セージスレ〜賢者に関する情報交換〜11講目

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 12:32 ID:Vz5qu8z1
アルケミにはブルジョワ狩りと言う蝶最後の手段が

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 12:41 ID:FBvhAYT+
>>332
それ自分ですね(´・ω・`)
INT-AGIが目的値に達したので今DEXに全振り中
ウサギ必中と詠唱速度が早くなれば1.2Mくらいなら無理しなくても狙えるようになるかも

取り合えず
中期鯖以降の早朝、INT極/flee205↑/HD
これだけ条件が揃えば900K以上はかたいです
自分はバイブル持って殴り狩り(トンボだけFW→HD)の人なので
杖持ち全マジ狩りの場合は知りませんけど(SP持たないかも)
というかウサギを殴ってFWに当てるのが結構面倒なので
そのまま殴り倒す方が気分的にも楽な気はします

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 13:38 ID:Av0GoLs+
旧鯖のDEX>INT支援Lv93でも亀地上1.1M位は出ますね。
使うスキルはFWFBHDのみ。
Wizスレでも言われてるけど、HDがダブルヒットするようになってから200kは効率が上がりました。
なのでHDが無いとあまり効率が出ないかもしれません。

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 13:53 ID:9pc38XXR
>>327
Wizのタイプにもよるけど、私のWizはINT>DEXタイプでスキル使用頻度は
LoV>HD=QM>FW>SG

LoVは、風亀以外(特にFDうってくる水亀)を殲滅しつつ、まんべんなくダメージを与えるため。
HDは集中的に風亀(次点で水亀)を殲滅するため。
QMは回避確保と、念のため敵の移動速度を下げておきたいとき。
FWは、ハンターが風亀にタゲられそうなときにFWで弾いておく(接近されてSB→即死パターンを防止)
SGは緊急回避時と、火亀が多く、SGダメージ含めて一気にやれそうなときのみ。

セージには上記の中ではFWとHDしか無いので、セージスキルの中で出来ることを見つけないと難しいと思うよ
前衛として動くなら、風亀分身後を完全に防げるように殴りながらFWを張ったりとか機敏に動くのが必要かも

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:13 ID:k90TJoMF
>>352
冬はモッパウーロンよね!

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:14 ID:k90TJoMF
ごめ誤爆

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:14 ID:G//JY1Wg
>>352
モッパウーロンかyo!
すげえなお前。


>>330
どっちの総合力を↑と見るかは、もう個人の感覚でしかないんで…
明確な違いは332がいうように、特定の敵をどのくらいで倒せる、というだけで。

セージ特有スキルは効率面の上昇がほとんど期待できないんで
INTカンストが効率を出す上で最もステ効率の良い振り方かと。微調整は装備のほうで。

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:15 ID:X2gKRpl0
Wiz亀島はマジスレを見ると結構戦法に幅があるね。
LoVをほとんど使わないという人もいれば、主力とまでいう人もいる。

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:36 ID:gyKtqFoG
そこでボルケーノの出番ですよ

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 16:00 ID:uIRZjkhO
1stキャラなんで装備揃えたいし、最終的に騎士団1で500k出るなら99まで永久就職でいいや。
亀とか疲れそう。

344 : 323 : 04/02/07 16:14 ID:bgwe6SXZ
INT極>DEXのWIZ持ちだけど、
QMはたまにハンタに亀ついたらかけるけど基本的に
ハンタは自分で処理するからほっといて前衛周りにHD連打が多いし、
確かに水亀多いとLOV使いたくなるが不発があるから
ディレイの大きいLOVよりHD連打してた方がいい事が多い。

ちなみにハンタ2プリ1騎士1WIZ1で夜に
亀2F(最下層手前)で1〜1.3M出るよ。
主な仕様スキルはHD・CB。たまに使うのがJT・FW。
QM・LOVはほんと使わなかったな。

臨時だとセージってだけで入りにくいかもしれんがギルメンが
理解を示してくれればWIZの変わりになれるんじゃないかな。
おれのセージはGV用だしHD切ってるから関係ない話しだが ⊂(。Д。⊂⌒`つ

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 16:31 ID:NltI5R1p
俺はセージのみのギルドに居るぞw
うまく誘えば結構来てくれる。
セージは「使えない」んじゃなくて、使ってもらう相手にも
頭使わせてしまう職ということが解ってもらえれば
何とかなるかと。

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 16:35 ID:9pc38XXR
>>344
いきなりHD連打すると、他の亀が残ってるうちから風亀が分身しだして困ったことにならない?

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 17:51 ID:AB2z0rDo
どうやら俺はパンドラの箱を開けちまったみてぇだ・・・・
なにを考えてたんだろう、ミストレスの総合シミュレーターで
二極ハンターの経験値効率を見てしまった。
ただの好奇心だったのさ・・・最強の一角といわれるハンターの秒間ダメが・・・
ちょっと気になっただけだ。
普段なら自分のセージ娘がどんな風に成長していくか妄想するのが楽しかった。
秒間経験値がFC魔法無しで400を超えるのか〜とか思いながら・・・幸せだったよ。
けどな( д)゜゜目ぇ飛び出しちゃったよ・・・だって2倍以j(ty
あぁ、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
凄く欝になりました_| ̄|○セージ以外商人PC3まーちゃんとINTアコしかやったことなかったし。
もう他職と比べるのやめます。('A`)ヴァー

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 17:57 ID:7meZufCu
引退おめでとう。油で楽しむと割りきってる人以外はみんな効率の低さ、使えなさを分かってやってるが嫉んだりしてないよ。

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:02 ID:AB2z0rDo
欝になっただけで完成するまでは少なくとも頑張りますよ(・∀・)
Lv95か・・・手は届くはずさ。
まぁセージのマルチタスクさはどの職も真似できないし。そこが好き。
職好きっての一番重視してるし他職はやる気今のところないです。Meプリくらい。
ちょっとショックで愚痴っちゃった(つд`)ごめん。スレ違いだったかな。だよね

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:06 ID:jPtTzBz5
まぁマターリいこうや

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:38 ID:NI2tnVwT
では話ぶったぎってスキル振りの質問させてくださいな。

現在の主なスキルが、FW10 FD10 HD5 FB4 CB8 LB6 付与各1 場まだ0 FCAS10
の補正込みINT105、DEX30、@AGIの74歳なのだが、CBとLBどちら伸ばそうかと悩み中・・

過去ログでは、FD10あるなら CB≒LB>FB と見た記憶があるのだが、
ロングボルトとってる先輩賢者さん、使い勝手とか教えて頂けたら小躍りして喜びます。

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:43 ID:4z4EFFtk
レベル抑えるならCBだと思うの俺だけ?
火属性の敵の足止め=FD=FDLBコンボ必須!

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:47 ID:FBvhAYT+
>>351
どこまで育てるかによるけど
基本的には3色LV7が良いと思う
最終的に亀地上を狙うならFBも必要だし
オットーを狙うならLB、ミノ・パサナを狙うならCBも必要
足りない色があると行ける狩場が減るけど、LV上げ自体にはそんなに影響しないかな

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:49 ID:JEL1jkeW
なんちゃってAS殴りのセージの人(STR10DEX70)天使ぽりん殴るのにどんな武器使ってます?

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:54 ID:OHW5nx1c
>>352
FDで足止め〜はINT-DEXならそうだけど、FCASの場合ガチる選択肢も
あるからからAS殴り中のロングCBに使い道が出るって事っしょ。
サブステがDEXかAGIかでそれぞれのボルトの必要性に違いが出ると
いう事かと。

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:56 ID:G//JY1Wg
妬んでるってーの。
効率低いのを理解してるだけであきらめてるわけでも他がうらやましくないわけでもない。

と書くとじゃあハンターやれとか言うんだろうな。


>>351
ボルトALL7しかないけど、どれもよく使うんで全部上げたいかな。

つーのも、wizみたく高倍率の魔法が無いんで極力属性を合わせないとつらすぎる。
風属性にSG10を真似てCB10撃つわけにも行かない。FB4のほうが遥かにマシ。
どの属性を削っても結局片手落ち、一つだけ上げるなら将来の最終狩場に合うボルトが正しい。

つーことで狩場が亀地上ならFB、オットーならLBピラB2ならCB
となるけどそこからならFBをお勧め。
ミノはCB6もあるなら十分。
INT105のFD10LB7でレイドアチャがほぼ沈むんでコレより上げる必要性は薄いかと。
オットーは殴りダメが結構稼げるんで8もあるなら十分だと思う。

CB≒LB>FBってのはどうしてもポイント削りたいときに、FWから使うことが多いFBに妥協する案で
セージポイントを回す余裕があるのなら平均的に上げるべきだと思う。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 19:00 ID:4z4EFFtk
ああそっか。AGIASの人は元々ガチだった・・・
完全に自分のステの場合だけで勢いで書いちゃったよ。

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 19:05 ID:pmJqZWTh
>使ってもらう相手にも頭使わせてしまう職
いや、ここが大問題だろう。
比較はアレだが、Wiz・プリは頭使うのは本人だけでもどうにかなるのだから。
頭使ってもWiz以上の成果を出すのが難しい限りは、
使いづらさを一緒に背負ってくれる仲間なんて神に等しいと思うよ。

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 19:20 ID:h4s8Djc9
臨時でなく知り合いとならHD発動に合わしてMBとかうまく連携できない?

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 19:48 ID:ff1AOiL7
FD取ってるならLB10を強く押したい漏れ。
闇属性相手にまとまったダメージソース欲しいし、折角の凍結時間ももったいない。
それに水属性大抵タフだから取っても損はしないし。オッター、アノリアンまで使えるし

ちなみにFDFW両方取る派
FWだけかFDだけだったら絶望的なシチュエーショーンも両方あったら結構なんとかなるし

361 : 351 : 04/02/07 20:13 ID:NI2tnVwT
小躍りします ワーィヽ(▽ ̄ヽ))..((ノ ̄▽)ノワーィ

最終狩り場・・・気分であちこち行くからどれもあった方がいいかもですね
とりあえず三色7にして様子見ながらLB伸ばしてみたいと思います。

色々とご意見ありがとでした!

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 20:51 ID:+mUiMchp
>>354

つ[+7Dダムドバイブル]

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:07 ID:7R/85Rjy
>>362
うはwwっうぇそんな馬鹿な

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:12 ID:gyKtqFoG
all7にするよりはどれか10にしたほうがいいよ
大魔法が使えないセージの重要なダメージ源になるから
FCAS型ならなおさら
おすすめはCB

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:16 ID:BuMKXW3e
誰か転職の時にイグドラシル研究の暗記して論文書くやつ全く覚えてなくて、
論文できないよ助けて;

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:17 ID:G//JY1Wg
>>364
CBで属性効果が望める敵はけして多くない。
最終狩場を限定しない限り21pでやりくりするなら7-7-7の方が戦いやすい。
10-7-4も10-6-5も結局CB特化でしかない。
闇および無に強化マジやるなら有効だけどね。

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:30 ID:Wwk5iiZq
>>365

>>1

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:32 ID:pzWKDjXl
うちはこんなかんじで現時点アラーム特化(?)なんだが、失敗かのぉ…。

マジスキル)
 ネイパ1、FB10、FW10、ストーンカース10、CB1、LB1

サゲスキル)
 HD5、水付与、風付与、水場、FC1、あとは貯め

通常狩りは時計監禁の覚悟。ガーゴイル側ならいくかもしれんが現時点では時計監禁。
足を伸ばすにしても火と土の両方きく場所にしか行かん。特に火属性のが出てくる場所には
絶対に行かない。
ネイパは非ソロ時の共闘ボーナス用。(一度も使ったことがない)

そのうちVIT50まで上げて、水場でのWB提供&踏み込まれたらストーンカースなGvGキャラ
に転向予定。
どうせLPは欠けるだろうし、ドラゴノジーとっちゃおうかな?と本気で思い始めてたり。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:39 ID:bgwe6SXZ
>>346
別に困らないな。プリさんのヒールで間に合わなければ
騎士に白ポ飲んでもらうし。ハンタも鷹やら飛ばしてるから
HD連打しまくってって言われてしてた。死人は0

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:43 ID:7iSUNp5g
>>367
残念ならが1には載ってない。
>>365
うる覚えだけど

巨人ウトガルド
ミッドガルド
アスガルド
巨大な樹木
 
で一区切り

三つの世界の名前の問題(一番下の奴)
イグ実はHPSP全開

あと忘れた
う〜んマジうる覚えだ・・・

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:44 ID:7iSUNp5g
載ってた。スレ汚しスマソ。

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:47 ID:BPz9Rdbj
ドラゴノジーって魔法も威力UPするのかね。

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 22:31 ID:qwwovn4r
*集中力向上 パッシブ5
モンスターの攻撃を受けても詠唱が中断されない。

*やせ我慢 パッシブ5
モンスたーの攻撃を受けても仰け反りモーションを取らない。

*連続魔 パッシブ5
魔法詠唱中にもう1つの魔法詠唱が可能。

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 22:49 ID:Bj0yVycM
ラグ抜け耐性10!

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 23:57 ID:9bx8Dy7m
アドバンスドブックにINT+SLv*1追加キボン

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 00:38 ID:eJA7sN6V
むしろ本装備時にMATK+がほしいね

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 00:59 ID:Cc551Dt8
>>376
ABにsLv*1%の本装備時限定Matkup追加が欲しい
妥当な線だと思うのですが。

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 01:19 ID:7sT2eQcc
片手剣装備可能&2刀流可能にすればバランスとれそう
勿論杖2刀流は不可で

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 01:33 ID:/zdyuBAX

バランスとれそうとか言っちゃってんよw(ゲラ
どうするコイツ?

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 01:43 ID:wWQTZPit
まぁ、アサの片手剣ニ刀流のASPDを見る限りでは
今のまま本持って殴る方が遥かにマシかと

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 02:31 ID:CjsRVYSv
本にMATK上方修正が欲しいって話よく聞くけど、なんか贅沢なこと言ってるなと思うのは俺だけかね。
MATK欲しいなら杖、ASPD欲しいなら短剣、修練活かせる堅実な本って位置づけが好きなんだがなー。
むしろ本は武器破壊されるようになったっていいくらいだ。

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 02:54 ID:u28KbCJL
セージは殴りと魔法を同時に使って並の殲滅力手に入れるのが本当だろ。
本にMATK付いたくらいじゃまだまだどうしようもないが、それくらいのささやかな願いも駄目ですか。

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 03:19 ID:Cc551Dt8
>>381
他の性能が良くて使い分けしてもいいくらいならばそれでもいいけどさ
どれも使い勝手がイマイチでせめてまとめて欲しい、くらいのもんでしょ。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 03:29 ID:eJA7sN6V
やっぱ本修練より剣修練のほうがいいな。
修練とまではいかなくていい。せめて片手剣、装備だけでもさせて。
短剣短くてかっこ悪いんだよ・・・
それでも本や杖よりマシなんだけど。

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 03:42 ID:cv/QaEKz
>>372
あがらないと思う
ドラゴノジーあるけど、INTないからよくわからん

>>378
両手に杖ついたほうが片手よりバランス取れると思うぞ
松葉杖片方だけだと歩きづらいし

>>375
INTをsLV分足すと、高INT時のMATKがやばいことになりそう

>>376-377
本装備時にMATK増加ならAS時にも、微INTやINT途中止めで
殴り優先な選択肢も増える予感

本装備時にアドバンテージがなさすぎるんだよね。

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 04:01 ID:Cc551Dt8
本で殴ってるの結構好きだな・・・。
長剣振り回してるのも格好いいから好きだが。
本はセージ専用ってイメージが好き。

ドラゴノロジーはプティカードが刺さってると同じと考えればいいようです。
ということで魔法には効果なし。

>>385
専用っぽい位置付けの割にメリットないよなぁ・・・
今バイブルが流行ってるのは狭い選択肢の中での最上級ってだけだし。

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 04:17 ID:e2dHsw+W
本に限らず、2-2次推奨の武器は全部今ひとつだね。
むしろ昔からの片手剣・両手剣・弓あたりが優秀すぎるのか。

踊鳥に至っては楽器・鞭で戦ってると珍種扱いだよ……
基本性能が微妙な分専用武器は優秀、くらいの扱いでもいいのに。存在価値が無さ過ぎ。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 08:20 ID:MmxkN2Y9
FCASセージはすでに珍獣扱いですよ。(´・ω・`)

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 09:21 ID:maMbzHEV
セージのデフォ装備はマイトスタッフにメモライズブックだと主張します

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 09:31 ID:To58PI8b
両手に杖…つ[スタッフオブソウル]

本修練は魔法研究とでも名前を変えて
[MATKがスキルレベル×1%上昇・詠唱時間がスキルレベル×1%短縮]
とかの方がよかったのに。

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 09:34 ID:kg+jXzBp
Int>Dexの量が増えるだけな希ガス

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:06 ID:/MSYckdr
>>345
そんな微妙なの取るくらいならディスペル5をお勧めしたい。

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:07 ID:bSPaYbaP
>>386
>今バイブルが流行ってるのは狭い選択肢の中での最上級ってだけだし。

海東剣装備できたらな…・゚・(ノД`)・゚・

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:07 ID:/MSYckdr
>>345

>>368

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:15 ID:hkyybGHD
まあ、気持ちは分かるが
愚痴ってもしょうがないし、現状でどこまでいけるか頑張ろうぜ

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 10:40 ID:9xshUqil
ずっと本で殴ってるせいか
短剣で戦ってる方が変に見えてきた自分は少数派ですか(´・ω・`)

というか短剣の魔法HIT音がなんか頼り無くてね…

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 11:14 ID:CiBgK+PW
AS16%に下げるなら下げるで確率DEXなりLUCKなりに
追加で依存させてくれないかな〜

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 11:22 ID:HWVvdmiw
>>382
そこでバセラルドですよ('A`)

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 12:01 ID:iL6uSdic
2PC自援護風付与が使いたいだけなんだが
それだけで放置するのもかわいそうなんで
FCAS型 INT≒AGI>>>DEX 本MAXドラゴノロジーMAXで竜狩りセージ
…なる('A`)なものを作ろうと思うのだが、プティ2種ってどうしたらいいかな

ASにFBをセットして、FCでHD・FB
空竜にTAブック・地竜にDDgバイブル
こんなもんかね
火付与でTAブックorDAバイブルのみというのも手か

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 12:57 ID:XI2u7V8q
セージは道具じゃありません

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:26 ID:iL6uSdic
>>400
漏れの全キャラは漏れが楽しむための道具ですが何か。

計算機サイト使って自分で納得できたからいいや。失礼

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:27 ID:oS9NfbsS
漏れ本派。
ちなみに本にMATK上昇機能はいらないという>>381に一票。
まぁスレの賛同が得られない事はよく分かったから、荒れる前に去ろうか。

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:38 ID:WgVLNd6i
>>389
マイトは浪漫にもならないと過去に結論でてるぞ。

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:48 ID:bSPaYbaP
牛狩りでもダメ?

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 13:53 ID:Dn5zCGhw
>>402
こんにちは、油専用かINT-DEX振りのプチ強いマジさんですか?

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:07 ID:mXW8LCuD
別に杖以下(たとえば10%)でもいいから本にMATKつけるべきだと思うセージなしプレイヤーの戯言

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:26 ID:SqJ2zf8S
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ 裂けた大地の書マン
 |__|
  | |

土属性って微妙って言わないで

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:28 ID:WsGDhBmF
俺は思わないってーか、MATK+は杖特有のもんだろうに。
そもそも魔力面での強化はwizで、セージはそれを捨てたって設定だろ?
本修練にMATK上昇つけろってなんか違わないか。ないか。


>>401
馬鹿はほっとけ。でも2垢付与するんで〜なんていう必要ないだろ。釣りか?
プティ狩りはそのステじゃ無理。てかFCASで狩れるようになるのが90中盤。
命中も回避も全然足りないしDEF高いから蟻武器のATKじゃへのかっぱ。マミー武器なんて馬鹿ですか、と。
MDEFも高いし土魔法はASにセットできないんで。
竜狩人やるなら純殴りにすべきかと。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:29 ID:wwk09WmY
>>403
をいをい、それは+7マイト使いの漏れに対する挑戦ですか?
いや、実際大型に対してなら悪くないですよ。
それでも+7DHバイブルにはわずかに劣りますけどね…
ASPD下がる分MATK上がるから、本と大体互角くらいにはもっていける。
ああ、小型と中型に関してはお察しください。

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:39 ID:uN2SRpyq
>>408
イメージの問題なんてどうでもいいんだが。
実際のAS殴りの火力はそれでも足りない。

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:45 ID:ZGrzmXfm
ぶっちゃけ火力は現状維持でいいから支援スキルをとっとと強化してくれってのが
俺の願い

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:46 ID:VKF98AWg
Wizが大魔法に長けてるなら、セージは魔法+殴りで単体で勝ってもいいじゃない。

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 14:49 ID:HhrZ9RI1
>>408
別に捨てちゃいないと思うが。wizに劣るのは当然。
杖ほどには上がらなくても本によって上がってもいいと思うけどなぁ。
ABで1%ずつ上がるだとスキル救済と職救済の両方が成り立つし。

>>409
マイトの欠点はSP食うことだとおもいーす
アレ使うとすぐSP切れる・・・_| ̄|○

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:11 ID:9xshUqil
FCASは魔法と近接の両方を分割したり同時に使ったり
常に使い分けるところに意味があるんだけどね

FCAS型で竜狩りなら魔法で戦うのが正解だろうけど

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:14 ID:WsGDhBmF
セージ特有スキルにゃINTで効果が上がるものがまったく無いわけだし、それが重力の方針ってことだろ。
むしろ主流だったINT型マジシャンへの救済の意味でASが追加されたような印象もある。
どうでもいいから強くしろ、なんて乱暴な思考にゃ賛同できない人も多かろうに。
俺としちゃ型問わず常時付与場が出来るようなバランシングを希望するがね。

>>412
俺のなかじゃセージは火力職じゃないんで、単体範囲ともに負けててかまわないと思う。
セージスキルを狩場で使わないって状況のほうが問題じゃないか?

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:35 ID:0ZpniASN
>むしろ主流だったINT型マジシャンへの救済の意味でASが追加されたような印象もある。
すまん、ここ意味わからん

STR1で杖持って殴ってINT極のAS発動?まぁじつに結構なわけだが
1)足止めスキルをうまく使えば腕によってはノーダメージで倒せる
2)わざわざ死の危険を冒して近づきショボダメージ連発、
  発動するかもわからないようなAS(しかもボルトレベルは低いため威力はさほどでもない)に期待して叩き続ける
普通の人なら1を選ぶと思うぞ
だったら防御ステを振って、ASが発動しないときのダメージを増やすために強めの武器を装備してSTRも上げて・・・
とやっていったのがFCAS(バランス)セージじゃないのか?

火力はこの型を選ぶ時点で既に減少が宿命付けられてる(=どうしてもINTを過程で減らさなきゃいけない)んだから、
わざわざスキルや装備でまで火力を減らさなくてもいいだろうに。

>セージスキルを狩場で使わないって状況のほうが問題じゃないか?
これには同意。使わないっつうよりは使えないと表現すべき状況だからなぁ

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:41 ID:B1AKqqIU
属性場の詠唱短縮・効果時間延長と、属性付与コストの軽減だけで大分変わる希ガス。

効果だけ見りゃ鬼のように強いんだがなぁ。

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 15:43 ID:WsGDhBmF
INT型ってのーはINTを攻撃ステに据えるってこと。
単に純殴りへの対比の意味で書いた。
二次がwizしか居なかった時期に、INTマジよりSTRマジのが多かったとは思えない。

INTを上げて育成するのが王道だった環境に、INTを必要としないSageという職業を追加するわけだ。
もしSageにASが無かったら結構なクレームが行ったんじゃないかと予想する。
配慮がなってない、とね。
実際には救済にすらなってないわけだが…

ASはあとからくっついたオマケスキルだと俺は思ってる。

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:19 ID:ngxtAxTA
本って大型の敵のサイズ修正って75%から50%に
減っちゃったんでしょうか?

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:20 ID:XI2u7V8q
motokara

421 : (^-^*)ノ〜 : 04/02/08 16:24 ID:HC3rcdbq
今のROの感じだと例えば
属性場=>PT全体にかかるエンチャント魔法。(他の性能変化無し)
属性付与=>専用媒体(黄ジェム?)消費。性能はアスペと同じ。効果は各々スキルに寄る。
とかになるとぐっと使いやすくなるのかな
まぁ、支援をプリに似せただけなんだが

>418
Intを必要としないSageという職業
ではなくて、Intが無くても職らしさを出せる職がSage。だと俺は思う


Int>AgiWizがInt>AgiSage同じように長詠唱しながら殴れるはずもなく、それが出来るのは結構大きいと思う
火力支援を途切れさせずに後衛を護れるというのは、高いレベルになるのは仕方ないとして理論的には二人分のアドバンテージあるはずなんだがな、、、
まぁ、実際はプリが前衛支援&後衛支援&援護&自衛までほぼ完璧にこなせてしまうから、いらないオチなんだろうが、、、

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:38 ID:FTcUpWtW
既出だけどセジって一つの職の中に三つのコンセプトが入ってるのな。

1.魔法詠唱中に攻撃できる魔法戦士

2.魔法を直接攻撃に使用するんじゃなくて味方の支援に使う補助魔法士

3.パルプンテで色々遊ぶ遊び人

そして1はLv95くらいで一人前。2は微妙。3は升まみれか
なんとかしてください。動の中の人・・・

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:38 ID:9xshUqil
個人的には支援とASの二本立てのような気がするけど
ASは恐らくLV99+プリ支援+アサシンクロス+属性場の状態で調整されてるような気がする
狂気が使えないのもASPDがそのまま発動率に直結するからじゃないかと

多分、素手鷹の二の舞いになるのを恐れて控えめに設定したけれど
サクライでもろくなテストもされずに実装された為に現状に至ってる気がする
(セージ回りの調整ってAS絡みに妙に過敏な感じのが多いんだよね…)


何より支援スキルを持ってるのに、自己支援にすら使えて無いのはかなり問題

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:38 ID:FTcUpWtW
ageちまった・・・orz

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 16:58 ID:TdfQPcET
HD取ればよかったな・・・効率に影響しすぎ
高レベルのint-dexならTSでも大丈夫と思ったのが馬鹿だった・・・

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 17:15 ID:/Rms0Odx
まぁ・・・属性場を有効利用(?)できるスキルが聖水とWBだけだからなぁ・・・・
火力ブーストは別にいいんだけど、
属性場上でしか使えないトリッキーなスキルがあっても良かったろうに。
んじゃなきゃアレだ。
ボルト撃つと同時に場セルからもボルトが飛び出してマクロスミサイ(ry
         
火力不足な気がする全ボルト5(FD,TSも)のINT>DEX _| ̄|○||

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 18:02 ID:Yq2wweRN
なんとくスレが真面目な雰囲気なのをみて、
「賢者」だなっとおもってしまった素INT83止めFCAS70歳
がんばってくだせー おいもがんばる!

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 18:04 ID:0ilY1Zcc
フェン前提だがInt-VitのFCAS結構いけるな

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 18:55 ID:eBdJHLQW
属性付与
失敗したときだけ媒介消費

属性場
ノーコスト

これだけでも十分OKだと思う。
てかあからさまに、属性場を黄ジェム消費にしたのは無理やり黄ジェムを
使わせたカッタからのような気がする。

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:06 ID:Urk7fj8N
付与のコストを>429にして、効果時間をアスペと同程度にして欲しいな。
二垢付与狩りは、なんというか…

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:12 ID:XI2u7V8q
今のままで十分
属性場のコストで不満言ってる奴はなんなんだ?

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:13 ID:bSPaYbaP
そーそー、今の付与のコストに比べればいくらでも手に入るジェム消費なんざカスみたいなもんだ

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/08 19:15 ID:GOz2SyZK
>>4.31
セージは道具なんだろ
ソロ能力に不満言わないで別のとこ愚痴ってる人には

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS