セージスレ〜賢者に関する情報交換〜16講目

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 01:29 ID:u2FRWj6p
今はじめてsage進行を見て名簿があることに気づいた

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 03:43 ID:C70PZ6sd
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/2392/jpg/z022.jpg
教授がライフ置換のスキルを使っているSSのようだが、派手なんだな。

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 13:21 ID:MXL/u5Pq
FCAS型目指して今コツコツとマジを上げてるんですがちょっと質問。
素Str1でいい(かもしれない)という流れっぽいけど、
藻前さん方は武器は何を使ってる?
TBdグラとか頑張って作ろうかと思ってたんだが
そんなに差が出ないならTHとかでもいいかと思ったり。
あくまでAS目的とするなら回避上昇目的でオーガトゥースあたり?
俺はAB5止めの予定なんで本は考えていなかったんだけど
本使ってる人、本の利点なんかあったら教えて下さい。
MATK重視で杖なんかでも良かったりするのかな。

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 13:33 ID:ksu2r3HZ
>>121
>>1
たぶんこれでほとんど分かる。
スケワカCの話はなかったかも知れないけど、確かSTR1ならアンドレCの方が上のはず。

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 13:33 ID:zenuOw0w
本修練は5でも地味に効きますよ。

FCAS型ならint補正もつくバイブル 回避の望めるオーガあたり Qゴキマインもコスト的に○
str初期値ならアリ刺しが一番ってのも何度も出てる話ですね

杖も15%UP、int補正+カードと中々優秀です。物理ダメを期待しないのならコチラ

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 13:45 ID:7J0AUOgm
短剣>攻撃が早い 他キャラから使い回せる 値段は並
INTが足りていて攻撃回数で攻めたい人向け もしくはオーガで補う場合

本>攻撃速度は程々 修練がある バイブルだとINT+2 サイズ補正がよい 安い
バランス面で考慮する場合最適 修練も微々たるものだが有効

杖>攻撃速度は遅い MATKアップ効果がある 全てのサイズに100% 安い
MATK上昇効果狙い が、ASPDが遅いのがかなりネック

刺すカードに関しては低STRだとはっきり言って%アップカードは意味なし。
むしろ下手な%アップカードよりもアンドレの方が効果が高い。
それ故にステアップカードやアンドレなどが好まれる。

本の利点はコストが安いこと、基本ATKとINT+2とS2、ASPDとサイズ補正
ほとんどの部分がバランス良く優れていること、これに尽きる。
AB5は必修だから地味に修練効果も乗るしね。

オーガはFLEEが足りていない場合に背伸びするとき使うと言うのが大半。
杖はMATK上がってよいのだがASPD遅すぎというのが欠点。

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 13:46 ID:Q8dSVedm
>>123も言ってるとおり、本修練は結構でかい
FCASで付与しつつ殴るなら+7以上のDHバイブルでしょう
あとは、Tシュルードスタッフ、Dシュルードアークなんかもいい
INTを上げつつFleeを確保してさらにMATKまであがる一品です

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 14:15 ID:yHdw7MAn
確かダメ%Up系のカードはSTR60超えないと蟻に劣ったはず

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 14:31 ID:fjOYScs3
本の場合はAB10ならもう少し早いはず

128 : 121 : 04/04/26 15:43 ID:MXL/u5Pq
レスさんくす。
殴り感も味わいたいんでアンドレ挿しの短剣か本を目標にがんばります。
本だと見た目がアレなんですケド…
Sage進行のNo.49がかっこよくて、
あんな風になりたいな〜と目論見中。

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 15:53 ID:y0v2xJck
INTカンストの場合

小型→+7DH聖書、90↑なら+7THグラ・+9THブックもあり
中型→+7DH聖書、90↑なら+9THブックもあり
大型→+7DHアクワン、90↑なら+7・8マイトもあり

が一番総合ダメが高い。
亀と心中するなら+7DH聖書一択でFA。

TBdグラはかなりロマン。しかし斬るモーションがカコイイのでマジおすすm
Bd3枚挿しならSTR1でもTH効果を上回りますが、お察s

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 19:40 ID:fwBsidY6
AS狩りを楽しみにまったりマジ育成頑張ってます(`・ω・´)
タイムリーに武器のこと考えてたので武器関係のレス参考になりました。
+7DH聖書は作成済みで、あとでTシュルードスタッフ作ろうかなと思ってたんだが
セージ娘たんの短剣モーションいいですね(*´д`)
マイン刺しにしようか悩む
STRはほとんど振らない予定だがそれでもTBdでTHを上回るっけ…?
計算したらオットーやウサギくらいの柔らかさならSTR初期〜20で上回るね
どちらにしろわざわ作らずにうちのログ娘のTBdグラ使いまわしまつ

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 19:54 ID:iskWSrkT
アブラをするときに深遠の音がうるさいのですけど、他のを音をそのままで深遠だけ鳴らなくする方法はあるのでしょうか?
AFKしていたらできるとかいうログが残っていたのですが…

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 20:15 ID:y0v2xJck
つ[クライアント改造]

やり方は書けないけど、対象のwavファイルを差し替えるだけ。
同様の方法でQMの音とかも全部書き換え可能、マジおすすめ。
しかしバレると即BANされてしまうという危険も伴う諸刃の剣、素人にはおすすめできない。

そんな話はともかく、やっと+6オーガ成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
セージ娘の短剣モーションに萌える日々が来ましたですよ!
しかしクルセ娘たんの方が役に立ってるのは内緒d(ry

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 20:16 ID:VmKihduw
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhfXwNdobodXaFgNkDqneAJy

この度 LPセージを作ろうと検討しているのですが、スキルに関してご指摘お願いします。
ボルトのLvを6,7,10で迷ったのち、7で設定してみました。

スキル振り結構むずかしいですねー

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 20:40 ID:EhJv0QaA
>>133
藻前様はそのLPを何に使うんだ?
ボス狩りなら、付与失敗破損がもし実装されたときに吊ることになるので付与をもっと上げられるようにしておいた方がいいし、
対人狙いならディスペルとストーンカース切るのはありえない。

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:00 ID:dpKsN676
ディスペルなんていらねーよ

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:03 ID:u2FRWj6p
対人ならディスペル必須な気がするが

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:03 ID:ueU4+SDY
対人だけどSC切ってモンスター情報取っちゃったよ∧||∧

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:04 ID:HuD9irS7
ポイントを天秤にかける意味だとSCもいらねー
10ボルト捨ててあれのレベルあげるくらいならSSのが使えるよ
というのがヘタレPvPerサゲの意見

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:09 ID:u2FRWj6p
PvP、ならあながち間違ってもないかも

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:12 ID:ksu2r3HZ
皮肉でもなんでもなく素で聞きたいんだけど、
PvPでSSって、なんに使うの?属性鎧使ってる人なんて、それほど多くないと思うけど。

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:17 ID:u2FRWj6p
Pvだとディスペル、SCの意味は結構薄い気がする
Gvだとまた全然違うんだけどね

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:26 ID:yHdw7MAn
>>140
凍らしたり石にしたりして属性変えればいいのでは?

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 21:43 ID:HuD9irS7
>>140
SSがTUEEEEEEんじゃないよ
SCがつかえNEEEEEEEから選ぶならSSって話。
自分はね。

PvPきたことないみたいだけど属性鎧はデフォっすよ
ゴスリンのことなら確かにまだ少ないが・・・

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 22:28 ID:C70PZ6sd
まだ日本には未実装だが、 Niffleheimは狩場としてどうだろうか?
属性も闇が中心、ザコが小型で、強敵が大型といった感じで中型が少ない。
強さに対しての経験値効率とか、亀島とかと比べるとどうだろう。

ちなみに、Umballaは、属性がバラバラで火属性も多く、
遠距離攻撃をする敵が多いらしいので、ニューマがないと厳しいと思う。

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 23:25 ID:Lpm/j1AC
トンボだらけの狩場ってUmballaじゃなかったっけ?

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/26 23:30 ID:7i2xnUti
闇中心って時点でお察し。
ASは属性をかけることでぎりぎりメインの火力になってるんだから。

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 01:34 ID:xwP7ahkk
闇中心、といっても半分くらいは闇1だから属性攻撃も100%通る。
が、ちょっとランクの高い敵になると高レベル闇属性な上にHPも20k近くあり、
はっきり言ってマジ系のクラスでは荷が重い。
浅いところでちまちま狩る分には問題ないんだろうが、ニブルで経験値ウマー
ってのは深いところの話なのでセージには縁がなさげ。

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 01:40 ID:/2/I/33Z
セージの場合100%じゃまずいってことを>>146は言いたいんじゃないか。

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 01:44 ID:pu1I55O1
>>138
1:1限定ならそうかもしれんが、PT戦ではVITプリを封じるためにSCは有効だぞ。
脱衣インティミがあればそれにこしたことはないが、切ってしまうのは問題あると思う。
それにPvでの対ウィズの切り札を目論んでるのなら今度はマジックロッド1が致命的だしな。

150 : 146 : 04/04/27 01:59 ID:Q/Pc42Qq
>148
正解〜
特に書くことがないけど_| ̄|○

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 02:17 ID:xwP7ahkk
改めてニブルの敵データを見直してみたけど見た感じそう辛い相手でもなさそう。
セージで喰えそうな相手

Lude(幽霊君)…不死1 HP3214 414/306 激しく雑魚
Quve(黒幽霊)…不死1 HP4559 392/247 ほぼ同じ雑魚
Hylozoist(ウサギ人形)…闇1 HP7186 2314/1297 要FLEE192 速度減少使用
Gibbet(絞首樹)…闇1 HP6841 4011/1824 要FLEE179 グリム使用
デュラハン…不死2 HP12437 4517/2963 要FLEE199 弱い古代マミー
Disguise(変装幽霊)…地4 HP7543 2815/1919 要FLEE178 Lude、Quveに変装

この辺の敵はセージでも美味しく狩れてなおかつ格段に美味いように見える。
要求FLEEが総じて低めなのもポイント。


ただ、ジェイソン(闇3)とロリルリ(闇4)はどうにもならないのが問題。
近接で言えば時計地下4にいるJKと同じような感覚かと。

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 02:22 ID:xwP7ahkk
追記

ジェイソンとロリルリはニブル2とニブル街にしか出ない。
ニブル1でもLude以外は出るようなのでそこで狩るのは悪くない、かも知れない。

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 02:41 ID:XEhIvxYF
火付与で通せるから殴りとしてはチェックだな

154 : 146 : 04/04/27 02:51 ID:Q/Pc42Qq
>151
たしかにウサギまでの繋ぎにいいかもしれない。とは思ったものの、
やっぱりHP,属性,EXPから考えるとミノのほうが美味しいのかも。

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 06:57 ID:npqPrXhh
>>154
でも、牛はBSE(スタン)になっちゃうと痛い_| ̄|○
正直なところ、どの程度敵が密集しているか次第かな
(超湧きで囲まれると死ねるし...)
でも、FWが使えるから敵のコントロールは出来るか

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 11:38 ID:VKTEamrk
>>132
BANなんぞあるか
書けないってのはやり方知らんだけだろwwwwっうぇ

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 11:47 ID:UxQthmKf
>>156
そんなエサにこの俺様が釣られクマー!!(AAry
ヤル気のなくなった動にかわって萌えパッチを当てまくり、あまつさえ効果音からテクスチャーまでいじってる漏れに言う台詞ではないな。

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 12:28 ID:MbPv1nQL
>>156
程度が知れ過ぎ。可哀想

>>151
必要Fleeが200↓なのはいいかも。セージ晩成型だしね〜
ロリジェイソンはシラネ(´ι_`;)

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 12:37 ID:Q2k3vLjk
セージの武器に+7TCグラを作ってみました。
付与とか塩あれば固い敵(レイドとか)にも大型にもそこそこダメでますので
マジおすすめ(マテ
ロマンを求める人には是非・・・
まあ、コストかかりすぎですけどね。


オーガは+5にしようとしてクホったのでもう使いませんw

160 : orz : 04/04/27 12:48 ID:8dDJAlXS
避けれなくても、耐えれば問題ない!

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 12:59 ID:Ju7wDllu
微妙にお金が無い人は+10TCブックと+5スクサマッド意外とお勧め。

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 13:31 ID:DUp21zde
韓国では、エンペリウムが天使型、聖属性になったらしいね。
これで殴りセージが黙示録を持ってエンペに殴りこむ時代が…!
…来ないだろうなあ。

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 13:33 ID:uJg3uF+G
>>162
聖1なら南無
聖4ならアヒャ

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 13:36 ID:uJg3uF+G
>>159
攻撃力低いと敵DEFに阻まれる割合が高いから、クリティカルも比較的有効かも。

>>161
スクサマッドは「絶対壊れない」ので将来的にも付与Lv1で済むのかな。
ま、ダマスカスもそうなんだが・・・

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 13:42 ID:l645Wy3M
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ←+10出来なくて+9で妥協した漏れ

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 14:13 ID:xwP7ahkk
杖と本も非損傷属性がついてるっぽいので他人に付与しないなら1でもいいという話。

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 14:38 ID:sQhGs0sk
↑一部武器みたいに仕様としてしっかりと発表されてる訳じゃないからダメ。

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 17:45 ID:51s3WmTj
油でCCが出た時に止めるツールがあると聞いたのですが
どなたか知ってる方教えてもらえないでしょうか?
最近やっと油10になって遊んでいるのですが
もう3~5回CC逃がしてしまって困っている状態です_no
なので教えていただけると、とても助かります。よろしく御願いします。

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 18:31 ID:iqMM2boJ
まだ天使ポリンが配置換えされる前に作っておいた
+5DDバイブルが火を吹くぜ!!

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 19:10 ID:TKZmAXMk
>>168
ツールの話題は禁止。どうしても聞きたいならLiveRO板へ行け。

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 19:38 ID:9KwOr5Vu
油でキャストキャンセルが出ても意味無いよ。

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/27 20:13 ID:MbPv1nQL
>>171が良い事言ったぁ!!d(`▽´*)o

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 01:11 ID:+Gt36+gD
Lv.74 AGI75+8 INT71+8 Hit91 Flee179 ASPD169の
INT途中止めFCASセージがミノに挑戦したからちょっと報告。
ちなみに時間は0時から0時30分。皿鯖。
結論から言えば無理だった。
武器は+7DHバイブル、防具は+4精錬。動物盾なし。フェンなし。
水付与したけど、してもしなくてもあんまり変わらなかった。(空振りが多いため)
どっちにしてもCB7が2発必要で、さらに何回か殴らないと死ななかった。
ASがたくさん出たときは、2発目のCB7で死んでくれたけど。
30分やってて一度も囲まれなかったけど、たぶん3匹来たらアウト。
4匹来たら絶体絶命だと思う。
FCはまだ8だったけど、HFはほとんど避けられた。
前スレあたりに出てた、ミノの背後にカーソル合わせるやつでOKだった。
ベリットとマミーは、初め殴ってたけど、結局FWで焼いた。SPはちょうど±0。
ちゃんと先輩方のお勧め通り、INTはきっちり振りましょう…。
まあ、INTを途中で止めると、早めに遊べて楽しいけどね。
このレベルじゃ、湧く時間は無理です。ちなみに効率は270k/h・142k/h。

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 01:11 ID:4jMm1QOU
骨兄特需でオーガ買えますた。みんなありがt

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 02:04 ID:AovJ9ltr
同じく骨兄特需で黙示録買いました。
行くところ無くてOD1に籠もってた転職直後時代の不良資産を大放出。

…STR1だと+7DH聖書のほうがいいのは分かってます。実際その通り。

でも、珍獣中の珍獣を目指したい私にとっては、他では見れないあの黒い本がタマラナイのです…。
プリで装備するとバイブルと見分けつかないんだけどねー。

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 03:43 ID:MPUxt/mI
>>175
黙示録の武器グラどこかで見られるところあります?
黒い本と聞くとちょっと心惹かれるものが。
タブレットともども一度見てみたいもんです。

しかし殴りやサマルなら使いこなせるか?と思ったけど、
付与もサイズ特化もイマイチな狩場ならまず行かないし…強いて挙げるなら廃屋あたりか。
コンロン前なら赤芋狩りながら持ち替えて天使ひっぱたくって事もできたろうに、今は昔。

結局現状エンペ叩き用でFAか?

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 04:13 ID:7W3G7ANq
タブレットは持ってるけどグラ未実装。バイブルかブックあたりと同じだったような。
まぁ実践用に買ったわけじゃないからいいんだけど。

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 11:11 ID:KFhTh5C2
骨兄特需?

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 11:28 ID:FH88nUIw
>>178
エンペリウムの属性/種族が土/昆虫から聖/天使に
変更される事になった為、骨兄貴Cが絶賛値上がり。

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 11:39 ID:KFhTh5C2
なるほろ、解説ありがと

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 12:22 ID:9LfRE0ax
ところが聖4でもない限りスロの少ない闇武器ではお察しな罠。
結局黙示録は役に立たんのよね・・・

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 13:06 ID:1iXbvihg
皆様、相談に乗っていただけないでしょうか。
属性付与とGvを中心に考えているのですが、スキル振りに悩んでいます。
INT補正込91であとはDEX、VITに振っていく予定です。
新鯖で狩場はソロ窓手がメインになると思います。

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eHakdndxbonOaFgNldrA1Jy
ここまでは何とか決まったのですが、
FD、SS、高レベルボルト(FB、LB)あたりで悩んでいます。

FD  決まれば足止めにはなりますが、つなぎのLBが無い、アンフロだと
   どうしようもない。
SS  出が早いけれども無属性ならダメージ低い、凍るのならFDか凍結後
   にLBの方がいい。
ボルト 削り目的に使えますが自分で凍結させられない(LB)、DEXが補正
    込み60台だとFB10を止められずに詠唱できるのか?

と、考えているうちにマジがJOB50になってしまいました。鯖による違いも
あるとは思いますが、皆様のご意見をいただければ幸いです。
なお、INT91もいらないという突っ込みはご容赦ください。

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 13:30 ID:nQaQ/6MD
闇属性だけじゃなく不死属性でも聖属性にダメージ上がるような。
まあ、どっちにしてもこの属性がある武器は少ないんだけど。

闇…ミストルティン
不死…骸骨の杖、デスナイフ

これだけしかないから骨兄貴cの需要が増えるのも当然と言えば当然。

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 14:16 ID:ANoigu5m
セージはGvで攻撃なんてしないから狩り安いほうでいい。ひたすらMRとかディスペルとか。

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 14:50 ID:jrHyRDNA
>>182

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eHakdndxbonOaFgNldrA1Jy

Gvやってるsageだけど、私ならこうかな。
あくまでGvのみを考えた場合。残りの2はお好みで

FD アンフロさえあれば全く意味がないので、SCあるならいらない。

SS たいていの鎧はアンフロかHP増強なので無属性である場合が多い。
  属性鎧でもディレイと消費を考えると使わない。

ボルト 攻撃の場合のメインはこれ。
    属性鎧はゼピュロスがほとんどなのでロングボルトが打てるなら炎、
    短ボルトなら地で。
    LBとってるのは、やはり凍結につなげるため。
    FD使わないでもジョークで面白いように凍ってくれるので、
    一撃で倒せそうな相手ならLBで。倒せそうにないなら放置。

DEXは込み込み100くらいはないとボルト10通すのは難しい。
混戦で直に狙われない場合でもプリの状態MBとかに巻き込まれるので、
上手く立ち回ってもDEX80くらいがラインかと。
射程ギリギリから詠唱>FCで離れるという戦術なら60代でもいけるかもしれないですが……

まぁ>>184の言うとおり攻撃という攻撃はあんまりしないです。
FW、サイト、状態杖持ってインベ、SC、ディスペルあたりかな。MBもいいかも。
SCとかインベ使うとどのみち前衛に混じって動くことになってボルトやってる暇がない。
と言うより、別に火力求められていないので。
殲滅は他でもできるから、sageはsageでできることをやったほうが何かと良い。

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 16:14 ID:cb408a8D
黙示禄だなんだ言ってるけど純殴りでかなりDEX振ってないとまず当たらないけどな。

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 16:15 ID:cb408a8D
↑対エンペ

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 16:32 ID:7dvmPp43
対エンペでHITが足りなくて当たってないっていうのは見たことないぞ。
データ上もFlee107だし。

エンペ硬いからSTR振ってないとカスダメだけどな。

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 17:42 ID:nQaQ/6MD
結局デスナイフが最適になってアサの役割を与えた、と言うだけにも見える。

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/28 22:50 ID:+Gt36+gD
>>187-188
Flee107じゃ関係のないことだとは思うけど、
シーズモードでは、Hitに30〜40の上方修正が乗ってるという説が有力らしい。

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 02:00 ID:tIabI8ji
>>176
sage進行の名簿

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 04:11 ID:io8vDaY3
あれが黙示録か。
ということはNo.0041のもそうだな。

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 11:23 ID:Fh9F/Hsm
>>183

つ[アサシンダガー]

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 12:38 ID:HcWWgyQI
オセシンダガーの闇属性はなくなったんじゃ?

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 14:25 ID:4m9dmznl
つ[デスノート]

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 15:11 ID:85f1WjMu
三日月のヘアピンほすぃ

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 15:50 ID:AKAU7/F2
Gv用にVIT>DEX>STRセージを作ろうと思ったんですけど…
さすがにソロでJob50転職は現実的じゃないですよね。
一体、何を狩ればいいのでしょう…。

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 15:57 ID:XjF+pt3y
>>200
漏れの+6ハイブリッド少女の日記が火を吹く日はいつだ?

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 16:11 ID:Q0WYhfPJ
>>197
その型はソロ育成はマゾ。
狩場的には殴りマジとほぼ同じで
近接と同様装備に依存するわけで。

200 : ニーベルンゲン雷鳥 : 04/04/29 16:54 ID:LcXZ4wWS
一緒に遊ベル日をお待ちください(マリー

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 17:50 ID:85f1WjMu
ちょっと聞いてくれ。
さっき漏れは↑に三日月のヘアピンほすぃ、とかいたものですが。

LV74のint>agi(FDなし)じゃぺノ無理っぽいですな。
ペノがダメならヒトデだ!とおもっていってみたら今度はシーオッターに・・・。

自力でヘアピンは夢ですか?orz

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 17:56 ID:qxVZUv5P
>>201
ヒトデで珊瑚集めるのは、シーオッターがいないとしても、
なかなかでなくてツライ。当方経験者。
結局露店で買ったり、時計前で買い取りしたりしてつくったよ。

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 18:10 ID:85f1WjMu
>>202
ありがとう、漏れもそうするよ。(´・ω・`)ショボーン

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 18:22 ID:4m9dmznl
今はsトラ目当てのBOTが副産物でゲットしてたりするから、結構安くなってるとオモタが

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 18:33 ID:85f1WjMu
>>204
そうなの?鯖thorなんだけども全然ヘアピン見ないよ。
ミニグラスと三日月のヘアピンが最終目標だからコツコツお金貯めてはいるんだけど。

え?誰も聞いてないって?まぁそういわずに。

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 19:10 ID:4m9dmznl
BOT商人は過剰供給で値が下がると倉庫に寝かせたりするから、金溜めといて底値を見計らって買うべし。

探せば三日月でなくてもサンゴかハートヘアピンあたりはこっそり出てる・・・ハズ。

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 19:43 ID:cDMhStIG
>>204
俺は伊豆5在住なんだが
あそこでBOTなんかモンク位だろうがペノ反応で飛ぶ方が多いな
騎士人形は上の階から紛れ込んでくるのをたまに見かけるくらいで
半漁反応の設定だけしてるからペノには返り討ちになって死体が落ちてたりしてるな
他の鯖だとペノも残さず狩るBOTがいたりするんだろうか?

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 20:59 ID:6karzwC7
いつの間にかBOTと希望装備になってる希ガス

以下より、賢者による賢者のための「賢者」の討論をお楽しみください

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 21:25 ID:TnKH/S1E
一般的にFCAS型の場合 dexは35+5ってところだと思うんだけど
これだと結構足りなくない? 体感的にHITはもう20
ってかマミー分くらい欲しいんだけど マミー挿すとハリケーン分が削られるわけで
ハリケーン1枚分くらいはStrで補うべきか、Dex55+5でハリケーン維持か
どちらが有効だろう?

StrにしろDexにしろ 相応にメリットがあるのが悩みどころ
Strが1であるなら、Strに振る方がステは作り易いんだけどね

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 22:15 ID:wUAOJsBl
数ヶ月放置してたLv70FCASかぶれを起動・・したんだけど
素INT75じゃマジ狩りするのにはきつそうだ(;´Д`)
70まで育ててたけど、1から育てなおしたほうがLv上げやすいんだろうか

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 22:17 ID:Q0WYhfPJ
そこまでfleeの高いmobからんからなぁ・・・。特にhit不足は感じず。
近接とは違って当たらなければ魔法という手段があるから
大抵のmobにあたるだけのhitがあればどうにかなるわけで。

ちなみに>>209のLvはいくつですか。

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 22:19 ID:S6kcOXSm
>>209
詠唱速度とASPDも上がるので高いに越した事は無いと思う

>>210
本気で完成域まで上げるつもりならINT型で育てなおした方が良いかも

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/29 22:22 ID:xUOgGgXq
>>209

FCASのみに着目するならMISSでもAS発動するのでそこまでDEX上げる必要ないとおもう。
ってか中盤でそのDEXにするとINTかAGIのどちらかが犠牲になるので狩り場の幅が狭まるため
一般的に補正込み40程度とされているのではないのかな。
サマル型は殴りも当てたいからもっと高HIT欲しくなるだろうが、やはりその分STRに回すポインツ喰っちゃうから、
実用的なMATK確保することを前提とした場合、頑張っても補正込み50程度が限界となるかと..
最も、超晩成でいいというなら先にDEXをそのへんまで振ってしまうのもいいかもね。

ちなみに今自分はサマル志望育ててる。
99時ステは45+5、86+5、1+3、86+9(job加重値修正見込み)、45+5、1+3で、スキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhHKwNdoboakHfdAqn1eAJy

INT82→DEX25ときて今AGI上げ中。86になったらSTR5→DEX35からまたSTRに振る予定。

214 : 213 : 04/04/29 22:26 ID:xUOgGgXq
ごめん、自己レス

45+5、86+5、1+3、82+9(job加重値修正見込み)、45+5、1+3

のマチガイディスター
装備品の補正考慮しないでステ各々の最低ライン確保出来れば
状況や気分に応じて付け替えがしやすくてヨイヨネ

215 : 185 : 04/04/29 23:52 ID:bsIe/8SU
遅くなりましたが、やっとセージに転職しました。

悩んでいるうちにもう一人作れてしまいそうだったので、スキルポイント連打
してFB10、LB8、SP回復4をとりました。LBは10にする予定ですが、このINT
では解凍直前に打って削るくらいしかできそうにないですね(´・ω・`)
まあ、Lv90以降のDEXあげるモチベーションとしてとってみました。
>>184,>>185さん大変参考になりました。ありがとうございます。

セージの転職試験があんなに面倒だったとは・・・

216 : 215 : 04/04/29 23:59 ID:bsIe/8SU
215は、185さんでは無く182です。申し訳ありません。

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/30 00:06 ID:JlQ+gzt8
三日月のヘアピンってなんか重要なんか・・・?特殊な効果が・・・?

あとFCASはわかるんだけどサマル型ってのがわからん。
サマルトリアの王子型??迷子?

つか久々にここ見に来たけどテンプレあいかわらずあのままなのね・・・・

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/30 00:25 ID:2hIxi7VD
>>217
可愛いってだけじゃない?
んでサマルはSTRを上げるFCASのこと。語源は王子の戦い方じゃない?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS