セージスレ〜賢者に関する情報交換〜21講目

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 04:20 ID:9gRLYxWL
>>829
INT高めにして
マジ狩りでミノFCASの時期とばすなら
CBは低めでとめるのもあり

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 04:33 ID:+0ShxLMi
>>830 THX 
INTは上げても補正込み105の予定だけど
これだと高めなのか低目なのかどっちなのやら。

武器は短剣or本が主力になるだろうから
それ考えるとまた計算機とにらめっこかな。
あくまで殴りは補助&AS用なわけだけど。
あくまでモーション優先という奴で・・・

まだFLEE低いから強い相手はマジ狩りだけど
格下相手でもFCAS面白いねえ。
ノンビリこのキャラと付き合おうと思います。

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 07:44 ID:WpE9ddEy
武器ダメがおまけ程度でもあまり問題ないFCAS型なら、状態異常武器はオススメ。
95%避けられない敵に暗黒4枚、クリティカルなどのスキルが厄介な敵は沈黙4枚…等々。
毒はサマル型〜殴り型なら有効だけどFCASでは恩恵は少ないので、コスト的にも
上記2つあたりまでなら実用範囲です。スタンも便利だけど、1Mz/枚近くするからなぁ…
あとレイドリックや廃兄貴、伊豆全般などではマリナCも有効。足止め手段&氷雷コンボが
可能です。それと安価。使いこなすまでには練習を要しますが…

要は、せっかく殴れるんだからAS以外にも活用しなきゃ損だぞぅ、って事。

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 08:09 ID:2qq4SWuQ
武器ダメが通らない敵なら
杖装備した方が良いのでは…
殴る意味なかったらFWで焼いた方が良いわけだし

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 09:17 ID:Hkg2TOGf
>>833
ASPDの問題でしょ?

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 09:19 ID:yjyNVxZI
んじゃ両方考慮してs4ロッド挿しで

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 09:42 ID:JAOMZ0oi
QHロッドまじおすすめ

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 09:44 ID:9gRLYxWL
それなら普段杖で魔法ダメ重視してFCASで
囲まれたときに状態異常武器にしてイクラクリップでMB連打のほうがいい希ガス

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 10:23 ID:8zUYf+nX
>>832
>武器ダメがおまけ程度でもあまり問題ないFCAS型なら、状態異常武器はオススメ。

激しく問題がある。それはHIT。
ポイント沢山ふらなきゃ効果が薄いINT-AGI型が多いFCASで更に必中HITを確保ってのは非常に難しい。
95%避けられない敵、クリティカル出してくる敵と殴り合いして状態異常に賭けるなんてネタにしかならない。

セージスレが1桁のときにすでにQブリンクQスタンQサイレンスの各マインでのレポが出てる。
Qアイスもあったが最近の1、2発殴っては止め、ってのはやってなかったので少々違う意見になってるけど。

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 10:41 ID:4B1oiUYI
そこでインベナムの必中ダメですよ。

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 10:52 ID:WpE9ddEy
個人的にはミノみたいにASでも大きな効果が出る相手は終始杖で、
普通の敵には短剣or本で殴りつつFC魔法炸裂のときだけ杖持ち、
95%避けれなかったりスキル攻撃が痛い敵は状態異常武器…って感じでやってます。
手数の関係から状態異常は短剣が多いかな。モルボルは杖で作ったから、
ボルト炸裂時の持ち替えだけでも状態異常にかかる事が多いので結構重宝。

QHロッドは…以前+10蟻3ゼノ1ロッド作ったけど、ロッド自体の攻撃力がほぼ無いから
激しくTOM武器でした…orz
どんな敵にも60〜80ぐらいのダメが安定して出たけどね。正直コストパフォーマンスが
悪すぎでした…。

囲まれた時に状態異常武器+MBというのもやってみましたが…囲まれた時点で手遅れなので
囲まれる前にFWに当てるかFDかました方が良いです。
一発殴ると効果が解除される凍結や睡眠は、普通MB連打するので効果薄。
スタンが一番有効なんだろうけど高くて手が出ない…orz

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 11:15 ID:WpE9ddEy
>>838
そうですか?
自分、クリティカルが痛いデュラハン、属性攻撃が痛いレイドリック等には沈黙で黙らせるのが一番被害が少なかったです。
デュラハンは95%ぎりぎり確保できていないですけれど、沈黙有り無しでは戦闘後の被害にエライ違いが出ました。
FWに当てる…という手もありますけど、射程長いので巧く当てられないうえに誘導してると別の敵を釣ってしまったり
1vs1でない場合も多いので、ぶん殴って黙らせてボルト撃ち込むのが一番手っ取り早い方法でした。

HITも、別に必中確保する必要なんてないと思ってます。ある程度当たればそれで良し。状態異常付与するには十分です。
シャア級以上の敵には839氏の言う通り、インベかますって手もありますし。インベ自体がFCASとは相性良くないですが…orz
95%避けれない=ロクに攻撃が当たらない、ってパターンはむしろ少ない方だと思います。そもそも赤miss連発の敵は
素振りが悲しいのでFWに当てていますので…(笑
暗黒に関しては、95%回避を確保できていない敵に対して保険をかける…という目的で使っています。もちろん相手によりますが。




セージスレ1桁代の頃はまだここ知らなかったのでレポは見ていないです。どうやったら見れるんでしょう…

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 11:35 ID:WYRCDpY0
状態異常マグナムは、MB>一歩動く>MBってやり方で使うといい。
というレスをアサシンスレで見たことがあったな。マグナムクリップなんて買えないから試したことないけど。

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 12:12 ID:DfL1FBPt
>>841
マジレスすると
デュラハンもレイドリックもFWで焼いた方が良いです
趣味なら良いけど、実用と言われるとちょっと…
FCAS型の武器ダメについては、属性相性の良い敵なら
属性付与付きでFCASの総ダメの25%を占めるので軽視出来ないダメージソースになります
(むしろ付与無しで殴ってる事が驚き…、付与が効かない敵は基本的に相性悪いですよ)

あとスレ一桁で書かれてたレポは
FCAS型は小細工せずにINTとAGI、DEXを確保して普通に殴った方が良い
という結論に達してたかと思います
火力でゴリ押しして、ヒールで回復した方が手っ取り早いというROの基本理念ですね

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 12:20 ID:kL0EsVZP
クリ武器使ってるサマル(STR50)だと、付与ありでシャアとかクリティカル450でるし
ミノもクリ350くらいいく。
経験上、HIT関係ない分殴り与ダメがけっこう貴重なダメソースになってると思う。

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 12:34 ID:ams21vjg
>>843
付与掛けると「ボルト炸裂時に杖へ持ち替え」ができなくなる。
色んな戦闘スタイルがあるってことさ。

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 12:45 ID:DfL1FBPt
>>845
スタイル云々というより
「持ち替えた方が付与して殴るよりダメージ大きいの?」という事です

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 12:57 ID:xmJAM5JN
状態異常杖の話が出てたので行ってきた98歳FCAS。
小金が入ったので+10Qスタンロッドを購入。
INTを112に調節してピラ地下2Fへ。

今までINT115にして+7DHアクワンでCB7のFCASワンセットで牛を沈めてたんだが、
スタン杖もなかなか楽しい。
今まで散々スタンさせられた牛を逆にスタンさせてるってとこがイイ。
ミノのHF詠唱中にこっちが先にスタンさせるなんて場面も。
基本的にHFはよけないので、状態異常杖のおかげで被ダメはかなり減った。
殲滅時間は少し伸びたかな。
まあ、殲滅時間はASの出次第ってとこもある。
代わりに安定度が上がったので、どちらを取るかは好みになってくるかも。

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 13:07 ID:WpE9ddEy
>>843
ふむふむ…なるほど。やっぱり小細工無しゴリ押しが真理でしたか。

と、ちょっと誤解を招いているようなので弁明を。
属性相性が良い敵なら、私も素直に付与してぶん殴ってます。ただ持ち替えを頻繁にする場所が多いので、付与自体あまり使わず
属性本等で代用している事も多いですが…。マリナスチレ(またはカッター)の防御効果が結構大きいので、主にコレに付与してます。

>>武器ダメがおまけ程度でもあまり問題ないFCAS型なら
これは正確に言うと「魔法ダメージが主なダメージソースなので、殴り与ダメが殆ど通らない敵でも大して問題のない」という
意味です。レイドリックなどがまさにコレに当てはまりますね。VITの高いミノや廃兄貴も当てはまるかな?
なにしろレイドに至っては+9マリナスチレ(マリナCでATK+15)であっても、STR16程度では20ちょっとしか与ダメ出ないもので…
別にFCASだから殴りダメを全く軽視している、という事では無いです。

属性攻撃が通じない相手は基本的に相性が悪い…というのは同意です。
FWに関しては…相手を選びますが、自分基本的に突撃精神旺盛なもので…避けれる敵をわざわざFWで焼くという行為が
もどかしく感じられて…
確かに体験から、レイドリック相手でもマリナ短剣で凍らせながらLB撃ち込むよりもFW+ボルトで始末した方が早かったです。
でもそればっかりだと飽きてきちゃうんですよね…。さすがにライドワードに殴りかかるほど猪では無いですけど(笑
この戦法自体がネタであるというなら、別にそれでも構いません。個人的にはFWで焼くよりこっちの方が楽しくてやっていますので。


>>846
持ち替えに関しては…色んな要素が絡んでくるので一概には言えないですが、もともと持ち替えを始めた意図は
 聖書に付与して殴ってもそれが有効な敵は狩り場の敵の一部であり、トータルで見ると本当に有効なのか?
 杖に付与して殴っても魔法ダメは聖書よりアップするが殴りダメやASPDがお察しなので本当に有効なのか?
 だったら付与無し聖書で殴りつつFCのロングボルトだけは杖のMATK+15%を適用させてみよう。
って事でした。
たくさん沸いて殴りからFW+HDに切り替えたとき等は、やっぱり杖の方が効果的にダメージを与えられます。付与していると
持ち替えができないので、この場合に関しては杖よりも余計な時間とSPを使う事になります。
付与殴り一本で行った方が良い場所もありますが、付与無し持ち替えで行った場合の方がトータルで有効な場所もあるのでは。

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 13:09 ID:L4PEwtBA
>>846
付与が効かない敵にはそりゃ強いだろう。
それに効率最高の戦闘スタイル、狩場以外は禁止ってわけじゃなかろ。

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 16:26 ID:FmG4PAMV
今+10ロッドにアンドレ4つさそうとした俺の話題にぴったり!
+8DHアクワンの方が強い…
ミストレス見てよかったよーINT修正もあるしね。
まぁQHロッド作った方は南無です。
でもスパノビでも使うからって人もいるから一概にはいえないけど。

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 21:34 ID:L5Qf0EIv
スティングの残影の件だけど今でもラグ抜け対策やってる人なら分かると思うけど
■FW□スペース☆セージとして

■■■
□□□☆

こんな立ち位置にしておいて
敵の残影は地面指定詠唱があるから詠唱見たらFCで1歩後ろに下がればいいんじゃないの?
この立ち位置だと残影の出現ポイントはFWの一番後ろの中だから飛んできたらまたFWで戻っていくから
そうしたらこっちも1歩前に出ればOK
FW2本目まで食いつぶされた時点で攻撃喰らう欠点があるけど

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 21:41 ID:8wNsRJ5U
残影は自分と同じセルに飛んでくる。
ノックバック方向は判らんけど、ワープアウト直後と同じく北向いてる?

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 21:58 ID:L5Qf0EIv
あれ、ニブル実装直後行った時は残影来てもFWひっかかったままだったと思ったんだけど見間違いだったかな
ニブルぐらいだと回避出来るからあんまり意識してなかったし
そうなるとFWの中で待機するとFW1本しか使えないからやっぱり残影来たらCCして対応するかFCで遠くに逃げるしかないのかな?

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/11 22:42 ID:SsCrquXK
>>851
ニブルではその方法では無理だったような気がする。
たしか自分の真後ろに飛んできた。
対策は、

1、敵と自分を南北に並べる。
2、そのまま自分の足元にFW
3、3歩ないしは4歩下がってもっぺんFW

こうすれば残影でこられても常に相手ははじかれる。
・・・だった気がするのだが、ニブルではあんなやつにFW2枚もつかうの
もったいないし、面倒で人がいないときにテレポしてたので
この方法を使った回数はそんなに多くないので正確な検証は>>855まかせた

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 03:07 ID:C+tYzcIV
スティングMAPは南北より東西でFWおいてる事が多いかも・・・

常に単体を相手にするわけでもないし、やっぱり残影は脅威だねぇ

効率高いからみんな行ってるんだし、効率落ちたら養殖専用マップにでもなるんだろうか

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 04:02 ID:D2QOl30Q
まあ実際残影使うようになったら,マジは完全に退去だろうね.
低Intで一人VIT-DEX育成って窓手を想定してたと思うし,転生後
の教授育成計画に支障を来すでしょうね.

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 05:49 ID:C+tYzcIV
もうちょっと対人ステと狩りステが近ければいいんだけどねぇ
セージは対人ステだと狩りがしんどすぎる

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 08:12 ID:JjonJNk8
>>857
どうしても相手を倒す職じゃないと
攻撃力に振る意味がなくなってくるからねぇ
どちらかというと必要なのは攻撃力じゃなくて支援力なんだろうけどね(´・ω・`)

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 10:01 ID:D2QOl30Q
赤芋マップにマジが溢れかえることになると予想.で,横沸きしまくり
でマジの死体の山が・・・

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 10:59 ID:RgBRhtoR
最悪赤芋も残影実装とか。。

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 11:08 ID:5paRSqx+
赤いも程度だったらセージのHP係数なりFleeなりの前では脅威ではないだろ

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 11:08 ID:5paRSqx+
orz

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 11:09 ID:xdfAfJrP
セージになるまでの道が険しすぎだ。
養殖ばっかりになりそうだぞ。

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 11:10 ID:5paRSqx+
転職までなら効率は落ちるがOD1で十分じゃないか?

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 11:33 ID:qz5/MG1g
最悪全MOB残影実装とか。

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 11:52 ID:b7dXEHfu
【RO新要素妄想スレ2〜こんなのがあったら〜】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1091983188/

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 12:03 ID:7LKPsrOq
まったくだ。うちのマジ子はセージになってからもメイン狩場だしなっ。

868 : 1/2 : 04/09/12 15:59 ID:1mkRClyk
INT112、DEX30(補正込み)、FB7、フェン無し時のリビオの焼き方講座

1.
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡リ≡炎炎炎≡≡≡≡
≡≡≡≡賢<FW≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

2.
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡リ炎炎≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡賢<FB7
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

3.
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡リ炎≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡賢<FB5
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

869 : 2/2 : 04/09/12 15:59 ID:1mkRClyk
4.
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡炎≡≡≡
≡≡≡≡≡☆炎≡≡≡
≡≡≡≡炎リ≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡賢<FW
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

5.
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡炎≡≡≡
≡≡≡≡≡炎炎≡≡≡
≡≡≡≡リ炎≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡賢<FB7
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

6.
≡≡≡≡≡≡≡≡賢<FB7〜
≡≡≡≡≡≡炎≡↑≡
≡≡≡≡≡炎炎≡│≡
≡≡≡≡≡リ≡≡│≡
≡≡≡≡≡≡≡○┘≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

FB7*2がぎりぎり入るDEXなので、FW一枚目時は次のFBを5にすると、丁度良いタイミングで斜めFWに繋がる。
5コマ目のFB7を唱え終わったら、次のFB7を詠唱しながら6コマ目の位置へ。
ギリギリまでその場を動かないことによってSPRを発動しやすくすることによってSP効率が上がる。
また、二枚目が斜めFWとなっているため、mobの追加オーダーが来たときにも
ある程度の保険となっていいかんじ。

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 16:03 ID:1mkRClyk
ズレた上に日本語が不自由だ・・賢者失格かorz

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 16:31 ID:1mkRClyk
あれ・・しかも根本的に移動する位置が違う(汗

6.
≡≡≡≡≡≡≡賢<FB7〜
≡≡≡≡≡≡≡↑≡≡
≡≡≡≡≡≡炎│≡≡
≡≡≡≡≡炎炎│≡≡
≡≡≡≡≡リ ≡│≡≡
≡≡≡≡≡≡≡○≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

こうかな?

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 17:19 ID:m2hTS488
>>848
>FWに関しては…相手を選びますが、自分基本的に突撃精神旺盛なもので…避けれる敵をわざわざFWで焼くという行為が
もどかしく感じられて…

自分がFW使いたくないって理由だけでFWより数倍劣る状態異常武器をすすめられても…。

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 18:19 ID:Mjyk5syK
>>872
自分はFWばっかりじゃつまらないので、FWの代わりになりうる戦法を模索しているだけです。
セージの特色として魔法攻撃の威力を損なわずに敵を無力化させたり防御力を高める事が可能なので、
それを突き詰めてみるのも楽しかろう、と。
別にFWが嫌いなわけでも、使いたくないわけでも無いですよ。どう足掻いても避けれない敵、近接すると
結果的に大きな被害を被る可能性がある敵、赤missばっかり出す敵、等々…FW+ボルトで始末する相手だって
たくさんいます。FWが有効に機能しない相手・狩り場もありますし。

ちゃんと「相手を選びますが」とも書いていますよ?
どんな相手にも状態異常武器持って突っ込んでいく猪と思われているなら心外ですね。

あとこれは自分の体験から言いますけど、状態異常がFWより数倍劣る、なんて事は無いです。
これも「場合によりけり」ですけれどね。逆にFWばかりに頼っていると、イザというときにかえってピンチを招く
場合もあります。FWを使う必要が無い敵・場合にはFWを使わず、あくまで「奥の手」として使った方が
自分は安定していますよ。要は臨機応変に、って事です。


状態異常武器だって安くは無いですので、嫌なら別にFWを使っていればいい話では?
自分は状態異常がそれなりに有効だと感じたから報告しているのであって、想像だけで「数倍劣る」とは言われたく無いです。

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 18:30 ID:NsLjwDjB
>>873
872はただのヒキコモリ工房だろ、スルーしとけ(´・ω・`)

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 18:32 ID:9s2h2rZg
効率出すならFWは必須だろ
状態異常で戦闘を楽にする事は可能だが
効率とは直結しないっしょ・・・

貴重なSCを状態異常武器で潰すなんてありえないがな

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 18:33 ID:Mjyk5syK
>>874
そうですね…ついカチンときてしまいました。すみません。
JOB51になったら放置スキル取ることにします...orz

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 18:39 ID:Mjyk5syK
>>875
バトルモードを使えばメインショートカットを潰さずに武器の持ち替えできますよ。
エモ1に/bmを入れて、SC2のPF1〜PF4あたりに持ち替え用武器入れてます。
ECやFCもSC2やSC3に入れておくとスキル窓開いてダブルクリックする必要ないので便利です。
会話が多い臨時やギルチャしながらのソロだと、たまに誤爆ってSCが使えなくなりますが…(笑

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 18:41 ID:yS2rDUls
6.
≡≡≡≡≡≡≡≡賢<FB7〜
≡≡≡≡≡≡≡≡↑≡
≡≡≡≡≡≡炎≡│≡
≡≡≡≡≡炎炎≡│≡
≡≡≡≡≡リ ≡≡│≡
≡≡≡≡≡≡≡○┘≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

わかった、こうだった!!
って、別に誰も気にしてないか・・ゴメンヨ

879 : 877 : 04/09/12 18:47 ID:Mjyk5syK
FCじゃない…ASだ…。ナニヤッテンダorz

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 19:02 ID:gBSrKE+J
>>878
いやよくがんばった。
監獄はどうしてもリビオがネックになるんで参考にするよ。

シャアが残影使ってくるようになっても、FCとAGIがあれば対応できそうな予感。

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 19:28 ID:6HrZeSyX
>>875
実に同意だが、自己満足のオナニーを公共の場でやりたいっていう奴には好きにさせとけ。
その公開オナニー見て喜んでる変態が少なからずいるんだから。

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 19:30 ID:W7iuSpNp
FCAS自体が公開オナニーだな

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 19:37 ID:hbnK7dn4
別に可能性の一つを実践してくれただけで、
なんでそこまで潰そう潰そうとしてるのかわからん

効率出したいならFW使ってればいいじゃん?
楽しんでる奴らにつっかかんなよ

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 20:24 ID:RgBRhtoR
クマー

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 20:44 ID:6HrZeSyX
>>883
だから漏れは好きにさせとけって言ってるじゃん。
お前こそ何で突っかかって来るんだ?

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 20:47 ID:eh5h0TwZ
本当に>881の書き方で問題ないと思ってるんなら重症だぞ(´д`;
好きにさせとけって思うなら書き込まずにスルーで良いじゃない。

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 21:43 ID:LGszwN1A
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  オマイラオマイラ モサモサシヨウ
      |  ⊂  :,    モサモサスレバ キブンハ キヨラカ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
      あ もさもさ  |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';, サワヤカー
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; キヨラカー
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 21:50 ID:6HrZeSyX
>>886
公開オナニー見て喜んでるお前らの方がよっぽど重症なのは間違いないな。
漏れは正常な感覚持ってる連中に「正しい事言ってるのは分かるけど知障には近付かない方がいいよ」と言っただけ。

889 : 結局釣られた熊 : 04/09/12 22:10 ID:RgBRhtoR
>>888
知障とか公開オナニーとかいういかにも厨くさい言葉で挑発してるお前様が一番重症でFA。
煽りは他所でやってね。

890 : 877 : 04/09/12 22:41 ID:Mjyk5syK
自分のカキコがもとで荒れてますね…カナシイ(´・ω・`)
擁護してくれる方、有り難いですがスルーしちゃってください。
クマAA貼りたかったけどどこにあるのかワカラナイ...orz



…と、それはそれとして。
最近始めた包丁もたのC!
三人臨時の監獄行きでよく使ってますけど、グロリア有りだとリビ男やフェン男にも少々クリ出るので
聖書で殴るよりも有効なダメージソースになってます。
ただ組む相手はクリアサさんが多いので殆ど目立たないですが…
350や60ぐらいのクリダメの中に混じる140ぐらいのクリダメ。リビ男フェン男相手だともっとダメ低いかな?
騎士さんなどと組んだ場合はクリダメが目立つので「クリ多いですね〜」と言われて「包丁使ってますから〜」と答えると
ほぼ例外なくΣ( ̄□ ̄)エモが帰ってきます(笑

監獄はマリナも他の状態異常もイマイチ効果薄なので、殴る場合なら包丁も有りかな?と感じました。
素Flee197程度あれば、アサさんが殴ってるのと同じリビ男やフェン男を殴る事で攻撃喰らう頻度も少ないですし。
MH遭遇でアサさんがヤバそうなときにリビ男フェン男2匹ぐらいタゲ取ってもそうそう喰らわないです。
キリエがあるともっと安心。タゲは取りつつ変態やハム太郎などの雑魚をFWとHDとAS−FBlで速攻始末するのが一番ですね。

とりあえず他の場所でも包丁使ってみようと思います。ナニかわかったらまた072公開したいと思いますので宜しく。 )ノシ

891 : そろそろ飽きたので結論 : 04/09/12 23:20 ID:6HrZeSyX
>>889
釣りだ、とはちゃんと分かってたみたいだな。
まぁあそこまであからさまに厨臭い言葉を連発してたら誰だって分かるか。
問題はそこまで分かっててスルーできない事。
せっかく夏が終わっても、この調子じゃ冬が思いやられますよ?

今後の課題:スルー能力を身に付けよう

以上、提供はとある自治厨でした。

>>890
あそこまで煽っておいてなんだが、お前さんに対する悪意は漏れには微塵もない。
たまたま目に止まったからやった。スルー能力を確かめられる話題ならなんでも良かった。
でも反省はしていない。

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 23:26 ID:XlDMRXZ/
相変わらずですね、ここは。

ネタをネタと分かった上で発言してるならいいのですが、
そうでない、または自覚してないと思われてるから突っ込まれるんですよ。

もし突っ込まれたら「好きでネタやってるんだからほっといてくれ」、
この一言で全てが片付くんですけどねー。

>>874の煽りのがよっぽど意味不明だと思うのは漏れだけですかね?

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/12 23:26 ID:hbnK7dn4
>>891
まぁ分かったから他所でやってくれ。

================================================
↓情報交換をどうぞ

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:12 ID:ON0VRURo
まぁ状態異常武器を今更俺発見したよすごいみたいに言われてもね…

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:15 ID:RTQNDEEs
>>892
お前も十分煽ってるのではないかい?
いけね、触っちまった

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:21 ID:RzdkJsZ2
スルー能力を確かめるという名目の公開オナニーはもう終わり?

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:24 ID:WK8z2kYQ
なんていうかその…FCAS信者の必死なアイデンティティ保守は見てて痛々しいので勘弁してください。

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:27 ID:GRcz88jp
まあ過去にも沸いてた効率厨の奴と同一人物じゃないのかと
あぼーんIDに指定すればいいだけ

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:28 ID:8HoaqhDt
らぐ何で確定グラ教授に太陽神と悪魔羽つけてみた。

プリンセスなんちゃらかと思った。そらもとべるかもしらん

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:30 ID:L6obgnvt
にゅ缶での情報交換なんざぁ突き詰めれば全て公開オナニーな訳で
こん中で縦FWとか自力で見つけられた奴が何人いるんだろうな
玉石交じり合うからこそ有効な情報も出てくるのにセージスレってこんなに閉鎖的なの?

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:34 ID:Tc4sS1FJ
ぶっちゃけ信者だのなんだの言う奴見せられるほうが痛いな・・・。

状態異常の話は前提でFCASの殴りダメがダメージソースになってないと
いってる時点でスルーだったけどね。なぜわざわざ蟻c刺すのがスタンダードに
なったかと言う部分がまったく加味されてないっぽいし。

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:36 ID:Tc4sS1FJ
スマヌ、さげ忘れるとわ・・・orz

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:40 ID:U1fVUDFP
>>899
残念ながら太陽神の兜は上中段装備なので、
悪魔羽耳毛は一緒につけられないのだ。

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 00:45 ID:WK8z2kYQ
王様の耳はロバの耳、セージスレの常識は世界の非常識。

住人の裸の王様ぶりには皆が突っ込みたくて仕方ないのを分かってくださいよっと。

反論にしても、なんかもー単に中傷したいだけなのがミエミエですし。

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 01:23 ID:FayBKUeM
寝る前に少しだけ…

>>901
とりあえず殴りダメに関しては前までのカキコにて書きましたが、豪快に勘違いされてるようです。
殴りダメを軽視しているわけではないですよ。
持ち替えできるのだからずっと状態異常武器で殴り続けるワケはないのであしからず。
頻繁に切り替えるので左手の指が忙しいのと、メッセージ窓のログが凄い勢いで流れるのが玉にキズ…(笑

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 01:38 ID:w2HRaF0T
FCASセージを作ってみようと思うのですが、
STR1なら、武器は骸骨杖になるのでしょうか?
DEXも恐らく終盤まで上げる余裕がないと思うので、
バイブル等装備しても、敵に当てることができない気がします。
後ASについてなのですが、SS〜FDを使わなくても、Lv10は必須ですか?
Lv4のASを指定してもLv10あれば、Lv10の持続時間と発動率が得られるのでしょうか?
先輩方御口授願います。

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 01:42 ID:cZw6Gs7K
INT>AGI>DEXのFCASセージ
Fleeがオーガ込み200後半になったのでオットーに行ってみた

防具が約All+6でオーガの影響で20くらいまで落ちる
VIT初期値・プパ・マタでHP約4800

一撃で700前後受ける
属性攻撃だと2800

通常攻撃を3発くらってから属性攻撃だと死ぬ
通常攻撃>属性攻撃と連続でくらう可能性は少ないとは言えないので
2発くらったらボルトキャンセル>FWはさんでヒールの必要がある

複数相手の場合は危険性がより高まるので
Flee低下しない2匹相手でもFWで1匹隔離してからタイマン推奨

水鎧がある場合は属性攻撃も通常攻撃レベルまで落ちる
倒してから回復という狩り方で問題ないだろう

ガラパゴ以外の他Mobは雑魚
ガラパゴはWBでも1k程度しかうけないが
DEXが高めでないと、HPが多いのでFW2枚とボルト15発くらい必要
まぁめんどくさいだけではある
ルートされたのが収集品だけなら無視するのも手

マップに他人が6人くらいで約450k/h
この効率だとSPは全く問題なかった
倒すことそのものには問題ないので、後は索敵や遭遇率次第
ゴールデンタイムなら他でマジ狩りのほうが効率が出るだろう

最終考察
通う必要性は薄い
もし本格的に通いたいなら、兄貴盾と水鎧は必須
プパでも行けないことはないが安定性が低い
上記のやり方でもラグがくれば転がる可能性大

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 01:48 ID:cZw6Gs7K
>>906
INT調整次第ではあるが、マジ狩り時の育成段階では骸骨もあったほうがいい

DEXは80台で牛FCASも楽しみたいなら80になる頃にDEX30は確保する必要がある
なんにせよ90で30確保は最低限必須
できれば亀に行く頃には40くらい欲しいと思う

ASの発動率はASのLv依存

FCASセージでAS10にしないのは型としての意義を失う
>Lv4のASを指定してもLv10あれば
これはよくわからないがASは使用時にLv調整はできない
取得したLvのASが自動的に発動する

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 01:49 ID:cZw6Gs7K
ちとわかりにくい文章になった


ASの発動率はASのLv依存
FCASセージでAS10にしないのは型としての意義を失う

>Lv4のASを指定してもLv10あれば
質問の意図がよくわからないがASは使用時にLv調整はできない
取得したLvのASが自動的に発動する


に変更よろ

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 05:11 ID:ON0VRURo
>>909
その言い方じゃ語弊を生む。
>>906はASに設定スキルSkillがFBLv3などでもLv10の効果が得られるかと聞きたいのだろう。
答えはLvが上がるごとに設定できるスキルが増えるだけでスキルはレベルに依存しない。

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 05:19 ID:CiVkEhBF
オートスペル AS(えーえす)
イメージとして、ASは主にFCと組み合わせてFC詠唱の合間の時間内により多くのボルトを降らせ、MATKによるダメージを増加するスキルです。

ASの持続時間、発動率はASのLVに依存 最小(LV1)7%〜最大(LV10)25%。持続時間最小(LV1)120秒〜最大(LV10)390秒
基本3秒の詠唱有り。LV調整無し。詠唱先指定無し自分にのみ。
詠唱完了後、取得済みAS発動可能スキルの一覧がメニューで出るのでそれを選択。ダブルクリックOR選択してOK押す。
アチョの矢作成みたいなもん。
選択後、タイマー開始。
ASのLVが
1でNB
2〜4でボルト
5〜7でSS
8,9でFB
10でFD
が、それぞれ「取得済みならば」選択肢にあらわれる。取ってないスキルはメニューに出ない。
各ボルトは4でLV3まで発動。もちろんボルトそのものも3以上を取得する必要がある。3まで取ってないと3が出ないってこと
4以上取ってもASで落ちるのは3まで。
SSも同様に7でLV3。ただ、SSの場合はLV1,2とも1発、LV3発動で2発なのをお忘れなく。3発デネーヨ?聞こえない。
FBは2まで?。FDは取ったFDのLVで発動?だったと思う。
各LV発動率は、
LV1が50%
LV2が35%
LV3が15%
LV3が落ちる確率は AS10 25% x LV3 15% = 3.75%。100回殴って3〜4回。察しろ
ASは打撃時に命中関係なく毎回発動判定する。スカっても発動するってこと。
発動時は無詠唱即HIT。但しディレイはある。消費SPは詠唱時の2/3。
ASは発動率を引き上げたい=ASPDが高いほど単位時間内の試行回数が上がる=杖より短剣か本のほうが落ちる個数は上がる。
もちろん杖のMATK上昇も大きい。但し打撃攻撃の累積も馬鹿にならないので、骸骨では辛い。
故に高INT型には過剰ダブル蟻アクワンが適しているという考察と、データが以前出ています。

>906への質問の答えは
レベル指定不能で取った分のASのLVの発動率+持続時間が得られる。
レベル指定するスキルじゃないので、ASを4指定して使うとかじゃなくAS10を使って、使えるようになってるボルトを選択する
AS4で止めると13%の発動確率で、210秒持続。ボルトは3色それぞれ、そのボルトを取ってれば使える。ちなみに3の発動率は 13%x15%=1.95% 察しろ。。
低DEXで当てる気が無いなら、純粋にASを沢山落したい分にはASPDの関係で短剣か本です。威力なら骸骨でいいのだろうだけど、勧められないなあ。
というか、3〜40のDEXはAGIの前に振っておいたほうが、マジ狩りの効率が上がる希ガス

912 : 910 : 04/09/13 05:24 ID:CiVkEhBF
>911よ、全部説明した。
これでどうだろうか

913 : 911 : 04/09/13 05:25 ID:CiVkEhBF
逆だ。>910よどうだろうか

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 05:45 ID:cZw6Gs7K
>>912-913
ワロタ

でも1個だけ間違い
>威力なら骸骨でいいのだろうだけど、勧められないなあ。
勧められないのは同意だが
杖だとしてもこの場合は素のINTか他のINT装備を調整してアクワンかスタッフだろう

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 07:21 ID:FayBKUeM
>>907
水鎧無し&オーガ装備で属性攻撃が2800ですか。
過去のオットー考察だと属性攻撃で即死とか、水鎧有りでも相当ヤバそうな感じの事が書かれてたような気がしたので
行くのはちょっと躊躇っていましたが…
HP&DEFが近く、雌ゴキ4ロッド持てば同じくFleeが200後半になるので、遺書書いてから行ってみようと思います。


…LB5なのが今になってもの凄く悔やまれるorz

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 07:30 ID:E3iE+GJ1
>>911
30〜40のDEXを先にふっちゃうとよけれないからなぁ。
敵に多少引っ付かれてもテレポのままで余裕で処理できるAGIがあると、
かなり死なない。狩場で神経が疲れない。
ゴムヨーヨーにならないってのがすごい快適。
トンボやアラームやミミックにひっつかれても余裕ってのがすごくイイ!
INT105、FLEE205、DEX9、TSスタッフ使用。

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 07:34 ID:tVWrhy6y
あれ?
ASのボルトの発動率って(某Aの)実測だと
Lv1:65% Lv2:20% Lv3:15%(ちょっと違うかも)くらいじゃなかった?
「Lv2とLv3の発動率が同じくらいに感じてたのは体感じゃ無かったのか…」
と思ったのを記憶してる

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 07:42 ID:FayBKUeM
>>911
AGIを先に振っておくと、早い段階からFCASができるので狩り場が広がるような…………希ガス。
916氏の言う通り、ゴムヨーヨーの心配も少ないですしね。
MATKがそのぶん落ちるのでこの辺は個人の好みにもよりますね。

木琴+QSロッド+兄貴盾で、INT91ぐらいの据え置きで一度止めてAGIに振れば、Lv70代前半あたりから
ミノにFCAS挑めるようになりました。殲滅力が低いので初期の頃はめっちゃ気を遣いましたけど…
Lv70代中盤あたりから安定して狩れるようになってきました。
DEXは低いのでミノにも赤missが結構出ましたけどミノはそもそもFCASの通常攻撃が通じにくいので無問題でした。

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 08:08 ID:tVWrhy6y
カンストまで育てきるのなら先にDEX振った方が楽
(マジ狩りで戦う敵に多少fleeがあってもそれ程意味無いし)
実は先にDEXに30ほど振ってもそれほど大幅にflee差は出ないですよ?
(flee5〜10くらい)この差は高Lvになるほど無くなっていきます

FCASだけでなくマジ狩りも平行して行くなら、ある程度DEX先振りの方が良いかと

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 08:10 ID:/Ws+yhSO
DEXのあげるタイミングについて。
漏れはINTカンスト>素DEX25>残り全AGIの恐らく完成最遅型。
亀地上必要FLEE210満たすのが97、オットー96。ミノにいけるのも88くらいという96FCASsage。

前半〜80くらいまではどの型でもFW狩りするだろうから初期値でなく最低限のDEXをINT完成後にあげることをオススメするかなぁ。
DEX25+5でアラームにFW>CB5*3で確殺。リビオにもFW1本でHD5を2発当てられるDEXで、個人的には一番いいバランスだと思ってる。

>>907,915
オットーは兄貴水鎧必須だと思う。そして中型で軟らかく属性も効くのでDHバイブル付与ができて初めて
満足いく効率がでるんじゃないかな。TSスタッフやオーガだと本当に背伸び狩りで満足できてないみたいだし。
うちのsageで最古鯖・人数多めの時間でも700k/hでるし、早朝だと800くらいまで伸びることも。

でも、DHアクワンでミノいっても700k出るし、レアcある分金銭効率段違い。
普段はミノに通って、本殴りで俺HAEEEしたいときに気分転換にオットーいくかな。
杖FCASのASPDの遅さがホント憎らしい(ノ∀')

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 08:12 ID:8HoaqhDt
>>911
乙。そして一カ所訂正

>FDは取ったFDのLVで発動?だったと思う。
FDはlv1で発動。つまり、低威力低凍結率高SP消費だ。冊子RO

>>916
でも、補正込み30程度のDEXは最低限あったほうがいくない?
初っぱなからFCASできるわけではないから、、つまりマジ狩り時代の効率や安定性にも影響が。
こればっかりは個人の趣向だろうけど、対複数時低DEXだとFW→HD時にHD詠唱完成が遅くって
FWの張り直し回数が増えるので、SP効率も良くないし場所もとるのでさらに追加mob呼び込んできっつくなるぽではないかな

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 08:14 ID:8HoaqhDt
朝っぱらから三重婚or2

923 : 916 : 04/09/13 09:18 ID:E3iE+GJ1
まず前提として、安定した効率を出すことを念頭においてる。
FCASを早く楽しみたいとか、そういうつもりはまったくないのでTOMはお帰りください。
私はその狩場においてFCAS>マジ狩りになるまでFCAS使わないつもり。
ちなみにASを使わないといっても狩場が少しDEX先行とは違うんだけどね。
FWを最大限生かして不死や高速モンスを相手にするのがうまい。

多分、マジ狩りのうまい人にはDEX先行のほうがいいんだと思う。
私はあんまりマウスのすばやい操作に自信がないから、
殴られずに魔法を打つのがアラームくらい遅くないとなかなかできなかったからね。
多少食いつかれても余裕でまとめなおせるってのはAGI先行のかなりのメリットだと思う。
別窓でチャットしながらでもできるし、マジ狩りに集中できる時間は限られるから。


>>919
FLEE5〜10ってのはかなり大きいよ。
近接なら狩場が一気に広がるし、SAGEでも被弾率が下がってよりまとめやすく安定する。

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 10:25 ID:WDbsPobS
>私はその狩場においてFCAS>マジ狩りになるまでFCAS使わないつもり。

そんな狩場はありませんからっ!残念!!
FCAS斬りっ!!!


スマン。言ってみたかっただけだ。

実際、FCAS>マジ狩りな狩場というと、ミノ、オットー、亀地上くらいか。
でも、マジ狩りなら被ダメ少ないので、その辺も考えるとFCAS=マジ狩りが
限界かなと思うんだがどうだろう?

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 10:43 ID:lUNmJEuB
ごちゃごちゃ言わずに転職前にAGI70、DEX30確保すればいいじゃない
INTが込み70になるけどなー
おかげで転職直後からFCASできてTANOSHIIIIII
効率はお察しください・・・

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 10:54 ID:T4ZgMs03
>>915
My殴りのオットー考察
FLEE220・表示DEF33
水鎧あり・三減なし・リジット盾・+7DHバイブルに風付与・常時EC

オットーの攻撃
水属性攻撃は800〜900台
通常被ダメ600〜700台

1〜2匹の場合はそのまま殴っても問題ないが毒にすると与ダメがあがるので殲滅時間短縮
ただし、毒化確率が高くないので5回くらいで毒にならなければあきらめて殴る
追加オーダーなどで3匹を超える場合は、風場を展開して殲滅力をあげる(毒化+風場で与ダメ300後半)
ガラパゴは無視
レグルロはインベ3発で落とす
敵に会えないときはカナトゥスも積極的に殴ってシールド期待

350〜400k/h程度
当方の鯖では人が多く索敵に時間がかかりすぎ
人が多い時間になると極端な沸きの偏りもあり、回復材が一瞬で尽きることもある

囲まれた時の耐久性のため三減は欲しい
属性攻撃が痛すぎるので水鎧は必須(プパでHPが増えても気休め程度)

金銭効率はよくないので経験値を求める場合なら
装備投資額はそれほど高くないのでFLEE達成したなら選択肢としてありかもしれない

しかし同様の経験値で他に狩れる場所があるのでオットーにいく機会はそれほど多くないのが現実

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 12:39 ID:7cYTAPvx
FCASする場合でもDEXはHIT、詠唱速度、ASPD、etcに影響するわけで
ロングボルトが発動する事で1セットである以上、DEXが上がらない限りは
殲滅力が上がらないのも散々既出なんだけどなぁ
元々晩成な型なのは明白なんだし、Lv1〜2分95%flee達成が遅れるのを理由に
DEXを振らないのは総合的に判断しても損してると思う

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 12:51 ID:5gbOYP6a
AS10でも重力乱数のせいで出ないときはほんとに出ない.
ぶっちゃけDEXある程度上げての付与殴りダメとFCボルトの
詠唱時間短縮の方が安定すると思う.

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/13 13:29 ID:iaNRHHdG
バイブルを聖属性にして欲しいなぁ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS