セージスレ〜賢者に関する情報交換〜13講目

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 01:44 ID:Z4OL65ms
既出かもしれんけど・・・
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040308151551--0224.png

教授は基本能力までお察しくださいなのかよ・・・_| ̄|○

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 01:51 ID:CGTT1vsn
>>475
どういう風に基本能力がお察しなのか全然わからないんだけど・・・
他がLv90でプロフェッサーだけLv80なんだからHPSPの数値が他より低いのは当然じゃないの?
低いって言ってもうちのSage(INT>AGI>>DEX)が96歳だった時と殆ど同じHPSPの値だし、おー増えてるなーとしか
思わなかったけど

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 01:52 ID:AvfNOpuw
それ見ただけじゃステ判らないからお察しも何も判断できん。

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 02:28 ID:4r01uF5P
>>475
御前見たいなのは転生する前に挫折するからキャラ消してwiz作れ

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 02:28 ID:n7Z0dg9Y
VIT初期値でHP補正系のc全く使ってないならレベル80でHP4kなら
きっちり30%程上昇してるけどな。
プリとかは普通にVIT型なんだろ。

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 10:34 ID:df4FmR6b
VGってトゲピ鎧付けてると回避上がるって事?

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 10:38 ID:CGTT1vsn
>>480
そだよ

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 10:46 ID:df4FmR6b
即答ありがと〜。

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 11:38 ID:Iic0rRMV
そういえばLPの上でテレポ,ハエができないってのはドク?

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 11:56 ID:bb0ywCji
油型の話題居があまり出てないようで場違いかもしれませんが、先輩方に質問です。
油を目指すうちのマジが、ようやくJob50を達成しました。
Intカンスト後、Dexとの2極を考えています。
余りスキルポイントは2。セージ転職までに残りポイントを振りたいのですが
今の段階で↓こんな感じです。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yfcKnadnqn91Jy

時計にはほとんど行かず、これまでずっとグランペコ&ゴートを狩り続けていたのと、恐らく転職後もしばらくお世話になると思いCBは7まで上げてしまいました(ここが失敗かなぁ・・・)。
残りの2ポイントをFBに振るか、TSに振るか、もしくはそれ以外のスキルに振っていくか・・・長い間悩んでいます。
ご教授の程、宜しくお願いします。

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 12:39 ID:4SZJIUyJ
トリプルキャストの研究で博士号が取れそうだ

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 12:40 ID:NYPWeo27
電波な発言は控えてくださいね^^

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 12:43 ID:4SZJIUyJ
き、貴様、私の研究を愚弄する気か!
これが完成すればセージは一気に頂点に・・・はぁはぁ

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 13:41 ID:QG1J5QjR
>>484
結局のところ、行く狩場にあわせるしかない、としか言えないな。
自分がよく行く狩場、これからの狩場を考えて取るのがいいかと。

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 20:29 ID:4ct8tNJO
>484
結局マジスキルでマジ狩りなんで、マジスレで聞いたほうが早い気もする。
intdexで油だとセージ独自の戦法ってあまり無いからね。
セージでなくマジを突き詰めていった方が効果的かと。

正直TSかFBかは好みっぽ。

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 20:43 ID:UBfnc8Mk
>>484
とりあえずHD用にSC1

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 20:45 ID:UBfnc8Mk
ごめん油か。

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 20:58 ID:SZmb/Odc
>>483ってマジ?
sageやってたけどまったく知らなかったんだが
てかLP取ってないから試せん…

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 21:03 ID:vg1BsvEx
>>484
何故TSが5止めなのか分からない。
少しでも10に近付けるためにTSに2ポイント、他に思い付かない。

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 21:04 ID:2tsXcMLs
試してきたがハエは普通に使えた
クリミは持ってないので検証よろ。

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 23:37 ID:ORFaUmQC
>494
テレポクリップもアコのテレポも防げる。ボスのテレポは知らない。
IWはめもアンクルはめもできなくなるから検証できないかねぇ…

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 00:07 ID:rPdxK58z
殴りようの
武器でアンドレさすのに一番オススメなのって
+7バイブルなんですかね?

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 00:33 ID:zWUvSvfz
>496
FCAS型が殴る時か?
アンドレを挿すとすればバイブルが普通。
アクワン…もまあ、アリかも知らん。
精錬値は自分の納得の行く範囲でご自由に。

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 00:49 ID:lCvg1hlJ
LP上でテレポ試してきました。
無理ぽ(´・ω・`)
テレポート!!ってのもでない。

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 00:55 ID:NRVwK2IC
>>495
ボステレポ防げるっぽい
バフォ出てLOV封じに置いてみたら一度も飛ばなかった
まぁ運って言えばそれまでだけど…テレポ不可ってなら納得できる

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 01:36 ID:gUZ1rKN8
崖打ちとかできるボスがいれば完全にテレポ不可か検証できるかな

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 02:14 ID:xi6lLgtN
>>500
金ゴキなら岸撃ち出来る

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 03:06 ID:NRVwK2IC
知り合いのLPセージ捕まえていろいろ試してきますたよ
LP上に乗って移動スキルが使えるか実験

とりあえずハエは>>494も言うとおり普通に使えた。
でテレポは>>494>>498が言うように使用不可でした。

てかそう言えば昔このスレがLiveRo時代の時に韓鯖の中の人(セージ使い)がLPの仕様が本鯖とサクライで違うって言ってたような希ガス
でそのサクライ仕様は今の日鯖の仕様で確かテレポ不可も項目にあった気がする。

まぁハエ強杉ってのが結論(´ω`)

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 03:17 ID:vEeU31zu
インティミはどうだろう??

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 03:50 ID:Qxwp0P58
ハエパケは通る?

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 06:25 ID:8PqSQAFf
BOT引っ掛けて遊ぶのか?

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 06:41 ID:Qxwp0P58
いや、LP外でテレポつかって中で飛ぼうとするとどうなるのかな、と。

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 07:56 ID:9iSK7Pnz
>>506
人聞きの悪い…
予約or先行テレポと言おうや

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 09:22 ID:OFg10uVu
>>507
どのへんが人聞き悪いんだよ(´Д`i|)

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 09:24 ID:4HeUmGs4
>>506
予約テレポも無理でした。
スキルとしてのテレポートは一切発動しませんでした。
インティミは知り合いのローグがいなかったので試せず。

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 14:11 ID:mx421mzq
と、言う事は伊豆のBOTとかに、
フロストウェポン>ランプロで、
ダメージも与えられずハエパケも出来なくなると言う事ですか?
  
BOT殺しのためにクリブルとかジェムをモリモリ消費するのも微妙とは思いますが……。

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 14:16 ID:Qxwp0P58
>509
サクスコ、一応まともに作ってあるんだなあ。

>510
何回PT外には使えんって話題を出すつもりだ(;´Д`)

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 14:17 ID:6nDaMDex
属性付与した後にPT抜けると解けちゃう?

513 : 510 : 04/03/12 14:19 ID:mx421mzq
>>511
Σ(・д・)
……スイマセン、実はまだセージに転職してないマジシャンだったので……_| ̄|○

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 14:37 ID:6nDaMDex
このスレは何の役にも立たんな。
テンプレなりに数値が揃ってて自分で考えればいいような質問には答えて
先人のアドバイスが無いと分からないことには答えない。
もうこねーよ。

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 14:38 ID:OFg10uVu
>>512
それ以前に、フロストかけるためにBOTにPT要請出すのか?
それをBOTが請けてくれるのか?

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 14:40 ID:Y3PFJuHI
放置で
>>515
なむー

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 14:40 ID:OFg10uVu
>>514
たった20分で何キレてんの?
PT抜けても切れないよ

518 : 515 : 04/03/12 14:42 ID:OFg10uVu
>>516
それ、アンカーみすだわ_| ̄|○i|i
515のは>>513へのレスです_| ̄|○i|i

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 15:56 ID:+NnoH1xP
>>514
>>248で出てる質問とそれに対する回答は読んだ上での言葉だよな?それは

もう来なくていいよ

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 17:06 ID:O+Ho3zLT
ほら、暖かくなってきたしさ、眼差しも生あたたかくして差し上げましょうよ。

で、>>248っての見て思った。テンプレの中の人居るかなぁ。
2ヶ月ほど更新無い様だけど…。

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 17:51 ID:/YoNra5h
付与の上に塩を掛けると付与の効果が切れる
ちけしょおおおおおおおおおおおおお

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 17:58 ID:/w6vGkZO
>>521
そりゃしかたないだろ・・・。

最近マジスレテンプレやBSスレテンプレもwiki化してたから
セージスレテンプレもwiki化するといいかもね。
アレのシステムよく分かってないからやれないが。

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 18:10 ID:Nh5pP7zF
「なんとなく格好いい」以外に、Wikiのメリットってあんの?
「この上なく荒らされやすい」というデメリットは理解できるんだけど。

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 18:16 ID:nY/M/UvX
新し物好きなんだろ。
別に普通でいいよ。

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 18:28 ID:W2/cVXOg
一人の管理人に負担をかけないというメリットかな。
それ以上でもそれ以下でもなかろう。

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 18:36 ID:4HeUmGs4
>>523
Wikiは誰でも更新できるってのがメリットだからじゃない?
テンプレサイトってのはテンプレの中の人への負担が大きいってのが事実だし。
現にsageスレのテンプレサイトだって更新されてないし。
管理する側の苦労や利用する側の情報源になるようなのがテンプレの理想であるべきだと思う
かっこいい悪いの問題じゃなくて、もっとやさしい部分でのことを言ってるんだと思われ

それに荒らされたら治せばいいじゃない
そんなのテンプレサイトの人の労力に比べたら楽なもんでしょ?
少なくとも自分はそう思う

別にWikiを推奨するわけじゃないけどね
漏れは世界のsage達が平和ならそれでいい(´ω`)

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 18:56 ID:Llt2Cn+i
すまん流れぶったぎって悪いんだが
やっと牛避けれるFlee達成して、意気揚揚とFCASデビューしたんですよ。
今まではずっと窓手で同職も結構いて、みんな考えることは同じだなぁ(´∞`)
ここからFCASに飛び立とうぜ同士よ!とか勝手に思ってたんですが

狩り場でsage全っっ然見ねぇ・・一人殴ってたかなぁ_|~|O

こんなにFCAS数って顕著なのかとちょっとミッドナイトブルー
まぁ珍しい目で見られるのも嫌じゃないんですけどさ・・

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 19:12 ID:wLSw0SI/
ピラ地下に篭っている他職の者ですが
HFの詠唱が高速化してからセージを見かけることは稀になりました。
一方で殴りプリとWizが増えてる気がする。

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 19:38 ID:No352P2t
水原石もアホみたいな値段で取り引きされてるからなぁ
色々なマイナス要素が同時に重なった感が強いかも

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 19:47 ID:pGasX34D
セージがみたいなら時計2にいけ
全セージが終結してるのか!?ってくらい集まってるのが笑える

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 19:52 ID:46rUOJye
純殴りセージですが
+10TCブックと+8DCバイブルのどちらを作るかと考えて計算してみました
STR30(+5)、DEX27(+3)、LUK27(+3)〜
STR85(+5)、DEX27(+3)、LUK27(+3)
(みすとれ巣)
バイブルの方がレイドやライドにも秒間ダメが高く、いいような気がします
アサのTCジュルとDCカタ考察等ではcの枚数が多いほうが良いとされてますが
実際の所どんなもんなんでしょうか

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 20:39 ID:evRqLSHe
>>531
どうせだったら計算した結果を書いて欲しかったな。
秒間ダメが高く、いいような気がしますとかいわれてもそれはこのスレのほかの人にもう一度計算しろってことかね
そもそもクリティカル自体趣味カードだし、純殴りには不要じゃないのか?
それでも単純にクリティカルいっぱいだして楽しみたいだけならDCよりTCが良いし、
DEF高い敵用などあえて実用価値を求めるなら、その殴りたい相手を明確にしてもらった上で自分自身のステを教えてくれないとアドバイスしようがない。

まぁセージでクリ武器使ってる人なんてすごい希少な気がするんで、
実際の所どんなもんかって聞かれても答えられる人が(ry

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 21:03 ID:lCvg1hlJ
古参鯖で今でも牛狩ってますよ。
たしかに前より同職を見ることがなくなった感じ。
前からほとんど見なかったが・・・
水原石が高すぎるんだよ_| ̄|○カネネーヨ

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 21:12 ID:NAzWrbqO
とと、ここで流れぶったぎって質問
GG参戦予定のSC属性場が使えるセージを作ろうとしてるんだがこれでいけるだろうか?
スキ振りはこんな感じ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rKGKdndxboe1CgNldrAeAJy

一応オーラ目指してるのでINTはカンスト、その後VIT修正込み50、DEX70ぐらいで完成予定なんだが
どうだろうか?
装備はwizのお下がりがあるので40以降からずっと窓手でがんばろうかと思ってる。

先輩方なんか変な所あればよろしくーヽ(´ー`)ノ

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 21:27 ID:TUKKcxRn
dex70では属性場張る前に死ぬか生き残れても詠唱止められてる予感。
属性場&LPは射程が短いから防衛側で後衛WIZのために属性場を使う以外の場合
前線にでる必要があることをお忘れなく。

あと、基本的にセージのGvGスキルはINTが殆ど関係ないんで
経験値稼ぎを考えてINTに振れば振るほどセージスキルのGvG性能は微妙になる。
(GvG性能と日常の狩り性能がトレードオフの関係なのはセージに限った話じゃないけどね)

そもそも、セージの属性場とかがGvGで何処まで有用でギルメンに必要とされているか
って議論はまた別の話な。

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 21:49 ID:1Ap/wZsq
>>509
LPの上で予約テレポ普通に発動したよ(´・ω・`)
単にテレポスキルが無理なだけっぽい
ハエはもちろん無理だった
何回も試したから間違いない

あとインティミは同じく試せてないから誰か検証よろしく(´ω`)

537 : 534 : 04/03/12 22:03 ID:NAzWrbqO
535さん意見Thx

知り合いにも535さんと同じ私的を受けたのでこういうスキル振りにして
INTを抑えてDEXカンストVIT70とかにしてみることにしました。
変えた後のスキ振り↓
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eKcKdndxboebbpgNldrAeAJy
狩場は窓手だけっぽくなるが忍耐で耐えます

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/12 23:07 ID:BXfua9CQ
テンプレの話が出てたのでついでに便乗します。
もう既に誰かがまとめられてるかもしれませんが筆記試験について。

> モロクにいない者は誰か。
>1・アブドゥル 2・アラガム 3・アントニオ 4・サド
>A・
アントニオ?

> 青い髪が魅力的なカプラ職員の名前は?
>1・ディフォルテ 2・テーリング 3・グラリス 4・W
>A・2テーリング
デフォルテーじゃないでしょうか?

> 次の中でプラコンを落とさないのは?
>1・プパ 2・ペコペコの卵 3・サベージベベ 4・子デザートウルフ
>???(データ上は全部落とすので不明)
2がコンドルになってましたので、2だと思います。

> 青色の染料の材料ではないアイテムは?
>1・アルコール 2・ディトリミン 3・カルボーディル 4・青ハーブ
>A・1 アルコール
アルコールは中和剤に必要なのでカルボーディルだと思います。

> 世界が創造されるとき、神オーディンが使ったと言われるアイテムはどれか?
>1・ユミルの心臓 2・ユミルの爪 3・ユミルの葉 4・ユミルの遺品
>A・2 ユミルの爪
ユミルの心臓だと思ったのですが、この辺の話ってどこで聞けるんでしたっけ?

> ダブルアタックLv7の発動確率と攻撃力
>1・35%/120% 2・35%/140% 3・40%/120% 4・40%/140%
>A・1 35%/120%
手元の本だと35%/140%になってます。

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 03:27 ID:jYOpy38S
クイズに関してはパターンがあるから特に意識しなくても

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 05:23 ID:0TOcgCYT
というか筆記試験(種類)と戦闘試験の結果で
最後の論文も決まってくるんじゃないかと思うんだが。
まだ二回しかやってないからなんとも言えんけど。
しかしただのトリビアかもな・・・本当だったとしても

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 07:39 ID:x/8aAAH3
4回転職して4回ともともイグドラシル研究だったからたぶんそうだ。
クイズも同じ奴を選んだし。

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 09:31 ID:p9k0+mgC
STR110DEX50+ブレス+インポ+フロストウエポン+バイオレントゲール+Tボーンドでソフィーに1.4kとかって喜んでたらハンターはソロで普通に出るのな。

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 09:42 ID:tLVrUFd/
>542
×フロストウェポン
○ライトニングローダー

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 10:21 ID:G6ndxWRJ
煩多様と比べるな

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 13:06 ID:l9A+F/ZS
セージが覚醒止まりだって今気付いたから引退
まだ作ったばっかりだけどそれなりに思い入れもあった

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 17:16 ID:hB42IUVO
>>542
鳥兼さげだがDEX140に風矢で何とか出るくらいだ
勿論風やなんて通常攻撃で使うアフォはいないけどな

俺としては最大ダメより秒間ダメの方が大事に思う
そしてそれらよりももっと大事なのは楽しさだ

セージはマルチタスクさから来る操作の複雑さが楽しいんだからその辺りを楽しもうぜ
ってかむしろ性質の違う他職と比べることがどうかと思う

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 17:24 ID:waJfvTOC
>>546
俺もそう思う
セージはやってて妙に楽しいんだよなぁ

そういえばらーげの記事だと思うけど
HP変換&ソウルチェンジはイケてるという書き込みがあったみたいだね

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 17:56 ID:rbgDAxrL
つーか韓サクには教授2人しかいないわけだが・・・
クリエイターはいないという話も・・・

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 18:45 ID:qrnLmDST
クリエイターもいるらしいですよ






2人らしいが

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 19:30 ID:95TgUs1T
もしや教授持ち=クリエイター持ちか?
マゾ職が好きな奴は、どこまでもマゾ職が好きなのかもな。

漏れ?
もちろんセージ持ちのアルケミ持ちですが、何か?

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 19:50 ID:waJfvTOC
クリエイターが2人というのは聞いたけど
教授が二人というのは初耳だから
クリエイターと教授は同じ位だろうみたいなある種のネタっぽい感じじゃない?

スキル的には悪くないからLV95転職なら作ってみようと思った人もいるかも知れん

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 20:04 ID:UbDRDSas
まあ希少種なのに変わりはあるまい。

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/13 21:24 ID:b+E4u1mR
別に効率的にはマゾじゃないが転生後の飴がつまらなそうだからやらないだけだろ
サクライはすぐリセットするからそんなんやってもな

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 01:34 ID:rsxgYsU1
しかし本鯖に実装する前のスキルの実地調整の場であるサクライで
使用(=試験)キャラを「面白くなさそう」とか「効率でなさそう」とかで選ばれて
その結果、殆ど検証されないままのキャラが居るって事実は
本鯖でしか遊べない人間にとってはかなわんよな。

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 02:00 ID:OUPRH58h
tu-ka
数万〜数十万の顧客に提供される予定のサービスについて
テストサーバで当該職業のテスターがたった2名








・・・この状況からしてゲームバランス上何らかの問題があると思わないのか?重力さんよ
そもそも2-2次職業のスキルさえ全部実装できてない段階で次進もうとしてる時点でアレだが

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 02:49 ID:SyiuKsnm
まあ重力がやるべきことではなくやりたいことを優先してるってのは暗黙の了解だろ。

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 03:37 ID:SLvryako
そんな重力も可愛く見えるのは癌の調教のおかげか(*`∀´)=◯)`ν°).;'.、

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 11:40 ID:w8QbU3Jc
>>557
β初期からよくあることだったから慣れてるとも


まぁクリエーターなんざ2個しかない上に両方未実装臭いからマシだと思うが

拡張二次も期待しないで待っておこう

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 15:23 ID:pVTxfqIm
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?uTakvUeBboakHbdAqn1eAJy

今作り直しでこんなの考えてるんだけど
FCAS型としてはどうなんだろう?

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 15:29 ID:UkmgqmMI
>>559
ボルケーノは多分FCAS型でも使わないと思う……。
 
個人的には火付与もFW使えば良いと思っているのでバッサリ切って良いと思っています。
 
後、SWも対BOSSやるならまだしも、
ピンチになった状況を想定してのSWは、
FCAS型=DEXはそれ程高くないので、ぶっちゃけ役に立たないと思います。

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 15:38 ID:pVTxfqIm
やっぱびみょんなのかなぁ
ちょっと考えてみよう。

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 15:45 ID:Guz8G9Io
火付与と火場は亀地上定点(対ウサギ)で使えるぜー、的な発言を前に見たような気がするな。
最終狩場をどこにするかと思うが、かなり長期的な目で見て考えてみるほうが
いいと思うぞ。

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 15:53 ID:1QnEOi1Q
ボルケーノは定点狩りできるような沸きのいいとこだと結構つかえるぞ
監獄、時計4、亀地上なんかはよくつかう
あ、ペア狩りもしくはパーティ狩りのときね
一人のときはまず使わない

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 16:12 ID:4ZGW7rWO
ボルケーノは完全殴り型で真価を発揮するスキルですよ
20%UPとバサナ着てATK+50で世界が変わるぜ!
OD2FでTボーンド+フレームランチャー+ボルケで回転のいい時間帯だとかなり稼げるよ。

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 18:34 ID:Y4kiihWR
テンプレを見ても書かれていなかったのですけど、属性付与に失敗すると武器破壊は実装されているのでしょうか?
BSのOTで武器破壊が実装されているようですが属性付与ではどうなのでしょうか

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 18:37 ID:Dq6Dz2so
実装されていない。

あと付け加えておくと

・PT内じゃないと付与できない。
・PT抜けても付与効果継続。
・術者(sage)が落ちても被付与者の効果は継続。
・失敗すれば武器外れる(? 確証無スマソ

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 18:40 ID:kzqc2LoI
・当たり前だが失敗すると使った原石は消える。

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 18:54 ID:Y4kiihWR
>>566,567
お答えありがとうございました

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 21:30 ID:Ht+5l094
純殴りでいつも付与使ってるけど
付与失敗しても武器は外れないよ。

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 21:38 ID:UDl2NlDw
>>569
本だからじゃないの?
短剣とかだと普通に外れる筈だけど

仕様変わった?

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 21:47 ID:FjCDm1y1
短剣は外れる。本は外れない。
付与失敗時にどれが外れる外れない、って誰か検証したっけ?
なんとなく共通理解として「本は外れない、他の武器は外れる」みたいな認識が
出来てるけど正確な検証までは誰もやってないような…

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 23:07 ID:2QcDUH1o
武器が外れなければただの付与失敗。
外れた時は武器破壊が発動したとき。
未実装なのでただ外れるだけらしい。
本と鈍器は外れにくいのではないか。

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/14 23:59 ID:B2sR9g/r
本鈍器杖斧はおそらく非破壊。OTしても壊れない。

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/15 00:12 ID:49uY9Ov2
非破壊のダマスカスに付与して外れなかったら壊れないのだろう。
付与5の自分はできないが

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS