セージスレ〜賢者に関する情報交換〜21講目

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 15:19 ID:SY41Q9wv
このスレぐらい読め。
最新100くら読め、この横着者。

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 16:26 ID:JpdZPQJL
>>559
探しもせずに聞くだけは賢者じゃないですよーっと
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1093957449/

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 16:55 ID:hbDDV2N/
>>556
FW2枚分を大きく往復すると場所を取りすぎて、
その他に自分をタゲってきた敵とかが通りがかった人に流れる事が多いんですよ。
キューブとか見えづらい上に、近くを通るとすぐタゲかわるタイプですから。
これだと動く時は1マスずつなので、よほどの事がない限り他の敵もタゲがうつらない。
ちなみに自分はこの方法でエンシャントマミーも食べてます。

□□□□□□S□□<FW!*3
→A□□□WWW□
□□□□□□□□□

□□□□□□S□□
□□□□□AWW□<アヂッ(13hit*3)
□□□□□□□□□

□□□□□□□S□
□□□□□□AW□<アヂィィ(同上)
□□□□□□□□□

□□□□□□□□S
□□□□□□□A□<アッヂァァァ(同上)
□□□□□□□□□

このあともう1回FWを下に出し、同じように全て13hitずつさせて移動すると
ぴったし4つめのFWを使い切った所で倒せます。
まぁコスト考えるとAマミー狩りは遊びにしかならないんですが一応…

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 17:17 ID:tF8GCFtK
Aマミなら前スレ辺りのファイアヲールエスコート4とかが>562好みだと思われ

しかしなんでFWのLVが9なんだ?
火柱使いきる為のLV調整?

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 19:18 ID:4UWzjSgm
FWはレベル調整できないんやん?
単に14Hitとの勘違いじゃないか

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 20:20 ID:rSfkLL+z
>>561
ありがとうございました

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 21:00 ID:6vlKKf9Z
ちょっと気になったんだけど
付与で武器破壊実装された?

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 21:13 ID:xN9t6Vj9
まだ実装されて無いハズ。
破損するかわりに装備状態が解除されるだけデス。
だからもともと破損しない本や杖や斧などは失敗しても装備状態のままデス。

…付与Lv1で素手のまま気付かず付与4回失敗してアリエネェ...orzと思っていた自分が/w

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 21:29 ID:iLDs3QR9
>>567
へぇ、本杖斧解除されないのか


じゃあなんでグラは解除されるんだろ・・
(1回属性石9個無駄にしたことあり orz(当時45k

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 21:32 ID:n8/PvcY2
>>568
破壊されないのはグラじゃなくてダマだな。

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 22:14 ID:IdsgDiZz
うはっ!ダマされた!

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 22:33 ID:JTMqZXAn
不覚にもわろた

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 22:55 ID:IPanDWxV
>>567
> だからもともと破損しない本や杖や斧などは失敗しても装備状態のままデス。

これって、まだ「現状そうなっている」ってだけだよね?
それとも、確定?

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 23:14 ID:qZe0KfeJ
確定なんてオンラインゲーにはあってないようなもの。
どうやら破損の対象になりやすいスキルによく使用されるものは
破損耐性がつけられてるみたいだからねぇ。

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 23:16 ID:/CzhXbmM
BSのOTで壊れないからそう言われてるんじゃなかったっけ。

というかこの話題だいぶループしてる希ガス

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 23:20 ID:oplTwr4L
本や杖や斧は失敗しても解除されない=>破損しない?
って推測じゃなかったっけ?

気分転換にドリラー狩ってジェム集めてたら
アクエンに追っかけられて一撃で沈められたorz

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 23:27 ID:QBqYZpEC
転職試験の イグドラシルの葉を提出したときの減点ってなんなんですか?

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 23:35 ID:2RxHJxDG
取り合えずその辺の武器は”絶対に外れない”という点で
他の武器とは違う仕様になってるのだけは間違いない

壊れるようになるとすればBSの武器修理が実装される時かな
ただそうなると単にLv5必須スキルになってしまうだけな罠(0or5)

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 23:36 ID:Xy7+kR7e
>>576
おやじギャグ

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 23:38 ID:IPanDWxV
>>574
ループなら失礼。
ここをしばらく見てなかった時期があったから、
推測から確定という見解になったのかと思ったのだよ。

>>576
何にも関係なかったんじゃなかったっけ?
50転職して、イグ葉出して減点されたけど、
満点だった人ともらえたものは一緒だったはず。

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 23:47 ID:y+dNIqd4
推測から確定ってのはよくある流れだな。
実際最近はそれを前提とした話になってた。

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 00:09 ID:O26MMEu0
武器破壊が実装されたら、
職の方向性として、マジ狩りの方にシフトしていくだけだな

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 02:56 ID:HNsPoDyW
なぁ・・・さっき突然思い出したんだが
魔 法 書 の 作 成 は ど う な っ た ?

うろ覚えだけど、
魔法使えない職でもセージが作成できる魔法書があれば
誰でも魔法が使えるようになるとかって話なかったっけか・・・?

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 03:13 ID:JVpQNEuU
雷鳥にも発表当初「ラグナロク」っていう合奏スキルあっただろ?
つまりそういうことだ。

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 05:34 ID:GzYn5OaG
当時と開発チームもう違うもん。

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 08:33 ID:C2gBIl5g
そうゆう例を挙げるのならばアルケ…


すまん…俺が悪かった……

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 09:07 ID:dqND1+2B
まあそれが属性付与という形になったのかもね

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 09:34 ID:3Vdqt46L
>>580
動が「これです」って発表しない限り、鯖プログラムでも解析しないと全ては推測で終わるしな
その推測の中から最も辻褄の合うものが標準的な考え方になるのは普通のことなだ

>>585
それを言うなら、
アルケミの(ryは来年だが実装しますと発表されただろ

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 10:03 ID:+csH4OWB
>>566
なんかちゃんと書いてる人が居ない予感なので
付与破壊は実装されて居ません。
剣士の2HSを二垢付与して、失敗しても外れただけなので
間 違 い な い

はい、言いたかっただけです。ごめんなさい (・ω・)ゞ

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 11:49 ID:bYszi+gP
現状BSの武器修理が実装されていないのに装備破壊系のスキルだけ実装というのは酷だな

韓国は武器修理実装されたが、OT・属性付与での武器破壊は実装されたんだろうか?

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 11:59 ID:3Vdqt46L
OTの武器破壊は日本でも実装されてんだから向こうでも実装されてるだろう

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 12:25 ID:qwr4hqlh
話ぶったぎるけど
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/
↑この翻訳で
↓このページで翻訳すれば台湾の教授スキルの詳細が見れるっす
ttp://ro.gameflier.com/Ro_Blackparty/main05-12.asp

>>590
武器修理実装後の話では?

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 12:34 ID:3Vdqt46L
>>591
属性付与は、武器修理実装後に武器破壊が実装されるかもしらんが
OTは既に武器破壊実装されてるってばよ
実装してしばらくしてから、OT自体が斧鈍器以外に適用されなくなったから、
武器破壊が実装されてないように思うだけ

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 13:40 ID:bYszi+gP
>>592
言葉が足らなくて申し訳ない
現在日本はOTで斧・鈍器が壊れないが現在の韓国でも斧・鈍器が壊れないか、ということがいいたかった

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 13:53 ID:3Vdqt46L
>>593
だ か ら

・OTの武器破壊は斧鈍器以外
・現在はOTそのものが斧鈍器以外適用されなくなっている
だから武器破壊が実装されてないように思われる

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 14:26 ID:e4VDPi0b
つ ま り

・斧鈍器は壊れない
・OT自体の武器破壊は実装済み

って事ね。

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 14:57 ID:BLA3Fq0U
私には3Vdqt46Lが意を汲み取っていないように思える

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 15:28 ID:3Vdqt46L
すまん、>593への返信は俺の見当違いだ・・・もうしわけない_| ̄|○i|i

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 15:44 ID:3+bdnAyK
いつ変更があったかは気づかなかったが,現在,斧鈍器以外を
装備しているときはOTは使えなくなっている.
おそらく,PTで斧・鈍器以外にOTが掛からなくなったときに適用
されたと思う.

ということで,現在OTによる武器破壊は起こらないと思う.

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 15:53 ID:IIhDhw96
OT関連が気になる人はBSスレに行ったほうが良いんじゃないか?

・属性付与は「今現在は」武器破壊が起こらない

コレだけの話だったはず。

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 16:17 ID:TbB83+FB
>燃えるネットを交換する(Spid er Web)

ちょっとツボった

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 17:15 ID:0d9QK52S
どこかにプロフェッサースキルについて詳しく書いているところないでしょうか
ディレイ、キャスティングの有無や、魔法の範囲など。

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 17:15 ID:oso98sxC
お前は10レス前くらい読めんのか

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 19:08 ID:e34gSrRs





ちくわ?

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 19:55 ID:jIkgg//A
>>591
ソウルドレイン(Soul Drain) -パッシブ, Lv 10
必要条件:
マジシャンのSP回復力向上スキルレベル5以上
マジシャンのソウルストライクスキルレベル7以上

その中にないけどSoul Drainってなかったことにされた?

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 20:09 ID:e4VDPi0b
>>604
確かそれハイウィズで見たかも・・

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 20:53 ID:wuE03KGe
ソウルドレインはなくなったものと思われ。
どうせHP変換あればイラネになるしね。

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 21:26 ID:GEb9PwZ7
ソウルドレインミコミコナース!!


すまん…一度言ってみたかったんだ

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 22:12 ID:wxDX7a29
>>539
私、Gv型では無いのですが、誰も答えていないようですので失礼して…

スキル構成を見ると、攻撃手段がすっぱりと火属性のみですね。気持ち良いぐらい(笑
そもそもそのスキル構成ですと、廃兄貴やミノに対しては全く無力…攻撃はほぼ相方さんにお任せ状態と察しますが。
ミノはともかく、廃兄貴は回避に必要なFLEEが209と高いので殴プリさんでもギリギリor足りてないのでは?
その状態で3匹以上来られると途端にピンチというのは頷けます…。
ミノタウロスは殴プリと相性が悪い、と友達のLv90殴プリに聞きましたし。
西兄貴やSD4などは鬼門なのではないでしょうか…?

さて。体験から言いますと、ミノも廃兄貴も状態異常はイマイチです。
自分ミノはLv70代中盤あたりからFLEEが足りてきたので、モルボル杖持って狩っていましたが、
頻度としては”呪い>>スタン=沈黙>暗黒”といった感じでした。呪いによる被ダメ軽減はそれなりに役立ちましたが
いかんせん足止めにはなりません。囲まれたらどのみちピンチです(笑
廃兄貴は上記状態異常があまり通じなかったような気がします。マリナスチレで切り刻むとそれなりに凍結しましたので
こちらは有効かと思いますが。ミノにマリナは試していませんので不明です。
そもそもミノも廃兄貴も火属性なので、MBはまず効きません…

インベで状態異常を仕込むという手は…あまり使い勝手は良くないです。自分がタゲられないという点では有効ですが。
私の場合、モルボル杖自体は常に携帯している武器の一つです。少人数PTで補助的にぽかぽか殴っていると、
それなりに役には立ちますよ(笑

囲まれるのが辛かったら、対処方法は二つ。一つは囲まれない場所に移ること。もう一つは、足止め手段を持つこと。
マリナ武器は、一度凍結に成功すれば10秒近く止めれるので足止めとしての信頼性はスタンより高いです。
ただ、叩き割らないように寸止めするのに慣れが必要ですが…。スタンの場合はひたすら殴り続ければ良いので
この点は楽ですけれど、持続時間がそう長くないのと、サベージベベCが高いのが難点ですね…
また、囲まれてしまうのは殲滅力が追いついていないからだと思いますので、場所を変えてみるのも手ですよ。
とゆーかSD4なんてLv80FCASとLv90殴プリのペアで行っても全滅しましたよ…集団スタン恐すぎorz

そのレベルですと、GD2あたりはどうでしょう?念がいるので属性付与の本領発揮できますし。
付与は水がベターですけれど、原石が高いので風でも良いと思います。風ならジャックに100%通ります。
あと、モルボル杖に属性付与して殴ってると、あのフロアの敵は面白いほど状態異常にかかってくれますよ(笑

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/03 23:53 ID:YDwYCS3U
お引越ししてた(;´Д`)
とりあえずsageだけどageとく

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 14:04 ID:V6ttqBJx
セージな諸先輩方に質問です
サマルかFCASになろうとマジを育成しています
そこで・・・

1.SPRはいくらとればいいのでしょうか?
現在はINT先行でマジ狩りしています。多少SPやMATKがきついところもありますが
やべーな!っていうほどは困りません。なので現在はSPRは0です
セージになりASとか使っていくとSPはカツカツになるのでしょうか?
効率などにはどのように影響でるのでしょうか?

2.属性付与のLVはどれくらいでなにをとればいいのでしょうか?
スキルシミュレートしてみたら、セージスキルを41を使ってしまいます。
そこから属性付与を取ろうとすると1つが5で他は1〜2くらいしかとれません。
まんべんなくALL3とかとるべきなのでしょうか?
なにが一番狩場としてはよく、利用価値があるのでしょうか?

おねがいします(つД`)

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 14:30 ID:l72/7a4K
その手の回答は散々既出だが暇なので答えてみる。
あなたがマジ狩りでSPR0でも困らない感覚なら、FCASでもたぶん困らないでしょう。
SP消費率はマジ狩り>FCAS狩りなので。
セージになって急にSP消費量増えることはないと思う。
属性付与は散々既出だが武器破壊未実装なので付与失敗しても原石消費キニシナイなら
すべて1でいいよ。水原石は相場高めなので水付与だけレベル上げる手もあるが。
付与は一応一通り4色とって損はなし。
火は赤芋台地・亀地上、水はピラorSDでミノ、土はGD3、風は伊豆全般orオットー海岸。

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 14:33 ID:Us+YYlVh
合計INT91のSPR4、素INT=素AGIなFCASですが、SPRはもっと取っておけば良かったと思う事がしばしば。
HDやFWといったSP消費の大きい魔法を連発するような場面だと、あっというまにSP半減したりします。
あと被弾率の高い場所…例えば避けれないアチャ系の敵がいるような場所でEC使っていると、やっぱりガリガリ削られて
休憩の時間が増えるのでそのリカバリーの意味でもSPRがもっと欲しいと思ったりします。
個人的にはSPR7ぐらい欲しかったかな…転職の時にもうちょっと頑張って取ればヨカッタorz

FCASの場合、物理ダメは殆ど期待できないので属性付与はあまりしません。+7DH聖書等で100ぐらいのダメージが
通るので、念相手には適当な属性付与して殴ったりもしますが…。
サマルの場合だともっと使用率が高いと思いますが…正直ALL5はいらないと思います。
自分は4色Lv1を持っていますが、それでもそれなりに成功率は高いです。水付与3連続失敗したときは凹みましたが…
取るならコストが高い水付与を高く。風と火はお好きなように。
土はHDの前提で1必要なので…それ以上上げる必要は無いと思います。原石も安いし、なにより土付与って使いません。
使うとしたらGD3ぐらいでしょうか…?
Lv1でも理論上は10回中8回は成功するので…付与は低く抑えて他のスキルを取る、って手もあります。
重力乱数ほど信用できないものはありませんけれどね…(笑

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 14:41 ID:Us+YYlVh
ぬぁ被ってる…確認しろ自分orz

自分の間隔だとAS−FDorFBlのFCAS狩り>マジ狩り≧ASボルトのFCAS狩りって感じです。
FDやFBlはそれなりに便利だけれどASに入れるとあっというまにSPが減るのでソロだと使いづらいです。
最近はFBlのかわりにNBで範囲攻撃の代用をしてみたり…GDだと割と使えました。
音がでかくて楽しいし(笑

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 14:58 ID:VObSeiXh
>>610
どちらもセージスレで何度も議論されていますが,感覚的な部分もある
のでコメント.
マジ狩りの場合,FW,HDの使用回数が増えると明らかにSPが不足してきます.
特に先日のパッチでHDのダブルヒットがなくなったので沸きが多いマップでは
苦しくなったといえます.SPR推奨です.

FCAS狩りの場合はあまり困らないと思いますが,常時ECの場合には
できるだけSPはMAXに近いところで維持したいというのもあり,SPRも
あった方がいいかなと思います.(10はいらないですが)

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 19:19 ID:aGXteIRJ
マジ時代ってFWとFBだけで済むし、メッカの時計2F篭りっきりとかだとSPR要らんって思いがち。
そのおかげでSPR切って後悔している人ここにひとり。
後半のマジ狩りはHDを結構使用するのでSP使用量は増えると思う。
&INT先行だとかなり後半になるまで、効率の良い狩場でFCASなんて
まともに出来ない=マジ狩りで育成になるのでSPRは取れるだけ取っといたほうがいい。

あと、当たり前ですが完成してくる程(AGIが高くなる程)
AS発動回数が増える=消費SP増えるなのでご注意。

50転職したのに寝ぼけてTSを3回もクリックした自分が憎いOTL

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 20:35 ID:Us+YYlVh
TSはなにげに使いますよー、と。
TSも取れば良かったと激しく後悔してるHDしか無いFCAS(´・ω・`)
TS1じゃ役にすら立たないヨ...orz

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 20:44 ID:utvbM1Gy
TS1すら無くて、Job50行く前に挫折して転職したのを激しく後悔中・・・_| ̄|○|||

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 21:16 ID:Y7/0V1Zj
セージでGvしてる人に質問

ホントにNB使ってる?俺は連射できるSpB使ってるんだけど・・。
金剛とか献身とか潰せるし。

先輩方ご意見をお願いします

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 23:28 ID:zp75O89A
セージでSWを使っている方に質問です。
PTプレイの時、SWがあると強敵との戦闘で便利かと思い、
下記のようなスキル構成にしようと思ったのですが、
攻撃が火属性に偏ってしまう為、FDとどちらを取ろうかと迷っています。
宜しければ実際の使用感など御教授お願い致します。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKaXfheBbneabsgNkDrAeAJy
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10rKIKdndobneabsgNkDrAeAJy

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/04 23:33 ID:AEtGCjAf
>>618
使い分けがいいんじゃね?漏れInt1だからNB使えないけど
崖とか、複数Wiz固まってるところならNBいいとは思うけどね

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 02:58 ID:qzYslohf
OWN見たら転生二次に関する開発チーム談でキャラのモーションが派手になり
その中でも特にプロフェッサーがすごいみたいな事が書いてあるんだが…
あの格好でさらに派手なモーションって想像するとKOEEEEE!!
マイクスタンドでも振り回すと言うのか(゚∀。)

622 : 539 : 04/09/05 03:10 ID:6eDBJZSq
>>608
答えてもらっていただいてありがたいです |-`)ダレモコタエテクレナクテサビシカッタ…
ソロは時計・窓手監禁だろう&相方と二人で深淵を倒すという野望があったのでSW
となりこんな風なスキル振りになりました

やはりSD4西兄貴は鬼門でしたか
属性付加を生かす狩場がここらと伊豆くらいしか思いつかなかったのでよく行ってました
お話を聞く限り、状態異常も微妙ですね
ためしに睡眠スタン凍結暗闇杖でも買ってみて、どんなもんか使ってみたいと思います
それともモルバル杖より同一C4枚挿し杖(睡眠かスタンが凍結)の方がいいのかな?

レベル上げるのは大変だけど、考えながらサポート&戦闘するこのセージは楽しいです(´▽`)

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 03:11 ID:x6+aBa7x
>>611-615
感謝ですー・゚・(ノД`)・゚・

SPRはとっておくことにします〜
マジスキル的に5ほどしかあまらないのですべてつぎこむことにします

属性はとりあえずALL1にして、なんらかの形で修正がきたら
そのときにまた考えてから割り振ることにします〜

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 06:49 ID:qtPeCZrH
>>621
スタンドなんて言うからスタンドを出すのかと思ってしまったではないか。
↓この文だな。まぁ動の自己評価はアテにならないし、
実装は12月か1月だから、まだなんとも言えんと思う。

>ラグナロク開発チームのアン・ゼヒョン企画チーム長は、
>「今回の<伝承2次職業イメージプロジェクト>を通して
>キャラクターデザイン補強の他に躍動的で派手なアクションを見せる
>アニメーション作業もまた併行した。
>特に‘プロフェッサー’のアクションがかなり期待され、
>キャラクターのアクションと待機モーションで
>ラグナロクの力強くて爆発的な新しいモーションを見ることができる」と明らかにした。

>プロフェッサー-以前の厚いコートを着たイメージからもう少し活動的な服装に変更
韓国では地味だという意見が多かったのだろうか。
少しどころか、ダンサー並に活動的になってますな。

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 07:56 ID:3y+m44Aa
>現在原作者であるイ・ミョンジン作家が戦勝2車職業のイラスト製作にも参加する中に
本当に原作者が描き起こしたからだったとは…

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 08:16 ID:jtYLH4AZ
>ラグナロクの力強くて爆発的な新しいモーションを見ることができる」と明らかにした。
>プロフェッサー-以前の厚いコートを着たイメージからもう少し活動的な服装に変更

やっぱり西条しか思い浮かばん
たぶん研究に疲れて弾けちゃったんだよ・・・ワーイエムシエー

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 08:29 ID:3y+m44Aa
グラフィック自体が云々よりも
教授のモーションに力を入れるという部分が重要なのかも知れん

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 08:37 ID:/f6VpgO8
プロフェッサーの爆発的な新しいモーション(予想)


     \ ♪ズンタタ  ♪/
                \♪ ズンタタ  ♪/
  (^^^^)                   ./⌒)    
  \ /   ∧ _ ∧          /__/"♪  スパイダーウェブ!!
   | |  /´ ┌┐`  \        ,/ /   
   | |_|   / |    |_____,c/ /     
    \  \/⌒l┘  /____/ ξ)
      ̄ ̄(⌒ノ―    \    ,/ /      ♪  ウォールオブフォグ!!
       //\       \ / /       
     //| |  \   /⌒) ,/ /         
     Y  [_]   )  /  (__/ /
        | |   /  |   / /_l⌒l l  ♪
        | |  /   )  "'-'   /ノ     
        | |/   /        //        
        | |  //        ((\        
       /'| | /  |         |.|  \
      /"..| |/  \       ノノ\  ヽ     ♪  マインドブレイカー!!
     /" ..| |    \___/ノ  |  |    
    /  ../| |      `―-||―'"   /  /   
    /  / [_]\         ||    / ∠_    
 / ̄"  |/"|   \      ||   (___)    
 ―――'"  |    ○     `\___            __/
         ○           ___)          _/
~・-x、_               (__/)        (
    ""\x、.                 (         )
        ~"'・Xx,_             \__/ ̄ ̄
\    /     "''・Xx_
                `"'・-x,,,_
      \    /        `"・x、_
)  ∧_∧                  "'・-x、,
∧_∧   ∧_∧  ∧_∧

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 09:32 ID:gf78kuN6
やっべワロタ

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 09:42 ID:yzWDnsOQ
わらたけどもうやだこのプロフェッサー_no

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 11:18 ID:/f6VpgO8
書いてて思ったけどスパイダーウェブとかウォールオブフォグって
もはや教授の「仕事」ってイメージじゃないねぇ。

まさか韓国では、蜘蛛の糸とか霧の研究をするのが教授の間でポピュラーなんだろうか、、


と、苦し紛れで予想してみる。

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 11:39 ID:uMXavCEK
s4カッターにマリナC挿して騎士団1にソロ突貫。
寸止めのタイミングもほぼ掴めてレイドリックがさくさく狩れるように。無茶をしなければ覚醒POT全部使い切るまで
滞在可能。FDを一切使わない氷雷コンボ狩りたのしー! と調子に乗っていたものの…
基本1vs1なので2匹来たりすると、回避が可能とはいえ手数が倍に増える事から途端にピンチ。3匹きたらもう
FWに引っかけるしかないのか…。と思っていたところにふと浮かんだ考えが。

MBで疑似フロストノヴァってできないかな?

OKこれは行けるかも! と、丁度拾ったレイドリックCを売り飛ばしてマグナムクリップを作成。
騎士団1に入ったところで早速レイド2体登場。ふはははは丁度良いわ貴様等、実験台にしてくれる!
それ!(ボンっ ボンっ ボンっ ボンっ ボンっ(コキン) ボンっ(ガシャン) Σ( ̄□ ̄)ボンっ ボンっ

だ、ダメだ…全然凍らない…
マリナ4枚とはいえやっぱり手数で凍らせてたのか。MBで疑似FNはやっぱりTOMだったのか!_| ̄|○ノシ
むぅ…このマグナムクリップどうしてくれよう…





…あとそこの二人。一応こっちは95%回避できるのですが…。”属性攻撃→通常攻撃→属性攻撃”の三連コンボって
何だ! 貴様等ニュータイプか!? 満タンのHPがいきなり半分以下になったぞぅ。カンベンシテ。・゚・(ノД`)・゚・。

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 11:40 ID:uMXavCEK
s4カッターにマリナC挿して騎士団1にソロ突貫。
寸止めのタイミングもほぼ掴めてレイドリックがさくさく狩れるように。無茶をしなければ覚醒POT全部使い切るまで
滞在可能。FDを一切使わない氷雷コンボ狩りたのしー! と調子に乗っていたものの…
基本1vs1なので2匹来たりすると、回避が可能とはいえ手数が倍に増える事から途端にピンチ。3匹きたらもう
FWに引っかけるしかないのか…。と思っていたところにふと浮かんだ考えが。

MBで疑似フロストノヴァってできないかな?

OKこれは行けるかも! と、丁度拾ったレイドリックCを売り飛ばしてマグナムクリップを作成。
騎士団1に入ったところで早速レイド2体登場。ふはははは丁度良いわ貴様等、実験台にしてくれる!
それ!(ボンっ ボンっ ボンっ ボンっ ボンっ(コキン) ボンっ(ガシャン) Σ( ̄□ ̄)ボンっ ボンっ

だ、ダメだ…全然凍らない…
マリナ4枚とはいえやっぱり手数で凍らせてたのか。MBで疑似FNはやっぱりTOMだったのか!_| ̄|○ノシ
むぅ…このマグナムクリップどうしてくれよう…





…あとそこの二人。一応こっちは95%回避できるのですが…。”属性攻撃→通常攻撃→属性攻撃”の三連コンボって
何だ! 貴様等ニュータイプか!? 満タンのHPがいきなり半分以下になったぞぅ。カンベンシテ。・゚・(ノД`)・゚・。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 11:42 ID:uMXavCEK
ぬぁ…何故か連投になってる。
スマソorz

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 12:39 ID:QaNhve3c
>>632

移動しながら撃つしかないかね。巻き込まないために・・
あと、囲まれやすいがFWが有効ではない伊豆では使えると思うよ。
FW置くと太刀魚のWBがウザすぎるからね。

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 16:57 ID:6IR1w9Hx
質問ー

モルボル杖ってどういう意味??

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 17:03 ID:Mg14YVoV
>>635
(´・ω・`)っ【MR】

>>636
4枚挿しの武器に同種の状態異常カードではなく、全て違う効果を持つ状態異常カードが挿さった武器のこと

例)【サベージベベ】【マリナ】【スネイク】【プランクトン】挿しマイン

某FFに登場するモルボルと言う敵の攻撃を受けるとランダムでいずれかの状態異常になることからそう呼ばれるようになった


っと、思ってたんだけどもしかして違うの?(;´Д`)

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 17:05 ID:Mg14YVoV
_| ̄|○ごめん・・・上げちゃった

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 17:42 ID:Z/2OGW1m
>>637
あってると思うyo

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 18:10 ID:DWjATKGR
>>637

私がMRを持ってないというのが一つ
それから伊豆でFWを使いたいと思うってことはかなりの数のmobに追われている
更にFWだけでは倒しきれないからHDやTSを唱えているだろう

太刀魚が一匹だけならCCしてMRなりSPBするかもしれんが、複数いた場合は
相手の詠唱を止めるorMRで吸い取る事も難しくなるだろうし、
CC→MRとしている間にもFWは消費される

MR→FW張り直し→HDorTS→またWB→エンドレス
これではいくらSPがあっても足りないよ

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 18:50 ID:3bw/p2LP
モルボルって重複して状態異常が乗るからいいんだよね。治すのが手間になるから

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 19:03 ID:3y+m44Aa
緑ポットとかで治る異常が混じってると
一緒に全部治ってしまうんじゃなかったっけか?

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 19:22 ID:VlRafthd
>>637
>モルボルと言う敵の攻撃を受けるとランダムでいずれかの状態異常になる
ここだけ違う
正しくは
モルボルと言う敵の攻撃を受けると様々な状態異常を同時にかけられる

あとは合ってる

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 20:33 ID:6IR1w9Hx
ほーありがとぉぉぉ >モルボル

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 21:20 ID:xE/1Ze39
ちなみにモルボルの状態異常にする技は「臭い息」なため俺と知り合いの間ではモルボル武器の呼び方は臭い武器

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 21:57 ID:rIhviV0k
FF2のモルボルは通常攻撃に各種状態異常を付与させる効果をもっていた
まさに武器にさまざまなカード付けてる状態だな
攻撃がHITしたら確実に状態異常になっていた点が違うが(リボンでも駄目)
よくよく考えたらモルボルじゃなくてモルボルグレートだったか

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 23:16 ID:CfsmMdpF
>>641
対人だとモルボルはダメ武器だぞ。
LUK/Base減算がすべてのカードにかかるからLv差ある相手やLUK振ってる相手には異常率が急激に下がる。
初期ステLUK9でグロリアとかされるともう異常率1%程度だ。

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 23:25 ID:3y+m44Aa
それは武器がダメなわけじゃないのでは…

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/05 23:44 ID:CfsmMdpF
例)Base同じでLUK9+31の相手に
異種C4枚->異常率1%で4回判定
同種C4枚->異常率16%で1回判定

トータルの異常率にこれだけの差が出る反面、複数異常は万能薬/ローヤルで1回で治るため異種Cを4枚混ぜるメリットは薄い。
初期値LUK9は対人キャラではよくある話で非現実的な想定をしているわけでもない。OK?
スレ違いはすまんかった。

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/06 01:44 ID:QWqmPwPG
倉庫&カートの整理をしていたらいろんな武器が出てくる出てくる。
セージ歴長いし結構たまったなぁ…どれどれ、どんなモノがあるだろう。

+7ファブル3スタッフ
 コイツにはマジ時代全般にお世話になったなぁ。今は発育途上プリの標準装備になってるけど。
+7雌ゴキ4ロッド
 今のFCASセージでAGIに振り始めた頃に作ったっけ。ミノ狩りの必須武器だったなぁ。
+6雌ゴキ3スタッフ
 INT調整用に作ったんだっけ。Flee+6にINT+2と結構バランス良かったな。あまり使った覚え無いが。
+5雌ゴキ2アクワン
 INT重視のFlee確保用。Fleeが確保できはじめてから主力になりつつあったっけ。
+10蟻3ゼノ1ロッド
 ミノ狩りメインだった70代前半〜中盤にATK確保したくて作ったっけ。ミノ相手にはTOMだったがorz
 無駄に金かかったがノビでも敵を問わず60〜80近い与ダメだせるからノビ育成の最強武器になったのが意外だった…
+10モルボルロッド(沈黙、呪い、暗黒、スタン)
 ミノ狩りメインだった頃に補助武器として作ったがイマイチだったな。
 むしろFlee確保できた現在の主力サブウェポンの一つになってるか。
+7蟻2聖書
 最初に育てたサマルトリア王女の主力武器だったっけか。殆どコイツ使ってた気が。
+7蟻マミー聖書
 DEX40ちょっと振ってた1stサマル王女でシャアやカビ殴るのに使ったっけ。今でも結構お世話になってるなぁ。
+7風本、火本、水本
 伊豆やGD2・3に行くときに主力で使ってたっけ。付与と違って気軽に杖と持ち替えできるのが良かったなあ。
 今は現役引退して倉庫の中で余生を送っているが…。地?ナニソレ?
+7☆マイン
 タゲ取り用に現在でも主に臨時で活躍中…。もしかしてコイツが最古参かな?
+9マリナ3スチレ
 マリナに興味を持って最初に作った武器だっけ。地味に攻撃力あるから伊豆とかGDでは活躍してたなぁ。
+7マリナ4カッター
 騎士団行くのに必須になった武器か。コイツ使うとFD無し氷雷コンボできるから楽しい…



…何が言いたいかというと、殆どが他職に流用できないセージ専用武器だなって事。
無駄に金だけはかかってるが仮に処分しようとしても買ってくれる人いるんだろうか…orz

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/06 01:53 ID:zlZaUfAS
>>650
セージは色々な戦い方ができるってことさ。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/06 07:12 ID:hwguVIwD
軽く狩場相談させてもらっていい?
INT81(補正込み91〜96)→AGIのFCAS型で、現在ベース79のFLEE180前後なんだが、
どこかそこそこ効率が出て気分転換になる狩場はないだろうか。
ちなみに今のレパートリーは

・窓手でマジ狩り 500-600k
古参鯖なので朝しか無理。
・時計3Fでマジ狩り 400-500k
多数来るとやたら時間かかって辛い。
・赤芋でFCAS 300-350k
そこそこ楽しいがさすがに飽きる。

といったところ。牛もいってみたが、うちの鯖だと沸きがめちゃくちゃで
あっという間に3、4匹に囲まれ乙るかハエ。クリブル代も馬鹿にならない。
ニブルも行ってみたがデュラハンがきつすぎて断念。
FLEE200まで上げれば世界が広がるんだろうけどねぇ…

ちなみに三減盾はラフ以外全種あり、メインウェポンは+8DH聖書。
その他INT装備、ヒルフェンテレポは揃ってる。
スキルはFB7 CB7 LB5 FD10 AB10 HD5 付与全種。
どこか良い場所はないだろうか。
これこれこういう装備があれば行けるというのでも良いのでアドバイスplz。

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/06 07:27 ID:QWqmPwPG
>>652
伊豆4なんてどうでしょう? フェンと半漁人以外は楽々回避できますし。
私もLB5ですが、無茶しなければ結構テンポ良く狩れますよ。
まだ半漁人はムリそうなので、用心して見かけたらそっと離れる等しなければいけないですが…
万一タゲられても周囲はBOTばかりだと思うのであまり躊躇せずに蠅飛びできますし(笑
アクアロングコートがあるとWBを無視できるのでオススメ。

他は…ピラ4も結構良かったり。
イシスはFLEE190必要なのでFWで削ってからトドメあたりに殴ると良いかも。
マミー&マタはそのままぶん殴って、ミミックはFWマジ狩り。
古代マミーは…逃げませう。

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/06 08:56 ID:CEiUkpDQ
>>652
炭鉱あたりをお勧めしてみる。
フリー180くらいあれば結構無茶できると思うので。
テレポで沸いてるとこを探して、FW&FCAS
沸きがいいのでFCASを楽しめます(^^)b

若C他、エル原鋼鉄石炭でプチレアたくさん。
つか、装備品みるとかなりのお金持ち・・・イイナ

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/06 13:00 ID:ccN0q1SB
セージの育成狩り場って基本的にAGIWIZと同じでいいんだよね?
IWやSG無いからそれなりに差し引いた感じでしょうけど
現時点でLV75INTカンスト残りAGIヒルフェンテレクリ有りFCASFWFDSS10LB7FB4CB5HD5なんだけど
監獄1で400-600K
赤イモで300-500K
時計2で300-500K
下水窓で350-500K
GD2で200-300K
くらいそれぞれ出ています
最高時給は早朝の軽い時間に敵配置に恵まれてヒール回数が少ない時にはこれくらい出ます
赤イモに限っては条件が違い接続人数が多く湧きまくる時間帯の方がコンスタントに400K↑出ます
他にオススメの狩り場ってありますかね?

656 : 652 : 04/09/06 13:12 ID:hwguVIwD
レスサンクス。

>>653
伊豆4行ってみますた。
半漁人はFWでどうにか。WBはアクアで痛くないけど、マルクのスタンが地味に怖い。
忙しくて楽しいけど、200kも出ない(´・ω・`)カードデモデレバイイカ
ピラ4は前に行ったけど、囲まれ過ぎて辛いものが…

>>654
炭坑は良いかも。
赤芋狩りの拠点がアルデなので、転送で飛べるし。今度行ってみよう。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/06 13:36 ID:fVf3c6Io
>>655
マジ狩りで経験値狙うなら、後は時計3Fとエルメスプレートくらいかな。
後者はFB弱いと面倒だけど。

空竜でとんがり帽子材料集めとか、騎士団1(深淵は無視)とかも
経験値は少し落ちるけど別の楽しさがある。

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/06 16:54 ID:60mxQaHp
エルメスプレート、強いサンドマンがFWをくぐってくるようになったぞ。(t$?)
ラグとか関係なく。
常時サイトしておくか、縦FWをラグ対策仕様で使うかすればOKかもしれないけど。

参考資料<ラグ対策縦FW>
    魔
敵炎炎炎

試してないから、これでOKかわからない。

659 : 658 : 04/09/06 16:54 ID:60mxQaHp
ずれてるし…orz

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS