セージスレ〜賢者に関する情報交換〜14講目

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:02 ID:8EJCUOAU
>>625
儲けは山分けが通じるのはプチレアまで。
ボスCなんぞ出ようものなら高い確率で逃げられる。

30分毎に賃金貰うなどして、ドロップには関与しない契約が吉。

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:05 ID:yBm8F9Yr
>>619>>623
全くもって同意。

自分も油10持ってるが、数発ネタや芸として披露するには最高のスキルだと思ってる。
でも、「油=悪」というイメージから脊髄反射で叩く奴大杉。
悪いのは猿であってスキルではないよ?
今回の修正話はそのイメージを翻すいい機会かも。

にしても油の話になると他職も来るせいか盛り上がるなこのスレ。
実際こんなペースでスレ消費したのは油チートの時以来ダヨ(´・ω・`)

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:05 ID:8EJCUOAU
>>628
「ここだと人通りが多いからBOSS横取りされちゃうかもしれませんよ?」

・・・で、どっかに行くだろ。

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:06 ID:sIQ6aeVe
>>619
単純に疑問なんだがBOSS召喚以外で楽しみってあったっけ、あのスキル。
他職の特有スキルを使えるのは楽しいかもしれないが1回やったら飽きそうな。

あとリスクってのは油セージJob48まで上げるのが既にリスクになってるね。
油セージにとってCCが実質封殺されるというのはGvセージからGv取り上げる
ようなものなんじゃないだろうか。だから酷いと思ってるんだけどね。

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:12 ID:0vjPEY4c
油の問題はSP大量に使って黄色ジェムも消費して、
その上で条件があわないからスキル使用失敗とかなるのがだめでしょ。

もうすこし限定してヤバイ時の一発逆転とか、逆に狩場でも暇なときに使えるくらいにして欲しいね。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:16 ID:lVjMoMHL
>>633
キャラスロもひとつ消費するぞ

んで、前のレスであったがきジェム100個じゃ足りないと思うな
10分もあればなくなるよ…

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:17 ID:LSLVGW+I
>>633
同意
たまに遊びで数回使うくらいなんでSPは気にならないが…
演奏スキルとかARとか発動できないのは削って欲しい

狩場でCC出たら?もちろん放置ですよ(´∀`)

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:17 ID:vr+QfYcU
貧乏人でも出来た娯楽が廃の娯楽なった。
って事でしょ。
金のない奴はスキルを使うなと言うこと。
セージスキルの殆どがそうだけどねぇ

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:18 ID:5zo5JPeL
>>633
コンロンの闘技場でジルタス相手に油でコーマ出したさげは神だった

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:23 ID:lVjMoMHL
>>637
俺はコーマ出してポリンにヌッ殺されたよ

639 : 637 : 04/04/01 13:28 ID:5zo5JPeL
・・・コーマって自分に発動だっけ?
じゃあデスなのかな・・・・・サゲ持ちだけど油持ってないから
油専用スキル詳しくないからわかんないや

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:29 ID:gYEYjzte
>>632
テイムモンスターとか萌え。
ちなみに、俺は油肯定派。
もっとも、低脳ユーザーの糞みてぇな油の始末の悪さにはウンザリだがな。
例)テメェ等じゃ始末できないのにCC
  Boss狩りに夢中でリザ忘れ
 コモド、アマツ、ジュノーなら迷惑かからないと思ってる阿呆

正直、楽しむだけなら黄J消費でもやるね。
利潤追求の糞ユーザーが、今のうちにと油祭り多発する予感

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:31 ID:/766dPEQ
「プレイヤーが悪いんだ、スキルは悪くない」
いい加減聞き飽きたな。
だったらそのクソッタレなプレイヤーなんとかしてこいよ。

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:32 ID:5asNWONO
油のせいでセージの情報交換できてないのでそのへんで・・・

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:34 ID:qv+kXVji
>>641
お前の脳内で処理すればいい話だ。

次。

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:36 ID:elWczfZa
なんか騎士はBOTが多いから騎士は糞だっていってるのと同lvに見えてしょうがない

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:43 ID:rJTK0R2f
スレが伸びてると思ったらコレかよ貴様等

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:43 ID:kKExOhoW
>>640
利潤追求=悪ではないよ。
例に挙げてるような人達は問題あるけど。

テイムモンスターは良いスキル。
ただ黄ジェム使うならテイムアイテム使った方がいいかな。
スロットとか周りに見えない分ネタにもならないし。

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:47 ID:awLAHiOg
油について喋ってるのどうせ騎士かBSだろ。
まだ来てもいないし未実装スレでやってくれないかな。

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 13:59 ID:L14zkbtk
>>647
今時一職しか経験の無い奴はそうそう居ないと思うがね
決め付けるのは勝手だがそれは遠まわしな騎士BS叩きととられかねないことを覚えておけ
後、誘導するならガタガタ言わずにリンクはっとけヴォケ
未実装スレ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080749724/

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 14:05 ID:CH8yHxHH
FCASセージの話題なんてアホな上方修正妄想しかないが。

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 14:07 ID:ablZH91Q
激しく需要ゼロな自称ランドマスター、BOSS狩り支援さげ(´・ω・`)
それでもいつかはSPBでDOP狩り手伝ったり
LPでバフォ狩り手伝ったりするのが夢だった。
油でもなくて殴りでもない自分の最後の矜持だったのにSPB……
BOSSにかけられないならプロボ以下じゃん_| ̄|○

それでもWIZ作り直そうとか思えない(´;ω;`)
セージが好きなんだ。あの衣装に憧れてセージ作ったんだ。
一度FCの気持ちよさ覚えられたら離れられないよ。

属性場と付与の仕様変更来るのを祈って、支援セージ続行(`・ω・´)

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 14:07 ID:PUgv9giw
話をぶった切って悪いけどおまいさん方ちょっと聞いてくださいよ。
なんとなく育てていたマジをセージにして、Gv型にさせたのはいいんだが
最古鯖でLPとか出やしねぇのね。
そのうちGvやってた友がRO引退して
後に残ったのはint-dexのGv型セージ…(コード:rFckenfBboabaCgNkDdneAJy)
そこでおまいさん方に質問です。
今後このセージを育てるならどうスキル振りしますか?
ちなみにもうGvはやらないつもりです。
(一番良いのは作り直すことだけど、愛着があって消せない…)

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 14:10 ID:J6rtJXbh
つ[プロフェッサー]

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 14:33 ID:Pq04w12Q
修正来たらだれがなんと言おうが、油は死にスキルだと思う。
だとすると、セージの実用スキル表って…?

FC:○
AS:○
キャストキャンセル:○
属性付与:○
アドバンスドブック:○
だとしても、
属性場:△
ランドプロテクター:△
ディスペル:△
ドラゴノロジー:×(ドラゴンいない
モンスター情報:×(HP以外事前に調べる
スペルブレイカー:×(詠唱見てからじゃとめられない
マジックロッド:×(敵があまり魔法撃ってこない&常に魔法詠唱してるでしょ?おれ

百歩譲って考えてみてもこんな感じだと思うけど…。

って書いてて思ったけど、「属性場」とか「属性付与」ってまとめちゃうと
セージのスキルって少ないね。

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 14:37 ID:U9NL0n+t
属性フィールドは媒介無しにしても良いと思うんだけど
どう思う?
媒介無しになると問題でも出てくるのだろうか。

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 14:41 ID:pt+pqcd1
ちょっとサゲのスキル見直してみたよ
AdB:はあ、+30ですか。まあ無いよりマシですね
CC:詠唱中横沸きも歩いて逃げれるしなあ。イマイチ使い所がわからん
FC:サゲで一番使えるスキルですね。
AS:これを前提としたステ振りもあるけど決して強くはないのが現実。そういや発動率ダウンってどうなった?
MR:まあLv5有れば対人ではそれなりに使える。水球が天敵。
SpB:ボスに効かないなら価値ナシ。LPとSpBでミストレス完封は楽しかったなー
Di:対人戦最強。LP出ねえし。私がこの城守ってんだから狂気なんて金のムダですよムダ。
属性付与:まあそれなりに。場所を選べば。
属性場:お察し下さい。
LP:場所によっちゃ非常に使える。
ES/HD:まあwizスキルだし。
ドラゴノロジー:そんな微妙すぎるバカみたいな強化じゃなくて単純に竜増やせばいいんだよ無能。
モンスター情報:ネタ

結局ぷち強いマジが一番強いんだよなぁ

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 14:57 ID:GGAd8lFr
>>633
を頃したい

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:00 ID:J6rtJXbh
>>655
CCって地味だけど便利だと思う。

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:02 ID:awLAHiOg
>>655
油セージに煽られたくない

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:02 ID:d9maXWuE
俺もCCには良くお世話になってるなぁ

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:12 ID:pt+pqcd1
CCどんなときに使う?
漏れはプチ強いマジやってるがお手手喰う歳になってもまだわからん

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:15 ID:zl3WKBFk
CCは地味に使える。例えば自分がよく時計でやるのが・・・、

クロックをFWで止めつつFB詠唱中
      ↓
「げぇっ、横に本沸いた!」
      ↓
CC→一歩下がってFW張りなおし

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:17 ID:pt+pqcd1
ああなるほど
FCで歩いて逃げ切れない時に使うわけだ

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:18 ID:sk5dIUuW
例えば、隙の大きくなる詠唱ボルトが出る前に敵を倒しきってしまった場合、
無駄になったボルト自体が危険になる状況もある。
そういうときはさっとCC使うと便利だな。
あと、ロングボルト詠唱中に横沸きされてFW張り直さないとまずい場合
なんかに活用できる。
状況に応じて柔軟な対応が出来るだけずいぶん違うな。

まあ、素直にハエするってんならいらんけど。

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:35 ID:AC//hOUQ
FW→HD→敵が食いかけでFWだけで死亡→SPと時間勿体無いな→CC
とか。

CCは何だかんだ言って便利。
Wizで遊んでてCCあったらなぁ・・と思うことが多々。

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:43 ID:0vjPEY4c
>>656
何処らへんがまずかったのか判らんが、
一応限定ってのは発動できないスキルはそもそも選択肢から除いてくれってことね。
もちろんその状況に適したものが出るとは限らないのは当然として。
>>655宛のアンカーミスならスマソ。

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:50 ID:e6KgICD4
CCはあったところで強くはならないが、とても便利だな。
かゆいところに手が届く、んなとこ。
スキルポイント1で十分、FCの前提ということを考えるとコストパフォーマンスは最高だな。

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 15:58 ID:ygoWla8E
>>660
漏れも窓でけっこう使うよ
・FWで窓が死んだ時にFB10詠唱中だった時CC→SP節約
・ボルト詠唱中に窓が近くに沸いた時CC→FW
・QMをミラクルタイミングでFBの詠唱に重ねられた時CC→FCでQM外に出て再度FB詠唱

CC使いこなしてると動きがニュータイプ並に見える時があるときもある

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:05 ID:6WG0Q88B
最近、新しいマジ作り始めたんだがCC&FCがないからすっごい戦いづらい。
自分がセージにどっぷり使っていた事実を再確認したよ。

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:07 ID:MfOG5Wdw
>>607
亀で申し訳ない
つ[リバースオーキッシュ]

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:13 ID:gYEYjzte
CCは臨時でもソコソコ使える(俺は知り合いとのペアだが)
横沸きとかで、プリなどにタゲがいったときにCCでFDとかFWとか。
ネタスキルではないことは確かだ。低DEXであればあるほど有効だと思われ。

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:24 ID:d9maXWuE
CCがあるからこそ
ロングボルトが気軽に撃てたりするしね
WIZは考えてから撃たないとマズいけど
セージは取り合えず撃ってから考える事が出来る感じかな

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:26 ID:2m2uuzNK
なあちっと聞きたいんだけど。

LPのはずさない出しどころってどこ?
先日バフォに遭遇したときに出そうと思ったんだけどWIZが多かったから逆に足をひっぱりそうで躊躇してる間にアボン。
正直だすとマイナスの場面のほうが多い気がして練習すらできぬ…。

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:34 ID:pt+pqcd1
山羊にWizなんてクソの足しにもならんだろ
ウザい範囲魔法使ってくる奴にはとりあえずLP出しとけ
マヤ→SW
山羊→LoV
尻→QM、VD
DL→メテオFW
嵐→SG
金ゴキ→FW
女王→ニューマ
こいつらにはとりあえずLPしる

とここまで書いて思ったがLP上ではテレポ出来ないって話どうなったのかなぁ
飛べないなら取り敢えず全部敷いといていいかも。

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:45 ID:awLAHiOg
FW抜けられた時にさっさとキャンセルして立て直すよ。
FCで歩いて無理矢理ボルト通しても倒しきれない時はディレイでボコられるし・・・
時計2なんかだとないとかなり辛い。

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:47 ID:vGzmxSNw
一瞬山羊ってゴートの事かと思って?だだったよ。

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:50 ID:ygoWla8E
>>673
100%とは言い切れないけどおそらくLPでBOSSテレポ防げるっぽい
第一にPCキャラがテレポ使えないし、もう1個根拠としては先日知り合いのオーラ式やったんですよ
で油で出たボスをその人がソロで倒すって感じでやってたんだけどその時出たボスがDL
LP張って取り巻き剥して最後までその人がタイマンってやったんですけど最後までDLが飛ばなかった。
まぁたまたまテレポしなかったってだけかもだけど。
ちなみにアクエンのインティミはLPじゃ防げなかった
変わりにSWだとMISS出て防げたけど

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:55 ID:SK8d5QBD
>>676
テレポのパケは通りますよ。
プリーストで試したのですがLP外でテレポートをし、セーブポイント
かランダムかを選択しないままLPに乗り選択したら飛びました。
BOSSのテレポは詠唱じゃなくパケ送信だと思うので同じように飛ぶと思
うのですが実際に飛んだことは見て無いです(´・ω・`)

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:57 ID:bWgRn+Ap
アブラカタブラ

発動する特定のスキルには、イエロージェムストーンの消費が必要になりました。
これじゃだめなのか。

正直ミストレスカードの能力格下げだけがきつい。
クラスチェンジ狙いじゃなくてもジェムを買ったり持ち歩くのが面倒だ。
クァグマイアも使えるし、集中力向上フリーキャストメテオストーム、杖でオートカウンターとか
インスタントデスでデスペナとか笑えないけど、結構遊べたんだけどな・・・。

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 16:57 ID:CH8yHxHH
今回の修正は泣けたけど、FCとCCだけが安泰ならセージやっていける(1/1)鍵付

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 17:01 ID:6WG0Q88B
>678
というか
「スキル使用条件等を満たせずに発動失敗になったときには触媒を消費しない」
これだけでいいと思うんだ。

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 17:01 ID:MfOG5Wdw
>>680
ASあれば尚良し(2/1)無理矢理

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 17:04 ID:3wnnByLL
セージ祭りまだぁ?
みんなでボルトぶっこもーぜ

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 17:14 ID:2yUKS4jR
油の愚痴をここで言っても始まらないでしょうに・・
黙って重力なり癌にメールしててよ。

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:12 ID:SJw2CYaf
バイオテクノロジー研究所探して1時間近くうろついてるのですが(;´Д`)みつからねぇ

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:25 ID:J6rtJXbh
モンスターを入れるガラスシリンダーがある場所がバイオテクノロジー研究所じゃなかったっけ?
外の塀にはウォルヤファとかのカードイラストが壁画になってるところ。

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:27 ID:FBXAJnp8
>684
北東真ん中よりの小島みたいになっているところだ。
漏れも同じぐらい悩んだ(´・ω・`)

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:28 ID:FBXAJnp8
ageすまぬ_| ̄|○

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:35 ID:SJw2CYaf
みんな、激しくありがとう
いきなり石30個もってこいとかふざけた事いってきて切れそうになったよ(;´Д`)

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:37 ID:FBXAJnp8
>688
一応ネタバレすると、その後も属性矢持って来いだ聖水持って来いだ言われて
かなーりムカつくこと請け合い(´・ω・`)

まあガンガレ。

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:39 ID:SJw2CYaf
誰かおでん鯖で矢と聖水くれる人募集(;´Д`)

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:41 ID:DstE/Xx0
>672
あーなんだ、街中とPvフィールド以外では
PCの魔法は阻害しない。


…はず。 少なくとも以前遊んでた時はそうだった。

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:41 ID:SJw2CYaf
親切なプリさんがくれた・・・このご恩は一生忘れません(つд`)ホントウニキテクレルトハ

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:54 ID:MfOG5Wdw
>>692
だからMMOってやめらんねぃ

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 18:54 ID:s01MUJ77
付与・場は媒介より長いキャストでレスポンス悪いのが問題だと思うんだが
原石はともかく、黄ジェムは安いもんだろ

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:07 ID:NQSVELAe
違うなぁ。今は敵の属性が1種類かインベナムでカバーできる狩場でしか
付与狩りができないのが問題だから、触媒なくしてSPなり効果時間を減らすとかその辺が欲しい。
1度、亀島Dのような場所で敵毎に属性掛け直す、ブルジョア狩りなんてしてみたいよ・・・

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:10 ID:rT+o7G4I
妄想スレへ行け

http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1066781151/

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:13 ID:SJw2CYaf
親父に墨汁とか瓶とか全部そろえて話してセージキャッスルのおっちゃんに話し掛けたら
なんの反応もなし
おかしいと思ってもう一度テクノロジーのおっちゃんのところに言ったら
また墨汁とか持って来いって
・・・なんやねん

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:18 ID:KLA63kED
それ何かと失敗もあるし5セットくらい用意した方が面倒が無くていいよ。

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:19 ID:gYEYjzte
>>697
論文書くんだろ?
そのアイテムが空き瓶 墨汁 獣皮 触手 羽毛のはず
JoB50転職してないからよーわからんが、s3ブックが論文のはず。
論文の途中で間違いを書くと書き直し=アイテム集めなおしになる

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:20 ID:SJw2CYaf
なるほど・・・ありがとう(;´Д`)
きっと途中で書き間違いしてた・・・つかあんなの全然わからないデス(;´Д`)ムリポ

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:26 ID:FBXAJnp8
>700
ここの論文、教授がかなり説明不十分なんでそれっぽいので池。
つーかイグドラシル研究はちゃんと話し聞いてれば簡単だったのに・・・
バイオテクノロジー教授しっかり仕事しろw

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:37 ID:NEOCOWdg
ああん俺もボルトぶっこみ(*´Д`*)

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:40 ID:d9maXWuE
>>695
トンボはHDで倒した方が良いよ
亀地上で敵毎に付与をかけ直すのはロス以外の何者でもないように思う

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:47 ID:SJw2CYaf
バイオテクノロジーの親父に殺意沸きそうです
もう9回目なのですが(;´Д`)

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:48 ID:rHGLL39g
この間騎士団でセージ見たけどすげーカッコよかった

レイドを本でどつく→レイド二匹横から乱入→FW→HD→アチョ横沸き→CC→FDで凍らせる
みたいな感じで4匹くらいバラバラに来た奴らをまとめて処理してた

FCとかで縦置きにはめたりしてもしててかなりカコイイ動きをしてました
俺もそんなセージを目指したい。

まぁ今リアルの都合でゲーム出来ないんだが・・・
早く戻りたいなー_| ̄|○

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:48 ID:SJw2CYaf
またイカ墨拾いにいかないと・・・
ここで墨汁売ったら絶対に儲かりそうな予感

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:50 ID:ZjVU1zMl
>>706
残念ながら、セージの絶対数が少ないから儲からない。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:56 ID:LYjDb9Vv
>>703
地上じゃなくてDの話ではないのか?
各種属性入り混じった場所で逐一付与かけ直してもロスは多いだろう
けど、確かに懐気にせずやれりゃ楽しい気分になれるかもなぁ。
マンネリにならんって言うのはRoで最重要な気がする・・・。

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:56 ID:eroBRq0X
付与は闇2以上の敵がいると全部アウトってのが最大のネックだと思う
アスペは基本的にかけ損がないからな

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 19:57 ID:oy708LBM
>>690
まだ矢で迷ってるか?

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 20:00 ID:UmZUEViT
>>703
INT型ならそもそも付与狩りする必要ないわな。
属性散りばめられてる亀ダンジョン内部は今の付与の仕組みじゃ無理。
せめて数種の武器それぞれ付与できて効果が付け替えても切れない仕様を・・

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 20:01 ID:UmZUEViT
被ったか

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 20:11 ID:bfqzRPYX
>>702
企画よろ

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 20:13 ID:d9maXWuE
>>711
FCAS型って付与して殴るのが普通じゃないの(´・ω・`)?
もしかして付与狩りしてるのって自分だけ?
メインの敵に付与を合わせて、他のを魔法で倒せば何の問題も無いしねぇ

PT時は、付与の苦手属性はセージが魔法で倒せば良いという発想で作られてるんだろうな
…と、ふと思った

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 20:22 ID:LYjDb9Vv
>>714
711ではないけれど・・・。
FCASがダメ底上げに付与を使うのは常套手段。普通かどうかは
実際見る機会も少ないので知らん(´・ω・`)
少なくともうちはおまいさんと同じ方法で狩ってる事が多いよ。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 20:42 ID:vY9VBFES
銀の目玉の魚よ聴かせておくれ〜

Str初期値でAdB5の場合+8THブックと+5DHバイブルはどっちが↑?
バイブルのINT+2は抜きで、純粋なダメだけで比較してなんですが。

717 : 690 : 04/04/01 20:53 ID:SJw2CYaf
無事セージに転職、皆ありがとう(つд`)
ギルドメンバーから色々お祝い貰ったんだけど
新入りのアチョちゃんが自分はプレゼントできる物ないから
夜にベッドのある某部屋に来てくれって
・・・これって(;´Д`)ハァハァ

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 20:58 ID:2SlV+bLD
キモイ。ちょっとレスつけてやりゃ調子に乗りやがってっ!!





ノシ^ ゴム

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 21:04 ID:MfOG5Wdw
確かにキモイ が、変なのいるのもMMOの醍醐味

おらぁ人肌のがいいわ |∀`)つ[ゴム]

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 21:42 ID:0vjPEY4c
>>716
THブックつくる金で+7DH聖書が買える。

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 21:44 ID:meDoNTti
>>716
過去ログ嫁
みすとれ巣でもいってシュミレートすれ。

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 21:45 ID:ZkiFk8XR
>>716
+8THブックのが殴りダメはでかい。

だがせめて+9まで頑張ろう。

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 23:29 ID:bcGMtrmX
>>716
過剰精錬は抵抗があるかも知れないけど、
少なくともこのスレで+7DHバイブルがおすすめ、ってことになってるからなのか、
市場にもある程度出回ってるよ。
俺はSaraで一ヶ月ほど前に、1.9Mで完成品を買った。
それ以降も、+7聖書1Mとか見るよ。
そんなに高くない、と思うけどなあ。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 23:36 ID:i1Xm2ehj
いまさらだが油の変更の可能性を聞いた

俺も捨てられる時がきたかなぁ・・・

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 23:45 ID:iIZuccQm
ま、油セージなんざ使い捨ての道具ってことだろwwwww
あと、FCASって殴りセージにコンプレックス抱いてないか?w

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 23:51 ID:bcGMtrmX
殴りセージに殴りで勝てないのは当たり前、って割り切らないとね。
そこんところを切って、AS使ってるんだしさ。

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/01 23:55 ID:MfOG5Wdw
殴りセジ程には付与も場も使いこなせないのは確かに羨ましいなぁw
まぁ自分は自分って事で( ´∀`)ケラケラ

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/04/02 00:21 ID:ZRUIRHjY
FCAS使って敵を倒したいと思ってるセージは、避けないからな。
早期に避けられるようになる殴り型にコンプレックス抱いてるのだろう。
どっちにしろ殴り型もAS型も数えるほど見ないわけだが

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS