セージスレ〜賢者に関する情報交換〜8講目

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 11:06 ID:05ct2cK2
LP5が入っているが、もしDEX型でINT途中止めならSPRを激しく推奨しておく。
むしろFC削って10取れ、くらいの勢いで。
そういう漏れはSPR0 素INT80でLv85まで育てて作り直しを決意したDEX支援sage_| ̄|○

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 12:30 ID:UxM+wmhX
>>843
俺ならLP削ってでもボルケーノ5だな。
GvG前提ならLPかも知れんが、狩りがメインなら属性鎧実装で化けると思う。
寧ろ人柱にn(ny

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 12:30 ID:UxM+wmhX
nyって何だ漏れ・・・・・_| ̄|○

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 13:03 ID:DoqLJjxu
既出かもしれないんですがテンプレにもなく
過去スレもどこいったかわからないから聞きます。

属性武器に属性付加って強くなるはずですが、
その強さってどれくらいですか?
例えば150%にまた同じ属性つけたら
150%*150%じゃなくて100%+50%+50%に
なると予想してるんですがどうでしょう?
聞いた話で「水武器にFrWしたらちょっと強くなった」って
いってたので足し算かな〜っと思いました。

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 13:23 ID:a/gjoLZC
誰が言ってたのか知らんが

>属性武器に属性付加って強くなるはずですが、

の時点で大嘘。
特化武器に属性を付けると強いんであって属性武器に同属性つけても何の意味もない。

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 14:11 ID:kNN2Qe90
Pv,Gv,にオールマイティなINT−DEX支援目指してます。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?ykaxqndxbokBbfqAkDeAeAJy
ただ、時計に篭る気合が続くかどうか…。
素INT90DEX35他初期値からFCAS転向は無謀でしょうか?
いろいろ悩みつつFC1でアラーム焼いてます。

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 14:16 ID:DoqLJjxu
>>847
分かりました。
『実際にやって』強くなったのを確認したその人に伝えておきます。
もしあなたの言う通りなら
1.その後のパッチで修正された。
2.気のせいだった
などの可能性ですね。

851 : 830 : 03/12/23 14:31 ID:ZwIyj5+s
アドバイス色々ありがとうございました。
今もってるセージのキャラがもうJOB49な為LPを削ったりとかは出来ないですけど、
とりあえず今はSPR1にでも振ってみようと思います。

INT極振りですけど…まぁもう少し考えてみます。

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 14:48 ID:a/gjoLZC
>>847
ぶっちゃけ既出なんだがな。
>>505-506,509,511-513,524-525,527

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 15:27 ID:lxKi+ATG
検証してみた
STR60で+5水本 ATK150+25 AB10
エルダーウィロー相手に10回殴ってみた

+5水本のみでのダメージ
280,274,304,306,329,348,351,285,330,323
+5水本&FrW5でのダメージ
283,315,351,348,306,308,304,278,274,304

どちらも150%の範囲でダメージが変わったようには見えない

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 15:27 ID:UxM+wmhX
>>847
その知り合いとやらは、どの装備でどんな敵を殴ったわけ?
で、どれくらいダメが上がったんだ?
そもそも同じ敵で検証したんだろうな?

>>527でも書かれてるが、念の為「実際にやって」きた。
+5風本で河童殴って、付与してもダメは変わらん。
3体試したが全く同じ結果。
つーわけで気のせいだろうな。
或いはどっかからLAやらブレスが飛んできたとか、
ダメの最大値と最低値でたまたまバラけたかだ。

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 15:34 ID:LLI/BmTK
「伊豆特化に風を〜」とか聞いただけで
「風に風を〜」と早合点してるだけだろこういうのは。

なんでハンタにアスペをかけないのかよく考えてみろ。

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 15:41 ID:MIZsHgJA
オリデオコンの矢にアスペHOSIIIIIIIIIとか考えてるあふぉハンターがここに(´・ω・`)ノ
それはいいとして

念のため火ダマ持ってOD2で試してきました
やっぱかわんね
聞き間違いか勘違いじゃねえの?

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 15:52 ID:a/gjoLZC
OK。きっちり検証してきたぞ逆毛共。

非過剰精錬武器装備の製造BSで低VITのカビを叩くとクリ以外固定ダメになる。
これを利用して+5土海東剣でカビ殴ってきた。
結果、土付与前も付与後も297ダメージ固定だった。
倍率はもちろん加算の追加ダメージもないと考えるのが妥当なところだろう。

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 16:15 ID:l6o7M73a
結構頻繁にある質問なのに
毎回念のため検証してくれるお前等カッコイイ

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 18:04 ID:k4qM2gGi
>>832
tクス
最終狩場は未定だけども
一番長くいそうなのがプティマップかな(対竜
とするとやっぱFWとSWか…?

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 18:26 ID:cTHsjJaF
         +
      +         +     +
  +
.      .∧_∧  +.  ∧_∧ワッカ  +
    アハハ( ´∀`)    (´∀` ) ヒッパルナヨー
      (つ  つ ◎===(つ  つ
.   +  ( ヽノ    ノノ( ヽノ        +
      し(_)   ◎ し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             +
 ワッカ     +          +
   ヒッパルナヨー    +
  +  ∧_∧  .+  ∧_∧      .+
    ( ´∀`)    (´∀` )アハハハ
    ⊂、 ⊂)====◎⊂、 ⊂)      +
     ヽ 人 ◎     ヽ 人  
     (_)J       (_)J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  (⌒\ ∧_∧  +
   \ヽ( ´∀`)  ヒッパルナッテイッテンダロ  
    (m   ⌒\        +
 +  ノノノ    / /   +
   //(   ∧ ∧ 
 ◎ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 19:11 ID:yyvYqEOY
>>859
LV74の殴りセージ持ってるけど竜はお薦めできないなあ
C+属性が出来ないからどうしても戦い難くなってしまう

スキルはどれを取っても殆ど使うことはないけど、個人的にお薦めはSW
LV60代からオットーで効率450k/h近く出せるらしい
まあ金を惜しまなければ、だけどね

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/23 20:02 ID:k4qM2gGi
>>861
どらごのろじー5にするのが確定なので竜を狩らないと存在意義が…
とりあえずSWFWで行こうかと思います

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 05:32 ID:kYMyVkAa

 なぜドラゴノロジーなのかという疑問が……。
 まぁ、こだわりなんだろうな。

 もっと竜族を増やしてくれれば存在価値もあるんだが。

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 09:04 ID:TLj3KUm9
昨日ようやく念願のセージなれました
転職クエストに1時間以上かかりましたが_| ̄|○|||
転職後とりあえずHD5とFC1まで取りましたがFC楽しいですね〜
ひとまずFCのレベル上げてから他に何を取るか考えていこうと思ってます

こちらで相談させて頂く事もあるかもしれませんのでよろしくお願いします

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 10:16 ID:jbfNYMR1
>>864
まだまだ未開拓な賢者の道にようこそ。可能なら独自路線を開拓して新しい
セージのタイプを作ってくれ。

で、かく言う私は昨日セージを消した。勿論作り直しの51/38。
とりあえず例の奴を除く全部のスキルを使える油前提+HDだったが、元々近接な
人なのでやっぱりと言うかなんというかFCASが一番気持ちよくて、それに最適化
させてみようかと。
でもFCの癖が抜けなくて死亡を繰り返す_| ̄|○

とりあえずそろそろ赤芋あきてきたけど、INTを素で80にするまで時計はお預けだ。
またセージこの姿に返り咲く日まで、住人たちの健闘を祈るよ。

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 11:42 ID:kdW1ntgD
OK最終的にセージで最も効率が出るステタイプとスキル振りを自分なりに考えてみた。
ステ INT-DEX二極
スキル http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rKJkGAdoboab2n3eAcY

GH地下水路3で窓手狩り(FW10 FB10 HD5)
時計地下4Fでワニ狩り(FW10 LB10)
時給はともに90↑で1Mいくか?くらいだろう。

WIZと比較してJTがLBに置き換わり、QMが抜けてFCが入っただけとも言う。
セージオリジナルのスキルはFCのみ、ジョブ40転職でもスキルポイントは大幅に余ってます。
・゚・(ノД`)・゚・

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 11:47 ID:SkDA+TfL
Myスキル晒し Int-Dex
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEHxGAdoboebbsgNldrAeaJy
狩場は時計4F、知り合いも出来たので飽きたらだべったり
とまったりやってます。
SPR1でFB6の方がよかったかな・・・

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 14:32 ID:HdSn/aeG
ドラゴノジーか。
デーモンベインとかと違って、耐性が%だったんだね。
今後のダンジョンとかで、マジ系向きだけど、打撃力高くて危険、な竜族追加されないかな?
窓手竜族強化バージョンみたいなの。
通常スペックじゃ、マジ系はちょっと事故死多すぎ、と言う雰囲気だけど、
ドラゴノジーと対竜盾あるセージには丁度良い狩り場になる〜とか。

いや妄想ですけどね。
ハンターのビーストベインの出世(?)ぶりを見て思っただけです。

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 14:43 ID:+s7q4m5g
え、竜研究って%なの?

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 15:34 ID:u5x+rR8V
ちょっと楽しいこと。

FLEE95%達成した狩場で、
あからさまにB○TっぽいPCの近くにいるmobを
FDで1stアタックしてFCASすること。

クルっと方向転換して去っていく様なんてもう
歓喜の極み。

・・・いや、自己満足ダケドナー

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 16:58 ID:+8DzriOu
耐龍賢者はAgi>Str>Lukの殴向けかも…クリ武器持って…。
ダメか…ごめん、人柱になる勇気はない…。

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 17:22 ID:XnoLHyrg
意図的にプティを常食する職が皆無に等しいこと考えればわかるだろうに。
当たらない、DEF高い、MDEFも高い、たいした物を落とさない、そのうえギオペ様より
経験値が安いときて、どうしろと。
新たな竜種族と、狩りが成り立つマップが追加されない限り、検討する気も起こらん。

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 17:44 ID:vsP2433z
爬虫類系全部に対応出来るようになったら変わりそうな気が。
・・・て既出ぽいな。

マルクもオッケーみたいなw

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 17:53 ID:67o5V6fl

 まぁとりあえずスキルポイントは5つ残しておこう。

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 18:25 ID:AXRUHCNn
>>863
こだわりです。

>>873
爬虫類…Roにはその縛りないな
対応させるなら種族なんだろ

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 19:42 ID:DoPIyQTn
ちょっと遅レスだけどオットー海岸で時給800k以上は十分可能。

沸きの少ないオットーだから無理と思われがちだけど、クリスマスパッチ以降、
延々画面内でキュピキュピ聞こえてくるようなところがあるから。

軽く4匹とかに囲まれるからかなりレベル高くないとソロで捌くのはきつい
けどね。

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 21:44 ID:hsrC0tO1
>>873
タツノオトシゴは魚類です。
爬虫類ではありません。
夢から覚めなさ〜い♪

>>875
対象は
スネイク、アナコンダーク、フリルドラ、サイドワインダー、
アリゲーター、アノリアン、亀一式、ドリラー
あたりのようですから、一部例外を除いて動物or水棲に分類されている模様。
…夢も希望もありゃしませんな。

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/24 23:47 ID:sYP4r95n
>>876
いきなり○○K出ると言っても、
測定法、LV、時間帯、鯖etcでいくらでも変わるから仕方ない

効率を書くなら、キャラセレのEXPをメモ→1時間狩り丁度でログアウト→EXP差を出すのが一番間違い無い
個人的には何Kと書くよりは「1時間でオットー○匹倒した」の方が全員共通で分かり易いと思う
オットーのEXPが3765なので時給800Kなら1時間に213匹倒せば良い計算
ちなみに自分は朝の8時に狩って141匹でした。

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 00:22 ID:t2lPJckS
>>877
もしかしたら・・・動物と水棲にまで対象拡大(゚∀。)!?

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 00:51 ID:FSngfDu/
877に期待w

881 : 873 : 03/12/25 01:30 ID:kDMBaE0F
書き方が悪かったけど、
前者の爬虫類はワニを想定していました。
後者のマルクはタツノオトシゴってくらいだから竜族扱いで、
まぁ、そこらへん一緒くたに上方修正されたらなと思っただけだったり。

流石に、魚類と爬虫類は間違わないよ。
両生類でもないしね。>マルク

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 03:46 ID:vXr/yp3d
属性付加魔法をモンスターにやれることがわかって(付加はできませんよ)
お遊び半分で詠唱反応する敵にやってみたらよってきたよ〜

一種の宴会芸としてどうぞ

ちなみにSP減らないし属性原石も減らないです。

ちなみにもう一つ付加関係でわかったこと、
素手にできないのは既出内容なんだけど
原石持っているとしっかりと減っているので気をつけましょう。

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 08:25 ID:C3s0PvNy
>>878
さっき狩ってきたので報告。
LOKI鯖LV84AGI>STR>=DEX型。
朝6:00〜7:30で251匹。一時間換算だと167匹。効率は立ちアコにて687kと表示。

今の状態だSTR55で1匹あたり9〜10秒かかってる。(倒したと同時にSPR発動)
みすとれ巣だと今の状態でSTR90まで行けば5〜6秒になる。
沸きに関しては3匹以上囲まれることも結構あった。
3匹以上きたらSWをはるのだが、40個あったのが22個になってた。
だから>>817のSTR>AGI型なら800k近くは可能であるとおもう。
時間の8:00はもう遅い時間だと思う。6:00〜7:00だと自分含めて6人+BOT1匹。
7:30の時点ではそこから6人ばか増えてた。
歩く順序は、左右の端までいったら砂浜に降り立つまでテレポ。
そこから遠いほうの端まで歩く。端近くで人が多かったらテレポと言った感じです。

あと経験値だが自分の鯖では、無限射程のスティールコインBOTが2匹いるので、
出現してある程度時間が経ったオットーはEXP4706の時が結構ある。
だから100匹狩ってもEXP376500ではないと。まぁこれは各鯖のBOTによるけどね。
ちなみに無限射程JTは隣のラッコに生息している。

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 10:42 ID:wWThmFcg
問題が全然解けないこのお馬鹿さんに、
セージ転職の内容が書かれているサイト教えてください・゜・(´д⊂)・゜・

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 11:01 ID:E9AJh/Oi
>>884
>>1じゃだめなん?

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 12:49 ID:+qYiDnii
>>883
オットーで800Kが疑問視されるのは
経験値:アラーム>オットー
沸き:アラーム>>>オットー
で、常時3、4匹を纏め焼きしてる状態の
早朝の時計4でも800Kなんてなかなか出ないのに
あの微妙な沸きのオットーで何で800K以上なんて出るよ?
という部分だと思われ、遭遇率で効率が大幅に変わるのも問題かな

887 : セージになり隊 : 03/12/25 12:57 ID:ODEs2qH3
みなさんにお聞きしたいことがあります。
s3ブックに蟻C刺すのとs2バイブルに蟻C刺すのはどっちが
いいんでしょうか。 s3ブックは+10、s2バイブルは+7
として、またstrは30くらいを考えています。
どなたかしっているかたいらっしゃいましたら、
レクチャーお願い致します。

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 13:10 ID:Rp5JrOhX
>>887

とりあえずsageよう。それからみすとれ巣に行って調べるましょう。

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 13:14 ID:fErOqmY5
ハンターのBBの前歴があるから一概に希望が無いとはいえない
まぁ向こうは罠スキルがゴミ化してポイント余るようになったからという理由もあるが…

890 : セージになり隊 : 03/12/25 13:36 ID:ODEs2qH3
ミストレスいってみました。セージっていう職がありませんでした・・・。
プリで代わりに計算してみます。 アドバイスありがとうございました。

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 13:41 ID:tUIK6nXy
>>890
メール欄にsageと入れる。これはこの手の掲示板での暗黙のルールであり基本常識。
age進行とあるスレ以外ではこれで行かないと文句言われるのでメール欄にsageといれるべし。

ちなみにバイブルが全てにおいて上。

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 13:51 ID:ivShHF6s
>>891
>メール欄にsageと入れる。これはこの手の掲示板での暗黙のルールであり基本常識。

それは匿名掲示板でも場所によって違うと思われ。
あえて言うなら、sage進行を基本とするスレは>>1にそれを明記するのが一般的だろう。

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 14:02 ID:9JNIHUbH
>>892
>メール欄にsageと入れる。これはこの手の掲示板での暗黙のルールであり基本常識。
>age進行とあるスレ以外ではこれで行かないと文句言われるのでメール欄にsageといれるべし。

だからにゅ厨とか患者って言われるんだよ^^

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 14:15 ID:KHZsyOog
クリスマスにも関らず釣りに勤しむ姿が素敵です

…もしかして貴様、この後でクリスマス釣り〜とか言う気じゃあるまいな?

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 14:17 ID:0roD52Mp
>>886
確かに
経験値:アラーム(3987)>オットー(3765)
沸き:アラーム>>>オットー
だが
倒す時間:オットー>=アラームだろ。
FD>JT確殺できたとしても凍結率60%じゃ不安定だしな。
大体FW>HD*3でアラームを倒せるが、極DEXでもHD1発3秒(ディレイ含めて)の時間はかかるぞ。
今は2段HITするから早いかもしれんが。
人が少ないならFW*α>SG>JTということもできるが、すこし敵を並べて整理したりして時間くうだろ?
毎一匹6秒ぐらいでかたがついて経験値も200しかかわらんなら
遭遇率次第でアラームを超えることも可能ことさ。
俺はさすがに800k↑だしたことないが、700k↑はだせるぞ。

>>883
STR100でも6秒以下にはならんが計算間違えか?

>>890
JOB40以上になったら職業の選択がでる。
そこに◇オマケ◇の下に、GamemasterとSageがあるぞ。

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 14:44 ID:9NNnxTbs
セージスレでSGだのJTだのできる言われても・・・

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 14:45 ID:DzbA4rrc
セージとWizの条件が混ざっていてよくわからないのだが
Lv90前後のDEXWizならアラーム一体5〜7秒で処理できる。
セージでもDEXなら10秒は確実に切るはず。
まとめ焼きなら1体あたりの時間はさらに短くなる。

898 : 895 : 03/12/25 15:21 ID:0roD52Mp
>>896
ああ、>>836でDEXWIZでも700k〜800kが、
やっとと書いてあるからWIZのが混じってる。

>>897
>まとめ焼きなら1体あたりの時間はさらに短くなる。
まとめる時間は考えないのか?
それに横わきされたら対処する時間がうまれるだろ。セージにはFC、CCあって即座に対応だろうな。
殴りとしては横わきは歓迎。
さすがに4匹5匹沸いたらやばいがオットーではまずありえない。

今まで狩ってたが、>>876の言ってる場所見つけたかも知れん。
ここなら1画面ぐらい動けば次オットーにありつけるな。

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 15:33 ID:B42K7++H
>>898
慣れれば複数の時計を纏めるのにもたいして時間はかからない。
3匹くらいなら斜めFWで止めてHD→もう一枚FWを出してHD*2で終了。

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 15:38 ID:tUIK6nXy
全然関係ないけどピラ4で500k/h出た。
マミーまずくなって効率落ちるかと思いきや人ががっつり減ったんで逆にうp

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 16:39 ID:JTKLi5Aj
狩場情報では、オットーにてモンクやアサ、ローグが700k/hはでています。
狩場の人数で大きく変わる狩場だとあそこにも書かれていて、
モンク、アサだといいときだと1M/hとの情報もある。
セージにはDAも三段掌もないけど、変わりに属性特化があり
STR100になれば、秒間ダメージ1200まで持っていける。
ローグなみの攻撃力は発揮できます。
だからセージでも700k/hを超えることは可能だと私は思います。

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 16:48 ID:E9AJh/Oi
>>901
同レベルを条件とした場合、シーフ系には回避率向上があるので必須Fleeに到達
させるためのAgiを削り、その分をStrやDexに回せるのも考慮した方がいいと思われ。

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 17:48 ID:7hgDmgoe
また魔法研究だよ…_| ̄|○
これで3回目。ホントにランダムなのか!?(半泣き

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 18:00 ID:EbRnAeVm
>>902
なんで同じLvで比べる必要があるんだろ(’-’;)
オットーで700k↑が信じられないっていうから他の職はどうかと挙げてみたのですが。
Lv80ローグが出せた効率をセージがLv90になって出してもなんら問題は無いと思います。

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 18:03 ID:BuNkPgoO
>>902
なんで同じLvで比べる必要があるんだろ(’-’;)
オットーで700k↑が信じられないっていうから他の職はどうかと挙げてみたのですが。
Lv80ローグが出せた効率をセージがLv90になって出してもなんら問題は無いと思います。

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 18:15 ID:Amx4yzzz
時給は計測方法でバラ付きが出るので
狩り開始時・終了時のキャラセレ画面のSSでも上がらない限り
水掛け論に終始するよ。

907 : 903 : 03/12/25 18:34 ID:7hgDmgoe
やけくそで論文で「ウサギのヘアバンドはアコライトに似合い…」とか
バシバシ選択したら、やり直しどころかそれで論文出来上がるし_| ̄|○
学長もOK出すし。ジュノーの民は理解できん_| ̄|○

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 18:36 ID:9NNnxTbs
事実には違いないからな。

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 18:38 ID:iPWdQvFM
基本情報ウィンドウの経験値%表示で計算するのはあかんの?

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 18:42 ID:zDpm+Ydp
転職の時の論文なんだけど
書くときどれも選択肢1つずつしかなかったんですが
これが正常なんですかね?

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 18:54 ID:tUIK6nXy
>>909
オットー狩るLVになると0.1%でも結構な違いだからね。
キャラセレSSだと正確な収得経験値が秒単位で分かるんでかなり正確。

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 19:49 ID:VQPYY9vK
LV85ローグとセージで計算してみた。ステ振り装備は一般的なもの
ローグ 秒間約1300ダメ
セージ 秒間約1100ダメ

そんなには変わらない。調子が良ければ700k/hは出そう

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 19:52 ID:E9AJh/Oi
みすとれ巣の総合シュミレータで、丁度狩場情報にあったLv79ローグ、オットー海岸
750kと言うデータの最頻戦闘時間と95%回避、必要Hitを確保できるステータスを計算
してみた。最頻戦闘時間を比較したのは、沸きがかなり良い条件下での効率であると
推測して、ちゃっちゃか処理できる戦闘力という意味で。

Lv87、スキルは>>817をトレースして、あと3個スキルをとってJob50扱いに。
STR75+5、AGI92+2、DEX25+5
+7Dサハ聖書、+5木琴マフラー、+5ブバミンク、+5兄貴ガード、+5緑ゴキシューズ、
+5馬サクレ、ヒルクリ、これに風付与。
比較対象のローグ戦闘時間は最小 7.49、最頻 9.83。戦闘後HP増減 通常 -93.55
サンプルのセージ戦闘時間は最小 8.01、最頻 9.08。戦闘後HP増減 -116.58
最頻のみでは0.8秒差だが、ローグには一応Bsbがある事と最小時間差の吸収の為。

一応誤差10レベル以内で、ほぼ同一条件はクリア。SW使えばもっとAGI落とせるかも
だけど、Aspdの兼ね合いがあるのでギブアップ。ブバを他のcにするのも同様。

まぁ理論値だし、比較対象のローグのコメントも沸きによって異なりこれは上出来と
あるから、様々なファクターに影響されるけど不可能って事もなさそうね。
実際ある報告の足しにはなるかな・・・?

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 19:54 ID:E9AJh/Oi
↑AGI92+8だ_| ̄|○

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:05 ID:tPPviO2g
懐疑派が突いているのは純粋に湧きの問題だと思うので
タイムスタンプ入りのキャラセレ&オットー海岸のSSが上がらないうちは水掛け論だな。
理論値なら時計4も1M超えるんじゃないか?

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:13 ID:tUIK6nXy
>>915
SSが上がろうと上がるまいと信じる人は信じるし、信じない人は信じないだろう。
書きこみは嘘っぽくてSSは説得力があるなんておかしい。

オットーで800k出ても別に不利益ないし、話半分に聞いとけば良いんじゃない?
出るって言う人がいるんだから狩れる人は狙ってみれば良いでしょ。

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:22 ID:E9AJh/Oi
まぁ・・・オットー160/h倒せりゃ700k/h超えるんだし、沸きの問題も含めて
700k/h行く「事もある」と捉えりゃいいかと。狩場情報でもSSないし、情報は
参考にすりゃいいって事で、荒み気味になる事もないわな。
自分の実体験のないネットで収集する情報ってのはそんなもんだべ。

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:22 ID:Gb5XTCQT
>>916
>書きこみは嘘っぽくてSSは説得力があるなんておかしい。

別におかしくないと思うよ。
SSは(偽造の可能性を除けば)客観的な証明力がある。

919 : 918 : 03/12/25 20:23 ID:Gb5XTCQT
あ、別にSSを出せという意味ではありません。

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:29 ID:8kYCKzBf
どこでもそうだけど狩り効率の話って荒れやすい

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:29 ID:P+ALssNF
オットーは湧きがかなり不安定だからね。
やめてくれ!ってくらい湧きつづけるかと思ったら、パタッと湧かなくなったりするし。
鯖とか時間帯・他の連中の人数&殲滅力による敵の回転等による効率の落差が
他の場所と比べても酷く大きい感じがする。

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:44 ID:tUIK6nXy
>>918
虚偽がない前提なら書き込みから分かる情報で十分だと思うんだが…

883の書き込みとかみれば、状況次第で届く範囲と結論付けて問題ないと思う。
少なくともここ数時間、説得力のある否定的な書き込みは無いし。

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:52 ID:mdcqAu95
まあ、今度狩りのついでにSSを上げてくれる親切な人に期待するということで。

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 20:55 ID:BnQxBmLI
>>921
マジスレで出ていた例えだけど、
OD2でWizの集団が大魔法狩りすれば
時給1Mを軽く超えるだろうという話と同じだね。

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 21:41 ID:XlBuIBzw
age

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 22:14 ID:+qYiDnii
>>922
沸けば届くけど、沸かなかったら届かない
んで、普通にやってる限りではあんまり沸かない
運が良ければ届くみたいな値を「時給○○です」と言われても困るしね

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 22:24 ID:jLQxXAbI
時計やアザラシよりも窓手で稼ぐのがいいと思うけど。
ここならWIZと同程度か、それ以上の自給が望めるハズ。
Lv85のINT極→DEXで、軽い時間なら自給850k程度でる。
プチレア多いしSグローブで一攫千金も可。
なにより人すくないのがいい。
当然殴りセージじゃ、窓手にぬっころされるケドネ。

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 22:48 ID:sX6aRY8H
時給を書く時には鯖と時間帯、計測方法を書いて欲しい。
無駄に荒れるのを防ぐためにも。

>>927
風幽霊の方かな?
ガゴはINT119はないとHDの撃ち漏らしが鬱陶しくて
時給に響いてくる気がする。

セージ→風幽霊 Wiz→ガゴマップが向いているのかな。

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 23:18 ID:sB8ioCwZ
ぶっちゃけ時計塔でもあるまいし、鯖と時間帯なんかセージで書いちまったら
誰だかモロバレだろ。

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 23:26 ID:L8GbycsV
>>929
それは流石に自意識過剰っぽい。
何だったら古鯖、新古鯖、最新鯖程度の情報でも十分だし。

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 23:40 ID:t2lPJckS
>>929
誰だかわかったら何かなるんか?
別にどうでもいいぞそんなこと。
全鯖でプレイしてるわけでもなし。

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 23:40 ID:jLQxXAbI
>>928
お察しの通り風幽霊です。
重い時間はHD倍化しないから自給でないし、
FW抜けられなくする努力が必要と、慣れるまで結構きつかった。
>>930
鯖、時間帯書くとモロバレですよ・・・
稼いでる面子いつも同じだし(笑

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/25 23:43 ID:jNOlBHKO











934 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 00:48 ID:dlHBdDRk
>>933
何処を横に読めばいいんだ?

935 : 933 : 03/12/26 00:59 ID:bC0MRdaG
さうすが、セージスレは喰いつきがいいですねwwwwwwww


全職業スレ中1,2位を争うスレの消費速度の遅さからして・・・・・・・・
やっぱり暇なのかな?^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

936 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 01:19 ID:JyNISxYd
マジ系列は狩り方とかで効率が全然違ってくるから
他人の効率は目安程度で考えるべき
どこが狩れるかは自分の勘で行けば良いかと

効率効率言う奴はセージ辞めたほうがいいがね

937 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 01:29 ID:dlHBdDRk
>>935

うほっ釣れた

938 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 02:24 ID:SnSiTIdC
属性付与失敗で武器が壊れるようになったらセージ終わりだな。
かわりに何か強化されないかな・・

939 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 02:48 ID:fdEAMH3Y
アドバンスドブックの効果がボルトに〜
ドラゴノジーが動物と水棲に〜
ASでES・HD選択可能に〜


正直、現行スキルツリー破棄してQM(とJTとFNとSR)ねじ込んで欲しいが。

940 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 03:31 ID:7MgbCSmB
>>939
別にスキルツリー壊さんでもクエストスキルにすればいいと思われ。
SAGE専用装備の特殊効果とかでもいいしな。

941 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 03:33 ID:vsw6REXG
>>940
クエストスキルにしたら流石にバランス崩壊だ・・・

942 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 03:35 ID:7MgbCSmB
そこでクエストスキルなのに前提スキルですよ。

943 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/26 03:37 ID:WkI9hvcI
ちょっとコイツを見てくれ。
某板にあったんだが

>レベル4武器修正がきたらINT二刀流アサなどどうでしょう?
>
>左右にファイヤーブラントとアイスファルシオンを持たせて、
>オートスキルのみで戦うアサシン!!

実用云々は別としてだ…
本職ってなんだろうな。_| ̄|○

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS