セージスレ〜賢者に関する情報交換〜16講目

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 01:03 ID:iN78MEbH
っひょーぅ、job47まで粘ってやっと転職したーよ(^_ ^)b

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 01:09 ID:woMjNW84
>>326
50までがんばろうぜよ。
スキルポイント不足ぎみだし。

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 02:53 ID:F00gPYtW
DHバイブルとTHブックの比較は敵のDEF次第ってだけで終わるだろ。
単純ATKはバイブルのが上だし。蟻はブックのが多いし。
とはいえTHブック使うならTHグラでいいんじゃね?と思ってしまう。

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 03:01 ID:p7BB5JRn
ぱーんち!!)Д`)ボコッ
327↑

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 03:57 ID:OODqIPYI
ここは本マンセー派の煽りの激しいインターネットですね

ちなみに鎧c使わなくても、INT115は達成できる訳だが
というよりMDEFの高いINTセージの鎧cは子デザかピッキ(城行くなら婆)しかないよーな。
打撃被弾の方がはるかに痛いし。

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 05:31 ID:F00gPYtW
PUPA

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 05:56 ID:OODqIPYI
えーだって普通に気いれてやってたらプパなくたって死なないじゃん?

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 06:28 ID:iWhtQ7Xu
っ[鉄蝿]

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 06:49 ID:kYp0phZF
気合以前に、lv90超えるとプパあってもなくても変わらんよ。
素VIT1でもHP4000いくし、これだけあれば即死はまずない。
回復の暇なく4000以上くらう状況ならプパあろうが無かろうが死ぬ。

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 09:08 ID:QKOFNSQ8
LV95越えるくらいになるとまた話は変わってくるよ
プパのおかげでギリギリ生き延びれる事も多々あるし
どちらかと言うと死なない事の方が重要になってくるから
1%でも死ににくくなった方が良いと思う

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 09:24 ID:kUewqhm3
THブックをしつこく言ってる人がいるのは
対大型の時にサイズの影響を受けない蟻の枚数が多い方がいいと言いたいんだろうけど
実際には武器ATKの差が大きすぎるのと武器レベルの差による過剰精錬の威力差で大差なかったりする

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 09:42 ID:kYp0phZF
プパのお陰でギリギリ生き残れる状況って、
死の危険おかして無理して頑張って、ただ結果として生き残っただけだと思うけれど。
騎士とか一部を除いて、最大HPの増加は単に即死防止の役割で、耐える為のものではないかと。
死なないことを重視するなら、一発食らったら蝿でFAだと思う。
ラグ関連で蝿すら無理というなら、そういう時間に狩らないor耐えられる限界数を見極めて戦うべきだろうし。
ちなみに私はlv96で、デスペナの痛さは良く知ってる。

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 10:13 ID:6C6146Wi
本気か…?
レベルが上がれば上がる程、事故死の危険を下げる為に
HP増強系と精錬をしっかりするもんだと思ってたが…。
ただ、それこそずっと窓手というのなら確かに鎧にプパは要らないと思う。
逆にFCAS型でGD3とかの湧くダンジョンも視野に入れるのなら
やはり>>335だと思う。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 10:34 ID:QKOFNSQ8
>>337
自分もヤバい時には蝿使うけど
周りに人がいるだけにあまり即ハエは望ましくないし
亀地上とかいきなり数千ダメ減ったりもするから
プパが無いと自分はやっぱり怖いかな

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 11:18 ID:kYp0phZF
これ以上は不毛になりそうなのでこれで最後にします。
事故死にも色々あるけれど、その大部分は事故自体避けられると思う。
敵が溜まってるからとりあえず突っ込んでまとめてFWで狩る、とかは論外の行動。
死なない事を優先に考えてプレイすれば、極々まれにしか「事故」に遭遇しません。
プパが生きる状況≒死の危険、だろうし、それならそういう状況にならないようにするのがいいと思うだけ。
そして、それは多少の心がけで現実として可能。

亀地上については正直経験不足でなんとも言えないかな。
ウサギをFWとHDで巻き込むことが避けられない事態が多く、安定しないので狩場として考慮していない。

lv90以上のセージにとって、プパは保険として有りとは思うけれど、その有効性はかなり疑問がある。
これが私の意見です。

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 11:37 ID:Pg8sO7Xg
>>340
どうせそこまで自分の見解がはっきりしてるなら、何のcを鎧に挿すのが
プパ以上に有効かを書いてくれると更に情報交換っぽいと思うんだけど・・・。

うちはずーっと蛙だけどね_| ̄|○

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 11:40 ID:puryoPBc
「気を付けてればそんなに死ぬ事無いからダイジョブさー」って人と
「それでも死ぬ事はあるから保険かけとこ」って人がいるというだけの話。
個人の趣味の問題だからそんな必死で力説するような事でも無いと思うけど・・・。

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 12:12 ID:NyLxwZMc
>>341
そだねぇ。>>340の考えはわかったし、>>342の言うとおりだと思うけど、
どの狩り場でどのカードがよいのかを考えるとよりよい感じ。
狩り場にいるMobの使うスキルと同じか、反対の属性が普通かな。
で、特に有効な属性がない場合はプバ使ってる。

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 12:22 ID:/x9ZqEWX
90台後半だけどこのLvになると死ぬ時は死ぬしHP増えたところで以下略、という点は同意。
ただ、他に有効なCがあるかといわれるとそれもまた微妙。

FCAS型だとピッキのATK+なんて誤差の範囲だし、属性鎧に関しても(これはあくまでも自分が、だが)
恩恵を受けられるような狩場に行かない(というかひたすら亀篭り)ので、SP+50で100の位が繰り上がる
ならカエル、そうでなければプパという感じ。

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 12:34 ID:lP7jpXys
純殴りだけどピッキのダメUP外せない・・・
かといってたまに属性鎧つけたいからSTR+1は
省いてステ計算するからちょっと勿体無いけども

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 12:44 ID:OODqIPYI
90↑の狩場でセージの基本戦術というか生死に関わるMobのスキルというとなんだろう?

JTでFW狩りの軸をずらされる→風鎧でダメは減らせても軸ズレ自体はカードで防げない
吸収攻撃で詠唱中断→フェンかバスリ
FDコンボ→アンフロ
SB・HFとかのスタン系→HP(vit)の低いセージがこれ持ちの相手と戦う事そもそもの間違い

うち吸収攻撃とFDを使われるのはジョーカーぐらいのものだし、$は効率悪すぎ。ほとんどカードじゃ解決できないと思われ。
そんなに魔法ダメージが痛いというならむしろMDEFに気を使った方がいい。

だいたいFCASは対多数殲滅力がお察しなんだから、1セット確殺の狩場を選ぶのが基本。
見栄とデスペナを秤にかけて安全な方をとっていれば色々な意味で問題なさげ。

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 13:40 ID:aQVzssz2
死にたくないやつはプパ挿しとけ

死んでもいいやつ
一回かじられただけでハエ飛びするやつ
高レベルになってもポリンしか叩かないやつ
は好きなの挿しとけば

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 14:06 ID:SYCA/T9z
正直Lv90にもなって
>>ウサギをFWとHDで巻き込むことが避けられない事態が多く、安定しないので狩場として考慮していない
と書いてる時点でただの下手プレイヤーだと思われる。

事故なんて気をつければ合わないとかいってシートベルトしない者の意見と同じだね。
まー路上においては安全に走るのが第一だしまあいいけどね。
でもゲームでは常に安全な狩りをしたいわけじゃなくて、ときには無茶な動きやパフォーマンスもしてみたいわけだ。
なぜならゲームだからね。それになにより即ハエは道義以前にかっこ悪い。
魔法職だけのひとは以外に気づかないかもしれないが、かっこ悪い。
だから気をつけてれば事故は避けられるなんていうのを堂々と主張してる人を見ると、ああこいつにとってはレベル上げなんて単なる作業だなと思ってしまう。

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 14:23 ID:OODqIPYI
>>347
そりゃキミが下手なんだよ。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 14:29 ID:QKOFNSQ8
情報交換じゃなくて、ただの煽りあいになるなら止めとけよ

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 14:31 ID:KW03TBOb
誰か>>348を翻訳してくれ。何を主張したいのかよくわからん。

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 14:31 ID:dyY/dDg0
ブパブパ言ってるのはDEX型だけでしょ
AGIセージの経験値稼ぎの狩場はそんなギリギリな戦いじゃない。
城とか遊びに行ってムチャする時くらいか。

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 14:35 ID:lZxdh447
とりあえず、1発食らったらハエって、FCASセージの発想じゃないよな…。
接近戦してるのにノーダメなんてあまりに虫が良すぎる話だ。
INT-DEX型とかだったら、そりゃ、ウサギは向かないと思うよ。
巻き込むとか言う前に、投石でスタンするしさ。
その辺を対処できるのもFCASの利点の一つだって、前に出てた気がするぞ。

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 15:18 ID:Xi1eRdg+
Lv95になり亀地上で1.1とか出るようになってきたけど、
なれてくると、まぁ死なないね。

最近はプパはずそうかと思うよ。
でも、プパはずしてら効率のびるかと言うとそうでもないんだよなぁ…。

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 15:53 ID:GfkuAQgo
今度油セージ作ろうと思うのですがどういったステにすればいいでしょうか?
いまのステは
Str  11
Agi  16
Vit  2
Int  40
Dex 18
Luk  1
です
これからどういったステ振りをやればいいか教えてください

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 16:09 ID:6EjR+uSR
( ゚Д゚)・・・・
なんで、Strがあるんだろうか・・・。
VitやAgiはまだしも・・・Strって・・・。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 16:11 ID:r/XovhlU
黄ジェム持つからじゃねぇの?

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 16:20 ID:r/XovhlU
油の使い方によるだろうけど、
何にしても油し続けるならSP使うからInt80くらいまでは上げちゃっていいと思うよ

狩中に組み込んでくならIntちょっと抑えてAgiVitStrとバランス見てかなきゃならんか
GvG、PvPでアヒャりたいってならVitだろうね

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 16:29 ID:RjGDZKCQ
亀地上だと、運悪く眠ったとか(INT105にしたら防げる?)、スタンしたとか、2匹同時にバッシュ当たったとか
事故死の要素が結構あってギリギリでも耐えたら楽に持ち直せるからプパで安心感は増すかな。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 17:44 ID:txI+zN3Q
>>348
>正直Lv90にもなって
>>ウサギをFWとHDで巻き込むことが避けられない事態が多く、安定しないので狩場として考慮していない
>と書いてる時点でただの下手プレイヤーだと思われる。

つうか、AGI-INT>DEX系やAGI>INT>STR>DEX系は、レベル90前後以降は亀しか選択肢がないからDEXSAGEだと思う。

361 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 18:13 ID:OODqIPYI
>>360
レベル90過ぎているが儲からないので亀行かない人(1/20)

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 19:03 ID:MckLTAVi
>>360
INT>DEX型の経験値効率のいい最終狩場ってどこあたりだ?

364 : 賢者 : 04/05/03 19:19 ID:Y//up59/
>>363
激しく監獄1Fですな。
Lv98dex>int>vit型の私で900k-1M。
薬飲んでSP回復すれば1M以上出せると思う。

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 20:04 ID:bVHBEz/b
不毛な煽りあいはほっといて、どの狩場でプパが有効だったとか、どの狩場で杖つかってるとかそういう情報交換しようぜ。
狩場情報のセージの投稿も少ないから、すでに投稿ある場所にももっと例を増やそうぜ。

で、漏れの話で恐縮だが、うちのFCAS二極86歳がピラ地下ミノ狩りでプパ使ってる。
何故かというと、ラグやらなにやらでどうやってもHF避けそこねるときがあるから。
このときEC+動物盾前提で、プパがあると+1匹分耐えられる。これで助かったことなんて一度や二度じゃない。むしろ日常。

あと、最近気づいたのだがスタン中も装備変更ができるね。なので、スタンしたらイミューンに切り替えてる。これで即死がだいぶ少なくなった。
スタンからの復帰後のために回復(漏れは紅ポ)をショートに入れておくのもお勧め。
街から近くて、30分毎に回復補充に戻っても気にならないから、20個とかそのくらいの数でいいとおもう。

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 20:57 ID:afYfLGs1
>>364
監獄1Fはそんなに稼げるんですか。
使用スキルを御伺いしてもよろしいでしょうか?
自分はLv92のINT>DEX>VITで亀地上に篭ってます。
効率は650k/hぐらいで、使用スキルはHDが無いのでサイト、FW、FB4だけです。

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:11 ID:JIMWE0gH
>>365
確かにその通りだねぇ
同じく牛を叩いてるFCAS型Lv82だけど、回復(白P10個程度)は必ず携帯してる
いちいちスタン後にヒルクリ使ってられないので、そのまま殴り倒してから回復するし
近接型は被弾前提なので、たとえHP+100だろうが有効だと思えば使えばいい
それで助かることも少なくないし、その時は「使ってて良かった」と思うようにしてる

しかし、今はDH本使ってるけど、対牛はDHアクワンでも大差ないのか…
ちょっとビックリな情報でした、参考にします

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:19 ID:Jqe+GF9a
質問です。
今回FCASセージを作り直す事となってスキルに悩んでるんですが
FCASsage的にFDってどうですか?
ポイントきつくてFD削りたいんですけど
FD5位でもあったらあったで便利なのでしょうか。
GvPvは一切考えていません。便利に使ってる人いる?
・FD5、SS7、VG4、SPR3(VGは趣味)
・FD7、SS9、SPR3(SP足りるかな)
・FD9、SS7、SPR3(FD削れないなら)
・FD1、SS9、VG3、SPR5(FD削れるなら)
Int>=Agiぐらいで、少しSPRに不安はありますが。どうしよう。
効率より少しでも行ける狩場が増えたらいいなと思ってます。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:22 ID:OODqIPYI
プパとオーガって同レベルだよな、結局背伸びに使うだけというのが。

MATKとASPDの兼ね合いからから言って、FCASが形になりはじめるのは90前後からだし
それまでは安定性、効率から言っても無理があり過ぎる。趣味でやるならいいんだけど。

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:40 ID:pMxyIUNM
ミノ複数に囲まれながら戦うって戦い方が悪過ぎると思うの俺だけ?

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:41 ID:6C6146Wi
>>ID:OODqIPYI
背伸び背伸びって言い出したら
・生存率UPのプパ
・Flee確保のオーガ
・MATKの為の子デザ
・魔法対策の属性鎧
何もかも背伸びに入るだろうしキリがなくなっちゃうよ。
ぶっちゃけカードの時点で全部同レベル。
FCAS型に取ってプパは有用なカードの一つだし、
DEX型でも有って助かる場面がある。
それだけでしょ。

逆に聞きたいのは90越えたセージの狩り場で
「怖くないスキル」のみの敵しか居ない場所って何処よ?
そしてプパを外して代わりに何を付けるのが良いと思うのかとか
そういう情報が欲しい訳よ。
自分は特に付けるべき物も思いつかないのでずっとプパ付けてるけど、
他に有用なカードがあったらそれにしたいとも思うし。

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:45 ID:CM++WCBp
DEX型はマジスレにでも行ったら?感覚が違いすぎて話が噛み合わんぜ。STRピッキも挙げてないし・・・

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:45 ID:1o8imBrW
>>368
SSを切るという選択肢はないのかい?
FDは最低でも6はないとキツい。
その選択肢なら1か4。4ならFD1とSPR1削ってVG5のほうが。

SPRよりエギラやとんがり帽子のほうが有用。
AS狩りのときは動き回るからなかなか発動させられない。

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:47 ID:1o8imBrW
>>372
ここはASセージだけの場所じゃないぜ?
話にdex型かAS型かの前提をつけてから話すのは必要だけど。

+7DHアーク強いのか…。
今+7DHバイブル使ってるけど、乗り換えるほどの価値はあるのかな。
悩むところ。

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:47 ID:uIfin+2A
不毛な争いより油の質問に答えて!

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 21:53 ID:Fk1IIl6b
いままでヒルクリ+HP増加だけでずぼらやってたけど
常時30個ぐらい所持で白ポ連打も追加でやろうと思う。青はまだないけど。
緊急回復剤に何使ってますか?

377 : 賢者 : 04/05/03 22:10 ID:Y//up59/
>>366
監獄での使用スキルはFB10,FW10,HD5です。
リビオ(5,6匹なら余裕で掃除可)をまとめて掃除するのにHDが必須となりますので、HD無いと監獄1Fはつらいかも知れませんね。
ちなみにステはdex99int93vit12でintを常時112でやっております。
SP無くなるのも早いですが、座って回復しても800kを切ることはありません。

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 22:21 ID:1o8imBrW
>>376
黄ポ/白ポ/マステラって感じ。
そのとき倉庫にあったり近くで売ってたの使ってる。
緊急回復だからミルクじゃ間に合わなくて泣いたことが何度か_| ̄|○

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 22:23 ID:kV1WQwJZ
>>367
ブリライトは高FLEEで回避されることもある。
牛は火2で魔法ダメージが通りやすい。
など、サイズ以外にも考慮するところはある。

杖・本・短剣で、平均与ダメが同程度というのは選択肢が増えて嬉しいな。

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 22:32 ID:kV1WQwJZ
>>317
DHバイブル…FCAS用
TSスタッフ…魔法狩り、FCAS+魔法(範囲・氷雷・FW)狩り、プチオーガ用

なんてどう?
両方INT+2で揃うので、戦闘中に持ち替えてもいい。


同様に以下の組み合わせもいいかも。
THグラ
QSロッド

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 22:56 ID:OODqIPYI
>>371
もちろんDEX型だったらあってもいいと思いますよ、えぇ。

AGI型については>>346の最後をもう一度読んでみて。
個人的な意見を言わせてもらえば、セージの鎧cはこんな感じ。

最優先は子デザ。Wizに比べて補正も低いし、
火力の大半はボルトなので火力がないと話にならない。
子デザその他でINT調整してまだ火力が足りなければ、ピッキで基本ダメージ底上げ。

子デザ、ピッキで確殺できる場合その他の鎧cもあり。
ただし先に書いたようにfleeと4k以上のHPがあれば必須ではないと思う。
第一本当にそこまでバコバコ食らう可能性のあるところで狩りをしてたら、
MHPを上げた分更にヒールでSPを食われる訳で、
そこまで背伸びをして効率が本当に上がるのか甚だ疑問。

逆に子デザ、ピッキ挿しで確殺できない狩場も必要だが、無理ありすぎだし、
この場合の必要とは趣味レベルなので他のケースと同列に比較できない。

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/03 23:04 ID:k5HU4BAm
先生当方90の素INT80素VIT99のセージでもう一分張りでHP10kいきます!!
エナジーコートで俺KATEEEEEEEEEEEEEEE

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 00:23 ID:Mjv6DH0K
>>381
だからさ、狩り場を挙げて具体例で頼むって言ってるんよ(;´Д`)
お前さんの言う事は分かるし、最もだと思うよ。
子デザ付けてMATKが1ランク上がるならそれこそ子デザ1択だろうし。
ただ、何処の狩り場を想定して話してるんだか分からない。
監獄1だったらプパとカリッツを置いて他は無いような気もするし、
マジで何処の狩り場を想定して話してるのかを言ってくれ_| ̄|○

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 00:38 ID:WGmqmW1G
お前さんみたいに理詰めでゲームやる人ばっかりじゃないけどな
STR少しでも振るサマル形ならSTRピッキの+10は絶対はずせん。
それで攻撃回数が減らないタイミングでも外さんな。

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 00:57 ID:ZABtTaZB
趣味型は役に立たないレスしないで
ひっそりと狩りしてればいい。

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 01:26 ID:TgS2i5h4
atk+10はstrを振るサマルこそ不要。ダメージが10増える、ただそれだけ
strが低くても高くても変わりはない、むしろstrが高ければ増える割合は下がる。
サマル以外が攻撃を当てないというなら話は別だが、strに振らない型でも攻撃を当てるために
dexを振っているんだからそんなことにはならない。

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 01:44 ID:QqeZ+YWw
>>386
気持ちの問題。
STR振って魔法威力下げてまで殴りダメージ上げたい
サマルの感覚は分からないかな。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 01:56 ID:Mjv6DH0K
>>386
何の為にSTR振るんだ?
攻撃での与ダメ増やしたいからじゃないのか?
だったらピッキのSTR+1、ATK+10は非常に魅力だと思うよ。
何の為にINT振ってるんだ?
MATKの為じゃないのか?
だったら子デザのINT+1は非常に魅力だと思うよ。
こういう事。

自分の意見が絶対、他の意見は聞く耳持たないって姿勢はあかんぜよ。
こういう選択肢もあるんだっていうのを理解した上で
「自分はどういう狩り場でどういう具合に戦うからこういうカードが有用だ」
そういう書き込みの方が見る方は助かるんだが。

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 02:38 ID:MNTEPgBn
>>377
リビオに対するHD5の威力はトリプルヒットで最大15ボルトだからな。
うちは古鯖の夕〜夜メインなんで0ボルト頻発・・・

>>386
亀とかSDを意識してFLEE確保するとAGIにポイント取られて、ウサギですらHIT不足。
AGIマジ狩りになりつつも、なんとかHIT確保して殴りを当てようと+6DDアークに付与してる91歳
アンドレ>雌ゴキと考えてシュルード却下したら当たんねぇ'`,、('∀`)'`,、

>>388
SD5と亀に行くから闇フォーマルなだ

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 04:14 ID:QJvecAXa
lv95、INT115、FLEE209。
マジックコート、とんがり、エギラ、骸骨杖。
FW10、ボルト7、HD5。
旧鯖、主に早朝。

監獄1FW狩り、750k/h前後。
状況次第だが、途中で休憩有り。
単体遭遇する変態をどれだけ減らせるかが分かれ目。
亀地上FW狩りメインFCAS多少、700k〜1M/h。
対動物楯使用、武器は骸骨のまま、切り替えが面倒。
マナーの悪いたわけに色々と押し付けられるとゲンナリ。
時計地上3F、FW狩り、650k/hやや↓。
ライドワードだけに注意、他のを差し置いて最優先で処理。
ミミック一匹で飛ぶマジ系が多いので美味しくいただく。
安定した収入の上、レアも期待できる。

精神安定と金銭収入の為、監獄に多く行っている。
時計はややヌルいので、ダルくなったとき。
亀地上は必死なヤツ多すぎ、特にペアに注意。

プパとマタ靴使っても体感で死亡率に変化無し。
HP1000の差でどうにかなる状況は無かった。死ぬ時はどうやっても死ぬ。
よって、趣味と言い訳優先。仲間と城や騎士団いくときは闇鎧。
SPは良く尽きて休憩になるので、エギラは重要だと思う。
SP回復量あがるなら蛙もぜんぜん有り。

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 04:14 ID:glsfQn1J
赤missが どうも気になる漏れとしては
Str10+ピッキでアンドレ一枚分確保してマミーを挿してる

Hitの為にDexを20振ったり、Matk繰り上がりまでInt上げるよりは
はるかに ステ的に安いし base80でHit130超えてると結構殴り効率も違ってきてるかと

まぁ マミーc買うとちょっと高いけど

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 10:06 ID:Zt4ptGUv
>>391
せんせい、アンドレCの効果がジュノー前ですっ!

それはさておき、388の言い方で行くと
なんでVitに振るんだい?
HPが増えて即死しにくくなるからだろう?
だったらぶぱのHP+700は非常に魅力的だと思うよ。
って事じゃないのかな?
まあ、厳密にはVitには状態異常耐性やら減算Defがあるわけだが。

FCASでぶぱを選ぶかぴっきを選ぶかは中の人の考え方次第だとおもうけど、仮に牛を属性付与状態で叩くとして、Atk+10はダメージで言うと+20になる。
FCASで叩く場合、ボルトが落ちてくるまでに大体5〜8回程度叩けるとする。(適当)
すると、ダメージ差は単純計算で100〜160。
このダメージ差がぶぱのHP+700よりも魅力的だと思うのならピッキのAtk+10は有用なんじゃないかな。
Str調整としてピッキを挿している場合はまた違うんだけどね。

純正前衛職とちがって、ダメージソースは物理攻撃だけじゃない。
むしろFCASで戦うのならMatkの方が大きい場合がほとんどで、なおかつ純近接のようなAspdは見こめないのでAtk増加による単位時間あたりのダメージアップ量はどうしても見劣りする。
ぷりのインポジティマヌスですら「あったらあったでいいけど…別に無くても…」くらいの扱いだからね。
私の場合はAtk+10くらいだとちょっとつける気にならないかな。
それなら、Aspdに少しでも貢献するゴキCを挿すかもしれない。いまはぶぱだけど。

まあ、サマル型の気持ちもわかるつもり。
あと、PTの時はHPの増強=キリエの耐久力増強にもなることもお忘れずに。

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 12:05 ID:XTSOVKJ+
>>377
やっぱりHD必須ですか。TSならあるんですが蝿には当たらないのが地味に痛いんですよね。

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 12:47 ID:058/EIbp
>>392
S T R 1 0 + ピ ッ キ

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 12:47 ID:ZMct/Kj+
>>386
お前、どうせSTR1のFCAS型だろ?










ま、なんつーか、マジ狩りやってろってこったw

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 13:29 ID:sRe5HW2Q
最近殴りサゲスレに煽りしかしないやつがいるんだが、
ちょうど395みたいなやつな
GWってことで、みんなスルーしてあげよう

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 13:30 ID:QB2oW/US
クマー

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 17:04 ID:QzuDdi9O
魔法のダメージって詠唱完了時に判定?それとも詠唱開始時?
それによってFCに合わせた本と杖の付け替えできないかなーとか考えたんだけど。

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 18:21 ID:3JDdNhoA
このスレのどこかで見覚えがあるんだけど、発動の瞬間。
詠唱時間は詠唱開始時だから、

詠唱開始      (フェンなし、グローブ、オーガトゥース)
 → 詠唱中    (フェンつける、イヤリング、オーガトゥス)
   → 発動直前 (イヤリング、杖)

なんてできたら神だね。

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 18:42 ID:hQQcFFFT
一番の問題点は持ち替えると付与が切れてしまう事なんだが

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 19:25 ID:glsfQn1J
てか 付与ってキャストをどうにかしたくらいじゃダメだよな
囲まれながらHDキャストして発動時にどうしてもアークワンドに持ち替えちまうよ
まぁ これは漏れに問題があるといえるが・・・
それでもやっぱコストも何とかしてもらわにゃな・・・

いっそ時間で壊れるようなsage専属性武器を作成>強制装備なスキルにならんもんだろか
武器攻撃力がMatk60%くらいから Lvごとに10%でLv5で100%って感じで
ついでにスキルLvごとに武器Lvも上がったりとかな さらにスキルLvごとにMatkに3%づつのったりとか・・・
さらに言えば、出来た武器を触媒に物理ダメなボルト的スキルがついたり・・・

だれか 漏れに現実と戦う強さをくれ・・・orz

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 19:28 ID:JahDNGjM
拝啓先輩賢者の皆様方

サマル型ってサマルトリア型の事よな?
そのサマル型ってFCAS型とは違うタイプの型なんだろか?
昔セージやってみたいなぁと思いながらこのスレ見てた頃は
FCAS型とサマル型は同義だったような気がするんだが
俺の勘違いとか思い過ごしとか妄想とかだろうか?
それともスレが進む間に枝分かれを起こしたのか?

またセージやりたい病にかかってセージ作ることにしたんだけど
なんか引っ掛かったので教えていただけないでしょうか

                            敬具

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 19:38 ID:QzuDdi9O
FCASはSTR初期値。サマルはSTR上げる。
そんだけ。

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 19:41 ID:CNnMWEmv
現行では
FCAS=INT-AGI(>DEX)
サマル=INT-AGI-STR≧DEX
みたく、STRに振られているFCASを指している。当然STRにポイントを
とられている分、INTはFCASに比べて低くなるのが一般的っと。
こんな感じかのぅ。なんかサマルの定義最近多いな(´・ω・`)

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 19:50 ID:Il9j2Y6Y
>>401
>>3

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 22:19 ID:WFgKNi0W
質問
オーガに関しては、Fleeが足りないときに↑の狩場に行くのに便利だ、って話がここでもよく出てたと思うが
最終形態は
・オーガ前提でAgiを抑え気味にしてIntを上げる
・Agiも上げてFleeが足りるようになったら防御半減が痛いので+8THグラあたりに換装
・オーガはつなぎで実はバイブル派
・バゼ実装待ち
・その他
のどこらへんあたりの予定
できれば90↑で実際にオーガ持って戦ってる人の意見求む

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 23:02 ID:glsfQn1J
>>406
現状 FCAS型(この型だと明言してないけどAgiを上げるというので)において
最終狩場は亀地上説が有力なわけだけど
亀地上での必要Fleeはそんな高いものでもないので
オーガは基本的に繋ぎの武器かと

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 23:12 ID:tQny2pNt
FCAS及びサマル型の方に聞きたいのだがFD持ってる人はどんな感じで使っている?
あと、物理攻撃があたらなくてもオートスペルは発動したよな?

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 23:48 ID:MNTEPgBn
背伸びでオーガ使うくらいならQゴキロッドで93%回避の方が被ダメも少ないし、INTがあるなら与ダメも多い。
完全回避もほとんど期待できないしな。

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/04 23:48 ID:zaZsh6dy
オーガじゃ与ダメはTHグラにぜんぜん勝てないしな
AGI削ったらASPD下がってAS発動も下がりマズー

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 00:17 ID:WNUGVEx3
オーガは回避を確保しつつ、
殴りダメもそこそこ出せる所に意味があるわけだが…

前に見た+7オーガは結構良いダメージ出てたよ
中型相手に+7DHバイブルと五分五分って感じだった(ASPD分負けてたか)

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 00:24 ID:sUsy+JQT
>>411
値段が五分五分じゃないな・・・

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 00:38 ID:OopA445U
そりゃ当然。

+7DHバイブルと同等の攻撃力にflee+10完全回避+5、def半分効果がついてるんだよ?

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 00:47 ID:7nri2ejE
回答サンクス
知り合いからオーガいるか聞かれてたんだけど
繋ぎにしかならないっぽいんで買わないことにした
話持ちかけられて少し考えてみたら
バイブルでステ計算してたのを短剣に代えて
その分Int2上げてAgi2削ってもまだ短剣のほうがAspd早いんだよなぁ
どうしよう…

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 00:50 ID:sUsy+JQT
比較しているのかと読み違えた。
与ダメを感覚的に判りやすく表現したわけね。

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 01:32 ID:aXXdK5PK
>>408

放置気味で可哀相なので回答。
FDは主に追撃用やHPの低いmobに使ってるけど、火属性mobを止めるために使うのが一般的かと思う。
あと、FW→HD中に反対側から追加が来たときに
CC→とりあえずFWもう一枚→追加mobにFD→凍ったら再びHD→最後に追加mobへLB
みたいに使う。
他にはPT時に遠距離mob止めるとか、+25%のために撃っておくとか、FWの使えない状況で適宜撃つ。
あとはASでセットしておくと人目が引ける。マジオスs

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 01:36 ID:aXXdK5PK
ああ、素で後段の質問に答えわすれた。missでも出るぞ。安心して午でも殴りたまえ

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 02:15 ID:LxTnrK1V
ちょっと皆様に聞きたいのだが、>>412
「値段が五分五分じゃないな・・・」
とあるわけですが。
bijou鯖じゃ五分五分くらいのような・・・・・・。

俺は+4オーガを3月末に1.4Mで購入。
RO店価格じゃ、最近は2Mって出てる模様。
アンドレCは450k〜500kなんだわ。
s3グラも450k〜500kくらい。
何が言いたいって、値段がオーガ<THグラなわけですよ(;´Д`)

残り物調査隊などと忌み名される、RO店価格じゃ、
bijouじゃ数が少なすぎて
オーガトゥースみたいなレアの値段がバラバラってこともあるけど・・・。
他鯖じゃオーガと、THグラ(またはアンドレ)の値段はどんな感じなんだ?
和えて言うなら、いくらなら買う?

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 02:26 ID:UWbfoYUw
>>418
比較対象は+7オーガと+7その他でしょ?
値段調べてないけど+4オーガで1.4M、+0で1.2Mと仮定して、それを+7まで
精錬するのと、4〜500kのものを+7にしてアンドレx2=1Mを足すのとでは
あからさまに期待値に差が出るさな。
ついでにLv4武器とLv3武器では+7にできる成功率も違うのを加味したら更にね。
正確な数字出すのははしょってるけど、アンドレ挿したものを精錬するような
事を頭の中でやってるような・・・?

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 02:40 ID:OopA445U
だからなんでオーガのflee上昇を無視して対費用効果を価比較するんだろう?

fleeに不自由しないサマル型ならそりゃいらないだろうけど、
多くのFCASはいつもギリギリのfleeでやってるんだから、
伊豆や亀でFCASやっていればその重要性は分かりそうなものだが。

DEF半減も3減盾が効く相手なら実質効果半減なのも加味してくれ。

あとオーガはBSが装備できる、本は装備できない。もう言わなくても分かるよね?

421 : 419 : 04/05/05 03:10 ID:LxTnrK1V
・・・いや、すまん、ちょっと補足を入れにきました・・・・・・。
(1)>>412でそんなこといってたなー。
(2)あ、そういえば、ウチでは何故か、値段安いよな。
(3)他の鯖はどうなんでしょうかね?と質問してみよう・・・。

ってな流れですよ。はい。
>>420の言う通り、Flee上昇効果もありますしね、オーガの方が高いはずじゃ?
と思ったわけですよ。
なんも、アンドレ刺しを精錬なんてドレッドノート級な阿呆な考えじゃないですし
なによりも、DHバイブルと比べてもいませんよ・・・。
ただ、同じ短剣、大体同じくらいの威力、よく比較になるってんで、THグラを
出しただけでして。
わたくしが聞きたいのは
「他鯖じゃオーガと、THグラ(またはアンドレ)の値段はどんな感じなんだ?
和えて言うなら、いくらなら買う?」
此処、此処ですよ。

422 : 418だった421の今は422 : 04/05/05 03:12 ID:LxTnrK1V
・・・ごめん、>>421の名前んとこ、418に脳内変換してくれ・・・
俺は>>418ですよ・・・。

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 03:56 ID:OopA445U
ダメージの比較だとこんな感じかな。

+7THグラ ATK140+1~14+サイズ無視60
+8THグラ ATK145+1~21+サイズ無視60

+7DH聖書 ATK150+1~14+サイズ無視40
+8DH聖書 ATK155+1~21+サイズ無視40

+6オーガ ATK222+1~28
+7オーガ ATK229+1~42

424 : 423 : 04/05/05 04:03 ID:OopA445U
すまん、どうでもいい話だった。忘れてくれorz

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/05/05 04:33 ID:7nri2ejE
Thor
オーガ約2M(数少ないので変動が激しい、数百k単位で推移する)
s3グラ約500k
アンドレ約450k
とはいえ+5THグラなどというものはいらんので、買うなら+7か+8
+7THグラ約3.4M +8THグラ約8.4M
オーガはC挿すわけじゃないから相場変動がない限りほぼそのままの価格でまた売れるから
繋ぎでFCAS狩りを楽しみたいというならいくらだろうと買ってもいいと思う
本人次第としか言いようがないな

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS