セージスレ〜賢者に関する情報交換〜18講目

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 11:29 ID:9H9tPKuM
>>226
雷切ればいいのでは?
うちのセージのスキル振りはこうです。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eHcKenfNboeeqPgAkDdK1Jy

どうせ、ソロだとFWとFBがあれば窓手&時計2−3は生きていけるわけですし。

あとはソロで息が詰まったときの臨時にGDがオススメなわけですが
そこでSSがあると喜ばれる。
Jobも高い場所だからこちらも嬉しいし、SPRのお陰でSP切れないから
マニピのないアコさんにも気を遣わせない。

70代半ばで完成するキャラなわけですから、範囲魔法とかこだわる必要は無いですよ。

268 : 264 : 04/06/21 11:35 ID:shVHOPyh
無責任に意見撒き散らすのは好みじゃないから
自分ならこうする教授スキル振り

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhHxGAdobskKGPgNaCaNeAJy

INT-AGIはカンスト予定、DEXはぼちぼち
これでソウルバーン2、MB5、WoF、ライフ置換1で終了

LB10なのは強制属性変更の重要性+タフい水属性対策
ライフ置換1は、HP500使ってMP100回復なら十分ソロ狩りに使えると判断

JOB70が夢から覚めるべきかもしれんけど

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 11:54 ID:RJN7vs9R
流れを切ってちょっと問いかけ。
皆さんクリップとか楯とか武器の持ち替えって、頻繁にしてます?
私はめんどくさがりなので、なるべく持ち替えをしない装備で行くんだが。
持ち替えするならせいぜいクリップ(テレポ→フェン→ヒール)くらいで、
武器(+7DHアクワン)と楯(狩場に合わせて)はほぼ固定です。

っていうのも、高レベルになるほど狩りって作業になるでしょ?
作業的に狩りをこなすなら持ち替え少ないほうが楽なんだよね。
皆さんその辺のところどうしてます?

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 11:59 ID:vtC8ipq5
>>265
通常狩りだとDEXWizの手数の多さとSGのMATK倍率の前に
誤差程度に霞んでしまいそうだが対人では絶対に重宝されると思う。

MDEF装備ガチガチの騎士を魔法で葬れる。(・∀・)イイ!

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 12:32 ID:shVHOPyh
>>269
/bmのお陰で装備の付け替えは、以前より楽チン

ただ全部の敵にFC魔法落ちる前、落ちた後で装備(主に武器かアクセサリ)替えるのは正直しんどい。
間違えやらかすとイライラ15%アップは確実
慣れてしまえば大丈夫かもしれないけど、俺なら10分持たない

でも盾は2種程度なら、ワンボタンで切り替わるから悪くない
亀地上でウサギ用に動物持って行って、トンボペスト3匹以上と遭遇したらまとめながら虫盾〜

は全然実用範囲だと思う。

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 12:35 ID:AE9XBQUe
それ以前に、MDEF装備ガチガチの騎士がそんなに居るのかと言う問題ががが

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 12:56 ID:IoXRIs3g
マインドブレーカーの前提からして対人向けっぽいのもあるけど
今、セージが倒してる敵でMDEF高いの居ないし
無理に高MDEF喰わなくても良いような気がする
これはWIZも同じで、SGで吹き飛ばせるところだけ行けば良いのだから
最終的に対人向けスキルに収束してくと思われ(前提も対人型じゃないと要らなさ過ぎ)
どちらかと言うと、蜘蛛糸のflee半減の方が普通に強いような気がする
WoFはスキル的にマジ狩りと相性悪そうなのは>>266に同意
あとFCAS型でマインドブレーカーを取るとスキルポイントがカツカツになるのも恐い
やり直しが厳し過ぎるだけに、ある程度ポイントを残せる方向が良いと思う

>>268
ヒールで回復する分を含めると100-32=68になるから微妙じゃない?
使いながら必要なLVまで上げれるようなプランを立てた方が良いと思われ
(HP4000台だと回復量が50前後になってしまうし…)

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 13:12 ID:h+QbPgGX
>>272
垂れ猫とサクライでテスト中のインデュアがそのまま来た場合
剣士系の%MDEFは70まで行くらしい。
これをディスペル→マインドブレイクしてやると42まで落ちるので
魔法で十分倒せる範囲になる。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 13:20 ID:AE9XBQUe
MDEF高いのが居るんか?じゃなくて、MDEF高いやつがそんなにたくさん居るのかってことなんだがな。
究極的には70まで行くったって、対人するやつすべてがそうなるわけじゃないしさ。

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 13:32 ID:niMfgtki
>>275
せっかく転生して対人やるなら高みを目指してみても良いと思うが。

277 : 259 : 04/06/21 13:32 ID:14VaanVb
フェン耳輪にすると、フェンは>261で書いてあるようにトグルで使うつもりなので
ヒル耳輪、テレポ耳輪と揃える必要が出てくるのですが、そんなお金がないわけです。

ただの耳輪の場合、ステが+2で古代装備よりも1ポイント少ないのでなしとしました。

素int97止めってのもありかなあ…120狙えなくなるけど。

>262
/bmってテレポの時に2回エンター押す必要があるけど、先行テレポの為にエンターとほぼ同時に
テレポのSCもう一度押してるから次のテレポも飛んだりしないかな?

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 14:28 ID:FxyKz3fA
騎士でMdef装備した場合Defがお察し状態だからな…。
わざわざ魔法で倒さなくても、DSやらなんやらの他の方法で倒せるような布陣をひいた方がよさげ。
一瞬で全装備を付け替えできるものでもないだろうし。

それでもMBはGvGとかではプレッシャーにはなるだろうね。
私的には通常狩りの方で重宝されると思う。
WizはSGがあるからいいとしても、MEプリとかやってると馬鹿Mdefの悪魔の相手がきつくって…。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 15:34 ID:5Juiih3+
>>278
DSでVIT騎士殺しはTOMだな。
付与阿修羅はDEF装備しても関係ないし。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 16:30 ID:FCI9NMd4
フルMdef装備にしても物理攻撃は殆ど痛くないよ
倒すには一人相手に5-6人で延々ボコり続けるか、ストリップか阿修羅決めるしか

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 16:43 ID:SnFCmjJf
>>280
そう考えるとMDEF70→42は非常に大きいな。
阿修羅にしても大魔法で削ることで落としやすくなるし。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 16:49 ID:YlkgAurI
どうでもいいネタだけど
呪い受けた状態でフリーキャストすると移動速度がフリーキャスト基準になるね
まぁそれだけ

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 16:59 ID:JqNR5Imm
>>277
ステ+2かステ+3と考えりゃそりゃステ+3だろうけど、INT114の状態でINT+1かAGI+2で考えたら確実にINT+1。FLEE+2するより威力上げて殺す方が数倍マシ。
故にククレイヤリングはゴミ。

>>282
激しくデロリアンじゃない?ちなみにローグのt$でも同じ。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 18:00 ID:tkINc1yn
騎士一人にセージがMDEFダウン、ウィズが魔法で止めって連携させられる時点で激しくアホ草
MDEF仕様の騎士をさくっと一人で殺せるスキル望めよ

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 18:05 ID:+/I+OrSj
なあ、兄弟達よ。
崑崙の養殖業者共がウザすぎるのでLPセージを作ろうと思ってるのだがどうかね?

286 : 259 : 04/06/21 18:05 ID:14VaanVb
>283
ククレイヤリング>int+1 agi+2 int115でagi+1
イヤリング>int+2 int116のみ、素intを1削ったとしても、agiは1しか上がらない。

>INT114の状態でINT+1かAGI+2で考えたら確実にINT+1
>故にククレイヤリングはゴミ。
モチツケ

287 : 259 : 04/06/21 18:08 ID:14VaanVb
あーククレイヤリングagi+2だー、まいいか…

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 18:43 ID:AE9XBQUe
>>285
出直して来い

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 22:09 ID:I8HQYWpp
ttp://own.jp/kor.htm
またセージは放置かよ・・・・・・・・

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 22:19 ID:nhThWWxE
>>286
結局お前さんはなにが言いたいんだ?
AGI+2にせよSイヤリング代払う価値は全くない。
INT115にしたかったら子デザかマジックコートでFAだろ?

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 22:46 ID:Vz7w4UUL
タブレットにグラフィックが無いと知らずに買ったさげ1名

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 22:50 ID:R77hrLHv
タブレットの存在意義って何なんだろうね。
せめてMatk+10%でもあれば良かったのに・・・。

293 : 259 : 04/06/21 22:51 ID:14VaanVb
ま、結局は子デザフォマルでしょうね。投売りされてますし(´・ω・)
プパはずすのがはちょいと怖いんですけどね。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 23:45 ID:Ul17ZF59
>>289
とりあえずダンサーバードの深遠時に
ジェム1つ必要っていう修正は却下されたのかしら?

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/21 23:48 ID:14VaanVb
>294
以前の修正の再修正のことかと。
セージはあれから変化なしかよヽ(`Д´)ノってことじゃない?

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 00:03 ID:jMQVhkGB
>>294
サクライでは前回の仕様が実装されてるから
これは追加修正だろうねぇ

転生スキルを網羅したら、ほとんどセージスキルが取れないのは
熱心なプレイヤーの目をセージスキルから逸らす為の罠じゃあるまいな…

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 01:14 ID:nEkfdyII
属性場は種類が違えば2つ展開できますか?

SG砲台には水場張って、前線に火場という感じで使おうと思ってます。
セージだとFW張る位しか無いんで火力ブーストに良いかなと
ダメ120%にしてもTOMでしょうか?

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 01:25 ID:v8jIWWYr
>>297
>>1

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 01:34 ID:2u54b9d4
>>259
なんでS中段買う金あってS耳輪*3買えないんだ?


ところで属性付与による武器破壊実装後も壊れないと言われてるのって本だけだっけ?杖もおーけー?

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 01:38 ID:Ifldllkg
どれも言われてない

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 01:42 ID:2u54b9d4
>>300
言われてるってのは公式の見解じゃなくて一般的に、ね。
ダマスカスだと付与失敗しても装備外れないからなんとかなんとか、っての。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 01:48 ID:rJoCG8Zb
>299
s耳輪*3の費用に対する効果と、s中段に対する費用と効果を比べたら
個人的にはs中段のが優れていると感じたので、s中段は購入しました。
s中段を買ったのなら、まだお金があるってわけでもないですしね(´・ω・)

本は失敗時に外れないから、もしかしたら壊れないかもとは言われていた。
杖はよく覚えてないなあ。
>300
最近しか見てない人は知らんだろうがな。

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 01:58 ID:rJoCG8Zb
土付与17連続の末やっと失敗。骸骨の杖は外れませんでした。

16連続成功って3%…石もったいない上にこういうときに限って運の無駄遣いかヽ(`Д´)ノ
+6以上の精錬1回も成功したことないのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 02:02 ID:rJoCG8Zb
あと>162で再付与は絶対失敗したって書いてあったけど、自分の場合は次の付与は成功しましたです。
土付与1でした。原石20個あって残り1ってことは17連続成功でもっと確率低かったのね(´・ω・)

そういえば、今でも短剣で外れるかは試してません…もうこっちの倉庫には石がないよ_| ̄|○

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 02:43 ID:W/hU9zj8
オーガに付与しようと思ったら外れた
数日前かな・・・水付与1で2連続失敗
そのたびにオーガは外れた

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 02:59 ID:DFgnsL6H
B98記念andギルメンのために動画撮ったのだが、ここでも需要あるかな…。

INTカンストウサギ特化FCASセージ、、、
希望あればうpするが。

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 03:02 ID:Ifldllkg
外れない=実装後も壊れないと言われてる×
と言いたいだけだけどな

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 03:21 ID:WoX7WQKe
対人用にセージ作ろうと思ったんだが…つらそう…
育成はもちろんソロ_no
対人(特にGvG)ならINTよりもSTRの方が死にステになりにくいと思うから
DEX90VIT60STR50このくらいを目標にしたい
本当はDEX-VITの方がいいんだろうが…ソロじゃあ無理…
狩場に合う特化本でも作ろうかと思うんだがオススメ教えてください
というかこの型でやってる方、最終狩場はどこでしょうか
個人的にはおもちゃ2F、がんばってOD2、背伸びして西兄貴
こんなところかと思っているんだが…先輩方よろしくです

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 03:37 ID:WoX7WQKe
申し訳ない
過去レス読んだら解決いたしました
OD2に永久就職なんですね_no

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 08:09 ID:GwWKlwFU
>>306
個人的には見てみたい気もするなぁ
Intカンストするか、少し押さえて他のステに振るか迷ってる80のFCAS型

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 08:52 ID:zxakpKGv
しかし転生スキル見る限り、本当対人特化仕様だよな・・・

最適ステはVIT-DEXでお座り確定、仮にINTセージで転生したところで結局転生後はVIT-DEXお座り以外TOM。
対人では素晴らしく使えるのはすぐ分かるけど、狩りではどうにもね・・・

唯一期待できるのが蜘蛛でmob捕らえた後に1マス空けて射程外からのFCASハメぐらいか?
もちろん飛ばれなければの話だけど。

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 08:52 ID:CtcRMcv8
>>306
動画撮影まではどうか知らんが
少なくとも公開は規約で禁止のはずだぞ
BOT系話題禁止なのは規約の関係上だろうから
動画もまずいんじゃないか?

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 09:13 ID:xB/lqUn9
INTカンスコさせてれば、FCASワンセットでウサギ沈むよ

これで大体想像つかない?

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 09:20 ID:/LGs1xzA
>>312
ライブカメラでホムペ公開は結局OKだったはず。
動画はまずいの?

315 : 306 : 04/06/22 10:42 ID:DFgnsL6H
寝て起きたら、なんかいっぱい書かれてるし、、、
直リンしないし、何かあればすぐ消します。

動画撮影時ROすげー重くなってレスポンス悪く、かなりヘボプレー
縦FWミスってウサギ巻き込んで死にそうになってますww

名前出てますが、気にしないので、よければどうぞ

http://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/up0073.lzh

316 : 306 : 04/06/22 10:43 ID:DFgnsL6H
げげ、直リンしてる、、、

ごめん上のは、なしで、、、

ttp://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/up0073.lzh

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 10:56 ID:wP/dVPX3
>>306
FCASセージって強いんですね…。
良ければ詳細なステータスをお教えください。

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 10:59 ID:LQKAXyjW
バイブルのグラフィック修正はまだですか・・
もういっそTHブックでも作りそうな勢い

319 : 306 : 04/06/22 11:23 ID:DFgnsL6H
>>317
セージだけど、一応98なので、、、、そこそこは戦えますよ。

少しだけステなど STR1+5 INT99+17(SP回復力の関係で116にしてます。
もうニ年くらいROやってるので、Sグラスとか装備してます。

支援などはもらってません、AS・HSP・火付加のみ
あとは想像に任せます。

今日も夜勤なので、寝ます。
起きたら消しますので、よろしく

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 11:28 ID:CtcRMcv8
>>314
ライブカメラはOKって言っても
SS撮影を何分か置きに切り替えるタイプのみ許可じゃなかったか?
たしか動画がダメな基本的な理由は
右下隅のロゴが入らなかったからだったと思う
SS更新方式ならロゴは入るからな

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 11:47 ID:4XXPLC+S
動画をコピーライト表記の入ったWeb上でストリーミング再生するのはOKって事か?

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 11:50 ID:SaAlnRNS
取った動画を編集して、上からコピーライト表記かさねてやれば問題ねぇんかねぇ
まぁとりあえず>>306 SUGEEEE

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 11:50 ID:HlYsKrDZ
やっべ、FCASセージむっちゃ楽しそうじゃん、やっべ

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 11:56 ID:LCMdfNpY
某攻城ライブカメラのサイトによると、動画だと
他人を晒すつもりがなくても、晒す可能性があるからじゃなかったっけ?

あと、SP回復が上がるのは114で116は何も変わらないんじゃなかった?

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:23 ID:juC1E5ZE
>>306の武器ダメ…
これって+10バイブルっぽいなぁ

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:29 ID:HlYsKrDZ
116は変わらないね
MATK的に115は意味があるけど

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:29 ID:GVKzjvW6
+10バイブルなんて10Mもしないだろ、安いもんだよ

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:30 ID:jT30nzUK
当方AGIWIZです。
水場セージさんを募集して、騎士団で深遠をWBでぬっころしたいと思っているのですが
セージさん的にはどうですか?

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:33 ID:lW8z4Axm
FB5、SPR10って感じかな。
SP57も回復してるのは凄いな…ほぼ永久機関じゃん。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:40 ID:HNFfTviz
>>328
 ウケ狙いのネタ狩り(当然他にもネタ用意)なら
 是非とも参加したいが、
 実用狙うならやりたくねー

 つーかTOM

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:41 ID:xB/lqUn9
制作費を計算してみた。

+9バイブル制作費
精錬費
14.5M
オリ580個
原価*83.3

オリ15k、バイブル40kとして
14.5M+8.7M+3.33M = 26.53M

+10バイブル製作費
精錬費
72.6M
オリ2905個
原価*416.6
72.6M+43.5M+16.6M = 132.7M

自力で作るなら単純確率でもこんな感じ
強運ちゃんが安値で売ってくれるの待つならまだしも、自分じゃ作る気ならん。
50%だからって2回に1回必ず成功するわけじゃないし。

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:46 ID:Qe8jQmyi
>>306
拝見しました.冷静に捌いておられますね.うちだと途中で
慌てて結局ハエ逃げとかになりそうな予感・・・
それと,このくらいの戦い方でも意外にSPR発動してますね.
うち全切りでしかも低Int止めなので結構SPきついです.
FCAS10と付与4属性1HD5を押さえて余らせてるポイントは
SPRに回してもいいのかなぁ.

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:48 ID:g51iVx02
需要の少ない品は下手に高精錬にすると逆に売れなくなるからな。
聖斧とかの過剰精錬品はやっちゃった系とか言われるくらいだし、
無駄に高くなるから買い手がつかずに結局買い叩かれるわけだ。

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:56 ID:lW8z4Axm
セージとして喜ぶべきサンプルを見れたのになぜか内心へっこんでる。
隣の芝生はね…青過ぎたのだよ。
by INT-DEXプチ強いマジ型セージ

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 12:57 ID:OCTiGc7+
>>328
水場に穴空くからな・・・毎回展開しないと辛い。

昔穴空かなかった気がしたのですがね・・・気のせいかもですが。

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 13:04 ID:KXvfZg+S
昔はWB1で穴あけて、無限に撃てたからね

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 15:02 ID:Y6VmEpJS
スキル振りで質問させてください

付与メイン・おまけでASの殴りsage
Str>Agi=Vit型を目指してるんですけど、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEfXkNeb93Jy
↑これで48転職を考えてます。アドバイスありましたらよろしくお願いします

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 15:09 ID:3dkZf4DT
INTをまったくあげないならASはおまけにすらならないぞ
サマル型でようやくおまけくらいだ
あとセージスキルで何をとるつもりかも併記したほうが
アドバイスをもらいやすいと思う

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 15:09 ID:/9C818Gv
動画を見ると、兎に殴りで一発400以上あたってるんだが、これってSTR初期値で
可能なもんなのか?
装備が思いつかない・・・。

とりあえず、みすとれ巣で、

DEX40
STRピッキ
+10DHバイブル
本修練10
フレイムランチャー

で計算したが、最高402だった。
動画だと410とか超えてたんだよな・・・。

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 15:11 ID:SaAlnRNS
最近はFCASが流行の中、Int-Dexセージ育ててるんですが
お察しと言われるTSにスキル振ってるセージの先輩いらっしゃいませんか?
油体験してみたいのでHDに振れないんで、対集団&氷割りにTS使おうと思ってます

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rHGKnadoBoeeqPgNkDdK1Jy

こんなスキル取りを予定しています、TSの使用感ってどんな感じでしょうか
低いMATKを補う為、Intカンストが必須かなと考えてます

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 15:23 ID:SaAlnRNS
>>339
DHより上があるのでは?
+10 アンダーニース クレーマロウス バイブル
で、347〜508とみすとれ巣。

・・・「カホc」('A`)

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 15:28 ID:zUpL8km+
863 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/06/22(火) 15:26
黄ジェム修正確定です>油
。・゜・(ノД`)・゜・。うううう


(;´Д`)?

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 16:43 ID:StTnNtUj
>>341
ウサギ特化と書かれてるからそれしかないよねぇ
DクレマロでもDHよりは上だと思うけど

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 18:33 ID:ePEHDV0h
見れない|'A`) (1/1)

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 19:03 ID:Zbuz7tKX
見れない|'A`) (2/2)

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 19:23 ID:StTnNtUj
つ [ DIVX ]

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 19:29 ID:be4M8rL3
アドウェアに気をつけろー。

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 20:19 ID:ZQ2cJP1I
見れない|'A`) (3/3)

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 20:22 ID:LwUFCZVZ
落とすことすらできない(1/1)
携帯から見て帰ったら落とそうと思ったら、帰宅したときにはデリられてた_| ̄|○

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 20:33 ID:vsUHkcDD
俺も見れなかった・゚・(ノд`)・゚・
404だか403やらが出てむりぽ

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 21:00 ID:J+eLPRHD
プリ転職でブックもらったけど、なかなか売れない。需要ないんかな
バイブルまで頑張ったほうが良かったか

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 21:30 ID:id6U4Ouf
>>351
バイブルでも同じ、両方ほとんど需要ないよ。

セージに需要があってもセージ自体が少ないからなぁ

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 21:43 ID:9fe3I7wN
個人的に、ブックなら20K以下、バイブルなら30K以下なら
買うって感じですねー。

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 21:49 ID:g51iVx02
>>353
バイブルは店売り30k(OC10なら37200z)になるから
30k以下ではまず買えないぞ。

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 21:50 ID:/VedDiJy
バイブルはOC10で37200だから、
それ以下で売るくらいなら店売りするんじゃないかな。

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 21:52 ID:/VedDiJy
書き込む前にリロードすればよかたTT

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 21:55 ID:9fe3I7wN
店売りそんなに高かったのですか、それは知りませんでした

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 22:11 ID:+dz5YwhU
初めて聞いたな。露天で普通に30kとかで売ってるの見るけどその商人たちも知らないのかなぁ。

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 22:30 ID:8MQy16F+
属性本とかでもそうだけど、うっかりするとOC下回ってたりする。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 22:36 ID:aYxNx5wr
さがりすぎ・・・

361 : 306 : 04/06/22 22:42 ID:id6U4Ouf
意外と需要があるようなので再うp

へぼプレーですが、FCASセージの楽しさが伝われば幸いです。

ttp://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/up0082.lzh

>>332
冷静に捌いているようで、実は動画撮影ツールのせいで重くて動かないだけだったり…
SPRもいつもより余計に発動してます。

INT116
MAXSPが1700超えるため 115でも超えるのですが、アイテムの関係で116になってます。
ククレ耳輪とか準備すればよいのですが、いまさらって感じなので…。

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 22:49 ID:UnPsCYpU
セージってヨワイの?

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 22:49 ID:x3fEXMcP
>>337
intをいくつまであげるかにもよると思うんだけど
INTを一切あげないのなら、中途半端なLBは1(付与前提)でいいと思うし
NB-SSは無駄かもしれない
FD1も足止め程度で考えているのなら、LbとNBとSSの分をFD10にしたほうがいい

あと>>338のいうとおり
INTをまったくあげないと、ASでのダメが1とか赤ミスとかになることもあると思う

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 23:12 ID:C2p/epoo
306氏のFCがFB5なのは、凄いですね。
うちのFCAS子は、FB7でもたまに撃ち漏らすし
よろしければ武器を教えてください。

+8BnClバイブルと予想

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 23:50 ID:jMQVhkGB
ちょっとTOMな話だけど
ニューマで属性攻撃が防げるなら
霧の「遠距離技術によるダメージはダメージに50%のペナルティを、
命中率は75%のペナルティを受けるようになります。」
で、属性攻撃のダメージが半減したりしてな(´∀`)

このスキル、霧の中から外、外から霧の中の2系統で判定してるような記述なんだが
敵と自分が霧の中にいた場合どうなるるのかも気になるなぁ

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/06/22 23:55 ID:g51iVx02
>>362
強いか弱いかで言えば、「弱い」

ただ、立ち回りとかいろいろ考える必要があり、アクションも
もっとも必要な部類(マジの立ち回り+殴りが必要だから)になる
からやりこむほど味が出るスルメみたいなクラス。
もっとも大半の人がその域に達するまでに挫折する、かなりのくせ者だけど。

何も考えずに強力なスキル連発のパワープレイが好きだったり、
コンクリオンリーのひたすら効率重視の人にははっきり言って向かない。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS