セージスレ〜賢者に関する情報交換〜14講目

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 01:51 ID:6XbrKH0S
ん〜最近よくプリさんと組んで亀地上行きますよ。
同LVのBSさんより効率良いそうで喜んでました。
こちらも、亀島地上ソロがつらいLVなのでプリさんと一緒できて良かったです。
狩り方が特殊(FCAS)なのでプリさんが楽しいと言ってくれました。

でもあれです。
多人数PTだと入るの厳しそうだよねっと厳しいご意見も頂きました。
コンビならOKみたいなので、皆さん敬遠せずにコンビ狩りなど探してみればいかがでしょ?
多少FLEE足りなくても支援で何とかなるものです!

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 06:05 ID:dIElRb5Y
PTはagi型近接との相性が良いと思うかな
とりあえず火力型との相性は良くない

殴りプリでも殴りwizでもアルケミでも
ソロ職の集合が面白かった85歳FCAS

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 06:40 ID:MWKlMvYR
現在セージ志望のマジシャンを育てているのですが、
マジシャンのスキル振りについて悩んでいます。今が
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?weaknadoqn91Jy
こんな状態なのですが、この後どれを伸ばすかについて、
アドバイスをいただければ幸いです。

ちなみにセージになってもHDは取らない予定です。

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 07:22 ID:IOY79VdZ
>>161
転職後何をしたいのかいわねーとわかりません。
まぁTSあって土切りだから十中八九アブラだろうけど。
アブラやる気なら全部SPRに回すべきかと。
他の型だったら志望聞かないとなんとも。



・・・ってFBl10( д)       ゚゚
漢というべき・・・か?

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 09:38 ID:MWKlMvYR
>>162
転職後はとにかく本で殴りたいです。
あとはーバイオレントゲイル上でFW→TSとかとか。
今は素INT85の状態で、ステータスポイントは29余っています。

SPRは今のところSP不足は感じないので取る予定はないのですが・・・
アブラカダブラに限らす、AS殴りとかだとSPが枯渇したりするんでしょうか?

あと>>161の状態からレベルが上がってCBを7にしました。
で悩んでいるポイントなんですが、
・FDいるか(上げるとしたら何処で止めようか?)?
・TS10にするか?またその場合FD1CB8にするかSC3にするか?
と言う感じです。

よろしければアドバイスよろしくお願いします。

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 09:55 ID:whm3HyqH
>>162
俺もFBl10ですぜ なんかすごくとりたくなっちゃったからとっちゃった(*ノノ)

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 11:44 ID:vBIhuSLk
まあ、スキル詳細見ればわかるんですが低レベルFDはあんまり価値ないです。
単発魔法でダメージがしょぼくて凍らなくてディレイもそこそこある。
正直10あっても信用に足る魔法じゃないなぁ。
信用に足らなくてもあればあったで便利だけど。

FD10持ちの意見としてはこんな感じ。

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 12:06 ID:rEDU66R3
昔らぐでーたにあった戦闘シミュレータみたいなのを作ってるものです。
ASについて質問があります。

まず、攻撃命中判定の前と後のどちらで判定されているのですか?
この前、ハンタと狩りしたとき、自動鷹のほうにLAがかかったのでASのほうも確認したいのですがよろしくお願いします。
次に、ASでFDを使用したとき、凍結はどうなるかも教えてください。
状態異常になるのには1秒ディレイがあると聞いたので、FDにも適応されるのでしょうか?
あと、ASで使用できるスキルLv2修得時にそのスキルでASしたときの各Lvの発動確率はどうなるのでしょうか?

よろしくお願いします。

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 12:46 ID:vBIhuSLk
ASの判定は殴り→ASだったはず。
先にLAかけておくと殴りダメージが増えた、かな。
FDは後発だから殴り>FDで一応凍結は可能。
たいていクリックしっぱなしだからすぐ割っちゃうけど。

いま、セージアカの課金切れてるから実際には検証できません(´・ω・`)
他の人よろしく。

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 14:30 ID:uXagVwt6
FDで凍った敵に連続でFDが出ると水属性判定でダメが減る
逆に凍った敵にASでLBが出ると土属性でもダメが上がる

状態変化が反映されるまで時間差がありそうだな

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 14:44 ID:znOA/0j8
ちょっと暗闇の効果を調べてたのですが
HIT-25%/flee-25%で合ってます?

これでいくと
オットー 95%flee:207 必中HIT:111
QM時 95%flee:172 必中HIT:97
暗闇 95%flee:155.25 必中HIT:83.25

とになるのですけど、減り過ぎるのが怪しいので
詳しい方ツッコミお願いします
てか、ひょっとして暗闇って実は無茶苦茶強い(゚∀゚*)?

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 15:02 ID:znOA/0j8
95%fleeじゃなくてHITが-25%だから
オットー LV63 DEX69 (LV+DEX)=132*0.75=99
95+99-20=174
で95%flee174が正解なのかな…_| ̄|○

それでもかなり強そうですね

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 15:16 ID:zjoQ+JES
>>170が正解ですがみすとれ巣で色々試算してみると良いと思います。

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 16:22 ID:znOA/0j8
>>171
やっぱり>>170のが正解なんですね

今、暗闇状態の95%flee表を作ってたんですが
教授の霧壁がQMのように使えるとしたら、
HIT/flee低下の性能的にはQMとほとんど差が無いみたいです
QMを弱体化するという話がありますが
教授にQMと同等の効果の新スキル→QM弱体化を行う事で
実質、教授にQMを譲渡と同じ事になるような気がしました

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 16:27 ID:QRQiP9Xz
暗闇強いんだけど切れたのか切れてないのか分かりにくいのが難点
エフェクトも無いしなぁ
他の前衛職が使ってないのもこの辺が理由なのかな

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 16:48 ID:zjoQ+JES
>>172
ライドワードあたりで計算してみるとわかりますが
特に95%回避FLEEの引き下げ効果は概ねQM>暗闇です。
また、教授スキルの暗闇効果が100%成功なのか不明です。

私見ですが、QMを死にスキル化すると
韓国でも無視できない数の居るAGIWizを排除することになるので
致命的な弱体化は入らないと思われます。

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 18:45 ID:VaE7a0ab
つーか、この対比の何が問題かって

Wizは転生前にスキルを修得できるのに、
セージは転生後でないと修得できないとこだよな…

これでQMと同等以下の性能だったらイジメとしか思えん

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 18:56 ID:APue86Na
必ずしも取得が面倒なスキルほど強いわけでもないし。

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 18:56 ID:AKU8wqLt
QMのようにエフェクトのウザさだけで嫌われるスキルにならないことを祈ろう。

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 18:58 ID:IzQMXxHP
>>156
激しく亀だが
俺は転職後も臨公渡り歩いてるぞ
後衛募集なら弾かれる事も少ない
後は自分からチャット募集をかけるんだ
堕ちてますじゃ絶対に拾ってくれないからな
自分で前衛支援募集かけると簡単に集まるぞ

179 : 178 : 04/03/27 19:02 ID:IzQMXxHP
>>156じゃなくて>>151が正しいか
低レベルならHDのあるマジで通用するけど
そのレベルだとどうだろ
俺はFREE足りないから後衛で入ってるが

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 19:13 ID:suSRosEJ
>178のLvが知りたい

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 19:17 ID:KWe6naFn
178のレベルを知っても何もならない

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 19:50 ID:VaE7a0ab
>>176
魔法攻撃特化職の支援スキルより、
魔法攻撃と打撃が頭打ちの支援職の支援スキルの方が
性能で劣っているのはおかしくないとでも?

動に洗脳され杉

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 19:54 ID:WrZ0oxmA
しかも転生後だしな

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:16 ID:3s/IpTZR
QMとWoFは明らかに効果が重複してしまうから
今のバランスを維持しようとすれば、
どちらかが進んだ分どちらかが引かないとダメだわな(´・ω・`)

取り合えず教授のスキル詳細が分からないと何とも言えないけれど
教授を支援職と位置付けた場合、QMをスキルツリーの変更なしで移動させようと思ったら
こういうやり方しか無いようにも思われ
個人的には、今後はWIZとsageはもっと相対的に調整されていくような気がするなぁ…

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:16 ID:li8rdSdj
>>182
そもそも動がセージを支援職としてバランス取りする気があるのか怪しい。
AGI型魔法職の宿命としてソロが殆ど=主な用途は自己支援になるからなおさら。

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:21 ID:/BV6As/y
>>184
暗闇とQM状態は生じる結果が違うと思うが・・・特に対人。

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:24 ID:Gm39vGAc
>>182
プリは状態回復に優れているが、毒に関してはシーフに劣る。

セージは属性支援に優れているが、HIT・FLEEの支援はWIZに劣る。
ってこともありうるんじゃない?

ま、その属性支援をもっと使いやすくして欲しいのは確かだが。


>>183
セージ以外もみると、転生後のスキルがことさらに強力なわけでもないような。

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:29 ID:L85Trtx8
PT性能をDEXWizと、ソロ能力をAGIWizと比べたら
隣の芝生が青く見えるのも当たり前だな。
今でも火力はAGIWizよりある。

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:34 ID:3s/IpTZR
>>186
いやQMに浸かってる敵にWoFを当てたら更に下がるんじゃないかな?と
そんな状態になったら、大抵のmobが雑魚化してしまうから
どちらかが進んだ分、どちらかが下がらないとマズいかなと…

>>187
現時点では教授のスキルが良いのが揃ってる感じだから
転生後の強力なスキルで転生前との差を埋めるつもりなのかも?
現在強いと言われてる職ほど微妙なスキル揃いなのもそういう調整なのかも知れないし

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:36 ID:Gm39vGAc
>>186
暗闇は対MOBでも面白いな。

HIT・FLEE修正に加え、確か索敵範囲が1になって、
近接MOBを上手くまけば立ち往生。遠距離MOBは攻撃不能。
・・・だったかな。

上手く使えばタゲ数のコントロールにも使えるかも。

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:44 ID:2BNd25VD
>>188
火力がAGIwizよりあるのに加えて、殴りwizより打撃力もあるんだよな。
みんな忘れがちだけど。

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:48 ID:wRV/nIcq
火力でなんでAGIWIZよりあるんだ?JTにはどーあがいても勝てんぞ。

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:53 ID:VaE7a0ab
>>189
LA+ハンター騎士の各種スキルとかに比べればかわいいモノですが。

あと、教授のWoF以外の支援スキル<<QM
転生前のWizと転生後の教授、どちらか1人を選べと言われたらWizを取るかと。

デスペナを救う献身クルセですら90以降は殲滅力に劣るからと切られやすいこの御時世、
現在の教授のスキルではとても支援職として生きていけるとは思わないが…

>>188
どこを縦読みすればいいのでしょうか?

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 20:58 ID:XY6m2Hop
>>193
>どこを縦読みすればいいのでしょうか?

ソロ職としてはそこそこのポテンシャルを持っているという意味かと。

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 21:02 ID:2BNd25VD
>>193
どこを縦読みすればいいのでしょうか?

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 21:06 ID:r6pjpgcQ
>>192
AGIWIZのJTは詠唱自体が長いのでそんなに強くない。

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 21:10 ID:VaE7a0ab
しかしAGIWizは各種ジョブ補正が高いために、
同レベルでよりDEXに振る事ができる訳で

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 21:11 ID:4qFVjn5o
レベル10なら詠唱時間同じで2発多い&ディレイ無しなら十分かと

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 21:45 ID:O5gKCLyK
AGIWizのダメージソースはFWだから大差なし。
亀地上だとウサギを殴れるのは有利だぞ。

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/27 21:48 ID:3s/IpTZR
少なくともFWが効き難い敵に関しては
FCASセージの方が攻撃力あると思うよ
ミノとかオットーなら殴り+AS分が明らかに高火力になってる筈

普通にFW狩りする場合はJOB補正とスキル分で負けてるとは思う

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 01:45 ID:p2Xg2W7C
廃人システムと一般的な2次職のスキルを比較してんじゃねぇ池沼
当たり前のように転生して数倍に膨れ上がる必要Expを稼いでJobガシガシあげれるとでも思ってんのか?

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 01:49 ID:9E1R5llP
悲しいかなセージにも変なのはいるんだね。ビックリビックリ

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 02:25 ID:8wU0AL/H
時計2Fの油型女セージは結構変なの多い。
知り合いはWIZは男、セージは女が(´・ω・`)だって…

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 03:13 ID:lbE0RGwE
油sageを作る予定です

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eEcKfheAboeeqPgAkDdK1Jy

スキル振りについて質問なのですが、
SPR10FW10油10それぞれの前提スキルは取るとして
残ったポイントでSWを取る価値はあるでしょうか?

余りポイントだと7までしか取れず、実用LVギリでも
チェンジで出たボス退治に役に立てるでしょうか
SPRを7で止めるなどしてSW10にするのは
やはりありえないですかね;
深遠上で乱射するのも楽しそうです

ボスと戦ったことないし、油臨に参加できるキャラも持ってないし
よくわからず… _| ̄|○

油型でTSを取らずSWを実用LVまでageて使ってる方おられますか?
よろしければ使用感など教えてください。

それと油sageINT極後のサブステはDEXがイイみたいですが、
油時に少しでも死ににくくしようと思いVITに振ってみようかと思っています。
これは何か不味いトコロがあるでしょうか?(成長速度以外で)

暇な方、よろしければ返信お願い致します。

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 03:49 ID:tS+1sr5D
>>204
過去ログを読め

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 04:09 ID:O2XgIrCC
>>202
もう図星すぎて、そういうところでしか揚げ足とれないんですね
あまりのすがすがしさに感心しますた

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 04:16 ID:79ZU94oC
>>204
暇なんで。
別にSWとってもいいと思うけど。
油嫌いだから現状なんてよー知らんがな。
SPRを削るのとdexを削るのは油連打の進行速度が遅くなるくらいだろ。
SP切れと油で出たスキルの詠唱速度な。

ま、過去ログにある通り範囲スキルないとキツいと思うけどなー。

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 04:43 ID:YZtFlg2c
>>204
油時に死ににくいって、そんなの考えなくていい。
どうせリザなどすぐ復活できるんだし。BOSS戦で壁するわけでもあるまいし。
素直に成長の早いDEX型がいい。

SWは使ってる人見たことない。LP張ってSB連打してれば壁が死ぬことはほとんどない。
あぁ、壁する人はある程度の強さをもっていると仮定する。
仲間内ならともかく臨時では高Lvの人を用意するから。

あと過去ログ見ればわかるとおりロングボルトがあると楽。
そしてJOB50転職ってのも無意味な気がする・・・

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 10:36 ID:lCwp/tjE
>>206
おまいもアルケミ持ちか(・∀・)
...文面もレス番も変わってるな。

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 12:30 ID:kWXq/M8R
>>209
さわんじゃね

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 12:34 ID:O2XgIrCC
ちなみにレス番は>>202が当たりなのでよろ。

闘わなきゃ、現実と(AAry

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 13:54 ID:qs/xMTZP
話の繋がりがさっぱりわからん。

>204
SWよりLP使うことがあるから、DEX上げた方が良いかと。
インスタントデスがある以上、どちらにしても油は死亡前提です。

213 : 204 : 04/03/28 14:03 ID:lbE0RGwE
みなさん丁寧なレスどうもありがとうございました

ボス光臨時はLP張ってSBするのが主な行動になってくるんですね
余ったポイントでLP3にしてSW取得は止めることにします
sageポイント1余るからEST初体験してみるぜ

たしかに油目的のキャラですが愛着もってキチンと育てたいので
JOB50転職する予定で遊びたいと思ってます

コンセプトは「中途半端な油取得スキルを器用に活かしつつ戦えるサゲ」で、
サブステをAGI>STRにして
いずれFC4AS5付与属性場を使っていけるようにしてみることにしました

純FC型には到底及ばないし
高LV狩場じゃFW狩しかできないでしょうけど、趣味育成で(・∀・)

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEIKnadnooeeqPgAkDdKabJy
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?orcKoafAboeeqPgAkDdKabJy

上記のどちらかにしてみます
とても勉強になりました

214 : 204 : 04/03/28 14:10 ID:lbE0RGwE
二番目の奴LP振るのわすりた…
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?lecKkNfAboeeqPgAkDkkabJy
こうです
CB3LB3ビミョー!けどオモツロソウだ
どっちにしようかなあ

215 : 204 : 04/03/28 14:29 ID:lbE0RGwE
最初のもLP忘れてた _| ̄|○
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEIxnadnooeeqPgAkDkk1Jy
こうです
スレ汚しすいませんでした
失礼致します

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 16:12 ID:kWXq/M8R
>>201 >>206
WoFはWizの転生スキルに強化QMがない以上、QMと比べるしかない。
そして、一般二次スキルであるQMと比べて強いか弱いか微妙な程度なんだから、
転生する手間を考えたら間違いなく弱い。
これでいいですか?

あーセージ弱い弱い。良かったねケミーは強くなって、おめでとさん。
分かったらとっととケミスレへ帰って下さい。

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:03 ID:6TjPlvaS
ちょっとちょっと!スパイダーウェッブってもしかしてQMみたいなもんなんじゃねぇの!?
説明見たときそう思ったんだけど・・・違うか・・・

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:12 ID:IikwoKrL
ミス振りした・・・しかも作り直しのキャラでorz

水付与か火付与どっちか切るか・・・

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:16 ID:9E1R5llP
セージってそんなに弱いか・・・?
なんかここ見てると、傷の舐め合いしたくて集まってるんかと思う時が
多々あります。

情報交換スレ・・だよね?

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:33 ID:hCJrJglx
>>217
どっちかというと範囲アンクル(ただし持続時間が短い)

>>219
別に弱くはない、がそれはマジの能力が高いってだけ。
セージスキルの有用性はお世辞にもよいとは言い難いから愚痴ってる。

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:38 ID:rwD9nJTy
>>219
純殴りはかなり強いよ。ただそれ程高レベルの人間が居ないってだけかと。

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:39 ID:8gxzIX18
まぁ、季節柄そう言うのは増えるからなぁ
イヤならスルー汁

でもまぁ、既出ではあるが自職の弱い部分を知って動くのと
そうではない能登では大違いだから、あまり非道くなければ
これも情報交換と言う事で。

スキル全般の有効利用方法が限られているのは既出だがね。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:41 ID:qs/xMTZP
>219
元がマジだしソロ職ってだけで弱くは無いと思うが。
ただスキルよりステに影響されやすいので、中盤がたるい。
この辺が弱いと言われる所以なんじゃないかな?
INT-AGI WIZとINT-AGI FCAS Sageいるけど、高LVになればなるほどSageの方が安定している。

まあSageスキルが全体的に使いづらいってのは事実だけど。

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:50 ID:6TjPlvaS
>>220
範囲アンクルなのか・・・
QMみたいなスキルなら必死こいて転生できるようにしようかと思ったけど・・・
でもプロフェッサの新しいスキルでてきただけで俄然やる気うpだぜ(・∀・)
しかもよくよく考えたら範囲アンクル(゚д゚)ウマー?

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:52 ID:MfxXZ+KA
>>220
どこの情報よ?
フォグとスパイダーはイマイチ詳細が分からなくてモヤモヤしてるんだが。

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 18:56 ID:79ZU94oC
説明文でそう読みとれないこともない。

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 19:00 ID:3yZezXpp
セージが弱いというのは
全般的には油か付与用のが多いというのと
単純に強力なスキル(or瞬間ダメ)がないから→弱いというのと
INT途中止めのFCAS型の中盤のマゾさが相乗してる部分があると思われ

INT型ならINTさえ確保してればマジスキルで普通に戦えるし、
純殴りは準近接職くらいの性能はあるから、職自体は自虐する程弱くは無いけれど
そこそこのLVでセージらしさを出せない現状は、ぼやきたくもなるかな

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 19:05 ID:hCJrJglx
ああ、範囲アンクルってのは間違いかも。
対象指定型アンクル、かな。
しかし、対象指定型だとどうやって火炎瓶で火をつけるか謎だな。
対象のステに依存せず8秒持続、てのならやばいくらい強いかもしらん。

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 19:08 ID:9E1R5llP
つまりまとめて

マジスキルは有用であるもののセージスキル自体が使いにくい
ステ>スキルというのもあいまって高Lvでないと満足のいく強さにはならない

しかし高Lvになれば威力・安定共に快適になるので
それまでモチベーション保てれば楽しい職だぞ って事?

まー愚痴が出るのもセージが好きだからこそなのかもね。
頑張ろうぜ同士よ Σd(`▽´*)

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 19:25 ID:c4TT9qIy
火炎瓶と同じく足元置き不可の予感。

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 19:34 ID:6TjPlvaS
あれ・・・?じゃあどうやってスパイダーウェブと火炎瓶のコンボを敵に当てるんだ・・・?
萌えてるところに敵が突っ込む→アボーン?

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 19:42 ID:YTvueiz1
Fleeをせめて10〜20くらい、スキルなり専用装備で補えれば
低Int止めでも結構変わってくるんだけどな

え? VG?

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 19:45 ID:MzRKBdmC
>>232
ノシVG、オーガトゥース

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 19:51 ID:8gxzIX18
そういやさ、セージ専用装備って無いもんかね。
セージしか装備しないんじゃなくてさ。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 20:33 ID:qs/xMTZP
本が碌なの無いのがね。
もうちょっと種類があっても良さそうなものだが。
MATK+10%とか攻撃速度向上1%とか微妙でもいいからさ。

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 20:33 ID:qs/xMTZP
すまん、ageちまった_| ̄|○

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 20:42 ID:YTvueiz1
そういえば 高Agiな皆様、実装されて十分な試行期間は経ったと思うけど
オーガトゥースはハリケーン分とDEFを削るに見合う効果を発揮してる?

現在+7THグラなんだけど、これ手放して入手するほど価値の見合う代物なんだろか?

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 20:44 ID:Sv61oxpd
現状、デモンストレーションは砦用スキルだからね。

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 20:47 ID:YO6OnztL
>>237
DEFを削るとは何ぞや?

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 20:51 ID:YTvueiz1
>>239
あれ? オーガトゥースの防御力が半分に低下ってテキストは無効なん?

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 20:55 ID:YO6OnztL
ごめん、こっちの知識不足でした・・

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 21:15 ID:9E1R5llP
背伸びしてFCASする時にはオーガはすごく重宝。
Flee足りてきたら蟻バイブルに切り替えてって感じかな

Def半減は結構大きいけど、ECと3減盾でなんとかなってる
オーガの完全回避+5も地味に便利デスヨ

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 23:07 ID:sqKc31Nc
職専用装備といえば、カタール・爪・楽器・鞭だけど、それほど強いのは無かったような・・・

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 23:32 ID:jwW2h5G2
82歳Agi=IntなFCASにとってはオーガ以上のモノはないです。
これひとつでオットー・アマツ・ミノと、一気に狩り場増えましたし。
90レベル以降になったらまた変わってくるのかもしれないけど、今はオーガ万歳。
ミノに斬りダメージが1とかしか与えられないのは見なかったことにして。

Int先行タイプにもAgi先行タイプにも、レベル70〜80代の強力なお供になると思いますよ。
エナジーコート必須だからSp消費微妙にきついかもだけど。

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 23:49 ID:x8iChu0u
>>243
カタールの裏切り者がかなり強め。
毒付与とのコンボで廃・弓兄貴狩りがかなりすごい事に。

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/28 23:50 ID:3yZezXpp
AGI極型だと短剣自体が相性良いし、flee+10はやはり強い
ただ本気で使うなら+7まで精錬した方が良いね

247 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 00:04 ID:qK0gPn1l
>>247
何これ?
晒し?

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 00:11 ID:v+xVMeVG
またIrisかよ!!!

って事じゃねの?

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 01:21 ID:vXFct/Fc
SDでの話になるけどFCAS型ってサマルトリア型と比べて
マルドゥーク辛くないかい?パサナはともかく。
魔法ダメがあんまり通らないから
物理攻撃を通したいけど○は大型だし。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 01:28 ID:guEd274Y
STR上げなきゃ魔法効きづらいヤシ辛いのは当然だろう
でも○ごときDEFへぼへぼだし蟻武器で適当に殴ってりゃ
STR初期値でも沈むんじゃね〜の?



まだマジだからわかんね orz

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 01:30 ID:guEd274Y
サイズきついならこれは?


つ「+5マイトスタッフ 水付与」

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 01:41 ID:AioT4R1e
計算はしないけどSTR初期値でもTHブック+水付与+AB10の方が強い希ガス。

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 03:44 ID:dok9EIjw
○はStr1が+7DHバイブルで水付与せずに殴って100-150前後くらいダメージ出てるよ。
FCASのCBと殴りのダメージ半々って感じで倒してるかな。
アンドレのサイズ無視が地味に効いてるっぽいね。
マイトは買ったけど持ってったことないや。今度試してくるよ。

○はいいんだけど、$様はきっついね。
バイブルでもろくにダメ通らなくて、しょうがないから杖にして逃げFB10したさー

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 04:00 ID:qK0gPn1l
>>250-254
Str1 DEXは30+1で、対マルドゥークかけてみるテスト
()内は水付与
ABは5で試してみる。

(1)+7DHバイブル
99〜150(148〜225)
(2)+5マイト
66〜152(99〜228)
オマケ:+5DHバイブル
88〜124(132〜186)

256 : 255 : 04/03/29 04:09 ID:qK0gPn1l
ヤベ、結論書き忘れ_| ̄|○
DEX30+1もあいまって、+5マイトはばらつきが大きい。
最大ダメは気になるほど変わらない模様。
信用性から本が強いか?
AB10ならもっと本が強いな。
ASPDも本が早いので本でFAかと思われ。

ただ、+7が面倒ってのなら微妙になってくると思われ。

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 04:29 ID:kdu3SKxa
>>221
確かに純殴りは本来最もセージに合ったタイプのハズなんだけど、
FCASで属性をフォローできない分、付与を生かせる場所も激しく限定され、
後半おいしい狩場が闇属性or大型ばかりでお察しでは?
大型を75%以上の補正で殴れる武器が、ATKの低すぎる杖しかないのも大問題だし

そこそこは戦えるけど、それはケミが戦闘特化ステなら以下略というのと同レベル。
…いや属性・サイズ補正・狂気不可など色々嫌われてる点が多い分、セージの方が不向きかも。

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/29 06:34 ID:uWeAaDLy
マイトが効果を出すほどのSTRに至らないのであれば
上にもあった、THスタッフの方が良いのでは?
DEXがある程度高いなら武器攻撃力差でマイト>THスタッフになるだろうけど

少なくとも、+7DHアークワンドはいい感じ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS