セージスレ〜賢者に関する情報交換〜21講目

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 14:26 ID:z3ede6f/
>>256
他の職でもできることならここで語る必要はないよ。
ここを見る人が欲しい情報ってのは、セージならではの役割じゃないの?

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:20 ID:2oVbCa+i
>>260
正論だし俺も同意するが、それは今までのスレの流れを否定する事になるから言わない方がいいぞ

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:22 ID:K8+HT2wq
>>259
途中で無くなったと思う
というかあっても取るメリットは低そう…
(パッシブなのに発動モーション付きの罠スキルっぽいし)

>>260
セージはその仕事を分けて同時進行的に出来るところに
意味があると言えばあるんだけど、無いと言えば無いようなものだからなぁ
ROのPTは器用さはあまり重要じゃないから、
PT需要で突破口があるとすれば、やっぱりスキル妨害なんだろうけど…
取り合えずスペルブレイカーを挟める程度に詠唱が欲しいな

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:24 ID:9aQpY2WX
>>259
なくなったとおもふ

>>260
なんでここで語る必要ないんだ?
他の職でできるとしてもやり方が違えば語る必要はあるだろ。
ナイトとクルセでできることは似ているがそれぞれの職スレで語るのは当然だろ?
それと同じで他の職ができるできないに関係なくセージにできることは語るべき。
先のPTでの役回りも一部が他の職にもできるだけで、セージにしかできないこともいくらでもある。
前衛への属性付与とか、後衛を守りながらも前線への遠距離攻撃、EC+そこそこのHPによるある程度の壁、前線で壁をやりながらもFWなどで後衛の近くでの横沸きへの瞬時の対応など。

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:33 ID:2oVbCa+i
>>263
現実を見ろ。

属性付与以外はBSでも十分事足りる仕事だ。
前線への援護射撃?純支援以外そんなもの撃ってる間に戦闘終わってますがな。しかも闇には効かないしー

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:35 ID:2oVbCa+i
×BS
○ケミ

あとケミはコーティングがあるのがデカイ。
臨公がGHばかりの現状、付与よりコーティングのが喜ばれるという罠

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:39 ID:mNKIzJgt
ケミじゃ後衛守りながら前衛へのとか前衛にいながら後衛即沸き対応は無理だろ。
他にも沸きまくったときにFDで止めとくとかいろいろケミにできないこともある。
それを考えずにセージ弱いとかいってできることも考えないのはまさに現実から逃げてるじゃないか。

あと机上の空論はほどほどにな。馬鹿高いアイテム使って5分しか効果がないコーティングを臨時で使ってたら狩りの儲け全部経費で飛ぶ。

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:42 ID:WWUI0OSl
>>264
属性付与以外が十分事足りる=同等で、属性付与あるならセージの勝ちじゃんそれ。

>>263は現実を見た上で打開策を考える、現実に立ち向かっている人間
>>264は現実を見たらそこでただ諦めた、臆病なチキン

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:46 ID:2oVbCa+i
>>266
>>264で書いてるように、そんな事やってる間に戦闘が終わってる。
仮にDEX型でロングボルト撃ったとしてもダメージがたかが知れてる上に、
ディレイで後衛への対応が遅れたら本末転倒。

それから後衛のタゲをはじくのはFWよりCRのがよほど優れてる。
実際激涌きの城2とか行けばわかるが、後衛のタゲはがしにFW使ってたら何枚あっても足りない。
移したタゲを自分で処理する分もあるし。

あとコーティングの問題は承知の上。
そんな問題山積みのコーティングのが使いどころのない付与よりマシという事でよろ。

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:49 ID:SUJbPGXO
そんな事より聞いてくれ。キーボードが鯖の味噌煮でてんやわんやなんだが

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:52 ID:K8+HT2wq
なんとなく参加者の図式が分かったから、この辺で止めとくのが賢明っぽいな

>>269
南無

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:55 ID:kuPPNBrK
>>269
そんな無残なキーボードで手を汚しながら書き込みする前に洗って来いYO!

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:56 ID:/tLxgR2e
>>260
俺的にはこういう動きならPTで戦えるって話なら歓迎するが?

正直な所セージの特性をどう活かすかって部分が欲しいなって
気がするのは確かだが、セージがPTで実際に有効に使えるスキルって
FCとCC位しかなくて>>251が書いたように後衛のお守り位しかできないんだよな。
MR、SPBとかも無詠唱とか詠唱早杉で狩場じゃunkoになりつつあるし。
>>250が言うみたいにLP敷くセージも内の鯖じゃそれほどみないし、
属性場、付与共にコスト高杉でお察し下さい状態だし。

セージにしかできないことがやれるようなPTが本当にあるかについては疑問。
現実受け止めないとまた堅者って言われるよ。
(言い方はアレだがまさに的確な表現だとオモタヨ・・・)

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:58 ID:fiBH2H3U
>>269
コレ使えコレ
ttp://www.tanomi.com/limited/html/00034.html

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 16:08 ID:/tLxgR2e
>273
これ、カッコイイな。一台欲しい。
誤入力の嵐で実用性はお察し下さいの予感w

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 16:18 ID:tTcgUYho
GD3いったんだけどデビルチのJTをMRで吸えなくなってない?
闇鎧で防げるようになったせいかな・・・
通常狩りで役に立つ数少ない場面だったのになぁ

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 16:24 ID:8re+0Uaa
>>273
ブラインドタッチする自信もてないなそれ('A`)

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 16:32 ID:2oVbCa+i
最近漏れの中でマイブームなのは、ソロプレイ中、MHに囲まれてピンチな他PTをFD凍結etcでタゲ減らし支援だな。

元々アテにされてない駒だから役に立たなくても波風立たないし、支援したPTの効率も損なわない。
経験値は労せずもらえるし、大概後でプリからお礼に支援してもらえる。
マジおすすめ。

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 16:36 ID:8re+0Uaa
表向きは礼言ってるかもしれないがFDでダメージ通ってる&タゲ奪いしてる以上、不満持ってる奴も必ずいるぞ。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 16:40 ID:2oVbCa+i
タゲは奪わない、mobがアチャ系で奪ってしまったとしても必ず発言して譲る。
あとFDのダメージなんてたかが知れてるから、大概共闘ボーナスと相殺できる。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 16:43 ID:H8MeyKVz
>>272
悲しいがこれに同意。
セーシ専用スキルはことごとく使い勝手悪杉。
それでも臨時行ってる人達は立ち回りを考えれば十分役に立つと
主張してるようだが結局自己満足に浸ってるようにしか見えん。
近頃の効率マンセー主義の臨時では相手の迷惑を考えると
微妙な職で参加するのは勇気がいるね。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 17:22 ID:s7Ydd9Pa
まあ他の職でも出来る事なら他の職入れた方が役に立つから
要らないっていう事実がある以上、
自分ら独自の技を探す方がいいかなとは思うが…。
後衛を守りつつ前衛へのボルトってのはセージらしくていいと思う。
ただハンターでも出来てしまう辺りが悲しい所だが(苦笑

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 17:59 ID:WjyPW6gJ
臨公はそりゃ効率重視で,微妙職どころか,ちょっと下手なだけ
でも叩かれる殺伐っぷりですからな.
β時代からのBS使いで臨公お呼びじゃないのには慣れてる.
まったり系ギルドにでも入れて貰うのが平和だろう.
うちはギルドの支援プリさんとコンビで騎士団2行って楽しんだよ.
槍騎士,ハンター,Wizコンビとも違う戦闘スタイルに,新鮮で楽しかった
といってもらえた.いい支援パターンを考えてみますとも.
FCAS,FW-HD,FD-LB総動員の忙しい狩りスタイルだけに,支援プリ
さんとしても,こちらの行動パターンを読んでの支援が必要でやりがい
があるということかも.
FCAS型っていろいろできるが,どれも決定力にかけるという器用貧乏
の典型だけど,効果的にブレス,速度,サフラ,LAをもらえれば,最も
恩恵を受ける型だと思いますが.
聖属性ジョーカーがきたときはどうしようもなかったですがね・・・

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 18:07 ID:xup7YARP
ボス系強化が来て転生後に激しく迷う…
今はFCASだけど
転生後は霧or蜘蛛にすればFCASかつLP5までとれるんだよなぁ
とはいえこの2つを両立させようっていうのはTOMっぽい…

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 18:38 ID:oD7A5kl2
>>283
何せ、Jobの前にBaseがカンストするから70で完成を見るのはTOMだな。
50後半〜60位である程度完成見ないと…

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 18:42 ID:2oVbCa+i
>効果的にブレス,速度,サフラ,LAをもらえれば,最も 恩恵を受ける型だと思いますが.

論法に無理あり過ぎ。

キツイ言い方かも知れないが、そうして脳内で自分を慰めているうちはいいけど、口に出すと脳内鯖のさげ持ちが本気で信じてしまうからやめた方がいいよ。
FCASの特徴をもう一度考え直してみよう。

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:23 ID:WjyPW6gJ
>>285
まあ信じないなら信じないでいいよ.ソロで頑張ってくれ.
82LvのFCASと75の支援プリで騎士団2とだけいっておく.
そういうセージとでもコンビ組んでくれるところがまったりギルドたる所以.

ブレス,速度で背伸びして,ロングボルトの詠唱の長さをサフラで
減らして,FD-LBでレイドアチャもあっさり処理.カリッツはFWに
引っ張って高速処理.全然困らなかったよ?
T沈黙スタッフでレイドのスキル封じるので痛い属性攻撃も食らわ
なかったし.
さすがに深淵は無理だけどね.一度挑んだけどFDでなかなか
凍らないので時間かかりすぎる.
最初はぎくしゃくしてたが,息が合ってくればいい感じで狩れてくる.
ただ,普段から全開に近い狩りなので,ジョーカーが3匹とか沸くと
かなり厳しい.

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:25 ID:K8+HT2wq
>>283
昨日仲間内で強化されたDLを見に行ったけど
オーラ出ててもINT-AGI型だとLP張ってる場合じゃないくらい強かった
ボス狩りステの騎士とかが揃ってる環境じゃないなら、LPあっても微妙かも
逆にそれ位の駒が揃ってる環境だと対人型に進む事になる気がする

てか、セージで重要なのは周りの環境なんだよね
対人仕様もボス仕様も、セージ以外がしっかり揃ってて初めて役に立つ感じ
それ以外はソロ仕様にでもしないとやってられないのが現状かな


>>285
別に間違っては無いと思うが
未実装スレに出てた「ドリアン(ATK+10 MATK+10)」で
”最も恩恵を受ける”のは恐らくFCAS型
それが相対的に強いかどうかはまた別の話

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:26 ID:H8MeyKVz
>効果的にブレス,速度,サフラ,LAをもらえれば,最も 恩恵を受ける型だと思いますが.
サフラとLAは微妙じゃないか。ASで殴り続ける場面が多いわけだし。
Wizみたいに大魔法あるわけでもなく、ましてや咄嗟にFDLAできるPスキル持ったプリなんて希少だろうし。
でも言いたいことわかるよ。私はクリ装備のサマル型だからブレス速度グロインポ塩全部欲しいし。


ただし、、、最も恩恵を受けられたとしてもそれに見合う対価を与えることは(ry

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:26 ID:UTHUfbgp
他職でもできる話は禁止なら、PTの話は一切禁止な。
PTでセージしかできない事なんて一切ないから。
以後このスレで許されるのは、FCASのソロと油のみの方向で。

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:33 ID:8re+0Uaa
PTで魔法を打ちながら殴ることはセージにしかできん
PTで基本四属性を付与することはセージにしかできん

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:45 ID:8re+0Uaa
>>287
未実装スレは全部読んでるつもりだがドリアンなんてアイテム見たこともない

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:46 ID:WjyPW6gJ
>>288
LAは微妙でしたね.前のように氷化状態で効けば最高に使えますが.
サフラはASボルトでは消えないのでFCASでも充分有効です.

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:47 ID:7TfdD7IO
自分に必要ない情報は読み飛ばすという取捨選択ができない人多いね・・・。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:49 ID:xqP55rbf
>>288
Sage…レイドにAS殴り、アチャにLB
プリ…Sageにニューマ、アチャにLA

とかじゃないかな。

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 19:50 ID:PiDBhXGe
>>291
ttp://rovc.at.infoseek.co.jp/index.html

ドリアンってここに載ってるやつじゃないか?

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 20:15 ID:2oVbCa+i
>>286
プリは非公平支援?てかマジ狩りで騎士団2行った事ありますか?

対レイドは、FCASの殴り+ASダメージ<<<<INT105↑のFWダメ。
INT115になると、下手をすればボルト落とすのももったいないぐらいの勢い。

俺は騎士団2なら正直ソロで十分だと思うよ。
プリによく辻支援掛けてもらうけど、とても人数分効率も出るとは思えない。
騎士団に限って言えば、むしろ飛べない分PTである事が負担になるね。

なんていうかその・・・FCASならせめてLv90↑で語って欲しい。

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 20:23 ID:O0jczSfd
うむ、プリでSP切れなくなるレベルの強化しかなさげ

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 20:36 ID:j50jneMS
>>296
>>286はまったりだと書いてあるから、別に効率重視じゃないんじゃない?
FW+ボルトで倒すよりFCASで倒した方が楽しいし。


90↑じゃないFCASの話
ミノって思ったより美味いのな。90%FLEEを確保したから行ってみたら550k/hも出て驚いた。

LV84 INT112 AGI73 DEX25で、武器はDHバイブル+水付与
スキルはttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yhIXwNdocBakGOdA3eAJy
ミノはCB7+AS殴り、足りなかったら追撃FD、不死はFW でテレポ狩り

そりゃマジ狩りのほうが効率出るのは分かってるが、楽しいってのは重要だな。
スタンでたまに死ぬけど_| ̄|○

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 20:41 ID:8re+0Uaa
>>296
Lv82じゃ騎士団2ソロは無理だろ。だからプリとの狩りのこと語ってんじゃね。

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 20:44 ID:K8+HT2wq
俺の予想が正しければ2oVbCa+iはLv70くらいのFCAS型の筈なんだが…

301 : 251 : 04/08/28 20:48 ID:6RQHDfhk
相変わらず何も変わらない流れで安心したよ、これで心置きなくここから去れる。

自分の挙げた時計4とノーグロードのSGの氷割りは、多分セージが最も優秀なグループに入ると思う。
常に敵が湧き続けるので、多方面に敵が分散するが、先置きのFWによる滑り割りと、HD等の範囲攻撃はかなり使える。
正直、火力ならDEXWIZ一人にSG打ってもらって足りない状況のが滅多にないだろうし、そういう状況で必要とされる氷割りに優れてるのは、立派な長所だと思うけどね。

PTでの事で自分の体験から言えることをいくつか。
まず、実体験に則ったもので、机上の空論ではないと釘をさしておこう。
火力、盾、回復とそろってる中にFCASセージが入っても、効率を落とさず安定度をあげることは十分にできる。
逆に、揃ってない中に入ると足を引っ張ることになりやすい。
AGI系ソロ向き職との相性は良い。
趣味キャラの集団に混ざると活躍できる。

今までにやったどの職よりも、FCASセージは楽しい。
周囲がどうあれ、自分が楽しければ勝者なのよ。
皆はセージを楽しんでるか?
私ならYESと即答できる。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 20:57 ID:2oVbCa+i
>>299
それは承知の上だが、どう考えても他のプレイヤーから見て狩りになってるとは思えないんだよ。
マジ狩りを非公平プリがフォローって言うのならまだ分からないでもないが…

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 21:00 ID:UTHUfbgp
>>301
分かったからさっさと消えろ。
下らない捨て台詞なぞいらん。

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 21:02 ID:UTHUfbgp
>>302
余計なお世話でスレを荒らしてるんじゃねぇ。
分かったらさっさと消えろカス。
ちなみに俺はLv92のFCAS持ってるから発言権あるな。

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 21:23 ID:j50jneMS
>>302
>"どう考えても"他のプレイヤーから見て狩りになってるとは"思えない"んだよ。
机上の空論、脳内鯖乙。
あなたの書き込みは机上の空論ばかりで面白いですな。FDのダメージがたかが知れてる、だとか。


PT(特に臨時)に居場所が欲しかったらセージなんかやらん。
時計4もついていったけどあまり自分が居る意味が無かったからなぁ

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 21:44 ID:2oVbCa+i
悪かった、はっきり言おう。
82歳で騎士団FCAS狩りは効率を重視しない狩りじゃなくて、ただの養殖だよ。

で、>>305は話題の流れを読んでくださいな。
元は効率重視しなければFCASがもっとも支援の恩恵を受けられるという事からこの話は始まってるのですよ。

職スレでぐらい夢見させてやれという意見もわかるけどさ・・・

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 22:02 ID:j50jneMS
>FCASがもっとも支援の恩恵を受けられる
最もかどうかは知らないが、かなり恩恵を受けられる事は確かだろう。

それはFCASセージが魔法と打撃の両方を使っているから。
騎士だとブレスの効果の内、INTはあまり有効に使ってるとはいえない。(一応SP回復力UP)
WizだとSTRを有効に使ってるとはいえない。

しかしsageなら両方を効果的に使う事が出来る。
その上Wizだと全く無用なIMやアスペ、騎士だと無用なサフラも両方使う事が出来る。

「全ての支援を無駄なく使う事が出来る」という点ではセージはかなり上位に居ると思われる。

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 22:41 ID:WjyPW6gJ
あんまり反応するのも大人げないが
>>306
の養殖呼ばわりには断固抗議しておく.
元記事をもう一度見直して欲しい.Lv75の支援プリとコンビ狩りだ.
書いてないがもちろん公平PTだ.
たまたまうちとプリさんしか居なくて,プリさんが臨公行くよりも
まったりでもいいからギルメンと狩りたいってことで.
行き先を考えた挙げ句支援付きなら行けるかもってことで騎士団2
になったわけだ.
結局,うちは一度倒れて起こして貰ったが,プリさんは死ななかった
から,恥じるものでもないと思う.アイテムはエルくらいしか出なかった
けどね.
ポイントは,ソロでピラ地下ミノを相手にできるくらいのレベルなら,
支援を貰えば騎士団でも戦えますよということ.
ミノはFW,,HDの出番がなくていまいちつまらないので,騎士団は
楽しいなーと.
>>307
私の書き込みの要旨はそれです.
支援プリさんはコンビくらいだと楽そうな感じですが,セージと組む
とコンビでもかなり忙しいぞとw

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 23:31 ID:t9jE0JKt
そゆのはプリスレでやって欲しいな・・
硬派なセージスレの伝統が泣くぜ

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 23:38 ID:NQapqDMK
ここの住民VITFCASだから中々柔軟じゃないんだよね。
嫌な伝統だ('A`)

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 00:06 ID:6IVkMie/
偉大なセージの先輩方に質問です。
当方69のINT91AGI60DEX25のFCASセージなのですがスキルでちょっと悩んでおります
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yhbKwNdobodKGOdA3eAtl
現状はこんな感じなのですがこれから先どうするか迷ってます。
方向性としては
1、FDを覚える
2、ボルトとSPRを補完
を考えているのですがどちらがいいのかよくわからない所。
FD無いとレイド弓やミノはキツイんでしょうか(;´Д`)

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 00:10 ID:l6ifIh4Q
ボルトは7以上あっても詠唱が長すぎて使うとこがないな。
俺としてはオススメはFD。レイドアチャ倒すにゃかなり便利だし、牛も常にタイマンにできるからスタンの心配は減るな。

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 00:23 ID:j3aVO5B4
98歳になったので久しぶりに廃屋行ってきた。
95超えたあたりからちょくちょくここ来てるんだけど、
INT低いサマルな私には亀地上より安定して稼げるっぽい。
あんまり狩り報告ないけどここはPスキルの試せるMAPだと思う。
地のアクラウスと火の廃兄貴天道虫を重ならないように上手く立ち回るとか
弓兄貴凍らせた後の殲滅優先順位とか、状況判断を求められる。
WizプリコンビのSG必死狩りはたしかにうざいときもあるけど、
こっちが物珍しいのか、よく辻支援もらえたり。
(デリュージ敷いたら断りもなくWB打って去って行かれたりしますが・・・)
AGI先行型で育ててるので、98になってAGIあげて、木琴をバフォjrに、
ブローチをククレにチェンジして狩ったらかなりAS&クリ出るようになりました。
辻で速度増加貰ったらなんとAspd178に。
マシンガンのようにボルト落ちるのが爽快だった。

一度でいいからプリ様のフル支援で戦ってみたいなぁ・・・
結局>>308がうらやましいって愚痴('A`)

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 07:16 ID:hTj2zEBf
一人だけずっと効率(mob殲滅速度)の話して空回りしてる奴がいるな・・・

315 : 他職 : 04/08/29 08:42 ID:zlFna8p6
新参者で効率厨じゃないけど質問。
PT仕様のsageはあるけど解除/付与/場程度じゃつまらないてこと?それとも
効率の出せるsageの型が強化マジ型ってことに劣等感があるの?
Wizがどうソロ狩りするかって事にも同じに見えた。
PTプレイしてこそ伸びる職だと思ってたんだけど、それよりもsageの現実は厳しいでしたか・・・。
sage様は冷静に状況を判断しあえて攻撃せず一歩引いたイメージしてた。
自分のキャラが宝剣なんでちょっと同じ気持ちでいたつもり・・・。

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 09:14 ID:dJN+kvTZ
AgiWizがソロ仕様なように、AgiSageもソロ仕様っていうのはみんな分かってると思うよ。
ただ一生ソロってわけでもあるまいし、PT混ぜて貰うときにどう動けばいいのか、を試行錯誤してるだけかと

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 09:27 ID:FW3PtsBL
>>315
どこまでが質問なのかわからないけど
>解除/付与/場程度じゃつまらない
臨時で付与以外を使う場面は少ないし、付与も持ち替えで消えるので、
それを目的としてPT入るのには厳しいかと。
GvPvの話なら、既にそれっぽいsageが参加している。と思う。

俺も臨時は行かないし、あまり行く気も無いけど、やっぱ役割が微妙なんだと思う。
FCASの場合、
前衛頼むよ→Fleeも耐久性も微妙…
後衛どうよ?→Wizハンタ入れた方がいいよ
じゃあ支援は?→付与しかねぇし、なら属性武器持ってった方がいいんじゃ?
ぶっちゃけ全部ヨロ→sage一人じゃ手が回らない or 他職と役割被る
ってのが俺の感想。居場所が無いんだよなぁ。

あと定期的に出る話題だけど、FCASでも、個人的には十分効率出ると思う。
マジ狩りより安定していて、なにより死ににくい。
ちなみに71歳FCASで炭坑300k/h弱。他の狩場少ないけどナー
少なくとも俺は死ににくいって点で劣等感は無いっす。

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 09:56 ID:hTj2zEBf
FWの使い勝手が良すぎるってのは昔から知られてる事実なんでwiz、sageを
ソロでやってる時点でマジ狩りに劣等感云々を言う奴がいるのかって感じはする。
俺はマジ狩りの方が安定するんで、ただ単に派手で面白いからFCASやってる。
つか最近属性攻撃痛すぎて殴るのコワイヨー。

俺の場合、元々支援もやりたいってのがあったんでLP3まで
取ってるが、通常狩りPTではつまるも何も付与/場は使えない。
属性石とジェム供給してくれるならいくらでも使うがw
DEX高め、純支援型でも宝の持ち腐れ状態かと。
せめて触媒店売りにしろとか、プリの支援魔法位使いかってが良ければ・・・っていう劣等感ならあるぞ。

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 10:12 ID:o5eJECr0
とりあえず。
昨日GD2で魔剣に難儀してるWIZに火場5を辻してみた。

周囲から重いとの反応が・・・・
すまん・・・やってみたかったんだよ・・・

でだ。78FCASの意見な。

ぶっちゃけsageのスキルってPT推奨なのに使い辛いのが問題なんよね。
付与も場も詠唱妨害も吸い取りもね。
なんども言われてる妄想だけど、
付与→媒体変わらずにアスペ型に
各場→媒体変わらずQMと同じ張り方に(広さも3位ががいいかもな)
SpB→詠唱遅すぎ&mob早すぎで使えない。

いまや各戦闘が1分かからないのに(20秒くらい?)
詠唱でそんなにかけてたら使えないのが現状。
Dex高いと使えるとか言っても、早々使う場所が無いのも実情。

でも楽しいのは確か。
じゃ無きゃセージなんてやってませんよ。

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 12:39 ID:XUyOjSdf
主に>>314
PT(主に臨時)で重要なのは狩りのテンポ(≒効率)なんです。

「もしその前提を踏まえているのがごく少数なのであれば」 それ以外の多くの香具師がその事実から目をそむけてるだけでしょう。
そんな事分かってると言われそうですが、一番重要な前提を無視してセージがPTで役立つとか言われても困ります。

FCASに中衛をやらせるのは微妙すぎなの過去ログにあるとおり。支援は論外なので、残るは火力。
火力は全くないとは言わないけどスタイルがPT向けじゃないので、別々のmobをタゲるのが望ましい。
つまり、FCASが形になり始めるLv80後半以降のセージをPTとして役に立たせるには

・ほとんど常時別々のmobをタゲれる程の湧きの激しい狩場で
・タゲ分散でflee低下防止できるAGI型同士の組み合わせで
・4属性攻撃が有効、またはMDEFが低いmobばかり

という条件に加えてレベルに見合ったリターン、経験値(約3〜4k)のmobをおよそ1セットで確殺できる、またはM級レアを多数期待できる狩場となると…

・ほぼソロ不能になったオットー
・亀島
・GD3
・騎士団2

ぐらい。ただし下の2つは経験値効率が悪い上にレベルが上がるにつれ、ソロのが安定してしまうという罠。
上の2つはいいと思うけど、高いレアが全くと言っていいほど出ないので不人気。

おまけに上の例だと更に共闘ボーナスがもらえないというのがニンともカンとも。
実質2人で同じmob叩いて1セットで殺す事ができ、なおかつ経験値が6kぐらいもらえればいいのですが、そんなmobはおらず。
セージに限らず経験値4k超のmobは無駄に強すぎて効率が出ないという動バランスが全ていけない訳ですが、なんだかなぁorz

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 13:09 ID:5MxYbDDm
>>320
お前は何にも分かってないな。

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 13:33 ID:O6ltXKRS
よく監獄は金銭効率いいっていうけど何がうまいの?
基本収入はギオペよりちょこっと上、って程度だったからブーツとカマキリCのあるギオペのが上な気がする。
効率もJobは監獄圧勝だけどもうとっくにカンストしてるし、ベースはどっちも同じくらいだし。

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 14:17 ID:0XmMPjSv
今日日、FC/ASとFW狩りのジレンマに悩むFC/ASなんていないと思ってたよ。

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 14:36 ID:1dR9xUcO
>>322
監獄に引きこもりな98歳FCASが金銭効率について答えてみる。
EXP効率は1M/h。テレポ索敵でMHを見つけてはマジ狩り。
INTは115に調整。フリーは210くらい。

いつも1時間半くらいで荷物がいっぱいになります。
収集品は包帯,囚人服,ブリガン,サイファー,で結構高く売れます。
荷物いっぱいになるまで狩って売ると約200k。
そこに鋼鉄3〜4個とエル3〜4個。たまにオリ出る。
エルは多いときで7〜8個くらいになります。
うちの鯖はエル1個50kなので、エルを売れば
一回の狩り(1時間半)で500k位は稼いでる計算。
97→98までほとんど監獄行ってたんだけど、総額にすれば
50M〜60Mくらいは稼いでますよ。
ちなみにシャアcは一回も出てませんorz

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 14:49 ID:th0EIgpU
mdef版プロボックでもあればよかったのにな

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 14:52 ID:1dR9xUcO
>>325
っ[マインドブレーカー]

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 15:21 ID:p1pD9Toq
HDがダブルヒットしなくなって監獄はリビオがだいぶきびしくなったな
騎士団もレイドやジョカがきびしい

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 16:27 ID:g2k9tuwV
97から98までって58Mだよね。
1.5MEXPにつき500KZ稼ぐペースだと
20M程度しか溜まらないんだけど、どこか計算間違ってるかな?

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 16:32 ID:qCEFFxdi
AS−FD無しのマリナ三枚スチレだけでレイドリックがぽこぽこ凍りました。
楽しかったので調子に乗ってソロで騎士団特攻してこようと思います。遺書書いて。
予想できるであろう末路は訊かないでください…ライドワードナンカキレルカ!!orz

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 18:01 ID:fV69yTzu
>>320
オットーってなんか変更あった?

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 18:04 ID:O6ltXKRS
>>324
なるほど、要するに俺のINT不足か('A`)←Lv82 INT102
ギオペが効率450k〜500k/h、1時間で収集品約70k、エル原4〜8個、たまにSブーツやカマキリCって感じで、ずっと篭ってたんだが
今日いった監獄が効率490k、1時間で収集品約80k、エル塊1個、鋼鉄3個って感じだったんだよね。
あんまし変わらないなーとか思ったけど、ギオペはこれ以上上がりようがないけど監獄はINT上がればまだまだ増える=もっとLV高ければ監獄>ギオペになるってことか。

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 18:09 ID:+a0k1yQ9
>>330
属性攻撃の威力上昇じゃないか?

水鎧を使い、減ったHPはマタシューズで補強すれば多少防げる。

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 18:31 ID:sNZqMJPa
オットーの属性攻撃実際どのくらい食らうんでしょう?
EC,ブルータル盾でも数発耐えられるのか,2発で死ぬのか
で水鎧の導入の判断したいところ

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 18:37 ID:5N74gV5j
属性攻撃にECは効力を発揮しないと言われてるな。
少々うろ覚えだが表示DEF50チョイ、ブルータル装備EC無しで
4という数字を見た。勿論即死。

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 18:52 ID:fV69yTzu
なら水鎧あれば2k↓じゃん
別に問題ないような…

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:31 ID:S+DvY9mN
今ちょうど鎧の話が出てるから便乗質問

属性鎧もそうだけどみんな鎧って何装備してる?
DEF・軽さともに優秀なのはフォマルだけどいかんせん高すぎて過剰もままならない@My鯖1着2M
ミンクもいいけど重いし・・・属性鎧としても不適・・・

メントル辺りが安くてDEFもそれなりだし過剰もしやすいかなぁと思ったりもするんだが・・・


ちなみに私の一番欲しい鎧がキャスティングローブなんだけど未実装だし、実装されてもBOSSレアだろうしな。
今はマジックコート装備してます

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:34 ID:XUyOjSdf
忘れてました、>>320のラストはADの場合例外という事で。

>>330
属性攻撃が痛い、元々殲滅が追いつかない事多いのに、水鎧を着ると頼みのプパが着れず、事故死率急上昇。
溜まってきたらテレポする厨狩りなら何とかなりますが(ry

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:37 ID:RMKDS0mI
オットーの水属性攻撃は、表示Def40↓というそれほど大したことないであろう装備で
兄貴盾つけてると2.7kぐらい喰らったと思う。
あとECは効かない。レイドみたいなものと考えればいいかな。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:44 ID:XUyOjSdf
>>324
ダブルヒット変更もあったし、きょうび監獄でそこまで囚人ばかり焼けます?
普通に狩ってると>>331がいいとこだと思いますけど…

むしろ囚人以外全放置まくりという恐ろしい光景を想像してしまう訳ですが。

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:46 ID:fV69yTzu
溜まるなりなんなりしたらFW敷いて
体勢立て直せばいいじゃん…
大体プパなくてもオットー狩れるころにはHP4k超えるし

>>336
とりあえず+5ロングあたりで作って
一発当てたら+7フォマルでも買えばいい

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:49 ID:afhfMrqI
オットー程度で殲滅力不足って一体どんだけ背伸びしてるんだろうな。
ああいう場所はきちんと火力出せるようになってから行くべきで、
その頃には鎧変えた程度で事故死急上昇なんてありえないはずなんだがな。

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:50 ID:d7hi0KMY
結局、動物盾+水鎧でどれくらい喰らうもんなの?
頻度にもよるけど1500↓ならウサギのバッシュと大差無いし
緊急用に白ぽを何本か持つようにすれば良いんじゃね?

>>337
3匹以上になったら普通FWに誘導しないか?

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:53 ID:6OnO5k8K
属性鎧はそれの装備率次第だなぁ
あんまり使わん鎧は+4でも良いと思うぞ

あとは回復剤の所持量でメントルとロングの選択になると思う
ヒルクリあるなら、そこまで重さ気にならないからロング

ところで、ミンクって選択肢はどうだろう、重すぎるか?

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 19:54 ID:cB9tsadG
>>339
自分は98→99をすべて監獄ですごしました。
324の言ってることは、そんなに間違っていないと思うよ、50M稼いでいるっていうのは、ちょっとおおげさかもしれないけど。

ニブル来る前なんで、HDダブルヒットした時期の話ですが、
Blv98 FCAS型 INT120 FLEE200 マジ狩

345 : 324の人 : 04/08/29 20:04 ID:1dR9xUcO
>>339
リビオもちゃんと焼いてますよん。
個人的にはHDダブルヒットしなくても、ぜんぜん余裕なんだが…
ハエが少し殺しにくくなったと言う程度かな。

>>328
結構死ぬことも多いのでその分も加えてますw
多分97→98で20回↑は死んでる…orz
あと、計算は適当&他の狩場で稼いだのも含んでるかもかも。
いちいち収支をちゃんと数えてるわけじゃないからねぇ。
紛らわしくてゴメンヨ。まあ、参考にならんと思ったら聞き流してくれぃ。

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 20:08 ID:XUyOjSdf
>>341
きちんと火力出せるようになってから〜の意味は分かりますが、
火力出るようになってもBOTが癌張ってるせいか湧きがそれを超える事もあるという話。
時間選べばかなり軽減されますけど…

>3匹以上はFWの人達
実際にやってみればどういう事になるか分かると思います。
他のmobと違ってFWでのダメージがほとんど期待できない以上、LBかHD・TSの火力に頼るしかありません。
しかし、オットー狩りに関してはFW狩りが完成したFCASの火力を大きく下回っている以上(ry
せっかくの良いSP効率が台無しという事で。

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 20:10 ID:afhfMrqI
FWは数減らしに使う。
それ以上でもそれ以下でもない。

348 : 324 : 04/08/29 20:16 ID:1dR9xUcO
追記スマソ
で、昨日98歳になったんだが、多分これからもオーラまで監獄に篭ります。
そこで、金銭効率測るためにこれから先ずっと収集品を溜めておこうと思ってるんだ。
発酵したらいくらになったか報告するよ。

イツノコトヤラ…

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 20:33 ID:dBzCK9jd
>>336
自分はフォマル。やはり軽いというのは素晴らしい。
1着1M↓の時に作ったからなんだがな・・・
属性鎧は使用頻度はそんなに高くないだろうからロング。

>>346
同じセルに大量に居る場合はFWHD(TS)しかないが、
違うセルに居る場合ならFWで隔離してその14秒の間にFCASでいける。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 20:48 ID:czVoc0AH
>>319
俺もWizに水場出して上げたけど重い&遅いって言われたYO
そうかDEX上げても遅いって言われるのか・・・

>>320
レス付いてるんで簡潔に返すが
>>308辺りを読めば始めから話題が合ってないことが分かるだろ。
プリペアまたーり狩りの話の中でPTで役に立ちましたよ、なんて話はしてないと思うが?

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 21:03 ID:PO5kMMgQ
今度マリナ挿し武器を作ろうかと思っているのですが、
3枚と4枚って体感的にかなり変わってきますか?
3枚でもあまり気にならないようなら、
S3グラにでも挿そうかと思っているのですが……

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 21:09 ID:0v5GsDmP
マリナ武器ってASのLBに期待してる?
こだわりが無い限り杖に4枚刺し一択だと思われ。

353 : 351 : 04/08/29 21:31 ID:fR4KVh/k
ASのLBではなくて、
このスレにも書かれているマリナ武器に
風付与して殴るというのが
面白そうだなぁと思いまして……

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 21:35 ID:jJi69n1t
マリナ武器狩りは正直ネタにしかならないから自分の好みでいいじゃん。

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 21:46 ID:qCEFFxdi
残念ながらよっぽどSTR高くないと風付与しても大したダメージ出ないです。
特に闇属性の敵には風付与するだけで通常ダメが減らされてしまいますし。
風付与が有効なのは伊豆とGD2あたりでしょうか…?

ただ、純粋に沸いたときの一時的な数減らしにも使えますよ。
私はどちらかというとその為に使ってます。ASPD高ければ手数で凍結率を高められますし。
攻撃力も少しは欲しいなと思ってマインではなくスチレに挿しました。グラ高いから…
次は4枚挿しマインでも作ってみようかな…と。

凍結しやすい敵を調べて、どのくらいの頻度で凍結するのか…がわかれば意外と有効に
使えるかも知れないです。レイドリックあたりなら結構よく凍るので、凍結させてからLBって
手段も可能でした。いかに叩き割らずに寸止めするかが問題ですけれど。
FDで凍らない敵も凍結させられるのは楽しいですよ〜

あと気になったのが…よく凍る敵でもずっと殴り続けていると全然凍らないこと。
2・3発殴って止めてたら面白いほど凍るのに、殴り続けると倒すまで凍らなかった…って事も
ありました。ある程度のASPDで殴っていると、凍結する前に凍結判定が解除されるのかな?
なんて疑問に思ったりもしてます…。

あくまで防御目的ならs4マインかs4カッターあたりでも十分使い物になると思いますよ。

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/29 22:26 ID:qCEFFxdi
それからマリナ武器…通常狩りで普通に使える武器か?と聞かれたらそりゃNOです。
凍結耐性ある敵には使えないし、アンデッドにも効かない。主力として使える武器でなは無いです。

でもセージが使うサブウェポンとしてなら割と使える部類だと思います。
魔法詠唱しながらぶん殴って敵に状態異常を付与する、という芸当ができるのはセージだけですし。
マリナだけでなく、他の状態異常に関しても、使いこなしという点では他の職より上位に立てるのではと
思います。
ちなみにモルボル武器なら個人的にはロッドが一番だと思いました。魔法なら武器ダメ関係無いですし。
状態異常を効果的に使いながらのトリッキーな攻撃はセージらしくて面白いと思いますよ。




ソリャネ...マァネ...PTジャ,ジョウタイイイジョウナンテ アタエテモスグニ ツブサレルケドネ(つД`)

357 : 351 : 04/08/30 13:26 ID:welPJbg7
いろいろありがとうございました。
あまりお金が無いのでマインにしたいと思います。
まずはマリナCから集めないと……露店で売ってない_| ̄|○

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/30 13:36 ID:9ebbIEDv
過疎ってるからチラシの裏から小ネタ投下

小技「FWあぶり」
斜めFW出そうとして横張っちゃった時とかのリカバリ

□□□E□□A□□□
□□□炎□□□□□□
□敵□炎□□賢□□□
□□□炎□□B□□□
□□□□D□C□□□
□□□□D'□□□□□

まずAの位置に移動して一番上の炎に当てる
10HITくらいしたらBに移動して真ん中の炎に5HITくらい当てる
最後にCに移動して一番下の炎を消化
まだ生きてるようなら落ち着いてBの位置に縦FWを張りなおす
真ん中の炎の焼きが少ないのはCに移動した時に真ん中の炎に引っ掛かりやすいので保険として残しておくのがベター
状況によってはAからDに移動してみるのも面白い。微ラグで炎と重なった敵がEの位置に弾かれてそのまま縦になるからだ
(D'の方が安全?)
もちろんボーっと眺めてているのではなくFC唱えながら動くのが吉

動き回るので他のアクティブ拾ってきたら素直に纏めなおして縦FW張りなおしましょう

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/30 13:54 ID:6S56bQRH
>>358
時計塔管理人に便利

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS