セージスレ〜賢者に関する情報交換〜11講目

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/05 23:58 ID:LYKiAcU6
DEX型が常に抱えてるストレスよりマシ。
AGI型はどこへ行ってものんびりやってるよ。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 01:26 ID:MKzGe9E5
AGI型でぷち強いマジ狩りするなら

70代後半まで:赤芋窓手時計
70代後半から80代後半まで:監獄
80代後半から:亀地上

が基本になるんじゃね?
あとは廃坑やピラ4で不死を焼いたり、ミノでFCASして気分転換したり。

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 01:30 ID:MKzGe9E5
追記

>>270
お前、狩り中に飲むコーヒーは17杯までと決めてるだろ。

277 : 270 : 04/02/06 01:42 ID:MrKHqDQh
ぐぅっ!マイナーなネタだからスルーされると思ってたぜ!!!

しかし、ここで問題なのはint-agiではない、ましてやマイナーなネタでもない!

人生に必要なのはいい女と酒と、生きがいとなる仕事!
すなわち

dexタイプは一体どこが効率でるか!

その一点だぜ!!!!!!

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 01:44 ID:wh+d2F17
亀で効率だけ出してどうなるんだって話しだ。

あーブルジョアばっかりだけ?このスレ。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 02:02 ID:chaj9wBg
>>278
別にそれも一つの道ではあるだろ。レベル上がってから1ランク下の狩場で
レア狙うのも可能だしな。ある程度完成してから緩く狩るのも手ではあるよ。

・・・ブルジョワばっかなら蛙ロングが評価高くならないよ(´・ω・`)

280 : 271 : 04/02/06 02:10 ID:xyFh92FL
>>275
>70代後半まで:赤芋窓手時計
最近はカタコンも人気ですよっと

>>273
成長途中のAGIは避けれないので沸かれるときつい
なので多少効率落ちてもDEX型と同じ狩り場にいくしかない
ただ単にアラームよりダメージ通るから、という安直な考えがあるかもしれないのも事実

>>278
君の言うブルジョアがどのあたりなのかはよくわからんが
【重要】ヒルクリ、3減盾、木琴or零度 【あると嬉しい】(否過剰)精錬装備、フェン、テレクリ
 (もちろん型によってそれぞれ欲しい装備は違うが)
このうち一個も無いというのならたしかに亀はきついはず
ヒルクリさえあれば亀で狩れるくらいのレベルがあれば10kは稼げる
つまり黒字にはならない。鬼沸きは勘弁して下さい( ;´Д`)人
経験値用の狩り場と金稼ぎ用の狩り場は別の場合が多いのでそこも配慮に入れたい
つまり
   亀で経験値だけだしたっていいじゃないかー
あと>>278は亀いけるのがほぼレベル90ということを考慮してるのかな?
80と90じゃ世界が違いますよっと

>>271
ただ多すぎ(pgr
読み返して少し見にくいと思った_| ̄|○

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 02:41 ID:Y7azpCgX
亀地上はAgi型戦闘職のソロ狩場としては最終候補地のひとつだからな。
効率の出せる戦い方や装備を研究してみる価値はあるんじゃないの?

その結果を元に
「高価な装備と出費を強いられてまで経験値効率だけ出しても意味無い」とするか
「この経験値効率なら高い出費を覚悟しても行く価値がある」と取るかは
読み手の価値判断次第だ。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 03:44 ID:Bio6VZUp
ある程度の財産築いてる人なら、
効率重視でさっさと転生まで持っていきたいとか考える人も出てくるかもね。

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 03:50 ID:MrKHqDQh
>>263
のint-dexの話から何故かint-agiに話がシフトしてるんだよな。
それとも、もう時計4か窓手でFAという結論で次の話題?

ラグの少ない環境なら、ブリ逃げ撃ちできる監獄もint-dexの狩り場に
考慮されるんじゃない?

それとも俺が只単に文盲なだけだったらごめん。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 03:56 ID:xyFh92FL
>>283
>のint-dexの話から何故かint-agiに話がシフトしてるんだよな。
 それとも、もう時計4か窓手でFAという結論で次の話題?
それで合ってると思うけども?
>>264,265,270
あたりで結論かと

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 04:02 ID:gZAFUtW6
FC1or4で止めてるDEX型が
ブリ逃げ撃ちなんてできるわけねぇだろ。

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 04:25 ID:vThptiff
前にFCASが900k↑とかってあったけど、後半になるとFCAS型がint-dexを効率面で上回るかな?

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 04:30 ID:nInX2hDj
>>280
>つまり黒字にはならない
そりゃ困るべという誤字ツッコミ。みんな気付いてるハズだから必要ないだろうけど一応。

>>285
FD使うんでないの?

誰かHD無しで亀地上行ってる人いる?
無理そうだったら他の最終就職先探さないと。
まだまだ先の話だけどね…

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 07:33 ID:B6D4ltAa
>>286
亀地上という狩場が経験値効率が高すぎるだけかと
1匹4Kくらいの経験値の敵がわらわら沸くから
高INTと高fleeを達成すると冗談抜きで900K前後が普通に出るよ
他の狩場だと500-700Kがせいぜいだけどね

まぁ、俺はバイブル持って殴ってるわけだが(゜∀゜)

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 09:23 ID:6HL7/0m4
おい!聞きたいんだがGvGで状態異常マグナムブレイク使ってる人いる?
よくタコ殴りにされるし、属性場も99%不発で意味ないから
わざと囲まれてマグナム連打しようかと思ってるんだが・・・
使い心地や実用度を知りたい

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 09:28 ID:hNIy+uKC
>>289
ヤメトケトイイタヒ、コエヲオオキクシテイイタヒ
マァホカニスルコトガナニモナイナラシナイヨリハマシダガ

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 12:10 ID:azOKWkeb
>>289
お前さんはSTR-VITセージなのだろうか。
普通のセージ(DEX型とかFCAS型とか)のHPとDEFとでそれをやっても即殺されて終わるだけじゃないか?
AGI型相手に殴られたらこっちもスタンインベとかするのはWIZでも常套手段だとは思うが、
状態異常MBはVITプリとか耐えれるキャラの仕事だろう。
わざと囲まれてまでする仕事じゃないな。

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 13:47 ID:oI6OWs3Y
JTみたいなディレイ無し魔法が無いセージでDEX極は意味が薄いって今頃気付いた・・・

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 14:15 ID:k7d9L5oc
やることがwizマイナスアルファでしかない時点で気付け。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 14:48 ID:ZxMBi1re
まぁ、セージのDEXは属性場や付与がストレスなしで出せる程度でいいんじゃないか。

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 15:15 ID:R1EwvGtb
GvでのASダメージって殴りと一緒で補正が無いみたい

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 16:26 ID:8XuDj7Fd
int-dexはHD取らないと狩りきついな
対人前提でディスペル、場、MR辺りを極めるとHD取れないからなぁ
intカンストでTS10持ってるんだけど、使う場所が時計4くらいしかない・・・
TSって使い道あるでしょうか

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 16:31 ID:jQLk22iM
ワニ園で活躍(もうすぐ閉鎖
SGと組み合わせて(wizしかできない
Gvで(遅い、狭い、出ない

せめて風→闇1〜4を100%にしてくんねかな、と思うわけですなwiz&セージ持ちとしては
同様に土→聖1〜4もね
結局ぷろふぇっさーには無属性スキルつかないようだし・・・

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 17:22 ID:mIwyNTGr
あまりの出番の無さでHDなしTS10持ちFCAS85歳消したんだよな。(´-`)
んで、亀地上で大活躍のHD5TS無しで90歳越えちまった。アヒャ(゚∀゚)

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 18:03 ID:fnoS8bi9
ふと思ったけど
水場のHP減少する現象って
水場→FD(凍結)→ヒールでも出来るのかな
出来たからどうという事も無いけど

関係無いけど、セージは属性場の上で戦う前提で調整されてるような気がする今日この頃

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 18:28 ID:xyFh92FL
某スレより
66 (○口○*)さん sage 04/02/06 18:04 ID:n8neIJXR

重力   セージ子へ げんきですか。いまサクライでテストしてます

セージ子 うるさい死ね テストすんな殺すぞ

重力   ごめんね。重力はじめててすとしたから、ごめんね

セージ子 うるさいくたばれ、てすとすんな

重力   QM追加おきました。たいせつにつかってね 土付与はしていますか?

セージ子 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
           ゚ 
      (´・ω・`)ユメカ・・

(´・ω・`)ショボーン

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 20:47 ID:hNIy+uKC
結局プロフェッサーも鯖に10人ちょいくらいのスーパーヒーローのヨカン。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 20:55 ID:ZxMBi1re
>>301
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1074339335/761

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 21:57 ID:QmVwZOm/
ちょっと上げさせて貰いますね
結構沈んでます・・・

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 22:01 ID:B6D4ltAa
>>302
油の上位スキルでもあるならまだしも
微強化スキルだけならわざわざ転生しないと思うのだが…

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 22:11 ID:qbO2Zn3u
油=セージとか思ってるのお前だけ

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 22:17 ID:B6D4ltAa
>>305
ちゃんと流れを踏まえてからレスした方が良いよ?

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 22:24 ID:pR53rcz3
油チートでオーラなんて妄想だろ。
セージのオーラなんて1回も見たことないケドネー。

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 22:58 ID:Bx/12PFZ
漏れはさー

TS→MATK*1*スペルレベル

SS→スペルレベル5まででいいからヒット数=スペルレベル、対聖闇100%
    ASのSSレベル3は3ヒットすると

だったら、攻撃面については何も言わないよ_| ̄|○

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 23:49 ID:kYQ/ctlQ
↑最強厨過ぎ・・・。「いいから」て。

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 23:53 ID:Pv4H3+c3
で?

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/06 23:59 ID:ZxMBi1re
>>307
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1074339335/766

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 00:16 ID:RwLtxj4R
うちの鯖には油オーラいるぞ

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 00:19 ID:zbIPvcif
純殴り支援だけど、後Lv7で99だよ

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 00:20 ID:XGcWVE3M
油升が使えない状態で升erがわざわざ教授に転職して何するんだ?
2週目の経験値テーブルでもう一度油を習得する手間を考えたら
わざわざ転生するのは面倒なだけじゃないかなぁ

と考えると、転生する升erは少数な気がするんだけど

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 00:27 ID:XGcWVE3M
>>313
それまだLV99までの道のりの半分にも届いてないよ(´・ω・`)

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 00:29 ID:zbIPvcif
>>315
(´・ω・`)

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 01:40 ID:BigeuV3G
Lv90 EXP7,602,600  達成率21.110282%
Lv91 EXP9,738,720  達成率23.513513%
Lv92 EXP11,649,960 達成率26.388382%
Lv93 EXP13,643,520 達成率29.755203%
Lv94 EXP18,339,300 達成率34.280806%
Lv95 EXP23,836,800 達成率40.163031%
Lv96 EXP35,658,000 達成率48.962382%
Lv97 EXP48,687,000 達成率60.976909%
Lv98 EXP58,135,000 達成率75.322926%
Lv99 EXP100,000,000 達成率100.00000%

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 01:41 ID:BigeuV3G
IDがビジョウっぽい。

>>313,315

あと4倍がんばれ。

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 02:04 ID:R0FCaccO
セージ楽しいけどint-dexじゃ80↑くらいから効率に問題出てくるな・・・
FCASの亀地上ソロが羨ましい

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 04:36 ID:CE8Pnr6S
>>319
其れを聞いて少しやる気が出たレベル70FCAS見習い

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 04:43 ID:QQb+iwRN
>>309
そうか?
ASでSS3発はそんなオカシイ願いじゃないと思うし
聖闇100%でも最大レベル5じゃ大したダメージにはならないと思う。

つーか今のSSは本気で取るとマジスキルの1/4注ぎ込まないとマトモに機能しないから
それだけでも問題だと思うが。


あれだけディレイ長いといくら出が早くても終盤のキチガイHPには対抗できてないよ_| ̄|○

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 06:48 ID:ZTwXSoFV
>>321
SSって主力じゃなくてトドメの意味合いが強いと思うんだが。
まぁスキルポイントの量に見合うだけの質じゃあないわな。
でもその提案は強すぎると思うがな。

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 08:28 ID:bgwe6SXZ
>>319
でも90付近になったら亀行きPT入れるんじゃないかな。
HD5あればだけど。。WIZで亀いってもHDばっかだし・・・

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 08:42 ID:r9ir3c7p
>>323
HDの他にLOVもQMも使ってるし望み薄いんじゃないかなぁ…

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 09:14 ID:ZGBQr/xL
JTもね

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 09:48 ID:mhXtWdz7
>>319
INT-DEX でも亀地上ソロいけるぞ
自給も900ちょい出ててるしおいしいよ

一度行って見たら? byINT-DEX 95sage

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 10:26 ID:lgpSBjj2
>>324
前衛がVIT
中衛が手動鷹or罠ハンター

後衛のWIZのやることはHDで削った後、CBかSGで火亀殺し
水亀には土属性が問題なく効くのでLoVはほとんど使わない。

HDとCBとLB(TS)があればセージでも問題なし。

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 10:39 ID:QQb+iwRN
ウィズは まぁ あかん、汚れとるとろくさいQMがはやっとる
これからのパフォーマーはセージが主役!

(サテ) 世間じゃセージをバカにするけどよ
属性場も属性付与もセージだでよ

(マジ狩場に)隠れとるとか隔離しろとかコケにするけどよ
flee無くても狩れるでよ

セージは貯金がスキだけどよ
廃装備に敏感な証拠だでよ、ほだよ

プロンテラ公園に集まってよ
いきなりやったろうみゃーか 油祭り

セ・ー・ジはええよ 体力あるがね
セ・ー・ジはええよ 道が長いがね (やっとかめ、ハイ)
フーリキャスト オートスペル ヘヴンズドライブ
マジックロッド ディスペル スペルブレイカー
ゴー、ゴー、セージ 未来のヒーローセージ
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよ!

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 10:41 ID:zxVl/E5I
大魔法&QM切りWizが亀臨時に入れるかという問題と同じだな。
実際には相当度胸が要るぞ。
案ずるより自分で募集するが吉。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 10:46 ID:AB2z0rDo
昔〜int5の倍数で止めた方がいいって事になったけど(理由:平均ダメはこっちが上昇率上)
例えば他のステに振りたい場合はどういう優先基準になるんだろうな?
例えばINT100→105の5を削ってAGIやDEXに振るよりはINT105の方が強いな。(感覚)
でもINT91→95の4を削ったりそれ以下のINTの場合は無理やり5の倍数に持っていったほうが有意義なのか
それとも他のステに振った方が有意義なのか。特に95回避をINT4削れば1〜2Lv早く達成の場合意味ありそうだし。
まぁ二次曲線的に強くなるんだから、ある程度しかないINTの場合でどうしても他のステを補強したい時には
7の倍数で我慢する、というのがいいかな?

補強装備にも言えることだと思うので一応議論振り
高INTの場合はできる限り上げる、でいいと思うけど・・・サマルや途中止め向きの話題かも
特殊な(どうしても振りたい)条件だからあんまり議論する価値ないかな〜(;´д`)
FCAS105止めが主流になってきてるし・・・まぁアホだと思ったらスルーよろ

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 11:07 ID:FzWP1GNt
セージで1Mとか聞いたこと無いな。
ひょっとして全職業中、一番効率低いの?

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 11:55 ID:1y+j3SXf
>>328
懐かしいなおい。でもワロタ

>>330
INT91→FWでのアチャスケさん撃破率90%↑
INT95→FWでのアチャスケさんほぼ確殺(99%)
INT98→FWでのアチャスケさん確殺
INT105→5と7両方の倍数であり、平均MATK上昇効率がかなり高い

こんな感じ。これ見て各自で判断ヨロ。
それ以下は知らん。

>>331
亀地上で1M↑出るという報告が、過去(1件だけだったが)あったぞ。
あとよく知らんのだが、アルケミよりは出るんじゃね?

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 12:22 ID:6UlRNctC
INT>DEXで亀地上行ったけど難しいな
FWでトンボ狩ってると横にいる兎がFWに当たって攻撃してきたり
フェンとテレポとヒールのクリップの持ち替えなど
(;´д`)時計4しか行ったことないから速いモンスター苦手だ
おまけにHDないからな・・・

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 12:32 ID:Vz5qu8z1
アルケミにはブルジョワ狩りと言う蝶最後の手段が

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 12:41 ID:FBvhAYT+
>>332
それ自分ですね(´・ω・`)
INT-AGIが目的値に達したので今DEXに全振り中
ウサギ必中と詠唱速度が早くなれば1.2Mくらいなら無理しなくても狙えるようになるかも

取り合えず
中期鯖以降の早朝、INT極/flee205↑/HD
これだけ条件が揃えば900K以上はかたいです
自分はバイブル持って殴り狩り(トンボだけFW→HD)の人なので
杖持ち全マジ狩りの場合は知りませんけど(SP持たないかも)
というかウサギを殴ってFWに当てるのが結構面倒なので
そのまま殴り倒す方が気分的にも楽な気はします

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 13:38 ID:Av0GoLs+
旧鯖のDEX>INT支援Lv93でも亀地上1.1M位は出ますね。
使うスキルはFWFBHDのみ。
Wizスレでも言われてるけど、HDがダブルヒットするようになってから200kは効率が上がりました。
なのでHDが無いとあまり効率が出ないかもしれません。

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 13:53 ID:9pc38XXR
>>327
Wizのタイプにもよるけど、私のWizはINT>DEXタイプでスキル使用頻度は
LoV>HD=QM>FW>SG

LoVは、風亀以外(特にFDうってくる水亀)を殲滅しつつ、まんべんなくダメージを与えるため。
HDは集中的に風亀(次点で水亀)を殲滅するため。
QMは回避確保と、念のため敵の移動速度を下げておきたいとき。
FWは、ハンターが風亀にタゲられそうなときにFWで弾いておく(接近されてSB→即死パターンを防止)
SGは緊急回避時と、火亀が多く、SGダメージ含めて一気にやれそうなときのみ。

セージには上記の中ではFWとHDしか無いので、セージスキルの中で出来ることを見つけないと難しいと思うよ
前衛として動くなら、風亀分身後を完全に防げるように殴りながらFWを張ったりとか機敏に動くのが必要かも

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:13 ID:k90TJoMF
>>352
冬はモッパウーロンよね!

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:14 ID:k90TJoMF
ごめ誤爆

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:14 ID:G//JY1Wg
>>352
モッパウーロンかyo!
すげえなお前。


>>330
どっちの総合力を↑と見るかは、もう個人の感覚でしかないんで…
明確な違いは332がいうように、特定の敵をどのくらいで倒せる、というだけで。

セージ特有スキルは効率面の上昇がほとんど期待できないんで
INTカンストが効率を出す上で最もステ効率の良い振り方かと。微調整は装備のほうで。

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:15 ID:X2gKRpl0
Wiz亀島はマジスレを見ると結構戦法に幅があるね。
LoVをほとんど使わないという人もいれば、主力とまでいう人もいる。

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 14:36 ID:gyKtqFoG
そこでボルケーノの出番ですよ

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 16:00 ID:uIRZjkhO
1stキャラなんで装備揃えたいし、最終的に騎士団1で500k出るなら99まで永久就職でいいや。
亀とか疲れそう。

344 : 323 : 04/02/07 16:14 ID:bgwe6SXZ
INT極>DEXのWIZ持ちだけど、
QMはたまにハンタに亀ついたらかけるけど基本的に
ハンタは自分で処理するからほっといて前衛周りにHD連打が多いし、
確かに水亀多いとLOV使いたくなるが不発があるから
ディレイの大きいLOVよりHD連打してた方がいい事が多い。

ちなみにハンタ2プリ1騎士1WIZ1で夜に
亀2F(最下層手前)で1〜1.3M出るよ。
主な仕様スキルはHD・CB。たまに使うのがJT・FW。
QM・LOVはほんと使わなかったな。

臨時だとセージってだけで入りにくいかもしれんがギルメンが
理解を示してくれればWIZの変わりになれるんじゃないかな。
おれのセージはGV用だしHD切ってるから関係ない話しだが ⊂(。Д。⊂⌒`つ

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 16:31 ID:NltI5R1p
俺はセージのみのギルドに居るぞw
うまく誘えば結構来てくれる。
セージは「使えない」んじゃなくて、使ってもらう相手にも
頭使わせてしまう職ということが解ってもらえれば
何とかなるかと。

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 16:35 ID:9pc38XXR
>>344
いきなりHD連打すると、他の亀が残ってるうちから風亀が分身しだして困ったことにならない?

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 17:51 ID:AB2z0rDo
どうやら俺はパンドラの箱を開けちまったみてぇだ・・・・
なにを考えてたんだろう、ミストレスの総合シミュレーターで
二極ハンターの経験値効率を見てしまった。
ただの好奇心だったのさ・・・最強の一角といわれるハンターの秒間ダメが・・・
ちょっと気になっただけだ。
普段なら自分のセージ娘がどんな風に成長していくか妄想するのが楽しかった。
秒間経験値がFC魔法無しで400を超えるのか〜とか思いながら・・・幸せだったよ。
けどな( д)゜゜目ぇ飛び出しちゃったよ・・・だって2倍以j(ty
あぁ、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
凄く欝になりました_| ̄|○セージ以外商人PC3まーちゃんとINTアコしかやったことなかったし。
もう他職と比べるのやめます。('A`)ヴァー

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 17:57 ID:7meZufCu
引退おめでとう。油で楽しむと割りきってる人以外はみんな効率の低さ、使えなさを分かってやってるが嫉んだりしてないよ。

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:02 ID:AB2z0rDo
欝になっただけで完成するまでは少なくとも頑張りますよ(・∀・)
Lv95か・・・手は届くはずさ。
まぁセージのマルチタスクさはどの職も真似できないし。そこが好き。
職好きっての一番重視してるし他職はやる気今のところないです。Meプリくらい。
ちょっとショックで愚痴っちゃった(つд`)ごめん。スレ違いだったかな。だよね

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:06 ID:jPtTzBz5
まぁマターリいこうや

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:38 ID:NI2tnVwT
では話ぶったぎってスキル振りの質問させてくださいな。

現在の主なスキルが、FW10 FD10 HD5 FB4 CB8 LB6 付与各1 場まだ0 FCAS10
の補正込みINT105、DEX30、@AGIの74歳なのだが、CBとLBどちら伸ばそうかと悩み中・・

過去ログでは、FD10あるなら CB≒LB>FB と見た記憶があるのだが、
ロングボルトとってる先輩賢者さん、使い勝手とか教えて頂けたら小躍りして喜びます。

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:43 ID:4z4EFFtk
レベル抑えるならCBだと思うの俺だけ?
火属性の敵の足止め=FD=FDLBコンボ必須!

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:47 ID:FBvhAYT+
>>351
どこまで育てるかによるけど
基本的には3色LV7が良いと思う
最終的に亀地上を狙うならFBも必要だし
オットーを狙うならLB、ミノ・パサナを狙うならCBも必要
足りない色があると行ける狩場が減るけど、LV上げ自体にはそんなに影響しないかな

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:49 ID:JEL1jkeW
なんちゃってAS殴りのセージの人(STR10DEX70)天使ぽりん殴るのにどんな武器使ってます?

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:54 ID:OHW5nx1c
>>352
FDで足止め〜はINT-DEXならそうだけど、FCASの場合ガチる選択肢も
あるからからAS殴り中のロングCBに使い道が出るって事っしょ。
サブステがDEXかAGIかでそれぞれのボルトの必要性に違いが出ると
いう事かと。

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 18:56 ID:G//JY1Wg
妬んでるってーの。
効率低いのを理解してるだけであきらめてるわけでも他がうらやましくないわけでもない。

と書くとじゃあハンターやれとか言うんだろうな。


>>351
ボルトALL7しかないけど、どれもよく使うんで全部上げたいかな。

つーのも、wizみたく高倍率の魔法が無いんで極力属性を合わせないとつらすぎる。
風属性にSG10を真似てCB10撃つわけにも行かない。FB4のほうが遥かにマシ。
どの属性を削っても結局片手落ち、一つだけ上げるなら将来の最終狩場に合うボルトが正しい。

つーことで狩場が亀地上ならFB、オットーならLBピラB2ならCB
となるけどそこからならFBをお勧め。
ミノはCB6もあるなら十分。
INT105のFD10LB7でレイドアチャがほぼ沈むんでコレより上げる必要性は薄いかと。
オットーは殴りダメが結構稼げるんで8もあるなら十分だと思う。

CB≒LB>FBってのはどうしてもポイント削りたいときに、FWから使うことが多いFBに妥協する案で
セージポイントを回す余裕があるのなら平均的に上げるべきだと思う。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 19:00 ID:4z4EFFtk
ああそっか。AGIASの人は元々ガチだった・・・
完全に自分のステの場合だけで勢いで書いちゃったよ。

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 19:05 ID:pmJqZWTh
>使ってもらう相手にも頭使わせてしまう職
いや、ここが大問題だろう。
比較はアレだが、Wiz・プリは頭使うのは本人だけでもどうにかなるのだから。
頭使ってもWiz以上の成果を出すのが難しい限りは、
使いづらさを一緒に背負ってくれる仲間なんて神に等しいと思うよ。

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 19:20 ID:h4s8Djc9
臨時でなく知り合いとならHD発動に合わしてMBとかうまく連携できない?

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 19:48 ID:ff1AOiL7
FD取ってるならLB10を強く押したい漏れ。
闇属性相手にまとまったダメージソース欲しいし、折角の凍結時間ももったいない。
それに水属性大抵タフだから取っても損はしないし。オッター、アノリアンまで使えるし

ちなみにFDFW両方取る派
FWだけかFDだけだったら絶望的なシチュエーショーンも両方あったら結構なんとかなるし

361 : 351 : 04/02/07 20:13 ID:NI2tnVwT
小躍りします ワーィヽ(▽ ̄ヽ))..((ノ ̄▽)ノワーィ

最終狩り場・・・気分であちこち行くからどれもあった方がいいかもですね
とりあえず三色7にして様子見ながらLB伸ばしてみたいと思います。

色々とご意見ありがとでした!

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 20:51 ID:+mUiMchp
>>354

つ[+7Dダムドバイブル]

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:07 ID:7R/85Rjy
>>362
うはwwっうぇそんな馬鹿な

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:12 ID:gyKtqFoG
all7にするよりはどれか10にしたほうがいいよ
大魔法が使えないセージの重要なダメージ源になるから
FCAS型ならなおさら
おすすめはCB

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:16 ID:BuMKXW3e
誰か転職の時にイグドラシル研究の暗記して論文書くやつ全く覚えてなくて、
論文できないよ助けて;

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:17 ID:G//JY1Wg
>>364
CBで属性効果が望める敵はけして多くない。
最終狩場を限定しない限り21pでやりくりするなら7-7-7の方が戦いやすい。
10-7-4も10-6-5も結局CB特化でしかない。
闇および無に強化マジやるなら有効だけどね。

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:30 ID:Wwk5iiZq
>>365

>>1

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:32 ID:pzWKDjXl
うちはこんなかんじで現時点アラーム特化(?)なんだが、失敗かのぉ…。

マジスキル)
 ネイパ1、FB10、FW10、ストーンカース10、CB1、LB1

サゲスキル)
 HD5、水付与、風付与、水場、FC1、あとは貯め

通常狩りは時計監禁の覚悟。ガーゴイル側ならいくかもしれんが現時点では時計監禁。
足を伸ばすにしても火と土の両方きく場所にしか行かん。特に火属性のが出てくる場所には
絶対に行かない。
ネイパは非ソロ時の共闘ボーナス用。(一度も使ったことがない)

そのうちVIT50まで上げて、水場でのWB提供&踏み込まれたらストーンカースなGvGキャラ
に転向予定。
どうせLPは欠けるだろうし、ドラゴノジーとっちゃおうかな?と本気で思い始めてたり。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:39 ID:bgwe6SXZ
>>346
別に困らないな。プリさんのヒールで間に合わなければ
騎士に白ポ飲んでもらうし。ハンタも鷹やら飛ばしてるから
HD連打しまくってって言われてしてた。死人は0

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:43 ID:7iSUNp5g
>>367
残念ならが1には載ってない。
>>365
うる覚えだけど

巨人ウトガルド
ミッドガルド
アスガルド
巨大な樹木
 
で一区切り

三つの世界の名前の問題(一番下の奴)
イグ実はHPSP全開

あと忘れた
う〜んマジうる覚えだ・・・

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:44 ID:7iSUNp5g
載ってた。スレ汚しスマソ。

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 21:47 ID:BPz9Rdbj
ドラゴノジーって魔法も威力UPするのかね。

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 04/02/07 22:31 ID:qwwovn4r
*集中力向上 パッシブ5
モンスターの攻撃を受けても詠唱が中断されない。

*やせ我慢 パッシブ5
モンスたーの攻撃を受けても仰け反りモーションを取らない。

*連続魔 パッシブ5
魔法詠唱中にもう1つの魔法詠唱が可能。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS