セージスレ〜賢者に関する情報交換〜22講目

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/22 22:54 ID:GG1DahO+
>>256
FC4の時点で攻撃速度修正来たらASの部分が死にそうだし
HP変換1って、ディレイ2秒でHP10KでもSP100しか回復しないから
SP回復役をするには少なすぎるような気がする…

個人的に狩りも対人も、というのはどっちも中途半端になるような気がする

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/22 22:56 ID:GG1DahO+
20%だから200か…
でも実際にはHP7000くらいだと思うから
SP140程度だとやっぱり心もとないように思う

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/22 23:10 ID:n8IVpT/Y
ソウルバーンはどうですかね?
ブラギ修正きたらPvで連発とかおもしろそうなんですが。

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/22 23:27 ID:nrLNywls
ソウルバーンは成功率が最大60%の上にMDEFで成功率がさらに減るから、全然成功しないお察しスキルだ。

と韓国の方で愚痴られていたのを見た気がする。
過度の期待は止めておいた方が良さそう。

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/22 23:39 ID:tinRZ5f3
Pvだとまた違うのかもしれないけど
現状だと育てる大変さに見合うだけの評価は得られてないのかな…
教授になれば少しは見直されるのかも?

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 00:15 ID:PdhMWky8
少々めんどくさいけど、
ソウルバーンをわざとLv1止めで失敗させて
自分のSP0付近→相手にソウルチェンジで
SP減らす方法もありかと。

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 00:29 ID:lAKBTLVF
相手PTに教授がいればそこで終わりだけどな

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 01:21 ID:ys28PiQV
一つ気掛かりなのは教授のスキルは少数相手には非常に強そうだけど、
相手が多くなる程微妙化していきそうなところなんだよね

らーげの書き込みに、日本の鯖に遊びに来た韓国人が
「一番少ない鯖でも、韓国の最多鯖並に人がいる」とか
「GvGの時間には6000前後、鯖によっては1万人を超える!」と驚嘆してたから
人数の多い日本の攻城では韓国で言われてる程、猛威を振るわないんじゃないか?という気もする

変に前評判ばかりが先行してるから、阿呆みたいに強く無かったら
ボロくそに言われそうだな…と最近少し心配になってきた

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 02:08 ID:sSchDMnT
今日珍しくPTに誘われ騎士団2に行って来ましたが大変でした。

メンバーは、自分(INT90↑、レイドほぼ95%)、INT-DEX支援、指弾モンク。
危なくなったらFWしてくれとは言われたものの、経験浅く、
その見極めがつかなく、何度も指弾モンクさんが死ぬ羽目に。

狩り方は、自分が先頭(後半はプリさんが先頭に)。
レイド、カリツはFCASとモンクさん指弾。
JKは自分ひたすらFCASでがまん、モンクさん指弾。
深淵はカリツをうまくはがして、FW止め、モンクさん指弾(うまくできなかった)。

こんなものでしょうか。ちなみに指弾モンク強かった。

何か私の動きが驚くほど悪かったらしく、どうしたんだ?調子悪いのか
まで言われてしまった。_| ̄|○ サイキン,ヌルイカリババカリダッタカラカナ...

1番死んだのがカリツ付き深淵だったのですが、このはがし方について
どうするのがベストでしょうか?
1) 先にプリさんにカリツのタゲを取って貰いその間に自分がFW足止め
2) 過去スレであった斜めFWで分離(砂漠狼と黒蛇のように。できるの?)

流れ思い切り無視で申し訳ないです。

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 02:31 ID:/Zqn3tQy
我々のアイドル・テャーキウスさんが・・・・

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 02:34 ID:UuWf4Zlb
>>265
FCASにこだわらないならその構成の場合レイドやJKも普通にFWぶち込んだ方がいいと思う。
深淵のカリツは普通に深淵とカリツ3匹まとめて縦FW置きまくってカリツ焼き殺すのが一番早い。

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 02:35 ID:ToZITTVB
>>260
確かにソウルバーンはお察し部分が強いけどいちおう「博打スキル」って
重力が銘打ってるスキルなんで中毒性の強い物と考えるべきだと思う。
韓国でもそういう書き込みを見たんで、物は使わなきゃわからんってこと
だよ。阿修羅モンクに使えそうだな・・・・・

韓国で不満が出てるのは使用後のディレイと使用時のディレイが長すぎる
その2点に尽きると思う。メモライズなんかがいい例でDEXの影響を受けない
ディレイが酷すぎるとの話しだし。
教授のスキルってディレイが多いスキルが結構あるから使いどころが難しい
かもしれんな。

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 04:08 ID:RhhOMMHl
セージの時も前評判は凄かったよ
LP一発で戦局をひっくり返せるって夢見てた同志は多いはず
1人で出来ることには限界があって、量産できる職でもないから
PvのPT戦なんかでは威力を発揮しそうだが、俺Pvやらないんだよな

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 13:42 ID:59OEd05L
亀で狩ってるFCASの先輩に質問
盾はやっぱり兄貴と熊の持ち替え?
接敵するウサギ用の兄貴盾だけで持ち替えないほうが
持ち替えミスなくて逆に安定したりしないかな、と悩んでみたり
まだ熊盾買ってないから先輩の意見を参考にしたいと思う

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 14:23 ID:RM7mV/b1
ごめん、先輩でもFCASでも無いけどその答えはわかる、兄貴一択だわ

トンボ来たら縦FWHDに移行だから、基本的に虫とは接敵しないって理由だな

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 15:50 ID:n7oE3Xkq
94歳FCAS(微妙にサマルよりかも?)、亀地上在住。
移動時、トンボFWはほとんど熊。
FW中ウサギが混ざったり、ウサギを直接殴る時は兄貴に持ち替え。

自分の場合は両方ないと辛いです。
FWで焼いててラグ、すり抜けでトンボからのダメも馬鹿にはできない(;´д`)

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 15:57 ID:ys28PiQV
自分も兄貴だけで篭ってましたね
持ち替えれるなら持ち替えた方が良いとは思いますが
ただ、ペストも動物なので単純に普段は昆虫盾とも言えないのが難しいところ

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 19:17 ID:jykHts4/
>>267
もっとFW使ってよかったのですね。もともと
PTではあまり使わないと聞いて使わなかったんです。
(確かに途中でもっとうまくFW使いように言われたなあ)

深淵はどうしても大きくて見づらい、強い故にこっちが
焦ってしまうなどありましたので、もっと深淵をよく見て
落ち着けるようにしてみます。

ありがとうございました。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/23 23:43 ID:m09fjeQQ
HDダブルヒットなくなったみたいですが亀地上のトンボ
問題ないですか?
それと支援つきでいってみたのですがFWにウサギや亀が当たって
やられてしまいます。
どんな風に狩ってるのでしょう?ただちょうど沸きが凄い時間だったからかな・・・。
FCASの人は沸き少ない時に狩ってるんでしょうか?

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 00:03 ID:V54Cd3s6
>>275
ダブルヒット修正前に篭ってたから、トンボの現状は知りませんが
ウサギや亀がFWに当たるのは、基本的にFWの置き方が悪いです
ウサギがFWに突っ込んで来るのは大抵FWの自分側にドロップが落ちてる場合なので
そうならないように考えてFWを張るようにするだけで
FWに突っ込んでくるという状況はほとんど無くなります

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 00:50 ID:bBoPf5OH
さきほどlv86になったサマル志望のsageです。
スキル取りについて相談なのですが、現在のスキルが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yhcKwNdoboakGOdA3eAJy
とりあえずここからAdBを10にしようと思っています。

で、残り9pをどうしようかと考えています。

<考え>
1.SCを10にする。
2.FDを9にする。
3.属性付与と場の修正がくることを期待して温存。
4.MRとSpBになぜか振ってみる。
5.ボルトを全て10にする。

を考えています。
現在のステは
補正込みで
Str 21
Agi 91
Int 95
Vit 3 (だったかな・・ 初期値+JOB補正のみ
Dex 35
Luk 5(だったかな・・ 初期値+JOB補正のみ

現在は窓でマジ狩りとか、亀地上でFCASして遊んでいます。
装備は+5に+6を少し混ぜた程度。
現在の武器はWゴキアークですが、特化本をいくつかそろえています。
アチャ系の敵にはTスタンブックで殴りスタンさせて倒しています。
PvP、GvGはまったく行きません。ほぼソロです。ボス狩りもしません。
亀地上で窓を越える効率がでるようになればいいなぁと思いLv95まで
がんばってみようかなと思っております。

SCの修正がきたらSCが楽しいかなぁと思いつつどうしようかなと・・・
Lv86になり亀地上が楽しくなってきました。
もっとがんばってセージの強さを他の職に見せつけるのが夢です。
夢で終わらないかな・・・

よろしくお願いします。

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 02:00 ID:QxXDTl4c
既出でしたら申し訳ありません。
セージスレテンプレにあるLP纏めに関してです。
TSおよびHDに関してLPでは抑制不可能となっていますが、現状TSおよびHDも抑制します。
特に初心者が閲覧するものですので、テンプレサイトの方も修正をお願いします。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 02:15 ID:Hdo2zkXP
一番上のセージスレテンプレは更新が停止してから久しいので修正される事は無いでしょう。
sage進行さんがテンプレサイトとしても良いといってくださった事があるので完全にそちらに移行しても・・・・・・とは思いますが。
そしてsage進行さんのほうでも間違っているという点を発見したなら其方のBBSやメールなりで報告するべきかと。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 02:48 ID:P96/4jr/
>>276
置き方ですか・・・。
考えていろいろやってみます。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 08:28 ID:PwwgbhIJ
気になったので質問なんですが。
ASのNBってやっぱりLv3以上じゃないと使えないんでしょうか?

282 : 270 : 04/09/24 08:47 ID:/sWnSrb4
回答Thx
三期鯖だからラグはそう感じないし
なくてもなんとかなりそうだから
亀に行くようになってから考えることにした
@1レベル@1レベル…

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 09:20 ID:KFPkiSXg
>>281
取得NBのレベルが3未満なら、取得レベルを上限としてでしか発動しないと思う
NB Lv1しか持っていなければNB2-3は発動しない
だと思うが、Lv1と3でどれくらいのダメージ差があるのか正直わからん

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 12:25 ID:VpS9CkSt
>>281
NBがLV1が発動してもLV3が発動しても誤差としか感じないレベルなので
気にしなくていいと思う
NBが発動してもポポリンが倒せるくらいの威力なのでどうせ範囲魔法として
使うならFBl付与したほうがいいんじゃないかな

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 15:12 ID:NuSBkwEH
LPってSG,Lov,MSが出てるとこには出ないの?
あと演奏のとことか。

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 17:14 ID:/A61Az9J
それはだいぶ前に検証されてたような。

歌踊り:LP上には発生せずLP後出しの場合は範囲内オブジェクトがLPに置換。

大魔法:LP上はダメージオブジェクトが発生しないがエフェクトはでる。
後だしの場合もでた瞬間にオブジェクトを消去する。
ただしLP外部のオブジェクトが内部に効果範囲を持つ場合は
その該当部分のみ効果が現れる。

というわけで、簡潔に言うとLP上に出さない限りLPオブジェクトは発生。
ただIWの時だけ例外的にセルが欠ける。

287 : 281 : 04/09/24 18:17 ID:EIuHbOHQ
>>283
>>284
なるほど…。
AS1でNB3が発動すると書いてあったので、もしかしたらNBのLv3以上じゃないと
発動しないんじゃないかと少し心配だったのです。
色々な属性の敵が多いMAPだとボルトだと属性合わないことが多いので
NBやSSのほうが良いんじゃないかと思った次第です。

とりあえず返信遅くなってスミマセン_| ̄|○

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 21:18 ID:rSnM4cXf
それでもASはボルトの方がいいぞ?
ネイパは出ても単発だしSSが2つ飛ぶ時の期待値はお察しだし
ネイパASは見ててかっこいいけどな

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 22:52 ID:swDkYnbH
SS切りで転職予定なんですが、FCASでAS4ってやっぱ使えない?

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 22:57 ID:b4UJJFfO
>>289
FCAS型になるのなら、よほど何かの拘りがある場合を除き、限りASは10にしとけ。

SSを持っていようがいまいが、AS10で魔法が出る確率は25%。AS4だと13%。

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/24 23:56 ID:HTIPRgyj
AS10でも出るときは鬼のように振るが出ない時は殴り倒してしまう事も
なくはない。

何故か人が通りかかる程魔法振らない罠

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 01:49 ID:LIYg3sGe
>>291
とてもよくわかる(ノд`)

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 02:19 ID:b1bM+ldW
わがままを言うとLV10で無条件で1〜3ボルトが振るぐらい強化でもおかしくなさそうなんだけど
そこは20数%とはとても感じられないボルトの発動率でマジ狩りのほうが安定しているのも事実

雨のようなボルト修正とか来ないかと夢見る、実際に来たら嬉しいけれど妄想で

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 02:38 ID:+4GU37dw
うるさい事この上ないだろうな、はっきり言って邪魔だよね。

と周りに言いつつも嬉々として狩りをする自分が見える。
もう効率そっちのけで青P飲みながらボルト降らしてそうだ。

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 03:39 ID:36F8doZi
かといってそれでむちゃくちゃ強くてFCASセージが増えまくったら地味に凹む。

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 04:06 ID:oJHrM1OO
皆さん、本と短剣、どっち使ってますか?

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 04:55 ID:ZgzmqK+Z


298 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 05:04 ID:CWjIjnxn
本だけどバイブルの叩き方が嫌いなのでブック使ってる

299 : 270 : 04/09/25 05:13 ID:XjyUaJhk
ソロは短剣
知り合いと遊びに行くときは杖
短剣でINT112にするとアクワン装備時115になるからちょうどいい

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 07:05 ID:36F8doZi
+7DHバイブル、+7DHアクワン、+7THグラ全部そろっちゃったから気分次第。
状況次第でオーガ、TSスタッフ、DSアクワンが出てくる。
最近は過剰精錬包丁が欲しいが金がない。

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 08:05 ID:2OhZcwhs
短剣使いとしては、教授の振りモーション(♀)がどうなるのか気になるところ。
どっかのサイトに公開されてないだろか。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 08:11 ID:36F8doZi
まだ韓国でもスプライト公開すらされてない

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 15:03 ID:6877j3Gl
>>295
まあでもFCASは魔法版クリアサとか言われるくらいだからなぁ。
所詮、MOB狩り特化で一時的にしか流行らない気がする。
TSとかHDもASに仕込めるようになれば結構いけてそうだが…。

>>301
まだ重力開発室でも立ちグラ以外ほぼノータッチだと思われ。

304 : 270 : 04/09/25 18:06 ID:+QfPp5NZ
>>301
スナイパーや廃プリから察するに
攻撃モーション変えると武器グラを全面的にいじらないとダメだから
全面的にただの絵違いになりそう
これじゃ規約違反のグラ改変パッチと変わらないよ…

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 18:07 ID:+QfPp5NZ
なんで名前残ったままだよ…

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 21:55 ID:hitdMEcn
今日TGSに教授スキル自分で使うべく足を運んだけど・・・
試遊整理券もらえるよう並んだら、

「ステージイベント押しまくってるので試遊できなくなりました〜。すいませーん。」

ヽ(`Д´)ノ

ステージイベントでは誰も教授使わないし、
二人ぐらいは教授を操作できたみたいだけど
普通にFW、FD、ボルトばっかでした(´・ω・`)

一瞬見えたのは霧。
鳥アサクロを黒くした感じだったように見えた。

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 22:01 ID:KOpD3bZ5
>>306
腕の裾(?)ヒラヒラしてましたか?

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 22:13 ID:cFxPT8LB
グラフィックはまだじゃないの?

309 : 306 : 04/09/25 22:15 ID:hitdMEcn
>>307
そう、それも楽しみでしたがセージのままでした(;´-`)
色とか一部微妙に変えてあっただけ

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 22:16 ID:BN55U9np
霧はMEを黒くした感じのスキルじゃなかったっけ?

311 : 306 : 04/09/25 22:18 ID:hitdMEcn
追記

明日試遊される予定の方。
健闘を祈る(´ω`)b

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 22:49 ID:ikSh6sXs
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040925/rag.htm

>今回の発表では彼らが使うスキルの一部も公開された。
>対象を一定時間移動不可能にしてしまうアルケミストの「スパイダーウェブ」。

 ア ル ケ ミ ス ト の 「 ス パ イ ダ ー ウ ェ ブ 」

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 22:54 ID:AyRGKp83
当方、殴り付与セージ目指しているマジなのですが

FD10とる予定なのですが、追撃にTS3は微妙ですか?

後、LPって1でも実用できますか?

Gvもマターリ気味なトコでなら少し考えています


上の文に至らぬところがあるならスイマセン

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/25 23:50 ID:ORKpF2qY
>313
実際にやってみれ。
話はそれからだ。

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 00:41 ID:rMzUrDpg
>>313
TS3で追撃するくらいなら、ロングボルトを詠唱しておいて発動直前に叩き割る。

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 02:00 ID:zsHN8/iY
>>315
同意。それかロングLBで対応するか。
TS3撃つくらいならHDでいいかも。取るなら、だけど。

>>314
スキルP大事にしたいのは誰でも同じ。まぁそう言いなさんな

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 03:57 ID:+bYIltg5
殴り付与ってことはINTちゃんとあるのかな?無かったらTSであろうと
ロングボルトであろうとほとんど当たらないんじゃ…

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 11:19 ID:58gsFKyZ
突然ですが、質問です。
セージで最もレベル99になりやすい型と、狩り場って何処なのでしょうか?
装備・スキルなどは問いません〜

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 11:28 ID:3iXtkNk4
>318
マジ狩りと同じ。

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 11:31 ID:RWlxEEbo
>>318
INT極 FW HD
↑これだけあればあとは好みで
逆に言えばこの3点セットで上げれなければsageでオーラは厳しいかと

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 14:33 ID:L9eJ5Pa6
パーツ置いときます。好きに組み合わせて考えて下さい。

[INT99][FW10][HD5][窓手][効率][相方][アブラ]
[好きだから][Wizとは][FCAS][まぁ、付与とか][監獄][亀地上]

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 14:36 ID:5fIQgWw1
[窓手]に[HD5]

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 14:50 ID:FWIUw23o
[Wizとは]+[相方]・・・あれ?

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 14:50 ID:OAuxCCcN
[亀地上]で[アブラ]

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 15:04 ID:5pkugP/H
[FCAS]セージが「[まぁ、付与とか]して[効率]アップに協力するから[相方]に
なってよ」と誘っても、[INT99]で[FW10]取って[窓手]に篭る[Wizとは]水と
[アブラ]でかみ合わない・・・(´・ω・`)?

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 15:45 ID:/0WQgP/a
>>325
座布団一枚

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 16:10 ID:fSVav9tO
[INT99]になった[FW10][HD5]のMyセージ娘が[窓手]で[効率]出そうと[相方]募集したが、
[アブラ][好きだから]ついつい油祭りばっかり募集して[Wizとは]ちがうのだよ、Wizとは!
とふんぞり返っていたら、通りがかった[FCAS]セージ男に、[まぁ、付与とか]して[監獄]
行ったり[亀地上]行ったりして余裕でLv99になったぜ!と自慢されちゃってポカーン。


こうですか?わかりません。

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 16:45 ID:SuuscZhB
[好きだから][相方]に[アブラ]

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 16:56 ID:0A/lBQcn
スパイダーウェブって対象指定・地面指定どっちなんだろ。
RockOnだと指定した敵から~ って言う説明だけど
SS見ると地面っぽいし・・

対人で、対象指定で敵を直接止められるならいいけど、
地面なら罠みたいなもんだし、いらないかなーと。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 17:01 ID:IOSm+GQo
>>329
現状のフロストノヴァと同じ感じじゃないかと想像してる。
指定は敵、発動は地面みたいな

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 17:39 ID:5fIQgWw1
>>324
何かわからんけどツボに入ってしまった

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 19:08 ID:Sggk3tIh
>>329
無詠唱な時点で直接止められないわけがないと思うんだが?

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 20:10 ID:RWlxEEbo
LdSの動画を見る限りでは無詠唱、対象指定っぽい
3*3の範囲はFDの氷結状態が3*3仕様になってるくらいで考えておけば良いのでは?

丁度らーげに糸の質問があったから貼っておこう
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.wingc.net/zboard/zboard.php?id=magician2&page=3&divpage=23&ss=on&no=125598

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 20:28 ID:JhBzfHfW
転生スキルで盛り上がってるところ申し訳ないですが
セージの方の中でバトルモード(BM)でプレイしてる方っていますでしょうか?

3種ボルト・FD・HD・AS・クリップ・ハエ・杖・本・短剣・盾とか入れてしまうとどうしても2列以上になってしまいまして
F12で回転させてやりくりしてるんですが、間違えて2列目のスキル使っちゃったりとか・・・。
最初はやはり慣れていないのでF12で回転するときよりも間違えそうで・・・

よければ使用感など教えて頂けないでしょうか?

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 21:07 ID:RWlxEEbo
BMも良いけれど
>>334さんの場合、狩場に応じて必要なスキル(ボルトとか)や武器だけを
を入れ替えるようにするだけで足りるようになる気がする
あとBMは慣れも要るけれど、真中の方のSCは咄嗟に対応出来る気がしません
自分は左から3つづつくらいしか信用して使えないです…(´・ω・`)

どうしてもとなれば、キーボードカバーにスキルのシールとか貼るのだけど
今のところ足りてるので必要無いですね

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 21:22 ID:CWMM0zWT
左の方のキーに固めておけば、左手を左右に動かさなくていいから楽だと思う。
キーボードの列ごとに用途を変えると操作しやすいと思う。

ちなみに俺の場合左手薬指にAを固定して、
一段目Q〜Tまで狩場にあわせた攻撃魔法。
二段目Aにクリップで一個あけてDにテレポ(テレクリに持ち替えた後、Sより押しやすい)で間のSにCC。
F〜盾・杖・本・短剣等の持ち替えが必要な装備があれば配置。
三段目Zに白ポ、Xにヒール。C〜はギオペ狩りなら緑ハーブとかそんなの。
これで手を固定していける。

で、あいた右の方のキー(OとかLとか)にとっさには使わないAS、各色属性付与をおいておくと便利。
場は取ってないからいれらんない…。

ただ、ひとつ問題点があってWisとか会話してるときに横沸きしたりするとめんどくさい。
文打ってる時に、BMいれるためにENTER押して途中送信で分けわかんなくなったり…。
FW撃とうとしてWキー(いつもWにいれてる)連打して
「wwwwwwwwww」とか発言してたり…

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 21:41 ID:fSVav9tO
>>336

Eにボルト入れてFW→ボルトしてるときに突然wis

「wwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ」

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/26 22:41 ID:JhBzfHfW
>>335-336さん
参考になります。やっぱり使ってる人いるんですね
FW書き忘れてたな・・・orz

1枚目はFW・FD・ボルト3種・クリップ・ハエ・ヒール・HDとソロ狩りならこれでいけるんですが
身内でPT組む時だと
後方回ってボルトやヒールで援護なら杖、敵がやわらかければ本でAS殴り
殴りのダメージがあまり期待できないなら状態異常短剣を使ったりしています
緊急時などの回復アイテムとかもありますね
3種ボルトも狩場問わずどこでも使えるので外すに外せません(FDからLBとかFW効き辛ければCBとか)

まぁPT組むこと自体極まれですし・・・芋峠あたりで練習してみようかと思います


ご意見ありがとうございました

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 01:42 ID:6gONxXu6
サマルって完成遅いと言われているけれど
STR,INT,AGIのバランスによって多少は変わるとして
素STR40、INT70、AGI80、DEX25ぐらいだとどういう狩場が良いのかな

属性付与、FCAS、殴りダメージもそれなり  っていうのを実現しつつ狩りをしたくて

それとも素STR40程度では、INTカンストSTR1のFCASより殲滅力はだいぶ差が出るかな?

サマルって、INTカンストで高AGIなFCASと同じ狩場でいいのかなぁ
INTが微妙なためにFWで抑えてボルト・HDっていうパターンがイマイチだから
亀地上でトンボが辛くって(⊃д`)

個人的に短剣セージが好きで、ミノとギオペ以外を考えるとすると・・・?
条件狭すぎですか_| ̄|○

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 01:47 ID:6gONxXu6
スキルはFB10、CB8、LB4、TS10、HD5でSSとFDはありません
中途なINTにもやさしいマド手を狩ってなんとか育ててはきたものの、いざFCASしてみても
ミノは短剣がイマイチ
亀地上はトンボが時間かかりすぎ
ギオペは効率いまいちな予感もするけど、やっぱ大型だから向かないかなと

あとは、オットーぐらい・・・?
サマル、もしくは中途なINTでFCASする場合ってどこで狩っていますか

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 06:31 ID:v8zouFBt
>>339
素INT70じゃゴミすぎる。

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 08:03 ID:Se4mdP39
もうちょっとAGIかINTがあれば狩場が増えるのに

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 08:28 ID:HZ6bZICJ
>>339
オットー、カララ沼、OD2、GD2、窓あたり
AGIが補正込み90くらいになれば伊豆4やSD4あたりも見えてくる
ただ特化武器付加しないと効率は望めない

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 08:29 ID:LuKE9DHV
残念ながらそのステでFCASするなら現状ミノを越える狩り場はないだろうね
気分転換なら炭坑と伊豆くらいでは。
できればINTは最低105調整できるようにしておいたほうがいい。
そこまでSTR振ってても素INT90までは上げられるから、エルダ子デザイカリング固定&Sイカリングで
90+9(加重値修正後)+2+1+2+1で105にすること目標にしてはどうかな。
STRも45で補正込み50にできる。まあ、lvカンスコでやっと完成といったところか

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 08:29 ID:HZ6bZICJ
伊豆5のまちがい

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 08:31 ID:JTs+Xox4
Intは上げれば上げるほど効果が高くなるからな。
逆にいえば、上げなければ大した効果も期待できないっていう側面もある。
魔法で最低限の火力を確保出来るのが91と言われてるからこの辺までは上げた方がいい。
INT70程度だとボルト3で1k以下とかそんなレベルだ。

STR40INT70だと「殴りも弱い、魔法も弱い」という救いのないキャラが出来上がってしまう。

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 08:38 ID:xD98sUEX
β時代はINT70とか77止めが主流だったんだぞ(AAry

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 09:08 ID:Se4mdP39
今ってβ4か5くらいだっけ?

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 11:55 ID:C4w93v9j
>>347
β時代といってもβ1だな
あの頃は雑魚最強でもHP3kしかなかったし

>>348
γ2くらいじゃないかね?

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 15:22 ID:6gONxXu6
正確には素INT71で、装備後なら84なのですが低いんですか・・・

補正込みINT105って、素INT90あたり?
でもって素AGI80だから補正込み89ですけど

素の数値を書いたのは、ステポイントをわかりやすくしたつもりで
補正込みでいうとINT84、AGI89、STR45、DEX30です。今ベースは85
ここから素INT90まで振るとベースは95

素AGI80でおさえても完成は95↑ですか・・・_| ̄|○
STRは45+5で終わるとして、素AGI88でオーラか
サマルに強さを求めるわけではないけれど、やっぱり必要Lvものすごく高いね・・・

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 17:13 ID:RkCqn+Tz
INTあと1振れない?ちょっとだけ幸せになれると思うけど。

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 17:39 ID:V5pdfGyd
STR70,AGIカンスト,INT70が韓国ではポピュラーなんだっけ?
特化武器が必要になり、机上の計算では効率がやや落ちるが、これも一つの型なんだろう。

ただ、日本では先人の情報に乏しいので、初心者におすすめとは言えない。

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 17:51 ID:2n84hlfl
デリュージってSGをするWizの足元におけば威力うp?
SGが出てる場所に置くとそのSGの威力がうp?

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 18:13 ID:VqZddO1W
足元ー

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 18:46 ID:3r++O6QK
セージにWBが来るみたいな話をどっかでみたような気もしたが
ソースがどこだったんだろう・・・脳内?

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/27 18:52 ID:DGzEO9gc
>>355
未実装スレに貼られたラーゲのBBS翻訳が元ネタ
WBとSiRをセージのスキルツリーに回すってやつ内容だけど信憑性は皆無
例えるなら公式告知が出ていないのににゅ缶に書かれた情報みたいな物


一応これね
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095779410/596

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS