ってサイトにあるSage名簿見て先人がどんなステ・スキル振りしてるのか参考にするのも吉。

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 15:02 ID:RtiOx9Od
まぁもちつけ
3段掌はモンクスキルだぜ

>>622
マジディスカ・・・ INTカンスコしたからVIT振る余裕がない_| ̄|○
FCAS(志望)INTカンスコ>AGIでもVITちょっとは振ったほうがいいのだろうか?(´・ω・`)

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 15:15 ID:oyNv8DDg
亀島オンラインなら石投げ耐性は有効なんだが・・・
うちのFCASは専ら監獄でマジ狩り中

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 17:27 ID:wH4HUl7O
INT-AGIの2極と考えてる漏れは最終狩場は監獄予定。
やはりこわくなるのはSBなのでカリツガードを買ってオーラまでの仕上げに〜〜!!

まぁ再来年の話すると鬼も笑うよねぇ…_|\○_

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 18:05 ID:M/JgImDz
intagi2極がリビオを倒さざるを得ないときどうするんだろうか
時間かかってしょうがないぞ

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 18:07 ID:M/JgImDz
intagi2極がリビオを倒さざるを得ないときどうするんだろうか
時間かかってしょうがないぞ
ってかなんで書き込めないんだ('A`)多重上等

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 18:24 ID:ECvrh9It
リビオはマジ狩り。HD修正は痛いけど普通に経験値ウマーだけどね。

最近のセージはモンクスキル好きだな

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 18:46 ID:oyNv8DDg
>>635
纏めてHD
個別撃破ならロングボルト
FW×2、ロングボルトで倒せる

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:05 ID:tPt+XDh9
マジ狩りするなら余計DEX高めの方が良いという話しかと

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:06 ID:x9gmkQWa
なんでINT-AGIの2極にこだわる人が多いんだろう。
DEXに30程度振れば武器での攻撃もあたるし、詠唱速度も速くなるのに。
実際FCAS型を作ってみればこのことを実感できるはずなのに。

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:37 ID:BmfKIEmf
そこにロマンがあるからさ。
理屈じゃないんだよ、理屈じゃ。

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:41 ID:2yYI0N6f
>>640
まずお前の型もさらせ
話はそれからだ

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:41 ID:YwstqJKb
ざっと見て未出っぽいので

>- グラフィティとランドプロテクター使用失敗でも、アイテムのみ消費した現象を修正しました。

これって不発だとアイテム消費しなくていいって事かな?
後グラフィティて属性場?

だったら嬉しいんだけどなあ

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:43 ID:YwstqJKb
ざっと見て未出っぽいので

>- グラフィティとランドプロテクター使用失敗でも、アイテムのみ消費した現象を修正しました。

これって不発だとアイテム消費しなくていいって事かな?
後グラフィティて属性場?

だったら嬉しいんだけどなあ

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:44 ID:MOhJSgD+
Dex9→Dex30に掛かるポイントは70。これだけあればAgi7は変わる。
Fleeが7変わればどれだけ近接戦闘が楽になるか。
早くからFCASで戦いたい人はDexはオアズケしてFlee確保を最優先するってだけだろ。
Dex振りのメリットは判ったから、いいかげんAgi振りのメリットも理解しろよ。

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:47 ID:YwstqJKb
2重投稿_| ̄|○

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:55 ID:BmfKIEmf
グラフティはローグの落書き技能。
たまに地面に丸っこい字が書かれてることないか?それだ。
たしか、対象に進入不可領域があるとスキル使用失敗するんだったよな。
ところでその情報のソースをくれないか?

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 19:56 ID:Cxmhfw/8
最近のにゅ缶は失敗での連投多いよね
多いよね

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:00 ID:VkRcPbs5
>>632
INTカンストしてから振っても遅くはないと思うよ。漏れもそうだから安心汁。

漏れの最近の死因は確かにSBとスタンなんだけど、いずれもFCAS中じゃなくてマジ狩り中なのがミソ。
MH処理中横から涌かれてちょっと接触した瞬間スキル発動されて以下略。

スキル強化パッチのバカァ〜

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:02 ID:M/JgImDz
>638
仮にint中段とか使ってint120を確保した上でFB10*3(FW切れる前に入るとは到底思えない)をしても
倒せる確率は75%未満ですよ。軽く30秒かかってしまうわけで('A`;)

>641
何にロマンを感じているのかがわかりません。

>645
後半、Dex振りより効率が悪くなる上にagiが無駄に高くなるってことはさんざん既出なわけだが。
そもそも監獄篭りでって話なのになんでFCASで早くからとかいう話が出てくるのか…

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:15 ID:MOhJSgD+
>>650
アンカーつけなかったので勘違いされたのかしれないが645は>>640>>605へのレス。
監獄篭りってのは関係ない。君に向けて投げた石じゃないんだ。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:17 ID:CqKF7ELx
他人のステータスを馬鹿にして自分のステータスのみを正当化する人って
どのスレにもいるよね。
アコプリスレは特に多いけど。

>>641
>何にロマンを感じているのかがわかりません。
あなたにはわからないってことでいいでしょ、なんでそんなに他人を蹴落としたがるの?

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:24 ID:BmfKIEmf
>650
監獄なら高AGIでリビオの要Flee達成してしまうと事故死率は極端に下がるぞ。
自分は古い鯖なのでな、ラグが多くてかわしきれない状態だと怖くてやってられない。

えと、多分>638は(FW→Lv10ボルト)を2セットということを言ってるんだと思う。
これなら流石に30秒かかるってことはないと思うんだが。

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:26 ID:M/JgImDz
>651
intとagiの2極ということはそのまま99まで持っていくってことだと思うので
agi先振りしてFCASを早期から使えるようにするってのとは意味が違うと思うよ。

>652
ロマンなら何か目標があるのが普通だと思うんだが。目標もないのに適当にロマンとか言うのが納得いかないだけ。
なんでそんなに曲解したがるの?

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:30 ID:M/JgImDz
>653
それだと25%も倒せないみたいです(int120+杖)
なので、それにさらにFB10を加えた計算で確率を出してみました。

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:32 ID:2yYI0N6f
>>653
650はそれでも倒しきれないくらいIntが低いんだろ、きっと。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:33 ID:VkRcPbs5
>>650
効率出すためにはリビオ単体は無視、という見解が多かったね。
まぁ、もう効率しかすがるものがないんだよ、あまりいじめてやりなさんな。

あと監獄マジ狩りにしてもDEX初期値だとFWすら出すのに時間掛かって
MH処理に時間がかかってしまうワナ。

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:34 ID:BmfKIEmf
>654
目標ならあるんだ、馬鹿だとは思うが聞いてくれ。

「アノリアンとFCASでガチりたいんだ」

いや実際馬鹿だとは思うけどさ、AGIカンストでAGIガチガチならFlee235が達成できるんだよ。
バッシュがあるとかそもそも狩ってうまいのかとか問題は山積みなんだけどさ。
ソロセージでGH下水ワニ園を闊歩して見たいんだ、FWなしで。

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:36 ID:Cxmhfw/8
お互いに自分の浪漫の枠を他人に当てはめなさんな。

傍からみると、すごくかっこ悪いよそれ。

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:39 ID:M/JgImDz
2極だとワニとガチれるのか…
そういうのがあるならがんばれとしか言いようがないなあ。

適当とか言ってスマンかった

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 20:53 ID:BmfKIEmf
>>659
すまん、格好悪かったな。
だが自分としては追い求めているものを貶された気がしてしまったんだ。
人に自分の考えや目標を強制するつもりはないんだ。
だがそう言う考えの人間もいると、それを認めてくれと言ってるつもりだったんだが・・・

>>660
ありがとう。
これから頑張るよ。
こちらこそ喧嘩腰な上説明不十分ですまなかった。

|ココモビーチ| λ...<WBで頭冷やさせてくれ

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 21:12 ID:9kXoOD0f
転生来てみていろいろと研究されてからでないとなんともいえないけど、
教授になったら遠距離対策霧だけでなんとかなるものなんだろうか?

SSもFDも切る型を考えているのだが...追撃用にも優秀だし、やっぱ最低どっちかないときついかなあ
ちなみに闇mob等属性相性悪い相手にはマインドブレイカー→SC→蜘蛛→FB10って方法を使おうかとおもっている。
今までまるで対処できなかった奴らを狩ることが出来るようになると思うと楽しみでしょうがない。

もし、FD・SS切りの教授の使用感について何かしらの情報があったらお願いします。
対人やらないなら意味ないとか言う話も出てくるとは思うけど、そこはまあ、勘弁して欲しい

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/12/06 21:33 ID:aFbO0j9q
>>640
少しでも回避したい、AS降らせたいから
これも実際FCASやってみたら分かることだと思うが

何かを追求するから型が派生するのだよ
それが理解できんのならただの型叩きにしかならんな

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS