セージスレ〜賢者に関する情報交換〜20講目

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 13:06 ID:fe4slr0G
>>437
それなら時計で本とか時計とかアラームのが近くていいと思うのだが。

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 13:27 ID:+IOt3kKR
>>437
窓手は移動に時間かかるが、一度行ってしまえばギオペの倍効率だぞ。
LV62のINT76+9セージで420k/300kだし時給。

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 13:43 ID:Tu6dyNPB
>>437
2期鯖で微妙にラグい&接続は夜中ということで時計は敬遠してます(・ω・`)

>>443
Flee194、Int105。テレポ索敵、FW→FB5orHD5で時給450kは安定して出ます。
人が多い時はちょっと控えめに戦っても400kは切らないので…。

ギオペ様の何が良いって、横沸きで絡まれてもDex初期値のHD5をぼへーっと詠唱しつつ
ギルチャでまったり会話がでk(ry
いや、接続時間少な目なのでこれは重要なのデスヨ。

なんか俺、90代になっても廃坑やFDあたりでのんびりFCASやってそうだ。

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 13:45 ID:Tu6dyNPB
ごめんアンカーミスったorz
上のレスは>>442さん宛てね。

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 14:16 ID:fe4slr0G
>>443
だろうねぇ・・・
一度いったけどそんな人ばっかりで鼠とガーゴイルばっかり処分させられるので
もういくのやめた人。(1/20)

t$ようだけど$ageなのであげないで我慢。

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 14:41 ID:s40GtAIr
ガゴはともかく、ネズミは普通に美味いから食えYO

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 14:49 ID:+IOt3kKR
というか、あそこでガゴ処理できる人ってまずいないな。
通って結構な時間になるけど、一人しか見なかった。指弾モンクは処理してるんだろうけど。

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 15:12 ID:GTh+OpS4
窓手に行ってみたことはあるがとにかくし死に易くてなぁ
ガゴはHD詠唱即フェンクリ付け替えで全被弾しながら倒してた

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 16:18 ID:j8Fnbbn0
ネズミはオリが結構でるね。

ガゴにばかり遭遇してたときは、最下層1だっけ?団子蟲・窓手マップに
行ってた。団子蟲にびくびくしながらのんびり周って450k位だった。
テレポ狩りは危険でした。ワープアウト後に四方八方から団子蟲が
来る。

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 16:20 ID:bcJUg8Wg
VDsageってMDEF装備する?
今はIDだけど転生したらVITにするから
今のうちから装備集めておきたいと思うんだが

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 16:52 ID:y/zauuD9
しないな。

だいたい対魔法特化職であるセージに魔法で攻撃しようとかいう時点で相手がどうかしてる。
スレでWizのJT等をいなしてうんぬんかんぬんみたいな話があるが、
よく考えたら相手が馬鹿なんだよ。漏れも似たような事があった時、最初喜んでたけどさ。

そんな金の余裕あったら、紙装甲を少しでも過剰精錬で補う方がいい。育成も楽になるし。

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 17:04 ID:n5fJAc3K
mdef無いとSGで死ぬだろ・・・
サフラJTに常に反応できるわけでもないし
状況によるんでない?

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 17:08 ID:ahCHjteW
SG詠唱WIZ見つけたらSpBしろよ

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 17:24 ID:y/zauuD9
つーか、長くなるからあえて書かなかったが、
どういうシチュエーションでセージが複数のwizに狙われるんだよ。
単騎で来たら>>454だし。

露払いの防衛線でSG連打してる香具師がいたとしても、
アンフロ基本の現状そんな数が用意されてる訳でもなし。
そんなのセージと献身クルセが通過する前に、同行の前衛が突っ込んで詠唱足止めするべき。
むしろ阿修羅モンクに注意してた方がいい。

Gvセージはダンサーでは足りない時に用意されるブルジョアギルド限定の超特化型駒。
まさか1人で大魔法地帯まで行こうなんて考えてないよな?

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 17:29 ID:7kl6szsP
前提がGvだけなのかな?
PvとGvではまったく別物だから、どっちか分からないと議論はあんまり意味無いでしょうね。

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 17:37 ID:y/zauuD9
>>456
それは言えてるが、Pv特化セージって手間掛かる割に得るもの少なすぎるしなぁ
怨恨とかでどうしても倒したいPTでもいれば話は別だろうけど

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 17:55 ID:bcJUg8Wg
既に転生待ちで+8装備くらい揃ってるんだがな・・・
ステが違うから実戦でVITsageが死ぬ場面がわからないんだよ
教授になればHPも増えるから近接攻撃は阿修羅以外余裕ってんなら
MDEF装備にして大魔法耐えれるようにするとか考えたんだが
Pvはやらないからどうでもいいや

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 18:03 ID:p0RGzQSH
というか、MDEF装備以外で何を装備するんだ?
PvではHPは普通に装備補正なしで7Kあるからマタの必要性を感じないし。
マタを装備したから阿修羅たえれるということもない。
Gvとかで献身と組み合わせるならばやっぱりDEF関係が高い方がよいし。
鎧はMDEF10を削って、フォマルとシルクのDEF2差を重視しても仕方がないと思うし。
Gvでマフラーを切り替える程度か?
最近うちの鯖のPvじゃBSはみないが・・・
頭はアレだろうし。
物理攻撃は常にEC維持を心がけ、回復でローヤルを使ったりしてECの厚みを考えているな。

真面目にMDEF装備以外の装備とはどういうものを言うのか聞いてみたい。

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 18:23 ID:DF2p6Eqq
>既に転生待ちで+8装備くらい揃ってるんだがな・・・
それだけのプレイヤーが分からないのが分からない
現状のセージの役目を考えて
未来の教授のスキルを考えて
GvGで何が出来るか、何をするのがいいのかも考えれないような人はどうせたいしたこと無い
ステが違うからとか笑える
ためしにLV80くらいのDVセージでも作ってみたりとかしないのか?

釣りっぽいけど

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 18:38 ID:fe4slr0G
装備とかより育成どうするのか考えたほうがいい気がするが・・・。




・・・あたりまえのようにそれも揃ってるならスルーしてくれ。

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 18:43 ID:bcJUg8Wg
>>460
釣れますか?

>>461
VITに振るとは書いたが、2極にするとは書いてないからな
ちゃんとその辺りは考えてるつもりだ
夢だけでかくて育たないキャラなら最初から作ったりしない

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 18:50 ID:/Fy8iraJ
まじめな話転生待ちのキャラ持つくらいにもなってにゅ缶に意見求めるようじゃお話にならん。
ここはあくまでまったり系の人メインだし、出てる意見みりゃ分かるように対人の知識はほとんどない人が多い。
馬鹿にしてるわけじゃないが、分野が違いすぎ。

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 19:15 ID:D/4iyDM+
+8でも深淵のカリツ焼き時にラグれば一瞬でしぬけどな
つか+8とかほとんど意味ねー
セージ柔らかすぎ

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 19:26 ID:y/zauuD9
>>459
待て待て、フォマルをシルクにしたぐらいでMDEF装備とか思ってるんじゃないだろうな?
言うまでもないと思うが、MDEFは装備の合計でそこそこの数値いってないとあまり意味ないと思うぞ。

滅多に食らわない上にスキルでも防げる魔法ダメ10%減なんてどっちでも大して変わらんと思うが。

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 19:49 ID:p0RGzQSH
>>465
んー、いやね
俺の装備は現状
アレ
ゴーストシルクorマルクシルク&+7マルクフォマル(硫酸でシルク壊れた用対策)
タラガード
マルスマフラー
ガラスの靴
オペラにゼロムロザリオ×2、フェンロザリオ
なのだが、ここらへんの魔法対策装備を崩してまで何か追加する要素とかってあるものかな?
と思っただけさ。

459の文で、否定した材料から推測して大体の装備を読み取ってもらえるかな・・・と
雑に書いてしまったのが悪かったかな。

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:02 ID:t+RFb/vr
>>464
VIT1で表示DEF40ぐらいのAGI型でもECしてればBDSでも3k程度しかもらわない訳だが…

>>465
お前こそ待て
お前は詠唱しながらMRやSpBを使えるのかと小一時間…
自分もスキル使ってるんだから基本的にスキルで防げるのは考えないと思うんだが

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:04 ID:t+RFb/vr
>>466
馬鹿みたいにメテオ降らせてる防衛線用のアクアシルクもあるといいんじゃないか?

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:09 ID:p0RGzQSH
>>468
ああ、それも悪くないんだがね、献身されてると被ダメもらわないから
凍る→ダメージがクルセに飛ぶ→割れないでそのままクルセ死ぬまで氷結
このコンボくらうからほぼアンフロがデフォなっている。

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:19 ID:t+RFb/vr
いや献身前提なのは分かってるよ
そもそも献身無きゃ詠唱出来ないし
でもこの世にはMDEF装備の騎士を吹き飛ばすメテオ防衛もあるからな
あれを見ると献身クルセはダメが2倍になるんだから少しでも、と思ってね
そういう時こそLPが欲しいし、それだけの装備があるならアクアもあった方がいいんじゃないか?って事

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:26 ID:p0RGzQSH
うん、まあWP防衛という前提でお互いに話してるわけだけど、
アクア、もしくはマルク+聖体で考えると、俺は後者のが好みだなと思っているだけ。
SG3HITの前にLpはれたとしても、生きてそこから生還できなくてはどうしようもないからな・・・
そこらへんはWP防衛の密度にもどっちが有効か変化しそうだがね。

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:27 ID:y/zauuD9
>>467
お前は待てと言う前に>>455のラスト2行を嫁

1人で特攻するならおまいさんの言う事はもっともだ。だがそれは愚行だな。
移動中、出会い頭の一発ぐらいはSPBその他で防ぎ、その間に他の前衛がフォローすれば良い。

前線にのこのこ出てくるWizなんて雑魚がほとんどだし
詠唱中断だけなら味方前衛のブロボックのが優秀という罠。

マジでカス程のSP吸収なんていらねーから詠唱時間なくして欲しいよなー、禿げしく今更だけど

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:31 ID:t+RFb/vr
連投しすぎだからこれで最後
別にアクアの方が絶対いいって言ってる訳じゃないんだよ
厳しい局面で何回かチャレンジしてアクアも試したいって思った時に物が無いと泣けるでしょ
あんなどうでもいい値段のカード1枚に泣くのは馬鹿らしいって事
精錬する防具はそれなりの値段するけどさ
凍結はリカバプリつけてもらえばある程度解決出来るし
もちろんプリも回復はPOTね
あくまで用意しておいた方がいいんじゃない?程度に聞いておいてくれ

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:41 ID:t+RFb/vr
>>472
と思ったら妄想レス付いてるからおまけ
プロボがあるの分かってるならそんな他に任せられる事をいちいち数が少ないセージがやる価値が無いのも分かるよね?
それにLPの射程は2
当然有効な場所にLPを張るには大魔法の中で詠唱する訳だ
WP防衛なら最初から大魔法の中だしな
p0RGzQSHとは話が噛み合ってるけど貴方とは話の前提から違ってるの分かるよね?
献身かけてるのにMRはSpBとかやるセージなんてイラネ
そんな事するよりまだほっといて歩いてもらった方がマシ

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/09 20:50 ID:y/zauuD9
>>474
別にSPBメインに使えとは言ってないし
(不発も一応前ほど酷くないから)そこまでMDEF+10が重要か?って話なんだが。

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 00:43 ID:Hu0YvCg3
つーかそこまでやること分かってるのに聞くのかがわかんね。
スキル云々じゃなくて役割とか動きとか装備の話がしたいなら対人スレの方が
期待した話できるんじゃね?

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 00:44 ID:kwCQNrL/
この手の話題は本気で話せる人が限られるねえ

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 01:15 ID:LtgxTxb6
>>455
>Gvセージはダンサーでは足りない時に用意されるブルジョアギルド限定の超特化型駒。
が現実だもん。廃装備前提だし。

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 01:31 ID:D4Ml+jB4
LPとかの張りドコロとか、役割とかは実際GVやってないとわからんから
正直、ここで話しするには無理がありすぎ。

MDEFは30〜40くらいないと効果があんまり見えないって聞いてるんだが。
これから来る新頭装備でまた一変するかと思うが、がちがちに固めれば
VIT-DEXセージも魔法が相当効かなくなるだろ。

それと、アクアはFP抜ける時やMS抜ける時に使えば良いだろ。WBは
まずGVではありえなさそうだが、抜けるには有効な手なんだからさ。
シーズモードだからアンフロ一択でも良いかも知れんが、色々揃えた
方が良いと思うがな。

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 03:18 ID:jmjbtcpd
話の流れ無視してちょいと聞いておくれ。

最近亀地上にデビューしたサマルなんだけど、あそこでHDってキツくね?
トンボ来たら足元にHD詠唱したまま殴ってるんだけど、
この時にドロップ拾いにきたウサギにhitして囲まれちまう。
FW狩りモードに移るのが一番なんだけど、ウサギを三匹もFWにハメてるって光景も良くないし。
そこで考えたのがES5。これがあれば余計なタゲを取る必要も無い!
将来付与魔法の修正来た時の為にスキルポイント4つ残しているんだけど、
この4つをES1→ES5にしても問題ないだろうか?

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 03:50 ID:P+tQQEdo
スレがセージうんぬんよりGvGスレになってるな・・・
自分でセージやってねーだろ

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 04:42 ID:4q6J4kjF
>>480
ドロップあるとこからズレればいいじゃないか

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 04:58 ID:IyrDIwNW
>>481
無理に話に割り込まなくていいですよ、FCASさん。

セージ持ってれば誰でもウェルカムじゃないんですか?このスレは。
そうじゃないのならハッキリ書いといてくださいよ。

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 05:04 ID:m5BlaZW2
>>480
なんのためにCCがあるのかと。
止めはしないが後悔しないようにな。

どこでもけっこう主流になる話が変わるもんだよな。

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 05:26 ID:ac4UVSae
>>481
お前の頭の中では
Gvセージ=養殖・お座り
なんだろうけどそうじゃないセージも大勢居る。

とりあえず謝れ。

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 05:59 ID:jmjbtcpd
 (/从从从ハ
  从。・`´・。゙リ <あやまれ!
 /ノ ゝ つ ノ/l

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 08:41 ID:D4Ml+jB4
>>ウサギを三匹もFWにハメてるって光景も良くないし

誰かこれにパシャパシャしてやれよ・・・。

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 08:58 ID:sS3kIYn6
>>487
ウサギ三匹焼いたらパシャパシャなのか?
まぁ石飛んできそうだが、、、

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 09:01 ID:t3NwasfW
Gvの話はセージ同士でやってもあんま意味ないと思うぞ。
Wizが魔法打つだけなのと同じようにセージもLPがメインなんだし。
装備云々なら本気でここで話す意味なさげ。
まだクルセスレで話したほうが有意義って感じも・・・。

Pvの話題なら色々話考えられもするだろうが。

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 09:53 ID:Nb1hILHq
LPのコストと不発を考えると
WIZの大魔法とコストってなんなのだろうと思うときある
不発しない仕様に修正願いたい

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 10:12 ID:IyrDIwNW
>>489
一応釣られてやるが、論法がバカすぎ。

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 10:21 ID:ozPqm6D/
自分のわかる限りでGv関係答えます
一意見としてお願いします
まず装備ですが基本的にはMDF装備ですね
最近ではPVでwizですらガラスの靴ですし
死亡原因は基本的魔法or阿修羅が多いのでそちらのほうが安定します
ただ悪魔で基本であって攻めと防衛で変わると思います
現状防衛では相手のLPをかき消すほかはサポートで
主に抜けてきた前衛の処理ですね
ディスペルやSCやSWなどを使います
ゴスリン対策に土属性付与などもいいですね
抜けてきた一人用に水辺を張っておくなども有効ですね
この場合も基本的にMDF装備で十分です(Gvで抜けてきた前衛の火力程度でどうにかなることはすくないので)
指定するならば通常攻撃対策のゴスリンと土・毒・聖属性対策の天使の付け替えがいいです
ジョークはMDF装備していれば以外に凍りません(40−50)
なので上記カードを指したシルク指しがいいと思います

攻めも完全にMDF装備で阿修羅対策のゴスがあるといいですね
攻めの場合はLPを張り死なないことが役目なので基本的にLP用のジェム以外は回復を積みましょう

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 10:38 ID:ozPqm6D/
それでは転生の本題についてですが
まだ未実装なので憶測交じりで

防衛ですががらっと変わると思います
いままでの役目は主に抜けた敵の処理ですが
ディスペル→魔法や物理でしょり
ディスペル(コーティング対策)→ストリップで無力化
SC(ゴスリン対策。なくてもいい)→阿修羅
が既存の処理方法だと思います
ただ上二つはただのコストパフォーマンスのためにやっているだけで
阿修羅で処理するのが一番優秀です
そのためにライフコンバーションとソウルチェンジをつかったsp補助の役割に徹するのがいいと思います
この場合後方に常にいるので阿修羅だけでなくダンサーなどのサポートもできまし
intによってはフラギの上でspがつきたwizプリのサポートもできるように
sp上昇系のとんがり帽子ソヒーシューズあとはスタン耐性のvit装備がいいとおもいます
沈黙矢が飛んでくる可能性もあるのでマルサングラスなどもいいと思います
スパイダーネットウェブも抜けた前衛を一瞬足止めするのに便利だと思います

攻めの場合は基本かわらずLPだとおもいますが
WP防衛かつロキを相手がやっていない場合は単身でつっこみ死ぬの覚悟で
ソウルバーンをするのもいいかもしれません
この場合も普段どおりMDF装備でいいと思います

以上から転生後はMDF装備とsp上昇系装備が教授には有効だと思います

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 10:41 ID:ozPqm6D/
蛇足ですが
セージは三色ジェムの上にHP回復アイテムや土原石
場合のよってはsp回復アイテムも積むので
(教授になっても阿修羅モンクとsp交換したときはsp0のため円滑に行うには葡萄くらいはいるかと)
ジェムの分軽減できる女王Cが入手可能なら何に変えてもほしいと思います

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 10:44 ID:mXcJUgU5
ほんとどうでもいい話なんだけど、ゴスリンとか天使C
買える人って全体の1%とかそういうレベルではなかろうか・・

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 10:46 ID:t3NwasfW
>>491
まず論法のどこがおかしいか言えよ。
つーか一連のGGの流れ、話題提供にもなってなかっただろ?
かなり装備自慢入ってた上に教えて君じゃこっちは
たまらんよ。あれで本気に情報提供できてると思ってたなら
ひどすぎる。夏だからか?

ろくに自分で考えずに養殖された感が出まくりで
きもいんで他でやってくださいね^^

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 10:49 ID:8kg2iZK5
MDEF50とかたれ猫が既に実装されてるのか?
サクライか韓国鯖で遊んでる?
ディスペル→ストリップ×n回やっても脱がせなかったからコーティングは外せないんじゃね?
防衛なら抜けてきた数人の処理だからゴスがいるほど殴られんだろ?
天使とかHun対策か?ニュマ貼れよ?

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 10:54 ID:P+tQQEdo
>>495
残念ながらROは1割以上、BOTで出来てます・・・

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 11:01 ID:mXcJUgU5
>>498
金はあっても一割の人間が買えるだけの数は出てないんじゃないでしょか

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 11:10 ID:IyrDIwNW
>>496
話題がループするから避けてたんだが、仕方ないから夏厨だかの為に釣られておく。

養殖だろうが、動機が見た目萌えだろうが、弱キャラ萌えだろうが、マイナープレイスタイル萌えだろうが、
魔法戦士萌えだろうが、実用目的で油だろうが、二垢だろうがどうだっていいじゃないか。

話題の有意義さで言えば、趣味型のプレイスタイル自慢だってロクな情報提供にもならんよ。
だが、そうじゃないだろ?ここはセージ持ってる香具師の雑談場じゃないのか?
趣味職のスレにいるくせに話題の有意義さで相手を否定する事は自己否定につながる事を忘れるな。

あとは>>218あたりから読み直して脳内ループしてなさいってこった。

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 11:10 ID:ozPqm6D/
最後にですが
ゴスリンとかミストレスとか天使とかは極論で
ベストの装備であってMDF装備+アンフロ+聖体があれば十分だと思います
最後に記述しているとおり
MDF+sp上昇系装備がいいたかったのです

>>497
転生後の教授の話をしたつもりで各場所間違えました
猫(MDF15)りぼん(MDF10)を前提に話してました
桜井ではやってません
ディスペルでコーティング解除できるとおもいますが
断定できないのであとで調べ直します
一番抜けてくるのは残影モンクですのでゴスはあったほうがいいとおもいます
また普通の前衛が抜けたとしてもこちらが抜けた相手をすばやく処理できる
戦力がその場にあるとかぎらないのであるにこしたことはないと思います
天使は基本魔法対策です、ハンターはASと罠のみとみているので
あまりダメージソースとしては見てません(Gvでは)
JTSGMSが飛び交っている中かなり優秀ですよ
聖体もいいのですがそれだとゴスやアンフロ付け替えている間にきえますし
さきほどもいったように属性付与していてゴスの聞かない前衛にも有効ですし
ニューマはでる限りは張るように指示はだしてますよ

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 11:14 ID:B+sKjY3S
PPでの話ですが、ディスペルでコーティングは剥せません

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 11:21 ID:XX8leYgW
>>485 DEX−VIT二極のひとでいるの??
VITは極じゃなくてもいいからSTRに振れるけど。
俺は普通にINT上げてるけどね。。
>>492 長すぎ。まとめないとだれも見ないよ

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 11:37 ID:IyrDIwNW
>>503
>>455の>Gvセージはダンサーでは足りない時に用意される
ブルジョアギルド限定の超特化型駒。が現実、
自己育成に拘るあまり、VIT下げて不確定要素を増やすくらいなら
VIT100ダンサー使いつづけても大して変わらないと思う。
セージを使う事に酔いたいのなら話は別だけど、
狩りならまだしもGvにロマン持ち込むのはどうなのよ?

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 11:58 ID:bobX+G1m
>>503


STR7+13

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 12:16 ID:aTcIINfZ
FCAS粘着叩きしているバカが夏終わったら消えてくれる事を祈る

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 13:28 ID:nQ6dStqP
対人用「駒」の育成について語るスレでも出来んかねぇ

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 13:31 ID:Qc22pmK5
対人つーかGvにおいてはすべての職業が駒だろ……

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 13:52 ID:Nktjj3Kl
>>504
確かに大手ギルドにしかセージは居ないかもしれないけど、別にブルジョワギルド限定じゃ無いと思う
大手にしか居ないのは育成の問題とセージを有効に活用するのに様々な人員が必要だから
別に金の問題じゃない
それとダンサーとは根本的に役目が違うはずなんだが
そもそもダンサーで事足りるならそれこそ「ブルジョワギルド」とやらは金で雇ってダンサー増やすんじゃないの?
スクリームと言うかスタンの弱点はリカバリーで即治る事
でスタン中も詠唱は進むし、詠唱が終わった後もスタン中は設置魔法は無効になってるが、
スタンから復帰した瞬間から無効だった設置魔法も有効になる
ブラギまで出してる防衛だったら一人のプリで2、3人リカバリー担当出来る
これで言う事がまともならともかくブルジョワとかわざわざ妬みっぽい事書くのはどうかと思うんだけど?
ゴスリンくらいなら課金前からやってる人ならそろそろ買えるくらいの資産がある人は多いでしょ
そんなにゴスリンに金を出したくないとか資産はあるけど自由になる資金が少ないとかが大半だろうけど

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 14:25 ID:XX8leYgW
>>504 ???
>>505 自力?がんがれ蝶ガンガッテ

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 14:58 ID:IyrDIwNW
Gv粘着叩きしているバカが夏終わったら消えてくれる事を祈る

だいたい2-2職は対人メインで設計されてるのに、>>507他のごとく
2-2職スレで対人の話題を嫌う香具師が当たり前のよーに出てくるのはどういう事かと。
>>508でも言ってるように、Gvじゃ全ての職業が駒なのであってセージも例外ではない。
なんちゃって支援かFCASか知らんが、そんなに狩りメインの話をしたかったら
マジスレ行った方がいいのではないか?

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:01 ID:IOmanSxO
お座りで育ててるのまるだしですね。マジスレは多少参考にはなるけど基本がセージとは違うのですよ。

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:03 ID:JxI45rOf
ラグナロクは人間と魔物が戦う世界。
初心者修練所で教わらなかったのかね?

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:03 ID:itBrJ1Ka
人間と人間が戦う世界と教わったが

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:13 ID:IyrDIwNW
でだ、そろそろ決着つけないか?

なにもお座り育成のやり方で論議してた訳でもないのに、
Gvで対人の話してたら、勝手にお座りの話で煽られる。
でもって相変わらず、止めに入れとまでは言わないまでも
誰もその点ツッコミ入れる香具師いないしね。

いいかげん油とGvセージをスレで容認するかどうか
白黒つけたほうがいいのではないか?
どちらでもいいからその方がスレが無駄に荒れないだろう。

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:15 ID:IyrDIwNW
↓↓↓↓ そしてなぜかここでFCAS型育成質問レス ↓↓↓↓

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:17 ID:itBrJ1Ka
息吹みたいなFCAS型の効率をおしえてください>w<

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:28 ID:itBrJ1Ka
メルランごめんね>w<
メルランスレで初めて質問したから勝手がわからなくてうにうに>w<

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:29 ID:P8qqW0su
教授のスパイダーウェブって前提がドラゴノロジー4(さらに前提の本修練9)じゃねーか

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:39 ID:2sarh4Yp
FC1のノーASのAGI型セージだからどっちにしろスキルには余裕あるぜ。SW辺り切らないと駄目なのがちょっと淋しいが。

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 15:56 ID:JycHQ0b/
メンテ終わってツールのiniが割れたら議論お終いか
単純なもんだな

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 16:01 ID:IyrDIwNW
まただんまりで逃亡ですか、そーですか。

本当にお座りや道具関連の話題がウザイと思ってるのなら
テンプレで油Gvを排除するのは絶好のチャンスだと思うんだがな。

いいじゃん排除するならしたで。
それでスレが丸く収まるなら歓迎すべきだろ。

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 16:34 ID:jmjbtcpd
自分が辛い思いして頑張ってるのに他人は楽をしてる。それがムカつくんだろ?
このまま話してても一生平行線のままなんだからそろそろスルーしる。

そして>>523は場のふいんき(←何故か変換できない)を考慮してFCAS育成質問をしてくると予想。

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 16:44 ID:bobX+G1m
ちなみに俺は養殖お座り公平一切無しね。


FCASはいい加減仲良くしようよ。
油Gvぷち強マジ馬鹿にしてはならない

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 16:45 ID:bobX+G1m
すまん、非FCAS殴りセージ忘れた。

同じセージだ、仲良くしようぜ。

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 17:10 ID:WD+8a0xh
油はBOSS厨+チートツール使用者=セージのイメージ蔓延の元凶だから大嫌い。
二垢付与は、製造BSみたいなもんだからどうでもいい

他のタイプは大好き

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 17:26 ID:mXcJUgU5
自分は対人、純殴り、油セージ持ちだけど、なぜかFCASだけもってない
それは何故か、と考えると驚くべき結果にたどり着いた
木琴もってないからだ。・゚・(ノД`)・゚・。

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 17:28 ID:t3NwasfW
純対人型は対人スレで話聞いた方がここより遥かに実りある答えが出ると思う。
ここで対人の話をできるのは本当に極一部。

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 17:29 ID:6u/KjJK5
油セージ・付与セージ゙は利益先行とか目立つだろうけど
Gvセージは単に好きでやってる人間だって多いわけだしさ
というか好きじゃないとやってられんよ?対人での戦い方も特殊だし

大体…あまりこういう事言いたくないが
セージを養殖してくれるギルドなんてほぼ無いに等しいって。。

たまーにPTに連れてってくれるのを「養殖」と言うならもう何も言わんけどな

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 17:56 ID:woyvzr9H
正直、>>526と同意。

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 18:03 ID:6u/KjJK5
というかブルジョアギルド限定の云々言ってるのは鯖の違いもあるかもとか思った
うちの鯖じゃ上位はもちろん下位と呼ばれる勢力でも普通にセージいるもんな

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 18:23 ID:wsOs9k1k
街中で少し休んでると金に汚い会話が聞こえてそこには決まってセージが居るのさ。
んで名前がまた酷い。
「あぶら○○w」「あぶら○○ウマー」とか。もうアホかとバフォかと。
まぁ「倉庫1」とかみたいな露店商人よりマシだけどな。

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 18:29 ID:aTcIINfZ
故意にFCAS型のみとの対立に持っていこうとしているID:IyrDIwNWはNGにしておいたほうが良い

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 19:59 ID:lp3IjbBG
Gvセージが養殖とかお座りとかいう人は一回ソロで育てるのが無理かどうかやってみろと。
STR素20、残りVITDEXで育成中だが、80くらいまでは普通にあがる。
下水4でゴキ蝙蝠を相手にしていれば10日くらいで転職(job47あたりかな)までいけるし、その後はOD2でもいけば楽。
武器はそれなりのものを用意したいが防具はALL7程度あれば十分。
まあ80越えると流石に少々だるいがそれでもあがらんことはない。
85くらいあれば十分に実用的だしな。

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 20:16 ID:t9c542fy
防具はALL7“程度”とか言っちゃってる時点で、感覚がなあ…。

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 20:35 ID:6u/KjJK5
俺なんて狩り装備は普通に+4混じりだぞ
Intタイプだけどな

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 20:36 ID:gncgeDjG
最高で+6、大部分の装備が+4な私にはGvセージの育成は無理というのが >>534 のレスでわかりました。

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 20:39 ID:sGaOylxG
一番大切なのは根気だよ。といってみる

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 20:48 ID:6u/KjJK5
対人系はVit振るから狩りステより1・2ランク辛くなるのは仕方無いわけで
Vit-Dex>Str系がダメならInt振って窓という手もあるわけだし

まあそもそも対人で楽しいと思わないならやる必要も無いけどね
それでも適当に否定されていい気はしないさ 好きでやってるなら尚更

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 20:55 ID:ULJtNjW2
Vit-Dex>Intマジを育ててる俺はだめですか?(´・ω・`)
誰の手伝いも借りずに細々と赤いも焼いてるぜ
Gvが好きでギルドの役に立ちたいという理由だけでがんばってる

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/08/10 20:56 ID:lAb47hnP
その辺の狩場で狩るのに精錬低くても問題ないだろ。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS