セージスレ〜賢者に関する情報交換〜8講目

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 11:11 ID:8HzF9d1M
>>631
それだ!

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 11:25 ID:JqPNWWWn
赤ポはいちご味なんですか?(´Д`;)

634 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 11:28 ID:RtMqMj6n
>>633
立派なIDだな。

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 12:04 ID:MZwP1upr
>>635
次はP.N.WWWさnからのお便りです

637 : 636 : 03/12/18 12:05 ID:MZwP1upr
・・・Jq抜けたー_| ̄|○|||
Joqrとでもしといてクレ

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 12:16 ID:ENGScDvn
さて、昨日72FCASセージが槍騎士+プリとハイオクへいきました。

おお、強ぇぇぇ!!!(ぴあ〜すが)

CB5の詠唱でも間に合わない。それ以上減らすとダメージしょぼくれてるし。
(補正ブレスこみINT90なので・・・)
仕方ないので湧いてるときに先置きHD+BDSでなんとか役に立った気分に。
フロストウェポンやってみたけど、STR初期値+DHバイブルで与ダメ100〜150
槍騎士さんはアイス武器なのでかけても意味ないし。

結論:FD10とっとけば良かった。レ_|○

いまからでも FD10 にしようかと迷い中。。。

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 12:22 ID:Kldn6ueC
そこで高DEXデスヨ

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 12:26 ID:psHhZHDY
>>638
水武器で戦ってるのに凍るとカスダメになるので
廃屋PTプレイでFDはあまり推奨出来ない罠
FDを使うなら、弓兄貴を止めておくのに使うのが良いかもね、
そのまま氷雷コンボとか

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 12:27 ID:AFRMjqdC
>>638
そのレベル帯のまともな槍騎士のピアースなら
INT(カンスト)>DEXWizのCBでもギリギリ間に合うくらい。
FCAS使うようなセージがCB5はチョットネ・・・・

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 12:39 ID:M5jxTa9I
その三人だったら廃兄貴は水武器なりヒドラ+水付与の槍騎士に任せちゃって
FCASセージは弓兄貴にFBか氷雷コンボをしつつ赤蝙蝠をAS殴りで叩き落すと
連携的に見栄えが良いかもしれん。

643 : 638 : 03/12/18 13:10 ID:ENGScDvn
実際弓兄貴にFB5やFB8撃ちながらCBがはいってるAS殴りが主な役割でした。
まぁあちこちでボルト落ちるのでダメージカスでも頑張ってる感はあるかな。
効率はよかったので主役になろうとしなければ十分だったとも言えます。

SGWiz ももってるので劇湧き時に何もできないと、存在価値を見失いがちには
なります。(´・ω・`)
まぁ、Fleeはあるので前衛扱いかなぁ・・・。

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 13:52 ID:TImYz1ow
>>642
ヒドラ+水付与の槍騎士いるんなら中衛的にプリの護衛してればいいかと
赤蝙蝠処理専門、沸いたらFDでしのぐとか

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 14:01 ID:3T4m9H47
>>638
俺はLV83、Int105のFlee181(TSスタッフ込み)Dex30のセージだが
相方のモンクと2人で廃屋行ってる。
普段は廃オークにCB7、弓オークにFB8落としてる。
湧いてきたら、ASに仕込んだCBも活用し始めるが、
如何せんAIもらっても95%回避に到達してないので、
複数相手はしないようにしてる。
5匹以上襲ってきたら、相方が金剛、俺がCBとHDの撃ち分け。
相方がモンクだとこれで丁度いい感じになるんだけどね(苦笑)
湧いたときの対処が、 相方:盾 俺:剣
と、なんか楽しいんだが…
よく考えなくてもセージらしさは全く出せてないよ(苦笑)

廃屋行って思うのは、DHバイブルで殴るより
杖で殴って魔法の威力上げた方が貢献できる(苦笑)
まぁ、相方が騎士だと戦法が全然違うんだろうけど…

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 15:32 ID:Kldn6ueC
そもそもあれだ、セージを始め新2次は主役用じゃないので無問題

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 20:06 ID:STQa2MrI
>>645
微妙にだけど水付与DHバイブルで殴ったダメの方が
CB7の15%分のダメージより大きいからバイブルで殴った方が良いよ
ASPDも早いほうがASの発動率も高まるし、ASが出なかった時の杖ダメージは悲しすぎるから
確実に130前後出るバイブルで殴った方が安定すると思う
杖で殴ると近接ダメの部分を完全に捨てる事になるから
モンクと組んでブレスや速度増加を貰えるのなら
余計に総合力で戦った方が良いんじゃないかな

自分が友達の殴りプリと行く時は、各自1匹づつ受け持って倒す感じ
思うに、ソロで行けない狩場に無理やり行ってるのだから
足を引っ張る結果になるのも仕方ないような気がする

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 20:51 ID:+1M/RZoy
FCAS志望のINT95 JOB48マジなんだが
赤いも、時計2、3に飽きちゃったよ…
なんか気分転換にいいとこないかな?
装備はプパと店売りのみです

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 20:59 ID:tDqujWTw
INT-DEXの予定ながらもINT-AGIやINT-VITにも惹かれる優柔不断魔法士もうすぐ62歳46ヶ月。それなりに付与とか場とか取る支援セージ予定。
スキルはSS7、FB4、FW10、CB5、FD5。現在3ポイント余らせ中。
SSは9にするとして、当初はFD10LB1で転職する予定だったんだけど…誰かFDを上げる勇気をください。
5が微妙なのは分かってるんだ……分かってるんだが……

ついでに上で言ったINT-VITを目指すとしたらの話で聞きたいんだけど、

VITによる減算DEF / 防具及び精錬による除算DEF / EC / 三割除算系カード挿し盾 / レイドリック

はどういう順番で適用されるのかね?

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 21:02 ID:lLYDeY3o
>>648
これから先、FCASでまともに戦えるようになるまでずっとそこに監禁に
なるわけだし、現時点で飽きるようなら続かないと思うが・・・。

効率高いとこだけで済まそうとするから監禁になるわけで、それを飽きた
とは贅沢極まりない。効率おとしてミミズかサンドマンいけば?
もしベース上納してるなら一次職臨時とか。

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 21:06 ID:lLYDeY3o
>>648
650補足。ドリラーやすごいサンドマンもやれなかない。
ただし時計より美味しいかは知らないけどね。敵の移動は時計より早いし。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 21:09 ID:IFMVsCta
>>648
エルメルプレートとか行ってみたら?

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 21:35 ID:6MTkcQY4
>>648
いや、あえて時計4Fを勧めておく。
3Fとは別物だ。 しかし他の邪魔にならないようひっそりとやるのがコツ。
あーでも、FCAS狙いなら、TS無いのかな…。
テカ、シツモンスルンダッタラスキルカイテネ

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 22:03 ID:TImYz1ow
>>648
FleeあるならOD1もいいんだがね
INT95だったらあんまりAGI上げてないか

655 : 648 : 03/12/18 22:04 ID:+1M/RZoy
スマソ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rHHKnado93Jy
残りはLB2振る予定

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 23:11 ID:AFRMjqdC
本日もチミら無能なセージ諸君はない知恵絞ってがんばっているようだね!w
これからも我々Wiiiiiiiiiiiiiiiiiz様のために影の存在としてがんばってくれたまえwwww



まあ、臨公での需要はお察し下さいだから、チミらとPTが組めるかどうかは分からんがねwwwww
モマエラ無能なセージはせいぜいこれからもソロでがんばって下さいね^^



上記のコピペは見事セージスレテンプレ入りを果たしますた by作者

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 23:33 ID:gyNNQKar
>>656
おめでとう!!

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 23:53 ID:Yo00hnBb
FWあるならある程度どこでもいけるじゃんよ
とりあえずがんばれもっとがんばれ。

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/18 23:54 ID:1QqBgdzw
>>648
ハエ満載でSD2なんかどうでしょう?
自分は無資産で始めたのでヒルクリ持ってませんでしたが、
ここなら一切装備なしでもマタが落とす化けエサで自給自足できました。
効率はギオペ様とあまり変わりませんでしたが、
マタでFWの練習できるので気分転換にはいいと思います。

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 00:40 ID:KVX2BEu9
セージやってて良かったなあ、と思う事

街中等人が多く集まる場所で大魔法唱える御大様方をSBでぶった切った時
ヾ(*'A`)ノ゙ 超スッキリよ

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 01:06 ID:HmJxLnqE
俺は見た目”だけ”でsageになる事を決めた・・・ただ、それだけだ。

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 01:24 ID:EwzcngJ9
マジックロッドは効果時間中なら全ての自分対象魔法を吸収できるのですか?
それとも一回だけでしょうか

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 02:12 ID:9HVrAOEM
>>662
ROM776より転載
解説:対ウィザード戦で強力な効果を見せるスキル。レベルによってスキルを
使った後、持続時間中に自分に飛んで来るすべての1人指定魔法を吸収する。
マスターすれば、1.2秒間は魔法がいくつが飛んで来てもすべて吸収する。
ただし、魔法だけや1人指定スキルでも石投げやチャージアローのようなものは
吸収できない。キャスティングのあるスキルだと殆ど成功しないので注意。
狩りの時には特に必要ないが、攻城戦や PvP を楽しむユーザーならマスター
するに値する。
※現在バグにより、PvP でのみウォーターボールに対してマジックロッドが発動
していない状態である。

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 03:03 ID:nMi+4b7W
>>661
ああ、俺もさ・・・。だが、今はFCASそのものに燃えている。
スキル発動ポーズがちょっとカコワルイくらい、どうって事無いさ・・・(;´ー`)ハハハ

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 04:07 ID:E9L0H8Q4

 あのポーズって中国拳法っぽいよな。
 殴るときなんか思いっきり震脚してるし。

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 08:03 ID:GRuOR6to
これはどういう事なんだろう?

-オートスペル自動発動の武器を装備してオートスペルをスキルリストウィンドウで
直接使用した場合クライアントが止まった問題点が修正されました。

AS武器を装備したらスキルリストにもASが追加されるのかな?
セージが装備出来る武器は無かったよね?

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 08:06 ID:7TBvmVi1
>>666
単純に、
セージが魔法剣装備している時にASするとハングするバグを
直したってだけじゃね?
てか、悪魔の数字おめ。

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 08:13 ID:uq+72hvm
セージは片手剣も槍も鈍器も装備できねぇよ・・・(泣

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 08:27 ID:CioXjeF3
AS付加系武器って無限ASだから、
本来はASをアクティブで発動して魔法選択する必要はないんだけど、
スキルウインドウに追加されたASを詠唱するとクライアントが止まっちゃってたよ。
てのを直したんでは。

つうかどうせならASパッシブにならんかな…再詠唱めんどいんだよな。
システム的に無理があるなら、60分持続とかで。

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 08:42 ID:9HVrAOEM
無限ASってパッシブと同様だからなぁ・・・本職にも出来ないのに。
とはいえSPカツカツのとき発動で首しめるってケースもパッシブじゃあるわけだが。

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 09:47 ID:NQt9Oa3I
>>669
ということは、無限発動AS+アクティブASで発動率更にUPってことが
可能ってことだよね。

だったら、16%の二倍で32%だし、発動率低下ってのも説明が出来そうな希ガス。
18%だったっけ。

でも、そもそも宝剣ASってLv3だから、
発動率も11%、それの倍で22%で
AS自体の発動確率は修正ナシって線はないんかな。

・・・うろ数字でスマソ

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 10:17 ID:9HVrAOEM
>>671
>無限発動AS+アクティブASで発動率更にUP
単純にテレクリ持つとスキル欄にテレポが追加されるのと同じように
宝剣持つとスキル欄にASが追加されるってだけだと思うが。
ASはテレポ同様、スキル発動→発動スキル選択→発動という流れになるが
テレクリがランダムテレポ限定なのと同様、選択スキルが1つしかない為
本来アクティブ発動させても意味がない。したがってアクティブ発動なんて
予想出来ずバグったって事だと思う。従って引用文についてはない。
・・・と韓国仕様からは読み取った。見たわけじゃないから予想の範囲だが。

これを機にASの制限時間取っ払われないかなぁ。もう一度発動で終了とかにして(´・ω・`)

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 10:59 ID:rsLw2LTd
>>671
どのみちセージは無限ASの武器装備できないから、発動率低下について
他職には説明が出来たとしてもセージ達には納得できないはず。

以前韓国の公式でセージのAS発動率について上方修正を訴えてるログも
出てきてたし、セージの本家ASの結果的な弱体化は実際来ているものと
考えたほうがいいんじゃないかな。


ところで話変わるけど、Lv4武器の修正で期待されてるオーガトゥース、一応
確保してはいるんだけど、実際のところこれってどうなんだろう・・・
Flee+10で完全回避+5は確かに大きいけど、それでも回避できるのは95%が
上限なわけで100%にはどうがんばってもならない。
DEF半減はおそらく乗算DEFの方だろうし、回避率上昇で一段階↑の狩場に
行ったとしても、3匹敵が来た瞬間に紙装甲に連発で大ダメージ叩き込まれて
即死しそう・・・(´・ω・`)

使うとしても、それは50〜60台中盤ぐらいのLvで初級→中級の狩場(敵ATKが
そこまで高くない範囲)に背伸びする時ぐらいな気がしてきた亀地上目前の
91歳の雑感。

お金ないし売っちゃおうかなぁ(´・ω・`)

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 11:27 ID:GK6fg5BL
>648
亀レスだがあくまでも気分転換の狩場なら
カタコン:ヒルクリがないと滞在時間は短い、効率もたいしたことなくまさしく気分転換だがレイスとシャアからのレアが狙えんこともない
ジュノマップ:鯖次第だろうか、過疎鯖なら誰もいないのでハイドクリとテレクリさえあれば時計より効率は出せると思う
       人がいるときに逃げたり隠れたりでセージの評判落とさないように注意
       ハイドで隠れればダメくらわないからヒルクリもいらない、強いサンドマンの土塊を収集品として考えれば結構金になるのみいところ
炭鉱:効率は出ないが気分転換&金儲けになる、時計からカプラで行けるのも個人的に気に入ってる

過疎鯖在住の俺の場合は時計よりジュノのほうがいいようだ
何より時計と違って横湧きがまずないので死ににくい

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 12:38 ID:pccgZ/0D
>>673
韓国のユーザーの話も「ASの発動率が低下みたいですが」という感じで書いてたから
恐らく向こうも公式の表記を見ての意見っぽい気がする

で、オーガトゥースだけどこれのDEF半減ってどうなんだろうね
実際のダメージはほとんどECと三減盾で減らしてるような気がするけど…
除算DEFが20で1000ダメ喰らったら800→EC+三減(60%)→320
除算DEFが10で1000ダメ喰らったら900→EC+三減(60%)→360
割と微妙な差のような?(計算おかしかったらスマソ、60%も適当)
でも保証ダメが無いので、かなりダメージにバラ付きも出るから
やっぱり回避達成してバイブル持つのが良いと思う
オーガはどんなに頑張っても到達出来ないflee220以上必要な敵と戦うのに重宝しそうな気がするな

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 14:37 ID:d8qQ3aHt
LV94AGIカンストFCASセージ
IAつきでワニ95%回避越えるようになったのでモンクとコンビでワニ園に行ってみました。
武器は+8バイブルにフローラ+赤コウモリ
STR5+15の風付与で一撃300出るので杖より良好。
タイマンでもDEX35+15のLB8を2セットで大抵沈みます。
基本的に移動狩りだったので風場を使用したのは試しに使ってみたのとすごいMHに遭遇してFWで一旦逃げた時の2回のみ。
風場内だと3匹に囲まれてもかなり楽だしFWが使いきれたので10匹以上かたまってるのをなんとか処理。
時給はだいたい800k/h、危険度の高さからオススメできる狩場ではないですがそのぶん楽しめる場所でもありました。

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 15:27 ID:bZxM03C5
>>676
いいなぁ。燃えるね。
完成形はそこまでいけるのか・・・

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 15:38 ID:9iJgPRAS
>>673
オーガトゥースはFCASよりむしろ殴り型が重宝するんじゃないかと思う。
Str低いとダメージは+7DHバイブルのほうがでかいし。
よほどASのダメージが期待できないと戦闘時間が長引いて余計にダメージ食らうことになりそうな気がする。

武器Atk45不足だがTSグラにヨヨクリつければ大体仮想オーガトゥースになるわけだが・・・微妙だよな・・・。
それならまだ、DSバイブルにヨヨクリつけたほうがマシな気がする・・・。

素Str1、素Agi90、素Dex30、Job50

+4オーガトゥース  Atk 69〜193+28 Flee+10 Lucky+5 +Int2 Aspd169.2(+イヤリング)
+5オーガトゥース  Atk 70〜207+35
+7DSバイブル(AB5) Atk 63〜144+35 Flee+ 7 Lucky+5 +Int2 Aspd168.4(+ヨヨクリ)
+7DHバイブル(AB5) Atk103〜184+35

(みすとれ巣調べ)

・・・+5に出来れば使う価値はあるか?
しかし、これにさらにサイズ補正が入るから・・・やはり微妙か・・・。

679 : 678 : 03/12/19 16:38 ID:9iJgPRAS
すまん、みすとれ巣のシュミレータってABの分加算されてないんだな・・・。
というわけで、

素Str1、素Agi90、素Dex30、Job50

+4オーガトゥース  Atk 69〜193+28 Flee+10 Lucky+5 +Int2 Aspd169.2(+イヤリング)
+5オーガトゥース  Atk 70〜207+35
+7DSバイブル(AB5) Atk 63〜144+50 Flee+ 7 Lucky+5 +Int2 Aspd168.4(+ヨヨクリ)
+7DHバイブル(AB5) Atk103〜184+50

になるのか?

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 18:46 ID:03+v00us
今回セージ初めてつくるんですが
油セージの場合SWってあったほうがハップーになれますか?
SWあったほうがいいならJob50で転職しようと思ってます。

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 18:47 ID:03+v00us
ハップーってなんだ…
ハッピーですよ・゚・(ノД`)・゚・

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 19:01 ID:9HVrAOEM
>>680-681
私見だがTS>SW。
油セージ10目指すとHD取れないし、AS撃破もほぼ不可能なので多数を相手にする
手段がないに等しいのが理由。ただしクラスチェンジなどまで必要なく、油を
パルプンテとして使うだけならセージ転職後にHDとる事も可能なのでこの限り
ではない。

つか、他に取るスキルや現在育成中ですでにある程度スキルとってると言った
情報がなきゃ、この程度までしか書き込めることないと思うよ。

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 19:21 ID:03+v00us
そうでしたね
現在マジに転職したてで、ただ油を使うため(Gで遊び)だけに作るから
窓で狩るためのFW10FB4油時のSPのためにSPR10
だけあればいいと考えてます

みなさんは油祭りの時にSWって使います?

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 20:35 ID:9HVrAOEM
油祭りをしないし、する気もないから不明な油持ちセージ。
少なくともNB1以外の念をばっさり切ってるのでSWもってない。使わない狩り場
選べば済むから。

つか、どっちの下水で狩る気か知らないがFW10FB4SPR10でガゴや凄い太郎は
どうする気かと・・・。ハナっから飛ぶつもりなら、他の人の迷惑だしギルドで
養殖してもらった方が良いぞ?
・・・荒れるかな(´・ω・`)

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 20:39 ID:03+v00us
当方Wiz持ちで最終装備もありますし、Pスキルも多少はあると思っております…
鼠は普通に被弾しながらFW出すことできますし、周りに迷惑はかけないと思いますが

養殖は自分のプライドが許さないので・・・
俺の書き込みで荒れたらゴメンヨ・゚・(ノД`)・゚・

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 20:54 ID:9HVrAOEM
>>685
や、別に処理できるならいいと思うよ。バックグラウンドが分から
なかったから釘刺しのつもりだっただけだし。

で、Wizと比べるとQMがない分張り付かれてからとかすばやい敵に
対しての対応は格段にやりづらいと思う。もしQM慣れしてるよう
だったらリハビリにかなりかかると思うので注意。
あとFCのせいで、余り早くFW後の移動をしようとすると縦になら
ない事もあるのでその辺も気をつけれ。

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/19 23:40 ID:wY5UZQ+M
もうすぐジョブ48のINT-AGI2極マジ子が先輩方に相談

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rKGKqndn93Jy
今これなんですが、
考えてるのが、
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rKGKDndoboakHcanrA1eAJy
か、あるいは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rKGKAadoboakHPqAdB1eAJy
なんですが
ぶっちゃけ属性場ってLV1以上取っても良い物です?
私は範囲広がれば多少移動しても使えて便利かなぁとか・・微妙?
あと、聞きたいのが、属性攻撃の攻撃力が増す、とありますよね
なので、ボルケーノ→FW→FB→TUEEEE
とか考えてるんですが、夢見過ぎですかね?

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 00:08 ID:2ucUk6ae
現状属性場はつかえない。詠唱に5秒かかる。これがいかに長い時間かは
わかるよな。WIZならSG1が詠唱終了する時間だ。
LV5でも移動狩りには使えない。パサナCがあれば火場は化けるが
現状入手困難。とにかく出物がない。

FCASサマルトリアで使うロングボルトはCB、FB、LBの順。
CB7↑が一番つかう。ロングFBはあると便利だが、FWから使うなら
短ボルト連射でもいい。LBは効く水属性が偏った場所にしかいない。
FDコンボもASでがちやるなら、CB詠唱して殴ってわった方が早い。
付与は水>風>土>火の順に使う。

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 00:13 ID:F84nU+5s
>>688
SG1は6秒デスヨ、という微妙な突っ込み

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 00:34 ID:uQJ7K1t0
688じゃないけど、WIZのDEXとセージのDEX考えれば、だいたいそんなもんじゃね
WIZってINT後DEX30~50はとりあえず振るもんだし

まぁ、突っ込むほどでもないってことさ

敵発見>場作成&SG詠唱開始>どっちが先に出るか
ならSGが先にでそうだしな

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 00:41 ID:QkG9Xmkt
下地でしかない属性場と、出れば一網打尽に出来るSGは比べるまでも無いしね
詠唱中に20%アップ以上のダメージが出る以上、属性場の出る幕は無いです

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 01:17 ID:F84nU+5s
基本詠唱時間に突っ込んだだけなのでまぁそんな気にするなや


ところで対竜殴りセージってどんなステ振りにすればいいんだろう

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 01:35 ID:xXtcsRsl

雲をつかむような話なのですが、PT向きのセージのスキル振りって
どんなのでしょうか?有識者の方の意見をお聞かせください。

なお、現在のスキル振りはこんな感じです。
 ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGKAado93Jy

INT91でこれからAGIまたはDEXをあげていこうかと思っています。
また、油はとるつもりはありません。

やっぱ、過去スレみろになるんでしょうかね。

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 01:37 ID:Um8y9bM/
>>692
AGI>STR>DEXでいいんじゃない?
AGI近接系っぽいステ振りでいいと思う。

対竜兼ねた殴るセージ作りたくなってきた今日この頃・・・。

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 01:41 ID:GPcLn8DQ
今日首都で見かけたモノ。

+5Wウルヴァリンバイブル

・・・少し迷った(;´Д`)

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 01:49 ID:Hw55qMK9
>>688
漏れの場合は
火>水>風>土の順だな
属性武器みたいにぽんぽん切りかえれないから、
属性ひとつでたりる狩場を選ぶことにしているからかな
・火:OD1,2 ピラ3,4 炭鉱3 ミミズ&サンドマン
・水:ピラB2(不死はFW等で) SD4,5 監獄(ブリ限定)
・風:イズ ワニ
・土:どこで使うんだ?サンダルマンか?
とはいっても、風はとってないんだけど
だいたいこんな感じ
ちなみに属性場は、火なら使えなくはない
OD、ピラ、炭鉱、監獄では定点する場合が多く、ちょっとしたオマケ程度に先置きしてる
このあたりの狩場だと前衛が火属性武器もってること多いから、ちょいと強化出来る

>>692
あれの相手するとなったら・・・やっぱSTR-AGIとかじゃね?
空プディとか考えるとマミー武器あったほうがいいんだろうなあ

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 01:58 ID:8P/2qV1o
>>693
過去ログ嫁で終れれば誰にとっても幸せなんだけどな。
現状ではPT向きセージとはどんなものかだれにもわからない。
正解があるのかどうかすら誰にもわからない。

付与は役に狩場選べば役に立つが、無駄に効果時間が長すぎるので、
一回かけたらやることがなくなるし、お抱えセージでいいということになる。

属性場は微妙すぎ。

後衛としてはHDしか範囲攻撃が無い時点で劣化WIZ.前衛としては
紙装甲で低HP、中衛としてはハンタ、殴りプリ、BS,槍騎士の
どれにも劣る。どうすればいいのかね。賢者らしく自分で研究してくれ
でここで報告しる

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 02:01 ID:xUFOiiiu
>>693
有識ではないけど・・・。
PTの構成や狩場によってかなり差がでるので断言はしづらいけど、過去の報告例
から属性付加は出来るだけ取った方が良い、HD5やFD6以上があると便利というのが
ほぼ確定で、もしAGI型で中衛の役目も考えるならFCASを追加、サポート専門なら
場を取ったりSPR振ったりといった派生になるんじゃないかな。

具体的にいえなくてすまんね。

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 02:12 ID:xUFOiiiu
697を踏まえて698追加。
セージは前衛にはなりづらく、攻撃用後衛としてWiz程の働きはスキル
構成的に難しい。では中衛として考えると697の逆説でハンタ、BS,槍騎士
よりもMDEFが高く、Defは高いがMdefは低い相手を苦としない、殴りプリよりは
殲滅力を持っているともいえる。それが生かせる狩場がどれほどあるかが
問題だけどね。

先駆者になってくれ・・・_| ̄|○

700 : 692 : 03/12/20 02:56 ID:F84nU+5s
ヤツら硬いからstr上げたいんだけどねー
そしてfleeもけっこう高いからdexもほしい…
ECとDrと竜盾でかなりダメ減殺できるからそこまでagiはいらないかも、とも思うけど
flee低いとジリ貧になりそうだし・・・難しいところですな

スキル取りはこんな感じがベター?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eEcKfkeBcB1boeFqn3cY
ヤツらMdef高いからFDでなかなか凍らないからSWを選んでみた。
FDならば↓な感じかね?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEJkdndocBgNbseFqn2bcY


総合シュミレータでちょっと計算してみたんだが
75/50 str44+6 agi91+11 dex30+5
+4笠 +4ピッキミンク +4竜ガード +4木琴マフラ
+4マタシューズ ブローチ*2 +7DDバイブル

こんな感じで計算してみたところ
地プティ 命中100% 回避94% 秒間与ダメ383.97 戦闘時間14.67
空プティ 命中32%  回避95% 秒間与ダメ159.52 戦闘時間36.16
…空が絶望的…_| ̄|○

+7DAバイブルだと 命中72% 秒間与ダメ269.05 戦闘時間21.48
これでも結構辛い…

+9TAブックだと   命中92% 秒間与ダメ295.29 戦闘時間19.91
あんまりかわんねぇヽ(`Д´)ノ

ちなみにマミーなしで空に100%当てようとするとdex80+5で93となります(゚∀。)

ただ、持ち替えあるとセージの特技である属性付与が…(´・ω・`)
火付与DDバイブル対地プティ 秒間与ダメ575.6 戦闘時間12.05
土付与DDバイブル対空プティ 秒間与ダメ239.2 戦闘時間24.1
属性相性的にはどちらにしても100%通るので大丈夫。

長々と書いてみたけど、どうでしょう。

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 03:21 ID:F84nU+5s
ためしに他の竜族を試算

上記ステ 頭:矢リンゴ アクセ:グローブ 水付与
ミュータントドラゴン
命中85% 回避95% 秒間与ダメ697.8 一発被ダメ911-1290 戦闘時間90.05
ま、まぁそこそこ…

91/50 str64+6 agi99+7 dex47+13 アクセ:ゼロムグロ*2
地デリーター 命中99% 回避95% 秒間与ダメ465.58 戦闘時間32.91
空デリーター 命中60% 回避95% 秒関与ダメ316.84 戦闘時間54.69
(゚∀。)

702 : 687 : 03/12/20 06:11 ID:TyqkI8hz
皆さんぐっどもーにん&ありがとう
>>688
既にFB10とってますがな_| ̄|○
LBとめてCBあげるかなぁ・・・
ただ、FDコンボはASのときじゃなくて、
FW→ボルト狩り→不意の横湧き→FD凍結→あとでLBで処理、
と考えてるんで、そこで高レベルLBのがいいかなと
確かにAS狩りじゃ高レベルLBいらないですねー

>>696
なるほど、属性場は火は使えるんですか
・・・水は?(´・ω・`)
WBがないと意味ないのか_| ̄|○


普段の想定してる狩り方を先に書いておけばよかったですね
今、INT先行でこのままカンストまで→その後AGI振りで
ある程度AGIが極まるまでAS狩りはお預け、
普段はFW→ボルトで時計なんかをソロで狩ってます

ボルケーノとって、
監獄(ブリライトどうしよ)と炭鉱、OD、ピラ地上で使ってみよかなぁ
Lv2以上ちょっと取ってみようと思います
属性付与はやっぱり使うなら5ですよね
火は不死にいいと思うんだけど、アスペのが上位互換だしなぁ・・・_| ̄|○
風も使いやすそうだけど、使えるのが伊豆とワニだけというのも・・
水のが無難なのかな(´・ω・`)

属性場 水1 火2以上とって、付与は風か水を5とろうと思います
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?ykGKwNdobodKHcqAgN1eAJy
こんな感じで、付与が風か水かまだ未定
どうでしょう?

703 : 693 : 03/12/20 06:28 ID:xXtcsRsl
>>667,668,699

ご意見どうもありがとうございました。
やはり、これだ!という決定打がないのですね。

まずはHD,FC,ASなど無難なところをとって、
それから新たなるフロンティアへ旅立ちます。

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 08:11 ID:D4ZSTDK2
月曜日にキャラ作成してソロで赤芋>カビ>時計3とKIAIで4日でジョブ50転職果たした新人セージでつ。
以前スレででていた「優等生型」を元にスキル振り。69/30
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yeHKwNdobodKHcgNdB1eAJy
完成予想図は↑ ポイント5あまり

ステはINTカンスト現在DEX素20程度振ってます。素30振ってからAGI極予定。
質問をいくつか。
1)ギルドにWB持ちDEXWIZがいるので水場+WBでミノやごつミノなどに遊びにいく程度で使いたいけど
 水場1じゃ微妙ですよね?監獄やピラも考慮にいれると火場も2はあったほうがいいでしょうか?
2)SPR4でアラーム狩ってると多少SPキツめ。ソロFCASが本格的に使えるようになったらSPR4では不安でしょうか?
3)装備が現在はアニバリング*2+DVアクワン+エリュダサクレ+ソヒシューズ+プパミンク+木琴が現在の装備。ヒルクリ借り物
 まだ初マジ系ということでミスも多くHP多め装備。将来を見据えると子デザやエギラへの乗り換えは必要でしょうか?

ソロオンリー前衛職1stのみの状態から1から作った初2ndFCASセージ。
手探り状態ですが、助言ありましたらお願いしますmm

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 08:15 ID:D4ZSTDK2
微追加。
属性場3種とMR+SpBはネタ&芸&自己満足としてできるだけ切りたくないので
残り5の活用を、とういことでお願いします。

FBも7あったほうがいいかなぁ・・・

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 10:58 ID:Qf4T6WIg
無事に今朝午前1時ごろ転職いたしました。
うれしくして早速狩りにGO!!
順調にAdB5-CC1-FC1ととり・・・ここからFC10ASだ〜と意気込んだそのとき
私があげたスキルは・・・CC3(´;ω;`)ブワ
まぁこれだけではあんまりなので・・・少し教えてください。
ASのスキルレベルなんですが7と10では大きくちがうもんでしょうか?
10と7では体感できるほど違うものなのでしょうか?
ご教授くださいm(_ _)m

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 11:25 ID:CrE34nCz
>>706
AS10でも出ないときはとことん出ないという事もあります。
7と10では19%と25%。6%の差は大きいと思います。(6%と聞くより1/4が1/5になるとか聞くとすっごく大きく感じるな…)
発動率下げるのはお勧めできません。

発動時間はECと同じ…同時に切れてアヒャりそうとか、掛け直ししやすそうとも考えたり…
予定スキル振りから何を削るかは他が見えないとね…。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 11:32 ID:ghFrEjOy
PT向きと言えるかは謎だが、セージの中途半端な万能さは2〜3人の少人数狩りに適する。
AS狙いでAGIに振っていればWizと組んだ際に簡易前衛として機能するし、
普通に前列と組んだ際は主にHDで火力ブーストを担当する事が可能。
常時プリ込みの完璧な編成を組める環境でもなければ、意外と出番は作れるよ。
自分は普段はWizとのコンビ廃屋・クルセorモンクとのコンビ監獄で生活してたり。

とりあえず言える事は……
・HDは取っとけ
・ヒルクリフェンクリは死ぬ気で稼いででも用意しろ
の2点かな。

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 12:55 ID:d3ik1+S2
初プレイキャラで無謀にもセージコースを選択した漏れ

ついにjob50転職デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しかし転職クエストは面倒だった…
ジュノーの『街の』マップが最大の難関だったと思うのは気のせいだろうか?

細かく作りこむのはいいけど、ゴチャゴチャしすぎて場所分かんねっつの
行き先も固有名詞ばかりで、場所の名が全然出てこないし…

ま、もう二度と逝かないだろうからいいけどさ

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 14:48 ID:KT1aruTO
>>709
君がFCAS型志望なら、最大の難関は先にあるから心配するな。
何とは言わないがな。

711 : 706 : 03/12/20 15:51 ID:Qf4T6WIg
>>707
ありがとうございます。
なるほど6%と考えるとたいしたこと無いなと思ってたんですが、1/5か1/4かといわれると、大きく違いますな。
やはりここはおとなしく10にすることにします。
属性と付与がどうしても決まらない優柔不断型なので・・・とりあえずAS10までとったらゆっくり考えます。
ありがとうございました。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?HXbxwNdobqdKHSanh2eaJY
これでいいのかな・・・
とりあえずINTを補正込み112まであげた後AGIに振る予定です。
属性と付与についてはいまいちどうしたらいいのか・・・しょぼんな感じですが、
いっぱしのFCASセージ目指して頑張ります。
LV95かぁ・・・遠いなぁ(´;ω;`)

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 16:40 ID:d3ik1+S2
>>710
FCは本腰入れますが、ASは本気でやるつもりないんでいいです

当方INT>DEX崩れのINT>AGL>DEX型。

元々完全後衛でバックからブイブイ(死)言わすつもりでしたが、
オンラインやり慣れてるハズの相方がちっともパーティプレイやらない事が発覚
んで急遽サマルトリア系へ方向転換(´・ω・`)ショボーン

相方よ…いくらソロ仕様のモンクだからって、
いつも壁やらない上よりによって広場へ特攻、漏れ即アボーン

ならばとマジ狩場へ誘っても、弱いクセに特攻して勝手にアボーン、
無駄に攻撃スキルへSP使って回復ブレス(後衛)役をやりなくないとはどういう事よw
そのクセ弱い敵がいる所は行きたくないっつーし、だったら少しはお前も譲れっつの

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 16:51 ID:aVUuLOUN
テンプレサイトのスキル表をみて、属性付与1レベル(80%)でも使えるじゃんと思って、SeWを1レベルとってしまいました。
ミストレスをBSと狩りに行ったら、8連続属性付与失敗・・・。
1レベルはもしかして、80%では無いのですかね、0.000256%で失敗する可能性はありますし、超運が悪いのかもしれませんが。
テンプレサイトに、属性原石代を惜しまなければ属性場の前提条件でも十分実用範囲内と書いてあるのは、2レベルでもかなり失敗すると言うことでしょうか。

現在、70/36で、http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEpKnadorBeehcgNkDdA1ML
のようなスキル構成になっています。
int110止めで、後はDexに入れてます。
アブラカタブラを取るつもりですが、BSと一緒にボスも狩りたいと思います。
属性付与は1では取っても無駄なのでしょうか、その場合2レベルor3レベルにする意味はありますか?
よろしくお願いします。

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 17:03 ID:QkG9Xmkt
>>713
それは運が悪いというより、使い方に注意した方が良いです
まずPTMのHPゲージが見えていない状態等で付与しようとしても
PTMとして認識されてないのか、よく失敗になります
あと、付与が失敗した場合、武器が外れている場合があるので
その場合も失敗になります。失敗したら装備を確認してもらいましょう

付与のLV自体は1か属性場の前提の2それか5です
もし支援型で全力で付与したい場合、やはり100%成功のLV5がオススメですが
見た感じ親しい感じの人なので、ちょっと失敗しても気にしないようなら
別にLV1でも良いかと思いますけど、油取るならイヤでもLV2取らされるので
取り合えずそれで様子見してみたら良いんじゃないかと、
油型は他のスキルもカツカツになりますしね

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 17:13 ID:aVUuLOUN
>714
レスありがとうございます。
他のキャラを放置して、3週間集中してここまで頑張ってきたのですが、いざ属性付与してみたら、
上記のような結果になってしまったので・・・。
SeWはアブラカタブラの前提ではないので、無駄スキルを取ってしまったかと、かなり落ち込んでいました。
PTはその場でくみました、HPは見えてたと思います。
黄色いアイコンがでてたらしいので、成功したのかと思ったのですが、
〜属性になりましたとか、特にでなかったようです。
また、辺りを殴ってもらったところ、ふつうのチェーンでした。
他に何か原因があるのか、もうちょっと調べてみます。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 18:34 ID:PhB/OhmZ
そのBSが武器持ち替えやがったに一票。

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 18:40 ID:D3FvSZ/i
>>684
亀で悪いけど
FWがあれば凄いねずみもガーゴも余裕で捌けるよ。
ねずみに関してはFW一枚で倒せるからむしろ効率はいいほう。

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 19:14 ID:mi9ipuhf
尊ぶべき賢者の先輩方、こんばんは
WIZ志望からsage志望に乗り換えた62/46歳マジなのですが
スキル振りについてご助言を頂きとうございます。

今現在
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rIGKnadodn91Jy
な感じなのですが(TSはWIZ目指してたときの名残_| ̄|○)
残り4、NBを取る必要もないということでどうすべきか悩んでいます。
WIZと違ってボルト系の上位互換な感じの大魔法等がないため
FBだけでは属性がカバーしきれないので不味いかなと、そんな気がしています。
セージになる場合CBもある程度上げておくべきなのでしょうが?
長々と申し訳ないですが、宜しく御願いします

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 19:38 ID:DUBaVVtv
FD10あるならLB上げるな、俺なら
セージになってHD取る気がないのならTS上げるのもアリ
CBは5あれば困らないと思う

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 20:34 ID:2ucUk6ae
とりあえず,何型になるのか書いてくれ。一応サマルトリアだとすれば
CB7↑だな。これが一番使う。LBは効く敵が偏った場所にしかいない。
FDコンボはあまり使わない。FWで焼き中に横沸きしてもFCとCCあるから
使わないな、俺は。

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 21:02 ID:wvumU/tn
某出会い系イベント(実際は半ば自己主張の場と化していたが)某会場にて
:どうか、セージに救いの手を差し伸べてください
:切実です
イベント進行員:愛と努力でがんばってください

愛と努力でなんとかしろだとさ ヽ(`Д´)ノ

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 21:07 ID:1HN3qjDF
今日、うちのギルメンと公平中に言われた一言。


「QMとってないんですか?」






とれるもんならとえywtqふぁうぃさはそあbさいしょdばぢあでょい

723 : 718 : 03/12/20 21:12 ID:mi9ipuhf
_| ̄|○ゴメンナサイ
とりあえずは、AS使っての殴りセージを目指しています。
INTは補正込みで今んとこ100です。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 21:57 ID:PUgn2ClS
>>713
5連続くらい失敗してヘコんでたら石がなかったことに気が付いた。

725 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 22:44 ID:5U6e4Q4v
>by作者

この部分が痛いな

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 22:45 ID:uQJ7K1t0
>725
スレの無駄遣い、面白いと思ってるのかも知れないが飽きた
どうしてもというならスレごとに1回にしとけ

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 23:29 ID:sdWNUfCb
何故触る。。。自動あぼーんでもしとけよ

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/20 23:46 ID:RlJBwGOi
今更気付いたんだけど、弱い弱いって言われてる職業って
スキルが自己完結してない職業ばかりだね。
_no

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/21 00:02 ID:ilW40rwc
HDの次にQMがあればすべて解決するんだけどな。風場がゴミになるけどな。

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 03/12/21 00:34 ID:weOPiRh3
属性鎧ってまだ実装されてないんだっけか。
アレさえ実装されれば変わるかもしれないね。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS