セージスレ〜賢者に関する情報交換〜15講目

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 06:08 ID:iynjj3Fn
>>335
もしもし?文章読んでますか?
いつからセージが二刀流になったり、ツーハンドクイッケンを使えるようになりましたか?
またはそれらのスキルを使えるように汁!と書きましたか?

本に関して感じている事は一緒だろうとは思うが、最後の部分が気になった。
ASPDを生かすのなら、せめてアサシンか騎士並の基本ASPDにしてもらわないと話にならない。

重力が想定しているセージはスキルから察するに、おそらく純殴りか今のサマル型だとは思うが
基本ASPDにしても、job補正にしてもいかんせん基本スペックがなー('A`)

付与と属性場のブーストの使い勝手がもっと良くなればいいんだろうけどorz

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 06:17 ID:W0qdAHGy
    -= ∧_∧
  -=≡ (, ´・ω・) cool cool tea cool
    -=( つ┯つ旦
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ ) 
   -= (◎) ̄))

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 06:25 ID:7BOTdbIf
>>336
だからそういうノリで書いたのは>>326の文。
煽り口調なのが気になる。

あっちは純前衛職。こっちはどっちにもシフトできる職。
だから短剣の最大aspdが150でそれに近い147.5なら十分と見る。
本だって145だからかなり早いほう。
だから基本aspdには及第点だと思うが。

重力の推奨形はたぶんサマル型。付与もASも活かせるから。job補正を考えてもね。
job補正自体もバランスタイプで悪くはないと思う。
職性能通りどちらにもメリットがある振り方。プリと似たようなものか。

問題はスキル性能なんだよ…(´・ω・`)
ステをベストタイプにしてもスキルがいまいち貧弱だからステを発揮し切れてない感じ。

かといって絶望ばっかりしてても無駄だから、今は今で楽しんでるけどね。
ない物ねだりしてても仕方ない。いつかあの日のアサのような飴が来ると信じて待つのみ。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 07:00 ID:+nnudcy6
なんにせよ 場展開>キャスト>殴り この工程のレスポンスがどうにかならない限り冬っぽいなぁ

付与もPCに辻はともかく、Mobに対し効果があれば属性鎧も面白くなってくると思うんだが

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 07:31 ID:lhBsI5Tt
近接専門職の武器と基本的に魔法職の武器を比較してどうするんだか。
全サイズ100%でATK120S3くらいの武器でもないと満足できませんか?

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 07:41 ID:rw99kyNX
>>340

いいや。

それにMATK+15%とAspd145↑と『装備すると狂気使用可』と『QMlv5使用可』と
『キャスティング時間-50%』がついてはじめて満足してやろう

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 07:51 ID:MBnLU99i
INT型やってるからって適当に考えなくてもいいじゃん。
勝手に魔法が基本て決め付けてるし・・・。
魔法を極めてもただのマジ、殴りを完全に極めても剣士レベル
両方に振ったらどっちも中途半端でどっちを超えるものにはならないのに
ちょっと武器ATKを求めたくらいで怒らないでくれ。
>>満足できませんか?
満足できません
STRそこまで振れないからATK120S3より
ATK160のS2なんかが欲しいね。

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 08:12 ID:xNNFhM4R
というかセージは戦闘力じゃなくて
支援スキルが使えるようになる事の方が重要だと思うが…?
今でも支援職だと考えると強過ぎるくらいだぞ

セージは自分が強くなる為の職じゃなくて、誰かに強くなって貰う為の職でしょ
支援職ってそういうものだと思ってたけど違うのか?

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 08:23 ID:R3KyMrVw
自分は一介の魔法戦士に過ぎん。セージが支援色なんて思ったこと無いな。

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 08:27 ID:CP052s/6
>>343
二垢付与専セージ様はお帰り下さい。

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 08:42 ID:F7pdyz8K
支援しつつ自分も戦う、そんなイメージかな。
その支援も、直接的なものじゃなくて搦め手的な支援。

現状のスキル効果は、方向性は概ね良い感じなんだけど
キャスティング・コスト・効果量なんかで使い勝手が悪いのが
響いてるよなあ…。
楽しい職ではあるんだけど。

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 08:46 ID:ZMjK1fK9
>>343
そりゃ場と付与がまともなら武器なんていらねーよ……。
現状その支援がお察し状態だから何かしら飴が欲しいってだけでしょ。
今まで出て来た要望全てが欲しいのではなく、皆どれか1つで良いからって気分だと思うぞ。

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 09:00 ID:PBbynqZ2
>>347
その支援強化を飴にして欲しいという
発想になんでならないかねぇ

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 09:06 ID:ZMjK1fK9
「こんな風な場と付与の上方修正キボンヌ」はすでに出まくってたろ。
今まで出て来た、と書きましたが。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 09:46 ID:mfEmmuvw
とにかくASの選択ウインドウが出るのだけは勘弁してくれ
能力にはまったく関係しないからすぐ改訂出来るだろ

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 10:03 ID:PpZFRA2B
わーいベリットcでたからオーガ買うぞーヾ('A`)ゞ

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 11:23 ID:UB5Os/6W
>>351
威力も欲しいなら+6くらいにすることをお勧めするぞ。

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 11:54 ID:3WFKj9l/
>>351
威力では
+7DHバイブル=+7オーガ STR1火付加で対ウサギ

FLEE足りてるならバイブルをおすすめする。

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 12:38 ID:c4167CR2
飴とか夢とかはいいとして、現状のセージでどうできるかってのも出尽くしてるのかな。
ソロでは亀島、ミノ、オットーあたりでFAって感じがするけど、
PTの話はまだまだって印象がある。
ソロにしたって、FCASやサマルならこれでいいとして、支援や油だと窓手や時計2も候補になるだろうし。
PTだと、SGやQMが絶大な威力を発揮する城2はともかく、他の場所ならだいたい行けるんじゃないかな?
STR槍騎士に水付与してごっついミノとかおもしろそうだと思うけど。

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 12:42 ID:UB5Os/6W
ゴツミノで水付与はマジお勧めできない。
理由:ガーゴに当たらなくなる。

セージが掃除すればいいんだけどそう出来る状況ばかりではないのが実情だし。

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 12:49 ID:0cOVXBjS
ごつミノは水場+SGで定点してるPTがいたよ。
Lv90台に入るとプリWizだけで通えてしまうのでアレだが
Lv80台だったら前衛+セージ+Wiz+プリで楽しく狩れるのではなかろうか。

ただし、ゴールデンタイムは設置系スキルの不発が酷いため
目立つ属性場は冷ややかな目で見られる可能性がある。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 13:00 ID:YMa16jJv
90台でvit槍騎士+プリ+wiz(sage)でいったことある。
SG強すぎと思った。そして付与した騎士ヤバすぎと思った。

付与は潜在能力を引き出すからすごく有用なんだけど
付与するユーザーがあんまりPTに貢献できないから…(´-`)

>>355
それほど量いるわけじゃないから3人PTならむしろ付与を勧めるかなぁ
プリと前衛がミノにかかりきりになってる間にセージが片付ければいいし。


話違うけどオーガって武器というより木琴みたいなイメージになってきたんですが。
使ってるのが+4だからかもしれないけど。

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 13:04 ID:CUUD7OYO
質問です。
補正込みINT105、FCASセージを目指すマジなのですが、
皆さんSPRはどのぐらいまで取ってるんですか?
INT>DEXWizも持ってる経験上、10でないと足りないような気もします。

先輩方のご意見を聞かせてください。

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 13:28 ID:UB5Os/6W
セージはWizのように消費量の多いスキルが少ないのでSPRは
重要ではないかな。
常時ECとかだとさすがに減るけど、FCASの基本であるロングボルトは
たいして消費しないので休憩するってことはあまりない感じ。

ぶっちゃけ、DEX型や油でもやらない限りはSP切れになるということは
ほとんど起こらないよ。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 13:39 ID:3WFKj9l/
>>358
休憩なんてやってらんねぇ効率1M以上出すZEEEEって人はSPR10でも足りない
いや自分は500kくらいでまったりやるよ、って人はSPR1〜4くらいでいいかと

セージのFCはSPRと相性が悪い、
高SPRを生かすには、意識してとまってないといけないと思う。

そんな自分はLV93INT105SPR4
SP足りません _| ̄|○

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 13:49 ID:YMa16jJv
int81+9なLv78AS型。
SPR5だけど意識して止まってないと発動しないから(´・ω・`)
でもまぁあるだけあったほうがいいとは思う。

で、ここで便乗質問。
SPの足りないAS型や高効率出したい人にとって
エギラ靴ってどれくらい有用ですか?
最近マジで買おうか悩んでるんだけど。

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 13:51 ID:YMa16jJv
(´-`).。oO(常時テレポ+AS+FCだからSP足りないのか?)

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 14:01 ID:c4167CR2
>>362
常時サイトもそうだけど、あれは意外とSP食うよ。
単発で9(10だっけ?)でも、たくさん使えばきつい。

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 14:03 ID:KUOD89tY
SPRについては高INTだといらないかもね(やったことないからわからんが)
INT80ぐらいに抑えるサマル型だと、
SPR10あっても足りないかもしれん
ただ、SPR10あると使い切ってから復帰が早いからストレス感じたことはないな

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 14:07 ID:3WFKj9l/
>>361
最近までFLEE足りなくてライト靴だったが、レベルがあがりFLEE満たしてエギラ靴になった。
休憩時間が少なくなったおかげで100kくらい効率のびたかなぁ。

93の自分の考えだけど、INT型の靴は最後までエギラだと思っている。

>>362
テレポはSP足りなくて使えません_| ̄|○
ASは常時待機状態?って言えばいいのかな、にしてます。

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 14:33 ID:CUUD7OYO
>>359-364

たくさんのレスありがとう。参考になりました。
確かに、FCやるから狩り中はSPR発動させるのは難しそうですね。
とりあえず1だけ取って様子見つつがんばります。
現在、18/14の新米マジでした。

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 15:53 ID:KcwX5tZM
コツコツ精錬して、+8バイブル完成シタヨー
早速DHにして、ODへ。
AS10のファイアーボールで爽快〜。属性付与はHD前提の土しかなかったけど、
全属性欲しくなってしまった。
各種+7属性本が無駄になるけど…

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 15:56 ID:YMa16jJv
>>365
ほー、じゃそんな高いものでもないから買ってみることにします。
agiあげ切ったらstrに行くかintに行くか…(´-`)ナヤム

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 16:21 ID:SXUAUd7e
タブレットってもんがあったのを露店を見て思い出したよ・・・。
あれって、どうなんだろうか・・・。
アコプリモンクでのソドメみたいなもんか?
実用性を賢人達に問う。

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 16:32 ID:YMa16jJv
ちなみにSPタリナイ人はエギラとソヒーどっち?

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 16:35 ID:UB5Os/6W
なんでもそうだが、すべからくs1しかない武器っていうのはお察し。
倍率系のカードは1枚じゃほとんど無意味というのが全てを物語っている。
s1に刺す代表的なカードは単体でもそれなりに効果を発揮する
アンドレ、マミー、そして黒蛇くらい。

アコ系で言うなら
タブレット=sソドメ
バイブル=INT+2されるs2モーニングスター

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 16:42 ID:m4qyb6Tf
それでもソドメは店売りだからc考えないで取り合えず使う人も居るけど
タブレットの値段はなぁ・・・

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 17:44 ID:uisEB5uS
>すべからくs1しかない武器っていうのはお察し。
-`).。oO(あれれれ。賢者スレじゃないのか…)

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 19:43 ID:CP052s/6
タブレットの場合、バイブルと攻撃力の差が10しかないのが痛い。
30くらいあれば、ハリケーンタブレット>DHバイブルになる状況もあったのに。

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 21:37 ID:iynjj3Fn
セージが高レベルDで一人前に活躍できるようになるには次のどれかが必要だよなぁ

1.狂気可+基本ASPD+5で単純な火力を向上させ、FCASを前衛職として一人前に。
→AGI極・DEX50でASPD180越えの神速FCASなら前衛として役に立つ。
flee向上スキルがなく、HPも低いからせめて殲滅力がないと足引っ張りまくり。

2.mobの防御ステ大幅ダウン・その分HP向上で、サマル型でも殲滅に貢献できるようにする。
→終盤ハンパな火力が役立たない今のサマルでは足引っ張りまくり。

3.属性場が詠唱なし、ジェム消費なし、属性鎧なくてもPTなら無条件で効果発揮で、支援を一人前に。
→他職の鎧cによるステ調整は大変重要で、例えばATK+50されてもSTR120捨てれば大した支援にならず効率足引っ張りまくり。

4.LUK・VITの+3補正なくして、INT・STR補正を上げ、純殴り・ぷち強マジとして一人前に。
→太陽神か中段・ブレスなしでSTR・INT120達成できればスキルが多少貧弱でも認めてもらえる。

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 22:19 ID:zgQ5POWS
正直属性鎧ナシでもPTに効果有りならば場5取るんだがね
まぁ夢は夢らしく現実を楽しんでくるさね ノシ

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 22:28 ID:Rsi/94Rr
そうか。ならば狂気だ。

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/12 23:47 ID:xNNFhM4R
プロフェッサーの追加スキルの詳細が載ってたので転載
(見れなかったらスマン)
ttp://alice-group.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fragnagate.intizen.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3Dpress_new%7C%7Cno%3D438&langpair=KO,JA&display=2&f_color=009933&ami_pid=NewPage2765','NewPage2765

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 00:32 ID:5XXYzfMu
>>378
バリバリ見れない_| ̄|○

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 00:47 ID:jyRGI5FB
マインドブレーカーと蜘蛛の糸とメモライズと霧スキルの詳細だね。

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 00:50 ID:XxuUePDv
バリバリエラー出るorz

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 00:51 ID:5XXYzfMu
誰か、詳細まとめてこっちに書いてくれること希望

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 00:54 ID:WfVFIXHg
キャプチャして画像でまとめてみたけど、
置く場所が無い罠…(´・ω・`)

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 00:57 ID:jyRGI5FB
チョン字インストールしてこっちで見れ

ttp://ragnagate.intizen.com/zboard/zboard.php?id=press_new&no=438#pf

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 00:57 ID:frr7mAvh
とりあえず霧と蜘蛛糸はQMを超えるスキルではないと書いてある。

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 00:59 ID:WfVFIXHg
よく分からない所にアップしたので早めにどぞ
ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=16360

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 01:09 ID:w4GcNgWI
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/ragnagate.intizen.com/zboard/zboard.php?id=press_new&page=1&divpage=1&no=438
-クァグマイオよりは 性能が 落ちる.
-やっぱり クァグは 偉かった.

orz

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 01:17 ID:WfVFIXHg
>>387さんGJ!
でも暗闇の減少効果がQMより若干劣るのは前から分かってた事ですよ(´・ω・`)
むしろ遠距離系mobを無力化出来るようになるんじゃないかと考えてたりするワケですが

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 01:25 ID:5XXYzfMu
>>386 THX!!(;´Д`)b
>>388
つまり、アチャ系が
「見えないよー。あわわ。」
ってなってるところをドムドム撃てるわけだね(;´Д`)b
アチャー、接近戦できないじゃん、と思ったFCAS志望の65歳sage

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 01:30 ID:qhvGSqu2
>敵一人に使用可能なスキル
>2個しか使う事が出来なくて長続き時間が短くて主力で使うには無理がある技術
_|\○_

>消費SP50
( д ) ゚  ゚

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 01:31 ID:PHTk3wnk
それが転生してまで手に入れるスキルなのか・・・
BOSSにも使えるくらいじゃないとかなり微妙?

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 01:32 ID:0e8bIC1x
アサクロ以外は転生の苦労に見合う強化はないか。
あとはグラフィック次第・・・

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 01:39 ID:jyRGI5FB
しかし動のセージ苛めは執拗だな。アサケミはしっかり救われてるのにね…

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 01:51 ID:SMMEHL1q
今日久々にlokiへ行ってきたら、オーラ出したセージがいた。
とんがり帽子かぶってたからINT極タイプだろう。
セージでもLv99にはなれるんだな。

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 02:00 ID:3L3XGH5u
>>394
Baldurでもオーラセージ目撃したよ。

そういやChaosでセージ祭あるんだな。
参加したいけど鯖違うよ(´・ω・`)

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 02:22 ID:9FDauIKU
99なんてノビでもいるぞ。
ってもスパノビの方がまだ高レベル目指す意味があるけどな。
セージはもうダメかもわからんね。

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 02:26 ID:jyRGI5FB
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実  き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::
:::::  |           ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 05:02 ID:oYYk1BVi
>>397
ケミセージ持ちの自分にはもはや空気のようなAAなんだな・・・。

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 05:36 ID:l+rIZ8Jk
>>394
`)ノ ここに極Agiだけど とんがり帽だったりする香具師が一人

これないとInt60にのっからなくてな・・・
そんなIntでなにを と思うかもしれないが、50代じゃFW一桁なんて結構ざらなんでな
ついでにMaxSpあげないといざという時FW貼れないし

Fleeならオーガなしで200超えてるんだがな・・・これだけじゃダメだ敵が死なん

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 05:43 ID:8WFvbMBj
AS型で頭をエルダにするならとんがり帽子はいい装備だよね。
足りなくなりがちなSPも補えるし。エギラの効果も大きくなるし。
現在鱗集め中。空プティMdef高いよー(ノ-`)HDダブルヒットでどうにか…

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 06:42 ID:wgQ8LeFj
ケミの何処が救われてるんだ…?
セージの方がまだ希望があるぞ。
と思ったケミセージ持ち。

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 06:51 ID:VNaevKzt
この間のセージスキル修正内容見る限り、もう先が無い
おまけにプロフェッサースキルも使えなさそうと来てる

アルケミはまだ戦闘スキルが未実装なだけだから全然未来があるよ

403 : 393 : 04/04/13 07:03 ID:jyRGI5FB
漏れもケミセージ持ちなんだけど。

ケミはホムを抜きにしても製造職としてまっとうできる修正が待ってるじゃないか。
セージは今回の2次職救済修正も放置、転生しても戦闘型のWizに支援で勝てないといsrp@イ4絵Mおyこpせyじょいrtjs;おいtlj

いいもんいいもん。こうなったら本格的にぷち強いマジとして生きてやるもん・゚・(つД`)・゚・

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 07:15 ID:8WFvbMBj
最近やっとfleeが確保できてAS狩りを本格的に楽しめるようになってきた。
なんか、現状でも結構楽しめるなと思ったよ。
もともと時給のでない職タイプばかりやってるからかもしれんけど。
強化されたらされたで嬉しいけど、現状楽しいからいいやヽ(´ー`)ノ

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 07:19 ID:qrtjBooS
攻性支援職としてLAやらQMっぽいスキルがもうひとつくらい欲しいとこだねえ

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 08:02 ID:WfVFIXHg
ソロのFCAS型の視点でみると教授のスキルは良いのが揃ってると思うけどなぁ…
QMとWoFの効果が重複すれば、上位の敵も相当弱く出来そうだし、SP回復も無尽蔵じゃないか

ホムの実装どころか、転生スキルすら全て未実装なまま
4/20に本鯖に転生が実装されるケミの方が遥かに可愛そうだと思うが…
曲りなりにも待望のQM系スキル貰えるのにそんなに自虐するもんじゃないだろ(´・ω・`)

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 08:07 ID:FIy/s81e
エフェクトがかっこいいので満足です。>霧
まーまずは転生かぁ・・・(遠いよ父さん

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 08:19 ID:DH3T0NzR
>>406
>QMとWoFの効果が重複すれば
これは「ソロのFCAS型の視点」では既にないと思うぞ。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 08:38 ID:i7ifxtLk
流石に消費SP50で単体だとそんなに使えないと思うぞ。
無理して強敵に挑んでみたい時専用で、通常狩りで使えるレベルじゃないと思う。
それに転生後スキルの癖にQMより圧倒的に↓ってのがどうしても・・・

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 08:46 ID:jyRGI5FB
しかも暗闇だから激しくタゲ移りしてプロフェッサーuzeeeeeeeeeeeeeeeee!とか言われる罠。

>>406
対地スキルが重なる事はないと思うけど…

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 08:59 ID:XJS8YM33
>>409
どの辺りが圧倒的に下なの?
減少量的にはそんなに変わらないと思うけど
確かにアホDEXだと差は出るけどね

>>410
接敵する型なら、タゲ移りしないような

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 09:04 ID:ucznZCaA
PTで前衛支援に使う場合、暗闇だとタゲが外れて面倒だったりする?

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 09:07 ID:wT01YJzW
>>411
2次職スキルと同等程度かそれ以下だとしても、お察しくださいかと…
だったら素直に、QMくれたほうがいい。

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 09:19 ID:5XXYzfMu
( ´ー`).oO(HDダブルヒットってなんだろう・・・)

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 09:26 ID:5Hqxh6zU
既存スキル修正
・クァグマイヤ
スキルLv     1  2  3  4 5
消費SP      5 10 .15 20 25
減少量(%) 10 20 30 .40 50
持続時間(秒) 5 .10 15 .20 25

WoF
範囲5*3
範囲内敵>暗闇に。 暗闇=Flee、Hitが-25%され視界が狭まる
範囲内に居た場合遠距離攻撃と魔法のダメージ、命中が低下する
消費SP25

QMレベル2.5と考えれば暗闇の効果は十分だし、
遠距離防御もつくんだからガゴとかレイドアチャなどが居るような所に混ざれるんじゃないかね。
十分強いスキルだろう。転生前のセージに欲しいとは思うが。

>>414
HDダブルヒットとは、1*1のオブジェクトが5*5の範囲にびっしり敷かれる様になって以来、
FWノックバックなどで敵が移動中に複数のオブジェクトを踏む事によって1回のHDで2〜3回ヒットする現象。

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 09:31 ID:jyRGI5FB
−25%と−50%がそんなに変わらないのか…

前衛職持ってる身から言わせてもらうえば、彷徨う者とか本とかボス取り巻きとかMHとか
一番QMの欲しいmobに使用した場合、比較にならない程の差があると思われ。

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 09:33 ID:5Hqxh6zU
ちょっと追記。
>内わくにいるプレーヤーが遠距離攻撃をするとか魔法市廛の時,ダメージが縮んでミスの日確率が高くなる.
というのを被攻撃側がWoF内に居るとき、と読んだけど、もしかしたら攻撃側かもしれないね。
それでもQMと同じ使い方出来るしなんとかなるでしょう。……場と一緒で射程2か?

409はSP50といってるから蜘蛛の巣の方を言ってるのかもしれないが、
それならQMとくらべるのではなくアンクルスネアと比べるべきかと。

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 09:56 ID:jyRGI5FB
>>412
面倒。

GXクルセで体験済なんだが、これ単体相手に使っているうちはいいが、複数相手に使用すると叩いてないmobがタゲを失ってバラバラに散りだす事が多々ある。
単体相手に使用していても追加湧きなどされようものなら、接敵しに行かない限りmobは霧に入った瞬間タゲを失い、別方向へ歩きだす。
人の少ない韓国ではともかく、人の多い日本でやろうものなら

うはwwwwwwMPKですかwwwwwwwwwwwwっうぇ
さすが教授様、自分さえ良ければいいんですねwwwww

とか言われる事間違いなし、いやマジでね('A`)

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:02 ID:XJS8YM33
>>416
AGI/DEX-50%とflee/HIT-25%だよ?
一度全ての敵で一覧表を作ってみると良いと思う

ちなみに対禿の場合
彷徨う者 95%flee:276 QM:212 暗闇:225.75
必中HIT:286 QM:190 暗闇:219.5

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:09 ID:wT01YJzW
>>419
それは、全然ダメってことじゃないのか?

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:13 ID:5Hqxh6zU
む。415でも勘違いしてたが、そうなると敵のレベルが高いほどQMと暗闇の差は縮まるってことか?

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:15 ID:8WFvbMBj
>>419
差がflee13.75 hit29.5
この差は相当にでかいぞ。
flee+10オーガで1ランク上の狩場行けるし
マミー1枚半足りないのは全然あたらないし。

QMと暗闇だとLvが高い敵に暗闇が有効なんだよな。
それでもだめぽスキルっぽいんだが・・・

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:16 ID:HLsWjnQ4
みすとれ巣で調べてみたが95%回避FLEEが禿で12、本で15違うのは大きい。
しかしそれより>>418さんが書いている欠点の方が痛い。

PTではなくソロで使うなら非常に優秀なスキルのような気がする。

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:20 ID:na/4tqYk
>>421
Lvが高くてAGI、DEXが低いMobには暗闇が有利だろうね。
しかし現状でQMが欲しくなるMobはAGI、DEXが高い。
逆にLvが高くてもAGI、DEXが低ければQMいらない。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:24 ID:WW3IndgD
ピンチの時に咄嗟にタゲ外して逃げるのにいいよね。
韓国でもそういう評価みたいだが。
DEXWizは羨ましがると思う。

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:34 ID:5fyktHE1
QMに比べりゃそら劣るだろうが、だめぽって評価はないと思う
これがあれば1ランク上の狩場にいけるんだし
sageにとっては待望のスキルじゃないか

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:41 ID:PUDhi4iW
segeじゃなくてプロフェッサーだからね。

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:43 ID:wT01YJzW
暗闇の持続時間、30 - BaseLv/10 - INT/15 [s] の式で比べてみた。間違っていたら
指摘をよろしく。

 Lv  INT  持続時間
彷徨う     74   64  18.33333333
本       59   25  22.43333333
ガーゴイル  48   30  23.2
レイドアチャ 52   16  23.73333333

持続時間は、おおむね改定後QM4相当?時間的には悪くはなさそうな。


>>426
多大な犠牲を払って転生して、WIZ以下では…
対人でのSP吸収あたりは優秀だとは思うけど。

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:51 ID:8WFvbMBj
セージにあったら、待望のスキル。
プロフェッサーだったら(´・ω・`)な感じ。
転生後なんだからQMそのままクレヽ(`Д´)ノ

既に拡張2次も期待できないんですが

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 10:59 ID:jyRGI5FB
>>426
漏れも何か書こうと思ったら>>428-429の人が全てを物語ってた。

>>429
拡張2次だって?

>>397

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 11:17 ID:9MiQdeph
>>スパイダーウェブ
>>主力で使うには無理がある技術
>>やっぱりクァグは偉かった

>>ウォールオブフォグ
>>クァグマイアよりは性能が落ちる

>>ライフチェンジのディレイ増加

_| ̄|○
転生してもこんなんか・・・

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 11:22 ID:6fhrzyce
身内のWiz*nにマインドブレーカーを施して強化人間部隊だ!

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 12:02 ID:8K5uKxbK
騎士もちでフロボの強さを知ってるわけだが
マインドブレイカーに成功判定があるのがきつい
レベルによって成功率が上がるようだが、高めなことを祈る
5で100%な付加なみの成功率だったら小躍りして喜ぶ

狩場も広がるし、INT途中止めにも優しい
転生できるかどうかは別な話だが

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 12:09 ID:nhTpNJaX
>>433
マインドブレーカーの減少率はプロボの半分。

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/13 12:40 ID:XJS8YM33
取り合えず主要な敵の95%fleeだけど
オッター 95%:207 QM:172 WoF:174
ミノタウロス 95%:179 QM:153 WoF153
スプリングラビット 95%:210 QM:171 WoF:176.25
バサナ 95%:205 QM:171 WoF:172.5
QMと比べてもそんなに謙遜無いかと
個人的にはオットーが早く狩れるようになるだけでも
だいぶ楽になるんじゃないかと期待してる

>>434
マインドブレーカーの減少量は属性場で増える事も考慮してるのでは無いかと

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS