セージスレ〜賢者に関する情報交換〜21講目

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/25 14:01 ID:5cgZCY4g
あ、冷静に..ステ書き忘れた
素STR1のFCAS90歳です。ヨロシクネ

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/25 14:20 ID:WfNZ3GHi
ぶっちゃけ油でしかボス狩ったことないミジンコじゃもうボス狩れないだろ

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/25 17:54 ID:dk3iKLqU
油だろうがMAPBossだろうが、セジのやる事は一緒じゃん
LPとブレイク連打か別キャラで参戦

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/25 19:09 ID:DMAIfNEx
テレポってLPで防げるの?

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/25 19:32 ID:VL0NjWGa
防げる

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/25 20:49 ID:UYrt9SPj
>>166
STR1だから敵DEFに阻まれ易いからな。
クリは割りと有効なのかも。

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 01:11 ID:0ORD9VGy
ヤッベTCブック欲しくなっちゃったじゃないかヽ(`Д´)ノ

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 01:14 ID:hWAgU/58
流れを無視して申し訳ないですが…ソロでニブル行ってきたLv85FCASの感想をば。

ロリルリがほぼ絶望的&人大杉、道狭いでギョルの渓谷から脱出、秘境の村でのんびりと。
武器は+7DH聖書、防御型モルボル杖(沈黙、暗黒、スタン、呪い)、ダブルシュールドアクワンの3つを持ち替えで。
ダブルシュールドアクワン持ちでFLEE200、INT95。ASにはFBをセット。

キューブ
 にゃーにゃーと凶悪に可愛いけどいつのまにか複数匹いたいりして微妙に厄介。
 単体なら聖書で殴りつつFCのFBが落ちる瞬間だけアクワン持ち替えでにゃー。
 数が多かったらFWでまとめ焼き。やっぱりこの声萌え…

ジベット
 あまり脅威ではなかったけど微妙に魔法ダメが低いのでやっぱり基本は聖書殴り。
 持ち替えFB8を2セット+αといった感じ。他の敵もいたらこいつは後回し。

ハイロゾイースト
 魔法ダメがマルドゥーク並に低いので杖持ち替え無し常時聖書殴り。
 モルボル杖がよく効いたので出会い頭はモルボル杖で殴って状態異常を起こしたら聖書にチェンジ。
 倒すのに時間がかかるから優先的にちゃっちゃと処理。とゆーかウサかわえぇ…

ディスガイズ
 ビバ仮面ライダー。自分DEX低いので赤missばっかり。FBが良く効くので常時アクワン持ちでFB8+α。
 たくさん沸いたらFWへいらっしゃ〜い。FB8が1回ではほぼ沈まなかったのが悔しい…orz

デュラハン
 ダブルシュールドアクワン無しだと微妙に95%回避FLEEに達していないので、聖書殴りはちょっと勇気が必要。
 FWに当てようとしても近接攻撃リーチが長いのか、はたまたラグの座標ズレなのかスムーズにFWが消えてくれない。
 とゆーかクリティカル痛ぇぇ…HP4500のところに800ダメは辛いよママン。たまに連発してくるし…
 コイツもモルボル杖が良く効くので、終始モルボル杖でぶん殴りつつFB8を2〜3セットほど。
 ピヨピヨさせつつ沈黙と呪いによくかかってくれるので、アクワンで回避確保するよりも沈黙でクリティカルを
 封じ込めた方が最終的な被ダメは少なかった。とゆーか無傷で倒せることも多し。

ルード
 …ナニソレ?

結論。まだお祭り中で沸きが自分のキャパシティを越える事がたまにあり。HDが多段ヒットしなくなって
GD3の難易度が上がったため、もうすこし落ち着いたらGD3に替わる良いソロ狩り場になりそうな予感。
ロリルリツェェ...orz

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 01:36 ID:BSIgNNdS
デュラハンうまくFWふんでくれないんだよな。
移動速度?リーチが長いせい?うろちょろしてる間にやられましたよ_| ̄|○
秘境の村の沸きよすぎ。サマルにはむりぽ。

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 02:13 ID:ndsLCIdx
デュラハンは射程2だね
FW縦において一歩下がる
踏んだら一歩ずつ下がって踏ませてく・・・て感じでうまくいくかと思う

ちなみにINT105だと縦2枚で終わるので
縦FW→一歩下がってもう一枚縦FW→一歩ずつ踏ませるって感じで
繰り返して終了
ただクリティカルが怖いのでSpB連打しながら踏ませてる
でも敵のクリティカルの詠唱のが早くて喰らうことも・・・

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 04:19 ID:CW8wz625
>>174
エーHD多段ヒットなくなったの・・・orz
じゃあ本,ミミックの無属性高速移動系とかに使えないどころか
ドラゴンテイルなんかも困ることになるような.
将来の亀地上だけじゃなく,途中の育成計画にも変更を迫られる
んじゃない?

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 04:24 ID:eSDTREb3
LPで取り巻き詠唱防げるのかな・・・

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 04:51 ID:/M8K5FVv
ニブル後何故かギオペMAPでエル原が1個も出ない('A`)

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 06:26 ID:qfTr4/oi
>>177
亀地上で時給1.2Mは出てたけど(Lv95DEX-INT)今は1M維持も無理っぽい。
GH下水|  λ・・・  

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 08:07 ID:eY94mFad
監獄行って見たけど、シャアの数増えてない?

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 09:51 ID:J3j8rYsW
なんでストラウフのおじいちゃんはQMとディスペル両方つかえるん(つд`)

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 10:06 ID:aja96zSN
奴は3次職

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 10:53 ID:QtOb+eRC
油テンプレですが

同一マップに居合わせた人へのお願い
・油を街中でやるのは、セージが頻繁に死んだり(インスタントデス、サモンで上級モンスター召喚)、セーブ地点に戻されるからです。その点をご理解下さい。
・テロ目的にボスを呼ぶことは通常ありえません

ツールを使えば特定のスキルのみ発動しない(つまりインスタントデス、テレポート、コーマ)
ようにできるので書き換えたほうがいいと思いませんか?

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 10:58 ID:XgLPAwTh
んあ゛あ゛あああああぁぁ〜〜!!
ヘヴンズドライヴ修正されちゃう!修正来ちゃうっ!
無修正、むしゅうしぇいがいいのお゛お゛ぉぉぉ!!
監獄の時給下がっちゃうしゃがっちゃうっ!!
囚人しゅごい美味しいの!癖になっちゃう!
私の極太縦FWで1秒で倒せちゃう!逝っちゃうの!
でもリビオがダメっ!!来ちゃダメなのっ!
もうそのカチカチMDEFに対抗できる魔法が無いのっ!
ダブルヒットする特濃ヘヴンズドライヴがもう出ない!出せないのっ!
んみ゛ぁ゛ぁぁぁぁ〜〜!!!
戦闘時間が倍になっちゃう!SPがもうもたないお!
時給にひびいちゃう!時給が下がってきちゃうおぉ!
てくにしゃんなwizはヘヴンズドライヴ修正されても良いの!
氷滑らしちゃう!割っちゃう!
横沸きリビオが来ちゃう!SBされちゃう!
もうらめぇぇぇぇ〜〜!!

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 11:00 ID:FFuwiOy1
>>184
なぜ升erを基準にせねばならん。釣りか?

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 11:10 ID:uYSPXgG8
定時沸きの油釣りにいちいち反応スンジャネ

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 11:15 ID:QtOb+eRC
>>186
チーターを撲滅するスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1092836680/

コーマ無効化はパケット送信などは行いませんし、セージ以外の人のCC待ち時間を短縮できる
公益性の高いツールだと思います。

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 11:25 ID:5TpyLQjL
>>188
ガンホーの規約読んでおいで。違反だからBANされてもおかしくない。
それとにゅ缶の規約も読んでおいで。ツールの話題は一切禁止だから。

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 12:22 ID:QtOb+eRC
じゃあ油テンプレにあるやつは規約違反ではないんですね。
今度からはこっちを使うことにします。

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 12:26 ID:v+tDMj3g
同一マップに居合わせた人へのお願い
・油を街中でやるのは、セージが頻繁に死んだり(インスタントデス、サモンで上級モンスター召喚)、セーブ地点に戻されるからです。その点をご理解下さい。
・テロ目的にボスを呼ぶことは通常ありえません

とか言ってる時点でお察しだしな('A`)
祭り目的の油sageはsageなんて名乗らないでくれや('A`)
ネタ目的の油sageはいいけどな

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 12:38 ID:53p6aViZ
それ完全に自分達の事しか考えないで言ってて、言い訳になってないって気付いてないのか。

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 13:00 ID:uYSPXgG8
お前ら21スレもやっててよく懲りないな。全部釣りだろ?

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 13:09 ID:TMJPqQT1
まぁた油叩きに誘導ですかぁ?
夏ですねぇ・・・

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 13:13 ID:wivjWWrl
夏は脂ギッシュだからな

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 13:18 ID:53p6aViZ
>>194
頼むから今ジュノーで暴れてるBOSSの群れを何とかしてください。ジュノーフィールドでの狩りの補給に戻れません。

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 13:21 ID:NeZgAkto
>>190
アホか

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 13:30 ID:t7bYN+yM
>>196
どこの鯖?

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 14:30 ID:xOcJEKPH
>>197
会話が少しズレてる気がするが、
油検証テンプレのツールは違反だな

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 19:19 ID:nj1Ou36p
HD多段ヒットがなくなったことにより
縦FW->HDワンセットで倒せないことが多くなり,捌ききれないことや
FW,HD連発によるSP不足になることが考えられる.
対応
1.SPRを高レベル取得
2.ボルト依存が高くなる(HDのSP消費が割にあわない)ので,高Int or ロングボルト&高DEX
って感じになってくると思いますがどうか.

早熟FCAS型にはきつい変更ですわ.ピラ地下から出られなくなりそう.

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 20:54 ID:3Qa8UMon
スキル振りの相談なのですが
目標ステINT補正込み105、AGI80、DEX30あたりまで上げてからSTR振る予定で
FCAS作ろうと思ってるわけですが。

スキルの予定が
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yfGKwNdobodKGOdA3eAJy
でして
セージの残りポイントは後々ゆっくり決めるとして
マジスキルの残り3ポイントでLB10かSPR3で迷っています。
メインはFW使った狩りだと思いますが、どうせFD取るのだから単体最高火力を確保すべきか。
低INTのSP補強としてSPR取っておくか・・・。

セージのスキルポイントはセージスキルに使いたいのでそっちから振るのは考えない方向で。

もう一つ、MRとSBの違いがいまいちわからなく・・・
MRはキャスト中にタイミングを合わせることで自分に対する攻撃魔法を防ぐ(詠唱なし)、
SBはキャスト中ならいつでも相手の詠唱を止められる(詠唱あり)
で合っているのでしょうか?
FDより少し早いくらいの詠唱ならSBあればMRいらなそうに思えるわけですが・・・

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 21:37 ID:M98F4Nva
一言で言うなら
SBは対象を選択しなきゃいけないからツライ

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 22:29 ID:+FI0Vnbz
>>201
MRは自分にタゲられた単体指定の攻撃魔法を吸い取る。
ダメージ表示が出る直前に押すべし。
SBは範囲魔法も含め、詠唱そのものを止める。

で、加えて言うならMRとSB両方とも通常の狩りではほとんどネタですよ。
MRもSBも、通所の狩りでは自分が詠唱してることが多いので
敵の魔法に反応できないからね。

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 23:24 ID:B1j9l+Hz
>>201
INT>AGI>>DEXのFCAS型セージ持ち
INT105でやってるけどlv80くらいの時にSPR3→9にしてみた所
窓手の効率200k以上上がった、と参考までに

205 : 201 : 04/08/26 23:37 ID:cKWZ3M4a
>>202-203
どうもです。
なるほど、自分にかかるか相手にかけるかの違いだったのですね。
まだスキルの仕様が完全に頭に入ってなかったみたいです。

>>204
やはりWIZに比べて補正が弱い分マジ狩りだとさらにSP消費が激しそうですね。
う〜ん、もう少し悩んでみます。

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/26 23:59 ID:aqsn4ev3
>>198
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/3007/1093361946/l100
最新100くらいから読むと面白い

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 02:14 ID:OVE1qjvm
>>179
私の場合は逆に随分出るようになった気がする……
30分で3個くらい出ました。

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 02:51 ID:L4kZf0yG
つまりこんな感じか

cc来たのでBOSSを出す
殲滅中CP狙いの油でcc引き、何を考えたか取り巻きに発射

恐怖のリンクBOSSの出来上がりと

これを倒せたのがCPだったってのが笑えん、真っ当な討伐手段が無かった訳で・・・

209 : 魔法剣士やりてぇ : 04/08/27 06:24 ID:joNm9H0c
愚痴
MHP係数騎士並みに上げてくれ。
剣装備させてくれ。
オートスペルを強化してくれ。

STRをINT依存にしてくれ。

魔法剣のスキルを作ってくれ。

とにかく何とかならないものか・・・。

それか、魔法剣士という職追加をお願いします〜。

210 :   : 04/08/27 06:42 ID:vZWFgnQ5
スレ違い

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 07:25 ID:lq6S50LV
>>209
クルセやればいいんじゃね?

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 09:27 ID:AVBHXGAt
クルセで宝剣

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 09:28 ID:AVBHXGAt
それかスパノビ

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 09:31 ID:/6Q5m/nS
>>209 拡張職にご期待下さい

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 09:44 ID:LCMGEsnv
ダークロードを召還して取り巻きのダークイリュージョンをすべてダークロードにすることも
可能なわけか・・・・
やってみたいものですねえ

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 09:47 ID:8LfAGX0F
>>209
大っぴらに魔法剣士とか言ったら、どっちかってと剣士からの派生だろ

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 09:57 ID:YbJmW6wa
>>209は単にLvが低すぎるだけのような気もするが…

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 09:59 ID:QdqiADHA
>>22 とかで言われてる
プロフェッサのスキルシミュレータってどこにあるんですか??

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 10:16 ID:3wn6PRHM
>>218
わむてる行け。
そして探せ。

220 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 12:14 ID:WPnSNb90
ログの再習得するのメンドイんだけど

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 12:41 ID:YbJmW6wa
それにしてもBOSS強化でLP必須な感じになったけど
役割的にもステ的にもギルド的にも対人型をそのまま流用した方が良いんだな…

友達とのコンビギルドな俺には無縁の世界だけど(´▽`)ハハ…

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 12:59 ID:ViysT3Yr
SBとかMRって今後必須になってくと思うのよね
今までの動の大型パッチって黎明期の頃はとりあえず当ててみて
新要素のP側の強すぎる点が判明→バランス崩れるくらいの大流行→弱体化パッチで修正
って流れでいつ頃からか多少学習して
とりあえずMOB強めのパッチ当てといて
P側の悲鳴を聞く→適当なMOB弱体化修正してみる
って対応をしている
もちろん読みが浅くてP側の一部TUEEEが各所に残ってるけどね
それと時代により落とすパッチの質が違うってのはあるけどさ

で、今回MOBスキル使用率が上がった訳だが一律して瞬間発動系に揃えられているものが多い
これは単純に個々の詠唱時間の設定を決めかねていて「とりあえず無詠唱で当てときましょう」というお得意のやっつけ仕事なのが透けて見える
個々のMOBの詠唱時間がSBMRで追い切れるくらいになればゲーム性も上がるし本来そうゆう狙いでデザインされているからね
さすがにSBMRがあればTUEEEE状態にはして欲しくないが、あれば色々対処できるくらいには地位向上するんじゃないかな
なによりバランスやゲーム内の雰囲気壊してるトレインに対して纏めて倒すよりも個々の敵に対して細かい対処を強いる事により多少なりともストップを掛けられる意図が見られる
他職でもSBMRに準ずる対MOBスキルの手段はあるがSBMRに一歩譲る、くらいになってPT時のセージらしい活躍も期待出来るじゃないだろうか

長文で妄想すまんね
ネタも無いしチラシの裏からコピペしてみた

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 14:27 ID:XCtYDAML
>>223
この際TOMでも乗ってみる。

SB=FC中でも仕様可能。レベル5で詠唱0.3秒。
MR=ポイズンリアクトのように、先にかけてレベルごとの回数分吸収。(反射?)

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 15:16 ID:ZA3MIc35
TOMって元ネタ何?
AAのTOMのこと?
イケテナイて意味で使われてるんだよね?

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 15:35 ID:pCmKZklf
俺も前同じ事きいて、夢からサメナサーイ って事だよって言われた。
AAの更に元ネタって何なんだろ

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 15:40 ID:ZA3MIc35
>>226
あぁ、夢からサメナサーイなw
理解したw
さんくす♪

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 15:42 ID:x5Rc+Qdd
つ[バスト占の歌]

ttp://shuxx.hp.infoseek.co.jp/ura.html



スレ違いスマソ

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 15:46 ID:XoPqUqpl
宮崎 吐夢(みやざき とむ)のネタ
そのネタに合わせたフラッシュが一昔前に流行った
「おっぱい占い」でググれば出てくるかも

姉妹品として「ペリーの肉声」「ピアノの練習」なんてのもある
そういえば砂糖水さんのサイトだっけか?
より知識の深い賢者の登場に期待

ここまで書いてスレ違いに気付いた
自力で調べてください

ネタ代わりに一言
よい子のみんな!FC中はアイテム拾えないぞ!うっかり詠唱中にログを真っ赤に染めちゃダメだぞ!



拾えても罰は当たらんよなぁ…or2

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 15:51 ID:8RPsVQ6c
超昔の、ログイン別冊に付いてたCDの1コンテンツに、ABCの歌をもじって、あるムービーが入っていたところから始まった
それを神がフラッシュにして復活させてWEBに流した

…っていう奴のことじゃない?

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 16:12 ID:6vyv2vf3
なんか最近至るところでTOMの元ネタ聞いてる奴がいる希ガス
とりあえずAAの元ネタの>>228見とけ
「そんなの微妙すぎー」ってパターンも良く使われるな

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 17:15 ID:nwT3rEre
わむてる行ってもプロフェッサシミュレーターみつからねーよー
ひょっとしてリンクでは辿れないけどupだけされてるのか
url教えてくれよー

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 17:21 ID:tXmBVDHh
普通にTOPからリンクされてる

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 17:46 ID:8LfAGX0F
>>232
こんな言葉知ってるか?

見 て 解 ら な い な ら 聞 い て も 解 ら な い

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 17:47 ID:I/OnLTj6
油のボス対策で、
アンクル使うってどうだろ? テレポしなくなったみたいだし(ボスにも有効なら)
cc対象にアンクルで足止めその周りにも無数のアンクル。
後は殲滅キャラにお任せとはいかないだろうか?


取り巻き?  シラネ

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 17:49 ID:8LfAGX0F
まぁ、大部分の取り巻きが、離れたら呼び戻されるようになってるから、
取り巻きが散らばる心配は無いけどな

近くに居る人はシラン

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 18:23 ID:QdqiADHA
>>234

聞けば誰でもわかる。なぜか上から見てる所が頭悪すぎ

ttp://ro.gameflier.com/SkillTree/pro.htm

↑行ってみてまだわからん奴は234ですか!?と言ってあ・げ・る♪

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 18:30 ID:MelHDoWH
>>232


239 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 19:40 ID:L4kZf0yG
油BOSS対策はCPに限る、一発終了ドロップポン、スティもできるかも?

どうよ

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 22:24 ID:nnJgbOlX
なんで俺に>237みたいなレスがついてんのか激しく謎なんだがの
もしかして、俺がシミュレータの場所解ってないとか思ってんのかね・・・('A`)

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/27 22:53 ID:6vyv2vf3
>>240
イk
癌がメンテしくじった位に思ってヤレ

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 00:30 ID:R7URGipk
ちょっと話題が古いけれどご容赦を。

前スレ396氏の戦い方が楽しそうだったので+9スチレにマリナC三枚挿してみたんですね。
自分ソロ場がGD3なので、GD3で使ってみたところ…割と微妙で(´・ω・`)な感じだったんです。
AS−FDの消費SPも結構キツくて…シャアがいるからASにLBも仕込めない。

けれど、ある日臨公で火山に行ったときに、気が付いたんですよ。ギグが凍った!!
ヤツは確かCB効かなかったよなぁ…これはもしや?と思って試してみました、えぇ。
+9トリプルアイススチレ持って伊豆4にGO!早速風付与してASにはLB。
手近なマルクを斬りつけてみたら見事にコチン☆ 二回斬りつけただけで見事に凍ってくれました。
これは使えるかも…?と思って暫く滞在してみたら…案の定。コレ使えるよ!+7風本より使えるよ(つД`)

斬りつけてから凍結するまでワンテンポ時間があるので、2回斬っては一呼吸、2回斬っては一呼吸…と
繰り返すと凍ったところを叩き割る確率もグンと減少。
囲まれたときも二回斬ったら別の敵を二回、凍らなかったらまた斬りつけて…と繰り返すと良い感じに
氷像に囲まれました。マルクと剣魚計6匹に囲まれたときも氷像4体ぐらい作ってあまり被弾せずに全滅。
半漁人と交戦中にマルクが沸いても簡単に黙らせられました。とゆーか半漁人も凍ってるし…

マルクや剣魚に凍結LBコンボ叩き込めるとは思いませんでした…タノシイヨコレ
ちなみに体感凍結率は…マルクが2・3回、剣魚とフェンが5・6回。半漁人は遭遇率が少なくてデータ不足。
二匹来たとき両方凍らせてヒール時間稼げたから…それほど凍結率低く無いかも?

よーし伊豆の敵全部の凍結写真コンプめざしちゃうぞぉ。ペノメナコワイケドorz

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 00:52 ID:8vqJUPDC
なんてーか、アレだ

新しい道の開拓者たちに祝福あれ

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 01:02 ID:2QMbAUGM
ここのスレの住人て少ない上に排他的つーか頭堅いのが揃ってるから新情報とかパイオニア的な情報検証とか遅いよな
賢者つーか堅者だ
使えねー

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 01:11 ID:SUJbPGXO
>>244 何があったw

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 01:31 ID:K8+HT2wq
遅いと言うか、わざわざ掲示板に書いたりしないだけかな

あと、BOSS強化でLPの株が上がってるのに
ほとんど話題にもなってないのは、sageスレとしてちと寂しい気がする

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 01:36 ID:P29fPXTN
ボスにLPが有効なの昔から当然だし…

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 01:37 ID:8vqJUPDC
セージはソロが多く、BOSS狩りと無縁、と予想してみる
PTにおいてセージの役回りを考えると面白いのかもしれない・・・

が、実際臨公ではsageお断りの風潮強そうだな・・・('A`)
まぁ、セージとのナイスPTを考えようでないか、以前にも論議されてそうだが

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 02:03 ID:K8+HT2wq
まぁ確かに「BOSS狩り⇔廃ギルド⇔GvG」という安易な構図を想定すると
1人や2人対人セージが居るだろうから、内輪で間に合ってるという事なのかな…

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 02:12 ID:2oVbCa+i
>>246
書いても>>244だし。

ボス狩りや対彷徨う者にLPはもう必須なんだよなー、
FCASしか残ってないから>>248みたいなレスがつくのだろう。
現実には城2やボスが出現するダンジョンでよくPTでセージの姿を見掛けるようになったっていうのに。
もっとも最近『急に』だけどw

油、支援セージへ突然スポットが当たったって感じだな。
極DEXでなくともAGIーDEXバランスあたりでもそこそこ行けそうな気が。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 02:31 ID:6RQHDfhk
以前は常駐していたけれど、最近ここにご無沙汰だったLV98FCAS、INT115〜119、FLEE210〜220前後です。
何というか、正直ここを見る&書き込む価値が無く思えて離れてたよ。
今も昔も何も変わってないな……。

これだけじゃ何なので、ニブル後の自分の体験。
まず、HDのダブルヒットの消失でリビオ、本、ミミック、etcの処理が時間がかかり、
監獄1や時計3での効率は800k/h、600k/hくらいになった。
亀地上は、ウサギを基本的に無視すれば1M/hは行く。
EXP効率の減少については、パッチ後に妙にラグくなったのも影響があると思う。
ニブルは、人が多すぎてまだ不明。
とりあえず、ウンバラ側から入って最初のマップなら400k/hは出ていた。
FLEEが200↑あるなら金銭目的で行ってもいいかもしれない。
ディスガイズの赤いスカーフがぽろぽろ出るので、それだけでもかなり行く。
ハイロゾイーストだけ適当にFCASで、他はFWが早くて楽。
ニブル町よりのマップは地形が狭くFWが使いにくい。
ブラッディマーダーとロリルリは無理。
属性とMDEFのおかげでINT119でもロクに魔法ダメージが通らない、
生半可なlvだと接近戦は瞬殺されそう、回避できてもサイズ修正とDEFに阻まれて打撃ダメも通らない。
それでも相手にするなら対深淵みたいな感じに、FD→LBしかないと思う。

ついでに、最近のPT体験。
基本的にDEXWIZが同行、他は適当なメンバー。
あんまり行く人は居ないと思うが、時計地上4とノーグロード2について。
基本的にはSGに対してHDとFWによる凍結割りがメインになる。
時計の場合、梟とアラームが接敵するとタゲが移るタイプなので、常にWIZに張り付き、前衛の死角からくる敵を受け止める。
SGHIT後はWIZに梟のLBが集中しやすいので、短ボルトなりFWなりで遠距離でもタゲを取ること。
ノーグロードは、SGだけだとギグが確実に残るので、その処理を中心にする。
LBセットのFCASで倒すが、DEFが高くロクな打撃ダメージは入らないので、状態異常武器かMATK重視で。
ハイド状態によくなるので、サイトを忘れずに。
デリーター、ディアボリック、ナイトメアテラーは、
属性やMDEFの関係でロクにダメージを与えられないので、火力になろうとは思わないこと。
こんなところかね。
上手く動けば、DEXWIZとの相性はそれなりに良好、WIZプリのコンビに入っても効率を落とさない+安定、くらいの働きはできる。
まぁ、FCASセージよりAGIWIZのが更に安定するのはお約束。

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 05:57 ID:H8MeyKVz
>基本的にDEXWIZが同行、他は適当なメンバー。
>あんまり行く人は居ないと思うが、時計地上4とノーグロード2について。
>基本的にはSGに対してHDとFWによる凍結割りがメインになる。
>時計の場合、梟とアラームが接敵するとタゲが移るタイプなので、常にWIZに張り付き、前衛の死角からくる敵を受け止める。
>SGHIT後はWIZに梟のLBが集中しやすいので、短ボルトなりFWなりで遠距離でもタゲを取ること。
>ノーグロードは、SGだけだとギグが確実に残るので、その処理を中心にする。
>LBセットのFCASで倒すが、DEFが高くロクな打撃ダメージは入らないので、状態異常武器かMATK重視で。
>ハイド状態によくなるので、サイトを忘れずに。
>デリーター、ディアボリック、ナイトメアテラーは、
>属性やMDEFの関係でロクにダメージを与えられないので、火力になろうとは思わないこと。

別にSAGEじゃなくてもできる役割だな・・・

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 06:08 ID:AIrxbKAM
>>250
禿が来るたびににLPはTOMじゃないか?
城でLPが出ているのは見たことがない。

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 08:27 ID:kRANfKKu
そもそも、インディミはLPで防げないだろ

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 12:28 ID:2oVbCa+i
あれ、そうだったっけ?

じゃ俺は何と勘違いしたんだろう、まっいいか。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 13:24 ID:8JbYiDCm
>>252みたいな奴がいるから、224みたいなこと言われるんだよな…。
セージじゃなくても〜とか、他の職の方が〜とかすぐに言うセージが身内にもいるけど。
じゃあ代わりのキャラをつれて来いとでも。
セージでも出来ることならそれをしっかりやりゃあいいじゃねーか。

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 13:25 ID:8JbYiDCm
ごめん224じゃなく244な。

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 13:49 ID:BloLnOPn
>>255
テレポがLPで妨害できるから、それと勘違いしたんじゃない?

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 14:09 ID:YHYPZ3KN
あれ…?そういや、わむてるらぶのとこのプロフェッサーのスキル見てきたんだけど、ソウルドレインがなくない?
セージにソウルドレインなかったっけ?

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 14:26 ID:z3ede6f/
>>256
他の職でもできることならここで語る必要はないよ。
ここを見る人が欲しい情報ってのは、セージならではの役割じゃないの?

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:20 ID:2oVbCa+i
>>260
正論だし俺も同意するが、それは今までのスレの流れを否定する事になるから言わない方がいいぞ

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:22 ID:K8+HT2wq
>>259
途中で無くなったと思う
というかあっても取るメリットは低そう…
(パッシブなのに発動モーション付きの罠スキルっぽいし)

>>260
セージはその仕事を分けて同時進行的に出来るところに
意味があると言えばあるんだけど、無いと言えば無いようなものだからなぁ
ROのPTは器用さはあまり重要じゃないから、
PT需要で突破口があるとすれば、やっぱりスキル妨害なんだろうけど…
取り合えずスペルブレイカーを挟める程度に詠唱が欲しいな

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:24 ID:9aQpY2WX
>>259
なくなったとおもふ

>>260
なんでここで語る必要ないんだ?
他の職でできるとしてもやり方が違えば語る必要はあるだろ。
ナイトとクルセでできることは似ているがそれぞれの職スレで語るのは当然だろ?
それと同じで他の職ができるできないに関係なくセージにできることは語るべき。
先のPTでの役回りも一部が他の職にもできるだけで、セージにしかできないこともいくらでもある。
前衛への属性付与とか、後衛を守りながらも前線への遠距離攻撃、EC+そこそこのHPによるある程度の壁、前線で壁をやりながらもFWなどで後衛の近くでの横沸きへの瞬時の対応など。

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:33 ID:2oVbCa+i
>>263
現実を見ろ。

属性付与以外はBSでも十分事足りる仕事だ。
前線への援護射撃?純支援以外そんなもの撃ってる間に戦闘終わってますがな。しかも闇には効かないしー

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:35 ID:2oVbCa+i
×BS
○ケミ

あとケミはコーティングがあるのがデカイ。
臨公がGHばかりの現状、付与よりコーティングのが喜ばれるという罠

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/28 15:39 ID:mNKIzJgt
ケミじゃ後衛守りながら前衛へのとか前衛にいながら後衛即沸き対応は無理だろ。
他にも沸きまくったときにFDで止めとくとかいろいろケミにできないこともある。
それを考えずにセージ弱いとかいってできることも考えないのはまさに現実から逃げてるじゃないか。

あと机上の空論はほどほどにな。馬鹿高いアイテム使って5分しか効果がないコーティングを臨時で使ってたら狩りの儲け全部経費で飛ぶ。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS