セージスレ〜賢者に関する情報交換〜13講目

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 19:29 ID:dJ8QYukz
理由は理由でも打破の方法がないから荒れるだけなんだろ

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 19:32 ID:Pr0wcL0Q
まぁ重力はとっとと属性付与の修正しろってこったな。

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 19:33 ID:y//Z1t2D
まぁ、なんだ落ち着け

というか油と2垢付与の話が出ると
過剰に反応する住人が何人かいるように思われる

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 19:56 ID:erbb/HCd
そりゃここにいる奴はセージが好きな奴らだろうし
属性付与と油ってのは道具としてセージを見てる奴が好む話題だからな

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 19:59 ID:KExIj2ez
なんかピリピリしてるなぁ。
|ω・`)っ旦~ おまいらままーりしる

245 : 236 : 04/03/06 20:35 ID:BxsuKyHA
すまん、>>234の言い草が癇に障ったので脊髄反射してしまった。
別に二垢付与に反応した訳ではない、と一応言っておく。
>>232だけだったら>>236は書かなかった。

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 20:45 ID:nRPHN2Iu
>>245
いつまでもうぜぇよ愚痴スレ池

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 22:26 ID:QEfPV+KY
FCAS型の話になるけどAGIあがってFlee確保できてそこそこ避けれる様になると
結構まわりからショックエモだされます。そんな強くはないんだけどね

人が通る度にAS発動してくれと願うのは私だけじゃないハズヾ(*°д°)ノ゛

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 23:01 ID:7P1lMrTD
さて質問だ兄弟。

付与屋をやろうかと思って実験してみたのはいいものの、
付与した後

・自分PT抜ける
・自分落ちる
・被付与者PT抜ける

のいずれかで被付与者の効果消える気がするのだが。
アイコン残りっぱだけど効果消えてる希ガス。どうなんだろ。

あと、テンプレの中の人っているのかな・・・?

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 23:24 ID:X4gNbLFu
>>248
どれをやってもきっちり20分効果ありますよん
SD5で水付与やってるから間違いない

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/06 23:59 ID:EbNjiBdV
ぶっちゃけ油サゲも純殴りサゲも持ってるけど、もっとまったりいこうぜ

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 00:09 ID:v5dCs6mW
頑張っていこうと思う、って言ってることは前向きじゃないですか。
こういう風に思ってる、って人がいるよ、っていうそれも「情報」であると思えます。
確かに永遠と愚痴だけを言って改善策を考えない、ただの雑談ならば愚痴スレへ、というのもわかりますが
すぐに愚痴スレ行け、っていうのも、ネ。 マターリ雑談もいいじゃないかと。

私も確かに2垢属性付与で作り始めたけど、全く今までとはFCAS型というのが新鮮ですよ。
楽しくて仕方がない。実用レベルになんて全然なってないけど、みんなすごい面白がってみてくれる。
そういうのだけでもすごい楽しいなぁって思える。

まぁ…… (´∀`)つ旦~~ オチャノメ

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 00:12 ID:Ul2exoqa
★やっとビタタカードでました★

ただ、それだけです・・・。

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 00:29 ID:FaY9IcYE
以前に、LPとディスペルの効果を調べた者なのですが、
キャラを作り直したついでに再調査してみると、以前とは異なった部分があったので報告します。
(調査に協力して頂いた方々、ありがとうございました。)

【ランドプロテクター】
罠スキル、音楽スキルを除去できなくなっていました。
以前調べなかったものと変更点部分は、以下の通りです(○:抑制可能、×:抑制不可能)。

-弓手系列
×:全ての罠スキル、全ての音楽スキル、寒いジョーク、スクリーム

-服事系列
○:テレポート(ハエの羽、蝶の羽は使用可能)

-魔術系列
○:TS、HD、FN
×:FBl、SiR

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 00:29 ID:FaY9IcYE
【ディスペル】
集中力向上が解除できるようになっていました。
以前調べなかったものと変更点部分は、以下の通りです(○:解除可能、×:解除不可能)。

-全般
×:詠唱、戦闘不能状態

-ノービス
○:死んだふり
  (ノービスは行動できなくなって、攻撃対象にもならなくなりますが、
   リザレクションかイグ葉をそのノービスに使えば、元通り動けるようになります)

-弓手系列
○:集中力向上
×:アンクルスネアによる移動不能状態、
  音楽スキル(演奏者をディスペルすると演奏を解除できるかと思ったのですが、できませんでした)

-魔術系列
×:オートスペル

消費SPは、スキルレベルに関わらず1でした。
あとどうやらLv.5にすると、恐らくですが100%解除できるようになるようです。
ディスペル5を、緑色草(MDEF:99+0 INT:0)に50回掛けても、
マルデゥーク(MDEF:60+89 INT:79)に100回掛けても、一度も失敗しませんでした。

ディスペル5で、使用失敗になったって方います?

【属性場】
>ただ属性鎧による恩恵のATK、MHP、FLEE上昇効果は、モンスターには適用されません。
と以前かいたのですが、これは間違いです。
モンスターにもATK、MHP、FLEE上昇効果は適用されています。

間違っている点や不足している点があれば、指摘お願いします。
テンプレサイトの中の方、お手数ですが修正お願いします。

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 03:43 ID:U2pP9+rF
ディスペル追加:

-盗賊系列
○:ストリップヘルム、ストリップシールド、ストリップアーマー、ストリップウェポン

脱がされた奴にディスペルすると装備できるようになる。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 04:19 ID:X74C5frR
ディスペルなんて使いどころないしどうでもいいや(´ι _` )
攻城で脱がされた奴にディスペルしてる余裕なんてないし
セージスキルはとことんつかえねぇ

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 07:12 ID:kW2I/ck7
唯一狩りで使えたスペルブレイカーも(´・ω・`)ショボーンだしな…
天下大将軍のESですら合わせるの大変だよ

やっぱAB10とマジスキルに突っ込んだ方がマシっぽ_| ̄|○モウイヤ

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 09:42 ID:cPGcKyDo
>>253〜255
調査お疲れ様です。
使いどころは難しいスキルですが、効果対象を知っているのと
知らないのでは違いますからね。

調査された253並びに協力頂いた方々、有難うございます。

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 10:55 ID:XAVv2I5h
質問だけど
知人とPvでMR使って遊んでたんだが
WBがなぜか吸えない_| ̄|○
MR1というのもあるかもしれないが、吸えなくなったのか?

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 11:04 ID:U2pP9+rF
>>259
776より引用

>※現在バグにより、PvP でのみウォーターボールに対してマジックロッドが
>発動していない状態である。

だそうでつ。
それよりMR1で使い心地どう?使える?まだ一回も正解したことない_| ̄|○

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 11:04 ID:U2pP9+rF
正解→成功(・ω・)

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 11:14 ID:cPGcKyDo
>>259
260と同じく成功してない。
MR1で連打してるんだが、吸う気配なし。

使い方あってるのかな?

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 11:27 ID:XAVv2I5h
>>260
サンクス。
MR1でも昔は伊豆4でソードフィッシュのWBを
MR連打で3発は吸えた。
あとはコツつかめば大体の魔法は吸えた。
DEX型のSSとか無理だったが_| ̄|○

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 12:27 ID:ApxQ6OEv
MRは、ECの様に纏える形か、キリエの様にしても良かった気がする。
詠唱は0.3〜0.5位にして。(一秒だと長いだろうし)
回数と効果時間を設ければ。
Lv5で、ボルト10をフルに吸えるとか。

叶わぬ夢ですよ…

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 12:28 ID:sjAg8ghx
>>255ってホント?
ホントならかなり素敵なんだけど・・・

266 : 255 : 04/03/07 13:37 ID:U2pP9+rF
>>265
ごめん以前は確かに解除できてたけど、今は無理らしい・・・_| ̄|○ナンデダガンホー

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 15:05 ID:0ghAq3So
MRは1打と本当に合わせるのが難しい
昔ウィローのNBで練習したけど、100回くらいやって成功したのは数回

普通にDEXを高めにしてSBしたほうがいいかな

質問
例えばWIZの大魔法をSBすると、移動しないと次の魔法が打てないんですが
これって仕様?

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 15:13 ID:+dFKgzoI
(多分)バグ

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 15:24 ID:zty7bT91
時間がかかってもいいから、本気でオーラ目指すなら、どんなタイプのセージがいいんだろう。

功率がいいのはINT>DEXの強化マジタイプだとは言われているけど、
『人と違うことをしたい』という意味でなら、やる気の維持できるらしい、FCAS系がいいんかな。
このスレではFCAS系が主流っぽいけど、
ゲーム中では滅多に見かけないし少ないんだろうな、やっぱり。

INT>DEXタイプのセージを育成中だけど、
セージは臨公になかなか入れないらしいから、
90代で高レベル狩場でソロができるAGIのあるFCAS系がいいような気もするこのごろ。

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 15:27 ID:4riHsxcL
SB使えないって言ってるのはINTとAGIでイッパイイッパイのFCAS型か

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 15:41 ID:un0tSHhc
>>267
一応重力にて修正予定と公表された不具合。

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 15:43 ID:4tW+ujpQ
>>269
単純な攻撃力ではINT-DEXの方が強いのだけど
マジ狩り自体が単体でも複数体でも殲滅速度が大して変わらないので
沸く狩場でも安定して存在出来るFCAS型の方が後半効率を上げ易いみたい
あとFW持ちのAGI型なので死ににくいというのも終盤では大きな要素かと

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 16:19 ID:Egqu1W1O
そりゃFCASじゃSBつかえないだろ
常時魔法詠唱してんだし

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 16:31 ID:kW2I/ck7
ふーん、チミはFCASでなきゃ今のmobの詠唱に反応できると言うんだね

どこの鯖?早く連れてってくれよ・゚・(ノД`)・゚・

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 16:33 ID:X74C5frR
どんな型だろうがステだろうが今の仕様でSBはまともに使えないよ

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 16:50 ID:kW2I/ck7
ビミョーにケコーン

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 17:42 ID:EfJo2bbV
>>235>>270に同じ匂いを感じるのは自分だけですか?

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 20:43 ID:0Q7J2JOL
SBは、敵に使用したら一定時間の間は一定確率でスキル使用不可って
仕様にでもならんと使い道ないと思われ。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 22:43 ID:N7Eu0wDI
>>277
数日前からいる、妙にFCAS型を貶めようとする奴だな。
本人は純殴り型だと主張してるが、実際にはsageでさえないような気がしてならん。
まぁ、何だ。もう春だって事だ。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 22:56 ID:4riHsxcL
FCASは雑魚でFA

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 22:58 ID:bdJm1cEi
別に雑魚でも面白ければ良いし。

釣られちゃった(゚∀゚)

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 23:06 ID:tiKhHhL8
雑魚が嫌なら元々セージはやってないと思うんだけどなぁ
AS否定してる人は何が楽しくてやってるのか問い詰めたい
いややっぱり問い詰めない

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/07 23:13 ID:Q9ysy/ZS
SBは詠唱あるし確実性がないからショートカットにすら入ってないな
ソロで使うなら高LvのMRの方が使える。PTでSB使う暇あるなら攻撃しろって言われるな。

FCASで言えばSB使う以前に高Intで属性鎧着れば、
WB、JT、HF以外ほとんど必中攻撃と変わらん。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 00:01 ID:BI2avdDW
監獄1FのSB使う敵にSpB連打って
有効ですかね?

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 00:05 ID:4YakZsJs
価値の無い自己満足レスも同じ事だゾ。おれもなー

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 00:25 ID:DYoMSuWD
FWとHDしかしないsageがFCAS型ですとか答えてて笑いが止まらなかった

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 00:30 ID:z3/xaRkd
>>284
SBは隣接してなきゃくらわない。SpB連打する暇あるなら
FWはさめ。

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 01:08 ID:p5ORhWN2
すみませんが質問です
Lv70/JOB35のFCAS型、INT99+7 AGI25+7 DEX9+4 残り1+
以後AGIに全振り予定です
装備はエルダリボン、ハエシューズ、エンジェリックフード位です。
足りないFLEEを補うため、雌ゴキcを武器につけようと思ったのですが
何につけて良いのか迷っています。どうかご教授ください
装備からわかるとおり、財産はほとんどありません。
1)ASのASPD重視でs4短剣
2)ABもつくしセージなら本だろって事でs3ブック
3)通常魔法とASの威力を高めるためS3スタッフ
4)いやいやS4スタッフで

後情報提供。プリとペアで崑崙の桃の木、防御をニュマに頼った狩でしたが
なかなかいい感じでした。蝶はHD、熊はLASSかFWSSで。このFLEEで唯一マジ狩から抜け出せる場所です…

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 01:16 ID:DYoMSuWD
>>288
どうせ殴らないんだから3)かアークワンドを買うでいいんじゃね?

290 : 288 : 04/03/08 01:43 ID:p5ORhWN2
>289
GDのアルゴスクラスならほかにSS飛ばしてるディレイ中に叩きに行ったりします。

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 01:49 ID:936sEsL8
>>288
4)はS4ロッドじゃないだろうかというツッコミはおいといて。
INT99ということはSTR上げないつもりと見ていいのだろうか。
FCASは魔法の威力が重要になるので、S3スタッフがいいと思う。
本に挿すならバイブル。
ブックはINT補正つかないからSTRのある人向けかと。

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 03:43 ID:p5ORhWN2
>291
4はロッドですね・・・
なるほど、ありがとうございます。
スタッフに挿してみますね

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 03:46 ID:lz1PaKeq
>>288
FCASするんならdexに少しは振ったほうがいいぞ

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 04:12 ID:gJtH6qxa
まぁまぁ
DEX振ったほうが楽かもしれんけども好きに育てるのが一番ではないですか

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 04:50 ID:Us8I8CrW
イビルとかのキチガイMDEF大型を相手にするなら+7DHアークワンド、マジおすすめ

漏れは今金なくてTSスタッフで殴ってるが、それでも+7DHバイブルよか最終ダメ出るよ。
単にサイズ補正とDEF減算で殴りが役に立たず、ボルト頼みになってるだけだが。

つーか後半の大型の敵にFCASはどうしようもなく使えないよなぁ
せめて片手剣くらいは持たせてくれよ…_| ̄|○

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 09:02 ID:puoMK+3L
>>295
そこでマイトスt(ry

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 09:13 ID:/DGDtma4
>>288さんのパラを見て思った事。
実に無粋な突っ込みなのですが、
INTカンストで、DEXもSTRも9以下でFCASする必要性が、
全然見当たらない俺は浪漫が足りませんか?(´・ω・`)

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 09:40 ID:+Jtb6rky
INT>AGI>DEX型は基本的なFCAS型。
武器の攻撃自体には端から期待せずにひたすらFCASで戦う。
別におかしくはない。
STRまで上げようとすると器用貧乏なサマル型と言われてる。

どっちにも言えることだけど、70〜80前半は土台作りなので
それなりに完成するまではマジ狩りのほうがよかったりする。

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 10:21 ID:lz1PaKeq
>>298
>武器の攻撃自体には端から期待せずに
>武器の攻撃自体には端から期待せずに
>武器の攻撃自体には端から期待せずに

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 10:38 ID:+Jtb6rky
武器攻撃なんか期待してないよ、ミスしてもAS発動すりゃいいんだし。
当たるようになってもDHバイブルでダメージソースをちょっと増やす程度のもんだ。
特化武器なんかSTR50とか行かないと意味ないしな…。

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 10:43 ID:4qHGAY+l
>>295
馬鹿MDEFでも無ければ、別に困らなくないです?

>>297
完成をLV90台中盤以降に据えるなら普通の振り方ですよ
ただ>>288の場合はDEX30くらいまで先に振った方が良いとは思う

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 10:48 ID:4qHGAY+l
>>300
「期待しない」と言うには馬鹿に出来ないくらい
DHバイブルから出るダメージが大きいからツッコミが入るんだと思う

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 11:32 ID:hPSRUp+S
だが言いたい意味は分かる。
期待しない事と、結果的に無視できないダメージだったっていうのは
別に矛盾はしてないと思う。

あと、サマルに限らずFCAS型そのものが器用貧乏。

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 11:47 ID:MZsOTe/W
武器ダメ期待しないなら素手でなぐれよ
ASPD早いぜwWw

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 12:03 ID:+Jtb6rky
ASPDだけ求めるなら素手も選択肢にはいるよ。
まあ、実際のところは素手にするくらいならステアップc4枚刺しマインとか
オーガとかDHバイブルにするんだが。

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 12:56 ID:x+/bHcIy
>>299
またDHバイブル盲信者が湧いてるね。

>>305
INT高いけどFleeがまだ低い70台とかで、ピラとかの敵が弱いけど数倒したい
狩場で素手ASすると楽しいよな。ボルトいっぱい降ってきて。
楽しいだけで、当然DHバイブルとかFWのほうが強いんだけど。

楽しいって大事だよな?
           だよな?

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:06 ID:77byhZrI
なんで>>299が湧いてると言われてんだ?
実際STR1でもDHバイブル+修練(たとえ5でも)のダメージは大きいぞ。AGIカンストなんて無意味なことするよりDEX30程度振った方が数倍マシ。

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:09 ID:ABWskPt/
>>306
楽しみたいならINT途中止めして60台で木琴混みFLEE180前後にして本で
殴るともっと楽しい。囲まれててもボルトバリバリ降らせながらHDで片付けられる。

この場合は 楽しい≠効率 ということでセージにとってはとても大事。

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:13 ID:kmZuN45t
90台後半だと殴り:ボルト:ASの比率が3:5:2~3ぐらいの比率になるから
馬鹿にできないどころかダメージソースとして極めて重要な部分になってるよ
付与切れて殴りのダメ下がると明らかに殲滅遅くなるのわかるし

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:15 ID:4qHGAY+l
ちょっと自分のステで計算してみたけど(@スプリングラビット)
LV96 INT113 AGI90 DEX39
FB7の平均ダメージ:4458
詠唱時間中の攻撃回数:約8回
火付与+7DHバイブルでの平均ダメージ:258
詠唱時間中の平均打撃ダメ:2064
1撃当りの平均ASダメージ:0.38ボルト(某A鯖検証確立参照)
FB(LV1)平均ダメージ:636
8回攻撃した時のAS期待ダメージ:1933

一応FC4458/打撃2064/AS1933で平均秒間ダメージが1818
ダメージ比率がFC53%/打撃24%/AS23%
(※FWじゃなくて殴るのは石投げスタン回避の意味があるのでその辺のツッコミは無しでヨロ)

終盤に殴る敵ってオットーかウサギくらいだから
打撃の250前後のダメージって一番安定して入るダメージソースだと俺は思う(´-`)

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:25 ID:+Jtb6rky
そりゃ、レベルが上がってきたら、の話であって
元の話が70代とかのことなんだからこの時点ではHITも
ろくになくて当てにならない、と言うことなのですよ。
このころはFLEE余裕なくて武器にゴキ刺したりして誤魔化す時期だし。

FLEEもHITも確保できるレベル(一通り完成後)になったら
攻撃力の高いものを使った方がいいのは道理。

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:32 ID:77byhZrI
>>311
そのレベルでFCASすることが間違いだろ。
それに>>288は今後AGI全振りと言ってるから70代の話じゃない。

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:37 ID:bevYm0Rf
なんでHITもろくになくて当てにならない奴が殴り効率考える必要あるんだ?
FLEE余裕なくてゴキで誤魔化して殴る意味あるか?

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:53 ID:ifMep8Iz
とりあえず4段アタックで痺れろ。
どんなヤクよりきもちいいから

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 13:56 ID:t5nloLlx
効率出なくてもFC-ASで戦うことが楽しいから70台でも殴ってますよ(´・ω・`)
BOTにも横殴りされなくて済むし。       _|\○_

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 14:00 ID:hPSRUp+S
>>313
まず>>288があり、それに対して「DEXも振るべき」というアドバイスが入り、
それを受けて>>298がレスをしたのだが、その文中において
「FCASは武器ダメージには期待しない」という一文があったため、
>>299-310の議論が起こった、という流れがあるわけ。
FCASの殴りダメ論議は、決して>>288に向けられたものではない。

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 14:52 ID:3RyqFFWy
Strないと意味ないと言われてるけど
Str1でも威力は、ハリケーン<特化
になるみたいだけどコストパフォが悪すぎるからハリケーン一択ってことなんだよね?

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 15:00 ID:K7vh/xqM
Str1なら確実にハリケーン

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 15:04 ID:3RyqFFWy
中型相手に+8DHバイブルと+8DBdバイブルで計算した結果、
スケワカの方が強いみたいなんだけど計算違いかしら…

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 15:36 ID:rdh1UND0
以前にも計算されてたが、物理攻撃が効きにくく、魔法が通り易い敵は
杖殴りでボルトダメージを稼いだ方が、期待ダメージが高くなることがある。
その場合、物理ダメージはほとんど0なので、HITは不要。

もっとも大抵の場合はDHバイブルの方が、安定していて、期待ダメージも高い。
普通にFCASで戦っていくならDEXも振ってバイブルが優れている。
でもその差はそれほど大きくはない。(数倍も・・・なんて差はない)

AgiWizの様な戦いが主、たまにFCASなら、INT−AGI2極も十分戦える。

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 15:42 ID:cxPHNRpJ
なるほど、atak+5もあるしな、そうかもしれん
それほどの大差はないと思うがまぁな30の差くらいは埋まるか

ところで、中型以外に他の特化バイブルを用意出来るのか?
それが出来るなら5Mや10Mでケチらずともいいかもな・・・

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 17:03 ID:hPSRUp+S
特化を作る意味がある程の差は付かない、という事なんじゃないかね。
1でもダメージが大きい方がいいというのなら、話は違うのかもしれん。

>>319
どれくらいのDEFを持つ中型敵に対しての話?
敵DEFを0として計算したんなら、それは机上の空論でしかないぞ。

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 17:31 ID:rdh1UND0
型による得意な殴り武器

IntAgi2極:ゴキ杖
Int>Agi>>Dex:DHバイブル
サマルトリア:オーガ/特化バイブル
Str>Agi>Dex:特化短剣

隣の型の武器までは使い分けに有用。
(サマルならDHバイブル〜特化短剣)

サマルはAgiが不足しがちなのでオーガを入れてみたが、
ステに個人差が大きいから、一概には言えないかも。

とても大雑把な個人的イメージだけど。

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 17:59 ID:B/nkPwzp
>>320
物理攻撃が通らず魔法に弱い敵をマジ狩りしない馬鹿はそうそういないと思うが

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 18:03 ID:lkVUG2dL
>>320
>AgiWizの様な戦いが主、たまにFCASなら、INT−AGI2極も十分戦える。

この型で物理攻撃が効きにくく、魔法が通り易い敵にあったらAgiWizの様な戦いをすると思うの俺だけ?

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 18:43 ID:Ay2HIxEx
>>324,325
火属性敵

327 : 新米セージ : 04/03/08 19:03 ID:mfIufwSI
>>322
だと私も思いますよ
>>310
であるようにFCAS型だと全与ダメの25%ほどにスケ若の効果がでるわけですから
普通の接近職で2枚で30%なのが FCASだと7.5%ほどのポテンシャルしかもってないってことですよね?

7.5%Upにどこまでお金を出せるのかってことですねぇ・・
持ち替えシナキャいけない狩場だと その分のロスもあるし
そもそも属性付与してたりすると持ち帰られないから汎用武器のDHのほうがいいのかな・・

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 19:07 ID:HbCMfr7R
まぁ それなりに物理でダメージ通せると
ドルとかババァが結構楽かなぁ

物理打撃って結構簡単にそこそこ高いダメージなら捻出しやすいし

FCASなら 最終的にintよりagi優先の方が楽しい希ガス
そこそこのIntでも前衛職としての火力は確保できるし
この型を目指すうえで、マジの延長って意識は邪魔かなぁ と
いっそマジ時代からマジとしての生き様を捨ててしまった方が楽かも

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 19:13 ID:Ay2HIxEx
他にIntAgi型でFCASに踏み切る状況は、

メガリスのような非移動敵はFW使えないからFCAS。
FD有るなら氷雷コンボでいいけど。

スプリングラビットのように、遠距離で怖いスキル使われるなら
ダメージ効率は落ちるけどFCAS考慮

後はタゲ取り、FW3枚出してしまった、状態異常を乗せたい・・・って辺りかな。

マジ狩りで対応しずらい状況を切り抜けるための、補助的な手段に使っているので
ここで一般的なステに効率で劣るから、意味無い・・・と言われると困る。

・・・というのがIntAgi2極持ちの印象

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 19:15 ID:73MLIAvu
>>322
俺は319じゃないですが、
みすとれ巣で+7DHバイブルと+7DBdバイブルと+7クレーマロウスバイブルのダメージの差を
str1+6 dex35+5でスプリングラビットとオットーに対してシミュレートしてみました。
()内の数字は弱点属性を付与したときのものです。
スプリングラビット(DEF21+17)
 +7DHバイブル:131〜183(229〜320)
 +7DBdバイブル:143〜210(249〜367)
 +7Dクレーマロウスバイブル:144〜217(252〜379)
オットー(DEF33+26)
 +7DHバイブル:119〜174(208〜304)
 +7DBdバイブル:126〜196(219〜343)
 +7Dクレーマロウスバイブル:124〜201(217〜352)
以上のようになりましたが金銭的にどうかといわれると・・・どうなんでしょう?
とりあえず+7DHバイブルを作り、
金銭的に余裕が出来たら+7DBdバイブルでいいんじゃないでしょうか?

クレーマロウスだけ略されてないのはご愛嬌
あと文章めちゃくちゃでごめんよ(´・ω・`)

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 19:35 ID:73MLIAvu
>>330
忘れてました・・・STRピッキ装着時のものです

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 20:40 ID:KTEsRDPM
中〜高ATK、高HIT、高FLEE、高DEF、大型、強スキル持ちの敵には
FWボルトorHD>FCASなのがなぁ

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 20:56 ID:/DGDtma4
あえてセージをカコ良ク言おうじゃないか。
臨機応変で有ると!ヽ(・∀・)ノ
 
FCASだけでも、FWだけでも成り立たない。
両方を駆使して戦う事で安定性が生まれるのさヽ(・∀・)ノ
 
効率?シラネ?ヽ(゜∀゜)ノ

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 21:10 ID:mVO7Hwu7
>>333がいいこと言ったぞー
sageは効率を求める職じゃない浪漫を求める職だ
そんな俺も昨日ジョブ50達成、本日仲間集めて転職するぜ
これで俺もsageの仲間入りできると思うと嬉し涙が・・・

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 21:33 ID:kmZuN45t
FCASでも完成すればアサ以上ハンタ以下ぐらいの効率は維持できるようになるけどね

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 21:33 ID:uPuqQkNV
FCASで効率が出る場所は何処ですかって質問が毎回あるのはなんでだろうね^^

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 21:37 ID:6RwccnYM
>>334
おぉーおめでとう!俺も@Job2だから頑張るよ!!ヾ(*°д°)ノ゛

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 21:42 ID:kmZuN45t
>>336
INT>AGI>>DEXだとしたらAS殴りが実用になるまで(HITとFleeが確保できるまで)マジ狩り、
本格的にAS殴りできるようになるのが90台後半、ってことになるからそれまでをいかに早く
通り抜けられるかを問うことが別に問題だとは思わないけどな

ここで言われてる効率を求める職じゃないってのは「他職と比べて」の意味だろ
プリと組んでても1M↑の効率を余裕で維持できてPTでもひっぱりだこ、みたいな存在には
なれない、それでも楽しいからやってる。

何か異論でも?

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/03/08 21:49 ID:uPuqQkNV
そんなこと、散々既出だよ。過去スレ見てからレスしろ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS