セージスレ〜賢者に関する情報交換〜24講目

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 19:02 ID:yUFznJGa
>>255 >>259
素早いレスありがとうございます
お察しの通りwiz持ちです
TS10は監獄で使っているんですが、ダブルヒット修正が怖いのでsageでも取るかは悩んでます
FW狩りが好きで、FCASはたまに遊べる程度でいいので
ASとCB少し削ってその分をSPRに振ることにします(`・ω・´)
SSはこれまで使ったことがないのでちょっと使ってみたいです

初心者修練所λ...<セージマッテロヨー

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 20:31 ID:LJUQXdiL
FCAS教授の強化はただひとつだけでいい・・・!!
狂気ポ飲ませて区rgはbhがふぁhTOMやめrgっぐhぁ・・!

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 20:53 ID:dGwIzt2C
>>261
それだけで十分転生したくなる。

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 21:21 ID:XgVHOUQv
オーラsage勧誘しようにもほとんど見かけないからねぇ。
うちの鯖じゃプロ東カプラでたまに見かけるくらいだ。

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 22:26 ID:E9MAz6YK
そもそも対人教授育成しようなんて廃ギルドは既に身内で対人セージ養殖してたりするからなぁ。

別キャラで臨時行った時に養殖なしで臨時で稼いでる90↑DV型セージの人と組んだことあるけど
そういう人は素直に応援したくなるよな。
壁性能も何気に高かったし城2で3人PT組むのには充分すぎるほどだった。

ところでセージ使いの皆は臨時って行ったことある?
俺はセージじゃ一度もないんだがAGI前衛の人らとならいい感じに狩れるんじゃないかと思って
臨時広場でまごまごしてるんだけど実際組んだ人の話があれば聞いてみたいな。

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 22:46 ID:LJUQXdiL
私の臨公経験



臨チャット出して1時間放置が2回。以上。

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 22:56 ID:K8/HGx3W
臨時ってか、自分は狩場で会う人と組んで遊んでる。
Lv会えば公平とかもするけど。

ココモでアサモンクローグとか牛で騎士とかw
篭ってれば常連さんとは仲良くなるしね〜

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 22:59 ID:dGwIzt2C
>>264
AGISAGEなので臨時に行くとマズー
90くらいのころハンタ+プリと騎士団いった時は、カリツ焼きの仕事があったけど、
今じゃその仕事もないしな・・・・
PTじゃDV型のほうが役に立つんじゃないのか?

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 23:43 ID:cBKB+7sA
バーンのノーマルダッシュはキースとほぼ同じで最高クラスの性能。
今でも適当にノーマルダッシュやられるだけできついキャラもいる。

ウォンと玄信は格闘性能が一線を画している。ウォンは投げハメの方、
玄信は若干追うのがツライが殴りは強いし一旦相手に触れれば延々選択攻撃ができる。

ウォンと玄信がノーマルダッシュが良くないと言っても、
下位キャラはその上素早い切り返しができず、よりツライのをお忘れなく。


あ、これもちろん下がりとチャージキャンセルがなかったらの話よ?

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 23:52 ID:jLerD4+J
>>268
これはセージがつらいってことを遠まわしに言っているのですか?

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/21 23:55 ID:cBKB+7sA
ごめ、盛大な誤爆^^;

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 00:14 ID:2XE+A+y0
dex-vitオーラを転生させるのは勿体無い気がするな。

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 00:16 ID:GYk2uYLS
韓国でも教授の最大の活躍の場はやっぱりLP張りみたいだしね

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 02:06 ID:KD996K5O
皆さんのお陰で本日無事50転職できました。
時にFCAS型の皆さんはSCはどんな感じにしてますか?

マジ時代はFB、FW、FD、LBだけで
クリップ持ち替えとか盾持ち変え余裕だったんですが、
セージになったらHDとかCC入れたいのでSC欄がカツカツです。
F12でSC1〜3の切り替えとかテク覚えないとダメかしら(;´Д`)

274 : 273 : 04/11/22 02:14 ID:KD996K5O
ちなみに自分のSC欄晒してみます。

F1,ヒール
F2,FB5
F3,FD
F4,FW
F5,LB6
F6,ミルク
F7,テレポ
F8,フェン&ヒルクリ
F9.???

てなわけで、CCかHDどっちかしか入れられないのです。
セージの経験が殆ど無いので何かいい考えあればアドバイスお願いしたいです。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 02:37 ID:e1U0zTs2
っ[/bm]

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 02:43 ID:BTJg7r0k
私は回復財もってかないようにしてる。
監獄なんかだと白ぽがあろうがヤヴァイときは死ぬし、
死なずにFW出せる状況ならすぐ回復しなくても死なない。
ヒルクリがあるならミルクなんか重量の無駄遣いにしかならんのじゃ・・・・

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 03:32 ID:2XE+A+y0
ヒール
FD
FW
LB
HD
テレポ
フェン&ヒルクリ&テレクリ
CC


一枚に収めるならこんな感じじゃ・・・

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 03:33 ID:wNlN9ELW
蝿+テレポってもったいないよな…と思うテレポ窓常備派

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 03:49 ID:zzt61Sg6
ヒール クリップ FW ボルト FD HD マフラ(イミュン木琴持ち替え用) CC テレポ

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 04:59 ID:Tx2CkS9l
ぶっちゃけCCするくらいなら
動き回ったほうがいいと思う。

IN 監獄

FB10 FB6 FW HD クリップ テレポ ヒール TS10 EC

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 05:03 ID:Tx2CkS9l
やっちまった・・・
FCASの話題でしたね・・・

ちなみにINT-DEXです

282 : 223 : 04/11/22 05:23 ID:8uhg3AdA
遅くなりました。
先輩方アドバイスありがとうございます。
どうも、スキルポイント1に泣きそうなので作りなおすことにしました。
略称の勉強もしっかりしておきす。
ありがとうございました


で、終わればよかったんですが

友人に手伝ってもらって、36/24までいった二代目の息子。
こんどはNBに振るという、一回目よりもひどいマジボケを犯しました。
作り直しはもういやなので、この際
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yhbKxNfBcBakGOdA3eAJy
として、最終狩場をGD3にしようかと思います。
そこで、SSを取ってらっしゃる方、GD3を狩場としていらっしゃる方から使い心地を聞きかせてくださいませんか?

…これってTOMなのだろうかorz

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 06:24 ID:fBzuK67Z
SSはFCASで使うのならTOM、INTカンストでマジ狩りならウマー

ただしGD3限定。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 08:29 ID:7ckJNNXs
STR-AGIの俺は
ヒルクリ、ヒール、EC、付与の、ハエ
の5つしかSC使ってないぜ`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 08:37 ID:wqtyJjpM
>274
/bm使ってみてはどうだろうか?
自分もマジ時代はSC余裕だったが、セージになってきつくなったので
/bmを使い始めた。
最初は戸惑うかもしれないが、慣れれば/bm使わないとやってられない。
SC晒すとこんな感じ。クリップはテレヒルフェンの3つ持ち替え

Q:ハエ W:ヒール E:クリップ R:テレポ
A:CC S:FB D:FW F:HD
Z:盾 X:LB C:FD V:白ぽ

SC1 F5:EC F6:AS F7:属性付与 F8:覚醒 F9:ハエ

左手はホームポジション、時間でかけ直すものはSC1のF5〜F9にいれてる。
/bmに慣れるコツというか、SCを決めるコツとしては
流れで覚えるというか、わかりやすくするといいと思う。
自分の場合はD(FW)を起点にして
左いってS(FB)、やばかったらさらに左でA(CC)
または違う方向に沸いたら下いってC(FD)で足止め、追撃したいならそのまま左でX(LB)
複数きてたらHD
殲滅して、HPやばかったら上いってE(クリップ)でW(ヒール)
よく使うテレポと緊急回避の白ぽは人差し指に指定。
ハエは誤爆を防ぐためにQに指定。

こんな感じかな。
あとは、alt+0に/bm登録しとくとさらに楽だよ。

286 : 223 : 04/11/22 11:21 ID:8uhg3AdA
FCASにはTOMですか、そうですか…。
ぷち強マジ型に変更するかな…。
ともかく、ありがとうございました。

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 11:27 ID:VJKpkSQU
>>284
それアサシンより少ないな。

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 11:49 ID:KhK2XZeW
>>284
俺はそれにMBを入れて六つだ

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 11:57 ID:rwjx2bn1
>>284
F1 EC
F2 SpBだったりサイトだったり属性場だったり
F3 SW
F4 付与
F5 SC
F8 ヒール
F9 クリップ

以外に使ってるな
F2・F3・F5はなくてもいいんだがな

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 11:58 ID:dsFfbQs/
>>287
アサシンを甘くみてはいけない。
漏れの、電話でダベりながら狩る用のアサシン( /nc & /q1 )のショトカ:

  F9:ヒール(F1〜F8は空白)

2アカ目でショトカ編集しちゃうと1アカ目の同スロットなキャラの
ショトカ壊しちゃうから共通の部分以外いじれないだけなんだけどね。
(F1〜F8はWIZのスキルが入ってるので、ファイアブランドとか持てば
多分F4にFB10(実際に発動させると3)が収まったりする)


どうでもいいけど、WIZはショトカ1ページで済むのにセージだと
2ページ必要なのって漏れだけ?

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 12:06 ID:uwljJXKg
漏れの純殴りは肉/蜂蜜/ヒール/NB1/SpB/付与/EC/クリップ/蝿で9個使い切ってるぜフゥハハハーハァー

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 12:23 ID:W3GVmDei
>>284
うちのサマルセージの場合

SC1:FB/FW/HD/SpB/CC/ハエ/インベ/クリップ/ヒール/
SC2:EC/AS/-/アクワン/バイブル/-/-/白ぽ/ヒール/
SC3:LL/FlL/FrW/SeW/Del/VG/-/-/-/

SC1のボルトやSpBに関しては割りと狩場にあわせて流動。
SC2と3に関してはほぼ固定。
FD持ってればもう少し狩場が広がったかなと思いつつも75歳でいまだ赤芋に篭ってる

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 12:55 ID:iu/Aa6Gs
♀教授可愛いね。履いてるのはハイヒールかな。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 13:11 ID:1ywWc521
民族衣装

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 13:46 ID:GYk2uYLS
取り敢えず「爆発的なモーション」とやらが
不発に終わらない事を祈るのみかな

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 14:41 ID:0kZ6eaCC
果てしなく飴が欲しいと思っている82sage INT(99)>VIT(40)=DEX(40)
ですが、このステでDel、LP、Dis5でPT支援型賢なんて名目で落ちても
そりゃ誰も拾ってくれないわな(´▽`)
まぁ、それは別として将来的オーラ時にはDEX補正込み75(素70)VIT素60なんて
考えておったりしますが残ったステP24をどうしようか思考中です。
歴代の戦線を抜けてきたであろう先人方はどのように思いますか?
正直、こんな育成しているのが少ないような気がして情報がないので;;

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 14:57 ID:4DYeHGd5
INTカンストすることで失ってしまうモノも大きいってことさ・・・

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 16:51 ID:Rm6igduW
>293
可愛いというかお水さんっぽい雰囲気のような気もするな。
姐御の髪型で作ってみたいもんだ。

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 17:52 ID:d+7i1QBb
むしろ♂教授に惚れた 

目指せヒデキ

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 20:46 ID:GqnjV64y
>>284
時間稼ぎ用にFD、特化&属性武器で更に2つ
…って使わない?

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 20:58 ID:Vy2IggkE
INT>AGI>DEXの私だと、左から
ヒール ボルト5 FW HD3 ハエ クリップ FD テレポ キャストキャンセルorガード
3段あるショートカットに火、氷、雷をそれぞれ割り当ててますな
まぁ一番使ってるのは雷だけど・・・
ガードは亀島と騎士団に行くときだけ入れてます

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 22:35 ID:IxYtcUrt
>>260
誰も止めんのな。FCASでAS削りはありえね。

>>274
漏れのFCASショトカ。q2使用。
1:SS/蝿/CB/CC/HD/白P/FB/FW/クリッポ/・・・戦闘用
2:SS/蝿/AS/EC/--/--/FW/赤P/クリッポ/・・・休憩用
3:--/--/--/--/--/--/--/FW/クリッポ/・・・遊び用に自由に編集

(漏れは持ってないけどorz)ヒールってそんなに常に使うもん
じゃないのでメイン以外に入れといてイイと思うけど。
FCASなら接敵してる時に使う事はまずありえないし。
入れるなら白ぽ。ミルクは微妙杉。

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/22 23:25 ID:7Upx7ER1
一枚目。
FB | FD | FW | HD | LB | CC | ヒール | クリ | テレポ

大抵の局面はこれでいけるかな。
三枚目はFBがCBになってるので、火属性Mob多いとこは
そっちに切り替える。まぁ少ししかいないならFDだけでもいけるが。
付与場、サイト、EC、AS等、補助系統は二枚目に。緊急回避用にFWも。
回復薬は持ってってません。死ぬ時=テレポできない時だから、
どっちにしろ死にそうだし。

>>302
ヒールは相当な頻度で使うから外せなさそう。
まだFlee180ちょっとだから避けないだけとも言う。

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 00:02 ID:5Cb0Fvhk
んじゃ俺も

|CC|テレポ|クリポ|ヒール| |FW|FD|ボルト|ロングボルト| |HD|(戦闘用 /q2使用

白Pは拾ったらロングボルト位置に入ってる
デスクトップキーボードなのでファンクションが間違えにくいのがいいかな。

二枚目はボルトの色変えて狩場ごとに。
三枚目は付与やらASやらECやらのストックにしてる。

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 01:47 ID:vW9tl7xN
自分はフェンの切りかえはできるままにしたいから
90越えても左アクセはクリップ維持するつもり。

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 01:53 ID:VtjhlKDH
>>268
それなんていう3D超能力格闘?

>>223
SS取りがTOMだって別にいいじゃまいか
他のセージなんて全く見かけないから劣等感なんて全く感じないぜ!!!11!!

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 02:11 ID:DBvWzWGa
臨時とか知り合いと狩り行くときはSS結構便利だと思うけどなぁ
確かにFSACで使おうとしたらTOMだけど

308 : 1/2 : 04/11/23 02:53 ID:jCIuNqPg
流れをキャストキャンセルして学習発表会。
壁利用簡易FP法を勉強してみたよ

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡←賢≡≡≡
≡≡≡≡←敵≡
≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡賢≡≡≡≡
≡≡↓←敵≡≡
≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡賢≡≡≡≡
≡≡↓←敵≡≡
≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡≡炎≡≡≡
≡←賢炎敵<≡     敵の足下にFW
≡≡≡炎≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡≡炎≡≡≡
≡賢敵→☆≡≡     敵がFW食い破ったら☆へ移動
≡≡≡炎≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡

309 : 2/2 : 04/11/23 02:53 ID:jCIuNqPg

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡≡炎≡≡≡
≡≡≡敵賢≡≡     こうして..
≡≡≡炎↓≡≡
≡≡≡≡☆≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡≡敵<うぉ!!
≡≡ 2≡≡≡≡     1→2の順にFW設置
≡≡ 1炎≡≡≡
≡≡≡≡賢≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡≡敵<(。A。)ゲラヴッ!!
≡≡炎炎≡≡≡     ボボボボボ、と一丁上がり。 
≡炎炎炎≡≡≡
≡炎炎≡賢</くすくす

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 02:57 ID:jCIuNqPg
コメント書き忘れた。
全然実用でもないけど、芸術点ってかネタ度は高いかも。
最近これで監獄リビオ焼くのがちょっとした楽しみ
一本目の火柱は先に消えるので、1→2→1の順にFW置いてからLV7ボルト叩き込んでます
まあ、倒しきれないんですけどね...( ´・ω・`)

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 02:58 ID:jCIuNqPg
あれ、、2コマ目がなんか二つある。脳内で一個消去しておいてください。
それじゃおやすみ〜(連投すみませんデシタ)

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 05:20 ID:fqTlRrjq
なつかしいなぁ、2千年前に時計でよくやってたよ。
漏れの場合はこう…だったかな?


壁壁壁壁壁壁壁
≡≡←賢≡≡≡
≡≡≡≡←敵≡
≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡賢炎炎≡≡
≡≡炎炎敵≡≡
≡≡炎≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
賢←≡炎炎≡≡
≡≡炎敵≡≡≡
≡≡炎≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡


壁壁壁壁壁壁壁
≡≡≡炎炎≡≡
≡≡炎敵≡≡≡
↓≡炎≡≡≡≡
賢≡≡≡≡≡≡

壁壁壁壁壁壁壁
≡≡≡炎敵ギャース
≡≡炎≡≡≡≡
炎炎炎≡≡≡≡
賢≡≡≡≡≡≡

313 : 260 : 04/11/23 06:14 ID:m+/oA+aV
>>302
とりあえずこんな感じで考えてたんだがやっぱりAS10ないとまずいのか(´・ω・`)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rIHxxNfBboakDBdA3eAJy
WIZでマジ狩りはなれてたし好きだったから
ASはヌル狩場だけできればいいかなぁ・・・くらいにしか考えてなかった
オススメスキル型とか自分はこうだぜーって言うのがあったらできたら教えて下さい

_| ̄|○イヤモウ ホントsage゙ワカラナイノヨ ムチデスマン

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 07:49 ID:lGPNLoU6
>>313
いや、だからASは取るなら10なんだって(´・ω・`)

良くある基本形
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGXwNdoboakGOdA3eAJy

マジスキル補完型(SS切ってSPR上げた方が良いかも)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGXxNfBboakGOdA3eAJy

自分の
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhuXxNfBboakGOdA3eAJy

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 07:54 ID:yu2p8biB
>>314
全部同じなのはどういうわけだ

316 : 308 : 04/11/23 08:39 ID:jCIuNqPg
朝起きてよく考えたら1→2→1じゃあんま意味無いことに気づいた。
1→2→2の方が秒間HIT数多くなるな。
壁から2升目の炎壁は厚くしても意味あるけど、3升目厚くしても大した効果は得られないや。

>>312

それ、確実に出来るんだったらカコイイなあ。試してみよう。
てか、自分も当初は斜めFWとFC移動利用してリビオ焼いてたときに
偶然FP状態になったことから興味持ったのよね。

イイ情報どうもでした♪

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 08:41 ID:jCIuNqPg
む?しかし一枚目のFWの火柱の位置が逆のような..?
南北逆で見ればいいのかな

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 08:50 ID:tQQeR1K/
ところで、みなさんはPTプレイとかしてます?
転職してからソロ一筋の94なんですが_| ̄|○

いやね、先日監獄でプリさんとペアしてる同職を見かけたんですよ。

FCASだと思うんですが、
常時キリエかけてもらってるぽいし
ボルトにあわせてLA、沸いたらFW→サフラ→高速HD!
とかね、もう羨ましい_| ̄|○

同じギルドみたいだったからこっちもと思い(`・ω・´)
別キャラのギルドのプリさん達に声かけたら・・・
「だってそろそろ死なせたら悪いし」
・・・遠まわしに断られてますか、そうですか(´・ω・`)

PTやペア組んでる人、どうやって相手を見つけてますか?

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 10:16 ID:DS7BAuRb
>なつかしいなぁ、2千年前に時計でよくやってたよ。

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 10:46 ID:X0AlIq6J
話し全然変わるんだけど、LPでテレポって防げないんだっけ?

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 11:02 ID:XwREfmwZ
属性付与の武器破壊実装にびびってる同士、来たらどうします?

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 11:07 ID:3uac+ol+
>>318

セージと組んでくれる人は
プリはソロだと時給たかがしれますよーみたいな人かな

「だってそろそろ死なせたら悪いし」

いったいwwwwどんなwwww狩wりw方wしようとしてるんだよwwwwwっうぇ

('A`)

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 11:59 ID:AC1XxmCJ
まぁPT(とくにペア)は諦めるしかないよ
DEX二極でTSメインにして水Mob狩るぐらい?昔のワニがあれば・・・
それでも単体のときにJTとLBじゃ全然変わりそうだが

WizだってSGとJTなかったらペアなんか出来ないと思う
出来ないというか、現状のセージみたいな事情になりそう

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 12:35 ID:ftwIYmxM
318が見たペアのようにやっぱり同じGの人とか仲良い人は結構組んでくれると思うぞ
自分もたまにギルメンのプリと狩りいく。

あと、ちょっと変わるが殴りプリだったら組んでくれるんじゃないかな?
向こうもソロで人に飢えてるだろうし。まぁ探すのが大変だろうけど。

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 12:43 ID:qM4iS1is
しかしSAGE側にとってもソロより稼げるPT構成がまずないわけで・・・

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 13:15 ID:1LTClLyf
Wizメインでサブでセージつくり始めた者だけど
賢者って頭いいんだよな?知識で戦うんだよな?
なんでINTのJOB補正がWizとあーもちがうんだ?
というかINT補正はWizより高くてもいいんじゃないのか?
微妙にDEX補正までWizより下だし。。

誰かこういう理由じゃね?みたいなのあったら聞かせてくれ。
納得いかねー

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 13:33 ID:jCIuNqPg
っ[ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100317003/ ]

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 13:59 ID:Ff9W17KS
お前ら殴りプリ様と監獄ペア狩り行ってみろ
素晴らしいぞ

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 14:11 ID:wheJIIDe
しかもWizは狂気飲めてSageは覚醒止まり、という意味不明仕様。
どちらが前衛向きか明白なのにな。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 14:41 ID:C3rpZYTD
>321
当方、FCAS極稀にに2パソ付与
水と風だけ5取ろうかと。

>329
すまないが

狂気飲めないって今知ったorz
WIZが飲めるから飲めると思ったんだヽ(`ロ´)ノ

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 15:32 ID:PCnd+Rbv
>>329
賢者は力におぼれるなということだよ。
・・・おぼれさせてくださいorz

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 17:13 ID:s1CZ7F8l
最近転職してようやっとFLEE170越えて
そこそこ避けられるようになりました。
効率は出ないけどかなり楽しいんで個人的にはSage万歳!

で、そろそろFCASで遊んでみようかと思ってるんですが、
正直マイトスタッフ使ってる人居ます?
+7作ろうか迷ってるんですが・・・

STR+10,MATK+15%,サイズ補正All100%は結構美味しいと思うんですが
杖で叩いたことって殆ど無いから全然予想が出来ないのです。

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 17:13 ID:adx0D5RE
STR1のFCASとASで戦おうと思ってる者ですが。
実際アドバンス本の5レベルと10レベルじゃぜんぜん違いますか?
そのへんが気になりますです。

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 17:28 ID:lGPNLoU6
>>333
>>1のFCASシミュレーターで実値を出してみる方が良いかも

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 19:12 ID:csF6xoYW
>>332
せめてもこのスレくらい1から読み直してくれ。

336 : (^ー^*)ノ〜 : 04/11/23 19:22 ID:2Rghcw4I
>>332
STR初期値でマイトならTOM
杖で殴るなら過剰精錬アクワン+アンドレc差しが一番ダメージ大きい
アンドレcはたしかサイズ補正うけないしね。

高STR、高INT、高AGIで属性付与すれば全職一マイトを使いこなせると思うよ。

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 19:29 ID:ElUCQpZB
>>313
そういう理由ならAS削りで悪くないと思う。
AS9ありゃ十分降るんで。

FCAS主力で戦うならAS10。

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 19:30 ID:6TCJI9du
>>336
高STR、高INT、高AGI
それってもしかして。。。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 19:38 ID:8ExRP8ZK
つっこみどころはそこじゃない!
杖にアンドレ刺して、サイズ補正受けないしね、のくだりだ!
ちょっぴり蛇足気味。

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 20:04 ID:c8qdSrCr
>>314>>337
本当にいろいろありがとう。勇気がでてきたよ!
AS9で満足できなかったらFDか付与どこか削って10まで上げることにするよ

時計λ...<JOB@11ガンバルゾー

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 20:16 ID:rxQacN+q
アンドレcって鯖によって値段結構変わるよな

1枚900kで買ったよ(・ω;;;;;;;

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 21:31 ID:2lJ0xXoO
なんでBOTer様はレアを安く売ってくれないのかと小一時間

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 22:22 ID:mXukZ5fS
>>342
安く大量に売ってるのもいるけどな
まぁBOT話題はぶった切って


+7Sアクワン2つ作って片方が蟻刺したんだが、もう片方は何刺すのがお勧めでしょうか?
当方FCAS93歳

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 22:51 ID:x9fHApLd
バフォメットc

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 22:56 ID:N919A0C+
作るならミノ特化くらい?
個人的には+8を狙ってそっちに蟻を挿すのが良いかと

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 23:07 ID:QPTZLPwn
>>329
AGI-DEXでも覚醒で180が限界なんだよな
短剣ASPD150のローグの狂気飲めるのもなんか間違ってる気がするが・・

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 23:12 ID:1LTClLyf
っ[ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100317003/ ]

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 23:18 ID:FOTG3FHk
先輩がたに質問なのですが
オートスペルLv10の場合FDL1とありますが
FDは本来Lv調整できないと思っているのですがASで発動したFDは
凍結時間とダメージ的にLv1なのでしょうか?それとも取得Lv分でしょうか?
教えていただきたいです

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 23:21 ID:vsHOZf6z
>>348
LV1

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/23 23:35 ID:KtCDZjed
先輩方に質問です。
INT-DEX(>VIT)志望の75歳(素INT95DEX50他初期)で現在のスキルが
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKcKnadolbebaCgNkDlaeApY
なのですが、残り6ポイントをどう振ろうか悩んでいます。
ソロ狩りの幅を広げるか、PT用に役立ちそうなものを取ろうと思っていて、個人的には
1.TS3→7、LP3→5
2.TS3→9
3.CB1→5、LP3→5
4.LB4→8、LP3→5
のどれにしようか悩んでいるのですが、FDなしで風魔法がどれだけ生きるか
気になっています。よくWIZがSGで凍った敵にJT4〜6を使っているのをみますが
LB8あれば与ダメだけはJTの手助けが出来るのかな、とか…
TSは位置ズレが怖いですがちゃんと当たればSG発動中に割ることもできるのかなぁとか…
またGvに出る予定はないのでLPは稀に行くBOSS狩りでしか使う機会がなさそうなのですが
BOSS狩り(主にミストレス?)で3は微妙でしょうか?

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 05:45 ID:Peew9bmi
FCASでロングボルトの詠唱完了直前に杖に持ちかえれば、本でも短剣でもいける希ガス
ロングボルト以外はASPD重視が良いので、常時杖はSTR低くて・大型相手で・減算DEFがある敵っていう感じか

HD2ヒット修正が来てから亀地上でセージを見かける頻度がやや減った気がするんだけど
やっぱりFB10とかHD5(1ヒットのみ)ではしんどいのかな?
HDじゃないとペストもFWをがりがり食ってしまうけど・・・

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 06:31 ID:E7c9Bhq/
プロフェッサー、剣装備だって?
本当?

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 06:32 ID:Fm4xzyDm
たぶん嘘


そういえば転生後ってASPD変わるの?

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 06:52 ID:gVNnQzgC
>>350
何に振るのがおすすめかはちょっとむずかしいのでおいといて、対ミストレス戦
はLP5じゃなくても問題無いと思う。
JTで吹っ飛ばされるから壁際に敷いて壁を背に戦ってもらう形になる。
で、広ければ広いほどたしかに適当においても壁際までのLP敷きやすいとは思う
んだけど、あのマップそんなに広くないから3で問題無いと思うよ(推論だけど)。
アブラでよく対ミストレスはやってるけど、そのときは3で十分すぎるわ。
適当なレスになっちまったけど、参考程度に。

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 06:59 ID:gVNnQzgC
>>344
そういや思い出した
どこのサーバーか忘れたがRMCでバフォ挿しアークワンド出品されてたな・・・。
SGの氷割りに重宝してましたとか書いて・・・。
あれこそセージの武器なのかもしれん。

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 07:35 ID:r3l/aNzb
SGなんて座標ずれまくって叩きにくいからNBで割る方がいいわけだが

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 08:21 ID:3VrrqLvi
>>355

バフォ挿しよりDOP挿しのがいい
スプラッシュしたmob全部にASボルトが落ちるわけでもなし

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 10:50 ID:FAPAbrmo
>>356
バフォ杖はディレイ中も割れる

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/24 10:58 ID:hb+Natjr
それセージ関係ないやん

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS