セージスレ〜賢者に関する情報交換〜23講目

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 08:23 ID:3xN5oLsA
修正
素DEX80で止めてVITふってた方がマシ

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 08:45 ID:i2Ee6CAs
今補正コミDEX102だけど、やっぱりまだ詠唱遅いよ。
押してる状況なら全然問題ないけど、混戦だと今一つ。相手のsageに余裕でブレイクされる。

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 21:22 ID:RM0wtlwE
>>557
ぶっちゃけ、Int5〜60じゃ狩りにならない。
窓手どころか芋すら辛い。
INT分だけSTR振った方がまだマシかも。

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 22:01 ID:tcQGdqyr
>>559
セージやったことある?

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 22:13 ID:EIReCQgc
ちょっと対人サゲの先輩方に聞かせてください。
PV用に嫌がらせセージを作ろうと思っているのですが、
今INT91DEX85VIT60くらいのセージと、
STR40DEX100↑VIT60くらいのセージ、どっち作ろうか迷っているのですが
正直INTは高レベルFBの威力にあると思っています。

そこで先輩方聞きたいのですが、高レベルボルトってPVで使いますでしょうか。
寝起きで文章うまくかけなくてすみません・・・

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 22:34 ID:RM0wtlwE
セージが単独でPvするという発想はTOMなので団体戦で考える。

正直なところ、セージの仕事というのは攻撃ではなく相手の妨害なので
はっきり言ってしまうと火力は他の職に任せるべきです。
魔法攻撃ならWizに任せた方が得策、セージはセージらしく嫌がらせに徹しましょう。
それがセージの仕事で、アイデンティティでもあります。

ボルトなんて撃ってるようなじゃ、勝ちにせよ負けにせよ勝負は見えてますよ。

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 22:37 ID:ZCXbhFSc
普通の狩りをしていてもモチベーションを保てなかったので
目標として対人関係を視野に置こうと思っている転職した手のセージだけど…
INT80↑の時点でもうやっちゃった系(;´Д`)?

↑を読んでいると、非常に厳しいご様子…

JOB50転職なんだけれどなぁ…
みんなだったら作り直します( ´・ω・)?

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 22:51 ID:scYMmOrj
そのままオーラにして転生

それが無理だけど対人したいなら作り直し

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/31 22:54 ID:tWRIaFNP
>>566
INTが高いのが問題なのではなく、その分他ステが低いのが問題。
セージが対人でやるべきことってINT関係ないのが多いからね。

本気で対人に特化するならDEX-VITで作り直し、となるけど
INT80↑のマジでJob50転職した、程度のことをもったいないと思うようでは
DEX-VITなんて育てられないんじゃないかなぁ。

569 : 566 : 04/11/01 00:24 ID:2LyYAaBz
作り直しといってもINT50程度に抑えてDEX91↑、VIT80程度を狙っているんですが
これってやっぱTOM?

完全V=Dセージなんて養殖以外じゃかなり厳しいものがあるからソロでかれる最低限のステを考えています…
スタン耐性なんて、VIT80もあれば十分だろうし…
INT50でもDEX91↑は目指せるわけだし…

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 00:37 ID:1kc4k0EZ
>>566
D=VセージはINTよりSTRを上げて殴って戦うスタイルの人が多い。
何故ならINTはSTRと違って高くないと殆ど効果が現れないから。
INT50程度じゃほとんどダメージは期待できないだろう。
(例:芋虫にFW10×20HIT+FB10×2で撃破率0%)

それならSTR50にして搭載量増加とソロでの狩り性能向上を両立させた方が良い、ってのが一般的かも。

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 00:48 ID:kyon3HeS
>>570

同意。魔法で戦うつもりならINTは最低でも補正込み84は欲しい。
サマルならこのINTでもどうにかなる(更にSTRを上げるので)かもしれんが、
攻撃手段が魔法のみだと、INT84でもTOMっぽいくらいだよ。
素直にSTR上げた方がいい。回復材の積載量も増えるからね

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 07:07 ID:36HSmhqi
>>566

一応参考までに。
現在Lv80でINT55+15。ちくちく窓手狩りしててる。
窓手一匹に対してはFW*2+FB10*2+αでやっと沈む。
あと隣で狩ってるマジのダメ見て(ノ∀`)ってなる特典までついてくる。
効率は300k~400kくらいで一応Lvは上げていけてる感じ。

OD2が精神的に嫌だって理由でINT上げたけど
効率だけ見れば同LvのD-Vと大して変わらない気がする。
V>S献身クルセも持ってるので、そんなにこの効率でも苦だと思わないが
きついと感じるならINT77確保しておくと
窓手がFW*2+FB10*2で確殺なので少し幸せになれる。

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 09:02 ID:iJfoijKl
現実問題D-V型ソロでODで上げてる人の装備ってどのくらい精錬して
るんだろう.
FCASLv91でもまだ一部しか過剰できてないうちには,ALL+7とかだと
とても無理.

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 09:13 ID:Q23Bcz14
D-VのステでOD程度の敵なら防具精錬はあんまり関係ないと思われ
そりゃないよりあるに越したことないが
どっちかってーと武器精錬の方が重要だろう

という、D-Vやった事ない奴の妄想

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 10:11 ID:W/ogHAt3
全弾被弾が基本なのでDefも結構有用だと思われ。
被ダメ減→回復財の重量にも関係するしね。

そんな私はまだ+5,6止まり_| ̄|○

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 10:38 ID:nQZ/cRrq
ODはカプラが近いから多少痛くても問題ないんじゃないかな
砂男や猫が候補に挙がるのも同じ理由だし(街から近い・現地で補給可能)

>INT
補正込みINT80のセージで窓狩ってるけど
FW→FB10*2で丁度倒せるのでテンポよく狩れる
効率は500k/h弱てとこ
77だと撃ちもらすことが結構多いし
それ以前にガゴがFW42HITで沈まないのでいざというときに困るから
INT上げて育てるなら込み80がお勧め
これ以下に抑えるのならSTR振ったほうがいいかなーと思う

577 : 566 : 04/11/01 12:19 ID:rl9KR2BS
みなさん暖かいレスありがとうございます〜とても参考になりました。
得に実際のINTと効率を出していただいた>>>>572,576氏には本当に感謝です。

実際に数字が出てくると、いろいろとわかりやすいので作り直す元気が出てきました( ´ω`)

とりあえずINT型にするのであれば、INTは補正込み50〜60程度まで上げて自分の性にあっているか体感した上で
もし辛かったら補正込みINT80辺りまで振ってみたいと思います。

あと、差し出がましいかもしれませんがもうひとつだけ。
D>Vの型の人でINTに振った場合の効率は出てきましたが、STRに振った場合の効率はどのくらいでしょうか?

猫は行ったことありませんが、OD2なら範囲攻撃のある製造BSで行ったところ200k〜250k/hがそこそこでした。(30分帰還)
もしかして、sageもそのようなものでしょうか?(もしくはそれより↓?)

さすがにその効率で90↑のLvは目指せそうにないので、その程度でしたらINT型にしたいと思っています。
ご教授のほど、よろしくおねがいします(;´Д`)

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 13:43 ID:mXTT7Hgg
D>V>S型だけどLv75くらいからOD2の効率は350-500kかな。
カギはSPRと最大SPだと思ってる。

579 : 578 : 04/11/01 13:53 ID:mXTT7Hgg
ちなみに装備はとんがり帽子以外は+7のSP装備だ。
OD2はアイテム拾う狩りだと収集品でトントンかな。
下手すれば赤字狩りだから、別キャラに金稼げるキャラがいないのならば厳しい。

あとセージは古代アクセ(ロザリオ)が使えるようになるLv90にいかないと微妙な感じ。

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 14:35 ID:gOK1ocGa
現在OD2でソロで育ててる完全V=D型が此処に

BLv68/JLv37 HP4445/SP590
ステ(Str13.Agi1+6.Vit67+3.Int1+6.Dex67+4.Luk9+2)
装備 あれ.蝶仮面.+7TBdグラ.+4蛙ジャケ.+7零度マフラ.+7鱈ガード.+7マタシューズ
   MBクリ.テレクリ

鯖はリディア
白ポ65個.赤原石2個.ロイヤル2個.緑ハブ2個.HSP1個所持で30分間で白ポ使い切る感じ
火付加は気分によって(赤蝙蝠へのダメージが火付加有りで125前後.無しで165前後の為)
SPRは8 SP不足と思ったことはあんまり無いです。MHを2箇所連続で処理できます。
時給は30分で115kって所です。収集面では完全な赤字、30分で-40kて所かな

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 15:45 ID:+aR3OUTe
セージでは行ってないけどODの金銭効率は経験値の1.2/10くらいにはなる(実際には400Kex50Kz/h)
これは純粋に収集品だけの上がりでオリエル属性石の原石や鉄類C等は後で纏めて捌いたり自己消費するから覚えてない。光る石は収集品とみなしている。
倒した敵の落としたモノは消化されたモノ以外全て拾ってる。可能な限り拾ってる。貧乏だし撒き餌が嫌いなんだよ!
一応参考までに。

582 : 566 : 04/11/01 16:54 ID:rl9KR2BS
皆さんどうもありがとうございます。
皆さんの詳しい情報のお陰で、作り直す決心と未来への見通しが立てれました〜

これから皆さんの情報を吟味して、育成をがんばってきますね(`・ω・´)

ありがとうございましたっ!

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 20:58 ID:5Su+miRa
しかし、MBの修正来たらVIT-DEX型のソロ育成ってどうなんだ…?

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 22:18 ID:j0b1h80w
猫で250k出るから行けると思うよ、鯖によるだろうけど
ODの殺伐狩りならBOTの住処の方がましだと思って猫籠もりの俺

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 23:35 ID:cYvJqFwo
GGのLPセージ(通常狩りもできる)をやろうと思ったのですが
ステはINT>DEX75?>VIT60?(数値は考え中。INTの数値で少々悩み)
スキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eEakdndoboebaCgNkDrAeAJy
がベースで自分で考えたのが↓なのですがどうもいますか?(念スキー)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10rHaKfhfBboebaCgNkDrAeAJy
↑↑↑のがベースで俺だったらこんなステ、スキルにするぜというのを是非教えてください。

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 23:53 ID:G+UFBnke
>>583
つ[養殖]

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/01 23:59 ID:X6+wrutN
MBの修正って連射できなくなるみたいだけど、どれくらいのディレイなんですか?

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 00:10 ID:BoaXBGf0
>>587
確か2秒

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 00:24 ID:CD3ZC2nD
INT30とか40って、魔法攻撃の面では全く意味をなさないけど
FWやFDが当たるようになるのと、MDEFの効果を考えれば
ステータスとしての価値は十分考えるに値すると思うんだけどどうかな

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 00:49 ID:CL6KceTc
そりゃないよりはいいけど、セージの場合その30〜40をStrに振れば積載量900~1200もUPするし、そっちのほうが有用だったり・・。
その分多く石や回復もてるからね。
あとFWやFD当てるのは、GvならInt少しはないと修正でミスになっちゃうけど、PvだったらInt1でも最低1通るからInt1以上必要なかったり・・。(あってるよね?)
MDEFは・・ポイントもったいない!

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 01:00 ID:uPLAb0r9
でも、INT50程度振ってあっても完成遅れるけれどVIT80↑、DEXカンストに続いてSTR30程度は振れるよ?
STR30程度あれば、GvはともかくPvするには十分な資材がつめる。

んで、素INT50にすれば補正込みでINT60〜70は目指せるから(窓手が狩れるから)
ソロ狩りもできていいと思うんだがTOMかね?

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 01:02 ID:uPLAb0r9
すまん、DEXカンストじゃなくて91ね…
まぁ、STRは20程度でも積むのに問題はないと思うが…

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 01:03 ID:rM7Oh6++
>>591
実際にやったことないからわからんが、恐らくそのステならOD2でMBぶちかましてた方が効率出ると思うぞ

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 01:17 ID:+xEQDVL3
>>590
素ダメ1で属性鎧着けてたら氷ガメのFDみたいにmissになるんじゃないの?
SPR切ってFDかFWとる場合に微INT取るってのはアリだと思うけどな
そうするとSTRに振れないからPv専用になるかな・・・・

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 04:24 ID:5+tcebFm
>>585
INT105>DEX100>VIT50の通常狩りメインなSW7持ちセージ
VIT、DEX共に僅かに足りなく感じる。支援込みDEX120↑VIT70↑推奨
ただこれ以上INTを削ると朝の窓手でも1M/h出せなくなるんだよね。
GGだと70代のV=Dsageと同程度の力しかないと思う

http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKakfheKboebaCgNkDlaeAJy
スキルはこうかな。SCはGGやるなら絶対に欲しくなる。

INT型ならさくっとオーラにして転生待ちの方が・・・

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 04:29 ID:uPLAb0r9
>>593
素INT52にすれば補正つけて+18は狙える。(アクセ埋まるけど)
それでINT70。

んで>>572,576の話によれば300k〜400kくらいは出るだろう。

もしFD取るタイプならSPR取れないので、>>578,580の話の効率よりちょっと↓になりそう。
窓だと微妙にレアも狙えるし、素INT50型もいいと思うんだがどうだろう?

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 06:18 ID:rM7Oh6++
Strが素で30程だが、OD2で時給400〜500k前後@新鯖
アイスで滞在30分、白ぽだと1時間程度かな

属性鎧対策なら使う職にもよるが、確か素Int9MDEF0のドケビハンタには
PvでFD10が杖無し補正込みInt35で1ダメ確定だったかな?多分それくらいで十分だと思う。
GvだとInt70以上は無いと無属性鎧装備者にすらダメージ出なかったはず。
ちと詳しく覚えてない上に漏れInt1なんで計算機か過去ログ漁りよろ

というわけで素Int50ってのは微妙かなと思うんだがどうだろう。
どうせInt振るなら70近くまで上げてGvでもFWで足止め出来る様狙うほうが良いかと

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 07:23 ID:SHKAZi4P
先輩セージさん、おはようございます。

サマルトリアFCASセージを目指しているんですが、ステ振りについて悩んでいます。

先に最終ステータス予定をさらしておきますと
AGI90、INT84、DEX25のつもりです

とりあえず、セージになれなくてはいけないので予定INT84(補正込み91)まではINT極振りで問題ないとは思うんです。
その後、二番目にAGIを上げれば良いのか、またはDEX25を先に上げてしまうのが良いのか…
この時点で頭がパンクしそうになっているわけすが、もうひとつ大きな問題が…
STRです。STRを何番目に、それくらい上げれば良いのか、それを一番悩んでいます。

そこで先輩セージさん方にステ振りの順番をどうされたかを質問させてください。
もし、その中にサマルトリア型の方がいらっしゃるならばついでにSTRの値と順番をおしえてください。

それだけ悩むのなら、別の職業やれと言われればそれまでですが;

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 07:44 ID:v5dHvrKV
>>598
まぁ俺はINTDEXSTRの順にあげたなAGIは適度に上げてた
しばらくはマジ狩りには勝てないのが現実だし時間の無駄したくないなら
INTDEXとっとと上げてしまうことだね。時間なんて関係ない俺はかっこよく
殴りで生きたいんだならSTRよりAGIを優先目に上げたほうがいいんじゃね
と思われ、DH聖書あればSTR1でも結構ダメでるしASPD上げないとAS発動しないし

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 09:06 ID:jgf7wsrJ
>>598
INTを目標値まで上げても当面マジ狩りは続くので、先にDEXを上げる事を推奨。
ただ25じゃちょっときついかもね。最終狩り場が廃屋ソロならその値でもいいけど。
あと過去ログ読めばセージがいかに茨の道か(サマルは特に)
分かると思うので、覚悟してやるように。

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 10:01 ID:rdIU92lS
サマルにしろFCASにしろ大器晩成なだけで別に茨ではないと思うんだが・・

LUK型とかGv型なら分かるけど

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 11:40 ID:Vm5TYgzO
>>595
貴重な意見ありがとうございました。
SCはすっかり忘れていました_| ̄|O
↑のスキルだとディスペルがとれないのが痛いです。
現在50転職のLV70なんですが作り直したほうがよさそうですね。

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 12:27 ID:202EubhS
サマルやFCASの一番の問題はマジ狩りから脱却できるまで辛抱できるかどうか、なわけで
窓手あたりに集中的に籠もるのが苦にならない人は先にDEXでいいんでないかな。
効率いいし。

自分は一時間も同じ狩場にいると飽きるから先にAGI上げて狩場転々としてたけどね。
Lv上がれば(=FLEE上がれば)比例してFCASできる所が増えてくから飽きなかった。
結局最後はある程度までDEXも上げる事になる訳だけど。

このあたりの選択は中の人次第ってことで。

ちなみにサマルの完成ステは(STRも含め)自分でFCASで殴りつつ調整すると良いと思う。
STRを30にしようか40にしようかって悩むのもサマルの楽しみの一つ。
マジ狩りできるだけのINTとその狩場で避けられるだけのFLEEを確保して、
あとは好きなようにどうぞ。

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 13:21 ID:YsVwfrFm
Lv92FCASセージ
ステ:STR2+5/AGI91+6/VIT1+3/INT92+13/DEX14+5/LUK1+4
スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yiIKwNdobodKGPdAan1eBJy

このままINT105止めでDEX全振りかINT112まで持っていってからDEX振りがいいのか悩んでいます
最終狩場に亀地上も考えていますが、最古鯖な為か人が多くて狩り辛いのが問題です

605 : 598 : 04/11/02 13:23 ID:SHKAZi4P
先輩セージさん方、アドバイスありがとうございます。

>>599
1でも結構でるんですか…。実際の与ダメをみてから、またステ振りを考えます。
STRは最後で良いみたいなので


>>600
過去ログはメンテが終わるまで読むことにします。
茨の道については、何故か私の選ぶ職ってのがマゾ職ばかりなんでその辺りは大丈夫だと思います。

DEXは25じゃきついですか…。私もそれはうすうす感じてはいたんですが、なにせ早くFCASを実際にやってみたくてorz
その辺りも今後の検討課題とします。

>>603
中の人が単調な作業に弱いので、同じ狩場に篭れるのは私も一時間が限度かと(;´Д`)
その場合AGIを先にあげるのもありなんですね。

アドバイスをしてくださった>>589さん、>>600さん、>>602さんありがとうございました。
予定INTに手が届けば、>>602さんの性格と似ているのでAGIを先行させていただきます。

最初の目標!!


セージに転職_| ̄|○

606 : 604 : 04/11/02 13:30 ID:YsVwfrFm
終わり方が変だったので追記

このスレ見てるとINT112でないと火力が弱くなるかと思って考えてるので
今からでもINT上げたほうがいいのか、INT諦めてDEX振ったほうがいいのかどちらでしょうか

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 13:35 ID:rdIU92lS
えっと特定の狩場で申し訳ないんだが

ミノMAP
INT105時代→自給400k
INT112調整→自給600k

オットー
INT105時代→自給600k
INT112調整→自給750k

くらいだった。105時代に亀言ってないのでなんとも言えないんだけども
INT上げた方が効率には直結するんじゃないかな。亀行くならDEX40〜50いるけど

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 13:38 ID:Q4m1ylE3
とりあえず,サマル型は純殴りほどではないけど,近接型職業と同じ
強化ポイントを押さえる必要があると思います.
・回復Pot
回復はヒルクリだけだと厳しくてSTRで所持量増えた分Potを持つこと
になると思う.
・武器過剰精錬
殴りダメの優先度が高いため,種族特化バイブルなどで少しでも与ダメ
増やすことも必要.
・属性付与
AGI-INT2極型は杖付与なしで詠唱ボルト重視でもそれほど与ダメ差が
出ないですが,サマル型は属性付与重視になるでしょう.

というようにFCAS狩りの中でもサマル型はさらにコストかかりますので
ある程度マジ狩りしつつお金を貯める必要もあります.IntとSPRをどこ
まで取るかは慎重に決めて下さい.

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 13:51 ID:Q4m1ylE3
>606
FLEE210とInt112とウサギ必中Hitを同時に確保するのは微妙に
無理じゃなかったかな?
Int112でHit若干足りなくてもボルトダメ優先でやればウサギは捌ける
と思いますよ.しょせんノンアクですからたまにMissしても問題ない
でしょう.

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 14:31 ID:4yuyWaed
>609
RO計算機で計算してみたら、
Blv98でFLEE210INT115HIT140まで可能らしい。

・FLEE210
AGI87+5
木琴20
Blv98

・INT115
INT99+16(とんがり・コデザ・耳輪・s耳輪・バイブル)

・HIT140
Blv98
DEX37+5

>604
俺もINTを先に上げた方がいいと思う、SP回復量も上がるから休憩時間減ると思うし。

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 14:34 ID:4yuyWaed
>609
あぁごめん、604の現状ステだと無理じゃないかな?ってことか。
勘違い

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 16:03 ID:oYkiZo8D
先日セージに転職しましたー。
先輩方、これからよろしくお願いします。

サマル型を目指しています。
現ステがSTR9/AGI63+4/INT70+9/DEX9+1(他は初期値)
時計や赤芋でマジ狩りしつつ、飽きたらFCAS狩りを楽しんでいます。
将来的にはFlee200程度を確保しつつ、INT100前後、残りSTRな感じを想定しています。
現スキルが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yhGXwNdoboaeAp7Jy
となっています。

ここで質問なのですが、
各属性場の使用頻度を教えて欲しいのです。
将来的に、各属性場3、LP1を取ろうかと思っているのですが、
どれかの属性場(Flee目的の風ですかね)をマスターしたほうがいいのかと悩んでいます。
狩りの時に、良く属性場を使っている先輩はいらっしゃいますか?
属性場を使うと定点狩りっぽくなるのではないかと思うのですが…。
ご意見お願いします。

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 17:05 ID:P/X0t6sJ
>>612
そのスキル状態からLPを取ろうとすると、
HD・FC・AdB・SPRのどれかを伸ばしきれないことになる。

なんだかんだで範囲攻撃は欲しいから、HDは欲しい。
FCが修正された場合のことを考えると、FCは是非10欲しい。
殴りダメに重きを置くサマル型にとって、AdB10は非常に重要。
INT100前後だとSP枯渇が問題になるので、SPRも伸ばしたい。

こう考えると、LPを取るためにはサマル型として何らかの基本性能を
見切ってしまわないといけなくなる。
なので少なくとも、LPを取るという選択は(性能面から見ると)薦められない。

で、俺は火5しか持っていないから他の場については分からないけど、
基本的にネタや息抜き以外では使わない。
定点になってしまうので策敵しにくい、属性鎧を持って行く必要がある、詠唱が長い…
といった理由から、積極的な使用はしない。
休憩のときとかに無意味に出すと、周囲の反応がちょっと面白いけどね。

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 17:11 ID:ZUmruVd9
>>612
うわ・・・
最初にFCAS作ろうとした時の私のスキル振りにそっくり・・・

基本的に属性場の狩りでの使用はTOMですよー。
黄ジェム消費と詠唱が遅いことがネックできっと使わなくなると思います。
LP1もやっぱりTOM・・・
効率を求めないで遊びに使うなら全然OKと思いますけどね。

どうしても使うというなら、
ODとGDで火場、ミノで水場、伊豆&アザラシで風場ってとこかな。
自分が良く行くだろうなと思う狩場に合わせて5にするといいかも。
LP1はゴスリンとかテロで出たアクエンに使うかな?って感じ。

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 18:26 ID:oYkiZo8D
>>613,614
ご丁寧なレスありがとうございました。

やはり属性場は狩りでは使い辛いのですね。
遊びとしてでは持っていたいので、各1ずつの方向で考えることにします。
LPは取らなくても良いので切って、余りをどうするか育成しながら考えたいと思います。
あれこれ試行錯誤するのも楽しいですし。

まだまだ未熟者ですが、今後もよろしくお願いしますー。

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 20:59 ID:LfwIst5M
DEX>INT=VITのセージを作ろうと思ってるんですが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10rKwkdndxbonOaCgNkDrA1Jy
のスキル振りを予定してるんですがFD6というのは微妙でしょうか?
とるなら10とったほうがいいのでしょうか

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 21:27 ID:BoaXBGf0
PTプレイに参加する事が多いなら
LPは1でも良いから欲しくなる事は時々あるけどね
↑で出てるアクエンもそうだけど、
時々出会う”見せ場”に何もする手立てが無いのは凄く悲しかったりする

良くあるFCAS型の基本形だけど
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGXwNdoboakGOdA3eAJy
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhuXwNdoboakGOdA3eAJy
この状態からでもLP1を取る事は出来るから、特にスキルに不足を感じなければ

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhuXwNdoboakHcgNkDdneAJy
こんな感じにするのも悪くないと思う




あと、転生延期…orz

618 : 604&606 : 04/11/02 22:53 ID:YsVwfrFm
ありがとうございました、INTカンスト狙うことにします



転生延期はまだいいけど、2-2job補正のこと忘れてないか気になりますが・・・

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/02 23:18 ID:G5qmAobJ
92才FCASがスキル晒してみる。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?BrakrnfOeBakHcgNkDjNeaJy

短剣とか杖ならadb切れるので取れないことはない。
サマルならLP取るより何かしら付与を上げといた方がイイと思うけど。

まあ、3あってもLPめったに使わんけどね。
テロでアクエン相手に使うとしても他のmobも居るんで邪魔になるし。
LP使うような狩場にPTで行くこともそんなにないしなorz
結局ネタにしか(ry

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/03 03:08 ID:V+tt43St
デリュージ狩りで使ってみたけど
WB使うと、回りの敷地を吸い取るので
wbで狩りするには再度はりなおさなきゃいけないという死にスキルでした

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/03 04:05 ID:mq9W7LsM
ビビる大木でもボタンおさねーよ

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/03 06:47 ID:l0E0gZkN
>>610のステまであと1歩の97FCASセージ。おそらく最も大器晩成な型。
火場5水場3所持だが軽く使用感を。

火場:亀地上OD2GD3で。どこも人が多い時間帯ほど場付き定点での自給が良い狩場なので
   ゴールデンタイムに狩りをするならいいかも。とるならATK+50を夢みて5オススメ。
   FW、FB、FBl、MBと威力がUPするスキルが多いしSTR1+DHバイブルならATK+50は美味い。

水場:WB用はTOM。ミノソロでMH突入前に敷いて2〜3匹ずつ釣るようにするとINT115+CB7FCASでも
   撃ち漏らす(FCボルトダメが低い)場合があるのがほぼなくなる。辻支援でMH特攻中のBSやWIZにもいいかも。
   ごつミノでもMHを予想した立ち回りと連携次第で大幅に使えるようになる。
   あとやっぱり聖水汲み。宴会芸ならコレ。

水場は欲しいときにすぐ出せるようにするのが理想だと思うので、黄Jは毎回10個持っていってる。
時計2で狩りすればそのくらいすぐに溜まるしね。
しかし、場をとるとスキルポイントの圧迫が激しいので単純に強さを求めるならSPRや各ボルト底上げがいい。風場はヤメトケ。

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/03 19:53 ID:noDDKU/Z
現在base70job38
VIT=DEX>INTでGv専用に育成してます base70 job38
所属は中堅で大手のロキ防衛+崖からのフラギWIZ舞台が7くらい以上のとこを攻めます
当面目標のランドプロテクターとディスペルをマスターしたあとのスキル振りに迷ってます

フリーキャスト LP詠唱しながらいどうできるのでLP重視だとこれ
スペルブレイカー 大魔法阻止できるけどフラギ上に複数詠唱されてる上単体妨害のみが弱点
マジックロッド 大魔法地帯抜けた後の個別JTを吸収できるのがいいがやったことない
と考えてるのですがどれ振るかなやんでます
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10qoGAfkeKboebaCgAkDrA1Jy

無難にいくと突入後考えてマジックロッドですか?

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/03 20:25 ID:GwncIkoh
MRはいくらPスキルがあっても1じゃ意味無いから5とることをお勧めする
9割は吸えると思う

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/03 21:10 ID:TcKrssu4
鯖にもよるとは思うが、新鯖でもGvでMRは使えない。
そもそも単体魔法はあまり来ないしMRディレイ長いから、
そんなことしてる暇あったらLP張るなりディスペル撒くなりしたいから
SpBは、Int振ってるんだしNB撒いたほうが強い気がする。範囲の上にSpBより詠唱短いしね

とりあえず地付与1と水火場5取って、SPRかFCに突っ込む方向でいいんじゃなかろうか。
自分なら地付与、水火場だけ取って余らせておきそうだが

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/03 23:29 ID:TfXjE+C1
そもそもセージ相手に単体魔法が飛んでくる状況ってどういうときだ?

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 00:03 ID:eMlyFSoE
GVじゃまず無いと思う。
WP防衛はメテオ垂れ流してなんぼだし。
しいて言えばLP決まった直後くらいか?

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 00:13 ID:AqvKheb3
Dex-Vitセージのスキルについて質問があります
うえの方にも似たようなのがあったけど、分かりにくかったので・・・。

1、PvとGvそれぞれFCの実用レベル(場を張りながら歩くだけだし、1でいい?)
2、PvとGvそれぞれSWの実用レベル(今日知ったんだけど、SWってレベル低いと詠唱遅いんだ・・。7↑でないと遅そうですね。Gvだと10だろうけど、Pvって使う機会ある?阿修羅はディスペルやSpBで、防ぐし、上にあった阿修羅のけん制って効果微妙な気が。
けん制だけならLv低くてもいいかな・・・。Pvで使ったことある人の感想聞きたい。)
3、PvとGvそれぞれLP3と5の使い勝手(Pvなら3って言ってたけど、乱戦なら5のほうがよくないんですか?使い勝手の感想とか聞きたい。)

とくにPvでのSWの使い勝手聞きたいです。よろしくおねがいします

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 00:19 ID:AqvKheb3
これがいま考えているやつです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eEcDfheKborBaCgAldrA1Jy
Pv>Gvで考えています。

FW3は進路妨害にHIT数だけ考えてLv3に。
SWが阿修羅けん制ならLv3、詠唱速度ならLv7↑が1秒固定なんで、Lv7に。GvでSWは考えないんでLv10は無しで。

PvでSW使えるのかなぁ・・。

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 00:27 ID:ZWMHFTfa
>>627
WP防衛じゃなかったらどうなんだ?

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 00:27 ID:AqvKheb3
追加すいません・・・_| ̄|○

SW削ったら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eEcFfeeKborBaCgNldrA1Jy
とか、土1で前衛付与にいいかなぁ

GvとPvセージのスキルテンプレみたいなのほしいですね。
経験者のみなさんは、どんなスキルしてますか?

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 01:18 ID:ZMoB6a9u
>>630
移動中に食らうならそのまま食らう。どうせ1〜2人に連打されたところで痛くも無い
タコられてるときなら素直に死ぬ。いくらMRで吸おうが経費の無駄
ただし周りに味方もいてタコられてるなら睡眠か呪いスタンMBあたりぶっぱなすかハイド
紐ついてるならそもそも気にせずにディスペル乱打

と思ってるんだが

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 04:02 ID:/PiwRIyE
97FCAS。疲れた。
ヽ('A`) ノ  ソレー  
           ミ臨PT                  ミ付与
                ミ属性場         ミ効率
                  ミ強さ          ミ転生
           ミわっか

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 07:59 ID:0/fIVvN+
|> E わっか

それを すてるなんて とんでもない!

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 12:22 ID:x1KWOpjL
まぁLV97が一番だるいわな

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 13:08 ID:ZWMHFTfa
連打されたら普通に痛いぞ
MRがあれば経費節約に働くんじゃ

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 14:04 ID:XfJeRhna
>>628
1、>>1
2、>>1
3、>>Pvなら3って言ってたレス(俺は遠くから張れる5を薦めるが)

SWはそうだな。
1、後衛がスタン中にバッシュやメマーされた時
2、自分がboxされた時、SC詠唱中の被ダメ緩和
3、低DEXの阿修羅(撃たせてSPを消費させる。SpBだと再度撃たれ、ディスペルで気孔は剥がせない)
4、ニューマの妨害
別のスキルや回復アイテムで代わりは効くが、役に立つ場面は意外に多い。

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 15:41 ID:O2ZzlYlG
プレイとは直接関係無い質問ですが
物理攻撃も重視してるFCASセージって、なぜサマソ型と呼ばれるんですか?

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 15:47 ID:aIYNlexJ
>>638
サマソかよ
  サマソかよ



サマル型な。サマルトリアの王子が大元で、ドラクエ2のキャラの1人。
そいつが攻撃も魔法も使えるタイプだったから。
そしてどっちも出来るがゆえにどっちもそこそこの性能しかなかったから、ってのも。

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 15:48 ID:vm7fqJNy
サマルって、確かドラクエから来てるんだっけ?
ドラクエやったことないから詳しくは知らないけど

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 16:12 ID:ZWMHFTfa
     ミ''''""⌒∩⌒`"^'彡
      ミ   _ |ii| _   彡
      |  [i_i] [i_i]ニi
      (_)|~___;;、_y__ l l]
      ゙l | `'",;_,i`'"| |       ,ヘ
     ,r''i ヽ, '~rーj`,/,/      | |
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/::/`ヽ、     | |
  /     ゙ヽ、  ̄ /  __ i.    | |
 |;/"⌒ヽ, ニヽ ̄ ̄ ./ - |.   .| |
 l l    ヽニ `ヽ,ヘ/ /ニ |.   .| |
 ゙l゙l,     l  ヽ .○  '、_、 |    | |
 | ヽ     ヽ_,'ヽ_/ヽ/ |  _|__|_
 /"ヽ     'j  U U    |,,,,,,,/" '''i
/  ヽ    ー──''''''"""    `゙,j'
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''''''""
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''~~

一応置いときますねw

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 16:17 ID:C1BmA1yO
あー俺こいつずっと棺おけだったな

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 17:53 ID:aIYNlexJ
ゴブリンリーダーカード 剣・両手剣・短剣に刺すことで職業別装備制限を取り払う。ATK-15%

多分ネタだろうけど萌え(*´д`)

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 18:21 ID:A4dKXm4j
流れをぶったぎって失礼。
セージの先輩方、GD3ソロしてる人居ますか?
居たらステとソロ狩りするのに気をつける事など教えてもらえると嬉しいです。

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 19:07 ID:2gJF2rGo
まあ待て。あそこには念属性mobが三種、攻撃を当てにくいのが一種
FWをすり抜けるのが三種に鯖によっては駆除されないDOP様までいる。
加えて沸きも激しいしMHも多いといいことないぞ。
高レベルのFCASセージですらソロならうっかり死ぬようなところだ。
悪いことは言わない、狩場を変えることをお勧めする。

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 19:16 ID:2Ql9VhTw
>>644
ノシ
GD3は時間帯によって禿しく湧くので次の点に注意する必要があるね。

・FW+HDを連打してもでSPの枯渇がないか
・横湧きされても死なない時間帯を選んでいるか。
・十分なfleeはあるか。

この辺に合わせて装備・スキルを用意しよう。
fleeは最低ハンターフライを避けれないと論外だと思う。
SP効率はINT115あればまず問題ない、それ以下だとSPRが必要で色々な意味で効率が落ちてしまう。
SSはあった方がいい、というか混雑時間帯は必需。たかだかウィスパー・マリオネットの横湧き一つにFW+αを使っていると色々な意味で(ry
MEプリのトレイン狩りによる湧きの偏りで1、2匹のんびり相手にしてたら、一気に5匹追加湧きされたなんて例も少なくない。
高効率を目指すならテレポ狩りだけど、慣れないうちは歩いて少しずつmobを相手にした方がいいかも。

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 19:16 ID:hV7VgSrM
>>644
やってましたよ。
ステは
STR60、INT80、AGI98、DEX50(全て補正込み)
武器はTHグラに土付与
カリッツがあるとGood。

気を付けることはやっぱりDOPですかね。
見えた瞬間に逃げないとスクリーム(?)っぽいので逃げられずに死ぬことが。
後は多い敵をFWで焼いているときにマリオネットのFWでラインずらされて死ぬ事が多いです。
デビルチのJTも有るから闇鎧を着ていくのがベストなのでしょうかね?
逃げるときに逃げないとホント死にます。
レアはそこそこおいしいのですが、体感で死にやすさは亀地上より上に感じました。
私のステータスで時給は450k程度です。
まぁ私のステータスは異端ですから余り参考にはならないでしょうけどね。

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 19:21 ID:aIYNlexJ
>>647
あのスタンは超広範囲HFという噂

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 19:29 ID:2Ql9VhTw
>>646補足。

ちなみに漏れがGD行くときの装備は、
+6黒猫耳、+6子デザミンク、+6メモライズ、+6木琴マフラ、+6エギラ靴、+6雌ゴキアクワン、s耳輪、耳輪

で、INT115、flee200、DEX27…ぐらいだったと思う。混雑時間帯だと子デザをプパにしてる。
骸骨杖とカリツがあればそんな事考えなくていいんだろうけど…

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 21:18 ID:Tw+TpNSp
>>648
噂もなにもどう見たってHFじゃない
スクリームは発動3秒後にピヨるんだぞ?

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 21:55 ID:aIYNlexJ
>>650
皆が全職のスキルの詳細を知ってるとお思いですか。
概要くらいしかしらんし。DOP自体もほとんどみたことないんで。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 22:03 ID:sGgWY2vk
スタン率は70%ぽい。エフェクトとスタン率がHF、範囲と効果出るまでの時間がスクリームと同じかな。別にそう突っかからんでもいいじゃないかw

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 22:03 ID:aIYNlexJ
意味もなく煽っちゃったぜ\ノ'∀ン ヒャッホゥ

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 22:13 ID:iJgHI6oC
後で恥ずかしくなるくらいなら最初から書き込むな

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/04 22:50 ID:2Ql9VhTw
君、少しだまれ。

656 : やる気無し : 04/11/04 23:40 ID:Sz9r48pX
     ミ''''""⌒∩⌒`"^'彡          世間じゃサマルトリア王子=中途半端が定説だけどな、
      ミ   _ |ii| _   彡          パーティでルーラ使えるのは俺だけなんだぜ。
      |  [i_i] [i_i]ニi          スクルトだってそうだ。守備力UPなんていい仕事してるだろ。
      (_)|~___;;、_y__ l l]          そうそう俺にはザラキっていう必殺魔法もある。当たればの話だがな。
      ゙l | `'",;_,i`'"| |       ,ヘ  先頭でバカみたいに剣振り回すだけの奴や、後ろでベホマベホマ言ってる奴とは違うっつーの。
     ,r''i ヽ, '~rーj`,/,/      | |  それにな、俺は最強の切り札持ってるんだぜ。
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/::/`ヽ、     | |  それはな・・・・
  /     ゙ヽ、  ̄ /  __ i.    | |  
 |;/"⌒ヽ, ニヽ ̄ ̄ ./ - |.   .| |         メ  ガ  ン  テ
 l l    ヽニ `ヽ,ヘ/ /ニ |.   .| |
 ゙l゙l,     l  ヽ .○  '、_、 |    | |  デスペナ覚悟で敵一掃。どうよこの潔さ。
 | ヽ     ヽ_,'ヽ_/ヽ/ |  _|__|_  お前もあんまり俺を怒らせるんじゃないぜ?
 /"ヽ     'j  U U    |,,,,,,,/" '''i
/  ヽ    ー──''''''"""    `゙,j'
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''''''""
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''~~

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/05 00:19 ID:Fkc7oJVQ
くだらねーwww

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/05 01:03 ID:imOK3eza
>>656
やあ!爆弾岩!

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/11/05 01:07 ID:OZOLbIkT
やっと、セージになれた。
石くれたローグさん
矢作ってくれたアチャさん
ありがとう。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS