セージスレ〜賢者に関する情報交換〜15講目

42 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 19:27 ID:HzbMqUpb
アイゲー!!!パッカッカー!!!!
――v―――――――――――
 /__ヽ    / ̄ ̄ヽ
 q-○○   。|ヘ)ー、 |
R_ヽ_∀ノ    〈--'≡|ノ
`-i  ~ iヽ   ,゚ ̄ ̄ヽ.

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 19:36 ID:37KcicVS
      |\,/\/\/\/\/\/\/\ /|
      |  |   |   |    |   |   |   |   |  |
      |  |   |   |    |   |        |   |  |
     l| |  |    .|\/\/\/\/|  /
      |  |  !| |  |   |   |   |  |    ギシギシ
      |  |   \ |   |   |   |  |i| \
     i! |  アンアン   |   |   |   |  | ((||)) . |  |
      |      / |   |   |   |  | `||´  |  | l|i
      |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩.  |  | 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄アラヤダ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |      ∧v∧     .∧v∧     ∧v∧ オサカンデスコト…
    |     (;゚ー゚)    (  *゚n   (ー゚; )       |       |。 |゚  y
    |    (≫≪)    ( ̄〉 ,ノ   (≫≪)      |   ゚|  |  |io i|
    |    / /ll ヽ \ /  /ll \ / /ll ヽ \     |  。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚
  |    ∩     ∩     ∩    ∩     ∩     |  `ヽoー|i;|y-ノ
  |   ∧ユ∧  ∧ユ∧   ∧ユ∧  ∧ユ∧  ∧ユ∧  |    ,;:i´i;ノ
  |   (,,'A`)   (,,'A`)   (,,'A`)   (,,'A`)  (,,'A`)  .|    ('';ii''
  |  / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ  / |__|ヽ |    ノii;;ヽ
  |  `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 19:43 ID:YIMOrQw7
これからFCASを目指す人の参考になれば、と思って私の以前のFCASを使って戦っていた狩り場を書いてみました。
ステータスはAGI先行型で転職直後からFCASで戦うのを目標に振っていました。
スキルはFD無し、HD無しのTS10です。
スキルについてはFDHD欲しいと常々思ってます_| ̄|○
昔の事なので勘違いや抜けもあると思いますが、これで狩り場情報交換が少しでも進めば、と思います。
他にもよい狩場はあると思うので、知っている方が居たら教えてもらえれば、と思います。
現在のセージが納得行くまで成長したらもう1キャラ作る予定ですので配置変更後の狩場も知りたいですし。
なお、Job50転職ですのでLv70以下も最初の項目の狩場と大体同じです。
崑崙配置変更前

Lv70以上 炭鉱3F、猫MAPの砂漠狼、フェイヨン5F、アルギオペ、伊豆4F、おもちゃ2F、オークD
Lv80以上 ピラ地下牛、監獄1F、カタコン、時計地下ステム、オットー海岸

崑崙配置変更後

Lv90以上 監獄1For2F、ピラ地下牛、SD5F、オットー海岸、時計2F、時計廃屋


特定されませんように(´・ω・`)

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 19:44 ID:VxiEAF6c
蝿ネタ飽きた。

>31
支援との事でINT-DEXだと思うのですが、この場合FWを多用した
戦いになると思うので、CB上げるよりFB上げた方がいいかと思います。
火属性とガチやるのはきついかと。
あとスキル余るならSS10でもいいかも。
効かない敵多いけど、PTでは地味に便利。

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 19:49 ID:e1iZD+/T
飽きる飽きないの問題じゃないけどな。
そーやって悟ったレスする奴に限って人殺しまくってる。

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 19:54 ID:CvXg7kwH
タラ盾かオーガトゥースかどちらを買うべきか・・・
タラ持ってOD行くのもいいけどオーガも持ってると楽しそうだし(´・ω・`)

OD2はかなり楽しい77歳FC−AS ミノより死ににくくて経験値も大差ない
属性付与あんまり使えないから覚醒分稼げればいいし。

なにが言いたいかっつうとHF避けられないよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 20:07 ID:hYuAECGf
セージに限らずお前ら魔法職は防御が薄いことを承知でソロしてるんだから敵接されたらもたないこたーわかってるさ。
だが本一冊、箱一箱で飛ぶならなんで時計にくるわけよ。
そこらじゅうにわく通常MOBだろうが。
危険なときハエ逃げするのはしょうがない。
だがそれにしてもそれなりの対処をしてからだ。
回復なりなんだり連打してすこしでも危なくないほうに移動するくらいの配慮はしろ。
防御ステが心元ないと思うならその極端なステはやめろ。

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 20:09 ID:t2I3/bGQ
>>47
HF避けられないよなぁ……_| ̄|○
タラかオーガかの二択は、実用のタラと遊びのオーガ、と判断すればいいと思う。
発展途上中のFCAS型なら特にね。
Flee+10して、劇的に効率の変わる狩り場に行けるのなら話は変わるけど。

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 20:19 ID:QEf11yOh
日本語は通じるけど常識が通じない人多すぎ。
いや、RO内に限った事じゃないんですけど。


ちなみに私のFCASは INT先行AGI後追い型がしっくり。

様子見でJOB50転職キャラをLV80ぐらいまで遊んで消してを繰り返し
AGI>STR マイトで序盤楽々 中盤から効率悪くなり大変だった
INT>DEX 詠唱早いけど手数少ないのでASお察し状態
AGI>INT 避けれて楽だったけど火力弱くて後半伸び悩み
INT>AGI 中級ダンジョンでFCASで遊べるし上級もボルトでそこそこ遊べる
と4回作りなおして、今一番落ち着いてる

何か迷うようなら自分にあったスタイルになるまで何回も作り直し推奨〜

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 20:27 ID:FZbfkyH4
常識が通じないことは多い。だがそいつは本質的に悪い奴じゃないということはたしかだ。
自分にとって害かもしれないが、だからといって晒したり粘着したりするほうがよっぽど陰湿な悪だよ。
一番悪いのは肉の入ってない奴とか、人を騙して喜ぶような奴らだ。
レア自慢とかボス厨とか横殴りなんて悪いの内に入らない。
暴言はちょっと悪いかもしれない。

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 20:48 ID:VxiEAF6c
>49
オーガはオーガで、Flee+10分INTに回せると思えばいい装備なんだけどね。
ただ、オーガ装備中は三減盾欲しいので、やはりタラ先の方が実用的かな。

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 20:51 ID:S7aLA0sU
まぁ、取り合えず絶対に結論なんて出ないんだから
マナー云々はその辺にしとけ

-----------------------cut line--------------------------------------
↓以下何事も無かったかのようにセージスレをどうぞ

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 20:59 ID:I39/of8Y
>本やミミック一匹にからまれたくらいで画面内に他人がいるのに蝿飛びする
わたしはかまわん
>死んで流れてくる
わたしはかまわん
>WizのJTや騎士のBBで直撃までいかずとも近くにmobが来てタゲ移りしました
わたしは一向にかまわんッッ

んあー、最後のは、こっちが狩っちゃっていいものかどうか悩むのでちょっとだけ困るけどね。

55 : 47 : 04/04/05 20:59 ID:CvXg7kwH
三減のほうが優先ですね(´・ω・`)
いや、なんかセージで三減揃ってるよって言うより
オーガ持ってるよって言うほうがカコイイ(・∀・)かとおもtt

夢から覚めます

まだまだオットーは程遠い。
しかもゼノーク95回避満たしてないことに気付いてなかったし。
INT優先装備とAGI装備の間を彷徨う半端セージでした('A`)

あとLv77じゃなくて78になったんだった_| ̄|○

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:00 ID:I39/of8Y
orz...
-----------------------cute line--------------------------------------

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:02 ID:XjyhixY+
>>54
貴様のいる地点は既に1000年前に通り過ぎている。

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:13 ID:mnnL+c97
>>54
俺ももはや時計2じゃよそ見してても絶対に死なないけど
だからって押し付けられて気分が良い訳じゃない。

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:14 ID:VxiEAF6c
>56
キサマはセージを嘗めたッッッ

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:18 ID:5IKsAizD
カースダガーが実装されればQMなしでもそれなりにがんばれるかもしれないのにねヽ(`Д´)ノ

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:27 ID:LZo76bv6
あえてここまでの流れを「情報交換」のスレとして見ると、
時計2にはこれだけ問題が多いから、行くなら覚悟した方がいい、と読みとれるのかな…。
でも、ハエ飛びうんぬんの話もあるけど、かなり重くてまともに動けないから(@Sara)、
新々鯖以外は、ギリギリのレベルだったらやめた方がいいんじゃないかと思う。

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:43 ID:t2I3/bGQ
いや、荒らしてるの職叩きスレの連中だし。
池沼は放置汁。

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:45 ID:jYyb8zH4
スレが伸びてると見にきたら・・何してるんだ賢者同士諸君
人にされてもかまわんけど自分はしないぞ、じゃ駄目かい

んで前向きな情報交換でも
HFの避け方ですが、ミノの裏側に回り込めば回避できる場合があります。
でもほとんどこっちも詠唱中なので、もう自分は無視。潔くくらってます
詠唱バーの7、8割あたりでもう判定でてるって話もありましたし
避けようと放置してくらおうと体感あまりピヨ率は変わらないような・・
二匹までならピヨっても三減盾+ECで持ちこたえれるので。
なので、常にHPは大目にキープして三匹以上沸いたらFDで減らして
事故死を減らしながらやってます。頑張りましょう同士よ

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 21:48 ID:37KcicVS
              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽヘ-==・=ミl==r'-==・= | ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.)丶 _ __ ,l_ 、_,_ '/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ      __)" ●(__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.   / : : : : \ (´_彡'i、  ! 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ / _;===、   ∧ !  ヾ!,ノ  < >>63  (`_ゝ´)フォォォォォー!
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、  ==  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
   >{ /     〉///= 、ヽ. !   ヽ、 ノ  ``=/((⌒)ノノノ
  f  `!  ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
  ヽ、{{ヽf //  ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
     ̄ ヽ{{    !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄/  !
       ヾ、__  l((      |;;;::=‐;;;;;;;;;/^';:;;;;‐-=、;;/  ! /  l
        ,.-=ノノ`ー  /;;;;;;;;;;;;;;;;/   ';;;;;;;;;;;ヽ、  |/   |

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 23:22 ID:cF6tubYk
>>63
>詠唱バーの7、8割あたりでもう判定でてるって話もありましたし
これは私もそう思います
Lv81のFCASセージですが、逃げ切ったつもりがくらってることが多い
どう考えても範囲外に移動したのにピヨってたり_| ̄|○
ハンマー落ちてからピヨる訳ですが、スタン判定はそれよりも前に決まってる感じ
まあ、正確なところは不明ですが…

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 23:43 ID:w9Ir5FMN
ボルトとかと同じで、詠唱バーが100%になった瞬間に判定が発生してると思われ。

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/05 23:57 ID:Nt3Ic2G3
ちゃんと指定移動先まで到達して移動完了するまで
キャラのやられ判定は移動開始地点の座標にあるという噂も聞いたな。
そのせいで移動完了してないと見た目は範囲外でもハンマーを食らうという理屈らしい。

真偽の程はワカラン。

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 00:01 ID:+AmclUmu
クライアントで表示される位置と実際にサーバー上にいる位置が
食い違ってるから起こる現象らしい。
同様に敵の詠唱バーが8割くらいで発動するのもズレがおこってるから、
とのこと。

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 00:03 ID:JCSFWz+G
三減揃えてOD2に行ったら人大杉PT養殖大杉
みんなゼノ持ってかれて狩りにならんかった。

HDで無理矢理全部持ってくと白い目で見られそうでできない。
適当にFW置くとイイって聞いた気がするけど本当だった(゚A゚)
バカバカ当たってる間に適当にHD2くらいぶち込むだけでも(゚д゚)ウマー

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 00:23 ID:cinwnai6
かぜのなかのす〜ばる〜

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 00:26 ID:aByaPnE3
ところでかなり体感的な疑問なんだけど
・ウサギとオットーだとウサギの方がASが出てる気がする
・EC状態とECが切れてる状態だと切れてる方が攻撃が早い気がする

後者はかなり気のせいだと思うけど
敵のステータスでASの発動率が変わるなんて事…ないよね(´・ω・`)?

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 00:30 ID:kjaGJIi3
状態以上カッター使うFCAS型は異端かな?
アサと共有で氷沈黙暗闇をもってるんだけど
特に暗闇が有り難い。
四枚刺しなんでそこそこ成功する&簡単に解除されないし。
呪いあれば更に楽になるんだろうけど…

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 00:36 ID:b+OwZJ+x
>>71
前者は、体感で言えば、重いとASが出にくく感じることはあるっぽい。
この場合、亀の方が軽かったんじゃないかと。
実際、ラグで飛び飛びになってたら、時間あたりのASの数も減ってるかも知れない。
後者は、BSのOTでも感じる。あの残像のエフェクトが遅く感じる原因っぽい。
同様に2HQ騎士も、画面外から来て黄色くなってない方が速く感じる。
ただ、これはあくまでも俺の体感だけどね…。
ASの発動率と言えば、効果音の音量が大きい方が、発動率が高く感じるよ。
体感ってそのくらいいい加減なものだけど、FCASをやるなら体感は重要だと思う。

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 00:37 ID:ONsLFyZE
んむ?あれはセルバグなの?

たまーにこっちの詠唱終わるちょい前にダメくらっても普通に魔法発動してたから
詠唱バー7、8割説を体感で信じてたんだが・・(´▽`)? もちフェンなしね

ちょっとあちこち見てくるノシ

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 00:47 ID:b+OwZJ+x
対策としては、バー8割に行く前に移動を完了すればいいってことかな。
ってことは、バー半分くらいで移動開始してないと厳しいかな。
とにかく早く移動することと、逃げる場所は範囲外のなるべく近いところって感じか。

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 01:10 ID:XxJgJnIJ
すみません
三減盾って何のことですか?

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 01:12 ID:dI+IzIaL
ちょっと現実的にセージスキルの強化考えてみるか。

まずアドバンストブックに本装備時MATK上昇オプションを。
→MATK+6×SLv(この分はMDEF無視)

FCAS型がフェン前提というのもアホな話なので
FCにフェンC効果を追加。
→MHPの(2×SLv)%までのダメージなら詠唱中断されない

マジックロッド、スペルブレイカーがちゃんと使われるためには
他の魔法を詠唱中もこの二つのスキルが使えるようにする。

属性付与はコストかかりすぎ。確率で原石消費にする。
ただし原石を持ってないとスキルを使用できない。
→原石消費確率 120−20×SLv % (100%〜20%)
原石が消費された時のみさらに確率で失敗、武器破壊
失敗率 (原石消費確率) × (25−5×SLv)% (20%〜0%)
(実質失敗率 20% 12% 6% 3% 0%)

属性場は詠唱時間を短く。
→詠唱1秒に。

こんなもんかねえ。妄想したらちょっと楽になった。
動にメールしてくるかな・・・

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 01:13 ID:GGFnj+vO
タラ、兄貴、熊と被ダメ30%カット盾3種のことを3減盾という。
防御ステがAgiなら加えてホルンも欲しいところ。

この先はカリツ盾なので一気にお高くなります。

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 02:27 ID:NtW4rV/C
>>前スレ980&988
両方ともすごく参考になる意見でした
ありがとうございます
INTも現在は105ですが将来このままか112くらいにするかなど悩んでるところなので
知り合いにあたって装備借りてみるなどして試してみようと思います

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 02:56 ID:Pp7nU7Y1
移動終了前に発動する=判定は移動前の場所で行ってるんだろうね。


…これってあのゴムヨーヨーと同じ原理だな。

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 03:21 ID:drZg650g
さけられないと言う人は逃げようとして遠くをクリックしてないか?てことだな。
範囲外ギリギリか、も一つ外くらいをクリックして、1度移動を終了させることが大事だと。

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 04:14 ID:zjpo+M25
HD(魔法)判定について

プリで上手な人なら解ると思うけど
乱戦中に魔法にLA合わせようとすると
対象にLA掛けるタイミングが
術者の詠唱バーの8割前後の時になります
(これはラグ等によって多少変わります)

HDの詠唱バーの、7-8割の時に判定が出ている
と感じるのは間違いではないと思います。

追記。カッパや忍者亀など
   Hit判定 ダメージ表示 HPバーの減少
   のタイミングが、バラバラなMobを考慮すれば、、、

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 04:19 ID:jdCivTEH
Wizで大魔法を撃つ時も詠唱バーが100%に達する前にフェンを外してしまっているな。
HFの判定はハンマーが表示された瞬間という話を聞いた。
殴りプリのセルフリカバリーもそこを狙ってやってる。

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 04:36 ID:zjpo+M25
すまん、HFの話だったのね・・・
でも、HFでも同様に当てはまる気がしている(体験談)

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 06:09 ID:Pp7nU7Y1
テンプレサイトって実質更新停止だよな・・・。

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 08:34 ID:ONsLFyZE
ちょいとお尋ねします皆の衆

INTーAGI型でINTカンストさせてる人っている?
モンスMDEF上がったりリビオやらでって話は前上がってたんだけど・・

やっと90台に届きそうなんですがINT確保しようかFleeにまわそうか、と
この先LvUPも中々できないから悩みますわ〜

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 12:27 ID:ytpSBl1u
>>86
いるよー

でもそのLVだと最終狩場に出向いてみて、
足りないと思うステを補完していくのが良いと思う

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:30 ID:Z9EqfJ39
すいません、ちょとお聞きしたいんですが。

殴りセージを作ろうと思うんですが、本で殴った時の基本スピードってどれくらいですかね?

プリと同じくらいだったらいけそうな気がするんですが。

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:35 ID:Mg59B6/1
>>88
>>1

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:37 ID:M7Z5NVXi
>>88
プリの鈍器より3早いけど速度増加分で同じ位になる。

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:45 ID:M7Z5NVXi
+覚醒が使えるからプリより結局3ほど早いな。

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 13:47 ID:Mg59B6/1
>>91
5早くないか?@みすとれ巣

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 14:01 ID:M7Z5NVXi
ホントだ。短剣が5早くて本は3だと思ってた∧‖∧

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 14:08 ID:d85PPy0F
>>86
現在lv95で素INT98、次でカンスト予定。
以前はINT112止めで行こうと思っていたけど、追加job補正がくれば
エルダ中段無しで120いけるのでカンスト目指して上げ中。
FLEEは209、DEXは補正込み30だったかな。
どちらかと言うと魔法優先なので、FLEEは2匹まで避けられる程度でいい位にしている。
AS狩りメインならFLEE上げる方がいいと思う。
あと、監獄1で戦うならINT112と115では115の方が遥かに安定したということを付け加えておく。
亀地上では大した差は見られなかった。トンボをHD5一回で処理できる可能性は上がったが、
あそこだと追加湧きが日常茶飯事なので、新手に対するHDで勝手に沈んでいく。

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 17:40 ID:hi8Ykz1F
>>86
LV92でFLEE210素INT90だけどINTカンストめざしてます。
自分の場合MATKの増加よりもspの回復力upの方が目的かな。

FCAS型セージの場合、狩れる量=sp量だと思うので、
現在亀地上でエギラ履いても、がしがし狩るとイグ実のお世話になってしまいます。
_| ̄|○

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 22:21 ID:xo1Yvc4J
そこで月光k(ry

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 22:48 ID:+AmclUmu
正直、マジ系の消費を月光剣で補うのは厳しいものがあります(´・ω・`)
クルセみたいにすごい勢いで吸えればいいんだけどね…。

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 23:17 ID:aByaPnE3
>>95
もしかしてEC使ってるなら止めた方が良いと思う
あそこは非ECの被ダメ増加よりも、ECのSP減少によるSP枯渇の方が恐ろしい罠

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/06 23:43 ID:hi8Ykz1F
>>98
EC使ってないです(´・ω・`)

感覚ですが時給800kくらいだと、sp問題ないのですが、
沸きがよくなったり敵によくめぐり合ったりして900k超えてくるとspががが…。。。

100 : 65 : 04/04/06 23:55 ID:E0cvW/qz
>>68,75,81
上の方々の意見を参考に、牛狩りやってみました
結論としては、以前よりもピヨらなくなった気がします
(あくまで主観、実際のところはわからない)
試しに画面端まで逃げてみましたが、ピヨりました_| ̄|○
逆に、HF範囲の1マス外で立ち止まった所、無事でした

ただ、詠唱中のFCで移動途中で魔法が発動すると、
位置が書き換わらないかもしれません
逃げFCで、途中でボルトが落ちた後に指定の位置に移動したら、ピヨリました
HF来た時は、CCでキャンセルして範囲外に逃げるのが有効かも

それが出来れば苦労はしませんが_| ̄|○|||

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 00:40 ID:z+bOENK9
>>100
FCで移動中に魔法が発動するとそこで立ち止まります。
CCするにもモーションディレイがあるから素直にFCのまま行ったほうがいいかもね。

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 00:45 ID:4dZcMMIB
結局のところ、ある程度HF食らうのは避けられないから、
スタンしてもしのげる程度にVITを上げるかレベルを上げるかしてから、ミノに行った方がいいってことかな。

103 : 65 : 04/04/07 00:59 ID:Dsp74G3Z
>>102
後は兄貴盾ね
有る無しでは被ダメにかなり差が出るかと

まあ、あそこはHP増強が必要そうなのは同意
私の場合はマタシューズ履いていってます

てな訳で、名無しに戻ります(´・ω・`)ノ

104 : 86 : 04/04/07 01:29 ID:9Z9aJ+aL
なるなる。ASメインなのでまずはFlee確保したいと思います。
余裕がでてきたらINTカンストの方向がよさげですね

色々ご意見Thanx! 転生まだ遠いけどガンバリマス

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 13:20 ID:fDxJsm8/
ttp://rag.g-serve.net/m/img/moe507.jpg

とりあえず、燃料になりそうもないもの貼っておきますね。

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 13:53 ID:Xu5nqfpg
あー アニメのやつかぁ セージなんて出てたんか
まぁ アニメそのものもやっぱ、斜め上感強かったなぁ

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 15:28 ID:q9amwdJB
てか、総監督が李かよ

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 19:25 ID:7s2/TZXv
今日ついたレス3レス・・・(゚A゚)

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 19:27 ID:7s2/TZXv
今日の判断基準が1:00以降になってた_| ̄|○

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 20:15 ID:X09Mo/u+
質問お願いします
テンプレサイトではLPで全ての音楽スキルが抑制可能になってるのですけど
sage進行さんの方ですとランドプロテクター上で有効なものに歌と踊り全般が
入ってるのですけど、どちらなのか教えてもらえないでしょうか?

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 20:45 ID:w6++It3m
>>110
回答になってないが、音楽があるとこで、属性場を出すと
属性場は発生しないな・・・。
また、一部が被るように出すと、被った部分の属性場は発生せず、
被ってないとこだけが出る

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 20:58 ID:X09Mo/u+
>>111
では、歌と踊りが、発生してる属性場に対して移動した場合は
両方が混在した状態になる、もしくは属性場が消えていくのか
わかるでしょうか?

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 22:12 ID:BWPTUlvg
>>112
今さっき、ダンサーの方に協力して頂いて、街中で確認して来ました。

LPの存在するセルでも、
音楽スキルのエフェクトは出るし、音楽スキルの効果もありました。
なので、LPで音楽スキルを無効化することはできないようです。

あとどうやら属性場は、何らかのオブジェクトが一つでも設置されたセルには、
発生しないようになっているようです。

逆に、属性場を先に出して、その上で音楽スキルを使えば、
どちらの効果も、重複して得られます。

音楽スキルが属性場に侵入してきた場合は、
属性場も音楽スキルも消えることなく、どちらの効果も現れます。

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 22:23 ID:uSNNUH+5
ねんがんの クリップ アンダー ア キャスト をてにいれたぞ

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 22:30 ID:ny49J9Pm
>>114
一度は手にいれたけどスグ売った人(1/20)

以後90歳の現在までずっとフェンなしですが何か?

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/07 22:56 ID:Z8zG46kI
FCAS型ならフェンはあった方がいい。
DEX型ならなくてもなんとかなるだろう。あった方がいいのは間違いないが。

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 00:23 ID:BBxqL56a
ねんがんの ボルケーノ5 パサナカード をてにいれたぞ

118 : 110 : 04/04/08 00:38 ID:xsbRDbxE
>>113
わざわざありがとうございました。
LPで音楽系は消せないんですかぁ(´・ω・`)
属性場の特性もわかって違った面でも満足できました。

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 00:41 ID:QGSB/fRQ
>>116
異議あり!!

時計搭からアチャスケがいなくなった今、
「FCAS型でマジ狩り」をする際、フェンが必要になる事はほとんどありません!!
そしてBOTは縮小された特定の狩場に押し込まれ、伊豆レアも価値が下がる一方です!!

つまり>>114は今すぐ売り飛ばして、値下がりするのを待つべきなのです!!

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 00:48 ID:sSPtYd7c
>>119
もう少しで本気にして売りそうになたよ・・・・

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 00:48 ID:sSPtYd7c
ごめん、サゲ忘れてました

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 01:08 ID:wXojFX1g
火鎧+ボルケーノでATKだけじゃなくてMATKも上昇したら強そうだよね。

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 01:26 ID:RnPs7k6U
>>122
FBは威力あがr

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 01:33 ID:wXojFX1g
うん、だから火属性攻撃強化にMATK強化があったら強そうだと思った。

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 01:34 ID:wXojFX1g
訂正
×→あったら ○→+されたら

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 03:47 ID:3M7B8GwF
歌や踊りが発生しているところにかぶせてLP使うと歌や踊りが消えますが、
LPの上にかぶせて歌や踊りは発生しますしLPも残りますね。

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 04:05 ID:v5bzv8a8
昔、大魔法の上からLPを被せようとしても不発するとかあった気がするんですが
今はどんな状況でもLPを置くことは出来ますか?
3キャラ目にセージを作ろうか迷っているところなのでご教授お願いします。
(一応テンプレ見ましたが特に記述が無かったから自由に置けるのかな?)

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 05:06 ID:iVh88FSq
SG・LOV地帯にはLPは置けません。
WIZがピヨるか大魔法が不発して、なおかつLPが不発しなければLPロードが練成されます。

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 05:09 ID:9iFEK7dP
フェンはなくてもなんとかなるが
あったほうがどこにでも行ける
騎士団在住の俺には必須

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 06:44 ID:oEVWDMb3
GGで防衛メインの自分GでダンサーバードがうざいんでSCのVIT体勢セージを作ってるんですが
先輩方御指導お願いしま〜
今70のINT-DEXセージ(将来はINT-DEX-VIT)で、GvGとPvP好きです。
lv90完成予定で、ステはINT84VIT70DEX92全部修正&装備込みです。
スキ振りはこんな感じで。↓
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eKcKdAdxborbbpgNkDlaeAJy
主にGGは防衛なのでプリダンサバードにSCかけまくりとアサBSに土付与だと思うんですが
このVITでダンサーに近づく事や、前衛に粘着されてもSCが通るでしょうか?

LPは一応、3確保にしておきました。
セージの先輩方、是非ご教授くださいまし(;´Д`)人

131 : 130 : 04/04/08 07:07 ID:oEVWDMb3
スキ振り間違えてたよ_no
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eKcKdAdxborbaChAkDlaeAJy
正しいのはこれです。

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 08:02 ID:MXHIIP52
音楽スキルでも、ロキの叫びはLPでかき消せた気がする
ただブラギはかき消せない気がする
全部は試してないからわからないけど歌と踊りもひとつひとつ別だと思う

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 09:09 ID:wXojFX1g
>>128
Pvで試したらSG範囲内に置けたけどGvとは違うのかな?

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 10:35 ID:QGSB/fRQ
>>129
騎士団在住でフェンない方が生存率高い人ノシ

昨日レイドc2枚目自力ゲットウマー
でも暴れもメイルもカリツも引けなくてマズー

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 10:58 ID:w8YdlMQx
>>133
たぶん不発が酷いからオブジェクトが重なって
さらに不発、ということになってるんだと思う。
鯖を思い切り強化したらGvは相当変わるんだろうなぁ。

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:00 ID:vn1si7mv
やけに必死だな。

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:02 ID:swBQWq2X
>>119
いや、異議有りもなにも、なんちゃってFCASじゃない。
ASを持ってるってだけで発動させてないんじゃDEX型と変わらん。

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:04 ID:hOoT01Mh
>>134
持ち替えが出来ないんですなんて言わないだろうな

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:27 ID:QGSB/fRQ
>>137
FCAS型は何が何でもFCAS狩りしなきゃいけないのか?
騎士団まで来てるセージのお仲間はみんなflee満たしてるが、FCASやってる香具師なんかいねーよ。
このスレFCAS型でマジ狩りやる事に過剰反応する香具師多過ぎ。
前から思ってたが本気でキモイ。

>>138
盾もクリも頻繁に持ち替えてるから問題ないが、フェン装備してると行程がひとつ増えるのでいざピンチで動けなくなったときの致死率が高い。
JK弓レイドの横湧きは最優先対応、どちらもタイミング計れば確実に呪文を差し込めるし、CC唱えなくても勝手に詠唱解除されて便利。

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:34 ID:w8YdlMQx
つーかAS型の真髄ってマジ狩りとAS狩りを両立できるところにあるんじゃないのか?
全部に接敵する必要はないんだから。亀地上はその最たるものな気がする。

>>139
まぁささくれんな( ´ω`)ノ

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/08 11:35 ID:YRx8BKC7
>>137
メアドメアド

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS