セージスレ〜賢者に関する情報交換〜13講目

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 11:55 ID:qYlqGfU1
初めまして。初めてセージになりたくて作ってるものです。
ASをとらないでFCできるINT&DEX2極のセージってどうですか?
最初は殴って詠唱!って思ってたんですが最近詠唱しながら移動ってことに
魅力を感じてきまして(^^; ボルト系とHDのみで戦うことになると思うんですが
・・・。まだまだ駆け出しの自分に何かご意見よろしくお願いしますm(__)m

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 12:01 ID:dMQalIr5
INTDEX型でもCCとFCを1ずつでもとってると結構便利。
逆に言えば1以上はあんまり必要性は感じないかな。

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 12:01 ID:9jKRnurb
-属性場全て
ATK+50、FLEE+15、HP+10%

火・・火属性UP、風属性のダメージ1/2
水…水属性UP、火属性のダメージ1/2
風…風属性UP、水属性のダメージ1/2
これで良いんじゃないかなぁ…
どうせIWとかFWとかWB使わないんだろうし…WBは知らんけど

378 : 375 : 04/03/09 12:05 ID:qYlqGfU1
>>376
FCも1でいいんですか??たしか移動速度が遅くなるんですよね??
CCは「1あったら便利」とゆう感じでしょか?属性付与は後に回したい(^^;

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 12:08 ID:LEG7pyBW
>>357
どうですか?ってそれはただ詠唱中に移動が出来るだけのマジシャンだよ?
もちろんFCによる詠唱中の移動は便利だけど、それによって効率が跳ね上がるわけでもなくただ便利なだけ。
INTDEX2極ならFWつかわないで済むとか考えているのなら夢から覚めなさーい

380 : 379 : 04/03/09 12:11 ID:LEG7pyBW
おっとアンカーミス、357じゃなくて>>375な。

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 12:16 ID:dMQalIr5
まあFWでの位置取りができるってのが一番のメリット。
ほんとにマジのときに比べてFW狩りのストレスがちょっと減るって感じ。
CCはボルトの撃ちマチガイや状況が変化した(ターゲットがPTMによって倒された)ときにすばやく対応できる、とかかな。
どっちも痒いところに手が届く程度のスキル。

属性場を取るためにSPが足りないのにCCをとりたくなる
そういう悪魔の魅力を秘めてることもいなめない
いなめない。

382 : 375 : 04/03/09 12:19 ID:qYlqGfU1
>>380
Σ(・д・;覚めました!今時計でFW10とFB5を多様して狩ってます。
マジの狩場は芋か時計って聞きますし、おもちゃも臨港で逝く程度のところの
ような気がして(^^;
ステですがINTは補正込みで今90で、DEXは15です。
やはりセージは属性付加あってのセージでしょうか・・・汗

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 12:30 ID:lgWiIsWd
>>382
属性の付与、場展開はセージの大きな特徴のひとつである。
当然それらあってこそのセージだと思う(言う)者も居る。
しかし、何を以ってセージとするのか、セージの能力の何を生かしたいのか。
それは使う者によって千差万別、十人十色。
FC使って移動詠唱できるマジでもいいし、ASも入れてボルトの嵐でもいい。
こういうのは、あなたがやりたいと切に思うものをやりなさい。

ただ、AGIが無ければFWで止めない限り逃げうちになるから、
轢殺しには注意しなされ。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 12:51 ID:nI38xFY4
だれも375にsageろとは言わないんだね・・・。
すごいな すごいな。

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 13:02 ID:cxjCl61D
【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。 
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 13:07 ID:I3SMLOYX
超くだらない質問なんですが武器への属性付与を失敗すると
武器が破損すると書かれてるのですが
これはホルグレンが失敗したように武器の存在が消えるってことですか?
それともBSのオーバートラスト使うと壊れるように
修理で直すようなタイプでしょうか?

387 : 386 : 04/03/09 13:11 ID:I3SMLOYX
ごめんなさい、もろセージテンプレートに未実装って書いてありますね・・・。
失礼しました。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 13:11 ID:/nxBiKrc
てんぷれ嫁

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 13:12 ID:VFzNEhNL
>>386
現在は未実装で武器が外れるだけ
実装されたらたぶん後者なんじゃないかな

390 : 375 : 04/03/09 13:53 ID:qYlqGfU1
みなさんご意見ありがとうございました☆
ASは無しにしてFCセージを目指すことにします☆属性は少しずつでも
とるようにがんばります☆失敗してもまた作り直すくらいの気持ち
でがんばります☆
どうもありがとうございました☆またカキコしたときはよろしくお願い
します☆m(__)mでわ〜(^^)ノシ

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 14:04 ID:NoQFzk4o
属性付与を目的としたsageつくりたいんですが、
マジのスキル振りは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rHHxwNdobn1bsrA5Jy
でいいと思いますか?
意見ください。

392 : sage原理主義者 : 04/03/09 15:08 ID:nq+xxOpn
>>390
次からはメール欄に「sage」って入れて書き込んでくれ。
別に入れるどうなるってほどのもんでもないんだが、ほら、その、ここはsageスレだろ?
sageマンセー

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 15:09 ID:wLMfrEuo
【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。



反論すると自作自演で荒らすことあり。・・・・>>392

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 15:45 ID:tdjynnpi
>>362>>363氏ありがと
+2で考えて、上げてみる

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 15:51 ID:11wIbcgU
うちのマジ子がもうすぐ転職なのですが、
見た目でセージに転職しちゃうのはまずいでしょうか?
セージの良い所教えてください・・(´・ω・`)

詠唱中に移動できるってのが凄いと思うのですが・・・

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 15:54 ID:m6BNpext
>>395

ない

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 16:07 ID:11wIbcgU
>>396
ΣΣ( ´・ω・)
そんなハズは・・。

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 16:15 ID:2TVJ8rFN
>>395
超晩成型、装備でも誤魔化しづらい職
こだわりがなきゃ生きていけないよ

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 16:33 ID:biIeybib
>>395
背中の輪っかが可愛い。それだけで十分じゃないか…。

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 16:37 ID:SB88JKoJ
詠唱中に移動できるだけのマジ、とか上にも書いてあるが…。

普通のWizのように魔法だけで戦うならホントにその通り。
転職後からだんだん戦力不足な感じが増していき(マジと大差ないから)、
70越えた頃にはWizとは越えられないくらい大きな差が出来てしまう。
で、セージにしかできないこと、で考えていくと
・属性付与/場>使いどころがあまりない
・アンチスペル>使いどころがない
・油>取ったら他のスキルは全部中途半端
になってしまう。

と言うわけで、このスレではフリーキャストとオートスペルを使った
戦術が好まれていたりするがこれが大器晩成型(完成90↑)ということ。
いろんなことをまんべんなくやれる(必修だから取らされる)という意味で
油型でもいいけどね。

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 16:43 ID:m6BNpext
>>395
要するに、マジ系作るの初めてならWIZにしとけと。

油セージはひっぱりだこなんだが、狩りはずっとソロなんだよな・・_| ̄|○

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 16:45 ID:5HfzYCTh
大器晩成は魔法職の宿命かね。
QMのあるAGIWizはまだマシだがDEXWizなんて90台後半からが花。

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 16:52 ID:81DZcHM/
>395
見た目だけで選んじゃっても良いじゃない。

詠唱中に移動出来るのはぶっちぎりですごいけど、
肝心の詠唱する魔法が…ねえ。
まあWizと比べなきゃ良いんだけど。

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 16:56 ID:D0MtrHs9
>>395
私脱いでも凄いんです・・・・・。
それくらい?

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 17:00 ID:m6BNpext
>>402
スレ違いになるが、それはソロの場合だけだな。
DEXWIZはQMSGHDさえあれば、PTでは70代から花。

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 17:00 ID:vteYK0pD
まあ序盤は成長早いし、終盤もそこそこにはなるが、肝心の中盤がね。
PTで今ひとつ役に立たないのも苦しい。
基本的にはソロ職だな。

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 17:04 ID:T/CQwPN9
ぶっちゃけ、セージで(つまりWIZやっとれというのはナシで)
経験値功率を最優先するなら、
どいういうタイプのスキル、ステ振りがいいんだろう。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 17:05 ID:5Yw9a18M
>>405
70〜80台では縁の下の力持ちかな。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 17:49 ID:HVAzaKpC
セージ子はとんがり帽子が似合う。
ウィズ子はとんがり帽子が似合わない。

それだけ。

セージ子萌え。

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 18:04 ID:K/afRaHD
>>407
いわずもがなInt-Dex2極
マジ時代にFB4,FBl5,Si,FW10,SPR10,CB5,FD10,LB4(後者3つは好みで)
セージのSPでES1,SW1,HD5, AB2,CC1,FC1だけとって残りでロングボルトや念を取得
これが一番効率はいい。

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 18:06 ID:HVAzaKpC
>>410
SPR10もいる?
SPR0でもストレスは感じないけど・・スキルポイント余らせてる様子みてるけど。

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 18:10 ID:gc5Hy/qX
>>409
すまんがキモイ

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 18:16 ID:wLMfrEuo
見た目で選ぶ奴ってどうなんかねぇ

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 18:30 ID:7HRVvGON
何でセージやるのかの理由なんて人の勝手だしいいんじゃないの?
キャラの見た目で選んでる人もいれば、戦い方のスタイル(=見た目)がカッコイイとか楽しそうとかで
セージ始める人の絶対数は少なくないと思うよ

実際闘技場とか行って敵をFCASで倒すと「楽しそう」「作ろうかな」って声はよく聞こえてくるしね
そのセージを育てるのが90台までマジ狩りだったり、万年ソロだったり、PT性能がお察し
くださいだったりするのはあんまり知られてないけど


・・・PTでお察し? QMアルデショ?とか未だに言われるし orz

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 18:54 ID:zJjU1Uhs
>>409はWiz娘を持ち出すのが良くない。
Wiz娘のとんがりも可愛い。

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 18:55 ID:K/afRaHD
>>411
407の書き込みに
>経験値功率を最優先するなら
とある。経験値効率を最優先するなら休憩を少なくしテンポ良く狩るためには必須。
ちなみに俺はSPRは3しかとってない

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 19:01 ID:OnfqYdlR
セージを作った理由?
ドラゴノロジーがあるからさ!

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 19:01 ID:Q+GYJykY
物理攻撃と魔法攻撃の調和が良いからセージ。
殴りWizは魔法が補助的な役割と化す場合が多そうなので微妙。

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 19:14 ID:l1pqhmOn
>>411

タイプにもよるけど、ボルト打ちながら接敵

着弾と共に殴り始める

次のロングボルトの詠唱

AS発動

これを前衛で繰り返しつつ、後衛に行ったmobにFD打ったり
WIZのSG詠唱に合わせてTS使ったりすると
SPRは最低でも7は要るのではないか、と(体感)

ソロ中心はシラネ。
PTの中のミッドフィルダー翼くんなセージが好きですからw

420 : 419 : 04/03/09 19:16 ID:l1pqhmOn
http://altena-melon.hp.infoseek.co.jp/sage.html

情報といえば情報なんだけど、これけっこうイイ
友人作。勝手にうpしてすまん。

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 19:33 ID:PMPQiVsw
↑タワラ

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 20:00 ID:T/CQwPN9
>>420
ん?見れないぞ、何だったんだろう…

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 20:17 ID:Bs0P/gd0
>>422
過去スレにあがったハナワ(だっけ?)とかいう芸人の歌の替え歌セージ版。

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 20:29 ID:2TVJ8rFN
本って大型何%なんだろ、50%だと思うが
75%って書いてあるサイト結構あるし。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/09 23:28 ID:67rExyMY
属性場って出してる本人って他の行動できる?

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 00:07 ID:NNSUAIJu
頭の沸いてる質問が多くなってきましたね

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 00:09 ID:ryuteJof
>>425
出来ます

そういえばパサナcの露店を見なくなったような…
700Kくらいまで下がったところで売ってる露店自体が消えた気がする

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 02:43 ID:uyr8biKB
>>424
実際殴ってみればすぐわかるのでは?

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 03:18 ID:Pf+m4oFp
>>424
本は大型50%です。
蛇足ですが小、中型は100%です。

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 04:58 ID:EsJrXk8A
ぶっちゃけ本修練10でもどのサイズでも短剣の与ダメ効率上回ること無いからどうでもいいが。

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 06:27 ID:3KtG9cpB
STR振る余裕なんて高LVにならないとないからアンドレC1枚とINT2を秤にかけたらINT2に軍配が上がるよ。
でもそれならぶっちゃけDHアーk(ry

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 07:26 ID:Z+wfAe6Y
でもまぁ ASによるダメージを修練スキル程度のダメージで良い(1ボルトあたり 与ダメ約100)
と割り切って育てると結構早い段階でSTRに振るのもありだとは思う

つっても どの程度のMobに対して修練程度のダメージに調整するかで
Intの値に結構差があるけど あと最低・高or平均値とか属性を100%としてなのかどうか とかね

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 10:13 ID:rSYhSmQ6
>>430
>ぶっちゃけ本修練10でもどのサイズでも短剣の与ダメ効率上回ること無いからどうでもいいが。
ほんとに本修練10もってるの?
サイズにも関係なくATK+30だし、この+30は属性や%UP系カードで倍率がかかる。
ATK系カード挿しでもカード一枚分得だし、APSDも本のが2少ないけど160〜170ならあまり変わらない。

本はバイブルの属性無し、カードはATK系、短剣はオーガっという状況じゃないと
短剣が本修練10を上回ることは無いと。

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 10:27 ID:NNSUAIJu
>>430
本修練10だとどのサイズでも本の与ダメ効率を短剣が上回る事は無いですよ^^

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 10:46 ID:quGsNcEb
純殴りでSTR100あるんだろ。

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 11:10 ID:uK4GxmTu
自分のSTR等や敵DEFの条件なしにサイズ関係のダメ効率を語ってもねぇ。
>>430>>434も条件次第によっては正しいし条件次第によっては間違い。

>>433
特化武器でもグラが上回ることがあるぞ。
短剣使用にある程度有利な条件揃わないとだめだが。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 11:26 ID:9uvgbfk2
パサナは4〜500kzで売っているのを時折見るatLOKI
それくらいだとさすがに売れているようだね
だが、使い道は産出量ほど無いだろうからもっと落ちるね多分
200くらいになったらもう買って良いのではないだろうか?

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 12:17 ID:v4Fqd2Qo
横槍すまないが
>短剣使用にある程度有利な条件揃わないとだめだが。
これにそろうだけの条件なんて全然無いから
短剣が本を上回ることは無いでいんじゃないか?

短剣が上回る敵がいっぱい居れば、そう否定はできないと思うけど。

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 12:29 ID:zosQFhnQ
RO復帰しようかなと思い始めたけど
ASFCセージの現状いかが?
Lv79 Int補正込み95Dex20(±?)Flee180前後
武器TSスタッフ Or +4DHB Or+7中型バイブル(未完成品)
防具:木琴フード +4マタ靴 +5動物盾 エルダリボン 矢林檎 ククレクリ ヒルクリ フェンない
Flee200ちょい越えたあたりからStr振り予定だったか。つまり80後半
というのを記憶している(完全じゃないだろうけど)
少なくとも自給350k↑くらいでやってける余地はあるかな?(どちらかというと早朝型)できれば窓以外で
あと将来像・・・前は廃屋狩りを目標にStr>Dexだったわけだけど
パサナ相手にしようとすればDex>strがいいかな。
過去ログ読んでるとMob詠唱も早くなったみたいだし
MR3が役に立つのかっ!!!伊豆なんかではMobが固まって詠唱潰せないとき役に立った。
残りの1pも火付与1とるかMR4にするか迷うな・・・まともな人間なら火付与1だろうけど
暇なときにやることがなくなってきた今日この頃。
芥川作品を機会があって何年か振りに読み始めたんだが・・・
前読んだとき(まぁガキの時)と印象違っておもしろいんだけどああいうのばかりも欝だし。マジ
けどセージやるのも場合によっちゃ欝だし、マジ

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 12:30 ID:zosQFhnQ
うわ・・・Sageすら忘れてる俺/w
ごめん

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 12:43 ID:vIV0S/xF
短剣が本に勝る→見た目

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 13:09 ID:Zje0D4Nr
本が短剣に勝る→見た目

>>439
MRは激しく微妙。
パサナはDEXが相当ないと攻撃が当たらないので、サマルにはお察し下さいな相手。
INT95だと、あなたが否定している窓以外でまともに効率出る場所はないかもよ?
(アラームも監獄も今はINT112↑ないと厳しい)
伊豆でそのレベルからFCAS狩りとかは、した事が分からないので考慮外。
以上、もうすぐ90レベルになる89歳FCAS型サマル志望。

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 13:14 ID:FMhJB2Fk
>>438
ちょっと計算してみたけど、
高レベルSTR-AGI殴りで敵が小型、DEFが30-40 + 50-60程度までの敵ではグラが上回った。
おそらく、これに該当する敵はそこそこいるんだろうけど、
高レベル(85以上)の純殴りセージがほとんどいないだろうね。

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 13:20 ID:vnL+kLNc
>>443
狩場情報のモンスデータで小型モンス一覧表示して全部見てみろよ。
そのデータがどれだけナンセンスかわかるから。

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 13:35 ID:FMhJB2Fk
>>444
おー、これは便利だ。ありがとう。
見てみたけど、Lv40(ペスト)以上の敵で見ると2/3程度が条件に相当するね。
個人的にはナンセンスって程じゃないと思うんだけど、
高レベルの敵ほどDEFが高くなる傾向があるからやっぱ難しいかな。
ま、他の現実条件考え出すと必要HitとかFleeとか考えなきゃならないからきりがないか。
そう考えると殴りって大変そうだね。

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 13:43 ID:c541lTta
>>445
割合じゃなくて、相当する絶対的な種類数が少ないってことじゃねーの?
Lv40以上の敵だと該当するの十数種類しかいないし、
高レベル帯ではADの敵もいるから砦持ちじゃなきゃダメな奴もいるし。

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 14:00 ID:/u0yM1Is
よくわからんが基本的に短剣は浪漫ってことでFAでいいんかいな?
細かい情報が必要になったら総合シミュレータ使えばいいしな

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 14:09 ID:q6mHqYta
シミュレータでオーガトゥースの変更早く対応してほしいなぁ・・・

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 15:44 ID:ng5cYwm1
90超えるとASセージが一番強くなるらしいですね。

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 16:08 ID:uplYZqvn
>>449
95%回避になったらどの型も強いけどね。
実際サマルトリアの王子1人でラスボス倒せるし。

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 16:15 ID:LhEVzr4P
>>443
比べた本は何にかな〜。
特化グラと比べるなら特化ブックだよね。武器Lvの差もあるけど
高STRになればなるほどカード一枚の差は大きいからね。
バイブルと比べるならダマとしてね。

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 17:16 ID:U9KAu4PC
大型の敵は高LVになれば
強いものばっかだね><

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 18:36 ID:YgCVROb6
つ[ドレイクc]

454 : FW : 04/03/10 18:41 ID:fgRC9u3O
特化短剣?特化ブック?(pgr
高レベルの敵は結局俺に頼るだろうが,もやし君達は。

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 18:43 ID:NNSUAIJu
>>454
特化短剣特化ブックを作るようなsageだとFW持ち自体少ないと思うよ

456 : 443 : 04/03/10 19:11 ID:YXOmlbI3
>>451
+7特化グラVS+9特化ブックです。
高AGIになるほどASPDの違いで短剣が有利に働く。
武器レベルと武器攻撃力の面でもグラ有利。
一方で敵DEFが高くなるほどDEF無視のAdBが効いてきて本有利という感じでした。

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 19:22 ID:0O9X767n
修練5止めの人も多いだろうから,小型相手だとやや短剣有利となることもあるだろうが
実際は中型の敵が多いからな。バイブルだとINT上昇もさりげなくおいしい。
しかし,短剣♀セージの攻撃モーションはかっこいい。
逆に♂セージは本の方がかっこいいと思ふ。

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 19:28 ID:QW0dPlO4
大差ないなら別キャラ用の短剣を使いまわしたい・・・って人もいるだろうな。

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 19:45 ID:we+ie705
闘技場で♂セージの短剣モーション、
「蹴りいれてるみたい」
と言われたぞ・・・(つД`)

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 20:08 ID:q6mHqYta
>>459
それはそれで(・∀・)イイ!!

461 : 419 : 04/03/10 20:22 ID:j41dNomB
>>459

漏れも「足蹴にしてるみたい」って言われた。゚(゚´Д`゚)゚。
ガードにマイゴもって前から見た姿に自分で萌えてまつ。

完全にAS依存なので、Qシュルードマイゴが最終武器です。
>短剣or本議論。

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 20:27 ID:j41dNomB
前衛やってるセージに聞かせてくださいお前ら。

大量のSP利用してMBクリップは使用しますか?
当方、Qカースマイゴで周囲のmobのatk下げたり
Qドラウジーで乱戦の収束を試みてるのですが。。

前衛に立てて、ある程度SPのあるセージ特有の技だと思うんですがいかがかと・・・・・

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 20:55 ID:qRJp/y/E
>>462
っ[殴りプリ]

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 21:05 ID:QW0dPlO4
>>462
普通にいけてると思う。

状態異常短剣でそのまま切るのもいい。
FC・ASが乗るのでダメージもバカにできない。

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 21:05 ID:F9jH08v1
>>462
んー えてしてMB使いたいときはFWのほうが効果が高かったり フェンあるとなおさら
まぁ あるならあるで便利 FW抜けてきちゃった奴を押し込んだりできるし
でも ショートカット的に厳しい感はあったなぁ

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 21:30 ID:83tqW8D8
サマル型の人達ってなんでstr上げようと思ったんだ?
base90代の時給効率が同Lv代のFCASよりもはるかに低いって現状を見ると、やっぱ殴りと魔法が両方できるっていうロマンからサマルを選んだ?
漏れはint75のagi83ってところまできたんだが、このままFCASで突き進むか、それともサマルにしようか迷ってる。
そもそもサマルはstrや他のステをどれくらい上げればいいのか、漏れここの住人だけど未だはっきりと分かってないし。
サマルとFCASどっちにしたらいいかな?

ちなみにさっき久々に吉崎観音のドラクエモンスターズ+の単行本を引っ張り出して読んでたんだが、あの漫画のサマルはかっこよすぎる(*´∀`)
「オレの剣は二度"破壊"の風をおこす」って、喪前それバグ技じゃねーか!ヽ(`Д´)ノ
そんなわけで今サマルにひかれてる状態なんだ。誰かどうにかしてくれ。

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 21:54 ID:HgZvYJnF
>>466
サトリか。本当はサマルは破壊の剣を装備できないので
はやぶさバグ技でサマルにつける装備は鉄の槍を利用したてつぶさの剣だった。

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 22:10 ID:3KtG9cpB
サマル型にするなら言いたい事はひとつ
H I T を た く さ ん 確 保 し ろ !
パサナに当たれば200与えるけど命中65%・・・

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 22:39 ID:uplYZqvn
>>468
SDにパサナが現れてから、貯めてたポイント使ってLB>FB>CBにしたよ。FDあるし
つかSD3F↑は捨てた。_| ̄|○

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/10 23:36 ID:qRJp/y/E
>>466
時給効率が低い、どうステ振ればいいか分からない、
そもそもなんでSTR振るのか分からない。
じゃあ、もう答えは出てるんじゃないかね。
おとなしく普通のFCASにしといた方がいい。

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 00:41 ID:x8bKyX9+
火場込みの計算をみすとれ巣でしてみたけど
[対ウサギ]
+7DHバイブル:147(平均)

火付与+7DHバイブル:257(平均)

火属性場込み:387(平均)
これに加えてFBも20%upするんだから、やっぱり属性場様々なんだけどなー
STR1で400近くダメージ出るって実際かなり凄い事だと思うし
属性場を修正してくれるだけでも大分良くなる気がする

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 01:00 ID:Os0l+VWe
>>466
はるかに・・・という程の差?

以前、STR−INTの割合を色々換えて単位時間辺りの
与ダメを調べた時は、大差はなかったと思ったんだが。

マジ狩りが辛くなるのは確かだけど。

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 01:15 ID:P3bG90fh
>>466
魔法と殴りが両立できる職で、それをしないなんて勿体ないって理由から
まぁ、マロンには違いない。
あと、INT105↑じゃないとだめだよねみたいな流れがあるから逆らいたいてのも
STR50INT91
STR60INT80
STR70INT75
この辺がよいバランスな気がする
うちのは真ん中

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/11 01:22 ID:4ffs56w4
まあ、サマル名乗るならメガンテくらい使えるようになってくれたまえ諸君

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS