セージスレ〜賢者に関する情報交換〜23講目

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/27 21:40 ID:LuIcHrHh
俺は発光してから、開き直り気味に1匹相手でも火場広げて殴って歩いたりしてる
敵を火場まで引っ張り込もうと戻ったら、
どこかのPTが中でくつろいでたりして結構和む

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/27 23:10 ID:mCnMOSSX
私は廃屋で水場作ってMob連れて来てチマチマ狩ってたら、
いつのまにか場が欠けてたよ。誰かがWB打って行ったんだな。
辻水場デキター!!と思って納得することにしたよ・・・。

ところで私は90台からずっとGD3に常駐している発酵サマルですが、
土原石の消費量が圧倒的に多いですよ?シャアの殲滅速いのが魅力です。

ほんとはアスペが欲しいんだけど、万年ソロなんでね・・・
でもGD3飽きなくてたのしー!

447 : 415 : 04/10/28 00:01 ID:96iEp6zc
>>416-417
なるほどね、そのあたりか。
wizはムリだが殴りとMEならなんとか都合つきそうだ。
サンクス。

>>432
ありゃ、わざわざすまない。
やはり馬がネックになるか…
それ以外はなんとかなるってのも意外だったけど(失礼)
献身クルセね…剣士系やった事無いし、いっそ作ってみるかな。
レポート感謝(`・ω・´)ゝアリアトデスタッ

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 00:52 ID:9OHNv0Ak
とうとうっ……セージになりました!なったと言うか卒業しました!
ファーストキャラなので、初めての二次転職です。嬉しかった……。
筆記試験は二回落ちたし、実技試験では虫さんたちにボコられました。
もちろん課題は モ ン ス タ ー 研 究 。
採集に要した時間は実に3時間。死んで死んで死んで死んで死にました。
論文を出しに行ったときにはお城の中で迷路に迷い込んだりもしました。

そしてイグ種を売ったお金で伊豆に帰って行きましたとさ……。

明日からのレベル上げが楽しみデス。
ともあれ、これで僕もSageの仲魔入りです。
先輩方、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 02:30 ID:wqJamQ0X
>>448
コンゴトモヨロシク

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 03:19 ID:xQd4TgBn
>>444
禿同。

セージ強いじゃん、1次職のクセにボス召還とか強すぎ修正汁!

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 03:36 ID:Ab/eOfn0
まあセージは二次職なんだが。
転生前っていいたかったのよね、ママはあなたの言いたいこと分かってるわよ。

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 04:54 ID:8rhxWaaD
>>448
仲魔…
館で合体とかはできませんよ?

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 08:54 ID:aVqGihAa
俺もつい最近セージになったんだが転職試験の時
ボケ老人にアイテムをわたすクエストのようだったんだが
ボケ老人の館が分からず2時間くらいさまよったよ
ガイドの娘もその館の場所だけは教えてくれないから
泣きそうになりながらジュノーを歩き回ってようやくみつけました(つД`)

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 08:57 ID:tChRTLzn
TOMはともかく風場はFLEE+15だ、15%アップじゃあない…

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 09:15 ID:6V/pSYGz
>敵を火場まで引っ張り込もうと戻ったら、
>どこかのPTが中でくつろいでたりして結構和む
ワラタ

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 10:02 ID:zvM2lMg3
転職試験のときルナC出た。ちょうど試験終了で拾えなかった…

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 10:51 ID:ElkxG2QG
>>456
漏れはマジ->WIZのときヒドラで同じ目をみた。



STR1包丁のATKに限界を感じ+5DHバイブルに乗り換え。
…何このダメージ量。一撃200超えることもあるじゃん。
つーか、白ダメージでも包丁のクリよりでかいじゃん _| ̄|○
でもASPDが目に見えて遅くなった。
THグラでも作ろうかなぁ。THグラなら本修練分の差も埋まりそうだし。

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 11:20 ID:hPAdM0u5
付与って持ち替えで消える?

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 11:26 ID:ElkxG2QG
>>458
消える。

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 11:32 ID:hPAdM0u5
ソンなぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁぁぁ

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 11:37 ID:6KRyfD8Q
>>457
THグラは意外と使えない(使わない)よ。
中型75%だし、ASPDもそれほど・・・
本修練と中型100%とINT+2の分、
何かとDH聖書の方が使えると思われ。

他キャラと共用するなら作るかなってくらい。

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 11:39 ID:ElkxG2QG
バグで画面右端の属性付与アイコンは消えないから、勘違いする人がたまにいるんだけどね。
アイコンは残ってても属性効果自体は消えてるよ。

ちなみに属性が切れるのは「武器を外した時」で、武器もちかえは内部的に「武器を外す」
「別の武器を装備する」とやっているので、それに付随して色々とあらわれる現象がある。

たとえば素手にアスペした後に武器を装備しても、「武器を外した」という属性が切れる条件
を満たさないために、アスペがきいたまま新しい武器に変更される。(その後もちかえれば
アスペは切れる)
これはセージの属性付与では試したことないけど、多分同じことになる。(そういえば素手に
属性ってできたっけ?)
あとは、HPが減っていない常態でTVスタッフをTVブックに持ち帰ると、MHPは一緒のはず
なのにHPがファブル3枚分減る。これは精錬成功時にもこんなかんじの現象が発生するね。

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 11:41 ID:ElkxG2QG
>>461
そうかー。ありがとう。

うちのセージのよく相手をする中型(ワカ)と大型(ミスト)相手で計算した限りでは、
一撃のダメージがワカ相手ではDHバイブルに若干劣り、ミスト相手ではDHバイブルに
若干勝ると出たもんで、検討対象にしても良いかなと思ったんだけど。

# ASPD差の分、ASも多く発生スルシ

でもよく考えたらバイブルのASPDでSP若干足りないカンジなんで、短剣のASPDで
同じことしたら休憩が増えるだけで総合的にはかわらない気がしてきた。

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 12:53 ID:Tmf4gKYO
>>462
素手には属性付与できないよ
アイコン消えないバグは修正されたんじゃないかな

>>457
過去の報告だとDHバイブル>THグラという結果がでてたと思う
461も言ってるが他キャラとの共有、もしくは短剣スキーならグラもいいんじゃないかなぁ

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 16:39 ID:WuWwyJJZ
そそ、グラとか包丁は短剣好きが使うものだと思う
サイズ補正やINT補正、さらに杖と比べればMATK補正まできついしね
ASPDがメリットだからSTRが低いほど効果が薄れる気がする
ASPD上がればASのチャンスも増えるけど・・・

俺は普段包丁でFCASしながら詠唱完了寸前だけ杖持ち、ボルトが降って来たらまた包丁に戻すって
パターンでやってるよ、これは普通にいける
杖・本のモーションはあまり好きになれず短剣のほうはかなり気に入ってるので(笑)

ただミノ相手しててちょうど詠唱完了時にHFきたりすると、杖のSC押そうとして退避が遅れたり(゚∀。)
あとセージってFCの歩行速度でHFから逃げないといけないから、騎士ペコなんかに比べるとだいぶ不利だね
FC10にしてもPCと等速にはならないし・・・

466 : 351 : 04/10/28 19:23 ID:JR9kp8hM
ttp://www15t.sakura.ne.jp/~privatemoon/image/comic/rocomic11.jpg
諸兄ら,このまま見過ごしていいのかぁー

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 19:30 ID:DL7OB9pO
見過ごせるわけねぇw

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 19:34 ID:Lr3HPlxO
こんにちは、質問があるのですが
FCASセージを作ってみようと思っているのです。
スキルはこんな感じを予定しているのですが

http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yiGKwNdoboakHcgNkDdneAJy

もっとこうした方が良いとかあればお願いします。
後、ASは本が基本みたいですが、
杖のほうが強そうなんですけど素人考えですかorz?
それとdexは一般的にどの位振れば良いのでしょうか?
質問だらけですけど、よろしくお願いします。

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 19:41 ID:st+TLHjf
初々しいのでパーツをおいておこう
[ASPD差][杖持ち替え][サマルはFCASのスタイルのひとつ]

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 21:06 ID:+EHBldxt
ttp://www15t.sakura.ne.jp/~privatemoon/image/comic/rocomic10.jpg

こっちにも普通にワロタ

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 21:41 ID:Jr9H31JY
>>468
ASは攻撃するごとに判定が入るのだからASPDが速いほうが良い。よって本。人によっては短剣。
いちおう魔法発動の瞬間のみ杖に持ち替える、という戦術もある。
本が苦手とする大型の敵で、かつDEFが高く殴りダメージもそれほど期待できない場合(ピラB2ミノなど)、杖で殴ることもある。
・ω・)つ+7DHアーク ドゾー

ASは殴りがMISSでも降るが、殴りダメージも大切。命中目的のDEXは想定する狩場と相談。
FCASは殴りとASと詠唱ボルトの合計ダメージで敵が倒せることが重要。
DEX上げればボルト詠唱は早くなるが、そのぶん殴る回数が減るので戦闘時間はあまり変わらなかったりする。

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 21:51 ID:+qYtHHSq
ところで諸氏、シツモンです。
さっき監獄でs2ダマ拾ったんだけど…短剣スキーな自分としてはネタ用にナニか挿そうと思っていて。
ひとつはサイドワインダーC決定として…もう一つは何がいいと思います?

…サイドワインダー2枚ってオチは無しでネ。

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 21:55 ID:kTCm+4Vi
アンドレ。

ネタを目指すのなら海底Dで10分沸きのあれ。

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 22:01 ID:HG33Z0fW
っ[ゴーレムC]

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 22:25 ID:gJktOblN
っ[スケルトンC]

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 22:34 ID:+qYtHHSq
むむ…どれも魅力的だけど…アンドレCいま900kってナニ。・゚・(ノД`)・゚・。
デビアスはそもそも見かけた事が数えるくらいしか…orz
ゴーレムCはある意味究極のネタって感じだなぁ。武器破壊してくる相手とガチる機会が無いぶん(笑
目に見える効果って意味でも値段からいってもスケルトンが良さそうかな。お金あんまり無いし(´・ω・`)

OK!ATK上がるしDA出るしおまけにスタンもさせられるこいつぁスゲぇ武器だヒャッホウ!
早速精錬してカード買い漁って来るよ!473〜475、THX!!




鑑定団スレ]λ...<…TOMさーん

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 22:37 ID:o3mvMcoS
>>472
お前最初から”ダブルキンダマ”狙いだっただろ(´д`*)

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 22:42 ID:NR2KNsWa
ダマスカスは絶対に壊れない武器じゃなかったか?
いや、挿す候補に入ってないからいいけどさ。

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 22:42 ID:o3mvMcoS
一枚だけだったか…orz

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 22:44 ID:+qYtHHSq
奈弐威!?Σ( ̄□ ̄)

>>478
そういえばそうだ…素で忘れてたヨorz

>>477
ハイブリッドキンダマもなかなかにグッとくるものが…

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 22:46 ID:o3mvMcoS
>>480
その路線ならスネイクcとスケルトンcでも良かったか

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 23:36 ID:JR9kp8hM
アンタッチャブルかw

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/28 23:55 ID:tx78sctl
たまにPvではLP3のほうがいいと聞くんですが、効果範囲広いLv5のほうがよくないんじゃないんですか?
時間長すぎるって聞いたことあるんだけど、LPや属性場って一人で何枚も出せないんですか?
自分でLP出して、自分で消す〜とかできないのかなって

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 03:55 ID:WpD2oaWk
>468さん
まず一度セージテンプレなどを熟読することをお勧めします。
少し古いので100%信用できるものではありませんが参考にはなるはずです。
そのうえで自分がお勧めするスキル振りはこちら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10BvHXDndocBakGOdA3eAJy
LPは完全対人および実用が3以上なのでFCASにはまったく必要無いです。

そして本修練は10お勧め。INTAGI二極でもサマルでも重宝します。
DEXは好みによりますがSTRを上げようとすればするほど欲しくなったり…
修正込み20前後でもベースが90↑になればマミー一枚で結構当てられます。
…実際そのくらいにならないとFCAS型本来の動きができませんし…orz

武器は付与が効く狩場なら本が圧倒的に強いです。STR1でも+7DHバイブルがあれば200〜300出ます
効かない狩場なら本(短剣)→杖持ち替えが最強。でもショトカきつくて自分にはmですた。

以上長文ですみませんがFCASにおける私的見解でしたm(_ _)m

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 04:20 ID:X3T5gcBv
ついでに純FCAS型だと活躍できるのはLv90↑になってしまうので
マジ狩りする時間が結構長くなるかもしれません。

なので自分は本修練よりはSPRを推します。
LPは上記の通りです。場も聖水作りくらいしか使ってないなぁ_| ̄|○

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 10:53 ID:hPbKqQ6r
>>483
1人で同時に出せる場は1枚。2枚目を出すと1枚目は消える。
範囲はPvだと、PT単位での戦いなので3あれば充分で、
5は逆にニュマや罠が置けなくなるため使い勝手はよくない。
持続時間は戦場を移動しながら戦う為、長くても意味が無い。

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 12:40 ID:EQl+f7xQ
FCASセージに楽しみを見出しつつ、昨日からマジを作り始めた初心者です。
計算機、いろいろなHP調べてみたのですがわからなかったのでちょっと質問を・・。
FCASは物理攻撃がmissでもAS・魔法で補うのが強みですよね。
そこでDEXは最終狩場に合わせて振ると思うのですが、DEXに振る数値をLUKに
置き換え、例えばS3グラ・S3ブック・S4武器にソルスケCを挿した場合
クリティカル率ってどのくらいなものなのでしょう?サマルトリア型を考えているのですが
殴っていてmissが目立つなら・・・と思いまして^^
もし、調べられるサイトでもあれば誘導でも結構です。よろしくお願いします><

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 12:45 ID:KD3On/Me
>>487
LUK1ごとにクリ率+0.3%
でも、DEXは詠唱速度にも影響するから高い方が良い

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 13:10 ID:QZnOZuoW
>>487
包丁+コボクリ2,素LUK1+3でCRI40ね.
サマル型包丁使いならもちっとLUK振ってもいいかもしれん.

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 13:27 ID:TYJhg1oe
>>487
LUKを上げてCri率底上げもいいが、敵のlukによってCri率は修正を受けるので過度な期待は禁物
LUK初期値でもTCブックでそれなりにクリティカルでます
Lv1武器に4枚でもいいが、本修練の恩恵がない上に武器ATKが低いのでクリティカルが本の通常攻撃より低くなることも多い

高Flee(もしくは高Def/Mdef)で属性の恩恵がある大型の敵を相手にするならQCマインとかでもいいと思うが
セージが近接して狩る敵かどうか疑問

みすとれ巣でどれくらいクリティカルがでるかは調べられると思う
TCブックの使い手として夢を追いかけるのなら応援するぞ
カタアサや村正騎士と比べてるならTOMを呼ぶぞ

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 13:42 ID:emgRmZgH
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |  

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 16:17 ID:EhZxWuQB
っていうか、クリティカルってヒットしないと出ないんじゃ?
どのみちDEX要ると思うが。
FCASなら、フェンクリの詠唱増加分を補うために、修正込みDEX30〜40は必要かと。

493 : 468 : 04/10/29 16:21 ID:2SOyLXmg
沢山の回答ありがとうございます。とても勉強になりました。
アドバイス通り地面設置系は切って本修練やSPRにまわしてみます。
(ゴスのテレポを防いで俺SUGEeeeee!!がしたかっただけです。後ネタ用にorz)

484さんと485さんのアドバイスを元に
細かいステとスキルは育てながら考えてみようと思います。
(まだマジのjob40なので50までもう一息)

実はマジ系初めてだったので、一次職とは思えないほどの強さでびっくりしました。。
これならjob50も直ぐに達成できそうです。

最後の質問ですが、>>484さんの

>DEXは好みによりますがSTRを上げようとすればするほど欲しくなったり…
>修正込み20前後でもベースが90↑になればマミー一枚で結構当てられます。

ですが、この場合+7↑エンシェント ハリケーン バイブルってことかな?

最後に、セージは思っていた以上に奥が深くて楽しめそうです。
全てのセージ使いにありがとう。

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 16:24 ID:rq1e4N2B
>>492
クリティカルの効果に完全命中があるよ。
ヒットしないと出なかったら、何人のクリアサが廃業になることかw

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 16:25 ID:MfwiX5Rk
>>492
>っていうか、クリティカルってヒットしないと出ないんじゃ?

ありえないって(;´Д`)
もしそうだったら低DEXクリアサはどうやって生きていくんだ…

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 16:28 ID:VQBq50Ow
>クリティカルってヒットしないと出ないんじゃ
んなこたーない

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 16:32 ID:GFaCmDgH
クリセージは否定しないが、有効に使えるのは純殴りだけだろう。
エフェクトだけ楽しみたいのなら包丁の方がクリ率高いし安上がり。

STR未振りFCASがクリ武器を有効に使えるmobとなると、
DEF高く、火または水2以上で、中・小型で、ただし魔法はそこそこ効く

そんなのいる訳…ホロン?

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 16:42 ID:VQBq50Ow
三重婚か…(´Д`;)

カタール以外のCRI武器はホロン専用といっても過言じゃないよ(包丁はまた別だが)
これはSTRがいくつでも一緒
Missが出るんならおとなしくDEX振ったほうが良い
HIT上がるし詠唱縮むし一応ASPD上がるし

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 17:13 ID:ud7Vm0Pl
質問させてください
現在FCAS目指してるjob46マジですが、job50転職までの残り4ポイントを何に振るか迷ってます

現在のスキル構成
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10uSHxqndn93Jy

ここからsprに振るか、ボルトを強化するか、ということです

strに振るつもりは無いので攻撃力は魔法のみになり、
spが持たないからsprを7にして持久力を延ばすか、
ボルトに振って攻撃力を上げるか、のどちらが良いでしょうか?

現在のintは補正込みで93ぐらいで、agiが25ぐらいだったと思います
今ROを起動してないので詳しい数値はわかりませんが・・・
現在agiを上げているところです

友人に相談したところ、
spが持たないからsprに振れ、ってのと、攻撃力低いからボルトのレベル上げろ、ってのでキレイに分かれました

自分としては、
「転職すればsp増えるから、枯れる事は無い」、「たとえspr10だったとしても、すぐsp枯れる」
だと言うのなら、ボルトを上げ様かと思ってます。

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 17:20 ID:X3T5gcBv
転職してもWizみたいにSP増えません。泣ける

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 18:03 ID:GFaCmDgH
補正込みINT93では育成がきつくなると思われる、特にSTR切りならもっとINTを上げるべき。

INT115(114)ならSPR切りでもSP不足に悩まされる機会はほとんどない。
唯一INT極でSP不足になるのは禿しいマジ狩りだが、FCを使わず極力座りFWで代用すれば問題ない、監獄以外は。
が、FCASで効率出せるようになるまでが遅く、それまで延々マジ狩りなのでそれに耐えられるかどうか。
ただ現状FCASできるmobが減る一方だから、INT115でマジ狩りが一人前にできるようにしておけば潰しが利いていいかも。

INT105・AGI極の場合、あらゆる状況でSP枯渇が起きやすくなるのでSPR10が有効。
とにかく不足している火力分、FWで足止め、マジ狩り切り替えなどとやってるとかなり切れやすい。
ただINT115型に比べ、マジ狩りにしてもFCASにしても早く上の狩場に行けるので泥沼に浸かる前に
…もとい早めにFCAS狩りがどういうものか体験したい場合は非常に良い。

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 18:06 ID:8YzGnW60
TOMも頭だけ呼ばれたり口だけ呼ばれたり大変だな

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 18:17 ID:INkk+RQQ
>>499
理想を言うならば、どっちも欲しい。

ボルトが5〜6ではFCAS時のボルトかけなおしが多くなり、
操作も煩雑になるし火力密度も下がってしまう。
狩場選択にもよるが、主要狩場で使う属性のボルトは最低でも7は欲しい。

SPRが3だと、FWやヒールを多用する狩場でSPが枯渇しがち。
まあ休憩や節制を容認できるならそれでもいいけど、
ストレスに感じるならば最低でもSPR5くらいはあった方がいいと思う。

FCAS型は付与5や場を狙わない限り、スキルポイントがちょっと余る。
マジポイントだけでなく、セージポイントもSPRやボルトに少し回せることも踏まえつつ
上記のことも参考にして調整していくといいと思う。
あと、HDを取るつもりならSC1も忘れずに取ろうね。

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 18:28 ID:TYJhg1oe
>>497
ジュノーフィールド
スリーパーがLUK低くDEF高い
95%回避が217だから普通は燃やすと思うけどね

505 : 484 : 04/10/29 18:51 ID:s2NMLlfJ
>468さんへ
>>DEXは好みによりますがSTRを上げようとすればするほど欲しくなったり…
>>修正込み20前後でもベースが90↑になればマミー一枚で結構当てられます。

>ですが、この場合+7↑エンシェント ハリケーン バイブルってことかな?
ええお察しの通り+7AHバイブルです。亀地上用として手に入れたものです。
DEX20くらいでもベース90↑になれば
スプリングラビット(必中Hit139)に大体当てられると言う計算です。
パサナ(必中Hit154)クラスを相手にしようと思ったら素Hitも必要なると思いますけど…
あとは各人の好みです。頑張って育てて上げてください。

506 : 499 : 04/10/29 19:02 ID:ud7Vm0Pl
お答えありがとう御座います

intはいずれはカンストまでは持っていくつもりですが、最初にカンストさせると完成が遅くなるようなのでsgi振り始めました
最終的にはintカンスト>agi>dex(現在補正抜きで25)にする予定です

セージスキルでマジスキルを補完する案もありましたが、セージスキルだけで使い果たしてしまうので、
マジスキルはマジで取り終わらせる方向で行くつもりです

そして、教えていただいた答えを参考にした結果、この様な構成になりました。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10uTHKwNdnboeeHcgAkDdI1Jy
FD10を生かす為、LBを高めにしてみました

セージスキルのほうは、
FCASでいくつもりですが、油もやってみたかったので油8とる事にしました
FCは現状ではASPDは変わらない仕様らしいので4で、
アブラは8でもクラスチェンジが出きるそうなので8にしました

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 19:11 ID:s2NMLlfJ
>499さんへ
503さんが言っている通りFCASセージはセージのスキルポイントをマジスキルに
振ることもできるので完成した時の予想図も思い描いて見ては?
二次職JOBが50になるベース80前後でも効率の関係上マジ狩りだと思います。
自分はINT105型(しかもSPRなし)でしたが座ることが多く効率は非常に悪かったです。
現在はAGIがほぼ完成したのでINTに振りソヒー靴を履くことで克服出来てますが、
早めにINTを完成させてFleeを装備で補うほうが近道だと感じました。

おすすめとしてはSPRを5にしSC1、残りを好みのボルトに振るとよいかと
こうすればセージになった時調整がしやすいはずです。

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 19:12 ID:XYaaGn3Y
>>506
ちょっと待て
油8はボス出ないぞ?
仲間内で楽しむ分に使うということすら不可能になる

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 19:13 ID:XYaaGn3Y
訂正
出ることは出るが、なんというか…
何時間やったら出るのかなぁって、そんな感じだぞ…

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 20:19 ID:QZnOZuoW
何度かセージスレで考察されているが結局FCASは
Intカンスト115狙いか,Int105か,Int91でSTRも上げるかにはっきり
分かれるでしょう.それよりInt低いと魔法ダメが効果薄くなる.
Int105は中途半端に見えるが,装備とJobのInt補正から,大体
素Int90くらいで止めるとこの数値になるというところから来ています.
ここから99までに必要なステポイントがかなり大きいので,他に振って
安定を狙ったクラス.
Int115狙いはFLEE確保がかなり遅くなり,結局マジ狩り育成になる
のでAGIよりもDEX優先(その方が結局早くレベル上がる)でしょう.
Int91サマルもInt105も育て方は同じじゃないかな.
まずはInt91を確保.そこからAGIでLv80台でおいしいミノが回避できる
FLEEを確保.この時点でFCAS狩りが始められる.
ここからSTRに振るとサマル.105はそこから再度Intに振り出す
という流れ.別にInt105で止めなくて,カンストまで行ってもよし.
効率はIntカンスト優先型の方が確実に上ですが,まずまず効率が
出せるミノを押さえているので,挫折する感じはない.
現在90歳Int105型のうちのセージは知り合いからスクスク育ってるなあ
と云われます.補正込みDEX60までは行く予定

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 21:53 ID:dYWg4j2T
>>499

現状FC4でASPDが変わらないのは、ステの再計算がその時点において行われないからでしかないので、
FC殴り中にASPDの再計算が行われる行動をとるとしっかり遅くなる。
武器の持ち替え、覚醒剤の使用、IA・ブレス等の支援を受けたとき等が主なケース。

武器の持ち替え程度なら気を付ければいいだけかもしれないが
支援魔法かけられたらASPDが下がるというのは結構きびしいぞ。
ソロでFCASやってると辻支援がtでくることが多いので尚更である。
また、いつ『不具合の修正』が行われるのか常に怯えなければならなくなることもお忘れなく

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 21:56 ID:dYWg4j2T
追記

sage進行からの引用

>>FCAS型は10必須。それ以外は前提分で十分。
>>公式ではフリーキャストでのASPD低下は未実装。
 ただし、フリーキャスト中(キャスティング中)に装備を変更すると
 非キャンスティング時に装備を変更するまで、ASPDは修正されない。

↑とある。これを読めば「なーんだ、じゃあすぐ武器持ち替えすればイイジャン」と思うかもしれないが、
それを実行しようとすると属性付与が死にスキル同然となってしまう点にも注意ね

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 21:57 ID:150xAUNG
91歳INTカンストFCASだけど70代80代はマジ狩りが効率↑
INT105を確保してからAGIをそこそこ振れば80代中頃でミノ殴れるよ。
レベルが上がればFLEEは上がるけど魔法の威力は上がらないのでINTを上げた方が効率↑SP回復力も上がってウマー

筋肉時計や窓はラグ死することが多いのでFLEEの足りてる安全な狩り場を見つけると幸せになれるかも。赤芋やミノくらいのFLEEならすぐ到達できるし。

それと、武器は+7以上のDHアクワンと+5以上のDシュルードアクワンまじおすすめ。

DEXについては素25達成したら当分はINTとAGIしか振る余裕がないので結局のところ90代後半でやっとウサギ必中になると思う。

時計2のカビの95%達成してるけど素振りするくらいならFWHDの方が倒すの早いし複数まとめて相手にできるし。

セージは成長早いと思うよ。ガンガレ。

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 22:14 ID:/WIYSG2r
今日sageに転職できました。
テンプレの筆記試験答えのおかげで今の自分がいます。

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 22:38 ID:GFaCmDgH
>>510
>AGIよりもDEX優先(その方が結局早くレベル上がる)でしょう.

そうだね、重力推奨のアサと同じくらいDEX高いだろうね。

実際は補正込み30がいいとこ、中途半端にDEX上げても詠唱向上は実感できない。
本当にINTカンスト型育てた事あるかー?

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 22:57 ID:DKvKdw7S
フル支援の騎士やWIZに
ディスペルをかけてフル支援を剥ぐことで
約何%の火力が削がれるのかとか計算とかするのは
難しいのかな?数学苦手でさっぱり
計算したことある人っています?

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 23:14 ID:bctIAzej
FCAS育てようと思ってるんですけどFDって使いますか?
殴りながらASとどめにロングボルトっていう戦闘スタイルだとFDLBコンボ使えないし
マジ狩りするだけならFWで充分の気がします
それならその分のポイントをSCかSPRにでも振ろうかと思ってるんですが。
囲まれた時とかに重要になるのかな

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 23:21 ID:aCWgKDBH
AGIーWIZ育てた経験あるから分かるって.DEX10とDEX30じゃ
充分体感で分かるくらい速くなってる.FWの時間中に間に合うボルト数
とか,FD凍結切れる何秒前ならLB10が間に合うかとか,地味に改善
されていってるはずだ.
だいたいLv80前半でFLEE180なんてIntカンスト優先だと無理なんだ
から先にDEX振るのが当然じゃん.
で,90で今更ミノ行っても旨い時期は過ぎてるんだからAGIは最後
に回しても亀デビューできる時期はかわらんって.

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 23:26 ID:dYWg4j2T
>>517

幾度と無く答えてきたが回答しようか。

FDはミノでFCASするときにないと困る。
FCASで戦える狩り場のうち最も代表的な一つを潰すことになる。
無くても出来ないことはないだろうから、それでも切りたいなら己の身をもって体験することだね。
FWが通じないmobも世の中にはいるし、高HIT遠距離mob(代表:レイドアチョ)に対処が困難になる。

>囲まれた時とかに重要になるのかな

お見込みの通り。ミノとFCASで戦うときはFLEEが十分足りている場合であっても、
可能な限り1on1を維持するよう努めることで安定度が増す。
何故かわからなかったらもう一度アカデミーからやり直すことを薦める。

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 23:38 ID:IWoZQTev
>>517
俺は緊急回避としてと、出の早いお手軽魔法としての二通りで使ってる。

緊急回避としての使いどころは…
ミノ等のFWの効かない敵を狩るとき、追加オーダーが来てピンチになったら
とりあえず凍らせて許容量まで敵の数を減らす。
また、FW狩り中にあさっての方向に敵が沸いて、
FWを張りなおすのも難しい場合にFDで凍らせて一時しのぎをする。
長距離Mobを凍らせて黙らせておくのもこっちに入るかな。

お手軽魔法としては…
赤コウモリ等のHPが低くウザい敵をさっさと倒す場合に使ったり、
FCAS狩りをしていて、ボルトが降った時点で
微妙にHPが残ってしまった場合のトドメに使ったり。

無くてもやってけるかもしれないけど、有れば確実に便利な魔法だよ。

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/29 23:51 ID:QAGys5lF
>>510
残念だが現在の敵配置でINT105止めはありえない。
INT105止めは、監獄にリビオとインジャスティスが来る前、
囚人だけ焼いて700k↑出せた時代にのみ通用したステ振り。
今からINT105止めにするんだったら、もっと低く抑えてサマルに走った方がいい。

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 00:56 ID:7y6sUhWb
>519-520
やっぱり火Mobの対処が困りますか・・・確かにこれ以外の緊急回避手段がないですね
ただ、wizとは違った戦い方がしたいのと、騎士で見たくなくなるほどミノ狩ってきたこともあり
ミノはもういいかな〜・・・と。美味いのは分かってるんですが付与他職の横で狩るのもダルそうですし。
レイドアチャはそもそもギルメンやPTでしか騎士団・城にはいかないだろうしいいかと思いました
でも実際に切ったら他にも色々と不便な事出てくるでしょうね。まだFWセット取ってる最中なのでよく考えてみます

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 00:58 ID:Ql2lwbm/
>>510
>AGIよりもDEX優先(その方が結局早くレベル上がる)でしょう
監獄で安定して狩る為に、AGI優先しても良くないか?
自分はINT96→FLEE180ぐらい確保→DEX25ぐらい確保→INT99&FLEE200確保→DEX上げ だったが。

>>517
FDはセージで一番MATK倍率が高い上に出が早い魔法だから、
リビオの追撃とかに結構使ってる。

あとは亀地上でうっかり亀にFWが当たって襲われた時、
FDで凍らせて放置したり。(奴がノンアクだからできる技なんだけど)

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 02:05 ID:oHDmOxwx
ん?別にInt105でも700Kなら出るよ>監獄 まあ700K台で頭打ち
で,SP回復剤がぶ飲みでもしないと1Mなんて絶対無理だけどね.
そういう意味なら前Int91止めの人ががぶ飲みでエンシェントマミー
1M達成とか出てましたが・・・・
どーせリビオがFCAS狩りできるわけでもないし,インジャスティス
FCASやっても経験面で効率期待できんし,FCAS狩り場ではないって
ことで>監獄
実際ミノより経験上でFWよりおいしくFCASで狩れそうなのって
火属性や水属性のハイオーク,ゴート,グランペコ,半漁人?
闇や無でFWの食いが遅い,アラームとか?
ウサギはわりと柔らかいのが救いで特化武器あればFWダメに近い
数値は出せるようだからFCASでも旨いってだけかな.

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 02:28 ID:RjEYbcb+
(石投げ回避の意味もあるけど)ウサギはFWに当てようと思うと凄く面倒臭い
ノンアクを近接ライクに殴りかかれるのも地味に便利

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 06:08 ID:oaqw56At
飛び火
http://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img3628.jpg
http://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img3629.jpg
http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/3/1099077711119_ganko_kiji.txt
思いっきりスレ違いすまんな、ついでに誘導だ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1099068193/

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 07:02 ID:qBH/WA2F
>>518
ああ、漏れの中じゃDEX20〜30は多いと思ってなかったらその辺の差異か。

それとLB10なんてほとんど使いどころない訳だが。
AGI型でボルト10とか詠唱長すぎるし、弓レイドもINT112↑LB7でほぼ確殺
それ以上のmobは逆にmdef高くなってしまって意味が薄くなる。

ちなみに80代で危険冒して牛殴って狩ってる香具師なんてほとんどいないと思うが。
HP低いし属性攻撃は地味に痛いしでいい事がほとんどない。

昔からFCASは老後の楽しみとか言われてたが、
mobが強化インフレしてるのにスキル強化されない事もあって
最近は老後の楽しみすら危うくなってる気がする。
亀地上にしてもハンターの横殴り天国でFCASの爽快感とストレスが相殺してしまって(ry

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 07:21 ID:qBH/WA2F
連書きすまそ

最近殴りアコとペア狩りにいくようになったのだが、
殴りダメが禿しく上がるのを見て久々に属性付与って素晴らしいと思った。

ただ高いレベルになると付与の使える狩場がないんだよなー
殴りアコもレベル上がったらレアの美味い(聖付与が効く)所にしか行かないと言ってるし、漏れも同感。
本当レアの偏りにはうんざりさせられる。

え?セージと狩りに行ったらほとんど養殖じゃないかって?
いやいや、付与の時だけ(ry あとは聞かないで下さい∧||∧

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 08:32 ID:uJ60YdLC
>>527
レイドアチョは常に確殺でありたい
打ち漏らすとヒール一回分は確実にHPが減るんだぞ
下手するとCAから画面外MHに突撃とかさせられるしな

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 09:08 ID:RjEYbcb+
魔法ダメ計算機では
INT112のFD10→LB7でレイドアチャは確殺なわけだが

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 09:13 ID:XwkPPNPw
ちょいと質問いいですか?

FCAS型としてAGIカンストという話題が少なめなのは、AGIはカンストさせるよりは
その他にポイントを振るほうが(Str、INT、Dexなど)汎用性があるということでしょうか。

確かにAGI90と99ではAspdやらFleeやらを劇的に変化させるほどの効果はないかもしれないけれど
INT-AGI2極な人以外はFlee確保にとどめる振り方(80〜90の間)が最も良い、という感じなのかなあ。

応えてくれればこれ幸い。

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 09:38 ID:UaX6F6Yd
>>531
AGIをカンストしたところで、狩り場が亀より上になる訳じゃないからな。
だったら他に振った方がいい。

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 10:11 ID:hEu+Tp42
>>531
ちょっとくらい被弾してもヒール使い放題だし、危なかったらFW出せば済むし。
AGIカンストするとDEX殆ど振れないから、思ったよりASPD早くないってのもある。

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 10:37 ID:To/2cN3H
>>530
あれ微妙にずれるはず
俺はINT110なんだが
計算機だとFD>LB8で確殺だけど実際は打ち漏らす
>>527もほぼって言ってる通り実際にINT112のFD>LB7で確殺できないっぽいしな

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 11:01 ID:oHDmOxwx
うちはLB10使ってるな.Int105付近でミノがFD-LB10でほぼ倒せる.
使いどころは溜まったときにFDで固めたミノにLB10詠唱しつつ他の
ミノを殴るパターン.CB7+AS殴りで倒しきれなかったミノと氷柱が
同時に存在するのは結構あるのでね.
ちなみにうちはInt91とFLEE175くらいのLv70台後半からミノ行き始めた
が,そのときでも400K/hは出せた.過剰精錬なし,兄貴盾あり,火鎧なし
回復ヒルクリでも,そんなに死なないし,SPR7でSP枯渇もしなかった.
兄貴盾なしだとスタンしたときの死亡率激増.過剰よりも兄貴盾
その後Int98で500K,Int105で600Kくらいと着実に伸びてきた.
Int112になればもっと出せるだろうっていうのは分かるけどね.
まあ亀地上でFCAS楽しむの考えたら,ウサギ必中Hit確保と
最近出てたVITちょっと振って石投げスタン防御は無視できない
ポイントだと思うから,Int105もありじゃないかなと思う.
うちがDEX60なんていってるのは完全に趣味です.
FW中にボルト10*2間に合いそうでやってみようかなと.別に1Mに
拘りがあるわけでもないので.

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 11:20 ID:RjEYbcb+
>>534
それでも90%後半の確率で倒せるなら
数%の誤差の為にLBのレベルを上げるのは勿体無いと思われ
詠唱は極力短い方が良いしね

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 17:08 ID:bYXNEQOE
LB8にすればいいだろ
そもそもLB7はint115の場合じゃねーの?

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 19:03 ID:vtW3Ax2m
対人セージスキル質問なんですけど、LPのレベルの調整ってできるんでしょうか?
現在 ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10docAfkeKborHaCgNkDrA1zL
を、予定しています。
Pv>Gvなため、レベル調整できないなら3で止めようかなぁと・・。
PvとGvでの、LP3とLP5の体感的な違いを教えてほしいです。大差ないけど、どちらかというと・・くらいなのかどうかとか。
また2枚目のLP出すと1枚目が消えると知ったんですけど、LP出してるところに属性場出してもLP消えますか?

たくさんの質問ですが、よろしくおねがいします〜

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 20:30 ID:VhkClkHZ
むしろそれを実用Lvまで持っていくだけのコネがあるのかな…(;゚ω゚)?
攻撃スキルがほぼ見当たらないc⌒つ。д。)つ

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 20:53 ID:vtW3Ax2m
>>539
いや普通にDex>Vitさげだと魔法いらないんでは・・?
Str30で殴っていますー

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 20:58 ID:z7WLWC/U
というかFC7とかSpB5とかセージのセの字すら知らずにここ来ただろ
過去ログ嫁天麩羅嫁

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 20:58 ID:hEu+Tp42
アジト持ちでもないかぎり対人特化はおすすめしないけどね。後半無理すぎ。
LPはレベル調整できない。属性場だすとLP消える。
PVは乱戦になるから、ピンポイントで張るために大きいサイズはいらない。5でも問題ないけど。

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 21:07 ID:bYXNEQOE
>>541
ポイントに余裕あればFC10欲しいと思うが・・・
火か水場上げるべし

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/10/30 21:23 ID:KuPQaIG8
Pv>Gvな関係でマルチに対人を楽しもうと思ってる者だけれど…↓のスキルで何か問題ありますでしょうか?
もしあるとすれば、どのようなことでしょう?

どんな小さなことでもいいので何か意見ください〜

ちょっと狩りが大変そうだなぁ、とは自分の中では思いますが(;´Д`)
FD→LBもHDもないから…
でも、どうせ対人だとHDもLBも使わないしなぁ…FDはたまに使いそうだけれど。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS