セージスレ〜賢者に関する情報交換〜15講目

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 06:09 ID:Pp7nU7Y1
テンプレサイトって実質更新停止だよな・・・。

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 08:34 ID:ONsLFyZE
ちょいとお尋ねします皆の衆

INTーAGI型でINTカンストさせてる人っている?
モンスMDEF上がったりリビオやらでって話は前上がってたんだけど・・

やっと90台に届きそうなんですがINT確保しようかFleeにまわそうか、と
この先LvUPも中々できないから悩みますわ〜

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 12:27 ID:ytpSBl1u
>>86
いるよー

でもそのLVだと最終狩場に出向いてみて、
足りないと思うステを補完していくのが良いと思う

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:30 ID:Z9EqfJ39
すいません、ちょとお聞きしたいんですが。

殴りセージを作ろうと思うんですが、本で殴った時の基本スピードってどれくらいですかね?

プリと同じくらいだったらいけそうな気がするんですが。

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:35 ID:Mg59B6/1
>>88
>>1

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:37 ID:M7Z5NVXi
>>88
プリの鈍器より3早いけど速度増加分で同じ位になる。

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:45 ID:M7Z5NVXi
+覚醒が使えるからプリより結局3ほど早いな。

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:47 ID:Mg59B6/1
>>91
5早くないか?@みすとれ巣

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 14:01 ID:M7Z5NVXi
ホントだ。短剣が5早くて本は3だと思ってた∧‖∧

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 14:08 ID:d85PPy0F
>>86
現在lv95で素INT98、次でカンスト予定。
以前はINT112止めで行こうと思っていたけど、追加job補正がくれば
エルダ中段無しで120いけるのでカンスト目指して上げ中。
FLEEは209、DEXは補正込み30だったかな。
どちらかと言うと魔法優先なので、FLEEは2匹まで避けられる程度でいい位にしている。
AS狩りメインならFLEE上げる方がいいと思う。
あと、監獄1で戦うならINT112と115では115の方が遥かに安定したということを付け加えておく。
亀地上では大した差は見られなかった。トンボをHD5一回で処理できる可能性は上がったが、
あそこだと追加湧きが日常茶飯事なので、新手に対するHDで勝手に沈んでいく。

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 17:40 ID:hi8Ykz1F
>>86
LV92でFLEE210素INT90だけどINTカンストめざしてます。
自分の場合MATKの増加よりもspの回復力upの方が目的かな。

FCAS型セージの場合、狩れる量=sp量だと思うので、
現在亀地上でエギラ履いても、がしがし狩るとイグ実のお世話になってしまいます。
_| ̄|○

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 22:21 ID:xo1Yvc4J
そこで月光k(ry

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 22:48 ID:+AmclUmu
正直、マジ系の消費を月光剣で補うのは厳しいものがあります(´・ω・`)
クルセみたいにすごい勢いで吸えればいいんだけどね…。

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 23:17 ID:aByaPnE3
>>95
もしかしてEC使ってるなら止めた方が良いと思う
あそこは非ECの被ダメ増加よりも、ECのSP減少によるSP枯渇の方が恐ろしい罠

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 23:43 ID:hi8Ykz1F
>>98
EC使ってないです(´・ω・`)

感覚ですが時給800kくらいだと、sp問題ないのですが、
沸きがよくなったり敵によくめぐり合ったりして900k超えてくるとspががが…。。。

100 : 65 : 04/04/06 23:55 ID:E0cvW/qz
>>68,75,81
上の方々の意見を参考に、牛狩りやってみました
結論としては、以前よりもピヨらなくなった気がします
(あくまで主観、実際のところはわからない)
試しに画面端まで逃げてみましたが、ピヨりました_| ̄|○
逆に、HF範囲の1マス外で立ち止まった所、無事でした

ただ、詠唱中のFCで移動途中で魔法が発動すると、
位置が書き換わらないかもしれません
逃げFCで、途中でボルトが落ちた後に指定の位置に移動したら、ピヨリました
HF来た時は、CCでキャンセルして範囲外に逃げるのが有効かも

それが出来れば苦労はしませんが_| ̄|○|||

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 00:40 ID:z+bOENK9
>>100
FCで移動中に魔法が発動するとそこで立ち止まります。
CCするにもモーションディレイがあるから素直にFCのまま行ったほうがいいかもね。

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 00:45 ID:4dZcMMIB
結局のところ、ある程度HF食らうのは避けられないから、
スタンしてもしのげる程度にVITを上げるかレベルを上げるかしてから、ミノに行った方がいいってことかな。

103 : 65 : 04/04/07 00:59 ID:Dsp74G3Z
>>102
後は兄貴盾ね
有る無しでは被ダメにかなり差が出るかと

まあ、あそこはHP増強が必要そうなのは同意
私の場合はマタシューズ履いていってます

てな訳で、名無しに戻ります(´・ω・`)ノ

104 : 86 : 04/04/07 01:29 ID:9Z9aJ+aL
なるなる。ASメインなのでまずはFlee確保したいと思います。
余裕がでてきたらINTカンストの方向がよさげですね

色々ご意見Thanx! 転生まだ遠いけどガンバリマス

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 13:20 ID:fDxJsm8/
ttp://rag.g-serve.net/m/img/moe507.jpg

とりあえず、燃料になりそうもないもの貼っておきますね。

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 13:53 ID:Xu5nqfpg
あー アニメのやつかぁ セージなんて出てたんか
まぁ アニメそのものもやっぱ、斜め上感強かったなぁ

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 15:28 ID:q9amwdJB
てか、総監督が李かよ

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 19:25 ID:7s2/TZXv
今日ついたレス3レス・・・(゚A゚)

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 19:27 ID:7s2/TZXv
今日の判断基準が1:00以降になってた_| ̄|○

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 20:15 ID:X09Mo/u+
質問お願いします
テンプレサイトではLPで全ての音楽スキルが抑制可能になってるのですけど
sage進行さんの方ですとランドプロテクター上で有効なものに歌と踊り全般が
入ってるのですけど、どちらなのか教えてもらえないでしょうか?

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 20:45 ID:w6++It3m
>>110
回答になってないが、音楽があるとこで、属性場を出すと
属性場は発生しないな・・・。
また、一部が被るように出すと、被った部分の属性場は発生せず、
被ってないとこだけが出る

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 20:58 ID:X09Mo/u+
>>111
では、歌と踊りが、発生してる属性場に対して移動した場合は
両方が混在した状態になる、もしくは属性場が消えていくのか
わかるでしょうか?

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 22:12 ID:BWPTUlvg
>>112
今さっき、ダンサーの方に協力して頂いて、街中で確認して来ました。

LPの存在するセルでも、
音楽スキルのエフェクトは出るし、音楽スキルの効果もありました。
なので、LPで音楽スキルを無効化することはできないようです。

あとどうやら属性場は、何らかのオブジェクトが一つでも設置されたセルには、
発生しないようになっているようです。

逆に、属性場を先に出して、その上で音楽スキルを使えば、
どちらの効果も、重複して得られます。

音楽スキルが属性場に侵入してきた場合は、
属性場も音楽スキルも消えることなく、どちらの効果も現れます。

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 22:23 ID:uSNNUH+5
ねんがんの クリップ アンダー ア キャスト をてにいれたぞ

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 22:30 ID:ny49J9Pm
>>114
一度は手にいれたけどスグ売った人(1/20)

以後90歳の現在までずっとフェンなしですが何か?

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 22:56 ID:Z8zG46kI
FCAS型ならフェンはあった方がいい。
DEX型ならなくてもなんとかなるだろう。あった方がいいのは間違いないが。

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 00:23 ID:BBxqL56a
ねんがんの ボルケーノ5 パサナカード をてにいれたぞ

118 : 110 : 04/04/08 00:38 ID:xsbRDbxE
>>113
わざわざありがとうございました。
LPで音楽系は消せないんですかぁ(´・ω・`)
属性場の特性もわかって違った面でも満足できました。

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 00:41 ID:QGSB/fRQ
>>116
異議あり!!

時計搭からアチャスケがいなくなった今、
「FCAS型でマジ狩り」をする際、フェンが必要になる事はほとんどありません!!
そしてBOTは縮小された特定の狩場に押し込まれ、伊豆レアも価値が下がる一方です!!

つまり>>114は今すぐ売り飛ばして、値下がりするのを待つべきなのです!!

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 00:48 ID:sSPtYd7c
>>119
もう少しで本気にして売りそうになたよ・・・・

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 00:48 ID:sSPtYd7c
ごめん、サゲ忘れてました

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 01:08 ID:wXojFX1g
火鎧+ボルケーノでATKだけじゃなくてMATKも上昇したら強そうだよね。

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 01:26 ID:RnPs7k6U
>>122
FBは威力あがr

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 01:33 ID:wXojFX1g
うん、だから火属性攻撃強化にMATK強化があったら強そうだと思った。

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 01:34 ID:wXojFX1g
訂正
×→あったら ○→+されたら

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 03:47 ID:3M7B8GwF
歌や踊りが発生しているところにかぶせてLP使うと歌や踊りが消えますが、
LPの上にかぶせて歌や踊りは発生しますしLPも残りますね。

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 04:05 ID:v5bzv8a8
昔、大魔法の上からLPを被せようとしても不発するとかあった気がするんですが
今はどんな状況でもLPを置くことは出来ますか?
3キャラ目にセージを作ろうか迷っているところなのでご教授お願いします。
(一応テンプレ見ましたが特に記述が無かったから自由に置けるのかな?)

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 05:06 ID:iVh88FSq
SG・LOV地帯にはLPは置けません。
WIZがピヨるか大魔法が不発して、なおかつLPが不発しなければLPロードが練成されます。

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 05:09 ID:9iFEK7dP
フェンはなくてもなんとかなるが
あったほうがどこにでも行ける
騎士団在住の俺には必須

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 06:44 ID:oEVWDMb3
GGで防衛メインの自分GでダンサーバードがうざいんでSCのVIT体勢セージを作ってるんですが
先輩方御指導お願いしま〜
今70のINT-DEXセージ(将来はINT-DEX-VIT)で、GvGとPvP好きです。
lv90完成予定で、ステはINT84VIT70DEX92全部修正&装備込みです。
スキ振りはこんな感じで。↓
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eKcKdAdxborbbpgNkDlaeAJy
主にGGは防衛なのでプリダンサバードにSCかけまくりとアサBSに土付与だと思うんですが
このVITでダンサーに近づく事や、前衛に粘着されてもSCが通るでしょうか?

LPは一応、3確保にしておきました。
セージの先輩方、是非ご教授くださいまし(;´Д`)人

131 : 130 : 04/04/08 07:07 ID:oEVWDMb3
スキ振り間違えてたよ_no
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eKcKdAdxborbaChAkDlaeAJy
正しいのはこれです。

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 08:02 ID:MXHIIP52
音楽スキルでも、ロキの叫びはLPでかき消せた気がする
ただブラギはかき消せない気がする
全部は試してないからわからないけど歌と踊りもひとつひとつ別だと思う

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 09:09 ID:wXojFX1g
>>128
Pvで試したらSG範囲内に置けたけどGvとは違うのかな?

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 10:35 ID:QGSB/fRQ
>>129
騎士団在住でフェンない方が生存率高い人ノシ

昨日レイドc2枚目自力ゲットウマー
でも暴れもメイルもカリツも引けなくてマズー

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 10:58 ID:w8YdlMQx
>>133
たぶん不発が酷いからオブジェクトが重なって
さらに不発、ということになってるんだと思う。
鯖を思い切り強化したらGvは相当変わるんだろうなぁ。

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:00 ID:vn1si7mv
やけに必死だな。

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:02 ID:swBQWq2X
>>119
いや、異議有りもなにも、なんちゃってFCASじゃない。
ASを持ってるってだけで発動させてないんじゃDEX型と変わらん。

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:04 ID:hOoT01Mh
>>134
持ち替えが出来ないんですなんて言わないだろうな

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:27 ID:QGSB/fRQ
>>137
FCAS型は何が何でもFCAS狩りしなきゃいけないのか?
騎士団まで来てるセージのお仲間はみんなflee満たしてるが、FCASやってる香具師なんかいねーよ。
このスレFCAS型でマジ狩りやる事に過剰反応する香具師多過ぎ。
前から思ってたが本気でキモイ。

>>138
盾もクリも頻繁に持ち替えてるから問題ないが、フェン装備してると行程がひとつ増えるのでいざピンチで動けなくなったときの致死率が高い。
JK弓レイドの横湧きは最優先対応、どちらもタイミング計れば確実に呪文を差し込めるし、CC唱えなくても勝手に詠唱解除されて便利。

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:34 ID:w8YdlMQx
つーかAS型の真髄ってマジ狩りとAS狩りを両立できるところにあるんじゃないのか?
全部に接敵する必要はないんだから。亀地上はその最たるものな気がする。

>>139
まぁささくれんな( ´ω`)ノ

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:35 ID:YRx8BKC7
>>137
メアドメアド

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:39 ID:utRf2Shb
>139
FCASでフェンが必要であるか、って話なのにマジ狩りをしちゃいけないのか
とか的外れなことを言い出す文盲の知恵遅れのがキモいです(^^;

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:51 ID:JRmMNof5
属性付与はやはり使用変更のことも考えてLV5まで取るべきですか?

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:58 ID:PXq9o3aw
>>139は魔法アカデミーで再度単位取り直してきたほうが良いだろうな。
これでよく学長も卒業認めたもんだ。

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 12:09 ID:ZNHvYKM1
>>139
ちょっとまて。騎士団てソロか?深淵はどうしてるんだ?

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 12:15 ID:w8YdlMQx
>>143
失敗による原石のロスを無視できないなら今すぐ5に。
出来るならその分のポイントストック。

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 12:25 ID:vn1si7mv
別にフェンなんてあっても無くてもいいが、しつこく否定するのは普通にキモい。
フェンに何か嫌な思い出でもあるんか?

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 12:34 ID:TjzZQ6Qw
つーかマジ狩りだってフェンつけてりゃいいと思うがの。
横沸きされてFW出せずに、すでに出てたのも消えて袋にされましたなんてネタにもならんし

149 : 129 : 04/04/08 12:55 ID:9iFEK7dP
>>139
Flee足りないけどマジ狩で接敵しないから問題はない
盾はタラしか持ってないから持ち替えしてない
カリツかホロン買ったらフェンの持ち替えは面倒に感じるようになるのかもしれんが現時点ではわからん

>>145
適当にカリツ焼いた後FWに引っ掛けてとばしたり、深淵セットごと無視して引き返したり自分が飛んだり
人がいてどうしようもないときは凍らせた後
「倒すの大変なんで放置します、よかったらどうぞ」
と一言

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 12:57 ID:PF4bAteZ
FCAS→フェン必須
マジ狩り→付け替え推奨

マジ狩りの時は常に装備する必要は無いけど
あれば役立つ時も多いから、持ち替え用に常備しておけば良いだけでしょ
FCASする段階でほぼ必須装備なんだから、
マジ狩り用にわざわざ買うワケでも無いのだし

無くても良いとか、常に装備というのは極端過ぎるからツッコミが入るのだと思うけど

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 15:27 ID:QGSB/fRQ
>>142
>>116 「FCAS型なら」フェンあってもいいだろう
>>119 実用レベルのFCASになるまでマジ狩りが続き、しかも到達できる人が非常に少ない、という事実を前提にネタ
>>137 FCAS型でFCAS使わないのはなんちゃってFCASでDEX型と同じ。(多分AGI型でソロを経験してない人の言葉かと
>>139 FCAS型はFCASしなきゃいけないのかよヽ(`Д´)ノ

上の流れがどうしてFCASでフェンが必要であるか?という話になるのか問いたい。

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 15:47 ID:tqXAjPBZ
むしろ君にいろいろ問いたい人のほうが多いだろう

153 : 127 : 04/04/08 15:54 ID:b3BxzN0q
GVG用にキャラ作ろうと思ったらVITセージが欲しいと言われたので
作る前に色々調べている訳ですが結局GVGでLPは大魔法地帯に置けるのですかね?
最近LPで戦局が変わる事が多いと良く聞きはしますが大魔法地帯に置けないのでは意味がない気がして・・
ステ振り的にもDEX−VITの二極が一番だとは思いますが育成を考えると悩みどころです。
最初にINTを有る程度振ってから残り二つに振っていくのが一般的なのかな?
ご意見経験談お願いします〜

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 15:57 ID:mzLFotl4
VIT極のあとにSTRこれオスス・

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 16:31 ID:TjzZQ6Qw
>>151
オマエは>119のどこで「実用レベルのFCASになるまで」なんて言ってんだい?
都合のいいように脚色すんなよ。

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 17:02 ID:9iFEK7dP
90台になってFCAS狩するようになるとフェンがほぼ必須じゃないのか?
となるとFCAS志望のセージはマジ狩のときもフェンを付け替え使用して慣れておくほうがよい
と思うんだが
よって俺はいつでもフェンを持ち歩いて付け替えしてる
いまさらフェン持たずにヒルクリとテレクリだけで付け替えやってたら逆に死ぬ

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 17:18 ID:YRx8BKC7
>>151
FCAS型は持ってるし楽しいのも分かるが
いちいちそれにこだわり過ぎんなよ。美学なのか何なのか知らんが見てて痛い

>>153
GvGならやっぱVitが欲しいので理想はDex−Vitだよね
でも育成が果てしなくマゾいので、ソロも多めならInt70前後で止めるのも手
Intの実用値はテンプレにあったような気がしたので一読するのもいいかも

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 17:20 ID:69xa9nsP
A案が来たら属性原石高くなるかな?
無け無しの金で少しでも買っておくべきかどうか。
資産全然ないからつれぇーよ。

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 17:25 ID:oed+r6eg
Aは癌公認のDUPEだからなぁ
自分と資産価値の合う移住する奴見つけるだけで財産倍増。超ありえねぇ

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 17:30 ID:/m59VbyO
素敵で、自分に都合の良いまとめ方をするな、君は。

>>116 「FCAS型なら」フェンあってもいいだろう
FCAS型ならフェンあってもいいだろ
>>119 実用レベルのFCASになるまでマジ狩りが続き、しかも到達できる人が非常に少ない、という事実を前提にネタ
FCASでもマジ狩りするならフェンはなくてもいいから売っても良いぞ
>>137 FCAS型でFCAS使わないのはなんちゃってFCASでDEX型と同じ。(多分AGI型でソロを経験してない人の言葉かと
  ↓
>いや、異議有りもなにも、なんちゃってFCASじゃない。
”実用レベルの”FCASになってなくてASを発動させられないセージは、FCASスキルこそとっているにせよ
この時点ではなんちゃってFCAS型だろう?
違うのか?

今の時点ではフェンは要らないっていう、”わざわざ後付した理由”を察して突っ込んでやったのに、自分の後付理由を都合良く付けたり消したりするな。

>ASを持ってるってだけで発動させてないんじゃDEX型と変わらん。

フェンの話から出た流れの中で、ASの発動しないマジ狩りしているFC"AS"とDEX型のフェンの意義の違いはなんだ?
マジ狩りをする前提でFCASの前提が>>116の人とずれてないか?
って突っ込みだ。

しっかり読めてるのか?お前は。
アカデミー入学からやり直した方がいいんじゃね?

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 17:33 ID:W8p8QBCE
>158
値下がりならともかく、値上がりする理由がいまいち分からない。
出来ればその流れを教えて欲しいな。

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 17:50 ID:ITsdFG4t
フェンはAgi先行の漏れとしては必須とは行かないまでも
それに近い程度に推奨って感じだな

Atk・Matkともに不足してる状態なんでDef・Mdefの高いMobにダメージが通せないから
OD2Fとかで物量狩りってことになるのだが、HDのキャスト止められると、わりとお花畑直行だし
逆にフェンあれば自分を餌に大量処理を狙えるんでかなりお世話になってる

てか とっくに必要Fleeに達してる横脇した赤蝙蝠とかにプスッ
っとキャストを止められるのがガマンならないのが
実はフェンを強く推奨する大きな要因だったりする

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 17:51 ID:69xa9nsP
金持ってる人は時間を惜しんで水5k買い取りとか平気でするじゃん?
昨日なんて風原まで5kで買ってた人居たし。
そのせいか最近は2kじゃ集まりが悪くなってきた・・・
A案が来ればその辺の人の資産がtでもないレベルになって
買取ももっと大雑把になりそうな気がする。あくまで予想だけど。

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 18:02 ID:Vg9gi9f9
白熱するのはいいけどもう少し丁寧な言葉使おうよ
ま、とりあえず
 ( ( (  
  ) ) )
,_____
{.      }
{ヘ , ,;/YU'}   オチャデモノメ
{ .'U(,・ω・)}
{ ::.._(ノ_, .. .::}つ
ゝ、___ノ   ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
   ∪∪     旦 旦 旦 旦 旦 旦

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 18:06 ID:W8p8QBCE
>163
どう考えても、一部の大雑把な金持ち<原石の余剰在庫だと思うんだが。
大体大雑把な金持ちなんて、1鯖何人いるんだよ。
しかもセージ限定で。
それに比べ、原石の方は間違いなく増えるんで、こっちの売値の方が
大雑把に下がりそうな気がするんだが・・・
まあ、A案がいい悪いは別問題になるけどな。

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 18:19 ID:ITsdFG4t
原石溜め込んでMobごとに付与を切り替えようにも
キャストが長い上に杖に持ち替えたりしただけで切れる現状じゃ
ASをセットしなおす方が良かったりするな・・・

付与・AS両方かけ直すにしても それならボルトのが早いし・・・
やっぱ付与・場の問題点はコストではなくてキャストだなぁ

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 18:55 ID:2n04l15g
まあ、属性原石に関してはウンバラの結晶>原石交換に期待しようじゃないか。
…結晶の値段が上がるだけな気もするが。

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 19:05 ID:AibgMPJh
要するに原石供給量が増える訳だから、結晶高くなっても原石高くはならないと思う。
製造BSでも原石→結晶加工なんてほとんどやらないだろうし。

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 19:22 ID:wcaIpEFo
>>167
そんなのあるのね。
それ実装されたら値段が上がっても一安心。
自分が元々戦ってる狩場で手に入れられるっていうのは助かる。

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 19:48 ID:2t9R2N3N
しかし、情報交換と揚げ足の取り合いが交錯するsageスレって、萌えるなぁ

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 19:53 ID:2n04l15g
といっても、結晶1>原石10なわけじゃなく
確率的に6〜10個にわけられるみたいだ(6個の場合が多い)
あまり使い道のない結晶が原石6個になるだけでも
十分有用だけどね。

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 20:46 ID:bq8CY7h+
結晶そろってももてあますことよくあるからなぁ。
ソレが来るころに/今からでも結晶ドロップ表も欲しいよね。



…ということでお願いしますっ>>sage進行の中の人

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:11 ID:ueB4KKLK
sage進行はこのスレのテンプレでも何でもなく、ただの個人サイトだっつーの。
このスレで要望出すのは筋違いだしスレ違い。
どうしてもっていうんならsage進行の掲示板で書き込めや。

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:13 ID:L15B/XEr
テンプレとアドレス酷似してるのはなんだ?
つか次回テンプレになるんじゃないのか。

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:16 ID:iB+JQJJb
( ゚Д゚)…なにこのスレ

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:38 ID:BIeeWTyU
まだ春ですか

>>174
アドレス似てるのは単にaaacafeでsageを使ったからでしょ。あそこけっこういいし。
テンプレ化は中の人的にはそういう立場じゃない、と明言してるので
関連サイトにおいておくだけ。それだけでも十分有用だし誘導になるからいいと思うけど。

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:40 ID:ueB4KKLK
>>174
>テンプレとアドレス酷似してるのはなんだ?

同じレンタルサーバー使ってて、どっちも「sage」(セージ)という
サイトのテーマをアドレスにしてるんだから、似てるのは当然。

>つか次回テンプレになるんじゃないのか。

このスレの住人が前スレの終わりで勝手に言っただけ。
sage進行の人が降臨して了承した訳でも、許可をもらいに行った訳でもない。

つか「sage進行テンプレ化」とか言いだした奴がsage進行の掲示板まで
許可もらいに行くかと思ったら、そんな事ないし。
挙げ句、既成事実ができたかのように要望出しか。おめでてーな。

178 : 110 : 04/04/08 21:41 ID:xsbRDbxE
LPを取得できたので詩に関して調べてきました。
詩に関してはどれも消せませんでした。
協奏を持ってるダンサーさんがいなかったので調べられませんでしたけど
もしかしたら協奏は動けないので配置オブジェクト扱いになってて消せるのかも?
また、黄ジェムを持っている状態で青ジェムなしでLPを使うと黄ジェムだけ消費して不発
青ジェムだけ持っている状態で黄ジェムがない青ジェム消費なしで不発という
ことがわかりました、まだまだいろいろ試してみようと思いますヽ(´ー`)ノ

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:43 ID:JQ6aHRki
らぐメモ参照しとけ。
ジュノー以降のモンス入ってないから
結晶ドロップ率の高とこ抜けてて微妙だけど。

180 : 110 : 04/04/08 21:46 ID:xsbRDbxE
>>178
>青ジェムだけ持っている状態で黄ジェムがない青ジェム消費なしで不発
日本語が(つД`)
青ジェムだけ持ってるいる状態で黄ジェムがないと青ジェムは消費なしで不発
です

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:51 ID:Xs5dbCKf
フェンか…。ま、FLEE足りてないなら役に立つよな。
俺も昔は重宝してたわ。
今はASPD上げる為にククレブローチ。

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:53 ID:BIeeWTyU
>>177
雑記のとこにテンプレ化についてのレスがあるよ。

>>178
がんがれー
LP持ってないから何もどできないけど応援してる(・ω・)b


つーかおまいら喧嘩腰で議論すんのヤメレ

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 21:53 ID:W8p8QBCE
>175
当番と突込みによって、かろうじて存続している過疎スレですが何か?

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 22:12 ID:2n04l15g
フレイムハート
ギグ(8.51%)
ガジョマート(1.81)
パンツァーゴブリン(1.61)
マルドゥーク(0.36)
エドガMVP(13.5)

ミスフロ
半漁人(0.36)
デビアス(0.26)
マルク(0.19)
オボンヌ(0.14)
マルス(0.13)
ソードフィッシュ(0.11)
マリナ(0.03)
ハティーMVP(18.9)
ストームナイトMVP(15.68)

ラフウィンド
グリフォン(1.51)
ウィンドゴースト(1.01)
ハンターフライ(0.31)
クルーザー(0.06)
ミストレスMVP(15.01)

グレイトネイチャ
スリーパー(45.01)
キャタピラー(0.51)
サンドマン(0.36)
ガイアス(0.31)・スタラクタイトゴーレム(0.31)
スティング(0.26)
アクラウス(0.21)
ステムウォーム(0.06)

多分こんな感じ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS