セージスレ〜賢者に関する情報交換〜17講目

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 01:27 ID:YbAbd+jl
>>61
アニメの進行状況によるな。最終回むかえるまで待たれよ
まぁ転職せずに終わりそうだが。。。

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 02:11 ID:nizGOU3U
>>61
CBがLv40くらい使えないとタキウス様にはなれませんよ

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 02:17 ID:nTgKi456
じゃあ>>61はこのままスパマジ目指すってことで。

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 02:24 ID:qThowZ/a
>>60
仰る通りGvG方面の対人です。PvPでも戦えるならそれに越したことはないのですが。
すっかり回復剤の存在を忘れてました。貧乏性ですね_| ̄|○
SPR10の分とLB4→2にしてFB10、CB10にしようかと思います。
ありがとうございました。

LB2って激しく使わないような気がしてきた_| ̄|○

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 03:28 ID:M1XFlwB3
LB2とか使えんのだしいっそ風付与条件の1だけでいいきがする

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 10:39 ID:i+Jx2veq
前スレ>>965
GXでTSが発動したお話ですね。
私もそういわれたことがあります。
個人的にスキル使用時にはAS発動はしないと記憶していたのですが・・・。
友人にミストルティンを貸したときにBBでSCが発動したとの報告。
友人がGXを使ったときにFBが発動したとの報告。
私もその状況を自分の目で見ていないので何ともいえませんが、
スキル使用時にAS発動しないというのは待った方が良いかも。
バグか何かですかね・・・。
ちなみに自分で片手剣装備できるキャラがいないので検証は無理っ!

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 10:49 ID:YluDC2Kd
フェンクリまであと2M・゚・(ノд`)・゚・時計飽きたよママ
フェン無いと窓は無理だよねぇ?

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 10:49 ID:JrunetYU
ASと無限ASは設定が微妙に違うのかもよ

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 10:55 ID:wk2IZCpF
>>68
ガーゴはFWの端にひっかければノーダメでいけるよ
反対から人きたらタゲ移ったりして凹むけど、まぁ倒そうとするだけマシって
自分に言い聞かせてる_| ̄|○フェンホッスィ

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 11:12 ID:3sr3rxkS
>>70
そこでSCですよ(´-`)b

72 : 前スレ966 : 04/05/23 14:54 ID:m/B7r2o7
>>67
クルセなのでアイスファルシオン持ってMBをよく使うんですが
自分が使った時は
氷化はするけどボルトが落ちたことは一度もないです。
まぁ、参考までに。

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 15:58 ID:I1HDhQ+l
そう言えば騎士のACは通常攻撃扱いだったな。ダブルアタック出るもんな。
INT-AGI騎士でAC連打か……。

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 16:06 ID:8hRj676A
>67
ミスチルには、ASのSCのほかに石化の特殊効果がある。
それと似たのでアイスファルシオンの氷化がある。
こういうのはカードの状態以上みたいにスキルでも発動するんじゃないか?

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 16:23 ID:az6QxoA9
はじめまして、この度新しくセージを作ろうと思っているのですが、
ASについて質問です。攻撃中に勝手にボルトを落してくれるとのことですが、
攻撃がMISSの時でも発動するのでしょうか?過去2スレと関連サイト見たのですが
それらしいのが載ってなかったので。

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 17:13 ID:kXElEFpK
>>75
最近その話出てなかったか。
missでも発動します。だからAS型のdexは低めでもいいという話に。

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 17:15 ID:kFGvZaAG
>>75
Missでも発動するよ

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 17:25 ID:8hRj676A
>75
と言ってもdexは低めでいい説は一時だけで、意外に打撃の威力も馬鹿にならないってことが発覚してので
詠唱時間を短めることも含めてDexは30ちょいくらいまでは振ったほうがいいってことになってると思う。

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 17:26 ID:JrunetYU
30くらいが基本みたいだね。ただつい最近注目を浴び始めたDHアクワンだとまた話は違うかもしれない。
どちらにせよ30までは必要ポイント少ないから振るべきか。

80 : 75 : 04/05/23 19:31 ID:az6QxoA9
>>76-79
どうもありがとうございます。str低くても一撃でボルト1個分ぐらいにはなるので
普通に当たるぐらいは振った方が良いみたいですね。どうもありがとうございました。

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 19:49 ID:cd7DC3Ia
DHアクワンとDHバイブルの使用感をちょっとつづってみたくなった。
最新鯖94歳FCAS(INTカンスト型)

DHアクワンはマジ狩り>FCASにお勧め。マジお勧め
武器によるMatc低下気にしなくていいし
火付与すればちゃんとウサギに190〜210(str初期値)くらい安定して出る。
でもsイカ持ってないからINT115にするのに子犬がいるのが結構辛い
INT115でエギラ履いたらSPに困ることは無いって感じする
減ってもすぐ回復するし。

DHバイブルはFCAS>マジ狩りにマジお勧め。
亀地上ならペストが楽に落とせるのが地味に嬉しい
112調整だからプパ楽に着れるからかなり安心して狩りできた。
ウサギにも250〜300でるからAS殴りで仕留め切れなくも無い
殴りが高ダメージだと魔法のばらつきをうまく打ち消せていい感じ

まとめ (亀地上)
楽に狩り続けることが出来たのはDHバイブル

効率が良かったのはDHアクワン
FWでよく危機に瀕するから素人にはお勧めできない諸刃の剣

レポート終わり

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 20:25 ID:T7HImePL
唐突に。誰かバイオテクノロジーの論文覚えてない?
一番可愛いのはプロンテラのエイミーだとか
赤ポが苺味でポリンから作れるだとか
わけわかんない事言ってた気がする。気になって仕方ない…

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 21:11 ID:JJIqgmVK
>>81
レポ乙
ぁー本気でDHアクワン欲しくなってきた(*´Д`)
Agi型だから大してASPD気にならんし
何より杖で高ダメージカコ(・∀・)イイ!!

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 21:18 ID:YluDC2Kd
倉庫の+9アクワンを使うときが来たのかしら

85 : 特攻野郎Sチーム! : 04/05/23 21:24 ID:lywjzXWB
>>82
あれって、明らかにミス選択肢だからスルーしてたけど、
他の課題だと論文作成にああいう選択肢はないのか?
たしかSSをとっといたはず・・・

1)
一番可愛い娘はプロンテラのエイミーで
モロクの商人のお嬢さんもかわいい
(SS撮り損ね)
喜びを与えてくれる
ウサギのヘアバンドはアコライトに合い
ナイトにも合うのか本当に知りたい

2)
赤ポーションはポリンから作ると言うが
どうして苺味がするのかわからない
(SS撮り損ね)
想像しにくい
ハラハラする感じが好きで
体力が底を尽きかけても飲めない


こんな感じだった。
撮り損ねてたところが結びの文みたいだから、イマイチわかりづらいくてスマン。

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 21:29 ID:3sr3rxkS
>>81
乙かれー
自分の予想が正しければ、
あなたは鶴鯖の人とみた(・∀・)9m

DHアクワンはHDがダブルヒットしなくなったら使おうかなー
個人的にFCASは「殴ってる感」を重視したかったり


>>84
ください

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/23 23:11 ID:wzvPZ3wb
>>82
俺のも中途半端だが
>>85と組み合わせてがんばってくださいな。
ttp://ghh001.hp.infoseek.co.jp/screenloki261.JPG
ttp://ghh001.hp.infoseek.co.jp/screenloki262.JPG

88 : 82 : 04/05/23 23:42 ID:T7HImePL
うわ、ありがとうでした。
正しい論文と行数を合わせてみると、
ちょっと意味不明ながらそのまま>>85 + >>87 が正しいようで。
87氏のSSがピンポイントで2枚あるおかげで分かりやすかった。

1)撮り損ね→私にウサギのヘアバンドを与えたら
2)撮り損ね→それでは白ポーションの味は

今まで3回転職試験受けて、イグドラシル研究は一度もなかったけど
やっぱバイオくらいだよなぁ、こんな選択肢…。
あのおっさん…

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 01:01 ID:KvnXxztf
DEXの話でたんでちょっと遅レスですが私のをば
素で27にしてLV50で32になるようにしました。
理由はブレスもらえれば42で6と7の公倍数だしなんか得したような気がするから。
でも修正は7の倍数だったけ?あ、俺やっちゃった系のか…

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 01:08 ID:rSyCLqWd
>>84
もう一回精練してみないか?

91 : ホルグレン : 04/05/24 01:18 ID:gTv0y88b
…ほ、ほら、俺が止めとけって最初に言っただろう?

・゚・(ノд`)・゚+。 杖はsageらしくジュノーで叩こうぜお前ら

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 01:43 ID:AAd+CjAb
>>89
それはINTな気がする……

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 02:27 ID:j3Y1Qo2c
DEXのボーナスは5の倍数。
5毎にATKが+1。
まあ、誤差範囲くらいのダメージ追加というわけだ。
ついでに言うとLUKも同じ。

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 02:28 ID:9xTx7wLY
>>89
お前は別の意味でやっちゃってるぞ
一度しっかり目を通して来い
つ[みすとれ巣]

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 04:04 ID:Ea8AUv8R
>>88
>>87を見ると、ネタっぽい選択肢も、選ぶと続きで文が表示され、
全部選択すると完全な文が完成するみたいだな。
ただ選択肢の文だけでは並べてみても完全な内容はわからないし、
今新たに育ててるマジが転職するときに、機会ができたら
論文用のアイテムを多めに揃えて、何度か試してみようかな。

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 16:41 ID:t77TsdnK
>>83,86
レスtクス
希少種なFCASメルランは鯖自白≒キャラ特定なのでごめんなさい
知り合いならお世話になりました。

97 : : 04/05/24 17:59 ID:jXJ8x+3X
>>96
貴様!職叩きスレを見ているな!!



さぁ漏れらの古巣へ帰ろう

           ズルズル
職叩きスレ]  λ、。⊥∠............

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 18:16 ID:C/0Jcg2o
セージ家の一族

   砦取った瞬間   臨公で断られ続け   ジュノー以来延々
   G追い出された  PTに入れなかった  ソロFCAS98歳
   LP持ち       INT-DEX支援型    
    .=========        =========      _.,‐-‐‐ 、
    ||//\\||      ||//\\||      ((〜〜〜<《 皮肉な物ね
    ||/从从\||      ||/(.(((.\||     〈((( )ソ从〉<《  この独り者の年寄りを残して
    ||ノi ´ー`ノ!!||     ||(、´ー`. )》.||       i、´ー`i.i(.ii   若者は皆 逝ってしまった
_______.|| < iHi>リ ||___________||〈 /\ヽ`> ..||_____________iij木 ij.i____________
/////.=========/旦/旦//=========///旦//〈∩しし∩〉/////
////////////////////////////////////////////////////
~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~

99 : : 04/05/24 18:50 ID:jXJ8x+3X
    .=========        =========      _.,‐-‐‐ 、
    ||//\\||      ||//\\||      ((〜〜〜<《 
    ||/从从\||      ||/(.(((.\||     〈((( )ソ从〉<《  そして私も消えよう
    ||ノi ´ー`ノ!!||     ||(、´ー`. )》||       i、´ー`i.i(.ii      永遠に!
_______.|| < iHi>リ ||___________||〈 /\ヽ`> .||_____________iij木 ij.i____________
/////.=========/旦/旦//=========///旦//〈∩しし∩〉/////
////////////////////////////////////////////////////
~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~


    .=========        =========      _.,‐-‐‐.;:.,;:.;:.,;.;, 
    ||//\\||      ||//\\||      ((〜〜.;:.,;:.;,;.;,
    ||/从从\||      ||/(.(((.\||     〈((( )ソ .;:.,;:.;:.,;.;,
    ||ノi ´ー`ノ!!||     ||(、´ー`. )》||       i、´ー .;:.,;:.;:.,;.;, 
_______.|| < iHi>リ ||___________||〈 /\ヽ`> .||_____________iij木.;:.,;:.;:.,;.;,_________
/////.=========/旦/旦//=========///旦//〈∩し.;:.,;:.;:.,;.;,/////
////////////////////////////////////////////////////
~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 19:45 ID:9/MM1IV/
>>85
同じ論文書いたかも。
あれて、適当に書いても成功するものじゃなかったんだ。
適当に書いて1発成功したから、適当でもいいって、ギルドのセージ候補生
に言っちゃいました(笑

101 : 87 : 04/05/24 19:58 ID:ocUqwgAz
うぬ、俺あれで成功したんだけど・・・

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 20:02 ID:knda0BLA
てきとう [適当] 〈名・ダ〉
(1) 〈スル〉 ふさわしいこと.
(2) 適度.
つまり、ふさわしいものを選んだ、適度なものを選らんだってことでOK!!

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 20:28 ID:Ea8AUv8R
セージの転職試験て、途中リタイアとか、やり直しできないよな?
できるんなら、課題のところで、属性研究が出るまでやり直ししてみたいものだが。

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 22:19 ID:YJBOBNZ+
>>98-99
リアルすぎる

105 : : 04/05/24 22:40 ID:jXJ8x+3X
>>104
元ネタ。

               コーティング予算  .マスターや同僚      ||
   砦取った瞬間   で対脱衣ローグ   から役立たずと.   .'´  ̄ ヽ ←. サミットでトドメ
   G追い出された  部隊雇われ追い   陰口叩かれ中の  〈( λ((ヽ.!  . 刺されたばかり
   LP持ちサゲ    出されたGvケミ   FCASクモ教授    リ、´ー`*从  .のホム待ちケミ
    .=========        =========      _.,‐-‐‐ 、    ((   しYヽJ   
    ||//\\||      ||//\\||      ((〜〜〜<《      l_,_,_,_ヽ  ))
    ||/从从\||      ||/(.(((.\||     〈((( )ソ从〉<《      `し'J~
    ||ノi ´ー`ノ!!||     ||(、´ー`. )》.||       i、´ー`i.i(.ii    
_______.|| < iHi>リ ||___________||〈 /\ヽ`> ..||_____________iij木 ij.i_______________________________
/////.=========/旦/旦//=========///旦//〈∩しし∩〉////旦//-━━-///
/////////////////// ////////////////////////////////////////////
~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      ===========                 ===========

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 23:43 ID:nD7ZB0Dt
転生なんてできそうもないので考える必要もないっちゃあないんだけど
仮に転生できると仮定したら、ここのみんなはMBとる?
あれ取得条件ちょっと厳しすぎるよね..メモライズなんかは効果が微妙臭い雰囲気だけど
取得条件激ヌルだし、もうちょいバランスとれてるといいのにな。
転生後ベースカンスコでもjobは65っていうし、70完成でのスキル振りはかなり厳しそう。
とりあえず妄想でいいのでみんなの意見聞かせておくれ。

自分の案としては
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?HXakGAdoIOakHPgRqP1eAJy
↑にwof、spw

もしくは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhaxwNdoIOdKHPgRqP1eAJy
↑にHPC5、メモ、wof、spw

辺りがいいかと思う。spwがあればFD切れるのではないかな。
氷雷は範囲凍結がないし、氷化で相手のMDEF上がるようになって水1&2に風175%になってからは
切り札としても微妙.....あ、でもspwじゃ遠距離mob無効化できないか。
いや、しかしwofで遠距離ダメ-50%HIT-75%だから大丈夫か..ummmm

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/24 23:46 ID:nD7ZB0Dt
ごめん、h削り忘れ∧‖∧

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 00:12 ID:fdtfV1DS
窓在住の対人sage子の皆に質問
Int(補正込み)とDexとガーゴ対策どうしてますか?
あまりポイントでES3くらいとろうかFBで粘ろうか考え中…

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 01:31 ID:tVFLQFTG
>>106
蜘蛛の拘束時間は最大でたった8秒、しかも対闇で属性変化がないのが死ぬほどツライ。
そりゃ転生しても城行かないなら別だけど・・・どちらかというとPvGv向けのような希ガス。あとPT。

雲は対弓で始末するには向かない。なぜなら詠唱中はしっかりこちらをタゲってくるし、
自分が雲の外から中のmobに攻撃する場合も25%の確率でミスするから('A`)
かけたまま放置する場合、MPKと言われて良ければ問題なし。

という訳でFDはせめて7くらいは取った方がよさげ。

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 06:19 ID:zqDReVGP
-マジックロードでウォターボールが吸収されます。

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 12:22 ID:TINco42m
取り合えず遅めに驚いとくか
>ベースカンスコでjob65
( д)           ゜   ゜
一般人が到達できるのがjob50以下なら普通に転生したほうが弱くない?

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 12:39 ID:s30IkYII
ところがサクライはBase経験値6倍だったりする。
詳しくは全然わからないけども
サクライの事を全て信用するのはどうかと思う。

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 13:14 ID:uEOQW4Mv
なあ、職場から話をぶった切るんだが。
マジックエッジを視野に入れてステ調整してる奴って、俺以外にいるのかな?

Int-AgiのFCASで目指すIntは105。教授のInt加重値が+13。
これを超えるとは考えづらいから、ひとまず現状は素Int89+9(修正後)+2(エルダ)で、
100で止めておくかなとか…。
あ、俺は短剣愛好家なので杖や本のInt修正は考慮外ね。

最終ステが決まらないために最近出てないウチの80歳サゲ子がちょっと切なくなってきたよ(つД`)
いっそIntカンストさせたほうがスッキリするだろうかorz

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 13:18 ID:tVFLQFTG
>>113
>>6

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 13:22 ID:ZEF48O0R
>>113
転生したら、ステ振り直しじゃないのか?

116 : 113 : 04/05/25 13:27 ID:uEOQW4Mv
俺が言えた義理じゃないが、なんでこの時間に即レス返せるんだお前さん方w

>>114
ウン、ワカッテル(´・ω・`)

>>115
拡張二次でも振り直しになるんだっけ?
ま、何れにせよ今はまだ情報が無さ過ぎだぁね。

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 14:21 ID:OdEZpBm+
>>116
マジックエッジはまだ情報なんて出てないのに視野に入れてステ考えてるのは居ないと思うぞ。

この時間でもここにレスをつけるくらいたいしたことじゃないだろw

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/25 14:44 ID:BrxQoEfA
転生二次→転生してノビからやり直し(一次→二次→転生→ノビ→一次→転生二次)
拡張二次→今ある職から派生(一次→二次→拡張二次)

とはいえ、重力が拡張職に手をつけ始めるのは来年の話だろうが。

119 : 113 : 04/05/25 15:29 ID:ZEF48O0R
うん、仕事中w

というか、拡張2次か。
教授かと思った、スマソ。

まあ、Int補正は装備で結構調整できるし、Agiはどこで止めても関係無いし。
今育てやすいようにするのがいいんじゃないかい?

120 : 113 : 04/05/25 16:06 ID:uEOQW4Mv
>>119
ああ、Intは装備でなんとかやりくりしていくわ。
持ちキャラの中で唯一まともなソロの出来るキャラなんで、成長止まる痛いし。
イカリング欲すぃ…。

お互い真面目に仕事しような。
業務引継ぎ前の前任が残した仕事処理するのマンドクセ('A`)ノ

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 00:18 ID:JhWOdNK2
属性付与を何か一つだけ5にするなら何がいいでしょうか?
自分で考えた限りでは牛のための水かなーと思いましたが先輩たちの意見を聞きたいので。

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 00:46 ID:MOxblq6T
>>121
牛の為と言っているのでFCASと勝手に解釈するならー・・・・

オーラまでのながーいながーい期間を見たら亀地上就職の為に火

90くらいでもういいや、と思うんだったらオットー就職の為に風

85くらいでもういいや、と思うんだったら牛就職の為に水

土はー・・・、カビを主食に食べたいなら止めません。

支援型なら全部あった方がいんじゃね?
水があったらミノ、廃屋のちのちゴツミノで使うでしょ。くらい

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 02:12 ID:AwP5P/+e
ソロ主体なら水が一番使えるんじゃないかな?
低レベル狩場や不死onlyなら火も使えるかな…
それと、最終が亀地上なら最後の方ではよく使うかも
風は伊豆限定でお察し
対人なら最も使うと思う地

支援とかでボス用に付与考えるとなら火か水がよく使いそ、嵐BSいるなら地だろけど
こっちでも風はハティと女王、変化後船長(HP減ってるから付与自体まず不要…)くらいなんでオサッシ…

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 02:16 ID:AwP5P/+e
放置されてるので

>>108
大抵はハエorテレポで逃げてるかと
たまにマジ子やHD無しのsageがFWボルトなんかで頑張ってるけど大変そう
FWひっかけは移り易いし動きにくいしラグ抜け率が最も高いから使い勝手悪いし
倒そうと思うならESやHDあると便利だとは思う
どうせソロのLv上げ以外は魔法攻撃なんてまず不要だし、HDでもESでもどっちでもいいと思う
なんでポイント節約の為にES取るってのもありだと思う

他の人の意見も聞いてみたいけど

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 08:52 ID:RHTuLREE
油めざして頑張ってますが、時計缶詰のjob35で精神的に辛くなってきました・・・。
主要スキルはFWFBSPR10、巣でINT91残りDEX、
装備品はwizのお下がりのヒルクリイミュンなど。
ソロで油10達成した人もやはり時計のみだったのでしょうか?
ここで頑張ったよ等ありましたら教えて頂きたいです。
黴せっせと処理中にハンタに時計もってかれる…(´;ω;`)

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 09:32 ID:JpMPAH5+
ガゴの処理できるなら窓手かと。
カビうまく焼きながら時計もFWに誘導とかすれば美味しくて楽しくて二倍面白い

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 09:36 ID:JhWOdNK2
・w・)つ[窓手]

128 : 125 : 04/05/26 10:49 ID:RHTuLREE
レスありです。
ふむふむ窓ですかー。行くまでが辛いので
テレクリ入手したら試してみたいと思います。
それまでは時計で必死狩りにならないよう黄ジェム集めもかねて
頑張りたいと思います。アトスコシデ油1トレルゾ(`・ω・´)

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 10:53 ID:cppaQ8Ae
蝿の30枚もあれば行けるだろ。

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 10:58 ID:PNROCSqE
90枚使って近くに着地すら出来なかった事もあるから油断は出来ない_| ̄|○

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 10:58 ID:Ttw9dNqT
>>125
俺は火念で対人セージJOB37、
補正込みINT91だけど、そんなに辛いか?
クロック、カビは縦FW+ボルト×2で落ちるし
本、ミミックも落ち着いて対処すれば怖くない。
最大の敵はラグだが死んでも復帰が早いから気にならない。
因みに対人スキル先にとって狩りではHPSP以外マジと変わらない_| ̄|○

窓手も1回行ってみたけど、ガーゴイルを楽に落とせる
ESなりHDなり取るか、発見即飛びでもする図太さが
無い限りお勧めしない。FWで引っ掛けるのはタゲ移ったり、
横湧きで飛んで食いかけを作ったりで迷惑というのが
別キャラで篭ってた時の感想。

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 11:22 ID:n+73XUC2
マジ系使ってる人間として恥ずかしい限りなのは承知の上で…
ガーゴイルってそんなに簡単に落とせるものなんでしょうか。
ヘヴンズドライブあってもInt105じゃ確殺出来た試しがないし(みすとれ巣調べだと大体潰せるはずなんてすが)、
フェンとヘビーガードあっても物凄い勢いでHp持って行かれるし(1つ潰すたびにHp半分は削られる…)、
エナジーコート使ったら使ったでSpゴリゴリ削られるし、
ファイアウォールで引っ掛けようとしても座標ズレて全然引っ掛けられないし
フリーキャストで射程外に逃げたくてもダメージノックバックでマトモに動けやしないんですが_| ̄|○
もう少しでウォールに引っ掛けられそうな時に限ってスティングクランプ横沸きするし。

と言う訳でもう撃破諦めてさっさと飛ぶようになってしまったんですが、
やられっぱなしも何だか悔しいのでどなたか上手い撃退法知ってるって方いらっしゃらないでしょうか…

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 11:28 ID:LRvMWpap
まずガーゴイルを出来るだけ早く見つけるのが何より大事。
最大望遠、角度も最低角まで傾けると最も視野が広くなるので
その状態で視点をちまちま回転させながら歩く。
これだけでも結構違う。


横湧きされたら気合で。

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 11:30 ID:tanxGFnV
HD5じゃなくてHD3*2つかってみ?
そこまでガーゴに苦労するなら低Lv=低Dexだろう。
少し慣れて座標分かるようになったら、FW引っかけてHD3詠唱させてFCで逃げるとイイよ

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 12:06 ID:SQos4UxT
セージとマジは窓手で最大の敵

byウィズ

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 12:12 ID:JpMPAH5+
総数的にかけてる迷惑は変わらん。そうカリカリしなさんな

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 12:22 ID:n+73XUC2
>>133
ちょっと慣れない視点だからか縦ウォールを綺麗に置けないことがありますけど、
確かにかなり楽になりました。迂闊な被弾減らせるようになりましたし。

>>134
>HD3*2
( Д)  ゜゜
どうして最初に考え付かなかったんだろう…_| ̄|○ 目から鱗デス。
ウォールに引っ掛けたら必要最小限のボルト落とすのと同じ要領で行けばよかったんだ…
範囲魔法だから常に最大の威力で撃たなければいけないとか、そう言うバイアスに取り憑かれてました。
座標ズレは場数こなして身体に覚えさせようと思います。

スティングMapがちょっと好きになれそうです、おふたりともありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 12:40 ID:51A1AVYn
GH地下洞窟1もお勧め。
こっちはINT補正込み91、DEX初期値、SPR無しの81sageだけど
450k/hくらい出てる、INTとDEXが高ければもっと効率出ると思うよ。

時計みたいに人ばっかなわけでもなく、地下水路3と比べて
ガゴ居ないから楽よ。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 13:13 ID:st80tprJ
>>138
漏れも最下層1たまに行くけど虫多過ぎ。

AGI型でないとマジおすすめできない。

140 : 134 : 04/05/26 13:21 ID:tanxGFnV
今見たら二行目と三行目の間切れてる_no
>低DexだとHD5詠唱中にCA食らって台無しパターン多いだろうし
って入れてくだしい(´・ω・)ノ

地下層1は昔行ってたけど、あそこはIntDexじゃヒールに手間かかってきついかと
人いないから一カ所固まってたりするとどうにもならんしね
虫盾装備のアラクラウス被ダメ=動物盾無しのネズミ被ダメだし痛すぎ(;´Д`)

気分転換には最適だろうけどねw

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 14:50 ID:Ukpg9QZk
>>138
GH地下洞窟1はSDIを思い出す。
降り注ぐ核ミサイルを迎撃ミサイルで打ち落として都市を守るゲーム。

普通のMAPとは攻守が逆転する感じで新鮮。

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 15:44 ID:zg0Azu2S
最下層1は蟲が避けれると楽々になるけど
その域だともっと美味い狩場が沢山あるんだよな(´・ω・`)

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 16:15 ID:d7enEH8k
Gvで使う場合、INTDEXVitとDEXINTVitとDEXVitINTのどれがいいですかね?
ちなみにLP貼れればいいと思ってます
どうせやるならオーラ・・と思ったけど、転生きたらWizやってそうだしやる気もそこまでないからやめます
あと、そのLP張るときにFCはどれくらいがいいんでしょう?10がベストなのかなーと思ったりしますが
あとLP3 4 5とありますが、5がいいんですよね?LP命セージなので

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 16:20 ID:oQnkjADL
おまいさまがた、油専用セージを作りたいんですが、マジスキルはどうするのがベストですか?

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 16:32 ID:lwsviUyC
このスレの住人が優しすぎたせいか、教えて君増殖してないか?
自分で考えてから出直して来い

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 16:38 ID:XUaa4sdu
sageスキルに選択の余地がないのでmageスキルのみで完結するように取りなさい

147 : 144 : 04/05/26 16:42 ID:oQnkjADL
レベル上げはFB4とFWだけあればいけると思うので、SW10なんか取ってみたりして、CB1、LB1、SPR7のジョブ50転職っていかがでしょ?

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 16:53 ID:qH6r3jQy
油育成の話はあっちでやったほうがええんでね?
寂れてるしきっと歓迎されるっぽ。
というわけで貼っとく。

http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 17:13 ID:st80tprJ
つーかさー、アンチ油なんだか知らないが、あんまり初心者にキツくいうのはどうなんかね?

露店専門できるケミと違って、サゲはただでさえ絶滅危惧種なんだからさー

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 17:25 ID:lwsviUyC
戦闘BSが、お抱え製造いくら増えようがどうでもいいように
お抱え属性付与やら、お抱え油やらが増えるのは正直どうでもいい。
油FCASとか油兼Gvとかだったら、懇切丁寧に相手するんだけどね

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 17:26 ID:ufjFLl9c
>>149
Σ(゚д゚;)え?そうなの?!



私はマイグレせずに最新鯖で1から殴り>FCASなsage目指して頑張ってるよー
装備と金無いときっついね・・・_norz
でも、新鮮で楽しー!!

予定スキルはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?qrHNoacBJbakGAan3eAJy
ボルト系はどれ伸ばすか考え中。
FW無しで茨だと思うけどね・・・

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 17:28 ID:st80tprJ
>>144
という訳で職叩きスレあたりで質問する事をすすめる。

今職叩きスレは散々叩きつくして話題がなくなってて
迷い込んできた池沼と遊ぶ時以外、ただの雑談スレと化してるから
聞けば素直に教えてくれるよ。

最近も某初心者が聞きにきたんで、みんなで教えてあげたら
自分の職スレじゃ教えてくれなかった、ここは親切ですねとか言ってたしw

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 17:31 ID:tanxGFnV
まぁ某板某スレみたく荒れるよりいいんじゃね?とか思うがね

>>143
Gv用ならVit最優先、次点Dex。要するにInt上げるなら最適解はVit>Dex>Int
FC10取れるならいいが、普通に対人スキル取ってりゃスキルポイントそんなに回せないかと
せっかくシミュレータあるんだし色々やってみ
つか少し前のレスくらい遡って読もうぜ
漏れみたいな偏った意見じゃなくて色々な人の助言が埋もれてるしな

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 17:33 ID:st80tprJ
>>151
今のサゲ人口の構成は実用通り、

油(2垢含)>>>>Gv専門(VIT-DEX)>>FCAS>純殴り

支援は油あたりに入るのかなー

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 18:00 ID:DMbq453H
FCASセージそんなに少ないのか・゚・(ノд`)・゚・面白いのに
せめてボルト4まで発動してくれればー

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 18:45 ID:zg0Azu2S
>>155
FCASをやってると「DEX型とか対人型って存在するの?」
と思うくらいFCAS型しか見ないからなぁ
狩場が違う型の実情はさっぱりワカランのが実際のところ
オットー行ったら狩場で一番セージ率が高かったりする事は割りとある

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 18:56 ID:st80tprJ
窓手行けば現実が見れるよ〜orz

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 19:23 ID:IleBPwVt
確かに純殴りは見かけないけど、数的にはFCASと同じくらいじゃ
ないのかな〜?

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 19:49 ID:oTlSVIvT
>>157
FCAS型が窓手でFCAS狩りすると思ってる?

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 19:54 ID:st80tprJ
>>159
頭固すぎ。

サマルでもないのに、FCAS型が何が何でもFCASで闘おうとする方がおかしいと気づいてくれ。
FCASの最大のメリットは汎用性の高いソロだろ?

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/26 19:55 ID:D/vjbtNH
>>159
詠唱速度見てればマジ狩りしてるFCAS(志望含む)かただのDEX型かの区別くらいつくってもんさ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS