セージスレ〜賢者に関する情報交換〜14講目

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 01:18 ID:jlvIB/cP
>キャラクターとして「強い・使える」なのか
>道具としては「強い・使える」のどっち?

これも結局中の人の問題。
プリにしたってPOT代わりとしか見てない人もいるし、実際2垢プリを使っている人もいる。

問題はセージの他のスキルが非常に使いづらく、他の人からすれば油しか役に立たないから、
よけい道具に見えるという罠。

つまり動がもっとセージの他のスキルに目を向けてくれればいいんだよ_| ̄|○

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 01:19 ID:H6JholFe
質問失礼します。
過去ログ等を読んで疑問に思ったことなのですが 
『スペルブレイカーに詠唱時間があるとのことですが、DEX9(+JOB補正値)の状態で、スペルブレイカーは実戦で十分つかえるのでしょうか?』 

現在JOB46マジ。将来はINT・AGI2極のFCAS型を目指そうと思っているのですが、スペルブレイカーがあればギルドでのBOSS狩りにも貢献できると考え取得を考慮しています。

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 01:30 ID:8deBCqpV
将来、SBはBOSS狩りに使えないから安心しろ

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 01:30 ID:aTgRMk9x
>>737
フェンはずしてひたすらブレイカー連打すればなんとか使える程度
それでもたまに漏らしたりする
通常狩りにはまず使わない、使えない

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 01:36 ID:kzMOha8G
>734
SW10は微妙。 FWあるならなおさら微妙。
辻支援出来たりして楽しいけど。
FC10は取った事無いから判らん。

むしろ火水土5にドラゴn(ウワーナニヲスルー

>737
通常狩りで実用に足るかと言われるとDEX極でも微妙。
BOSS狩りなら連射しっ放しだが…まあ基本詠唱時間700msなんで
よっぽどタイミング悪くなければ止められると思う。

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 01:47 ID:BKNkE8CO
>>737
上の人も言ってるけど、今の仕様では狩りでは活躍無理 間に合わない
Boss相手ならひたすら連打で結構妨害できる。大魔法召還止めれるから便利

んで噂の仕様変更で、『対Bossで失敗することがある』になるかもしれない事
あくまで公式発表じゃないのでそこふまえてね。

まー持ってれば溜まり場でマニピ止めたり阿修羅ブレイクできたりしてかなり楽しい..エヘ

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 01:59 ID:QkkiKMHl
油の話しがしたかったらOWN行くといい。

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 03:45 ID:27NusipY
オーガトゥースを全財産はたいて買ってみた。



・・・flee上乗せっていいね(*´д`)
今までダメダメだったミノがどうにかでも狩れるようになったよ。

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 04:17 ID:RmSSv7UH
fleeだけでいいならゴキマインでも大差ない
オーガはその上で殴りダメも少しは出したい人用
牛にはオーガ持ってもダメージ出ないので向かないと思う

ちなみに漏れはFCAS86歳int105flee204
オーガ持ってオットー暮らし
オットーには殴りダメ体感平均70くらい?
付余は取らずにポイント余らせてる

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 04:41 ID:uHNW5R5R
>>734
FCは殴らないなら10いらない。
あれは殴るタイプのために10まで用意されてるものだから。
前提分で取るだけでも十分。

逆に殴りなら10取っておかないとまずい。
今は1でも10でも変わりないが、本来の仕様だとレベルが低いとASPDが低下するからだ。

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 04:50 ID:enhXYqC6
FCAS型のFCレベルについてだが、ミノと戦うようになった時に
HFをFC4で避けるのは、ちょっとでも反応遅れると範囲から逃げられん。
コレもやはり10欲しくなる原因だろう。

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 05:11 ID:wZw/EI2I
>>734
DEX型でFC10はかなり無駄だからお勧めできない。
詠唱速度が早くなればなるほど高LV分が微妙になってくる。
かといってFC1で十分なんだけど、動きが遅すぎてイライラすると思う。
私はそのスキルから属性付加取っ払って、SW10、FC4目指してる強化マジ。

748 : 743 : 04/04/02 05:12 ID:27NusipY
>>744
自分はサマルいくか純AS行くか悩んでる77才素int81最大flee173
ミノは確かにダメあんまり出なかった。30-100くらい(付与あり
で、狩場情報見てたら猫はどうだろうと思い行ってみた。

+4オーガトゥース +4ピッキミンク +4兄貴盾
+4木琴 +4蝿シューズ +4うさみみ ヒルクリ テレクリ フェンクリ(常時
str4+4 agi58+6 vit1+3 int81+7 dex40+5 luk1+5 hit122
常時テレポ狩り ECなし 250k/h 160k/hくらい出てました。
土付与してASはFB。FCはFBかHD。
小型でdef低いのか150-300くらい出ててなかなか気持ちよかったです。
気分転換の狩場参考としてドゾー。自分はしばらくここにいますが・・・。

ここ以外だとどこかいいとこありますかね?

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 07:06 ID:nybnPEht
蒸し返すようで悪いが
みなさん、sageはスキルが使えない、油以外は無能、微妙なスキルしかない。
とかいってるけど、実際はどうだろうか?
他の職業と比べる時点で間違ってるって思うのは俺だけですか?
Wizならまだしも、アルケとかアサの修正案みて、こっちは下方修正か、あーあ。とか
所詮は比べる基準が、修正の具合だけになってないか?
実際に重要なのは、現実での有用度、
それも、自分が良いと思うか悪いと思うかではないか?
Wiz消してsage作った俺には、瞬発力が下がって、テクニカルになった感じで最高。
油が死のうが、アサが強くなろうが、別段関係ないFCAS型70歳の勝手な意見ですた。

750 : 737 : 04/04/02 07:24 ID:0u245rGo
レスありがとうございます。とても参考になりました。
仕様変更の可能性もふまえてステ振りしていこうと思います。

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 07:30 ID:IW3AFt06
ああ、蒸し返すのは悪い
また荒れる可能性が高いからな

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 08:00 ID:a6XHY6vU
>>737
老婆心ながら忠告させていただくと
FCAS型ならdex補正込みで30あるだけでだいぶ違うぞ
本によるダメージは馬鹿にできない

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 08:38 ID:yrwVH+lm
>>749
油以外が無能とは思わない。スキルが微妙とも思わない
他職と比べるのは間違いだと思わない。
俺だけですか。という言い回しは好きじゃない。
修正具合だけにはなっていない。
現実での有用度は自分で良いか悪いか、という問題ではない。
テクニカルで面白いのは同感。
これらの理由は過去に散々出ているので省かせてもらう。

つまらない返事しかできないよ

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 09:29 ID:KSt4oW09
>>743
オーガはサマルで付加すれば使えるかなといった印象
そのステならミノにはゴキ差しロッドやスタッフのほうがいいかも

水付加でクロ蛇砂漠、火付加でOD2Fあたりもいけそう

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 10:33 ID:HkQoqyaz
亀レスだけど
>>729
同感。

@Lv1で折り返し地点の純殴りですが、亀地上でFCAS型(プリとペア)みるといいなと思う。
ウサギはFB>ASですぐ倒すし、トンボ、ペストはHD。沸いてもHDでどんどん倒してく。
当方は、ウサギトンボ倒すのに1匹あたり10秒近くかかるし、沸いたら白ポバリア。
プリと行ったことあるけど、処理が追いつかず溜め込んでしまってた。

Flee200↑を確保できれば、STRが低くても属性特化でオットー狩れますけど、
属性特化ができない所では純殴りの戦闘力は低いですよ。

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 10:41 ID:BY2wtAFE
なんでセージが68人しかいないか、教えてあげますよ。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 11:01 ID:eDLJl4Do
曙かよ
曙かよ

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 11:14 ID:1y5aCdmU
http--koresolution.dyndns
( ^,_ゝ^) ニコッ

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 11:17 ID:Ul0HUGPy
サマル型の場合、一つ上の狩場に行ってFW狩りするとき
他の型より魔法威力が劣るのでちょっと辛いかも。
FLEEが確保できてる敵を狩ることしかできないんだよなぁ。

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 11:58 ID:/4QCOsE8
VIT殴りだと狩場がOD2くらいしかないからFCASとか見たことないんだよね・・・
どこに行けばFCASにたくさん会えるでしょうか(´・ω・`)

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:13 ID:HE/NsXmR
実用レベルに達しているFCASセージのことなら
ワシントン条約で保護されそうな位少数かと。
おでんではおもちゃ工場2Fで一人見ただけであります(`・ω・´)ゞ

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:13 ID:dGK0IJmu
tu-ka
VIT殴りだとフェン必須じゃねぇかよ(´Д`i|)

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:25 ID:M0GIrf86
>>759
つ[SW] サッ
つ[PTプレイ] ササ
つ[QM] サッ

>>760
高LVだと何処かな?
ソロだとたぶん8割以上マジ狩りしてると思うので・・・


早期にAGI振ってる人(60台)だとエドガMAP/SD2/GD2/OD
でFCASで狩ってるなーというのは見れると思うが大抵MAPに1人いればいいほう・・・

GH地下にセージも含め魔法職いっぱいいるのは確実。だけどFCAS狩りは見れん。

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:33 ID:jlvIB/cP
>>760
廃坑で1人みかけるかどうかってぐらい。

レイドをFCASで殴りに行った時の哀しみは2度と忘れないよ_| ̄|○

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:37 ID:kzMOha8G
>760
この前OD1に居たぞ。

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:44 ID:W3q+YSwW
>760
OD2や伊豆4、廃坑辺りならたまに行く。
が、このぐらいのLVだと普通窓か時計だろ。
ほかのDは息抜きや気晴らしで行く程度。

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:45 ID:tPZuSABA
GvのためにLPさげを作ろうと思うのですが、DEXとVIT,どっちが必要でしょうか?

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:50 ID:/4QCOsE8
やっぱFCASは希少種なんですねぇ
度同職探しに旅にでてみます(´・ω・`)
ちなみにINT1なんでフェン入らずですよ

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:50 ID:/4QCOsE8
今度orz

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:51 ID:FjIpNQj4
>>767

両方。
LPの効果はINTに依存しないから存分に二極で育てたまえ

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 12:57 ID:Akmit/34
>>760
高レベルだとオットー辺りに多いと思う

>>767
DEX-VITだろうね
昨日、対人スレをみた感じでは割と見直されてる感じがしたから
SCの修正も来たら悪く無いユニットにはなれるかも

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 13:59 ID:tPZuSABA
>>770
>>771
DEX-VITってどうやって育てるんですか・゚・(ノД`)・゚・
INTを込み込み91にしてから窓監禁になると思います。
最終的には両方振ると思いますが、優先的にどっちが必要かなぁと(´・ω・`)

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 14:05 ID:hqEuoJNO
セージ作ろうかなって思ってるんだけど、
CCの出し方って
ヒールみたいにスキル+対象クリック?
GXみたいにスキルだけ?

後者だったらセージを作ろうと思ってます。
前者だったらバードでいいや。

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 14:11 ID:HE/NsXmR
>>773
CCってキャストキャンセルの事?
それだったら詠唱中にショトカ押すだけだけど
私の勘違いかもしれないけど一応・・・
CCは自分の詠唱止まるだけだよ?他人の詠唱止めるのは
スペルブレイカーだよ〜

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 14:13 ID:9jEqmyid
後者でさくっと気持ち良く使えるのがイイ!
是非ともセージをどうぞ

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 14:32 ID:jtPY39Zo
一人亀地上でがんばってるFCASです。
同職に会いたいです。遊びに来てください〜

FCASソロセージやってて嬉しいのは、辻支援を
たくさんもらえること、話しかけられること、でしょうか。

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 14:49 ID:prL578hm
>>680
> というか
> 「スキル使用条件等を満たせずに発動失敗になったときには触媒を消費しない」
> これだけでいいと思うんだ。

いやむしろ
「スキル使用条件等を無視して発動するようになりました」
という修正希望。
これならネタとして面白くなる。

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 15:44 ID:vwFrCqUK
>>776
そのうち行く。
漏れが追い付くまで待て。

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 16:02 ID:9f6y75Td
>>776
INT1でFC持ってるけど、そのうち行く
追いつくまで待ってくれ

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 16:14 ID:nQdPPAf0
ボルトダメ1〜2で遊びでFCしてる純殴りに尿意を催すスレはここですか?

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 16:15 ID:HE/NsXmR
>>776
80後半 Int-Agi FCAS
もうだめだ…先に逝くぜΛ||Λ

782 : 779 : 04/04/02 16:20 ID:9f6y75Td
>>780
いや、これからINT上げるぞ、少しだけど
現在Lv80でAGIカンストにSTRDEX少し位。
やはりECのSPくらいは欲しいし

ダメージはたぶん1〜2じゃなくて5〜6くらい
アレ?

783 : 776 : 04/04/02 16:24 ID:jtPY39Zo
いつまでも待ってます(`・ω・´) セージサイコー

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 16:27 ID:nQdPPAf0
>>782
FC1だろ。それはINT型WIZが一発遊びで殴って殴りWIZですっ!って言ってるようなもんだ。カエレ!

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 16:35 ID:T01MXFOo
>>776
漏れも最近90最になって殴り解禁、亀島行き始めたよ。
95歳でSTR40INT105を目指して頑張ってます。

>>784
>>776はセージを求めているのであって、FCASセージを求めている訳じゃないっしょ。

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 16:36 ID:OMolbwc0
>>772
火力ステをIntにするんじゃなくてStrにする これ
所持量増えるしマジおすすめ
Str50振って猫MAPで小型特化の土付与でもして猫に450↑出しつつコボアチャはごり押ししてがんばれ蝶がんばれ

787 : 779 : 04/04/02 16:43 ID:9f6y75Td
そこまで言われちゃスキル公開しないわけにはいかないな
qscAskbocDdKosrA5Jy

FCはLv3ボルトが使える4あればいいと思ったけど違うみたいね

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 16:51 ID:6skXzaUp
ビミョーキター

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 16:53 ID:dGK0IJmu
>>787
>FCはLv3ボルトが使える4あればいいと思ったけど違うみたいね
それ、AS

パシャパシャしてぇ(´Д`i|)

790 : 779 : 04/04/02 17:04 ID:9f6y75Td
>>789
_| ̄|○ASとFCをさげに転職していままで間違えていたっぽい


ところで、やっぱりGvGに参加するとなるとLPしないとだめ?

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 17:09 ID:/4QCOsE8
最近VIT殴りの狩場探検に色々な所に出張してるんですが、OD2以上の
狩場にいけないことがひしひしと伝わってきてちと凹み気味です。
VITカンストして精錬もぼちぼち終わってるのでこれ以上防御面の向上を
望めないとなると、やっぱりODしかないのかorz
闘技場で窓手と戦ってみたところ、MBしてると結構喰らわないことが判明したので
GH地下水路に挑戦してみましたが、7匹しばいたところで回復切れで帰還。m
上位狩場狙うとなると、ここからAGIを上げるしかないのkkkk

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 17:39 ID:lWOYcxZF
>>791
参考にしたいんで、ステ振り教えて下さいな。

VIT殴りなんてサンプルも少ないし…

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 17:40 ID:ptYZT3tA
FCAS型をやる場合にボルト系が7以上あればいいっていうのは何か理由があるんですか?
あといまさらですがサマルってなんでしょう…?

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 17:45 ID:cY5lQjrP
>>793
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tow/nikki-07.htm
これを読んでいただければ、サマルのだいたいのところは把握できるかと。

FCASでボルト7は、ボルト詠唱→殴り開始での戦闘時の、効率から導きだされた数値。
低ボルトだと、殴ってる最中に再度詠唱しなおしになり、その詠唱時間分殴れなくなる。
高ボルトだと、落ちてくる前に敵を倒してたりオーバーダメージになったりする。

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 17:48 ID:kzMOha8G
>793
ボルトは〜5だとイマイチ足りず、7くらいあると実戦的だから、って理由。
FCASはまずロングボルトありきだから。

サマルってのはサマルトリア型の略称、STRをある程度まで上げて
殴りダメージも魔法ダメージもある程度出すタイプ。

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 17:52 ID:FjIpNQj4
>>773
バードと天秤かけてるってことはキャストキャンセルでなくてクラスチェンジのことか

って、みんなわかっててスルーしてたんだよね?さわっちまった俺修正されるね

>>793

テンプレ嫁。ここらへんな↓
ttp://f24.aaacafe.ne.jp/~sage/skillintdex.html#fcas

あと、>>15

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 18:07 ID:jlvIB/cP
しかし最近のセージスレは殺伐としてるよなぁ。

前はクルセスレがダントツだったのに、今じゃセージスレのがよっぽどアレだし。

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 18:07 ID:ptYZT3tA
>>794-796
ありがとうございます。
オットー海岸でFCASしてるセージを見かけたときにセージという職に惚れてしまったのでFCASセージを作ろうと決心した次第です。
スキル構成考えてみたのですがけっこうスキルギリギリですね。
属性付与失敗で武器破壊がこのまま実装されなければうれしいのですが…

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 18:31 ID:/4QCOsE8
>>792
STR55+5 AGi10+6 VIT99+5 INT1+10 DEX29+5 LUK2+3です。

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 18:50 ID:OMolbwc0
>>792
対人武器に水付与して西兄貴なんてどうか
少なくともOD2よりはうまそうだけど
ECあって防御面は有効なんだしマステラ使ってごり押しでもいいかもしんない

これからSTRとDex振るんだと思うけど低DexなVit型なら騎士-5レベルくらいの狩場を目安にしてみるといいかも
DexとSTR確保したらSDが最終候補になりそうですな

801 : 800 : 04/04/02 18:51 ID:OMolbwc0
アンカーミスったΛ||Λ
>>791のことです

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 18:55 ID:h9Ia5Frg
71歳でINT補正こみ98なんだが窓がまったく狩れない
もちろんPスキルが無いからなんだが
でももっとレベル低い人でも窓しかないみたいに言ってるのが理解できない
どうやって狩るんだ?
どう考えても窓1匹より馬2匹の方が効率イイと思えるんだが

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 19:00 ID:nRl0pQ0q
さげのシミュレーターってどっかにあるかな?
総合しみゅだとオーガとか対応してないし…

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 19:00 ID:OMolbwc0
>>802
>自分のスキル取りやステにもよると思うけど。
どんな狩り方してるか書いたほうがわかりやすいかも

漏れは素Int69止めであとDex振りにして喪前さんと同じくらいなレベルから通ってるけど
縦FW→FB10*2セット→FB5で1匹倒すって感じでやってるよ

ちなみにSSは5しかない、張り付かれたら剥すのに一苦労って理由で漏れの場合は窓>馬

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 19:27 ID:h9Ia5Frg
>>804
なるほどDex型でFB10あれば窓の方がいいのか
俺はDex22でFB5しかないからなあ
それに慌てるとFWの出し方間違えるし
まあ80歳ぐらいまでGD2に篭ってPスキル磨くよ

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 19:36 ID:V2Wxsgex
とりあえず base73Agi先行FCAS(補正込みInt60フェン有)で
OD2Fにプリを連れて行ってみた。
FCは主にHD、無論ASはFbl-限定でモンハウにはむしろ大突貫
ちなみにプリには支援・回復のみお願いしておいた

時間が昼な為か、沸きに隙間があったものの公平分配で、360k/hほど
公平ではなく、お守りとして雇っていたなら720k/hほど出ていたはずで
なにか、zenyなりレアを払って今後雇っていきたい感じだった

なにより爽快で猛烈な絵図、プリがヒールミスると即座にお花畑に足がかかる
病み付きになりそうだよ

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 20:01 ID:BKNkE8CO
>>805
正直窓よりはゲフェ2の方が疲れるんだけどどうなんだろ
対単と対多で得意分野が違うのかな?

ガーゴが問題なんだったらフェンか、FWにひっかけてダメ喰らうギリギリまで離れたら
あとは勝手に倒せるよ。ネズミは喰らう合間にFW出せるから大丈夫
窓に張り付かれたら素直に飛ぶのも手かな。ラグと相まってサンドバックも多いから

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 20:02 ID:T01MXFOo
>>805
普通に斜めFW火柱2本分→FB5×2で狩れるじゃん。
DEX22どころか9+job補正でもそれで狩れるし。

>それに慌てるとFWの出し方間違えるし

Pスキルが低い。
窓発見→火柱2本当たるように斜めFW、という感じで身体に覚え込ませるべし。
マジスレのテンプレなんかも見ると良いかもしれん。

>まあ80歳ぐらいまでGD2に篭ってPスキル磨くよ

GD2で得られるPスキルって、窓で役に立つ物じゃないと思うんだが。
むしろ本気でPスキル上げたいのなら、延々赤芋様を狩った方が窓の練習にはなる。

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 20:39 ID:G7ukbjtV
>802
FW1枚で窓狩れるステ&スキルなら普通に窓だろ。
INT95超えてFBl5以上なら、FW1枚でたまに洩らす程度だと思うが・・・
そもそもこれより低いINTだと、馬だとSPが持たなくて効率悪いと思う。

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 20:40 ID:G7ukbjtV
>809
FBlじゃない、FBだ_| ̄|○

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 21:50 ID:AN3P3BTm
フリーキャスト オートスペルに憧れ セージを作ろうと決意しました。
現在Lv45マジでINT63DEX20AGI13他1です。
スキルをこういう風に取りたいと考えています。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?uUexuAfNJbakGA7Jy

スキルについて、賢者の先人方厳しい意見バンバンよろしくです。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 22:31 ID:Ul0HUGPy
>>811
ぱっと見て思ったのがFDは1じゃあんまり使い物になりません。
凍結率の問題から言っても最低5は欲しいです。
追撃用としてもSSと比べると微妙すぎます。
FD1しかとらないのであれば他にスキルポイント回したほうがいいです。

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 22:53 ID:BKNkE8CO
驚いた、ownでまだ油スレが残ってるよ

>>811
FDについては上の人と同じ意見
1じゃ正直無駄です。10で体感そこそこ凍るかな〜くらいだし
んで本修練10ってことは殴るの前提ですよね。
ならば本修練削るかして、付与をせめて1取ってみるのがいいかも。
修練5〜10までの期待値よりは付与して属性合わせて殴ったほうがいいだろうし

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 23:03 ID:vKXwvnfK
>>811
TSとるならHDとったほうがいい
属性付与は各種1ずつあったほうが狩場が広がる
FD1とるくらいならCB6を7にしたほうがいい
SSは好みか…なくてもよい

代替案としてこんなのもある
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhuKxNfOboakGOdA3eAJy

今ふってるスキルはどうなってるんかな

815 : 811 : 04/04/02 23:20 ID:AN3P3BTm
早いレスサンクスです。
現在のスキルは FW10 FB4 SS10 です。
これからのスキル振りも模索している状態です・・・。

う〜ん… 814氏のサンプル(?)がとても魅了的に見えます…w

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 23:30 ID:T01MXFOo
>>815
漏れ的にはこうかな。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhaXxNfOboakHSan3eAJy

「付与は将来の武器破壊実装を考えて5あった方がいい」
「FDは10ないと取る意味がない」
というのが漏れの持論。
これを踏まえて、中途半端なFDを切り、取る付与の種類を絞る。
FWで止まらない火MOBに対する水と、亀地上で兎を狩るのに使える火を推奨。
オットーが殴れなくなって長期に渡るマジ狩りが必要になるが、それが苦痛なら火と風でも可。
最終的に調整したらポイントが足りなくなったので、SPRを1削る。

一応、こんなロジックで組んでみたけど……
やっぱり最終的には、自分が納得できるように振るのが一番と思うかな。

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 23:42 ID:3VdpSrRB
>>808,809
嘘言うなあ
そんなもんかと思って今行ってきたが
FW×6、FB5×6でようやく倒せた
しかもタイマン勝負でギリギリだ、他に1匹でも居たらアウトだ
杖持ってINT100だぞ

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 23:48 ID:BKNkE8CO
>>817
Σ(゚Д゚ ;)ナヌ 窓手ってGH地下水路のスティングって奴だよ?
カタコンの左ワープにはいって、次MAPは右上ワープゾーンから行くとこ
勘違いして違う奴だったらスマン もしやダークフレームとか....ヾ(;°д°)ノ゛?

819 : 814 : 04/04/02 23:51 ID:vKXwvnfK
ちなみに自分の持論は
「武器破損がきても本使うから無問題。それ以外は自己責任」
「FDは6以上でできるだけ高Lv。緊急回避としてはそこそこ使える」
現状自分がそういう風にしてるからなんだけどね。

ここで出てるのはすべて意見。
自分で噛み砕いて飲み込んで自分で決めてください。
>>816氏の意見ももっともだと思うし。
堅実性を重視してる感じだね。
自分は少しくらい不安定でも幅広く取りたいタイプ。

結局は自分の好みDA

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 23:51 ID:FvsbtYXj
INT100なら、FB5×5だけでも確殺なんだけどなぁ…
死んでる敵にどうやってFBを入れるのか教えてください(´・ω・`)

ひょっとしてアラームに行ったのか…

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 23:59 ID:AUOji2LU
武器破壊が来たら本も壊れると考えるのが普通だと思うが・・・

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 23:59 ID:G7ukbjtV
>817
お前それ窓手じゃないだろ。
窓は地3だから火200%だぞ。
HP9500あるとはいえ、FB5で2〜3000ぐらいは行くんだが。
縦FW3枚も踏めば死ぬはずだぞ。
もう一度狩場情報で敵の確認してみ。

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 00:10 ID:asHGt60F
さっき露店で+8バイブルが売ってたんで速攻買ったのだけど
今手持ちの+7DHバイブルをどうしたら良いと思う(´・ω・`)?
・露店で売る
・+9目指して過剰精錬してみる
・その他

妙案があればよろしくです


>>821
既にOT等で武器破壊は来てるけど、鈍器、斧、本が壊れないから
属性付与の場合も同じになる可能性が高いという事だと思う

824 : 811 : 04/04/03 00:13 ID:1rdbeC4o
う〜ん…どうしましょうw
2人の意見を取れる方法はないかなぁw(それが出来たら苦労しないってw
まだまだ育て始めの感じなのでそこはゆっくじ時間をかけて考えたいと思います。
ご指南のほどありがとうございました。

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 00:17 ID:o5IpS6QM
ええ!窓手ってダークフレイムじゃなかったのかよ!
どおりで可笑しいと思ってたよw

よしそのスティングって奴を倒し気に行くぞ!ありがとう

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 00:17 ID:hHQNZRHC
>>811
TSは君が思ってるほど使えないぞ
威力低いわ詠唱長いわ
有効な水属性の敵が伊豆かワニかオットーかぐらいしかない
かわりにHDをとるとソロでもパーティでも何処の狩場にいっても有効に活用できる
FDは取るなら10
本修練は5で止めてもまったく問題なし

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 00:26 ID:bwF2Ecxh
TSは高int高dexないと使いこなせない魔法。
氷雷wizがdex70+24でもまだまだPTで活きる速度にならない。
AS型なら素直にHD。

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 00:37 ID:UWRfBer9
こんばんは。
私、FCASまたはサマル型を目指しているものです。この度マジにて
JOBをカンストしたため、セージになる前のスキル振りについて意見を聞きたく
参りました。
今が
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?uSaXqndo93Jy
でCBを7まで上げることは決まっています。自分で考えた残りの振り方は
1)三色ボルトを限界まで上げる。
2)NB4SS6位までとって残りをCB中心でボルトに注ぐ
です。先輩方の意見をいただけると幸いです。

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 00:43 ID:W9+7V05m
>>804
SS5ってことはSW持ってるのかな?
参考までにスキル構成教えてください。

>>811
TSって集団凍結魔法を持っていないとクソの役にも立たないと思った。
素直にHD連射のがSP量や威力からいって↑

>>827
高INT極DEXだったら、TS10>HD5になる?

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 01:24 ID:bwF2Ecxh
>>829
比較対照がLoV。小回りが利くからこっちのほうが便利なときもある。
属性相性が変わらなければHDよりいいときもあると思うよ。
だからセージではほとんどの場合HD>>TS。
油でHD取れないときの代用範囲魔法だな。

>>828
CBとLBを7にしてFD10なんていかがでしょう。
その二択だったらボルト強化。

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 01:38 ID:kElopKiY
サマル型のサマルトリアってどういうネタから名づけられているのですか?

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 01:42 ID:zWvIpVu6
>>831
>>794
ドラクエIIの物理攻撃も魔法攻撃もできるステキな王子様だ。

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 01:47 ID:4l/bMZS/
ロトの勇者はその力を3人の子供に連なる王家に分け与えた。
ローレシアに剣技を、ムーンブルクに魔法を、そしてサマルトリアに愛すべき中途半端を。

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 02:02 ID:DAdJyV1g
属性付与のためだけに作ったつもりのセージ、
なんか面白くてJOB40転職にも関わらず今一番楽しんでます。
良い職ですね。セージ。PvP何気に活躍できるし。

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/03 03:12 ID:JUW4mEID
付与のコストが改善されても、何も変わらない気がしてきた今日この頃

PTプレイにおける付与って、クルセの献身みたいなもんだよね…
確かに中盤役に立つんだけど、90台になると効率的に人数分の働きができなくなるし。

もうちっと属性相性が良くなればなー('A‘)

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS