セージスレ〜賢者に関する情報交換〜21講目

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 19:43 ID:zFEISz4r
♀は前のがよかったね。♂は垢抜けた感じが好きだから俺は歓迎かな

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 19:51 ID:qQzcWSHN
ところでウォールオブフォグって遠距離のダメージを減らす作用があるらしいけど、それ以外にも説明には暗黒になるってあるから状態異常の暗黒になるのかな
後、何枚までしけるんだろう。無詠唱だといいけど。

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 19:54 ID:IOekiviE
>459
教授が垢抜けてどうするのかと

セージは魔法の学問だろ?研究者だろ?
狐の襟巻き巻いて腕にひらひら付けて研究する姿なんて想像できん

>460
現セージの仕様を考えると詠唱つきと見ておいたほうが間違いなさそうだ

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 20:30 ID:NE0Q8z+5
>454

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ なにこの場末の風俗嬢…。
 ∪  ノ
  ∪∪

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 20:33 ID:DEsmLLlU
うわーん。♀セージ変なぐらふぃっくになっちゃったよー

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 20:50 ID:mTICpJvz
まぁ正面を見る限りだと前のが良かったけど
正直、後ろ姿が心配だったから、こっちのが良いかも知れん

>>460
台湾の公式に転生スキルの詳細仕様が載ってるよ

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 20:59 ID:rbvk44r1
何このグラフィック、ふざけてるの?

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 21:08 ID:hlIEbpnB
♀セージ首埋まりすぎ修正汁

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 21:27 ID:vX5hY4Jh
ギルドメンバーに言われた一言。
プロフェッサーってふんどs・・・いや、まわし?

もうまわしにしか見えない_| ̄|○

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 21:30 ID:JrXGl9dE
なんでまわし部分だけ色濃いんだろうね。これじゃ何かだらしなくはみ出させてる様にしか見えない。

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 21:55 ID:YqlFNio1
男であの袖のヒラヒラは不味すぎだと思う

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 22:00 ID:sdka4dl8
♂教授はグラいいと思うんだが…自分だけかな(´・ω・`)

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 22:13 ID:iwQ0XFkN
いやいや前のほうが断然いいだろ…_| ̄|○

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 22:16 ID:zFEISz4r
そう?

>>470 ( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )ナカーマ

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 22:21 ID:jj+lgbqp
♂教授の袖のヒラヒラは間違ってるだろ
モチベーションすげー低下した・・・前のに戻してくれ_| ̄|○

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 22:21 ID:7ig/1riO
ズボンの裾が広がってるデザイン(なんていったっけか・・)が苦手

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 22:22 ID:nO4yhLXU
今回のはかなり好き嫌いが分かれてる
セージ系のスレだと不満が多くて、
他職が多いスレだと好印象が多い感じか
多分セージ好きの好みの方向性とズレたんだろうな

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 22:30 ID:iwQ0XFkN
とりあえずあのマフラー外してほしいなぁ

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 22:35 ID:YqlFNio1
キツネでか過ぎだよね

478 : こんなの見つけた : 04/08/31 22:51 ID:YqlFNio1
506 :(^ー^*)ノ〜さん :04/08/31 21:13 ID:xnQGc30u
♂プロフェッサーの呼び名は西城か錦野で決まりじゃないか?

OTL

479 : 470 : 04/08/31 23:17 ID:sdka4dl8
理解者が一人でも居てくれてよかった。・゜・(ノД`)・゜・。

今まで転生興味なかったけどやる気出たし頑張って発光してやる!!

>478
_| ̄|○|||

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/31 23:32 ID:cLqc4Glc
当方、素Int80Dex70Vit58の妥協型対人セージなのですが、転生を視野に入れて
ステやスキルの見直しを考えています。

そこで質問なのですが、監獄の効率はHD修正でどの程度影響ありましたか?
Lv92でInt105(補正込)Lv96で112まではあげられますがHD5をとるとSPR4まで
しか取れないので、SPがきついようならInt105SPR10にして窓手でもたいして
変わらないのかなと悩んでいます。

ちなみに現在Int95(補正込)で、混雑時580k通常時600〜620k好条件時稀に
700k出ることもあるという状況です。

481 : 402 : 04/08/31 23:35 ID:TYXA15W/
遅レスだが、アドバイスthx。
悪女はまだマジ職と言う高尚で勤勉な職業を経験したことがなかったから
非常に参考になったZE。
錦野の卵つくるどおーー(,,゚Д゚)ノ♀キャラだけど

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 00:35 ID:w2GZAjt6
取り合えず並べてみた
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040901003312.gif

前のも結構適当な気がしてきた(´・ω・`)

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 00:54 ID:6uTSYpwi
新グラ最大の問題点は個別のパーツではなく
「どこらへんが教授なの?」の一言に尽きる気がする……。

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 00:59 ID:S3s/NkG9
ずっと98セージでいいです はい

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 00:59 ID:4HTg1ylH
西城教授

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 01:22 ID:fRbWWYtR
ジュディオング教授

やっぱ♀プロ駄目だ俺_| ̄|○

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 01:36 ID:Gxf/8sWp
>>404
さっそく買ってみたー
CRI+30%実装済み.動物モンスターを倒したときの肉ドロップ50%
も実装されてます.
ということで・・・
「よーしカモーーン,ミノどもー!牛肉にしちゃうぞー」

クリは出る!でも,ミノ相手じゃネタでした・・・.
水付与でもSTR初期値じゃクリダメ120台,通常ダメひとけた・・・.
効率も杖より100K落ちくらいでした.
まあ,Intはバイブル想定で調整してる分,MATK下がってしまってる
のも大きいと思いますが.
サマル型の人や中型までのMobなら可能性はあるかも

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 01:36 ID:Eg+2nvaW
…個人的には賢者>旧教授>新教授です。だんだん退化してるよ(つД`)


と…それはそれとして。マリナに魅せられた凍結ジャンキーですが、ちょっとした報告を。
マリナCが4枚揃ったので…今度はロッドに挿してみました。武器与ダメが殆ど期待できない場所で
魔法ダメを確保しつつ凍結コンボできるかな〜と思って。

で、マリナ3スチレとマリナ4ロッドを携えて騎士団へ特攻かけたLv85FCAS賢者娘。
ゴキ杖が無いのでFLEE196のINT90。レイドリックが辛うじて避けられる程度…

…到着早々レイドアチャがお出迎え。まだ準備ナニもしてないよ!
とりあえずFDを試みるもFD5しかないのでなかなか凍らず。接近してマリナ杖持ってぶん殴る!
…凍らない。全然凍らないよ(つД`)やっぱり短剣に比べてASPD低いからかな…しかも逃げるなコラ!
レイドアチャは何度か交戦しましたが、結局杖でも短剣でも凍結率はイマイチ。
短剣のが凍結率高かった気がするのはやっぱりASPDの違いなのだろうか…
モルボル杖で呪ったりピヨらせたり暗黒にしたりとぶん殴りつつガチンコで魔法撃ち込んだ方が
一番被害が少なくてすみました。あぁ…FD10取っておけばよかった…orz

で、次は本命のレイドリック。さっそく杖でぶん殴ると…これまたイマイチ。レイドアチャよりは
凍結率は高いですけれど、やっぱりASPDの違いが響くのか、スチレの方が目に見えて凍結率高かったです。
FC、ASともにLBを使用。2・3回斬っては少し手を止め、また斬りつける。凍ったらそのままFCの
LBが落ちてくるのを待つ。凍らなかったらまたLBを唱えつつ斬りつけ斬りつけ〜
やっぱり短剣のASPD(172)の方が杖のASPD(167)よりも寸止めしやすかったです。
凍結率もそれなりに。まだ慣れてなかったので何度か叩き割ってしまいましたが。
LB5しかないので、通常だと大体700〜1500未満。凍った所に落ちると1800〜3000未満ぐらいの
ダメが通りました。詠唱初期に凍結したら杖に持ち替えてダメージアップを狙ったり。

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 01:37 ID:Eg+2nvaW
結論としては…やっぱりFW+魔法の方が処理にかかる時間は早いです。被弾の心配も無いし。
でもFCASで接近戦をする場合は、慣れてくれば+7DH聖書持って殴りまくるよりも安全に処理できるっぽいです。
何より、ずっと斬りつけず、数回斬っては止めを繰り返すので、踊っているように見えて見た目も楽しい。
レイドリックと剣舞を舞ってるようでした(笑



…ライドワードはもちろん接近できるハズも無く、FWで焼き焼き。カリツもFWで焼き焼き。
深淵様は…突っ込んでみましたがあっさりと返り討ち。よく考えたらタラ盾じゃなかったんだ…。
しかもロングコート壊されたし...orz
いつか凍らせてやるぞぉ(つД`)




やってみた感じ…マリナ武器+FC−LBは水属性&闇属性の敵に対して威力を発揮するようでした。
他の属性と違って凍らなかった場合のデメリットが無いですので。
今度はロッド売り払ってマインに挿してみようかなぁ…

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 01:56 ID:oEqBlipf
うーむ、新ぷろふぇっさあまり悪くない気もしてきた。
男のほうは前よりいいと思う。
で、鬱になるほどだった女教授は少しマシに思えてきた。
着流し+振袖の姐さんだと思えば少しは・・・萌えれる?

教授らしくはないが。

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 02:52 ID:lXiL1hdA
現在Lv85のINT105FLEE187HIT112FCASセージ。
こっからの育て方に悩み中。よろしければ助言をいただきたい。
1.Lv90までINT振ってINT115達成。
2.AGIにふってFLEE200確保狙い。
3.STRとDEXに振ってサマルに。

この3つでめちゃめちゃ迷ってます。
1ならマジ狩り効率UPだし、牛などの避けれるMobならFCASとしても強い。
2ならFCASで行ける狩場が広がるだろうし、マジ狩りでも監獄がかなり楽になる。
3ならー…なんだろ。おもしろい?のか?

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 02:57 ID:anQsTggk
>>491
俺はそこからINT99までふったよ。
監獄通いってのもあったけど、リビオがFW+6ボルトx2の2セットで済むから楽になった。
足りないFleeはゴキ杖で補正〜

サマル型はやった事ないのでわかりませぬ_| ̄|○||

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 03:56 ID:7th9F1Pu
ああいう職、としてあの絵が出る分にはいいと思う。出来自体はそれなりだし。

問題は、セージの上位職であること。教授であるということなのですよ…。
もーちょっと以前の雰囲気残せよ…_| ̄|○

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 05:04 ID:o6u/DVt5
旧絵(♀)に惚れ込んで99目指すぞ〜と意気込んでいた矢先…
一気にやる気がショボ(((´・ω・`))))ボーン
あの堅そうなお姉様教授を最初見たときは動悸が走りましたよ(*´∀`)
♂も前のが良かったと思います。
魔法学校的雰囲気から遊び人みたいにナッチャッター

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 05:37 ID:UMXXWst3
派手になったからよしとするか
元々少ないだけに目立ちたがり屋の俺にはいいかもしれん
しかし最近ほんとセージ増えてきて怖いな・・・

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 05:56 ID:bxnBVCOW
漏れは♀教授いいと思うが。
少なくとも前のメカセージみたいなのよりは、以前のコンセプトであったダンサー亜種を突き詰めてくれた方が良い。

問題は足元がショボイ事なんだけど…ま、そのうちなれるだろう

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 07:41 ID:CVf+jEhv
あのグラフィックなら賢者とか教授って名前なくせばいいのに

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 07:41 ID:w2GZAjt6
俺もグラフィック的には嫌いじゃないかな。
前のより描き込み具合も上がってるし

ただ、前のがちゃんと「教授」してただけに
今回のは何者なのかさっぱり分からない辺りが問題だな

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 07:59 ID:rgk7w9+Z
ここで愚痴るより重力に修正意見投稿すべきかな・・・
大量に反対出れば無視もできない可能性が

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 08:01 ID:UMXXWst3
どうせこっちに実装されるのはまだまだ先だしな・・・それも癌の手際の悪さで
その間にキャラデザ詰めるくらいの余裕はあるかもな

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 08:03 ID:4HTg1ylH
魔法剣士っぽくして欲しかっt(削除

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 08:29 ID:Ms9BfHf/
>>487
包丁はSTR高くても安全圏精錬のままじゃ決して強いと言う感じにはならない。
STR100でも過剰マイトの方が強かった(゚∀。)
ただ、付与しない場所で赤蝙蝠とかを肉にする用途だと結構便利だったり。

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 08:29 ID:ibzYgkrX
>>499
LibeROスレのほうでも話してたけど、
具体的にどこに送ればいいのかわからないだろうか?

>>501
魔法剣士ってイメージなら、新グラのほうが近いかも。
FF5の魔法剣士とか、アレな感じだし。

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 10:41 ID:jIumMdMM
モンクデフォ髪にウェスタングレイスのせた旧教授がめっちゃ好みだったのに・・・
この+7ウェスタンどうしようか_no

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 11:16 ID:bxnBVCOW
>>487
なにこの劣化TCグラ

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 12:05 ID:oEqBlipf
>>505
Cri率ちょっと高い

>>504
激しく同意。私はジェントルのせてあげるつもりだったのに・・・・
まぁ新教授にはソンブレが似合いそうけど

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 12:44 ID:3DlThwnO
俺も慌てて茶系装備とかミニグラス買わないで良かったよ

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 13:14 ID:EJogc8cn
>>504
俺もジェントル被せるべくすでに+6購入済みだった orz
専攻は考古学、世界中の神代遺跡を調査すべく日夜(以下略)
という脳内設定まで作っていたのに。

……新しい教授はちょっと今どうしていいか分からん。
とりあえず頭装備はネタに走るくらいしか思い浮かばない。

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 14:21 ID:m9VQeEzL
>>505
ニクが違うのだよニクが

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 16:18 ID:raZSJane
>>505
武器を包丁に変えたことで殲滅力落ちてMOBに相対する時間が増え
その結果被ダメが増える分を肉で少しだけカバー出来るんだよ。


…あれ?

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 16:54 ID:H60EaXGY
メシ食いにくそう
立ちション袖にかかりそう

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 17:15 ID:ScouTjRs
肉出す条件って、トドメの一撃かな?それとも与ダメ割合とか?
あとMBで倒した場合は出ないのだろうか?

似たようなものでBSの鉱石発見だと、前者は検証不可能。
後者はCRで倒した時にも出た…ような気がするけどイマイチ覚えてない。

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 17:55 ID:aSbKgPmn
ケミスレ嫁

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 18:02 ID:pbcxIHLI
>512
留めの一撃です
たるいのでTクレマロウスで詰めて最後だけ持ち替えます

スキルでも多分反映すると思います。CRででたような

動物限定でなければなー・・・
ポリンの肉とかレイドリック、アリスたんの肉とかで芸をしたかったョ・・・

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 18:29 ID:GAO5pcAA
>>512,514
いやいや・・・持ってるだけで倒し方は何でもいいみたいよ.
試しに包丁持って一度も殴らずにFD-LBのみでミノ倒して
みましたが肉ドロップしたので.

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 19:34 ID:RDtU1Ur4
や、妄想なんだけどさ

教授は片手剣の装備が可能にムハー

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 19:41 ID:o6mRFZi5
今更だけどロングボルトって便利だよな
無くてもなんとかなるけどあれば痒いところに手が届くと言うか…
特にセージだとFCとの相性抜群だしCCあるしな

セージのマルチタスクな戦い方が面白くて育ててる新キャラなんだけど
ダメージソースの先置きFW、AS殴り、FC詠唱、の中のFCを更に4レベルくらいのボルトに分割してけば面白そうだしそこそこやっていけるのでは?
と思ってとりあえずポイント余らせてるんだけど…
ちと悩んでる今日この頃。

ところで赤芋でNB使ってる同志はいないかね?
2〜3匹ならHD唱えるまでもなくNB2〜3回くらいたたき込んだ方が速いしSP消費もたいして変わらんぞ

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 19:44 ID:BVTfFDYO
2、3発で赤芋2、3匹を葬るNBって、INTいくつのスキルレベルいくつだ?

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 19:50 ID:w/Mem/OC
FWで結構ダメ逝くから高INTなら2〜3発で済むんじゃね?

漏れもめんどくさいのでSS1発ぶち込んでます。SP枯れますがw

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 19:51 ID:w/Mem/OC
ごめん、敵複数の話だったな。スルーして。

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 19:55 ID:dxPhNDDF
age

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 21:01 ID:UkKVnnTU
>518
確かINTは105越えたくらいの頃からかな?
少なくともマジ時代追込みの時には出来てた
NBはSSの前提分
FW10に縦で当てときゃNB2〜3適当に当てれば沈んでくれますよ

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 21:22 ID:bxnBVCOW
なんつーか、それは大半がFWのダメだな

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 21:39 ID:Xfxm4Zjy
NBはダメージ分散しちゃうからなぁ

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 21:44 ID:LOMK231M
NBだけで沈めてるのかと思ってた……

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 21:55 ID:NBXAjN++
それはNB打つまでもなく待ってたら芋虫は沈む状況なんじゃないか?(汗

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 21:56 ID:RDtU1Ur4
そこでFBlですよ

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 22:09 ID:NN/blGBr
小回りは効くよな<FW+NB

そこでマグナムブレイクですよ

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 23:17 ID:qPQ3Utlf
ホントの理想ならAS発動率今の2倍ぐらいでSP尽きる勢い出れば面白いけど
実際大事なときに出ない場面が多くてFWに頼ってしまう


それよりもバーサク飲ませてorz

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 23:28 ID:/GSyHb+x
教授のグラフィックこれで決定なのか…orz
韓国じゃ教授=ダンサーなんですか…?(ノД`)

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 23:31 ID:anQsTggk
やっぱ今回のはセジ好きの中ではあんま好評じゃないのかなー
初めて転生目指す気になった95歳の夏・・

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 23:39 ID:bxnBVCOW
今のセージがダンサーに見られてもおかしくないのに、なんで今更吊ってる人がいるのか不思議だ…

海外じゃ生息数が少ない事もあって、ダンサーとよく間違われるぞ

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 23:45 ID:w2GZAjt6
>>531
前のが教授っぽかったから余計にね
多分このまま実装されると思うけれど
ちょっとでも変な部分があったら
「グラフィックを変更しなければ完璧だったのに」
的な書き込みが多数見れそうで、むしろそちらの方が鬱

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/01 23:59 ID:UDyI8vOX
一度グラフィッカーに何でこれになったのか聞いてみたいもんだ。
別に悪くはないけど、一体どこをどうしたら教授のイメージがああ
なるのかが全く分からん。
確かに教授という人種は目立ちたがり屋も多いが、あそこまで
いってるのは今だかつて見たことないぞ。
韓国の研究者に今度聞いてみるかなぁ……。

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 00:29 ID:GMO4doyf
インタビューしたら韓国の研究者があんな格好してたりな

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 01:02 ID:pxVBcqg4
>>535
創造してワラタ

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 01:16 ID:W4RwgFRF
実は西城ファン>グラフィッカー

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 01:49 ID:g+iKNX5b
FWの方向転換についてのレスがあるが、キッカリ縦→縦になるわけじゃないよね?
mobの侵入角度は斜めになるよなあ。当然といえば当然か..
そう言えば、ニブルに逝ったときみんなデュラハンはどう処理してる?
自分はとりあえず縦を二枚並べて、大きく往復するように動いてるんだけども、
あいつの射程っつーか、攻撃範囲の仕組みちょっとヘンじゃない?6升くらい離れたところから平気で殴られたり..
ゴムヨーヨーになってるだけかとおもったらそうでもないみたいだし。
あんまり大きく動くとタゲ移りするわ余計なmob呼んでくるわだから
本当はFW以外の方法で処理した方がいいのかもな..

デ→≡炎炎炎≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡賢→≡≡≡≡≡≡≡≡

≡≡≡デ炎炎≡≡炎炎炎≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡賢≡≡≡≡

ギャースギャースギャース(この辺で止まって攻撃し続ける)
     v
≡≡≡デ炎炎≡≡炎炎炎≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡賢<Σ≡

≡≡≡≡炎炎≡≡≡デ炎≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡賢<イテエヨ

≡≡≡≡炎炎≡≡≡≡炎≡デ≡
≡≡←賢≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
     ^
 カンベンシテクレー

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 01:50 ID:jYf9kARq
賢者の先輩方に質問です

自分Lv69素Dex75>Int62(目標Dexまで振ったあとVit振り)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKakfheCboabaChaldqneaJy
相方がLv77Agi殴りプリで、現在魔法+属性付加+ヒルクリで回復補助していろいろ狩り場を回ってます

よくSD4や西兄貴に行くのですが、火MobにFWでタゲコントロールができないので
3体以上に囲まれると自分タゲ奪う+SW・相手にSWで耐えようとするのですが、
すぐ剥される&座標ズレ?が多く二人でよく寝っころがっております…
(殴りにヒールはSP・回復量的にきついorサンクするけど敵まで回復とかorz)

そこで思いついたのですが通常狩りに状態異常杖+MB(インベ)使うのってTOMでしょうか?
そこそこ使えるなら作ってみようかと思うのですが

すこし前のレスでFCAS型さんがマリナの使用感が書いてありますが、
Gv型(自分は微妙ですが)で狩りで使ってるよ〜って方がいましたら使用感や
アドバイスをもらえたらうれしいです

長文・駄文で申し訳ないですがよろしくお願いします

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 01:57 ID:UznnmKtI
ロマサガ3に素敵な教授いたろ あれだと思えばいいんだよ

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 03:35 ID://849BY0
みんな油ってどうやってる?
DLとかアクエンとかBAPとか普通にきついんだが・・・

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 03:46 ID:+oy5+3KD
>>541
釣り?
どうやるって、セージに転職して油を覚えて、黄ジェムを用意して油を使うだけだが・・・。

それはさておき、油祭りのことを言っているんだろうけど、
その質問はつまり、ボスの上手い倒し方、だろ。セージの仕事とかじゃないじゃん。
スレ違いだから、ボス攻略を扱ってるスレで聞いたほうがいい。
ボス狩り中でもセージでできることは?という質問であっても、
ボス関係のスレで聞いたほうが、経験からのアドバイスが聞けると思う。

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 03:54 ID:og0OcHp+
油でのセジの仕事は、呼ぶ事とLP+ひたすらブレイク or 別キャラで参戦。以上

>>542さんの言う通り、ここよりそちらへ行った方が有益な情報が得られると思うよ
ガンバレ

544 : 541 : 04/09/02 03:54 ID://849BY0
ボス関係のスレがどこにあるかよくわからなかったんです(´・ω・`)

パッチきてから一回油仲間でやったんですけど
何度も何度も決壊しちゃって
もうやめようって事になってしまったんです。
みんなどうやって対処してるかなのかなと・・・

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 03:55 ID:IdsgDiZz
最後の2行以外余計。

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 04:14 ID:Kst3oF0N
煽りからはいんなよ。過敏すぎ。

セージの仕事はBOSS呼ぶことだけだからね。
別キャラで参加するかLP張るくらいだと思う。

まぁBOSSはこれくらいの馬鹿みたいな強さのほうがいいので
自分としてはいい感じ。狩る対象であってはいけないよ、やっぱ。

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 04:21 ID:4UWzjSgm
BOSS出たら盾が耐えてる間に油連打って方法もある
????出たら発射

デスならドロップ無し(´・ω・`)
ポリンなら(`・ω・´)

ccで別BOSSに化けたら南無。

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 05:16 ID:t5IVdFhj
むしろ黄金蟲をDLに変えてこそ華

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 05:59 ID:pxVBcqg4
>>583
あいつをFWで焼くとグラフィックだけはじめの位置のまま残る。
データ上は移動してると思うんだが、それは以下のようにすればわかってもらえると思う。

とりあえず縦FWを2枚デュラハンに踏ませる。
そうするとグラフィックははじめの位置のままこちらを攻撃してくる。
ここですぐさま同じ列の反対側まで移動すると、デュラハンは焼けきる(INT105杖)。


           →         SAGE娘
Σデュラハン  WWW   WWW(ほんとはこのあたりにデュラハンが着てる)



SAGE娘   ←
Σデュラハン  www  www
ここでデュラハンシボンヌ

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 06:16 ID:4UWzjSgm
わかった、一度で焼けないから往復で2度焼く・・・国電パンチだな?

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 07:44 ID:2RxHJxDG
ふと新グラって、原作者が原画を描いただけなんじゃないかと思った

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 08:21 ID:W4RwgFRF
転生すると輪っかが4つに増えると思った

553 : 538 : 04/09/02 08:31 ID:g+iKNX5b
>>549
hum、そうゆうことなのかね。1回の往復では焼き切れないので
何度もいったりきたりしないといけないけども。

それより、何故♀垢だとわかったんだ..

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 08:53 ID:SY41Q9wv
>>552
そしてセージの究極形はリビオになるわけだ。わっかイッパーイ。

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 09:05 ID:tmtxK46S
自分はFWを1枚ずつ13Hit全部踏ませて倒してる。

□□□□□S□<FW!
デ→□□WWW□
□□□□□□□□

□□□□□□S□
□□□□デWW□<アチッ
□□□□□□□□

□□□□□□□S
□□□□□デW□<アチチアチ
□□□□□□□□

□□□□□□□□S
□□□□□□デ□□<モエテイルンダロウカ
□□□□□□□□□

って感じのをFW2枚分。デュラハンの射程が2っぽいので、
全段HitさせたいFWのセルから2マス離れた所で立ち止まり、
無理矢理デュラハンを止める感じがいいみたい。

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 14:52 ID:pxVBcqg4
>>553
それは私も女垢だから。
赤スカーフ稼ぎにニブルにこもってたよ。
ソロ魔法職私一人だったけどね・・・
FWのおかげでソロならMEプリにつぐ殲滅速度だと思うんだけど。


>>555
それでもいいけど、そうすると接敵時間が増えて、
Criが痛いからねぇ
このCriは90超えた騎士でも痛い。

>>549のやりかたなら殴られるのは折り返し地点だけですむから。
うちの鯖ではINT105杖なら1往復で焼けきるね。
まぁ一番楽な方法は、スカーフ君か木を同時に焼くことなんだけどね。

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 14:56 ID:uBzxgrQS
進行が止まったなぁと思ったら。
そうか、夏が終わったんだねぇ・・・。

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/09/02 15:06 ID:IIMqAMtG
まだまだ暑いけどねぇ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS