セージスレ〜賢者に関する情報交換〜22講目

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 17:18 ID:ZWxFhTFF
>>42
つ[竜研究]

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 17:24 ID:fSTcbvOf
教授のウォールオブフォグって範囲に入った者がhitflee、魔法ダメージ減少などの影響受けるだけじゃなく状態異常の暗闇になるのかな
説明見ると暗闇ってあるんだけど、状態異常の暗闇って意味なのだろうか

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 17:27 ID:6GrrKGVH
>>32
自分はPv専用で対人セージ持ってるけどFD,SC両方持ってるよ
属性鎧or脱衣やアシッドで鎧がなくなった相手にはかなり優秀
JTにギリで挟むのもかなり良い
でもGvだとFD切っても問題ないと思う

一応だけど、スキル使用頻度は
SC=ディスペル=SpB>水場=FW>>FD


あとOWNより抜粋
イエロージェムストーンの場合、現在ゲーム内にジェムストンを交換できるNPCがいるから
そのNPCを利用すればより易しくジェムストーンを集められる思います。
だから該当の事項に対しては変更する計画がありません。

黄J交換NPCいたっけ…?

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 17:29 ID:6GrrKGVH
ごめん、一部抜けたんでもう一度貼り

Q :セージのスキルの中でボルケーノやデリューズみたいな場合移動しながら狩りの時毎度イエロジェムストーンを
消費しながら使うのが大変ですよ。イエロージェムストーン以外に他のジェムストーンに変更する計画はありますか?

イエロージェムストーンの場合、現在ゲーム内にジェムストンを交換できるNPCがいるから
そのNPCを利用すればより易しくジェムストーンを集められる思います。
だから該当の事項に対しては変更する計画がありません。

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 17:40 ID:BjieDhpk
>>46
韓国にはそういうNPCが存在する(韓サクでテストして本鯖実装予定)とかなのかもしれん
日本独自仕様で排除されてるNPCかもしれんが

どっちかというと黄色より赤が欲しいんだけどな

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 19:15 ID:tBBDRsyn
PvPサーバのことじゃなくって?

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 19:28 ID:6GrrKGVH
>>48
PvPサーバーは黄赤NPC売りだから交換NPCって表現は無いと思う。
それにあれはイベント鯖限定で、ずっとあるわけではないんで属性場に対する救済にはならない筈
あとイベント鯖→本鯖へはアイテム移動できないしね

ちなみに今回の談義を別の人が翻訳した文章があるんだけど、そっちだと
Q.セージってぬるぽ?
A.ガッ まー、ジュノにジェム交換NPC置くか黄ジェムDROP率あげるてやるか('A`)

って表現してるからもしかしたら今後予定されているのかもしれない
まぁ黄Jに対しては何らかの救済措置はあるはず

そして自分も黄より赤の消費がやばい

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 22:09 ID:3iid1k7e
蟻cが高いから+7バイブルに骨でも刺すべかな
ダブルキンバイブルって経済的だと思うの

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 22:14 ID:eAHfwhiT
せめてウルフCにしとくべきと思う。

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/15 22:16 ID:rCvdR0rF
だな
骨挿すならダマ一択だしな

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 01:18 ID:H2zQWNQw
あぁぁぁぁぁぁ。。。
せっかく転職できると思ったのに
石30個属性矢50個持って来いってなによ?
友達に貰えって?・・・そんなのいないYO。。。

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 01:40 ID:xBjiyud6
>>53
俺も苦労した、
pvpとかプロ南とかでマッタリしてる人に頼むのがいいかと

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 01:52 ID:H2zQWNQw
>>54
何とか石以外は買えたものの石はどうにもならず。
さっきプロ南で思い切って石買取チャットだしたらすぐに売ってくれる人が。
おかげで集まったよ。良かったぁ。
にしてもチャット出したのなんていつ振りだろう。
・・・・・・アレ????

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 03:51 ID:Hes1fdaZ
>>55
うちは崑崙でクエストで持たされる石の山を拾って持っていった気がする。
何はともあれ転職準備完了おめでとう。

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 04:31 ID:dal7w96T
石はコモド北のモアイ倒して30個揃えたな

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 05:53 ID:GWX4ir8J
石は崑崙の闘技場に連れて行ってくれるNPCからもらえるぞ。
数が多すぎるけど。

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 08:14 ID:11M3xppH
寂しいこと言うなよ・・・
そこらへんの逆毛ローグをちょっと捕まえて
「すみません、石拾って下さい」じゃ、ダメなのかい?

属性矢もアチャ系の人に材料大目に渡して
「矢作成お願いします、余りはどうぞお持ちください」

チャット出してれば皆協力してくれるさ
特に石はあっと言う間に目の前に山のように積まれて拾い切れないほど集まるぞ

・・・コストが0zだからな

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 08:22 ID:5/oGLF1j
>>49
SCはいまの仕様だと1秒1個くらいのスピードで連打する場合もあるからなぁ・・・
アサシンもVD使う場面が増えるだろうし
全色店売りなら、WIZの大魔法を要触媒にしてもそんなに騒がれんだろうし

SCは仕様変更くれば消費抑えられてうれしいんだが

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 08:29 ID:M+FkopqK
「買:石30個で10k」

アサが凄い勢いで石拾いして、石置いてバックダッシュでかっ飛んでいった。
お金渡す暇もなかったよ。ありがたし。

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 09:22 ID:ldRYcUuK
>>61
バックダッシュでってワロタw
# 速度増加で逃げるよりも速いな。

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 15:13 ID:fVNltPDv
昔カプラ前で「石30個買います」チャットがたったときに
周りにいた5人くらいのアサローグ達が一斉に石拾い!!連打し始めたのはワラタ
普段ソロばっかだからこういう優しさを与えることに飢えているのかもしれない

もっとワラタのは石拾い終わって捨てられた石30個を別のローグがマジが拾う前にかっさらって
t$して逃げていったことか。それも5人分。

唖然としてたらマジの足元に突如落ちる石150個。誰一人マジからお金受け取ってなかったなw

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 15:22 ID:+34Vr2VX
>>61
なかなか微笑ましいアサですの

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 15:53 ID:ZDoIcZ6f
セージ経験まったくないRoアニメ視聴者だが、滝ウスみたいなのすんごいのできる職なの?
スキル説明みても全然わからん

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 15:56 ID:usMd9MJz
>>65
お前はUFAを見てアレがプリの所業だというのか。

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 16:01 ID:ddSQQCdP
>>65
うん。セジスキのスペルブレイカーっていうのは、フェンカードの効力さえも無効化するんで、wizにとっては鬼職ですね。
もちろん魔法で攻撃もできるしネ

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 16:12 ID:9mbaRJ6o
何気にsage唯一の攻撃魔法HDも使ってましたな。

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 16:18 ID:pcBFCTki
セージって数少ないよね・・・・これで少し増えて欲しいなぁ

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 16:34 ID:aUG2Sc7c
いや、あれで増えては欲しくないかもw

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 16:43 ID:M0uM2gXU
UFAってなんかUMAみたいでイイネ!

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 16:57 ID:Fu8daJnw
なぁ・・・UFAってこれ?
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a2%a5%c3%a5%d7%a5%d5%a5%ed%a5%f3%a5%c8%a5%a8%a1%bc%a5%b8%a5%a7%a5%f3%a5%b7%a1%bc

これがプリの所業っていうのが意味わからん_no

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 17:30 ID:Zk5ND4b1
>>72
UFA=ROニメに出てくる♀プリのユーファの事
アコ時代から複数体同時ヒール砲チートを使いこなし、
プリになってからはこれまた複数体同時TUチートで大暴れ。
挙句効率の為に長い付き合いの献身クルセを捨てるいろんな意味で最強のチーター。

と、どこかのサイトで見た気がする。

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 18:57 ID:Fu8daJnw
>>73
なるほど理解した・・・・thx
にしてもアヌメ見てないけどそれ聞くと別の意味で凄そうなだ('A`)

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 20:05 ID:azm2Kkbz
43才のマジです。

セージのスキルに興味があったんですがちょっと迷っていました。

でも、アニメ見てセージに決めました。

テンプレと関連サイト見て勉強して、セージ目指します。

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 20:59 ID:bMMhK/Ok
がんがれ

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 21:48 ID:bKlzGWAW
やっと+8バイブルが完成した。
そして手元に残った+7DHバイブル、おまいらならどう使う?

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 21:57 ID:SDm0AuQS
売る
家の鯖なら1.5Mくらいで売れるから
それで蟻cを買うべし

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 21:59 ID:bKlzGWAW
残念ながら900kで1週間出してたが売れなかったorz
やはりホルグレンに貢ぐべきなのだろうか・・・

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 22:28 ID:NKBvfoPF
>>79
まあ、クホらせる覚悟があるならやっても構わないが素の+8バイブルに
DH挿すなら+8バイブルを取っておいてから+7DHバイブル叩くのがBEST。
成功したら素の+8バイブル売れば良いだけだし、あくまで同じC挿す時な。

1回、どっかの鯖で+9Dbndバイブルが露店で8.5Mで売れ残ってたのをみた事
があったからな。なかなか需要がなきゃ+8でも買ってもらえんのかも。

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 22:35 ID:Wda3GUVk
狩場情報の過去ログを読んだのですが、FCASセージの方がニブル前に亀地上で1M↑/hの時給で狩りしていたみたいなのですが
FCASセージで時給1M↑なんで出せるんでしょうか
90代になれば1Mも出せるようになるのかな・・・

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 22:49 ID:ASMq3/fL
現95INT>AGI>>>>DEXだけど亀地上体感で850k/hぐらいかもしれない
INT115あるからGH窓と同じぐらい
何も考えないでGH最下層か下水で窓で95まで上がっているけどFCAS狩がどこかわからない
マジ狩りのほうが慣れてしまったせいなのかFCAS狩は息抜きき程度で楽しんでいる
こんなことなら韓国型(AGI>STR=INT)のほうが楽しいのかと最近思った
監獄とかも面白いけどGHつくとそのまま下水窓に無意識で行ってしまう自分がここに居る

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 22:50 ID:SDm0AuQS
>>81
今はHDがダブルヒットしないから出ないかも知れない
自分が亀島に篭ってた時はキャラセレ計測でちゃんと1M以上出てたから
Lv90半ばくらいあれば、それくらいは出るようになる筈
(但し早朝計測。あと、人の多い時に行くのは正直オススメしない)

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 23:32 ID:I7WjP2CM
>>79
FCASセージ始める人がいなかったのかの。
INTプリが使っても役立つのに。

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/16 23:59 ID:iEhT4mC3
>>81
出るには出るけどFCASとは思えない狩りかたになっちゃうな俺は。
基本FWで、あとは焼きつつHD唱えながら近くの敵を殴る程度。

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 00:10 ID:7fPg7NMZ
>>85
FCASの戦い方ってそういうのじゃないかと思うんだけど…
最適な攻撃手段の一つにAS殴りが含まれるだけで
FWが効果的なら、無理に殴りに行く必要なんて無いでしょ

亀地上でウサギを殴るのはウサギがノンアクティブである事と、
石投げスタン回避の手段として、FCASで殴った方が良いからだし

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 00:17 ID:6JaS0xW1
>>79
Gv用のDEX>VIT>STRセージとしては、OD・砂男用に中型特化としてほしい。
2Mで買取してたけど全然来なくてね・・

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 02:06 ID:n6lq+S9t
殴りだけでかるのがAS狩りではないよね。
FWで焼きつつ、FWが危険な敵・殴るほうがラクな敵を殴り飛ばす。
ミノならミノは殴りつつアンデッドを焼く。
亀ならトンボを焼いてウサギを殴る。
オットーは…殴るだけか。量来たらFWとHDで削ることもままあるし。

殲滅手段の幅を広げる、それがAS狩りの最大のメリット。

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 03:45 ID:W8B0B6sy
FCASの練習にはアルデ↓↓の赤芋峠がいいかもね。
下手すると四方八方から芋が襲ってくる。
これを捌けるようになればFCASの立ち回りが分かるんじゃないだろうか。

移動速度が遅いのでFCしながらでも逃げきれるしギオペ以外は
要Fleeもそこまで高くないので多少張りつかれてもFWで簡単に引き剥がせる。

基本的に芋単体ならFB唱えつつAS待ち。
2匹以上は斜めでまとめて縦につなぎHDで追い討ち。
#もちろんいきなり縦に繋げるならその方が望ましいのではあるけどね。
カマキリ、蜘蛛は数が多くなければ張りつかせたままAS待ちかFWで引き剥がして時間稼ぎ。
横湧きには慌てず騒がずFWをおいて引き剥がす。
なれてくれば3方向からの進行にも対処できるようになるよ。
そんな感じで現在74/46だがいまだに転職からずっと赤芋にいたりする。

まぁ、なんだ。
ステがサマルな上にFD持ってないんで高Flee要求される場所に行けないというある意味やってしまったスキル振り。
ちなみに素INT65止めでAGI75、STRも19くらいあったりする。
これでも300k/h以上出るときもあるので時間は掛かるけどその分事故死はなきに等しい。
特化に比べてダメージソースとしては見劣りするけど立ちまわり次第では
タゲの分担やSpBでのスキル潰しなんかでPTを安定させる役として活躍できると思う。
なんていうかプリとは違う意味でのお守役かなぁ?

まぁ、ROではそういう役回りが要求されることが少ないわけだが……

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 04:06 ID:eMNf73W/
最近改めてFCASの狩場を探しているBLv84 INT91 AGI85sage。
中型小型メインでミノ、芋並のところは無いかなと考えています。

カララ沼に行ってみた。土付与フェアリーフFCAS、トンボマジ狩り。350k超/h。
全マジ狩りのほうがいいかもしれない。

今後はアマツフィールド、アマツD2Fに行ってみる予定。
なかなかベストマッチなところが無いんだよなあ…

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 04:42 ID:i009nKFo
炭鉱とかは?

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 07:10 ID:iIbxVJXG
話の流れをぶった切って質問です。

やっぱりセージってソロメイン?
ペアとかPTメインで使ってる人っていませんか?

ちなみに、私は ペア>PT>ソロ みたいな感じです。
同士いたら話を聞いてみたいっす。
PTは知り合いとするのがほとんどですが。

>>91
炭鉱ソロ行ってみたけど、ミストが痛くて撤退しました。
6匹m_| ̄|○

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 07:53 ID:yUsMUxm4
>>92
ミストはFWで焼く
スケワカもFWで焼く
・・・・・アレ?
俺何処でFCASセージ育てたんだろうと考えてみたら
配置変更前のSD3だった

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 08:39 ID:aN28jtS9
GV用のVITセージなら普通にADで見かけるぞ?
積極的に誘うしな

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 08:50 ID:SYoePRMF
ペア狩りは、知り合い製薬ケミとならよくある。
最古鯖だから2〜4秒完全停止もザラにあるので、組むと安定。ハエすら発動しないから…
通常はタゲとりなど引き受けてもらって、回復は私のヒルクリで。緊急時にはPPしてもらう。
激湧き続きでSP危ないときは、青ぽPPがかなりありがたい。

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 13:42 ID:7dIRZXGg
型によるが油以外は大体こんな感じ?
ソロ>>>>>>(知人)ペア=PT>>>>(超えられない壁)>>>>(臨)PT

知人以外と組むのはたぶんASLV3の発動率より低い。
たまーに暇してるプリさんが組んでくれる・・・事があるようだ。

臨時、火山特攻ツアーになら参加OKでしたorz

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 13:49 ID:7dIRZXGg

知人同士でも肩身狭い思いしますw

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 15:08 ID:PngAlGjW
ぽまいら、ライトニングローダーを使おうと思ってダブルクリックしたらLv3になっちまったんだが武器破壊は
いつ頃実装されますか?

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 15:08 ID:W8B0B6sy
>>97
同意。
ニブルとかGHとか闇が多いところは本当にやることがない。
ロリ相手に全力ボルト打ちこんで3桁とかもうね……
できることといったらタゲの分散かスキル潰しくらいかな?

これだけじゃあれなんで昨日ギルドででニブルに行ったときの話。
構成はGXクルセ、残影指弾モンク、VIT槍騎士、VIT支援プリ、クリアサ、そしてMyFCASセージ。
ロリ4を含むMHに遭遇してしまい時間稼ぎの為にモンクが白羽でロリを確保した直後。
モンクのま横にマダラが横湧きして見る見るHP赤ゲージ。
ジビットにFB詠唱中だったんだけどこれはヤバイと思ってとっさにキャストキャンセル。
マダラのタゲをとってASで攻撃しつつ詠唱バーが見えたらブレイカーで潰して時間稼ぎしてた。
一回間に合わなくてSBモロ食らいしたけどECのおかげでなんとか耐えられた。
ちょっとセージやってて良かったと思った瞬間だったよ。

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 15:48 ID:YwxmICoG
牛のHFが避けられないんだけど誰かコツ教えてorz
通常時ならまだしも、詠唱中だとまず間違いなく喰らう…

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 16:12 ID:yUsMUxm4
>>100
1.VITに100振る
2.オークヒーローcを手に入れる
3.スタン武器を作って牛がスタンするように確率の神様に身を任せてみる
4.SpBでHF妨害する場合、CTRLクリックで牛を殴らない
5.キャラの移動前にHFが完成するとキャラの移動前の場所でHFの
判定がなされるため、避ける場合はキャラの移動はこまめに行う
6.ハエで飛ぶ

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 16:56 ID:YwxmICoG
>>101
1→もう無理です
2→超兄貴が倒せません
3→Qスタン杖試したけどスタン以前に当たりません
4→SpB詠唱遅すぎて間に合いません
5→ガンバッテミマス
6→ハエは最後から二番目の武器だ!

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 17:09 ID:0iN2JFFf
受け身の対策だけど、スタン食らったら木琴からイミューンに付け替えると生存率はあがる。

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 17:09 ID:IiFCSyEG
>>102
最後の武器はなんなんだろう?





わっか?

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 17:22 ID:Bj6TkLnz


106 : 蝶仮面 : 04/09/17 17:31 ID:yUsMUxm4
最高

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 17:37 ID:EwCdmsAr
パピ!ヨン!(デュワ!)

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 17:59 ID:GHDWfMHw
テレポダイアログ出しておいて、スタン食らったらテレクリ持って飛べば大丈夫。

これも最後から2番目の武器と大して変わらんか。

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 18:17 ID:tDZ8TxK6
既出かもしんないけど
ヨヨクリ×2つけといてピヨったら幸運剣装備。
これにしてから1度も死んでない( ‘∀‘)
テレクリのほうが確実性は高いけどね。
いざ人がいるとなかなか飛べないしな〜orz

110 : 92 : 04/09/17 18:31 ID:iIbxVJXG
自分はFCASにするつもりだったけど、ペアばっかなので、ステが謎ぃかも…。
Lv79 JOB48 素でAGI50 INT90 DEX40。ブレ込みでINT120になるようにして、
その後DEX上げようと思ってます。
スキルは FW10 FD10 ボルトは7前後 HD5 TS6 付与風土水 など。

ペアはAGI前衛系の人もしくはVITプリとすることが多い。
ローグやAGIBSとは何度か牛に一緒に行きました。付与して一緒に
殴ってました。結構楽しかった。両方スタンしたら終了だけど、片方なら
スタンしてない方がタゲ取れるから楽だし。
湧いたときは、BSと一緒だと、CRしてくれるのでいい。
ローグと一緒だと、タゲ引き受けてくれるのでいい。
FCASとAGI前衛とのペアは相性いいと思うんだけど、どうだろう。
回復もほぼセージ側のヒルクリで間に合う。

VITプリとのペアだと、プリにタゲとってもらって、FWで焼きつつ
HD。単体ならLA→ボルトで。FCASはほぼ皆無。
70台前半の頃は、プリのSP切れて両方死ぬことが多かったけど
最近は無茶さえしなければほぼ問題ないです。
鬼湧きするとさすがに切れるっぽいですが、そこはケコンスキル使えば
ほぼ休みなしで狩れます。
亀地上で最高時給1.1M。800k↑は毎回出てるかな。

PTは、まぁ…ひたすらHDとボルトがメイン。
余裕があれば、避けれるmobのタゲとってFCASして遊んだり、
別のPTメンバにタゲのいってるmobをASで叩いたりしてます。後者は結構オススメ。

>>96
火山特攻ツアーいって、ひたすらSpBしてましたw

>>97
ニブルは一度行ったけど、ほんとうにすることがなかった。
GHはHDやボルト通るのが結構いるので、そういう時はばしばし行けばいいかと。
サフラもらえないと、先に殲滅されちゃいますが(つд`)
でも、役に立ったな〜と思えることがたまにあると、やっぱり嬉しいですよね。

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 18:35 ID:HU/g5Xlr
>>100
私の場合は
Ctrlクリックして無くても余裕でスタンする程に避けるの下手なので
スタンから回復までに受けるダメージを頭に入れておいて
HPの許容量を超える頭数が来たらFDモードに移行とかの即死予防かな。

昨日は、スタン→牛横湧き→立ち直りにスタン重ね→そのまま死亡
でしたけど(´・ω・`)

後は杖装備よりも素手とかASPDが早い装備の方が
とっさには避け易いかも知れないです。

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 19:10 ID:j6TyGB/m
>>100
FDで凍らせてCB10を詠唱ー
ゲージが6、7割になったら杖で氷かち割って、
ロングボルトが落ち始めたらバイブル(+7DC(-_-;)にもちかえて、
追加オーダー、HFが来ないのをねがいつつそのままFCASでやってます。
戦闘が終ったらこまめにヒルクリで回復すれば生存率はある程度確保できます…

参考にならないかもしれませんが、79のAGI>INTセージFW無より。。

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 20:40 ID:wtWNiQxO
>>100
・詠唱しつつ/ncで殴る
・カーソルをあらかじめ4マスくらい離れた地点におく
・詠唱バーがみえたらマスクリック

で自分はやってるけど・・。
あとはイミュンもちかえてる。

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 20:45 ID:LYOuSLyB
某パーティ

魔剣クルセ クリアサ DEX特化ハンター ツインテ・アルケミ商人 目隠しセージ

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 20:52 ID:7fPg7NMZ
最近、VITちょい振り(25くらい)のBSでミノ行けるようになったんだが
25くらいでも結構回復早いなこれ
VIT初期セージの1.5〜2倍くらいの速度で復帰してる気がする

まぁFCAS型でVIT振る余裕なんて無いわけだが…

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 21:16 ID:eFPTlBGJ
単にHP係数とかその辺の差だろ

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 21:20 ID:2545b6Ur
今さらなんですけど質問いいですか?
アブラカタブラで出る「チェンジポリン」と「デス」
この2つってPCにかけられるんでしょうか?

いや、Gvとかの話しが出ててなぜかふと思いついたので

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 21:22 ID:D4rE0Ptx
CPは無理、デスはいけるはずです。
昔・・いやなんでもない

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 21:39 ID:2T3aHgzn
質問していいですか、スキルポイントが2P余っていますが何に降るか悩み中。

GVステなんですがスキルは大まかに
SPR10FB10FW10CB1SC1TS1
MR1SB5CC1LP5属性付加土以外5属性場3

マジックロッドは良く使用するなら上げてもいいかな、と思いつつあまりされないので微妙で
属性場1つ5にしようと思ったもののGVだとバードで属性場の必要性は薄く・・・
なけなしでSC今更3に上げるか・・・

何かいいスキルはあるでしょうか〜orz

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/17 21:40 ID:7fPg7NMZ
>>116
HP係数ってスタン回復に影響あったっけ?
HP自体はセージの方が2000くらい多いから
普通にVITの効果だと思うのだけど…
(セージが5600で、BSが3800くらい)

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 00:00 ID:Mvsp8CJo
>>120
お前さんが最初からスタン回復と書いてないのが悪い。
単に回復とあったらHP回復を思い浮かべるだろ。

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 00:59 ID:hVzpHM3H
>>119
取ってないならFC1だけ取ってみると幸せになれるかも知れない。
残り1は・・・情報でも取っとけ。

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 01:16 ID:zixgCAcJ
Gvステなのに土付与なかったりSCなかったりいまいちよくわからない…

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 03:12 ID:fubPf2il
>>114
升プリが抜けてるw

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 03:15 ID:hPYcxv1X
スペルブレイカー5っていうのもイマイチ理解できん…
水場5にしてPv行くとか。

126 : 119 : 04/09/18 09:15 ID:Dthl5TXf
>>122
FCがフリーキャストなら1有りますとも〜1だけorz
>>123
土付与は皆に要らないといわれ、SCはあまり使わないと勘違いして1しか取らなかった始末です、お恥ずかしい限りで。・゜・(ノД`)・゜・。
>>125
すみません、SBは1でディスペル5でした、今更気付きました;;

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 09:51 ID:fgyVENZc
>>126
おまいさん本当にセージやってるのか疑問に思うんだが・・・
SpBなんて対人じゃ頻繁に使うからLvくらい覚えないか?普通は3止めだと思うんだが。

Gvなら確かにLPがメインとは言っても、SCが喉から手が出るほど欲しい場面が多々出てくると思う。
余裕があれば作り直すという方向も考えるべきだと思われ。
自分が残り2ポイント突っ込むなら、Pv行かないなら火場5にするかな。それか土付与1取って余り1はだぶらせておく。

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 11:10 ID:FjNQs1Oi
スペルブレイカー1止めでディスペル取得してたら升だぞ?
最初からネタだろ。

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 11:44 ID:JUURTc8d
韓国型って奴を目指して修行に励んでるけど、FWFDきりのINT70止めは辛いですなぁ。
レベル60で100k/hって・・・

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 12:08 ID:zF9HWq07
韓国型はこちらでは研究されてないからねぇ。
武器はサイズ特化に付与になるのかな。

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 15:14 ID:D4XGHoyG
暇そうなので、適当なのを一つ
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.wingc.net/zboard/zboard.php?id=magician2&page=2&divpage=23&ss=on&no=124741

最近、向こうの掲示板をリサーチしてる方が楽しくてイカン

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 15:22 ID:p4K1VxHk
転生なんて無理だからどうでもいい('A`)

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 18:19 ID:Ft5mVZ36
読んでみたがわけがわからん・・

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 18:28 ID:zubw5U5+
日本ほどセージ関連掲示板が沈下してる国はないってこったな

135 : 間違ったカンコック : 04/09/18 19:15 ID:MvXo6c0k
ビョックチ(ギ)

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/18 19:52 ID:xOnn/xeM
>>134
これもマスコミ主導による米軍追い出しの成果っちゅー事だわな

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/19 06:33 ID:llJsKC0Z
質問です
属性付与はLvに関係無く20秒でしょうか?

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/19 06:53 ID:i1SKbxHd
>>137
Lvに関係なく20「分」な

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/19 14:54 ID:luBxSs48
マジ→セージって49転職で十分ですよね?

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/19 15:02 ID:9cOWM2xP
オ好きなように

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/19 15:40 ID:zaxV5ST/
JOB50時に間違ってNBに1振った漏れにとってはJOB49も50も同じさ・・・

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/19 17:53 ID:I+HBaRx+
付与2、属性場5取った支援系?セージなのですが
Gv、Pv以外での属性場の巧みな使い方というのがあれば教えてほしいです。
属性場こういうときに使ってほしい。ですとか。
この狩場なら有効に使える。ですとか。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS