セージスレ〜賢者に関する情報交換〜11講目

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:32 ID:pzWKDjXl
うちはこんなかんじで現時点アラーム特化(?)なんだが、失敗かのぉ…。

マジスキル)
 ネイパ1、FB10、FW10、ストーンカース10、CB1、LB1

サゲスキル)
 HD5、水付与、風付与、水場、FC1、あとは貯め

通常狩りは時計監禁の覚悟。ガーゴイル側ならいくかもしれんが現時点では時計監禁。
足を伸ばすにしても火と土の両方きく場所にしか行かん。特に火属性のが出てくる場所には
絶対に行かない。
ネイパは非ソロ時の共闘ボーナス用。(一度も使ったことがない)

そのうちVIT50まで上げて、水場でのWB提供&踏み込まれたらストーンカースなGvGキャラ
に転向予定。
どうせLPは欠けるだろうし、ドラゴノジーとっちゃおうかな?と本気で思い始めてたり。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:39 ID:bgwe6SXZ
>>346
別に困らないな。プリさんのヒールで間に合わなければ
騎士に白ポ飲んでもらうし。ハンタも鷹やら飛ばしてるから
HD連打しまくってって言われてしてた。死人は0

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:43 ID:7iSUNp5g
>>367
残念ならが1には載ってない。
>>365
うる覚えだけど

巨人ウトガルド
ミッドガルド
アスガルド
巨大な樹木
 
で一区切り

三つの世界の名前の問題(一番下の奴)
イグ実はHPSP全開

あと忘れた
う〜んマジうる覚えだ・・・

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:44 ID:7iSUNp5g
載ってた。スレ汚しスマソ。

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:47 ID:BPz9Rdbj
ドラゴノジーって魔法も威力UPするのかね。

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 22:31 ID:qwwovn4r
*集中力向上 パッシブ5
モンスターの攻撃を受けても詠唱が中断されない。

*やせ我慢 パッシブ5
モンスたーの攻撃を受けても仰け反りモーションを取らない。

*連続魔 パッシブ5
魔法詠唱中にもう1つの魔法詠唱が可能。

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 22:49 ID:Bj0yVycM
ラグ抜け耐性10!

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 23:57 ID:9bx8Dy7m
アドバンスドブックにINT+SLv*1追加キボン

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 00:38 ID:eJA7sN6V
むしろ本装備時にMATK+がほしいね

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 00:59 ID:Cc551Dt8
>>376
ABにsLv*1%の本装備時限定Matkup追加が欲しい
妥当な線だと思うのですが。

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 01:19 ID:7sT2eQcc
片手剣装備可能&2刀流可能にすればバランスとれそう
勿論杖2刀流は不可で

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 01:33 ID:/zdyuBAX

バランスとれそうとか言っちゃってんよw(ゲラ
どうするコイツ?

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 01:43 ID:wWQTZPit
まぁ、アサの片手剣ニ刀流のASPDを見る限りでは
今のまま本持って殴る方が遥かにマシかと

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 02:31 ID:CjsRVYSv
本にMATK上方修正が欲しいって話よく聞くけど、なんか贅沢なこと言ってるなと思うのは俺だけかね。
MATK欲しいなら杖、ASPD欲しいなら短剣、修練活かせる堅実な本って位置づけが好きなんだがなー。
むしろ本は武器破壊されるようになったっていいくらいだ。

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 02:54 ID:u28KbCJL
セージは殴りと魔法を同時に使って並の殲滅力手に入れるのが本当だろ。
本にMATK付いたくらいじゃまだまだどうしようもないが、それくらいのささやかな願いも駄目ですか。

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 03:19 ID:Cc551Dt8
>>381
他の性能が良くて使い分けしてもいいくらいならばそれでもいいけどさ
どれも使い勝手がイマイチでせめてまとめて欲しい、くらいのもんでしょ。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 03:29 ID:eJA7sN6V
やっぱ本修練より剣修練のほうがいいな。
修練とまではいかなくていい。せめて片手剣、装備だけでもさせて。
短剣短くてかっこ悪いんだよ・・・
それでも本や杖よりマシなんだけど。

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 03:42 ID:cv/QaEKz
>>372
あがらないと思う
ドラゴノジーあるけど、INTないからよくわからん

>>378
両手に杖ついたほうが片手よりバランス取れると思うぞ
松葉杖片方だけだと歩きづらいし

>>375
INTをsLV分足すと、高INT時のMATKがやばいことになりそう

>>376-377
本装備時にMATK増加ならAS時にも、微INTやINT途中止めで
殴り優先な選択肢も増える予感

本装備時にアドバンテージがなさすぎるんだよね。

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 04:01 ID:Cc551Dt8
本で殴ってるの結構好きだな・・・。
長剣振り回してるのも格好いいから好きだが。
本はセージ専用ってイメージが好き。

ドラゴノロジーはプティカードが刺さってると同じと考えればいいようです。
ということで魔法には効果なし。

>>385
専用っぽい位置付けの割にメリットないよなぁ・・・
今バイブルが流行ってるのは狭い選択肢の中での最上級ってだけだし。

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 04:17 ID:e2dHsw+W
本に限らず、2-2次推奨の武器は全部今ひとつだね。
むしろ昔からの片手剣・両手剣・弓あたりが優秀すぎるのか。

踊鳥に至っては楽器・鞭で戦ってると珍種扱いだよ……
基本性能が微妙な分専用武器は優秀、くらいの扱いでもいいのに。存在価値が無さ過ぎ。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 08:20 ID:MmxkN2Y9
FCASセージはすでに珍獣扱いですよ。(´・ω・`)

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 09:21 ID:maMbzHEV
セージのデフォ装備はマイトスタッフにメモライズブックだと主張します

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 09:31 ID:To58PI8b
両手に杖…つ[スタッフオブソウル]

本修練は魔法研究とでも名前を変えて
[MATKがスキルレベル×1%上昇・詠唱時間がスキルレベル×1%短縮]
とかの方がよかったのに。

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 09:34 ID:kg+jXzBp
Int>Dexの量が増えるだけな希ガス

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:06 ID:/MSYckdr
>>345
そんな微妙なの取るくらいならディスペル5をお勧めしたい。

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:07 ID:bSPaYbaP
>>386
>今バイブルが流行ってるのは狭い選択肢の中での最上級ってだけだし。

海東剣装備できたらな…・゚・(ノД`)・゚・

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:07 ID:/MSYckdr
>>345

>>368

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:15 ID:hkyybGHD
まあ、気持ちは分かるが
愚痴ってもしょうがないし、現状でどこまでいけるか頑張ろうぜ

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:40 ID:9xshUqil
ずっと本で殴ってるせいか
短剣で戦ってる方が変に見えてきた自分は少数派ですか(´・ω・`)

というか短剣の魔法HIT音がなんか頼り無くてね…

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 11:14 ID:CiBgK+PW
AS16%に下げるなら下げるで確率DEXなりLUCKなりに
追加で依存させてくれないかな〜

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 11:22 ID:HWVvdmiw
>>382
そこでバセラルドですよ('A`)

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 12:01 ID:iL6uSdic
2PC自援護風付与が使いたいだけなんだが
それだけで放置するのもかわいそうなんで
FCAS型 INT≒AGI>>>DEX 本MAXドラゴノロジーMAXで竜狩りセージ
…なる('A`)なものを作ろうと思うのだが、プティ2種ってどうしたらいいかな

ASにFBをセットして、FCでHD・FB
空竜にTAブック・地竜にDDgバイブル
こんなもんかね
火付与でTAブックorDAバイブルのみというのも手か

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 12:57 ID:XI2u7V8q
セージは道具じゃありません

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:26 ID:iL6uSdic
>>400
漏れの全キャラは漏れが楽しむための道具ですが何か。

計算機サイト使って自分で納得できたからいいや。失礼

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:27 ID:oS9NfbsS
漏れ本派。
ちなみに本にMATK上昇機能はいらないという>>381に一票。
まぁスレの賛同が得られない事はよく分かったから、荒れる前に去ろうか。

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:38 ID:WgVLNd6i
>>389
マイトは浪漫にもならないと過去に結論でてるぞ。

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:48 ID:bSPaYbaP
牛狩りでもダメ?

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:53 ID:Dn5zCGhw
>>402
こんにちは、油専用かINT-DEX振りのプチ強いマジさんですか?

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:07 ID:mXW8LCuD
別に杖以下(たとえば10%)でもいいから本にMATKつけるべきだと思うセージなしプレイヤーの戯言

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:26 ID:SqJ2zf8S
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ 裂けた大地の書マン
 |__|
  | |

土属性って微妙って言わないで

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:28 ID:WsGDhBmF
俺は思わないってーか、MATK+は杖特有のもんだろうに。
そもそも魔力面での強化はwizで、セージはそれを捨てたって設定だろ?
本修練にMATK上昇つけろってなんか違わないか。ないか。


>>401
馬鹿はほっとけ。でも2垢付与するんで〜なんていう必要ないだろ。釣りか?
プティ狩りはそのステじゃ無理。てかFCASで狩れるようになるのが90中盤。
命中も回避も全然足りないしDEF高いから蟻武器のATKじゃへのかっぱ。マミー武器なんて馬鹿ですか、と。
MDEFも高いし土魔法はASにセットできないんで。
竜狩人やるなら純殴りにすべきかと。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:29 ID:wwk09WmY
>>403
をいをい、それは+7マイト使いの漏れに対する挑戦ですか?
いや、実際大型に対してなら悪くないですよ。
それでも+7DHバイブルにはわずかに劣りますけどね…
ASPD下がる分MATK上がるから、本と大体互角くらいにはもっていける。
ああ、小型と中型に関してはお察しください。

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:39 ID:uN2SRpyq
>>408
イメージの問題なんてどうでもいいんだが。
実際のAS殴りの火力はそれでも足りない。

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:45 ID:ZGrzmXfm
ぶっちゃけ火力は現状維持でいいから支援スキルをとっとと強化してくれってのが
俺の願い

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:46 ID:VKF98AWg
Wizが大魔法に長けてるなら、セージは魔法+殴りで単体で勝ってもいいじゃない。

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:49 ID:HhrZ9RI1
>>408
別に捨てちゃいないと思うが。wizに劣るのは当然。
杖ほどには上がらなくても本によって上がってもいいと思うけどなぁ。
ABで1%ずつ上がるだとスキル救済と職救済の両方が成り立つし。

>>409
マイトの欠点はSP食うことだとおもいーす
アレ使うとすぐSP切れる・・・_| ̄|○

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:11 ID:9xshUqil
FCASは魔法と近接の両方を分割したり同時に使ったり
常に使い分けるところに意味があるんだけどね

FCAS型で竜狩りなら魔法で戦うのが正解だろうけど

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:14 ID:WsGDhBmF
セージ特有スキルにゃINTで効果が上がるものがまったく無いわけだし、それが重力の方針ってことだろ。
むしろ主流だったINT型マジシャンへの救済の意味でASが追加されたような印象もある。
どうでもいいから強くしろ、なんて乱暴な思考にゃ賛同できない人も多かろうに。
俺としちゃ型問わず常時付与場が出来るようなバランシングを希望するがね。

>>412
俺のなかじゃセージは火力職じゃないんで、単体範囲ともに負けててかまわないと思う。
セージスキルを狩場で使わないって状況のほうが問題じゃないか?

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:35 ID:0ZpniASN
>むしろ主流だったINT型マジシャンへの救済の意味でASが追加されたような印象もある。
すまん、ここ意味わからん

STR1で杖持って殴ってINT極のAS発動?まぁじつに結構なわけだが
1)足止めスキルをうまく使えば腕によってはノーダメージで倒せる
2)わざわざ死の危険を冒して近づきショボダメージ連発、
  発動するかもわからないようなAS(しかもボルトレベルは低いため威力はさほどでもない)に期待して叩き続ける
普通の人なら1を選ぶと思うぞ
だったら防御ステを振って、ASが発動しないときのダメージを増やすために強めの武器を装備してSTRも上げて・・・
とやっていったのがFCAS(バランス)セージじゃないのか?

火力はこの型を選ぶ時点で既に減少が宿命付けられてる(=どうしてもINTを過程で減らさなきゃいけない)んだから、
わざわざスキルや装備でまで火力を減らさなくてもいいだろうに。

>セージスキルを狩場で使わないって状況のほうが問題じゃないか?
これには同意。使わないっつうよりは使えないと表現すべき状況だからなぁ

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:41 ID:B1AKqqIU
属性場の詠唱短縮・効果時間延長と、属性付与コストの軽減だけで大分変わる希ガス。

効果だけ見りゃ鬼のように強いんだがなぁ。

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:43 ID:WsGDhBmF
INT型ってのーはINTを攻撃ステに据えるってこと。
単に純殴りへの対比の意味で書いた。
二次がwizしか居なかった時期に、INTマジよりSTRマジのが多かったとは思えない。

INTを上げて育成するのが王道だった環境に、INTを必要としないSageという職業を追加するわけだ。
もしSageにASが無かったら結構なクレームが行ったんじゃないかと予想する。
配慮がなってない、とね。
実際には救済にすらなってないわけだが…

ASはあとからくっついたオマケスキルだと俺は思ってる。

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:19 ID:ngxtAxTA
本って大型の敵のサイズ修正って75%から50%に
減っちゃったんでしょうか?

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:20 ID:XI2u7V8q
motokara

421 : (^-^*)ノ〜 : 04/02/08 16:24 ID:HC3rcdbq
今のROの感じだと例えば
属性場=>PT全体にかかるエンチャント魔法。(他の性能変化無し)
属性付与=>専用媒体(黄ジェム?)消費。性能はアスペと同じ。効果は各々スキルに寄る。
とかになるとぐっと使いやすくなるのかな
まぁ、支援をプリに似せただけなんだが

>418
Intを必要としないSageという職業
ではなくて、Intが無くても職らしさを出せる職がSage。だと俺は思う


Int>AgiWizがInt>AgiSage同じように長詠唱しながら殴れるはずもなく、それが出来るのは結構大きいと思う
火力支援を途切れさせずに後衛を護れるというのは、高いレベルになるのは仕方ないとして理論的には二人分のアドバンテージあるはずなんだがな、、、
まぁ、実際はプリが前衛支援&後衛支援&援護&自衛までほぼ完璧にこなせてしまうから、いらないオチなんだろうが、、、

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:38 ID:FTcUpWtW
既出だけどセジって一つの職の中に三つのコンセプトが入ってるのな。

1.魔法詠唱中に攻撃できる魔法戦士

2.魔法を直接攻撃に使用するんじゃなくて味方の支援に使う補助魔法士

3.パルプンテで色々遊ぶ遊び人

そして1はLv95くらいで一人前。2は微妙。3は升まみれか
なんとかしてください。動の中の人・・・

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:38 ID:9xshUqil
個人的には支援とASの二本立てのような気がするけど
ASは恐らくLV99+プリ支援+アサシンクロス+属性場の状態で調整されてるような気がする
狂気が使えないのもASPDがそのまま発動率に直結するからじゃないかと

多分、素手鷹の二の舞いになるのを恐れて控えめに設定したけれど
サクライでもろくなテストもされずに実装された為に現状に至ってる気がする
(セージ回りの調整ってAS絡みに妙に過敏な感じのが多いんだよね…)


何より支援スキルを持ってるのに、自己支援にすら使えて無いのはかなり問題

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:38 ID:FTcUpWtW
ageちまった・・・orz

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:58 ID:TdfQPcET
HD取ればよかったな・・・効率に影響しすぎ
高レベルのint-dexならTSでも大丈夫と思ったのが馬鹿だった・・・

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 17:15 ID:/Rms0Odx
まぁ・・・属性場を有効利用(?)できるスキルが聖水とWBだけだからなぁ・・・・
火力ブーストは別にいいんだけど、
属性場上でしか使えないトリッキーなスキルがあっても良かったろうに。
んじゃなきゃアレだ。
ボルト撃つと同時に場セルからもボルトが飛び出してマクロスミサイ(ry
         
火力不足な気がする全ボルト5(FD,TSも)のINT>DEX _| ̄|○||

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 18:02 ID:Yq2wweRN
なんとくスレが真面目な雰囲気なのをみて、
「賢者」だなっとおもってしまった素INT83止めFCAS70歳
がんばってくだせー おいもがんばる!

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 18:04 ID:0ilY1Zcc
フェン前提だがInt-VitのFCAS結構いけるな

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 18:55 ID:eBdJHLQW
属性付与
失敗したときだけ媒介消費

属性場
ノーコスト

これだけでも十分OKだと思う。
てかあからさまに、属性場を黄ジェム消費にしたのは無理やり黄ジェムを
使わせたカッタからのような気がする。

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:06 ID:Urk7fj8N
付与のコストを>429にして、効果時間をアスペと同程度にして欲しいな。
二垢付与狩りは、なんというか…

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:12 ID:XI2u7V8q
今のままで十分
属性場のコストで不満言ってる奴はなんなんだ?

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:13 ID:bSPaYbaP
そーそー、今の付与のコストに比べればいくらでも手に入るジェム消費なんざカスみたいなもんだ

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:15 ID:GOz2SyZK
>>4.31
セージは道具なんだろ
ソロ能力に不満言わないで別のとこ愚痴ってる人には

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:24 ID:WsGDhBmF
>>433
イミワカンネ
解説ヨロ

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:26 ID:q/eLbBvL
昨日までボルト全色、SS、FCの強化マジでレベル99目指す気満万だったけど引退します。無理。

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:30 ID:bSPaYbaP
>>434

多分今コストで文句言うのは
お抱えセージ持ちの香具師じゃねーの?
と思い込んでるんだと思われ

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:40 ID:MP25syl4
場はむしろコストこのままで火力ブースト50%に上方修正、くらいの方が浪漫はあるな。
Wiz2人<Wiz+セージ、となってくれれば支援としての立場もある。
現状、魔法職2人なんてどうやっても要らないのは狩場側の問題(´・ω・`)

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 20:27 ID:wWQTZPit
確かに現状だと属性場に使う黄ジェムのコストなんてカスみたいなもので
むしろ長すぎる詠唱のせいで使いどころが無さ過ぎる方が痛いけど
もし詠唱時間1秒以下に変更されて通常狩りでも頻繁に使うようになった場合
黄ジェムのコストがかかり過ぎて使いにくくなると思うな

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 21:13 ID:A6dqxZKM
露店で10kで安売りしてたので+10ブックに挑戦→一発成功キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とにかく嬉しかったのでそれから何を作ったかというと

+10ハイブリッドハロウドエンシェントブック・・・

俺一体何考えてたんだろ(;´Д`)
激しく微妙な予感_| ̄|○

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 21:23 ID:TD8tZ+TT
>>439
んー・・・OD行ってゼノーク殴るとか
それしか思いつかん(´Д`;

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 21:28 ID:oS9NfbsS
このスレでは現状に不満を持ってないと排斥されるんだね。
いいんじゃないか、学者様らしくて。
漏れは常々、セージは賢者であると同時に学者たれと思ってたからね。

あとは願わくば、この鬱屈したエネルギーが戦術研究とかに振り分けられれば最高なのになぁ。

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 21:36 ID:XI2u7V8q
OK、コスト厨の要望に応えて
まずターゲットのGvGギルドに潜り込む、もちろんスパイも兼ねてだ
そして攻城戦の時間の間、延々と付与、場を使う、ここで油も使うと高ポイント
最後に経費申告のときに大量の原石・ジェム代を請求すれば
2〜3週間もしない間にターゲットのギルドが潰せる


以上、鬱屈したエネルギーで戦術研究してみました

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 21:41 ID:ZGrzmXfm
アルケミのが良くないか?それするなら。

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 21:48 ID:MP25syl4
>>441
ならまずはお前さんから問題提起よろ
正直、強化マジ戦術・FCAS戦術ともすでに煮詰まっている感が強い。
多くの同志が、この閉塞感・行き詰まり感を打破できる物を求めている。
お前さん自身が賢者にして学者であるところを、見せてもらおうじゃないか

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 21:55 ID:wWQTZPit
煮詰まってるというか
FCASの技術って地味で細かい技術の塊みたいな感じだから
説明するのが難しいし「これを使えばOK」みたいなものでも無いから、
各自育成する中で確立して貰うしか無いような気がする

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:15 ID:oS9NfbsS
じゃあはっきり言おうか?
二垢お抱えセージは新しいセージのひとつの戦術だよ。
「ソロ狩りでもPTでも使えない」なら、「道具としてだけ使えばいい」ってのは目から鱗だった。
個人的には唾棄すべき戦術だと思うが、実際それが有用なんだから仕方ない。

だが、そこで思考停止して現状に目を瞑り、あるいはいたずらに否定し、
安易な妄想に逃げ、挙げ句他人の妄想にケチを付ける輩まで現れる始末。
だから学者らしくて「いいんじゃないか」って言ってる。
象牙の塔に籠もって、好きなだけ妄想に明け暮れてなよ。誰も止めやしない。

天命を待つ前に、人事は尽くしたのかい?

>>441
じゃあ問題提起。
「徹底的に道具として考えた場合のセージの使い道は?」
例えばアサ・プリのコンビと組む。
定期的にアサに付与をかける代わりに、こちらもプリから支援をもらう。
んで、狩り自体はソロ狩り。
例えばブレスとIAをもらえるだけでも、効率は少しは違うはず。

>>442
冗談抜きにそういう意見は面白い。「面白い」「興味深い」以上ではないけどな。
だけど妄想合戦しながら他人の妄想にケチ付けるよりは有意義な意見だったと思う。

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:16 ID:I7Ch28GX
AGI99+5/INT62+8/DEX72+5(STR5+5)
HXakHAfBcBrK2n3eAJy
武器はTHブック(?)
予定なのですが、アドバイスあったらお願いします。

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:19 ID:WsGDhBmF
>>447
ブックより+7DHバイブルが良い。
育成はAGI先行で。THグラを用意しておかないとマジ時代がつらいかもしれん。

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:24 ID:I7Ch28GX
>>448
すばやい返事ありがとうございます。
AGI先行ってどれくらいまであげるのでしょうか?
質問攻めですみません。

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:31 ID:n2c5tEDE
>446
「2ndで支援プリを作って付与の時だけチェンジ」
が限りなく正解に近い。
で、これを覆せる戦術が今のセージには無い。
それどころか悩む余地も無い。

それを良しとしない人たちがいずれ訪れるかもしれないバランスパッチのために
自分の中の改善要求を出しあって、お互いに調整してるわけだ。

人事を尽くすってのは、動にメールを送る事だよな?

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:37 ID:ZGrzmXfm
×二垢お抱えセージは新しいセージのひとつの戦術
〇二垢お抱えセージは新しい近接職のひとつの戦術

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:39 ID:WsGDhBmF
>>449
おそらく近いFLEEであろう剣士育成の場合、60程度で一旦止めて他ステに振るけど
これを模倣して取りあえずいけると思う。

残念ながら当方殴りマジを育てた経験が無いので狩場が分からないが、
狩場選択をするにはFLEE150~は無いとどこにも行けない。
LV70でFLEE160~170程度を目標に上げていけば良いとは思うが。
育成指南は隠れ家の殴りスレに行ったほうが良いかも。

ちなみに…そのスキル振りすごいな。茨どころじゃないぞ。
ネタじゃないならどんなセージを目指してるか教えて欲しい。

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:39 ID:uzLhbZgv
ハイブリッドダブルボーンドブックって微妙かな?
ダブルアタックでてかっこいいかなと思ったんだけど。

素直にTbdブックにしておいた方がいいですか?

予定ステはstr75+5 agi85+5 int62+8 dex35+5 装備補正なしです。

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:40 ID:oS9NfbsS
>>450
>それを良しとしない人たちがいずれ訪れるかもしれないバランスパッチのために
>自分の中の改善要求を出しあって、お互いに調整してるわけだ。

>人事を尽くすってのは、動にメールを送る事だよな?

これをみんなして本当にやってると言うのなら、謝るしもう文句は言わんよ。
とてもそうは見えなかったから危惧してたんだが。
行き詰まると妄想に逃げて現実に目を瞑るってのは、このスレの伝統だからね。

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 22:49 ID:WsGDhBmF
>>453
ハイブリッドは何がどうあろうともネタでしかないはず…
迷わずTハイブリッドブックを作るくらいの気概が無いならTボーンドにしとき。
一応、Dエンシェントハイブリッドは実用性が若干残るかもね。そのDEXならTエンシェントだと思うが。

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:03 ID:MP25syl4
>>446
その戦い方に限って言うなら……
「ブレス・IAの効果時間の問題」
「付与とセージソロの両方を生かせる狩場はどこか」
この2点が現実的な壁だな。

前者はわざわざ支援もらいに合流しに行く時間が、
かえって実際の効率を落とさないかどうか。
ブレス・IAの効果時間は240秒=4分。単独行動でウロウロするにはちょっと短い半端な時間。
でもまあこれは、たまに支援もらえるだけでも贅沢な話なので置いておく。

後者は現状属性付与が有効とされる狩場が廃屋か鰐園に限られ、
どちらもFWがダメージソースにならない以上お世辞にもセージソロに向いた狩場ではない。
付与とセージソロの両方を生かせそうな相手は、自然と土属性Mobに限られる。
(風属性は回避の問題で前衛職にとって美味しくない。不死属性に対してはアスペ>>>FLで意味が無い)
土属性で美味しいと言えばスティングだが、これは前衛職がやり合うのはあまり正気の沙汰でない相手。

結局、PT並びそれに準じる集団行動は「互いの利害一致」が一番大事。
道具扱いと言うのは、極論を言うと道具側の利害を無視する考えに他ならない訳だ。

妄想はお嫌いなようなので、今回は「こんな狩場があれば」などの論は全て省かせていただいた。

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:06 ID:b3qluZox
>>449
AGI>DEXからINT>AGI>DEXへと移行した変種育成の話をしましょう。
なんでこうなったかと言うと元々AGI=DEX殴りマジ志望だったから・・・

マジ時代の武器はTHグラのみです。属性ダマすら低STRとサイズ補正のせいで使い物になりません。
安定度で断然THグラでした。
(因みにSTR50程度まで振らない限りこの傾向は確定なのは既出です)

行き先は蛇>フェイ右>GD1>猫MAP(コモド右右でも可)>オモチャとなります。
DEX30>AGI71>INT規定値までの流れがこうなります。
その先は私と違う道になるので分かりませんが、自給はお察しください。
マジ時代に100kを超えることはまず無いでしょう。(多分70k付近でしょう)
そこからINT規定値まで育てた場合、玩具工場でで200k前後が最大だったと思います。

何はともあれ、殴りマジの世界を堪能してきてください。

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:11 ID:uzLhbZgv
>>455
レスありがとう。
Tボーンドにしておきます。

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:26 ID:WgVLNd6i
>>447
普通にスルーされてる(単に偶然流れが早過ぎなだけだが)が、そのステ振りはありえない。
DEX50で詠唱時間が2/3、DEX75が1/2。
多大なステポイントを消費した割りに、あまりに恩恵が少なすぎるのでそのDEXは普通に無駄。
過去ログ読みまくったり、みすとれ巣でいじりまくったりするが吉。

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:30 ID:wWQTZPit
>>446
結局、結論は>>451であって
現状を打破するにはスキル周りの改善が無いと難しいという事

こっちだってそんな面倒な組み方するくらいなら亀島でも行きますよ

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:33 ID:I7Ch28GX
>>452
いや・・・ポコポコ叩きながら
(ダメは別として)
魔法を使いたいもので・・・;

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:35 ID:b3qluZox
>>459
ありえないと否定するのは止めて、447を尊重してあげていいと思うよ。
特殊育成の喜怒哀楽は、彼にしか味わえないだろうから。

ただ私も突っ込むならば(ごめんなさい)、SPRが無い殴りマジは殴りマジの中でも珍種ですよと・・・。

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:38 ID:MP25syl4
>>453
ハイブリッドは5%の確率でダブルアタック(ダメージ200%)。
なので、全ての敵に対して5%追加ダメージのcと考えると解りやすくなるよ

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 23:40 ID:0HXsn3wH
446はただの煽りだろ。口調といい内容といい。

>二垢お抱えセージは新しいセージのひとつの戦術だよ。
>「ソロ狩りでもPTでも使えない」なら、「道具としてだけ使えばいい」

セージの考えることじゃないと思うんだがね。お抱えでいいなら
FWとって40転職、必要な付与とっておしまい。

この手の釣り人1スレに二人か3人ぐらいはくるね。油を実戦、ASを
ねたといったやつとか、対人できないセージはごみとか。
今回のえさは道具セージですか。

ま対応はいつも同じですよ。

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/09 00:00 ID:mL/mK8sl
>>464
お前さんが限りなく最も正解に近い。
漏れがスレを動かすために煽りをしたのは認めるところ。

んで、わざわざ触って頂いて誠にありがとうございます。
あなただけは放置スキルに欠ける内容で素晴らしかったです。
他の人の意見には少し「ああこのスレにも良心はちゃんと残ってるな」と感動したけどね。

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/09 00:38 ID:etC0fkGx
情報交換板で議論とか馬鹿馬鹿しすぎてどうでもいいけど

プリ付きでマイトでFCASすると非常に気持ちいーのな
SPの心配する必要ないし、付与で属性合えばサイズ補正もあいまってかなり威力でるし
なにより落ちてくるボルトの威力が目に見えて上がるのがすごくいい。

マイトって今まで小馬鹿にしてたけど、プリ付きで属性乗るならDHバイブルより上かもしらん
マイト買える人はご一考あれ

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/09 00:38 ID:etC0fkGx
あげちゃった(´・ω・`)

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS